掲示板

どんどんどんどんどんどんどん書き込んでね

ゼミ活動報告掲示板 大学院ゼミ掲示板 夜ゼミ掲示板 三戸ゼミ写真館

三戸ゼミHP  ゼミ歌留多 朋の会   25周年掲示板  モバイル専用URL

1022784

  《NOTICE!》

(1) この掲示板は横浜国立大学経営学部三戸ゼミナール関係者を対象としています。関係者以外の書き込みはご遠慮願います。
   何かありましたら、こちら(管理人アドレス)までご連絡願います。
   三戸ゼミナールに関係する書き込みでないと考えられる場合、管理人の判断により削除させてもらう場合もございます。

(2) この掲示板では削除キーを使用した編集方法がとられています。
   同時刻に複数の編集が重なることで別の書き込みが消去されないよう、
   投稿の際は文章の「貼り付け」等を利用して、「記事の編集」画面に留まる時間を短くするようにご協力をお願いします。

《TOPICS ( 10月27日 更新)》

【企業番組勉強会】  No.520310月29日浩友会勉強会@予習編  No.5194第10回ビジネス企業番組勉強会@予習編   No.5183第10回日程調整・視聴番組公募   No.5166第九回報告 No.5139第八回報告  No.5129第七回報告!  No.4982★報告一覧 

【ベ ッ テ ィ ン グ】 No.5204プロ野球・日本シリーズ2016 No.51952016リオ・パラリンピックBETTING!! No. 5181リオオリンピック第一弾 8月14日まで! No. 5182リオオリンピック第二弾 8月14日まで!

【書店日記&今月の雑誌】   No.5189書店日記&今月の雑誌8月号  No. 51777月 No. 51726月 No. 51605月 No. 51504月 No.5130【書店企画・番外編】「新書大賞2016」を斬る!

【K-1 グランプリ】 No.51756・7月のキリ番報告 No.51613〜5月のキリ番報告 No.5134 祝 カウンター700000突破!  【No.48732014年K-1GP 【No.3920K-1グランプリ開催中! ⇒ 【No.4093報告要項

          Topics記録
名前 RSS
Eメール
題名
内容
画像
URL
削除キー 項目の保存 引用lot番号:
 

「サッカー欧州選手権準決勝」betting
No:4323 投稿者:酔狂先生 投稿日:2012/06/25 Mon 20:06:57

MS BETTING 

TMmito


サッカー欧州選手権準決勝
4強は、スペイン、ポルトガル、ドイツ、イタリアとなった。
この準決勝のbettingをやろうじゃないか!
2年生の参加も待ってるぞ。

《参加費》
10BP
第1参加者は半額

【的中報酬】得点を当てると100BP。勝敗の的中は、
参加者が2名まで… 120BP÷的中者数
参加者が3名まで… 180BP÷的中者数
参加者が5名まで… 240BP÷的中者数
参加者が6名以上… 360BP÷的中者数

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【アリーナ】



【問題1】「ポルトガル―スペイン」戦の勝敗、得点を予想せよ。(〆切:6/28,03:30)
@ポルトガル勝利:坂倉(1−0)
Aスペイン勝利 :酔狂(2−1)、新山(3−2)、S山(2−1)
B引分け(PK戦):中村(1−1)

【問題2】「ドイツ―イタリア」戦の勝敗、得点を予想せよ。(〆切:6/29,03:30)
@ドイツ勝利  :酔狂(2−0)、中村(1−0)、坂倉(2−1)、新山(2−0)、S山(1−0)
Aイタリア勝利 :
B引分け(PK戦):

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【試合結果】
[準決勝一回戦]
スペイン 0(4 PK 2)0 ポルトガル

スペイン



[準決勝二回戦]
イタリア 2−1 ドイツ

イタリア




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【コメント】



【E-senshuken】

○中村(20期)
私の予想は「ドイツ(1位)−スペイン(2位)」から動きません。

○新山
イタリアが健闘するか気になりますが、やはりドイツ・スペインは鉄板かと。

◯S山(3期)6/29 6:35
TVのニュースの解説者がドイツが強いと言っていたような。
問題1は締め切りすぎてますが、結果みてないので、ご容赦ください。

Pass

ベストセラー・リストから
No:4322 投稿者:三戸 投稿日:2012/06/22 Fri 16:32:37

日経12.6.20夕刊第11面に、三省堂書店名古屋高島屋店の「ベストセラー(6/8〜6/14)」が載っていた。
ちょっと面倒だが、面白いので写してみる。

@成功は缶コーヒーの中に
A超訳・易経
B置かれた場所で咲きなさい
C99%の人がしていなかった1%の仕事のコツ
D美しい日本語と正しい敬語が身に付く本
E船を編む
F感情の整理ができる女は、うまくいく
G夜の国のクーパー
H一流の男、二流の男
I川島隆太教授の脳を鍛える大人の計算ドリル2

著者・出版社は省略した。
理由は、「お薦め本」リストなら著者名・出版社名も要るだろうが…。

これが、大学進学率50%の社会のベストセラーか!!??
三浦しをん『船を編む』
伊坂幸太郎『夜の国のクーパー』
この2冊以外、古書店で値がつくものがあるだろうか?
3年後に書店に並んでいるものが何冊あるだろうか?

こんな本を人々は求めているのだろうか?
こんなテーマで扱われていることに関心を持って生きているのだろうか?

同じような傾向を見て取れるデータをもうひとつ。
(【チェック】この中で、買わなくても「読んでみてもいい」以上の本にチェックしてみてくれ。○、△)

2012年4月 ベストセラー20

順位 書名 著者 出版社
1 舟を編む 三浦しをん 光文社  ○ ○
2 「空腹」が人を健康にする 南雲吉則 サンマーク出版
3 大往生したけりゃ医療とかかわるな 中村仁一 幻冬舎  △  
4 ナミヤ雑貨店の奇蹟 東野圭吾 角川書店発行    
5 50歳を超えても30代に見える生き方 南雲吉則 講談社
6 聞く力 心をひらく35のヒント 阿川佐和子 文藝春秋
7 三匹のおっさん  ふたたび 有川 浩 文藝春秋   △ ○
8 20歳若く見えるために私が実践している100の習慣 南雲吉則 中経出版
9 王様ゲーム 滅亡6.11 金沢伸明 双葉社  △
10 ジョジョの奇妙な名言集(Part1〜3・Part4〜8) 荒木飛呂彦 集英社
11 ゆ、ゆ、ゆきりん…  柏木由紀写真集 箭内道彦(撮影) 集英社
12 不器用  前田敦子写真集 中村和孝(撮影) 小学館
13 幸せのタネをまくと、幸せの花が咲く 岡本一志 1万年堂出版
14 人間の基本 曽野綾子 新潮社  △
15 救いの魂 心霊探偵八雲(9) 神永 学 角川書店発行    
16 浄土真宗はなぜ日本でいちばん多いのか 島田裕巳 幻冬舎  ○
17 心を上手に透視する方法 T.ハーフェナー サンマーク出版
18 人生がときめく片づけの魔法 近藤麻理恵 サンマーク出版
19 悲鳴伝 西尾維新 講談社
20 天使たちの課外活動(2) ライジャの靴下 茅田砂胡 中央公論新社
(http://www.1book.co.jp/cat_84.html)

もったいないなぁ………。
心から、そう思う。

書籍の発行点数・販売部数を調べてみると、
1959年 11,614 点 13,133 万冊
2008年 76,322 点 75,126 万冊
※『2009年 出版指標年報(出版科学研究所 刊)』より
(http://www.1book.co.jp/003191.html)

すごいじゃないか!7億5千万冊だぜ(金額は2兆円)!
一人当たり、約7冊、2か月で1冊強だ。
(明示されていないのではっきりしないのだが、雑誌込の数字みたいだ)
これだけの「読書層」を持っている社会が古今東西あるだろうか?
おそらく世界一だろう。
にもかかわらず、こんな本を読んでいるとは…。

出版業界の現状・構造は以下が参考になろう。

「数字で見る出版業界の動向 本当に活字離れは進んでいるのか」から引いてみる。
(http://dreamofebook.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-19f6.html)

○だが、販売金額は96年の2兆6563億円から07年の2兆853億円と、約20%低下
○書籍・雑誌の返品率(金額ベース)はこの20年間では、
 書籍35〜40%で推移しているが、雑誌は20→35%と落ち込んできている。
○新刊一冊あたりの販売部数を96年を100%とすると、毎年下落の一途をたどっている。
 要するに、市場としては96年に比べて17%縮小しているのに、発行点数は上昇の一途をたどっている。
 96年の100%から比べ05年以降はずっと67%と33%も一冊あたりの発行部数が低下している。
 96年の1冊あたりの販売部数は、14,516冊で、07年は9,758冊。
○結論として、「以上のように、確かに書籍・雑誌の販売金額は徐々に低下しており、
 出版社が危機感を持っていることは明らかです。
 しかし、販売金額が低下しているとはいえ、
 一方でブックオフを代表とする古書販売が近年伸びており、
 低下した市場を古書市場が支えているという業界の構図もあります。
 つまり我々読者にとっては、書籍購入の内訳として新刊よりも古書の方が割合が10年前に比べて増加しており、
 各個人が読む読書量はそれほど変化していないとも言われています。
 そうすると、出版業界が声高に叫んでいる活字離れも、
 実は単にこれまでの出版業界のビジネスモデルが崩壊してきているにすぎないともいえます。
 今回見てきたとおり、膨大な量の書籍を発刊し続け、
 マーケットの細分化と奪い合いを繰り返してきたのは、
 出版社にこそ責任があるといえるでしょう。

確かに、出版社の責任は大きかろう。
私もそのようなことを、ここに書いた。
だが、最初に掲げた二つのランキングを見ると、
「本を"わかっている"人」と「本を買う人」を分けて考える必要があるのではないだろうか?
ベストセラーではなく、ロングセラーとなる本を出そうとしていくことこそ、
出版業の発展と国民の知的向上が望めるのではないか?

こんなことを言うと、
「簡単に言うなよ!」「そんなことわかっているよ!」という反論が返ってくるだろうなぁ…。
だが、「本当に」わかっているのだろうか?
自分が「良い本」と思わないものを沢山だしているのじゃないか?
「良い本」を読者に手を取らせるような工夫をどれだけしているだろうか?

これは、出版業界だけの話じゃないんじゃないか?
多くの業種が同じじゃないんだろうか?
小売業でも、増収を続けているスーパーなどがあるんだが…。
(長くなったので、「刮目」じゃなく、独立させた)

みなの感想を聞かせてくれないか。

----------------------感想--------------------------
 馬 辰卿(25期)
「本を"わかっている"人」と「本を買う人」という発想は面白いと思います。私の考えでいうと、ほとんどの消費者は自分の必要としているものがわかってないと思います。例えば、アイホンが世に出る前に、Steve Jobs以外で、多分誰にも指だけで操作でき、パソコンレベルのソフトの搭載できるスマホンを求めていなかったでしょう。ですから、「わかってる人」と「買う人」を分けるという考え方が本当に鋭いだと思います。
  上に並んでる本をコメントするのは難しいと感じてる。正直にいうと、自分は本を選ぶ「基準」に対して、未だに曖昧なままである。ただ将来に役に立ちそうな本を読んでるばかりである(先生の言っている「本を買う人」に該当する)。だから今のベストセラーの本に文句をつける資格も能力もないと思う。自分の成長と共に、多分今ではまだ目に見えないものが徐々に見えてくるのではないかと思ってる。その時になったら、きっともっと自分の考えが出てくると信じてます。

⇒馬君、本の交換会は、まさにそのためにある企画だ。
 「テーマの解釈」→「本の選定」→「本の評価」→「「本の紹介」は、まさにその勉強となる。
 先生や先輩の「評価」を意識して聞いてごらん。

石嶺 佑騎
自分も「本を買う人」と「分かっている人」という区分は面白いと思いました。 
それで先生が仰る出版社が売れるためには、良い本(ロングセラー)を出すことが一番の道のりだという考えを、自分なりにそれ以外の方法はないか、とか考えたのですが、結局やはりそれが一番の方法だと、思いました。 では具体的にどのようにして出版社が儲かるようになるのか。
出版する本を一気にロングセラーのレベルまで押し上げることは当然無理・・。 となるとやはり「ただ買う人」は必要不可欠。 出版社は少しでも今抱えている本をより良いものにするよう全力で取りかかりつつ、ロングセラーが出るまでこの「ただ買う人」達に良い本を分かって貰う+本を買ってもらうこと、「分かっている人」にはまだ買ってもらっていない本を買ってもらうことをに集中。 お抱えの作者の練り上げと、「良い本」を売り上げること。 「ただ買う人」に良い本を買ってもらうためには、本当に良い本を流行に乗せることが一番だと思いました。 本屋と連携して新刊でなくとも「良い本」を推して貰うことなんかもして。 そうしてロングセラーを沢山出すような出版社が、現状の出版社の下落をせき止め、儲かるようになる..筈。 ここまで書いて自分で読み返してみて、まるで当たり前のことしか言っていないと愕然としました。 でも間違っていはいないと思い、やはり何かを変えるのに魔法のような奇策はなく、ひたすら努力することが大事なのだと思いました。

◯S山(3期)

「分かっている人」には実は分野やレベルがある、そして共通な部分も。
「本を買う人」のためだけに本を作り販売することは、結果的に「出版業の発展と国民の知的向上」にはつながらないということだろう。
マスコミが面白いからといってアイドルの人気投票を号外で流すと同様に慎むべき行為だ。

僕が「本を読む」ということについて実践していることは下記のとおり。

・定期的に(なるべく)本屋に行って興味のありそうな本を買う
・「分かっている人」から進められた本は読む
・(財布の関係で)図書館でも本は借りるが、面白いと思った本は買う
・面白そうな著者にであったら、1冊ではなく何冊か読む。考え方の変化や世相の移り変わりとの関係がわかる。
・家で立ち読みできるように本棚を作る。僕は祖母の本棚で本を読むようになりました。

最初に「現代の学としての経営学を読んできてごらん」と先生に言われ、本屋で探して買って読んで、頭の中が「?」でいっぱいになったことを思い出しました。
三戸公先生の「前書き」で好きな部分です。一部引用させていただきます。

「人間の学」といい、「現代の学」といい、学とは何か。学問とは何か。学び問う。好きな言葉だ。
先人の行きついたところに学び、真似ぶ。世人の真似で現実を捉える。
やがて現実と自分との対決は、先人の真似だけでは納得できないもの、捉えきれないものを覚えさせる。あらためて問い直す。
(現代の学としての経営学 著者:三戸公 講談社学術文庫 文庫版へのまえがきより)


 
【shuppan】

Pass

2012年度上半期「ヒット商品ベスト30」を分析してみよう
No:4321 投稿者:三戸 投稿日:2012/06/21 Thu 20:37:42

『日経トレンディ』が2012年度上半期「ヒット商品ベスト30」を出した。
毎年、検討してみたいと思いながらも、果たせずに来た。今年は、いじってみたい。
そして折角だから、1987年から昨年までのbest3も併せて、概観して分析してみよう。
以下のアンケートにできるだけ多くの人に参加して欲しい。
その結果をゼミで分析、議論し、その結果をまたこちらで発表することにしたい。

【参稼報酬】
第1書込み者に100HP
第2書込み者に50HP
コメント1行につき、HP

(1)【2012年上半期ヒット商品番付】
以下のリストにマークを付けて欲しい。(本人もしくは家族が)

買った・行った、等…◎、商品名は知っている…○、知らない…×、この評価に異議あり…★、     

                    新山 馬辰卿 李芝姸 与力 浦林 中村 佐々木 石嶺 木田 高橋
                   (24期) (25期) (25期) (3期) (25期) (20期)(16期)(24期) (25期) (24期)
《横綱》東京スカイツリー : ○   ○  ○   ○   ○   ○ ○ ○ ◎ ○
《大関》アクア(トヨタ)       : ○   × ×   ○  ×   ×  ○   × × ○
    ピーチアビエーション : ×   × ×   ×   ×   ×   ○   ×   × ×
《関脇》ギャラクシーノート(サムスン) : ○   ○ ○   ○   ○   ○  ○   ○ × ○
    LINE : ×   ○ ◎   ×   ◎   ×  ○   ◎ ◎ ◎
《小結》メッツコーラ(キリン)    : ◎   ○ ○   ○   ×   ◎  ○  × ◯ ○
    オランジーナ(サントリー)  : ×   ○ ×   ◎   ◎   ◎  ○  × ○
《前頭》アサヒドライゼロ       : ○   ○ ×   ○  ×   ○  ○   ○ ◯ ○
    テルマエ・ロマエ       : ◎   ○ ○   ×   ○   ○  ○  ○ ◯ ◎
    渋谷ヒカリエ         : ×   × ○   ○   ○   ○  ○  ○ ◯ ×
  新東名高速道路 : ○   × ×   ○   ×   ×  ○ × ◯ ○
    エリクシールデイケアレボリューション(資生堂): ×   × ×   ×   ×   ×  ○  × × ×
  レノアアロマジェル(P&G) : ×   × ×   ×   ×   ×  ○  × × ×
    ガンダムフロント東京    : ×   ○ ×  ○   ×   ×  ○  ○ × ×
   フィットカットカーブ(プラス) : ×   × ×   ×   ×   ×  ×  × × ×
    ゼウス(ロッテ)    : ×   × ×   ×   ×   ○  ×  × × ×
  R−1(明治) : ×   × ×   ×  ×   ○  ×  × ×
    三井アウトレットパーク木更津 : ○   ○ ×   ×   ×  ×  ○  × × ○
ダンスグッズ : ○   × ×   ×   ×   ×  ○  × × ○
    塩こうじ         : ×   × ×   ○   ○   ×  ○  × ◯ ○
    丸の内タニタ食堂 : ○   × ○ ◎   ×   ○  ○  ○ ◯ ○
    コンビニコーヒー    : ○   ◎ ○ ×   ×   ×  ○  × × ◎
  マルちゃん正麺(東洋水産) : ×   × ×   ◎   ×   ×  ◎  × × ○
    ドアモニ(パナソニック)   : ○   × × ×   ×   ×  ×  × × ×
    創エネ・蓄エネ商品 : ○   ○ ○ ×   ×   ×  ○  ○ × ○
    舟を編む        : ○  × ×   ○   ×   ○  ×  × × ×
  共喰い : ○   × × ×  ×   ○  ×  × × ○
    写真SNS        : ×   ◎ ◎   ◎   ○   ×  ×  × ◯ ◎
  イセタン羽田ストア : ×   × ○ ×  ×   ×  ○  × × ×
    街コン            : ○   × × ×   ×   ×  ○  × × ○
  一人カラオケ : ○   ○ × ×   ◎   ○  ○  ◎ ◯ ○
    アメリカンイーグル アウトフィッターズ: ×   × × ○   ×   ×  ○  × × ×
機能性メガネ : ×   × × ×   ×   ○  ○  × × ◎
    きゃりーぱみゅぱみゅ    : ×   × × ○   ○   ○  ○  ○ ◎ ○
  菓子メーカーアンテナ店 : ×   × × ×   ×   ×  ○  × × ×
     
《殊勲》ハチロク・BRZ (トヨタ、富士重): ○   × ×   ○   ×   ×  ○   ○ ×
《技能》ダルビッシュ有 : ○   × ○   ○   ○   ○  ○  ○ ◯ ◎
《話題》金環日食、ニコニコ超会議 : ○   ○ ○ ◎   ○   ◎  ◎  ○ ○ ○
《残念》平清盛 : ○   × ×  ◎   ○   ○  ○  × ◎ ○
    

(1)【2012年上半期ヒット商品番付】
以下のリスト(2001年以降)にマークを付けて欲しい。
買った・行った、等…◎、商品名は知っている…○、知らない…×、この評価に異議あり…★    

  【1987〜2011年ヒット商品ベスト3の一覧】
1987年:「自動製パン機」「サラダ記念日」「NICS製品」
1988年:「東京ドーム」「シーマ」「リゾートマンション」
1989年:「ハンディカム55」「吉本ばなな」「フラワーロック」
1990年:「水族館」「BSチューナー内蔵テレビ」「ちびまる子ちゃん」
1991年:「カルピスウォーター」「ムーバ」「画王」
1992年:「大型ゲームセンター」「オートキャンプ」「カラオケルーム」
1993年:「Jリーグ」「格安紳士服」「セービング」
1994年:「輸入ビール」「格安PB商品」「カーナビゲーション」
1995年:「マルチメディアパソコン」「携帯電話」「オデッセイ」
1996年:「インターネット」「携帯電話・PHS」「インポートブランド」
1997年:「たまごっち」「もののけ姫」「失楽園」
1998年:「タイタニック」「iMac」「外貨建て金融商品」
1999年:「宇多田ヒカル」「iモード」「10万円パソコン」
  2000年:「ユニクロ」「プレイステーション2」「DVD」
 ============================================



                    新山 馬辰卿 李芝姸 与力 浦林 中村 佐々木 石嶺 木田
                     (24期) (25期) (25期) (3期) (25期) (20期)(16期)(24期) (25期)
2001年:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ○ ○  ○  ◎  ○   ○   ○ ◎ ◎
    東京ディズニーシー        ◎ ◎ ○ ◎  ○   ○   ◎  ◎ ◎
     千と千尋の神隠し         ◎ ◎ ◎ ◎  ◎   ◎   ◎  ◎ ◎
2002年:ワールドカップサッカー      ○ ○ ◎   ○  ○   ○   ○  ○ ◯
     ハリー・ポッター         ◎ ◎ ◎ ◎  ◎   ◎   ○  ◎ ◎
     アブトロニック          × × × ×  ×   ×   ○  ○  ×
2003年:阪神タイガース(試合に行った)   ○ × × ×  ×   ×   ×  × ×
     ヘルシア緑茶           ◎ × ○ ◎  ○   ◎   ◎  ○ ◯
     日清具多             × × ○ ×  ×   ◎   ◎  × ×
2004年:冬のソナタ            ○ ○ ◎ ○  ○   ○   ○  ○ ◎
     伊右衛門             ◎ ○ ○ ◎  ◎   ◎   ◎  ◎ ◎
     世界の中心で、愛をさけぶ(映画)  ○ ○ ○ ○  ○   ◎   ○  ○ ◯
               (TVドラマ)  ○ × ○   ×  ×   ○   ○  ○ ◯
                 (書籍)  ○ × ◎ ×  ×   ○   ○  ○ ◯
2005年:iPod nano&ITMS          ○ ◎ ○ ◎  ○   ◎   ○  ◎ ◯
     愛知万博(愛・地球博)      ○ × × ○  ○   ○   ○  ○ ◎
    「ブログ」自分で開設している    × ◎ ◎ ◎  ○   ○   ×  × ×
         特定のblogを定期的に読む ○weibo◎egloos◎ ×
         見たことがある ◎ ◯
2006年:ニンテンドーDS Lite&鍛脳ゲーム  ○ ◎ ◎   ◎  ◎   ◎   ○  ○ ◎
     軽自動車             ○ ○ ○ ○  ○   ○   ○  ○ ◯
     TSUBAKI              ◎ ◎ ○ ○  ○   ○   ○  ○ ◯
2007年:Wii                ○ ○ ◎ ◎  ◎   ○   ○  ○ ◎
     ビリーズブートキャンプ      ○ × ◎ ◎  ◎   ○   ○  ○ ◯
     動画共有             ◎ ◎ ◎ ◎  ◎   ◎   ◎  ◎ ◎
2008年:プライベートブランド       × × × ×  ◎   ◎   ◎  × ◯
     Eee PC              × × ×   ×  ×   ×   ×  × ×
     Wii Fit              ○ × ○   ◎  ◎   ○   ○  ○ ◯
 2009年:プリウス&インサイト        ○ × × ○  ○   ○   ○  × ◯
     キリンフリー           × × × ○  ○   ○   ◎  ○ ◯
     ドラゴンクエスト9         ○ ○ ○ ◎  ○   ○   ○  ○ ◯
2010年:食べるラー油           ◎ ○ ○ ◎  ◎   ◎   ◎  ○ ◯
     3D映画              ○ ◎ ◎ ◎  ◎   ○   ○  ◎ ◎
     スマートフォン          ○ ◎ ◎ ◎  ○   ◎   ◎  ○ ◎
2011年:スマートフォン(2)         ○ ◎ ◎ ◎  ○   ◎   ◎  ○ ◎
     Facebook             ○ ◎ ◎ ◎  ◎   ○   ○  ◎ ◎
     “節電”扇風機          ○ × × ○  ×   ×   ○  × ◯


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【コメント】



○新山公太(24期)
 場立ていただき、ありがとうございました。
 ひとまずざっとマークだけで参加させてもらいます。


○馬 辰卿(25期)
 自分は日本に来るのは2009年で、その以前の日本でしか出していなかった商品については良くわかりません。アニメや映画など、中国市場でも販売される商品ならわかります。そして、自分はパソコンのソフトやサイトに興味があるので、いつもできるだけ早く最新情報を手にするようにしてます。


○李芝姸(25期)
思ったより知っている商品が多くて少し驚きました。ヒット商品の場合、日本で流行っている(又は流行っていた)商品は大体韓国でも流行りますので、そのせいでもあると思います。(例外なら、冬のソナタくらいですね)それ以外にはFace bookがヒット商品の中にあると言うことが面白いです。元々一つのアメリカ大学内の通信網、すなわち小さなネットワークとして作られたものが、どんどん広がって日本でまでヒット商品になるなんて。ネット上の世界はどこまで狭くなるだろうかと思いました。スマートフォンが二年連続ヒット商品になったのも、これ(この現象と言うほうが良いでしょうかね)とつながっていると思いました。

○与力(3期)
とりあえず○×だけつけてみました。コメントなんどは今晩再度書き込みます。

○浦林幸輝(25期)
 これまでの年のヒット商品は結構知っているのですが、それと比べて2012年上半期の方は知っているのが少なかったです。前者はそれぞれの年の最も話題になったもの3つなので覚えているのも当然と言えば当然なんですが、今年のヒット商品は全く聞いた事がないものが半数ほどあり、本当にヒットしているのか?と疑問に思いました。しかしただ単に自分が世間に疎いだけかもしれませんし、日常的にもっと情報を集める習慣をつけるようにしようと思います。

○中村貴治(20期)
・東京スカイツリーへは、公開前のときに、浅草の三社祭に行った帰りに寄ってきました。
 登れはしませんでしたが、目の前まで近づき、「東京ソラマチ」(下に造られたショッピングモール)を巡りました。
 近くの道路では関連のパレード(?)も行われていて、盛り上げようとする地域の意思を感じました。
・メッツコーラは、特定保健用商品ですが、自分には“コカ・コーラ”とあまり味が変わらなく感じました。
 (こだわりのある人には全然違うのかもしれませんが、
  少なくともこれまでの“カロリーゼロ”、“ダイエット”のコーラよりは味がだいぶ近い)
 これで健康に効くのであれば、値段も確か変わりませんし、こちらを選ぶ人が多いのではないか、と思います。
 コーラがどうなっていくのかも、関心のあるところです。

○佐々木(16期)
 応えたい企画、書き込みが多くあるのですが、取り急ぎ○×だけ付けました。
 その他は後日時間を作って書き込みをいたします。

⇒佐々木君、忙しそうだな。
 無理しなくていいが、それでも書込みを楽しみにしている。

○石嶺(24期)
遅くなって、申し訳ありません。
思ったより知らなかった商品が多くてびっくりしました。 本当にヒットしたのか、自分が疎いのか気になって調べてみると、作者の方が有名になりすぎて作品名を覚えていなかったり>「共食い」、見て感心までした筈なのに覚えていなかった商品>「機能性メガネ」や「菓子メーカーアンテナ店」などが結構あって、モノは見ていたり利用していてもその正確な名前(というか総称?)を知らないだけ、という事例が結構ありました。 

しかし、中には調べても「やっぱ知らんな」と思うような商品もあって(特にフィットカットカーブやダンスグッズなんかは万人向けでない商品ではないか)、どのような基準で「ヒットした」と看做したのかが気になりました。


◯木田(25期)
遅くなり、申し訳ありません。
・東京スカイツリーには近くに行った時に立ち寄りました。登れなかったですが、かなりの数のショップがあり、どれも人にぶつかるほど混んでいて、盛況でした。 飲食店などにあるろうで作られた食品見本の店、などユニークなものが売られている店もよく見かけました。

・全体的に、皆さんや自分も知らない商品が多いと思いました。自分は、 あまり流行を気にしない人間ですが、世相を知るためにも、少しでも知る機会を増やしてみようと思います。生協で雑誌の立ち読みでもしようかと思います。
また、今回書き込んだ人は、男子学生が中心だったので、ターゲット層が異なる商品(女性向け製品など)はあまりチェックがつけられなかったのかなと思います。


○高橋(24期)
24期の中で一番遅い書き込みとなってしまいました。
注意したいと思います。
やはり、皆に広く知られているのは、メディアで盛んに
取り上げられている、スカイツリーやテルマエロマエ等
だと感じました。今期のヒット商品は知らないものが多かったです。


【2012hit】

Pass

第13回・書き込み大賞・「書き込み数の部」発表
No:4320 投稿者:新山 公太(24期生) 投稿日:2012/06/18 Mon 14:40:00

大変、大変長らくお待たせいたしまた。
書き込み大賞の「書き込み数の部」の結果を発表します!

今回は2011年8月1日〜2012年1月31日の期間がカウント対象となります。

【対象書き込み数】
三戸ゼミナール掲示板:No.3751(8/5)〜4238(1/31)
              ∴ 有効書き込み総数=488


【対象となった書き込み】
現役生たちが主に用いる「活動報告板」は半分強制的な部分もあるため、
今回から対象は「三戸ゼミナール掲示板!」内の書き込みに限定させていただきました。

現在、多くの書き込みでは編集キーの設定を行い、
1つの記事に複数の方が書き込む、という形式が主流となりました。
ですので、前回同様、
編集キーで書き込まれた方も、一回の書き込みをしたものとして集計をしています。

 ※ 基本的に1つの記事に同じ方が複数回書き込まれていた場合でも、
   一回の書き込みとしてカウントしていますので、ご了承ください。

   また、この期間から始動した「MS三行提報」内の書き込みにつきましては、
   同一記事内で同じ方が書き込まれた場合にも、それぞれ一回ずつ計算をしています。




以上を踏まえて、それではいよいよ結果の発表に参ります!!




1.書き込み数ランキング


(敬称略)

【OB/OG部門】

第1位:中村貴治(20期)  157回
第2位:太田健一(3期)  116回
第3位:杉山浩二(3期)  106回
第4位:佐々木真光(16期)  66回
第5位:小泉篤史(19期)   34回


 次点:池田(16期) 33回 、 中島(8期) 26回 、 竹田(21期) 22回 、 日々野((15期) 21回 、 大野(18期) 15回


【現役生部門】

第1位:新山公太(24期)  51回
第2位:市川宗近(23期)  50回
第3位:坂倉尚道(22期)  39回
第4位:近藤祐太朗(22期) 26回
第5位:衛藤雄介(23期)  25回


 次点:松井(22期) 13回 、 石嶺(24期) 4回



【総合部門】

第1位: 中村貴治 (20期)

第2位: 太田健一 (3期)

第3位: 杉山浩二 (3期)

第4位: 佐々木真光(16期)

第5位: 新山公太 (24期)

第6位: 市川宗近 (23期)

第7位: 坂倉尚道 (22期)

第8位: 小泉篤史 (19期)

第9位: 池田健太郎(16期)

第10位: 中島大輔(8期)・近藤祐太朗(22期) (同率)




集計期間の関係上から、
2011年度前期に学部を卒業された中村さんをOB/OG部門に、
2011年度全過程を終えて卒業された22期の方は現役生部門に、
それぞれ算入させてもらいました。




2.書き込み数内訳


278回 25.0% 三戸先生
623回 56.1% OB/OG(18名)
209回 18.9% 現役生(8名)
――――――――――――――――
1110回  100% 総有効書き込み





<第12回内訳>                  <第11回内訳>                  <第10回内訳>
068回 18.6% 三戸先生             119回 23.5%  三戸先生             074回 14.6%  三戸先生
109回 29.9% OB/OG(13名)         186回 36.7%  OB/OG(17名)         123回 24.3%  OB/OG(11名)
188回 51.5% 現役生(10名)          202回 39.8%  現役生(13名)          308回 60.9%  現役生(17名)
――――――――――――――――     ――――――――――――――――     ――――――――――――――――――
365回 100% 総有効書き込み         507回 100% 総有効書き込み          506回 100% 総有効書き込み





3.掲示板カウンター


 1日平均435アクセス



   2012年1月31日0時付けカウンター :252,222
 −)2011年9月6日0時付けカウンター :188,316
 ―――――――――――――――――――――――――
       147日分          :63,906

  63906 ÷ 147 = 435
 (すみませんが、計算は凡そのものとなっております)


<第12回の平均:252アクセス>
<第11回の平均:247アクセス>
<第10回の平均:130アクセス>




4.総評


今回ランキング総合部門にて優勝に輝かれたのは、中村さんでした!!!
二冠、おめでとうございます!!!

前回OB/OG部門にて一位をとられた太田さんも、
中村さんの算入によりその席を譲られることとなりましたが、やはりお強いです。
そして毎回上位ランカーとなられる杉山さんも、
太田さんに肉薄する勢いで数を伸ばされました。

今回予想はしつつも、実際に集計をしていて驚いたのは、
全体的に書き込み数が飛躍的な増加をみせていることでした。
過去の回と比較すると顕著かと思われますが、
全体の総書き込み数も前回から3倍近く伸びています。
(中村さんの書き込み数に至っては、5倍以上!)

やはり「MS三行提報」といった、
皆が恒常的に書き込み出来る場の創設は大きかったと思われます。



詳しい分析等に関しては、また追記させていただきます。


【taishou】

中島(8期)(2012.6.20)
新山さん、集計ありがとうございます。
一つの投稿に何名も投稿する形式になったので、ひどく大変な集計作業だったと思います。
ありがとうございました。
私は投稿数が少なかったので、今度は頑張りたいと思います!

杉山(3期) 2012/6/28

新山くん、本当にごくろうさま。反応が遅れて申し訳ないです。
毎回思うが、本当に大変な作業だったと思う。

集計作業を通じて見えてくるものがあったら、それを書いてくれるともっといいと思うよ。

Pass

web版刮目(2)
No:4319 投稿者:三戸 投稿日:2012/06/17 Sun 18:44:25

TMmito

○「本について」三戸(6/17,18:42)

週に1回は書店に行くようにしているのだが、
このところ、行くたびに感じる。
出版点数が多過ぎて、選ぶのに疲れ、
また個々の表紙が自己主張しすぎるので、目と心が疲れるのだ。

出版社の人達は自社の本と他者の本を比べる見方をしていよう。
だが、私たちは文庫・新書だけで毎週100点以上は出ているであろう多くの本から選ばねばならないのだ!
個性的・差別化されていればいるほどシンドイ。
だから「本屋大賞」が注目されるのだろう。
そして、「お薦め本を紹介する本」を求められるのだろう。

また、古典を新装で平積みになっているのも見る。
何も新刊じゃなくてもいいのだ。
まだ読んでいない「名著」は沢山あるはずだから…。

そんな中、yahoo!newsから、以下の記事を見つけた。
みんなは見ているだろうか?

>放送翌日に増刷決定!? 「スミスの本棚」現象とは? webザテレビジョン 6月17日(日)6時0分配信
 テレビ東京系にて放送されている経済ニュース番組「ワールドビジネスサテライト」(毎週月〜金 夜11:00放送)
 内の書籍を紹介するコーナー「スミスの本棚」で取り上げられた本が、
 放送翌日に増刷が決まるなど売り上げが増える現象が相次いで起きている。
 「スミスの本棚」は、隔週水曜日に番組内で放送される1コーナー。
 毎回ゲストが登場し、自身の人生や仕事の転機になった一冊の本をリレー形式で紹介している。
 ことしに入ってからはサッカー日本代表の遠藤保仁が推薦した「グアルディオラのサッカー哲学」(実業之日本社)が、
 放送後に発行部数が1万5000部から3万6000部と倍増。
 さらに作家の木谷有希子氏が紹介した「幸福について―人生論」(新潮文庫)は10万部近い増刷を記録している。
 このような相次ぐ“スミスの本棚”について鈴木宏昭氏(テレビ東京 報道局ニュースセンター)は
 「『スミスの本棚』はゲストが人生や仕事の転機となった一冊の本を紹介する構成のため、
 ゲストが語る言葉を通じて視聴者が本に関心を持ちやすく、
 直ちに推薦本を購買する行動につながりやすいと思います。
 また、本番組を視聴者がFacebookなどで話題にすることが多く、
 推薦本の反響が放送後にどんどん広がる傾向もあります」と分析。
 さらに「放送が3年目に入りコーナーが定着したこともありますが、
 隔週で5分程度のコーナーの持つ影響力の大きさに番組側でも驚いています」とコメントを寄せた。

○「こどもっぽさ〜地井武男の訃報に〜」三戸(6/30,21:40)
地井武男が逝った。
彼の追悼番組をやっている。
人びとに愛された彼の人柄が滲み出ていた。

おばさんだけでない、おじさんにも子供にも好かれていた。
子ども(特に幼い子)はおじさんを怖がるものだが、
地井を見て「ちいさーん」と声をかけ、
抱っこされても嫌がらない。

植物が好きで、動物が好き。
桜の花びらが降り注ぐ景色にはしゃぎ、
猫が日向ぼっこをしていれば、声をかける。

食べることも好きで、買い食いが好き。
人も好きで、仲良くすることが好きだから、
自分だけ食べるのではなく、撮影クルーの口に入れてやる。
もっともらしい「説教じみた話」が好きなのはご愛嬌。
それだけ「真面目」だった、ということだろう。
だから、店先の立ち食いをしても、
「旨いんだよなぁ…、でもお行儀が悪くてごめんなさい」と断る。
神社仏閣があれば、手を合わせ、頭を下げる。

「子供」をたっぷり残して大人になっている。
その「可愛さ」が「愛嬌」となり、彼の魅力となっている。
TVでよくからかわれていたが、決してバカにされていたのではなく、
愛嬌があるがゆえに、からかってみたくなるのであろう。

(多くの)男は「子供」を残して大人(男)になる。
その「子供っぽさ」が「わがまま」として出れば、「嫌われる」
「愛嬌」となれば、「好かれる」。

(ほとんどの)女は「大人になる」、というより、
子どもの時から「大人(女)」であろう。
だから、「可愛さ(好かれる)」ために「愛嬌」が求められるのだろう。
(男は「子供(=怖がる)」を残すから「度胸(強さ)」が求められるのだろう。)

○「南鳥島沖にレア・アース220年分」三戸(6/30,22:46)
朗報だろう。
TVでは、「220年分」で「すごい!」という論調。
だが、「"たった"220年しか持たない」じゃないか!

今から220年前と言えば、1792年。
パリ・コミューン、ラクスマン来航、フェートン号事件、
つまり、「近世」から「近代」への変わり目と言えるだろう。
大化の改新(645年)からなら約1600年、鎌倉幕府からなら約1000年だ。
にもかかわらず、たった200年強で満足しているとは…。
この「意識」が「資源問題」「環境問題」を引き起こしている。

【web-katumoku6.17】

Pass

自動車レースに注目してみよう
No:4318 投稿者:酔狂先生 投稿日:2012/06/17 Sun 18:18:02

サッカーは侍Japanもなでしこも大人気だ。
一方、かつての花形バレーボールは、女子は五輪出場を決めたとはいえども、
注目度・期待度はサッカーに遠く及ばない。

国際試合で頑張っている日本人・日本チームは結構いるだろうが、
マスコミで大きく放映されない限り、
注目され、応援してもらうことは難しい。

そこで、「非注目スポーツにスポットを当てるbetting」を
「コーナー化、シリーズ化」して、できるだけ知ってみようじゃないか?
今日は、私は場立てせず、いくつかの自動車レースについてふれるだけにし、
bettingの場立てはみんなに任せよう。
よく知らないものに、みんなを参加させるためには、
参加しやすい方法が要る。
工夫を見せてくれ。(^_^)v

●昨日から「ル・マン24時間」をやっている。
フランスのサルテ・サーキットで昨日16日(土)現地時間15時(日本時間22時)、
WEC第3戦ル・マン24時間がスタートした。
(決勝は17日(日)の現地時間15時(日本時間22時)まで行われる。)

ポールポジションはアウディだが、
トヨタも5番手でスタートしている。
この両者は、なんとハイブリッド車だ!
いつの間にか、欧州メーカーもハイブリッド車をものとし、
しかも「走り」のクルマとして位置づけ、アピールしている!

このほか、女性ドライバーの井原慶子(ガルフレーシング)、
元F1ドライバーの中野信治(ブーツェン・ジニオン・レーシング)、
日本のレーシングカーメーカー童夢はペスカローロと提携して17号車で参戦。
ニッサンは賞典外の実験的カテゴリー「ガレージ56」としてデルタウイングを走らせている(本山哲搭乗)。
(唯一優勝した実績を持つマツダやホンダは出ていないが。)

私はF1よりル・マン24時間の方にシンパシーを持っていたのだが、
その理由が出場車がメーカーと言えども、ナショナル・カラーをまとっていたからだ。
英は緑、仏は青、伊は赤、独は銀、日はアイボリー。
F1は、ナショナル・カラーどころか、自動車会社名も消え、
チーム名だけになってしまったので、応援しづらく感じる。
(F1では、小林可夢威が出ている。)

●自動車が未だ輸送手段としては中心であり、
また欧州では自動車レースは実に数多く開かれている。
世界三大レースといえば、モナコグランプリ、ル・マン24時間レース、インディ500だが、
その他にも、以下のようなものがある。

・フォーミュラカー:F1、IndyCar、フォーミュラ・ニッポン、GP2、F2、F3000、他
・プロトタイプレーシングカー:WEC、ル・マン、アメリカン・ル・マン、アジアン・ル・マン、全日本スポーツカー耐久選手権、デイトナ24時間、他
・グランドツーリングカー:FIA GT1、SUPER GT、鈴鹿1000km、他
・ツーリングカー:WTCC、STW cup、NASCAR、ヨーロッパツーリングカー選手権、ニュルブルクリンク24時間レース、スーパー耐久、他
・ラリー:WRC、ラリー・モンテカルロ、サファリラリー、ラリージャパン、全日本ラリー選手権、他
・ドリフト:D1グランプリ、他
・その他の四輪競技:ジムカーナ、カート、ドラッグレース、富士グランチャンピオンレース、クラシックカーレース、バギーレース、モンスタートラック、他
(二輪車レースでも、ロードレース、モトクロス、トライアルなどで数多く。)
(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84)

今回は、bettingが間に合わなかったが、(;_;)
いくつかのレースでやってみようじゃないか!(^_^)v

●インディ500
「インディ500」で佐藤琢磨は、最終ラップで1番手のダリオ・フランキッティと併走。
インディ制覇まであと一歩のところまで迫ったが、果敢なアタックの末にクラッシュしてしまった。
・第9戦:アイオワ・コーン・インディ250  6月24日(日)
・第10戦:ホンダ・インディ・トロント 7月8日(日)
・第11戦:エドモントン・インディ 7月22日(日)
《この後のレース予定》
・第15戦/第16戦 ブラジル・クリティバ 7/22
・第17戦/第18戦 アメリカ・ソノマ 9/23
・第19戦/第20戦 日本・鈴鹿 10/21
今年の戦績はシボレー11勝、BMW2勝、セアト1勝だそうだ。
ビッグ3の中で影が薄いシボレーだが、こんな所で活躍しているとは…。
10/21の第19戦は日本の鈴鹿であるそうだ。

●IRC(インターコンチネンタル・ラリー・チャレンジ)。
ADVANラリータイヤ(Yokohama Tire)とスバルWRX STI・R4のコラボレートによる参戦して、
少し世間の関心を惹いた。
スバルWRXは12位、14位に日本人ドライバー新井 敏弘が入っている。
その他、日本車では三菱・ランサーエボリューションIXが18位に入っている。
面白いのは、出場車はほとんどが欧州車で、
しかもフランス車が目立つ。
top10は、プジョー・207 S2000(仏)が5チーム、
シュコダ・ファビア S2000(チェコ)が4チームだ。
ただし1位はオースチン ミニ カントリーマンだ。
解説が欲しいなぁ…。
その他はルノーとシトロエン、下位にフォードが入っているくらい。
《この後のレース予定》
・ツール・ド・コルス 6月24日(日)
・アイルランドラリー 7月21日(土)
・タルガフローリオラリー 7月29日(日)
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
サッカーW杯予選は秋以降も続く。
bettingし忘れぬよう、ここに予定を書いておく。

2012/9/11 日本 vs イラク
2012/11/14 オマーン vs 日本
2013/3/26 ヨルダン vs 日本
2013/6/4 日本 vs オーストラリア
2013/6/11 イラク vs 日本

コメント大歓迎(o^-^o)♪

【moter-racing】

Pass

女子サッカー五輪前哨戦「日本vsアメリカ」betting+「対スエーデン戦」を追加した
No:4317 投稿者:酔狂先生 投稿日:2012/06/17 Sun 18:04:53

MS BETTING 

TMmito


女子サッカー五輪前哨戦「日本vsアメリカ」
明日、6月18日(月)13:00(現地時間)=20:00(日本時間)/会場:ハルムスタッド(スウェーデン)

五輪前哨戦となれば、やらずばなるまい。
Bettingを!

《参加費》
10BP
第1参加者は半額

【的中報酬】
参加者が2名まで… 120BP÷的中者数
参加者が3名まで… 180BP÷的中者数
参加者が5名まで… 240BP÷的中者数
参加者が6名以上… 360BP÷的中者数

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【アリーナ】



【問題1】勝敗、得点を予想せよ。(〆切:6/17,20:00)
@日本勝利:酔狂(2:1)、中村(1−0)
Aアメリカ勝利:
B引き分け:

【問題2】勝敗、得点を予想せよ。(〆切:6/21,02:15)
@日本勝利:酔狂(2:1)
Aスエーデン勝利:
B引き分け:中村(1−1)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【コメント】


○酔狂:なんとも歯がゆく、不甲斐ない戦い振りだった。
    攻める・試合を作っていくパスではなく、ただ回すだけであり、
    寄せられてボールを獲られていた。
    前半戦だけで見るのをやめてしまった。
    これでは、ロンドン五輪でせいぜい銅メダルがやっとではないか?
    21日早朝に「対スエーデン戦」がある。
    続けて、やろう!

○中村:日本の勢いを疑い、今回は引き分けに賭けましたが、
    日本の勝利を願っています。ガンバレ日本!

【nadesiko6.17】

Pass

お薦め本
No:4316 投稿者:三戸 投稿日:2012/06/16 Sat 20:29:09

私が読んだものの中で、今年上半期の新書1,2位はこの2冊。

和田秀樹『経営者の大罪〜なぜ日本経済が活性化しないのか』祥伝社新書(A)
先日外出した折、バス・電車内で(約2.5時間)一挙に読了してしまった。

こんな本を、経営学者ではなく心理学者に書かせたのは恥ずかしい。
一挙に読み終えたことからもわかるように、決して難しくはない。
私がゼミ生・学生に言ってきたこと(D.ドーアも)も書かれており、
同感しながら読み進めたのだが、
「なるほど」と肯かされることが多く、それが凄いのだ!

現代は「人類史上はじめて"生産"が"消費"を抜いた時代」と喝破する。
もはや「生産性向上」よりも「消費の増加」を目指さねばならぬ、と言う。
そうだ、日本の大多数のビジネスマンが読み、
経営者たちがよ〜〜く知っているはずのドラッカー「顧客の創造」だ。

日本の人口が減少していき、かつ高齢化する中での
企業経営者の「愚かしさ」「無思慮」を批判する。
中国・インドなどの消費者がこれから求めるようになるものはどんな商品化か?
今、日本が韓国などと価格競争をしている低価格商品か?
否、「豊かな国」で使われている・売られている商品だ。
その「豊かな国」とは、豊かな中流がいる国だという。
かつてのアメリカや日本のように。
今のような「格差社会化」した国ではない。
株主に利益分配を厚くし、自分たちも高報酬を得て、
従業員=消費者の賃金を抑え、景気を冷えさせている。
(H.フォードは高賃金を払って、大衆消費社会を作った。)

アメリカは日本の累進課税率を下げさせることにより、
その金融資産を狙おうとしたのに、
日本の金持ちはアメリカと違って金を使おうとせず、
アメリカは当てがはずれた。
(1983年では75%だった最高税率は1999年には37%と、世界で最も低くなった!)

また、お金を持っている高齢者が欲しがる商品が何かも考えようともしない。
高視聴率番組にCMを出しても、その視聴者はあまり金を持っておらず、売り上げに結びつかない。
質の高い番組の視聴者にこそ訴えるべきだ。

価格競争=安物作りで「ブランドイメージ、価値」を落とす。
優れた技術者をリストラしたりして、みすみす他国に雇われて技術向上させている。
だが、日本の経営者はただの一人も外国企業にスカウトされることはない!!
(言われてみれば、全くそうだ!他の領域では他国で活躍している人材はいる!)

などなど、肯かされることばかりだ。
なぜ、こうなったのか?の分析は乏しくとも、
まず彼の「批判」をしっかりと受け止めるべきであろう。

日本には「実力・底力」がある。
だが、その力が活かされなかったのがこの20年であろう。
経営者だけでなく、大企業のビジネスマンたちは、
「素人が」「外部からなら」と反発するであろう。
だから、「20年が失われた」のであろう…。
みなの意見を是非×7聞かせて欲しい。

本川達雄『生物学的文明論』新潮新書(A)
第4章 生物と水の関係
第5章 生物の形と意味 & 第6章生物のデザインと技術
第8、9章の時間に関する話
これらは読んで絶対に損はあるまい。
とにかく面白く、見方が変わり、広がり、深まる。

○齋藤孝『日本人は、なぜ世界一押しが弱いのか?』祥伝社新書
これはまだ読んでいない。
だが、目次の一部を抜き出してみると、面白そうじゃないか?
B+〜A−は期待できそうだ。
第1章「すみません」と「仕方がない」の国、ニッポン
   ・自分に責任がなくとも謝る日本人
   ・もめたくないから最後まで金の話はしない
   ・日本に武士道が生まれた本当の理由
   ・日本の秩序は空気で作られている
第2章 日本人は大陸からの押し出され組
   ・遺伝子レベルで証明された「日本人は世界一ビビリ」
   ・生きのおるために必要不可欠だった協調性
   ・弱いからこそ発達した武道
第3章 日本人らしさは「日本語」が作る
   ・使う言葉で人格が変わる
   ・江戸時代こそ日本人の理想社会
第4章 弱い日本人が生き残る道はあるか
   ・サッカーから学ぶ日本人の勝ち方
   ・「名」と「実」の使い分けという武器
   ・日本人に個性はいらない

これ以外に買ったリストは、また後日。

○井田徹治・末吉竹二郎『グリーン経済最前線』岩波新書
 環境問題は、文明の問題である。
 と言うことは、経済問題であり、企業の問題だ。
 中国・アメリカ・EU、韓国・中南米・アフリカなどの動向を簡単に知れるのはありがたい。
 また、この本は、"3.11"以降に出た環境問題本だ。

○Karel van Wolfren『アメリカとともに沈みゆく自由世界』徳間文庫
 20世紀文明の「終焉」はまちがいあるまい。
 それは同時に「アメリカの終焉」でもあるのではないか?
 半世紀以上アメリカに追従し、アメリカを模倣してきた日本。
 この20年は「脱日本、アメリカ化」が「正義」であったのではないか?
 「市場原理」「(アメリカ的)二大政党制」「裁判員制度」等々点。
 民主党鳩山首相が「東アジア共同体」と歌い上げても、誰も一顧だにしなかった!

○M.サンデル『それをお金で買いますか』NHK
 TVでも放映されたもの。
 これを読んで、DVDを見直して、
 今年の夏合宿に「市場原理」をテーマに討論合宿をやろうかと思っている。

○佐久 協『一気に通読できる完訳「論語」』祥伝社新書
 (それなりに)評判となった『高校生が感動した「論語」』の著者。
 帯には、こうあった。
 「通読することで見えてくる 
  孔子がいちばん言いたかったこと」
 確かに…。

○坂本光司+価値研『21世紀をつくる 人を幸せにする会社』ディスカバー
 帯にこうある。
 「4500社へのアンケート調査が明らかにした、
  ”高業績の中小企業が大切にしていること”
  今こそ注目したい12の会社」
 
 「はじめに」にこうある。
 「"企業経営とは、5人に対する使命と責任を果たすための活動"と定義…中略…、
  使命と責任とは"幸福の実現""幸福の追求"、
  (その)5人とは、
  第一に、社員とその家族
  第二に、社外社員とその家族(協力会社・仕入れ業者など)
  第三に、現在顧客と未来顧客
  第四に、地域社会・地域住民
  第五に、株主・出資者」
  どうだい?
  第二や第三は一つの見識じゃないか?
  この本に取り上げられた12社とはどんな会社か、見たくはないかね?

◯ 藤井(19期) 06/18 22:45

大変ご無沙汰しております。藤井です。
三戸先生、本のご紹介ありがとうございます。いつも楽しみにしています。

最近の自分はというと、仕事関係の、インターネットマーケティングに
関する本ばかりを読んでいて、視野が狭くなっているなと感じています。
視野が狭くなると、イノベーションも、顧客の創造もできませんね。

さっそく上の2冊を、Amazonでポチりました。届くのが楽しみです。
また書き込みます。

⇒藤井君、本当に久しぶりだな。
 元気にやっているだろうか?
 楽しくっているだろうか?
 (君の6期下が入ってきたぜ!)
 この掲示板を利用してくれてるとのこと、嬉しい。
  
 仕事に直接関係ない本(情報)に接することは、
 人生を豊かに(過たずに)生きていくだけでなく、
 仕事をより良く勧めていくためには不可欠だと思う。
 
 読めなくてもいいから、
 どんな本が出ているのかを知り(書評や書店で)、
 目次だけでも眺め、
 そのうちの一部でも手元に置こうとする。
 いつまでも続けて欲しいなぁ。

 簡単な感想を書く暇がとれなくても、
 評価(A〜C)を聞かせてくれないか。

◯ 桑田(15期) 06/28 03:22

三戸先生、大変大変ご無沙汰しております。

今まで、先生がご紹介された本を読みましても、なかなか
掲示板上に感想を書く、等の行動を起こせずにいたこと、
申し訳ありません。

下記、一気読みしまして書き込みします。

○和田秀樹『経営者の大罪〜なぜ日本経済が活性化しないのか』祥伝社新書(A)

この本を読みまして気付いたこととしては、今ある現実に
(対外国の戦略、高齢社会の戦略、内需の戦略等々・・・)、
経営者、メディア、政治家は、
目を背けている?気付いていない?目先の利益を追いかける?
ために、対策を打たないどころか、むしろ、一歩先の将来
迎えうるであろう現実を悪化させる施策を取っている、
ということです。
様々な愚策を例に挙げて、日本経済自体、思考停止に
陥っているのでは?、と思わざるを得ず、色々考えさせ
られることが多い内容でした。

読了後、まず、様々な現状が分かっていながらも
効果的な手を打たない事自体、どうなのか、と考えた
時、まず、自分に当てはまる部分が多分にありました。

今の自分自身、先生のご紹介で購読したにも関わらず、
掲示板上に感想はおろか、購入したことすら書いて
いない状況です。
この本を読んで、著者の批判を思い巡らせ、その後、
自分がどうすべきか、と考えた時に、改めて、最低限、
自分が出来ることを考えておりました。

ここ数年、掲示板上に何も書いていなかった自分でも、
一言でも掲示板上に書くことが、今の自分に出来ること
かと思い、様々な恥を忍びつつ、書き込みさせて頂きます。

書き込みを躊躇して、筆が重くならないうちに、
また書き込みをするようにします。

最後に、自分の評価としては、今の日本には必要な本だと
思いますが、日本経済が活性化した後においても、
戒めの意味において求められるべき本だと思いますので、
評価はAです。

⇒桑田君、元気に楽しくやっているか?
 (心がけ次第で、できるぜ)

 嬉しいなぁ…。
 卒業しても学ぶ姿勢を持ち続け、薦めた本を読んでくれるとは…。
 「できるだけ書込みをしたい」との言葉、
 この場で「会話」できることを、楽しみにしている。


【Book-list】 

Pass

新ゼミ生デビュー
No:4315 投稿者:三戸 投稿日:2012/06/15 Fri 11:08:14

2012年度の新ゼミ生の第一陣が入ってきた。
\(^▽^)/\(^▽^)/\(^▽^)/  (^-^)//""ぱちぱちぱち



第1志望の6人だ。
しかも、久方ぶりに留学生が2人だ。

彼らは何と、25期生なんだぜ!
そして、彼らが来年の25周年記念行事(*^◇^)/ ゚・:*【祝】*:・゚ \(^◇^*) の実行部隊になるんだ。
期待するだろ〜〜〜〜。♪♪
(それに応えてくれそうな面々だ。)

追って、第2陣以降も入ってくるかもしれないが、
まずは、第1陣に自己紹介をして欲しい。
そして、卒業生諸君もそれに応えて欲しい。
(新ゼミ生諸君!先日のゼミのことは、頭に入れながらも「気楽に、気楽に」書いていいんだぞ。)
第1書込み者に100HP、第2書込み者に50HPを、
新ゼミ生、現役生、卒業生それぞれに進呈しよう。

【書込みコーナー】



三厨(みくりや)昌平と申します。
三戸先生の授業を去年の秋季、今年の春季に受けるうち、先生の思考回路を学んで身につけたいと思うようになり
三戸ゼミの門を叩きました!
前回のゼミでは、何事にもconceptを考えながら臨む、ということです。
サークルは、創立3年目の国大のビッグバンドと、ジャズ研でトロンボーンを吹いています!
三戸先生、先輩のみなさん、これからどうぞよろしくお願いします…!

【木田世界】
はじめまして、
新しく三戸ゼミに入りました木田世界と申します。
世界という名前は、心の広い人間になってほしいとの願いでつけられたそうなのですが、
自分はそれだけでなく世界に踏み出していく人間だと思うようにしています。

創りだすことが好きです。

サークルは、NGO組織のCongoJusticeと、TEDeeというディスカッションサークルに入っています。

CongoJusticeでは、様々な国際問題の集積といえるコンゴの問題を、
様々な視点から見ることに面白みを感じます。
この問題は、歴史、政治、経済、環境、グローバル化、
そして人々の生き方という多様な問題を包含しており、
学際的な視点で分析していくことになります。

TEDeeでは、TEDという世界中のプレゼンを集めたサイトを見て、
多くの国籍の仲間と英語でディスカッションをしています。
TEDのスピーカーは、起業家や教授、作家など様々な人がいて、
見るたびに刺激的なメッセージを受けます。

長くなりましたが、三戸先生、OBの皆様、ゼミ生の先輩、どうぞよろしくお願いいたします。 


○与力(3期)2012/6/23 休日出勤の職場より(休憩中・・)

三厨昌平さん、木田世界さん

ようこそ、三戸ゼミ掲示板へ

お二人とも珍しい、そして素敵なお名前ですね。

杉山@3期 です。掲示板では最近では「与力」と名乗るようになっています。


25期ですか?ちなみに僕は3期です。時間(とき)の流れを感じます。


三厨さんの「ジャズ、トロンボーン」と木田さんの「NGO、コンゴ、ディスカッションサークル」と
いままでと違う新しい風が吹いてきたように思います。

二人は「仲間・友人たち」に加え、他の世界をすでに持っているのですね。うらやましいことです。


ここではぜひ「学問を通じて学友たち」を作ってほしいです。

先生との出会い、ゼミの仲間との出会い、そしてここでの学びが今後のお二人の未来に

どんな影響を与えてゆくのか、とても楽しみです。


あらためてようこそ。これからもよろしくです。

【安藤陽介】
はじめましてこのたび入ゼミいたしました、国際経営学科の安藤陽介といいます。
小学校からの野球少年で、現在も準硬式野球部に所属しております。

実はまだアルバイトの都合上ゼミには参加できておりません。
7月からはシフトを変えるので参加していく所存であります。
三戸先生よりゼミに出ない代わりにアルバイトのレポートをしろと言われているので少しだけここに書込みをさせてもらいます。

アルバイトは某大手個別指導塾の講師です。
勤めてもう一年になりますが、経営学視点で塾でのアルバイトについて感じたことは、
塾の「顧客」とはいったい誰なのかということです。我々講師が教育という商品を売っている
相手は果たして子供たちなのか親なのか。サービスを受けているのは間違いなく子供ですが、
それに対価を支払っているのは親です。そしてその商品の価値は何年後になってみないとわからない。
そう考えてみると教育を商品化しているこのビジネスモデルに驚きを感じたりもします。
そのような永久命題と戦いながら毎週働いております。
また、もう一つ強く感じるのは、教育を塾任せにしている親が多いということです。
教育は本来、子供の親が行っていたはずです。しかし、児童労働から児童を解放するために
義務教育が生まれ、教育は学校のものになりました。それを補うための塾に
親自身が教育を委託しているのは私は奇妙でなりません。

こんな自問自答に対しても答えが見つけられるような大学生になりたいです。
これからよろしくお願いします。新ゼミ生で一番元気があり、声が大きい自信があります!
では長文となりましたが失礼します。


以下の【 】内(2012sinnzemi)を右下の「Pass」の所にコピペタし、「編集」をクリックして参加しよう。(o^-^o)

【2012sinnzemi】

Pass

今月(2012/06)の「キリ番報告コーナー」
No:4314 投稿者:K-1倶楽部 会員番号No.1 投稿日:2012/06/15 Fri 10:26:16

○K-1倶楽部 会員番号No.2
@12.06.09,8:37
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B291,300(おまけ番)
C小さくともコツコツと・・。

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.06.10,1:59
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B291,500(おまけ番)
C小さくともコツコツコツと・・。

○K-1倶楽部 会員番号No.2
@12.06.10,23:25
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B291,666(おまけ番)
C毎日一つ位を希望です。

○K-1倶楽部 会員番号No.2
@12.06.11,22:57
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B291,700(おまけ番)
C毎日一つ位が実現してきました。

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.06.13,9:34
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B292,000(準基本番)
Cおまけ番でもコツコツととっていれば…、「準」が、そして…。

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.06.15,10:20
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B292,333(おまけ番)
C注目すべき「ゼミ活動報告板」を見に行ったが、「期待」はずれだった(´_`。)
まあ、ここに戻ってきたら… y(^ー^)

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.06.15,22:24
A(B)「ゼミ活動報告掲示板」カウンター
B23,600(おまけ番)
C本日2つ目!


休日出勤の与力(3期)です。(2012.6.16)
アクセスはコツコツけっこうしているのに、全然お目にかかれない・・。
なぜだーーー!

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.06.16,14:22
A(B)「ゼミ活動報告掲示板」カウンター
B23,632(ミラ番)
C与力氏よ。「セコ技」を伝授。
 あと数回でキリ番なら、しばらく他のゼミ掲示板と行ったり来たりする。
 書き込みをする。

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.06.16,14:24
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B292,666(おまけ番)
C本日も2個。

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.06.17,18:45
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B292,888(おまけ番)
Cお〜!
 3つ書き込んでいたら、キリ番もgetだぜ(^_^)v

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.06.18,12:55
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B293,333(準ゾロ番)
C本日も…。

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.06.21,08:30
A(B)「ゼミ活動報告掲示板」カウンター
B23,777(おまけ番)
Cfever!!!

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.06.21,08:52
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B294,111(おまけ番)
C書込みをしていれば、get!のチャンスあり!

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.06.22,0:58
A(B)「ゼミ活動報告掲示板」カウンター
B23,800(おまけ番)
C(^_^)v

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12/06/21 20:37
A(C)「三戸ゼミナール掲示板」ロット番号
B4,321(逆連番)
Cオー、ロット番号でgetとは…。

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.06.25,09:13
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B295,100(おまけ番)
Cもうすぐ、300,000じゃないか!!w(゚o゚)w オオー!
 
○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.06.25,10:16
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B295,111(おまけ番)
C新ゼミ生の書き込みにコメントをつけていたら、
 1時間でカウンターが"11"回っていた。

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.06.27,10:34
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B295,592(ミラ番)
C「ヒット商品番付」の表の修正をしていると…。

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.06.27,10:45
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B295,600 (おまけ番)
C「ヒット商品番付」の表の修正をしていると…。(part2)

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.06.30,02:49
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B296,666 (ゾロ番)
Cあと、3,334!

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.06.30,21:46
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B296,888 (おまけ番)
C"296,692""296,700"は、朝見たら過ぎていた。
 "296,777"を狙ったのだが、昼に見た時には"296,778"だった(・∩・)ショボン・・・
 だが、夜にはついに… y(^ー^)
 深夜には、"297,000"が回ってきそうだが…。


【kiriban2012.6】

Pass

M’S白熱教室〜「仁」を考えよう〜
No:4313 投稿者:三戸 投稿日:2012/06/10 Sun 02:14:49

中島君は、《Web版括目》に、以下のように書いている。

○中島(8期生)(5/30 21:00)
「他者のことを親身になって考える」人は、
仁があると言えるように感じます。
…私自身、「仁」があるかと問われれば、ごめんなさいと頭を下げねばならぬ現状です。

○N島(6/6 22:00)
会社と組合の関係において、「反発」「説得」ばかりの関係だったのが、
「統合」の道が見えてきています。

そして、《歌留多掲示板》の方に、『孟子』から「仁」を引いてくれている。
(以下、転載したい。)
--------------------------------------------------------------
孟子がいわれた。

「仁は人間の本来持っている心であり、義は人間の必ずふみ行くべき道である。
ところが、世人はこの正しい道(義)を捨ててこれによらず、この心(仁)を亡くしてしまっても、
これを探し求めようともしない。まことに嘆かわしいことだ。」

「世人は誰しも自分の飼っている鶏や犬が見えなくなると、大騒ぎをして探すことを知っているくせに、
肝心なこの心を亡くしてしまっても、一生懸命に探すことすら知らない。」

〔これこそ、本末顛倒も甚だしいというものだ〕

「学問の道は外にはない。ただ、自分の亡くした心を探し求めるだけのことだ。」

 (『孟子』告子章句上 十一、『岩波文庫 孟子下巻』 小林勝人訳注 より引用)
--------------------------------------------------------------
仲間の問と呼びかけに応えたい。
彼が引いてくれた言葉を手掛かりに
「仁」と「"仁"を身につける方法」を一緒に考えてみようじゃないか。
ぜひ、参加してほしい。

【問題1】世人はなぜ、「自分の飼っている鶏や犬が見えなくなると、大騒ぎをして探す」くせに、
    「"心"を亡くしてしまっても、一生懸命に探すことすら知らない(探さない)」のだろうか?

【問題2】「学問の道は外にはない。ただ、自分の亡くした心を探し求めるだけのことだ。」と孟子は言う。
    @どういう意味だろうか?
    A同意・同感するか?


○与力(3期)です ※新ゼミ生の諸君、与力は苗字じゃないよ。 2012.6.16 12:32

しばらく待ってみましたが、待ちきれなくなったので・・(笑)

>【問題1】世人はなぜ、「自分の飼っている鶏や犬が見えなくなると、大騒ぎをして探す」くせに、
>    「"心"を亡くしてしまっても、一生懸命に探すことすら知らない(探さない)」のだろうか?

物がなくなることは一目瞭然ですが、心は亡くしてことに気が付かない・気が付けないということ。

前者は所有物、愛着のあるものを亡くして探す。
後者は亡くしていることに気がついてもいない、または亡くしていることはわかってはいても
どうにもできないということではないでしょうか。

じゃあ、なぜ「気が付かない」「気が付けない」のでしょうか?そこを考えてみる必要がありそうです。

禅問答のようですなあ。


>【問題2】「学問の道は外にはない。ただ、自分の亡くした心を探し求めるだけのことだ。」と孟子は言う。
>    @どういう意味だろうか?
>    A同意・同感するか?

こちらは僕の結論から・・

「同意・同感できません」

実はこの言葉、初めて意識して理解しようとしたのですが、どうもわからない。

「学問とは、自分に本来備わっている心を探し求める行為である」と解釈した場合、
どうも自分の中の定義と違います。

学問は「知る」喜び、「分かる」喜び、「分かち合う」喜びで構成されているように思います。
人間は最初から「知っていて、わかっていて、共有しているんだ」と神様と同じといわれても
正直ぜんぜんピンとこない。

「学問は仁をどう為すからを知るため」といってもらうとわかるんだけど。

とりあえずこのあたりで、、誰か続いてね。

○中島(8期生)(6/16 22:00)

先生、せっかく呼びかけていただいたのに、何の応答もせず申し訳ありません。
S山さん、お待たせしてしまって申し訳ありません。

『孟子』の引用については、原発再稼動問題の後に「自分はこころを喪っている」
(原子力を十分に制御できていない現状から、福島の被害から目を背けている)
と感じていて、以前は「魂なき専門人、愛情なき享楽人」などにはなるまい!と
思っていたのに、自分の都合を優先させていることに気づいて、背筋がぞっとしました。
その気持ちを孟子の引用でみんなにも分かってもらえないかな〜?などと思い
歌留多掲示板に載せました。(思いを受け容れられる形に琢磨しておらず、
お恥ずかしいです。)
「仁」については、『項羽と劉邦』の「婦人の情」のことや、「宋襄の仁」のこと、
「学問」については孟子と荀子を比較しながら見ていけば面白いかも、と思いながら
なかなか考えがまとまらずにおりました。
まずはfirst tyial として投稿します。

【問題1】世人はなぜ、「自分の飼っている鶏や犬が見えなくなると、大騒ぎをして探す」くせに、
    「"心"を亡くしてしまっても、一生懸命に探すことすら知らない(探さない)」のだろうか?
⇒「心」がなくなったことに気づくのも「心」だから、心がなくなったことに気づけないため。
  〔心そこにあらずんば、見ども見えず、聞けども聞こえず〕

【問題2】「学問の道は外にはない。ただ、自分の亡くした心を探し求めるだけのことだ。」と孟子は言う。
    @どういう意味だろうか?
⇒自分が心をなくしていることに気づいて何とかしなければと思った時、
 本を読むこと、人格の高い人を見てまねぶことが大事だな、と思いました。
    A同意・同感するか?
(真正面からの答えではありませんが)
⇒「学問とは心を取り戻すことだ」という解釈より「学問のひとつの効能として心を取り戻せる」
 と解釈した方が良いように思います。


○中村(20期)2012/06/18 17:50

【問題1】世人はなぜ、「自分の飼っている鶏や犬が見えなくなると、大騒ぎをして探す」くせに、
    「"心"を亡くしてしまっても、一生懸命に探すことすら知らない(探さない)」のだろうか?

 私も前に書き込みをされている、与力さん、中島さんに賛同します。
 だからこそ、自分が「心」を失っているときに指摘してくれる、仲間が有難いのでは。

【問題2】「学問の道は外にはない。ただ、自分の亡くした心を探し求めるだけのことだ。」と孟子は言う。

@どういう意味だろうか?

 疑問点として、「学問が心を亡くしていることを前提としてスタートしているのは何故か」、
 「では、既に心のある人間は学問をする必要がないのか」などと様々問いが挙がる意味で、深い言葉だと思います。
 
 しかし、よく考えれば「心」の「ある・なし」というのは、客観的な基準が存在するものではなく、
 その時々の状況によって、各自の主観において個別に判断されるものかもしれません。
 (誰かが「あの人は心がある」と思っても、自分が「自分には心が無い」と思えば、その人に心は無くなる)
 その意味で、敢えて基準の設けられないものを求めさせることで、学問に対する謙虚さを求め、
 慢心することなくいつまでも自らを高めさせる動機づけとする、ということでしょうか。

A同意・同感するか?

 「学問の道は外にはない」という部分がまだ腑に落ちません。

 この言葉を裏返せば、「学問の道は、自分の内にある」ということかもしれませんが、
 最終的に学ぶ主体は自分自身だとしても、学び問うことは、先生、友人、本など、
 外との関係性の中で行われることだと思っているので、やはり引っかかりがあります。
 自分にとって、未だ同意・同感するところまでは、至っていません。

○三戸:
 3人が答えてくれたあと、待っていたが続くものがいない。
 3人に「感謝」すると共に、「てがかり」を。
 
 「心」とは何か?
 これが明確でない限り、
 【問題1】はわかった気になり、
 【問題2】はわからないだろう。

○中島(8期)7/18 23:00)

先生、ご助言ありがとうございます。

「心」とは何か?
<「心」のつく慣用句>
心づくし  → 配慮が行き届いている
心憎い演出 → 相手のことを考え、よく練られた演出
心許ない → 頼りない
心が痛む → 同情して辛くなる
心が動く → 関心を強く引かれる
心が晴れる → 辛い気持ちが吹き飛ぶ
心をくだく → 微に入り配慮を行う
心を傾ける → 片手間でなく真正面から向き合う
心を鬼にする → 相手のためを想い試練を与える
心が通う → 想い(配慮)が相手に通じる
老婆心、羞恥心、猜疑心、同情心、安心

以上から類推するに、
「心とは…@相手の思いに寄り添うこと
      A相手のことをおもんぱかること


<想いと対比しての挿話>
●「相手のために何かをしてあげたい」という気持ち・情念は『思い』と表記し、
 「どのようにすれば相手のためになるのかを考え、理に・情にかなった行動を
 考えること」を『心』と表して以下の例題を考えます。

極端な例ですが、
  のたうって苦しんでいる旅人がいるとします。
  苦しそうにしていますが、何故苦しんでいるのか分かりません。
  あなたは、何かしてあげたいという『思い』に駆られて握り飯を差し出しました。
  旅人は悲しそうに微笑んで、おじぎをしました。
  優しいあなたは何とか旅人を救いたいと思い、あれこれとしてあげようとしますが、
  旅人は悲しそうに感謝の笑みを浮かべるばかりです。
  あなたは考えます。「どうすればこの旅人を苦しみから救ってやれるだろうか?」と。
  そのためには「なぜ旅人が苦しんでいるのか」が分からないと、何をすれば良いかが
  分かりません。
  必死になって旅人のことを『心』から考え、医者を呼んで来ることを思いつきました。

  「そんなの誰だって思いつくよ!」と言うかもしれません。
  大学の構内でうずくまっている人がいたら、あなたは声を掛けますか?
  都会では知り合いでなければ声も掛け辛いため「思い」が発動しない場面も度々です。

  孟子の言葉「仁は人の心なり」ですが、上記の順序で考えてみると
  仁に到達するステップとして
   @相手への『思い』があること
   Aどうすれば相手の為になるのか考えること
   Bどうすれば「人の役に立てる存在」たり得るか考えること
  の3点が挙げられると見ても、穿ち過ぎではないように思われます。

  孟子のなかの「仁は人間の本来持っている心」については、大胆に解釈して
  『人間は、もともと他者の役に立ちたい存在である(それが進歩を生んだ)』
  とまで踏み込むのも良いかもしれません。

  「医は仁術」という言葉は今日に至るまで伝えられてきた言葉です。
  どうすれば患者を助けられるか、一生懸命に症例を研究し、最適な療法を選択する。
  まさに『仁』のわざだと思います。

  ちょっと待ってくださいよ。
  「してあげたい」という『思い』はC.I.バーナードの「責任感」に似てませんか?
  「どうすれば相手の為になるか」という『心』は同様に「責任能力」に似ていませんか?
  経営学も「人のことを必死になって考えて、どうすれば人が組織が活き活きできるか」
  考える学問ではないですか?

  必死に学ぶことで人の役に立てるはず。
  ただ、平穏な日々を送っていると、「人の役に立ちたい!」という猛烈な『思い』を
  忘れてしまいます。(cf.『坂の上の雲』:「自分が一日休めば日本の発展が一日遅れる」)
  身近な人が窮地に陥った場面に出くわして、やっと「役に立ちたい」「学びたい」と
  思うのですよね。

  犬や鶏がいなくなったら、それは目に見えるから、探すことができる。
  でも、「人の役に立ちたい」という学ぶ動機の志を喪っていたとしても、目には見えない。

  心を喪ったことに気づくのは、周りの人が困っていて自分が力になれない時。
  自分の無力さを噛み締める瞬間に、心を喪っていたことに気づくのですね。

  「思い」「心」「仁」というのは、視座だと思いますので、きちんと磨いておけば
  原発問題やいじめ問題にも応用が効くと思われます。
  いろいろと答えになっていない部分はまた後日に整理・取捨選択したいと思います。




【hakunetsu6】

Pass

サッカーbetting2題
No:4312 投稿者:酔狂先生 投稿日:2012/06/10 Sun 01:58:52

MS BETTING 

TMmito


(A)欧州選手権が始まる(6/8〜7/1)。
出場チームに匹敵する力を持つのはブラジルとアルゼンチン位であり、
W杯と同等以上の大会と言えるんじゃないか?
なら、余計にやらずばなるまい。
Bettingを!
(No:4301「二大ボール・ゲーム(野球とサッカー)の海外試合に関心を!」で
私と新山君がすでにbetしたものの再録だ。)

出場チームは以下の通り(世界ランク)。
各組上位2チームが決勝トーナメントに出場できる。

《A組》ロシア(13),ギリシャ(15),チェコ(27),ポーランド(62)
《B組》ドイツ(3),オランダ(4),デンマーク(9),ポルトガル(10)
《C組》スペイン(1),クロアチア(8),イタリア(12),アイルランド(18)
《D組》イングランド(6),フランス(14),スウェーデン(17),ウクライナ(52)

(B)ブラジルW杯アジア最終予選、対オーストラリア戦

《参加費》
1件につき、10BP
第1参加者は半額

【的中報酬】
参加者が2名まで… 120BP÷的中者数
参加者が3名まで… 180BP÷的中者数
参加者が5名まで… 240BP÷的中者数
参加者が6名以上… 360BP÷的中者数

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【アリーナ】


(A)欧州選手権(6/8〜7/1)
【問1】各組の上位2チームを予想せよ。(〆切:6/10,24:00)

《A組》酔狂(ロシア,チェコ)、新山(ロシア、ギリシャ)、中村(ロシア、ギリシャ)、松井(ロシア、チェコ)
《B組》酔狂(ドイツ,オランダ)、新山(ドイツ、デンマーク)、中村(ドイツ、ポルトガル)、松井(ドイツ、ポルトガル)
《C組》酔狂(スペイン,イタリア)、新山(イタリア、アイルランド)、中村(スペイン、イタリア)、松井(スペイン、イタリア)
《D組》酔狂(イングランド,フランス)、新山(イングランド、スウェーデン)、中村(フランス、スウェーデン)、松井(イングランド、フランス)


【問2】優勝・準優勝チームを予想せよ。(〆切:6/24,24:00)
酔狂:ドイツ−スペイン 
松井:イングランド−スペイン
中村:スペイン―ドイツ


(B)ブラジルW杯アジア最終予選
【問3】ブラジルW杯アジア最終予選、対オーストラリア戦、どちらが何対何で勝つ?(〆切:6/12,放映開始時刻)
酔狂:日本2−1豪州

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【コメント】



★ 松井 敬祐 ★【23期】
ちょっと遅くなったが、参戦させていただきます。
W杯最終予選で日本を応援して、深夜からはEUROの試合を応援する!!
サッカー色豊かな日々を送っていて、「贅沢だな〜」と感じますね。
しかし、寝るのは4時……。
EUROの試合を見ていると、グループ試合から素晴らしい試合ばかりですね。
だから、欧州ではW杯よりも“価値の高い”大会だと言われているのか(=^・^=)
予想ですが、“死のグループ”と言われるグループBですが、
おそらくドイツは確実です!!
しかし、ポルトガルとオランダどっちか迷いましたが、
今後C.ロナウドがゴールを決めてくれると信じてポルトガルに一票!!
グループCですが、芸術パスサッカーのスペインはスルッと決勝トーナメントへ。
イタリアですが、クロアチアに8年間も勝てていないので、
明日のイタリアvsクロアチアで決まるでしょう。
ピルロの絶妙パス、
カッサーノの華麗なるシュート、
そして、バロテッリが暴力的行為をしなければイタリアの勝利です!!

決勝は……正直わかりません。
ただ、イングランドはルーニーが復活するので!!
あと、ルーニーの髪の毛、みなさん注目してください。
増毛に成功しています。

○S山(2012.6.16)

まったく乗り遅れました。

いかん、最近掲示板のトピックを追いきれなくなってきました。

松井さん
→サッカーのA代表はみんなの関心が高いので、ザックジャパン、なでしこ両方かならずやってくれるとありがたいです。

★ 松井 敬祐(23期)★
杉山さん!!
これからEURO杯は決勝トーナメントですね。
オランダが2連敗という波乱の展開ですが、
ヨーロッパの最高峰の試合カードが今後期待されます。
Don’t miss it(=^・^=)

W杯アジア最終予選の次の試合は、
9月までありませんね(―_―)!!寂しい……
なでしこジャパンはいくつか試合あるみたいですね。
確か、女子U20はアメリカ戦を控えているようです。

そして!!
今年はオリンピックイアーです。
時には、熱く応援し、
時には感動して、
この掲示板でも盛り上げていきましょう。

○中村(20期)
以前欧州(オランダ、ドイツ)に住んでいたことがあるためか、
母が熱心に夜中に起きて欧州選手権を観ています。
もちろん応援しているのは、オランダ、ドイツなのですが、
一方で、僕自身は深夜に起きて試合を観るほどの熱意を持っていません。
こういうところを見るにつけ、自分には“故郷”、愛郷心という感覚がないなぁ、
と思います。生まれの東京にもそのような感覚に乏しいです。(自分のことですみません汗)
愛国心はある気がするんですが。。。


【soccer6.10】

Pass

2012年度 新ゼミ生Betting!!
No:4311 投稿者:新山 公太(24期) 投稿日:2012/06/09 Sat 08:23:09

MS BETTING TMmito


5月18日のオープンゼミから3週間、
2012年度新ゼミ生第一次面接の日が近付いております。
オープンゼミの結果は7人、ある程度の手ごたえを感じながら、
面接の日を迎えますが果たして…?

Bettingの中でもゼミの維持存続に直接的に関わるものであり、
最も重要といえる「新ゼミ生加入Betting」。
2012年度版に奮ってご参加ください!
(期間が短くなってしまい、申し訳ございません)


【参加〆切】問題1…6月12日(火)13:00、問題2…三戸ゼミ25期生募集〆切迄


【参加費】何問参加しても20BP
(第一参加者無料)


【的中報酬】
参加者が2名まで… 120BP÷的中者数
参加者が3名まで… 180BP÷的中者数
参加者が5名まで… 240BP÷的中者数
参加者が6名以上… 360BP÷的中者数


【参考資料】

<2012年度オープンゼミ>
○新山公太 No:4303「今年もこの時期がやってまいりました! オープンゼミベッティング!! 」

○新山公太 No:4306「オープンゼミベッティング 結果報告!! 」
  ⇒7人(内、ゼミ室で最後まで参加したのが4人、ガストまで参加したのが1人)


<2011年度までの加入ゼミ生数>
 ○2011年度:5人
 ○2010年度:5人
 ○2009年度:5人




<インサイダーによる情報>
 ここだけの話ですが……。
 ゼミ説明会で知り合った2年生から入手した情報によると、
 彼の周りだけでも第一次募集に1人、
 一次・二次どちらか(おそらく一次)に2人の志望者がいることは確定のようです。







◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

《アリーナ》


問題1.6月12日(火)の三戸ゼミ第一次面接を受ける学生は何人か?
(〆切;6月12日(火)13:00)

 @0〜1人:
 A2人  :
 B3人  :高橋(24期)
 C4人  :中村(20期)
 D5人  :松井(23期)
 E6人  :
 F7人  :新山(24期)
 G8人  :
 H9人  :
 I10人以上:

問題2.最終的に「三戸ゼミ25期生」(2012年度加入生)は何人か?
(〆切;三戸ゼミ25期生募集〆切まで)

 @0〜2人:
 A3人  :
 B4人  :
 C5人  :
 D6人  :
 E7人  :中村(20期)
 F8人  :S山(3期)
 G9人  :酔狂
 H10人 :新山(24期)


※ゼミの加入人数が10名と定められているので、最高人数を10人に設定しています。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

≪中間報告≫



第一次面接合格者人数:6人

第二次面接合格者人数:1人

第三次面接合格者人数:2人

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

《コメント》



○酔狂(2012.6.12,23:07)
 本日、第1次面接を行って、6人の新ゼミ生が加わった。
 (bettingの場立てがなされたときは、既に第1希望者が6名であることを知っていたので、
  初のbetting不参加となってしまった。)
 第2志望以下は今の所不明なので、問題2には参加したい。
 本当は10名にしたいのだが、新山君がすでに押さえているので、9名にしておいた。

 1次志望者たちについてや、面接などについては、
 新山・中村君たちの書き込みを楽しみにしていてくれ。
 明日のゼミでデビューするから。

◯与力(S山、3期)(2012.6.13,6:37)

 あらら、あっという間に締め切りすぎてました。
 6名+αが望めるということでしょうか?
 
 職場での新人教育が終わり、新人が配属されはじめました。
 当社でも外国人採用が進み、また部署名が「グローバル〜部」であるため、台湾の人が来てくれました。
 大分前、海外駐在時に勉強した海外でのマネジメント関連の本などをあらためて読んでいます。
 当たり前ですが、国籍に関係なくフレッシュな若者に接するのはとても楽しいです。

○三戸(2012.6.21)
新山君、2次募集、選定が終わったのだから、
 簡単でいいから、「中間報告、速報」を出す必要があるんじゃないか?
 このbettingは、卒業生に新ゼミ生の観点からゼミの状況を知らせることがねらいだろ?
 ゼミ生(君)は状況を知っていても、みんなは知らないんだぜ!
 本当は、bettingをしようとしまいと、
 「新ゼミ生情報」を「速報」として伝えることなんだぜ。
 これ以上に、この掲示板に書くべきことがあるだろうか?
 「視野」を広げよう!!
 「なぜ、やるのか?」を問い続けよう!
 「仕事としてでなく、コミュニケーションととらえよう」

 ○新山(2012.6.21 20:30)
  ご指摘ありがとうございます。
  自身が行っている物事の意義を十分に認識できていなかったとともに、
  「心を失って」いました。

  卒業生の方々におきましては、情報伝達が遅れてしまい、申し訳ありません。



【25kisei】

Pass

ブラジルW杯アジア最終予選サッカー日本代表Betting
No:4310 投稿者:松井 敬祐(23期) 投稿日:2012/06/07 Thu 00:40:26

MS BETTING TMmito



ブラジルW杯アジア最終予選サッカー日本代表betting



今週6月8日(金)にサッカー日本代表のアジア最終予選の第2試合が行われる。
相手はヨルダンだ!!
ヨルダンと言えば、去年のアジアカップで対戦した国である。
その試合では、前半に先制されて、後半ロスタイムにDFの吉田が同点ゴールを決め、
引き分けに終わっている。危ない試合だった……
しかし、今回はホームでの試合だ!!
マンチェスターユナイテッドに移籍する香川。
オマーン戦で先制ゴールを決めた本田。
などなど……日本が勝つ要素がたくさん揃っている。
それを踏まえて、Bettingでドンピシャゴールを目指していこう。

「負けられないBETTINGがそこにはある」



============================================

【参加費】何問参加しても20BP
(第一参加者無料)

【的中報酬】
参加者が2名まで… 120BP÷的中者数
参加者が3名まで… 180BP÷的中者数
参加者が5名まで… 240BP÷的中者数
参加者が6名以上… 360BP÷的中者数

============================================

【問題】「日本vsヨルダン」の試合、どっちが勝つか?
@日本:酔狂(2−0)、松井(3−1)、高橋(4−0)、新山(2−1)、S山(2−0)、太田(1−0)、中村(3−0) ピタリ賞なし(・・;)
Aヨルダン:
B引き分け:

============================================

《コメント》


◆ 松井 敬祐(23期)◆
いや〜、やっぱりサッカー日本代表の試合を応援するのは良いですね。
前回のオマーン戦では、
埼玉スタジアムの訪れたサポーター約65000人(スタジアム観戦者数過去最高)
TVの視聴率31%!!(※本田選手はこの数字に「少なすぎる」と苦言)
みなさんも金曜日は日本を応援しましょう。

◯S山(3期)(2012.6.7 3:40)

松井さん、ご苦労様。
先日のオマーン戦は見ていて壮快でしたね。

負けや引き分けは予想できないなあ。
誰がゴールするかあてる(想像する)のもいいかもよ。
香川:1ゴール、本田:1ゴール 僕の予想(希望)はどうしてもこうなるなあ。
岡崎や長友にもきめてほしいし・・・。前田や清武のゴールも見たい。

◆ 松井 敬祐 (23期) ◆
杉山さん、ご提案ありがとうございます。
オマーン戦は初めの先制点に興奮しました‼本田△
「誰がゴールを決めるか⁉」をBETする提案、ぜひ追加しましょう‼
"この選手に決めてほしいな"という期待は誰もが抱いていますし、
それを考えることで、ヨルダン戦がより魅力的になりますね‼

ちなみに、僕は、香川2ゴール、岡崎1ゴールです。

○太田(3期生)
ただでさえ後ろを固めてくる中東国相手で、しかも最終予選ですので、
スコアがあまり動かない試合になるのではないかと予想しました。
ガチガチに引いている相手を突き崩す発想・技術をもった選手が
前線に居るので、何とかなるでしょう。
月並みですが得点者はシャドーストライカーとして覚醒している香川か。

○酔狂先生
前田やハーフナーは出るかどうかわからない。
だとしたら、香川と本田に入れておくのが無難か?
いや、この二人に入れて貰い、
自信をつけ、他チームを懼れさせるようにしてほしい。

それにしても、同じ五輪球技なのに、
サッカーとバレーのTVの取り扱いには
大きな差があるなぁ…。

○中村(20期生)
いま大学ですが、出かけ際に見てきたYahooNewsでは、
香川の「格の違いを見せつける」といったような、
気合いの入ったコメントがのっていました。
期待したいですね。
というわけで、香川が2点、本田が1点決めると読みます。
ただ、先生のおっしゃる通り、
交代選手がだれかによって大きく変わりますが…。うーむ。

○新山(24期)
まさか、前半だけで4点差という大差をつけるは……。
速報を目にした一瞬はアッと驚きましたが、
今は、今後に対する期待で胸を暖めています。


【asiafinal】

Pass

週に1回は「刮目」を書き込もうじゃないか
No:4309 投稿者:三戸 投稿日:2012/05/27 Sun 23:01:59

TMmito

「三行提報」は定着しきれないようだ。
だが、全く諦めたくはない。
ゼミ生はみな「(一週間の)刮目」で毎回話す練習をし、
習慣化し、それが勉強になったと思う。

だから、看板を「括目」に替えて、「ゼミナール掲示板」でやろう。

○三戸(5/27,22:15)
「本3題」
 @昨日・本日と明治大学で学会があった。
 「経営学の貢献と反省」が統一論題だった。
  明治大学は駿河台にある。坂を下れば神保町。古書店街だ。
  JR御茶ノ水駅から大学にかけて目につくのが、
  かつて(十数年以上前)は本屋と楽器屋だった。
  今回訪れてみると、茗溪堂などの書店がすっかりなくなっており。
  本屋は坂をずっと下って書泉グランデまで行かねばならなくなっていた。
  楽器屋は前より増えているんじゃないだろうか…。

 A週に1回は書店に行くことを心がけている。
  ダメでも、生協の書籍コーナーは覗くようにしている。
  この書店に行くことは、かつては楽しみだったのだが、
  最近は、その「楽しみ」に少々「苦痛」が混じるようになった。
  出版される本の数が多過ぎるのだ。
  しかも、表紙と帯で1冊1冊が「自己主張」しているのだ!
  本が売れないと聞く。
  「読みたい本がないわけじゃない。
   ただ多過ぎるだけなのだ!」
  "過剰な情報はノイズとなり、人に苦痛を与えるだけだ"ということに
  出版社の人々は気が付かない。
  かつては、文庫と言えば、岩波・角川・新潮・早川:創元などであったが、
  その後中公・講談社・文春などが加わり、今では(主なものでも)10社以上から出ていよう。
  新書も同じだ。
  岩波新書に、中公新書、そして講談社現代新書が加わり(他に、カッパや三一・ハヤカワもあったが)、
  今では、やはり数十社から出るに至っている。
  1冊1冊は面白そうだ。
  だが、3社の文庫・新書の新刊を眺めたら、そろそろ疲れてくる。
  ちょっと読んでみたいと思うものがあっても、その数が多過ぎては、
  お金も時間も足りない!
  本が売れないのだ、ネットのせいでも電子ブックのせいでもあるまい。

 B本日読了した本を紹介しよう。
  
  速水健朗『ラーメンと愛国』講談社現代新書
  (内田樹『態度が悪くてすみません』角川ワンテーマ21と並行して読んでいて、こちらが先に終わった。)
    
  ラーメンの「発展」が日本社会の「変容」をからめて述べられている。
  
  中華そば → チキンラーメン → ご当地ラーメン → ご当人ラーメン 
                  (喜多方ラーメン等)  (麺屋武蔵・ラーメン二郎など)

  アメリカの小麦戦略 → 大量生産 → 日本列島改造 → メディアを通した湾岸戦争

  タイトルから予想される内容ではない。
  人を惑わせる「誤った」タイトルだ。
  一読を勧めたい。

○三戸(5/28,22:17)
先日、ラッシュ時に田園都市線に乗った。
6扉車に乗ったことがあるだろうか?
多分、JRの通勤電車と東急の2鉄道で走っていると思うが…。
ラッシュの混雑に対応するため、扉を多くすることにより(普通は4扉)乗降時間の短縮を図り、
かつ座席をなくすか、折りたたむことにより乗車人数を多くしたものだ。

座席がない車両は貨車であり、これでは有蓋貨車で人を運んでいるのと何も変わらない。
(有蓋貨車で運ぶのは、家畜や食糧などである。)
終戦直後に貨車に乗り込んでいたのは(無賃乗車)別として、
私の知る限り座席がない車両(=貨車)で人を運んだのは、
アウシュビッツ行の列車くらいじゃないだろうか…。
これでは「社畜」以下というべきだなぁ…。
ラッシュが当たり前となり久しい。
少しでも(ホームでの)積み残しを減らし、
乗降時間を短縮してダイヤ通りの運行を図るのは、
「合理的」であり、イノベーションでとにかく課題解決に成功している、と言えるかもしれぬ。

だがなぁ…。
人を人として扱わないのは「まともな社会」とは言えないなぁ…。

○中島(8期生)(5/30 21:00)

(一週間の刮目)「挨拶の次の言葉」

あなたの周りに“人づきあいの上手な人”って、いらっしゃいますよね。
パッと頭に浮かんだ人物はどういう特徴がありますか?
「表情が明るい」「はきはきしている」「ちゃんと話を聞いてくれる」などなど
いろいろな特徴があるだろうな、と思います。

「人づきあいの上手な人」の特徴の一つに「挨拶の次に出てくる言葉がウマイ」
というのが挙げられるように感じます。

「おはよう」→「おはよう」→「あれ、ちょっと日に焼けた?」→「実は…」
という具合に話が広がったり、
「このあいだ探していた仔犬は見つかったの?」とか
「最近ロッテの井口は調子が良いみたいだね」とか
その人としか話せないようなことを出していくと、親しみやすさが深まる気がします。

相手の人のことで気づいたこと、気になったことを
いきなりズバンと切り出すよりも、うまいワンクッションを置いて、
話のついでのような形でうまいこと伝えられたら、
ぎすぎすせずに良い効果があるようにも感じます。

田舎の商店街でうまくいっている店は、たいていこの手の話術には長けていますよね。
「挨拶の次の言葉」には、話術のような技術的側面(≒巧言)だけでなく、
「その人のことを親身になって考えている」(≒仁)側面も備われば
他者から慕われるだろうな、と思います。

「仁」とは分かりにくいですが、
「仁がないというのはつまり、人でなしである、ということだ」
と(多分、『孟夏の太陽』で)宮城谷は登場人物に言わせていました。
「人でなし」の逆の「他者のことを親身になって考える」人は、
仁があると言えるように感じます。

宮城谷の『華栄の丘』では、作中で
「どうすれば、徳が身につくか」という問いに
「まずは、自分の足元の塵を拾え」と答えさせていますが、
私は
「どうすれば、仁が身につくか」という問いには、
「その人のことを親身になって考え、会った時、挨拶の次の言葉に活かす」
と答えたいと思います。

私自身、「仁」があるかと問われれば、ごめんなさいと頭を下げねばならぬ現状です。

しかし、こういう話がありますよね。
『坂の上の雲』の秋山好古は、豪傑を絵に描いたような人物と言われていますが、
その性質は自分で意図的に「こうなろう」として作り上げたものだと聞きます。

自分がどのような人物でありたいのか。
なりたい自分に近づくために、意識的な「挨拶の次の言葉」を発したいと思います。


○中島(8期生)(6/6 22:00)

掲示板の前で、きっと多くの方が こう思っていらっしゃるのではないでしょうか。
「中島は 刮目を話す前に みんなに言わなきゃならないことがあるんじゃないか?」と。

これまで掲示板で事後報告をなさる方はいらしても、事前にお伝えするケースは
なかったのではないかな?と思うのですが、、、

『 私、中島大輔は9月に結婚式を挙げることとなりました! 』

先生へご挨拶に伺った時に、
「 結婚相手の職業をベッティングしてみたら面白いのでは?
  きっと、みんな『なるほど!』と思うのではないかな? 」
とおっしゃいました。

私の結婚相手の職業は、保育園の保育士です。
『なるほど!』と思いましたか?
(なぜ、なるほど!と思われるのだろう???)

9月に先生が福岡においでくださるので、
浩友会に行きたくても横浜が遠かった九州・西日本在住の「三戸ゼミ生」に
せっかくだから集まりませんか?とお声掛けしたいと思います。
来年は、三戸ゼミ二十五周年の年でもありますし、
ぐわっとムーブメントが巻き起これば面白くなりそう!と思います。

まことしやかに存在が囁かれる『三戸ゼミ裏ベッティング in 二十周年合宿』ですが、
「二十五周年までに結婚しているか」の問いのところで、
中島にマルをつけてくださった人は正解ですので、二十五周年のときに賞品をお渡しします(*^_^*)


○中島(8期生)(6/6 22:00)

(一週間の刮目)「掲示板での刮目の意義」

一週間の刮目で大事なのは「この一週間で何を学ぼうとしたか、何を学んだか」
ということだと思います。私は話がヘタクソだったので2・3年生の時は、ずっと
「どうすればうまく話せるか」について悩み、先生から毎回アドバイスをいただいて
次の回にできるだけそのアドバイスを実践しました。
私の場合「ゼミに入る前と入った後」で目に見えて大きく成長したのは、話がうまく
なったという点です。
ただ、今思うのは
「もし『刮目』の内容をもっと残る形で文章に残していたら…」
ということを残念に思います。

●文章で残していたら、
 ・何度も道に迷ってもそこに立ち返って、すぐに向上できていたのではないか。
 ・先生からせっかくたくさんのアドバイスをいただいていても、意識している間は
  覚えていても、意識しなくなったら忘れてしまっているのは大変申し訳ないことではないか。
 ・自分と同じような悩みを持った者が『刮目』を読めば、向上のきっかけが拓けるのではないか。

ですので、刮目のチャンスを活かしたいと思います!

情けない話ですが、私は30歳を過ぎたあたりで
「早めに取り掛かれば良かったのに、もう手遅れだ」
などという愚かな考えが頭に浮かぶようになっていました。
でも、今からはじめて10年後には、10年の経験を有した自分がいるわけですよね。
何にもできない(ように見える)今の自分でも、始めれば何かをできる自分になる。
「刮目」に値する成長をするために、継続することを大事にしたいです。


○N島(6/6 22:00)
会社と組合の関係において、「反発」「説得」ばかりの関係だったのが、
「統合」の道が見えてきています。(きっと本来そういうものなのでしょうけれど)
絵に描いた餅にならないように、もっとうんと考えて後悔のないようにしたいと思います。


◯S山(2012.6.7 3:36)

最近ますます早起きになっていきます。
刮目というよりまだ三行堤報ですが・・

AKBの選挙の結果が号外に
 号外にするような出来事なのだろうか?同じ日に号外になったのが
 「三笠宮崇仁様の逝去」について、同じレベルの事とは思えない。

読書:成功は一日で捨て去れ(著者:柳井正 新潮社文庫)
 出張時の移動時間用にと買った本。実は柳井本は初めて。
 面白いのは柳井社長が社員宛に書いている「年頭の抱負」
 一貫したテーマは「企業にとって現状維持は死につながる」の一点。
 別の講演で聞いた日産の役員も同様のことを言っていた。
 ユニクロの大きな課題の一つはどう見ても後継者育成だろう。

某製薬会社工場を訪問
 社名が書けないのが残念。
 製品、社員、アイデア、そしてそれを実現する経営。
 数年前まで赤字続きで社員はみな下を向いていた。
 ボーナス払うために銀行にいったら門前払い。
 そんな会社を立て直された経営者の言葉には迫力がありました。
 迎えていただいた社員のホスピタリティにも感激。
 日本の宝ここにあり。

○中島 (6/24 21:00)
 水曜日は会社関係の法事で遠方に出ておりました<(_ _)>
 以前は多くの法事で僧侶の説法があっていましたが、最近は少なくなっているように
 感じます。よほど田舎でないと「檀家」とか町内の「苦役」(奉仕活動)とかお寺の
 活動がなくなっているせいで僧侶が故人のことを詳しく知らないことが一因でしょうか。
 故人と全く関係のない話をされたりして、どんな顔をして良いのか迷うこともあります。

 会社関係の法事はだいたい出席していますが、近年聞いた説法で「あぁ、これは良い
 話だな」と思ったのは、「和顔施(わがんせ)」という話でした。
 生前、故人が法事で寺を訪れた際いつも笑顔でいたこと、病気になってからも笑顔を
 絶やさなかったことなど、「法話」と「故人のエピソード」が調和していて参列者の
 胸を打つスピーチでした。参列者みんなが「明日から自分も笑顔でいよう!」と思わ
 せるようなスピーチでした。

 話すをする機会があれば常に、できるだけ『いい話』をしたいと思います。



【katumoku5.27】

Pass

2012ロンドンolinpic・バレーボール世界選手権betting
No:4308 投稿者:酔狂先生 投稿日:2012/05/25 Fri 14:02:07

MS BETTING TMmito



2012ロンドンolinpic・バレーボール世界選手権betting



2012ロンドンオリンピックバレーボール世界最終予選兼アジア大陸予選大会は
5月19日(土)から27日(日)まで女子大会、
6月1日(金)から6月10日 (日)まで男子日本大会が東京体育館で開催されます。
女子大会には日本を含む8チームが参加し、4チームにロンドンオリンピックの出場権が与えられます。
男子の世界最終予選は日本、イタリア、ドイツの3カ国で開催され、
イタリア、ドイツ大会は開催国を含む4チームずつが参加、
各大会の優勝チームが出場権を獲得、日本大会には日本を含む8チームが参加、
2チームにロンドンオリンピックの出場権が与えられます。

■競技方法
男女各8チームによる1回戦総当たり戦(シングル・ラウンド・ロビン方式)

各プールの順位は、勝点(※)により決定する。
2チームまたはそれ以上のチームが同じ勝点で並んだ場合、順位決定の優先順位は下記の通り。
[第1優先] 勝利数
[第2優先] セット率 (セット率=総得セット/総失セット)
[第3優先] 得点率 (得点率=総得点/総失点)

※1試合で与えられる勝点について
セットカウント3−0または、3−1で試合が終了した場合:勝者に3ポイント、敗者に0ポイントが与えられる。
セットカウント3−2で試合が終了した場合:勝者に2ポイント、敗者に1ポイント が与えられる。

《出場国》
1 日本      開催国
2 韓国      アジア大陸枠
3 タイ      アジア大陸枠
4 C.タイペイ  アジア大陸枠
5 セルビア    世界最終予選枠(ヨーロッパ)
6 ロシア     世界最終予選枠(ヨーロッパ)
7 キューバ    世界最終予選枠(北中米)
8 ペルー     世界最終予選枠(北中米)

《女子》
5月25日(金) 11:00 タイ × ペルー
      13:30 ロシア × セルビア
      16:00 韓国 × チャイニーズタイペイ
      19:05 日本 × キューバ
5月26日(土) 11:00 ペルー × セルビア
      13:30 チャイニーズタイペイ × キューバ
      16:00 タイ × 韓国
      19:05 日本 × ロシア
5月27日(日) 11:00 キューバ × タイ
      13:30 ロシア × チャイニーズタイペイ
      16:00 韓国 × ペルー
      19:05 日本 × セルビア

《男子》こちらは、誰かがやってくれ。
6月1日(金) 11:00 オーストラリア × ベネズエラ
      13:30 プエルトリコ × 中国
16:00 イラン × 韓国
19:05 日本 × セルビア
6月2日(土) 11:00 オーストラリア × プエルトリコ
13:30 中国 × イラン
16:00 韓国 × セルビア
19:05 日本 × ベネズエラ
6月5日(火) 11:00 プエルトリコ × ベネズエラ
13:30 イラン × オーストラリア
16:00 セルビア × 中国
19:05 日本 × 韓国
6月6日(水) 11:00 プエルトリコ × イラン
13:30 オーストラリア × セルビア
16:00 ベネズエラ × 韓国
19:05 日本 × 中国
6月7日(木) 11:00 イラン × ベネズエラ
13:30 セルビア × プエルトリコ
16:00 韓国 × 中国
19:05 日本 × オーストラリア
6月9日(土) 11:00 イラン × セルビア
13:30 ベネズエラ × 中国
16:00 オーストラリア × 韓国
19:05 日本 × プエルトリコ
6月10日(日) 11:00 セルビア × ベネズエラ
13:30 中国 × オーストラリア
16:00 韓国 × プエルトリコ
19:05 日本 × イラン


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【参考資料:最近の成績】

2012ロンドンオリンピック世界最終予選
05.23 日本 1-3 韓国
05.22 日本 3-0 タイ
05.20 日本 3-0 チャイニーズタイペイ
05.19 日本 3-0 ペルー

FIVBワールドリーグ2012
05.20 日本 2-3 セルビア
05.19 日本 2-3 ロシア
05.18 日本 0-3 キューバ

中国親善試合
04.27 日本 0-3 中国
04.25 日本 1-3 中国
04.23 日本 3-1 中国

2012アジアクラブ女子選手権大会
04.29 日本 2-3 中国
04.28 日本 3-0 カザフスタン
04.27 日本 3-0 ミャンマー
04.24 日本 3-0 ミャンマー
04.23 日本 3-0 イラン

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【参加費】何問参加しても20BP
(第一参加者無料)

【的中報酬】
参加者が2名まで… 120BP÷的中者数
参加者が3名まで… 180BP÷的中者数
参加者が5名まで… 240BP÷的中者数
参加者が6名以上… 360BP÷的中者数

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

《アリーナ》



【問題(1)】「日本 × キューバ」どちらが勝つ?(「(b)スコア」も、05/25,19時〆)

→「3−2」で日本勝利!

@日本  :
Aキューバ:酔狂(1ー3)

【問題(2)】「日本 × ロシア」どちらが勝つ?(「(b)スコア」も、05/26 19時〆)

→「0−3」でロシア勝利!

@日本  :酔狂(3-2) 
Aロシア:

【問題(3)】「日本 × セルビア」どちらが勝つ?(「(b)スコア」も、05/27 19時〆)

→「2−3」でセルビア勝利!

@日本  :酔狂(3-2)、中村(3-1)、太田(3-0)
Aセルビア:

【問題(4)】全8チームの内、上位4チームを予想せよ(05/27 24時〆)
       《キューバ、ペルー、ロシア、セルビア、韓国、チャイニーズタイペイ、タイ、日本》
      
 ○氏名/(1位)、(2位)、(3位)、(4位)/書込み日時

正解:ロシア、 韓国、 セルビア、日本

  酔狂:キューバ、ロシア、セルビア日本(5/25,12:30,取りあえず) 


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

《コメント》



○London Olimpicを楽しむためにも、男女共ガンバレ!

○3期生:太田
 出遅れてしまいましたがセルビア戦だけでも参加します。各国ともデカいデカい。
 拾いまくる粘りを見たい。

○20期生:中村
 世界ランク3位の意地を見せてほしいところ…!
 
 追記→日本女子Olympic出場、おめでとう!!

【volley2012】

Pass

二つのサッカー大会のbetting
No:4307 投稿者:酔狂先生 投稿日:2012/05/25 Fri 13:58:11

MS BETTING TMmito



二つのサッカー大会のbetting



(1)ロンドン・オリンピックを占う「第40回トゥーロン国際大会(2012.05.23〜06.01)」のbettingをやろう。
昨日は、トルコに2−0で負けている。
残り2試合をやってみよう。

05/23(イエール) トルコ 2 - 0 日本
05/25(サン・ラファエル) 日本 - オランダ
05/27(ル・ラバンドー) 日本 - エジプト

(http://www.jfa.or.jp/national_team/2012/u23/20120601/index.html)

(2)「AFCチャンピオンズリーグ2012 ラウンド16」というのもあるらしい。
 
5月29日(火)19:00(アデレード):アデレード・ユナイテッド(豪) vs 名古屋グランパス(日本)
5月30日(水)19:30(蔚山):蔚山現代(韓国)vs 柏レイソル(日本)
5月30日(水)20:00(広州):広州恒大(中国)vs FC東京(日本)

(http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/1110acl/schedule_result/schedule.html)
(http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/1110acl/index.html)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【参加費】何問参加しても20BP
(第一参加者無料)

【的中報酬】
参加者が2名まで… 120BP÷的中者数
参加者が3名まで… 180BP÷的中者数
参加者が5名まで… 240BP÷的中者数
参加者が6名以上… 360BP÷的中者数

【参考資料】「世界フィギュアスケート選手権2012 - フジテレビ」http://www.afpbb.com/article/sports/winter/figure-skating/2868195/8706914

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

《アリーナ》



【問題(1a)】「日本vsオランダ」どちらが勝つ?(「(b)スコア」も、05/25 24時〆)

→「3−2」で(まさかの)日本勝利!

@日本  :
Aオランダ:酔狂(0ー3)、中村(1-2)
B引き分け:

【問題(1b)】05/27「日本 - エジプト」どちらが勝つ?(「(b)スコア」も、05/27 24時〆)

→「2−3」でエジプト勝利!

@日本  :酔狂(2-1)、中村(3-1)、太田(3-0)
Aエジプト:
B引き分け:

【問題(2a)】「アデレード・U vs 名古屋グランパス」どちらが勝つ?(「(b)スコア」も、5月29日24時〆)

→「1−0」でアデレート・U勝利!

@アデレード・U :中村(1-0)
A名古屋グランパス:酔狂(2-1)、太田(1-0)

【問題(2b)】「蔚山現代 vs 柏レイソル」どちらが勝つ?(「(b)スコア」も、5月30日18時〆)
@蔚山現代  :
A柏レイソル :酔狂(2-1)、中村(3-2)、太田(2-0)、新山(1-1)

【問題(2c)】「広州恒大 vs FC東京」どちらが勝つ?(「(b)スコア」も、5月30日18時〆)
@広州恒大  : 
AFC東京  :酔狂(2-1)、中村(1-0)、太田(1-0)、新山(2-0)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

《コメント》


○「betting開催に価値あり」主義者からのお願い:(2)の「AFCチャンピオンズリーグ2012 ラウンド16」では、「引き分け」があるのか?PKなのか?がわからない。
 わかる人は、「引き分け」があるなら、「選択肢Bひきわけ」を設けてくれないか?
 
○酔狂(5/25,12:10):わからん!
    が、「参加に価値あり」主義でいこう!

○中村(05/27, 12:40)
今日の深夜はダルビッシュが登板するようですね!
「AFCチャンピオンズリーグ2012 ラウンド16」ですが、
おそらく引き分けは無いものと思われます…。
識者の方はどうでしょうか?

→トゥーロン国際は唖然とするほど空振りでした。。。

○3期生:太田(5/27,19:00)
同点でPK戦となった場合、公式記録としては「引き分け」に
なりますが、次のベスト8への進出チームを決めるために
「勝敗?」は決することになりますので、ベッティングとしては
引き分けなしでも良いかと考えます。
ここ数年、中国リーグのギャラの高騰から峠を過ぎた有名選手が
集まってきており、不気味です。初期Jリーグのようです。

===========================================
【急募】
○W杯最終予選bettingの開催を!
6/3 オマーン(埼玉)
6/8 ヨルダン(埼玉)
6/12 豪(ブリスベーン)

○フランス女子代表 対 なでしこジャパン(日本女子代表)
2012年7月19日(木) 現地時間17:15(フランス・パリ)

※過去の対戦戦績は、4試合2勝2負(6得点4失点)。
2009年8月1日にフランスで行われました国際親善試合
(フランス女子代表0−4 なでしこジャパン/


【touron】

Pass

オープンゼミベッティング 結果報告!!
No:4306 投稿者:新山 公太(24期生) 投稿日:2012/05/23 Wed 13:57:59

お待たせしました、
オープンゼミベッティングの結果報告となります!



T.問題確認

≪問題≫
5月16日(水)の5時限にある三戸ゼミのオープンゼミには、
どれだけの2年生が訪れるか?

今年のみなさんのBet状況は、以下のようになりました。
ちなみに後ろの[ ]内の人数は、去年の参加者数です(今年と去年の選択肢には若干のずれアリ)。

 ≪選択肢≫
  @1〜9人 :                                [1人]
  A10〜19人 :酔狂(15人)、15期日々野(14人)、S山(3期)(17人)   [7人]
  B20〜25人 :20期・中村(20人)、22期坂倉(23人)           [2人]
  C25〜30人 :佐々木(28人)、新山(25人)                [2人]
  D30〜35人 :池田(32人)
  E0 or 36人以上:太田(3期)(40人)

選択肢中Aの範囲で予想が特に多かった昨年と比較すると、
二年生間における三戸先生ご自身の知名度が異なるであろうことから、
全体的に期待値が高まったことが窺えます。




U.結果発表

はじめに、開始時刻に先駆けて1人の男子が到着していました。
彼を迎えて、先生が来られるまでの間に、また男子が2人と女子1人。

彼・彼女らにチラシを配り、11日のゼミ説明会でも閲覧してもらった『創』等を読んでいてもらおうかと、
用意し始めたあたりで先生と中村さんが到着され、オープンゼミが開始しました。

まず、知識の授受だけに完結する講義とは異なる、
個人対個人の関係性があるゼミとはどういう場であるか、お話しいただきました。

その途中で、女子2人、男子1人が入室してきましたが、
『日本経済新聞』の「経済教室」の記事を用いた議論が本格的に開始する前に
女子2人組と、また女子1人が退出。
以後、入室してくる者、退出する者は現れませんでした。




以上から、
2012年度三戸ゼミオープンゼミ参加者は……

   7人    となりました。


私としても「○○さん、おめでとうございます!!」と宣言したかったところですが、
残念ながら結果は「正解者不在」です。

しかしながら、
せっかく9人もの方が参加してくれたベッティングとなりましたので、
みなさんがただ参加費ばかり浪費する結果に終わるのではなく、
360BPとなった今回の正解報酬は、次回の<三戸ゼミ志望者予想ベッティング>にて、
上乗せをする形にさせてもらおうかと思います。




V.考察

当日に行ったアンケートの結果を見ると、
オープンゼミに来たきっかけとしては、
やはり先生の講義から三戸ゼミに興味を持った人が大多数を占めていました。

またオープンゼミに来た7人の内、
11日に行われたゼミ説明会にも来ていた二年生は2人でした。
時間の都合がつかない人の存在も事前に分かっていましたが、
やはり2年生側としては、ゼミの雰囲気をある程度掴むことができれば、
ゼミ説明会とオープンゼミの両方に是非参加しよう、とはならないものでしょうか。
実際、余所のゼミでもいえることではありますが、
オープンゼミに最初から最後まで残って参加する割合はあまり多くありません。

そうした中で、最後の刮目の時間まで7人中4人が残ったことは予想以上でした。
雰囲気を掴めれば十分なゼミ見学で、最後まで残って学ぼうとの姿勢を持った学生はなかなかいません。
最後に先生が彼らを指して「有難い」学生であると評したのも、なるほどもっともです。


そんな彼らが刮目の時間、ゼミ見学を体験しての評価基準として、
「予想通りだったか」、そして「期待通りであったか」と先生に問われ、
期待以上であったと発言してくれる人たちがいましたのは、
私たちにとって喜ばしいポイントでした。

ベッティングの結果としては寂しいものとなりましたが、
普段の勉強とは異なる「問いを立てて学ぶ」という“発見”をしてもらえたならば、
「三戸ゼミの良さを伝える」という観点からは成功したかもしれません。



【opensemi】



Pass

GUSTから出題2問
No:4305 投稿者:酔狂先生 投稿日:2012/05/17 Thu 18:36:20

昨日、久しぶりに(おそらく今年初)GUSTに行った。
オープン・ゼミを9時頃に終え、見学の2年生と行った。
(今年からは、10時前に終わるようにしている。)


1.ボンゴレ(品名は忘れた)を注文したが、少々感想を。
 アサリの数が15〜20ケ位入っており、しかも大粒だ。
 チッポケな痩せたアサリを使っている店もある中で、
 700円弱でこれだけなら、「なかなか立派だ」
 と、言いたい所だが、ドッコイ!
 麺に味がない!
 麺をアサリと一緒に炒めていないのだろう。
 道理で、殻からはずれたものが1個もなかったはずだ…。

 結論:おそらく、次回私が行くときには、メニューからなくなっているだろう。
    もったいないなぁ…。アサリの数を減らしてでも、
    アサリのスープで麺を炒めたらいいのに…。
    
    味見しないでレシピができているんだろうなぁ…。


2.幟にも、メニューにも「旬の芸人」スギちゃんが笑っていた。
 そこで、問題を出したい。
 ガストにはほぼ毎週ゼミ生が通っているはずだから、
 正解の確認もできるだろう。

 ⇒問題@)スギちゃんの顔がメニューから消えるのは何週後か?

 @1、2週間後(〜5/30) :
 A3週間後(5/31〜6/6)  :酔狂
 B4週間後(6/7〜6/13)  :中村(20期)、新山(24期)
 B5、6週間後(6/14〜6/28):
 C7週間以後(6/29〜)  :

 
3.レジ横のガチャポンで「土下座ストラップ」が売られていた。
  参照:生きる第1夜土下座ストラップ

 ⇒問題A)「土下座ストラップ」の使用法を考えよ。
   (回答はコメント欄へ)



【monndai5.17】

○中村(20期)
スギちゃんの面白さが全く分からないのですが、
すぐにはガストも消さないだろう、ということで4週間後位で…。
同時に、主要なテレビ番組から姿が「消えた」と世間に認識されるのも、
1か月後位と予想。

→ 5/23、今日もメニューにはスギちゃんの笑顔が。

○新山(24期)
 一週目(5/23)、GUSTにて残存確認です。
 芸人の浮沈には疎いので、「旬」のスギちゃんの動向は予見しがたいのですが、
 彼云々というよりもフェアの一環として打ち出されているので、やはり四週間ほど先かと。

○酔狂
 先日(6/13,水)にGUSTに行ったら、スギちゃんの顔はなかった。
 先週(6/3〜6/9、水曜日は6/6)からなかった、と新山が言っていたようだが…。
 と、言うことは、
 私の予想が的中ということにならないか?
 ボンゴレも予想通りなくなっていたようだぞ。

昔なら、「土下座ストラップ」を
 合宿などの「泣きの1回」などに使うなぁ…。
 

Pass

第2回web版MSたほいや
No:4304 投稿者:酔狂先生 投稿日:2012/05/12 Sat 18:51:42

望外の8名の参加者があった「第1回MSたほいや」だった。
参加者の諸君に感謝。

まだ、解答・採点は終わっていないが、
「第2回」の出題をしておこう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

TMmito

〔T〕出題:「ちゅーじんはい」

〔U〕回答を書き込む(〆切:5/19(土),12:00)
  @厨塵灰:食べ物のくずを燃やした際に生じる灰。ちゅうじんばい。
  A中仁胚:植物の種子の中心にある胚のこと。ここが成長して成体となる。
  B偸人配:盗んだ物品で施しを行うこと。
  Cchewginaiベルギーの民族舞曲。4分の2拍子で、ゆるやかな導入部と、
          急速で独特な発声法とリズムをもつ主部とからなる。
  D處境海:(中国音 chujinghai) 海に逃げ延びるしかない様な苦しい境遇/(不利な)状況
  E忠仁牌:忠や仁に秀でた臣下の功績を讃えるために作られた金属製または木製の小板。
  F仲人盃:婚礼の席において仲人から新郎新婦から注がれる酒をいう。
  G中塵肺:吸入した粉塵が肺内に沈着することによって起こる病気。
  H鋳神牌:祈りながら鋳造する祭事に用いる金属小片。「−を納める」
    
〔V〕制作者名を書き込む(5/20(日),12:01 〜 5/22(火),24:00)
  (a)F冨(5期)
  (b)中島(8期)
  (c)酔狂先生
  (d)たほいやー1号
  (e)Y岸
  (f)たほいやー2号
  (g)読み人知らず
  (h)太田(3期)
  (i)

〔W〕制作者を推測する(〜 5/27(日),24:00)
   氏名(制作者名)
  
  @
  A
  B
  C
  D
  E
  F
  G
H
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【コメント】

〇F冨
たほいや第1の戦に遅れをとりましたこと、すべて己の咎にて、いかなる処罰もお受けする覚悟でございます。
来週末伊太利へ飛ぶ為ドタバタ(じたばた)してますが、時間を見つけて予想を書き込みます。

○中島 (12.05.24 20:30)
F冨さん、イタリアに出発されるのですね(;_;)/~~
どんな名答を出されるかワクワクだったのに...
イタリアでも投稿できそうだったら、またお願いしますね!

○F冨君、参加嬉しい。
 イタリアからでも参加できるのが、web版ゼミ、web版たほいやだ。
 期待しているぞ。(o^-^o)♪

【tahoiya2】

Pass

今年もこの時期がやってまいりました! オープンゼミベッティング!!
No:4303 投稿者:新山 公太(24期生) 投稿日:2012/05/12 Sat 07:55:18

MS BETTING 

TMmito

古郡さん。
太田さん。
佐々木さん。
中島さん。
中村さん。
日々野さん。

ゼミのチラシ作りにご協力いただき、本当にありがとうございました!

太田さんと、佐々木さん、中島さんからいただいた文章の表記や構成に関してのアイディア、
中島さんが作成して下さったQRコードは、
実物のチラシに利用させていただきました。

加えて古郡さん、中島さん、中村さん、日々野さんからお寄せいただいた「声」により、
ゼミの雰囲気を感じ取ってもらうと共に、“学問”に興味を抱く学生を惹く内容になったのではないかと思います。
また、新たに(5)で佐々木さんがお書きになった部分を加えたチラシ第2版も増刷させていただきました。
やはりこういうものは多いほど良いですね。


さて、ゼミガイダンスを木曜に終え、各ゼミでオープンゼミが開かれ始めました。
今年も三戸ゼミナール恒例、オープンゼミベッティングを開帳させていただきます!



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

≪〆切≫
5月16日(水)16時15分

≪参加BP≫
20BP(第一参加者無料)

≪正解報酬≫
参加者が3名まで… 180BP÷的中者数
参加者が5名まで… 240BP÷的中者数
参加者が6名以上… 360BP÷的中者数

人数まで当てられた方には、さらに100BPボーナス!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


【ベッティング会場】



≪問題≫
三戸ゼミは5月16日(水)の5時限よりオープンゼミを行います。
この日、2年生はどれだけ訪れるでしょうか?
人数の予想もお願いします。

≪選択肢≫
@1〜9人 :
A10〜19人 :酔狂(15人)、15期日々野(14人)、S山(3期)(17人)
B20〜25人 :20期・中村(20人)、22期坂倉(23人)
C25〜30人 :佐々木(28人)、新山(25人)
D30〜35人 :池田(32人)
E0 or 36人以上:太田(3期)(40人)


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


【待合室】

参加キー【openzemi】




○中村(20期)

現在、新山君のネット環境があまり思わしくないようなので、
私の方から幾つか情報を出したいと思います。

 ⇒ 中村さん、お頼みしてすみません!
   改善されたので、自分のほうでも適時追記させていただきます。


【参考情報】

◎各年度のオープンゼミ参加人数

2006年度:19人
2007年度:21人
2008年度:31人
2009年度:36人
2010年度:6人
2011年度:1人


◎2012年度「事前説明会」参加人数

9人(2012年5月11日(金)昼休み開催)

 三戸先生は参加されませんでしたが、、
 16日のオープンゼミに先駆けて、
 ゼミ生が質問を受け付ける場を設けました。。
 しかし、オープンゼミの方には予定が合わない学生も、複数いたようです。 


◎耳寄り情報

 @2011年度後期には、
  三戸先生が1年生の必修科目である「経営学総論」を担当。
  三戸先生の講義で興味をもった学生が多く来るかも?

 A2012年度4月より先生とゼミ生の間で設けられている、
  「社会的起業論」後の話し合いの場では、
  これまで既に、4人の2年生が自主的に参加。
  (中には三戸先生の「ファン」も!)

 B2010年度においてはオープンゼミ開催日が、
  他ゼミより遅い二週目に設定されていたことが、
  反省の一つとして挙げられていましたが、
  今回は一週目に開催されます。


<予想のまとめ>

 このように、36人を記録した2009年度を境目に、
 残念ながら2010年度以降、
 オープンゼミ参加人数には明らかな低下傾向が見られることが顕著であります。

 しかし、2011年後期には三戸先生が「経営学総論」を担当され、
 既に三戸先生の講義を通じて空気を知り、
 興味を持った学生が参加することも見込まれます。

 11日(金)に行われた事前説明会に参加した「9人」よりも、
 16日(水)に行われるオープンゼミに参加する人数が増えるかどうかが、
 予想の分かれ目になるでしょうか。




○佐々木(16期)
 新山君、先輩の名前を間違えていますよ。
 自己紹介の目的、その@は?!
 普通に変換するとそうなってしまうので、私は辞書登録しています。


○新山(24期)
 ご指摘下さり、ありがとうございます。
 名前を覚えてもらうことを意識して自己紹介をする三戸ゼミ生が、
 人の名前を間違えて覚えていたとはお恥ずかしい。

 そして何より、日々野さんには失礼をいたしました。
 佐々木さんに習い、辞書登録させていただきましたので、今後間違えのないようにします。

○新山君、中村君ありがとう。
 bettingを当てたいが、
 何人来ようと、その全員が「入りたい」と思わせるような、opennsemiをしたいなぁ…。


○日々野(15期)
>佐々木さん
いつも気付いてくれてありがとう(^_-)♪
>新山さん
辞書登録までして頂いて(^_^;)ありがとうございます。
ご面倒をおかけしますが、こうやって名前覚えて貰えると嬉しいですね。
これからも宜しくおねがいします。
(順番が前後しましたが)ベッティング開帳ありがとうございます!
参加させていただきます。

○太田(3期)
 経営学部の王道である 「経営学総論」 を先生がご担当されていることから
考えても、またゼミの魅力を伝えるチラシのインパクトから考えても、過去最多の
36人という記録を更新してもおかしくないでしょう。
 「太田さん、一人勝ちおめでとうございます!」という結果報告が目に浮かびます。


参加キー【openzemi】

Pass

今月(2012/05)の「キリ番報告コーナー」
No:4302 投稿者:酔狂先生 投稿日:2012/05/11 Fri 20:21:40

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.05.11,20:20
A(B)「ゼミ活動報告掲示板」カウンター
B22,999(おまけ番),23,000(準基本番)
C2つgetだぜ!

○K-1倶楽部 会員番号No.2
@12.05.14,00:49
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B284,900(おまけ番)
Cbettingあり、resあり、「たほいや」ありで、
 書き込んでいれば、果報あり…。

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.05.14,11:09
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B284,999(おまけ番)
Cトッタドー!

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.05.14,11:12
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B285,000(準基本番)
C戻って見れば、…。
 
○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.05.14,23:45
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B285,200(おまけ番)
C連日…。

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.05.17,0:18
A(B)「ゼミ活動報告掲示板」カウンター
B23,100(おまけ番)
C今月6つ目。新記録じゃないか?w(゚o゚)w オオー!
 1か月で10個getできるかもしれんぞ!


○K-1倶楽部 会員番号No.14
@12.05.18,10:55
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B286,200(おまけ番)
Cおまけ番ではありますが、会員番号No.1の方の1000番遅れで なんか嬉しい...。

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.05.18,18:05
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B286,300(おまけ番)
Cおまけ番だが、会員番号No.14の100番遅れで なんか嬉しい...。 y(^ー^)yGu!

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.05.19,0:11
A(B)「ゼミ活動報告掲示板」カウンター
B23,132(ミラ番)
C「ミラ番」は久し振りだな…。

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.05.19,00:49
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B286,400(おまけ番)
Cおまけ番だが、"286,300"に続けてgetで なんか嬉しい...。

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.05.19,23:23
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B286,682(ミラ番)
C本日2個!結構嬉しい...。

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.05.20,17:53
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B286,888(おまけ番)
C連日でget!ちょっぴり嬉しい...。
 このところ、これだけgetできているんだが、
 "288,888"のような「大物」は獲れないんだよなぁ…。

○K-1倶楽部 会員番号No.2
@12.05.20,18:39
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B286,900(おまけ番)
Cやっととれました…。
 まだまだアンテナが低い(getしてるのに気づいていない)のでしょうか?

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.05.21,11:53
A(B)「ゼミ活動報告掲示板」カウンター
B23,200(おまけ番)
Cこちらを見たら"287,001"!
 う〜ん、残念!と(B)に行ったら、
 ge-------t!

 会員番号No.2君に。
 私の「get法」を書いておこう。
 @1日3回以上、朝・昼・晩・寝る前に、
  掲示板(ここ、活動、夜、院)を見る。
 Aその時、ある掲示板に行き、ここに戻ってから他の掲示板に行くようにする。
 B《裏ワザ》あと5つ以内で「キリ番」になりそうなら、
  書き込みや修正をする。(ただ、カウンターだけを回すのはちょっとなので…。)

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.05.20,17:53
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B287,888(おまけ番)
Cbettingの書き込みをしたら、get!
 "287,888"、"287,888"と連続get!
 この「流れ」で、"288,888"をぜひget!

○K-1倶楽部 会員番号No.2
@12.05.28,17:00
A(B)「ゼミ活動報告掲示板」カウンター
B23,300(おまけ番)
C会員番号NO.1様、どうやら私には、
 "アンテナ"以前に"気合い"が足りていなかったようです。
 精進します!

○新山公太(24期)
@12.05.30,14:35
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B288,888(ゾロ番)
C久方ぶりに、しかも大物Get!
 No.1様には悪いですが、自分がとらせていただきました。

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.05.31,8:07
A(B)「ゼミ活動報告掲示板」カウンター
B23,332(ミラ番)
Cううう、"28,888"をとられてしまったため、
 ミラ番をgetしても、少々嬉しくない(・∩・)

 ところで、みんな「ゼミ活動報告掲示板」を見ているかな?

○K-1倶楽部 会員番号No.2
@12.06.09,8:37
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B291,300(おまけ番)
C小さくともコツコツと・・。

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.06.10,1:59
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B291,500(おまけ番)
C小さくともコツコツコツと・・。

○K-1倶楽部 会員番号No.2
@12.06.10,23:25
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B291,666(おまけ番)
C毎日一つ位を希望です。

○K-1倶楽部 会員番号No.2
@12.06.11,22:57
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B291,700(おまけ番)
C毎日一つ位が実現してきました。

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.06.13,9:34
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B292,000(準基本番)
Cおまけ番でもコツコツととっていれば…、「準」が、そして…。





【kiriban2012.5】

Pass

二大ボール・ゲーム(野球とサッカー)の海外試合に関心を!
No:4301 投稿者:酔狂先生 投稿日:2012/05/11 Fri 13:58:08

MS BETTING 

TMmito

ダルビッシュが頑張っているみたいじゃないか(現在5勝1敗)!
イチローも活躍はしているようだ。
松井もマイナーRだが、所属が決まったようだし、
…松坂は話も聞かない。

一方、サッカーと言えば、独ドルトムンドの香川の評判が高い。
ドルトムンドのリーグ優勝は、香川の貢献が大きかったと聞く。
ロシア、CSKAモスクワの本田やイタリア、インテル・ミラノの長友は、
TVCMでしか見なくなった感があるが、
英ボルトンの宮市、独アウクスブルグの細貝も活躍しているらしい。
その他、独に長谷部・岡崎・内田、ベルギーに川島等々6か国で16人がプレーしている。

いつの間にか、日本プロ野球の1流選手は大リーグに、
Jリーグの1流選手は欧州各リーグに行くのが「当然」になったようだ。
その一方では、日本の若者が留学も海外赴任も避けるようになっていると聞く。
同じ日本の若者たちの「生きる姿勢」の違いが気になる。

それはそれとして、
海外で頑張っている選手たちに注目し、
また海外のチームや試合も知ってみようじゃないか。

そこで、betting2題。

《問題》
(1)大リーグbetting
 (@)ダルビッシュは何勝するだろうか?(〆切:5/20)
 (A)イチローの最終打率は?(〆切:5/20)
 (B)その他の選手(問題作成求む)

(2)欧州サッカーbetting
   独リーグはドルトムンド、スペイン・リーグはR.マドリードなど次々に優勝が決まってきている。
   残るは、英プレミア・リーグ、仏リーグだ。

 (@)英プレミア・リーグ(〆切:5/13) 
  (a)英リーグの1位は?
  (b)英リーグの3位は?

 (A)仏リーグ(〆切:5/13)
  (a)仏リーグの1位は?
  (b)仏リーグの4位は?

 (B)サッカー欧州選手権(〆切:6/8)
  (a)グループAの決勝トーナメント出場国は? <ポーランド、ギリシャ、ロシア、チェコ>
  (b)グループBの     〃      ? <オランダ、デンマーク、ドイツ、ポルトガル>
  (c)グループcの     〃      ? <スペイン、イタリア、アイルランド、クロアチア>
  (d)グループdの     〃      ? <ウクライナ、スウェーデン、イングランド、フランス>

 (C)欧州チャンピオンズリーグ(〆切:5/18)
  (a)どちらのチームが優勝するか?
(b)バイエルン所属の宇佐美貴史 選手は日本人初のCL決勝戦出場なるか?


(3)その他(問題作成求む)

《参加方法》
(a)参加〆切:試合開始時間
(b)参加費:1件につき、10BP
(1)大リーグbetting3件まとめてなら、20BP
      (2)欧州サッカーbetting(@)英プレミア・リーグ・(A)仏リーグ4件なら、20BP
      (1)(2)全部なら、30BP
     第1参加者は半額                
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
《資料》

順位表 イングランド・プレミアリーグ(全20チ-ム中上位10チーム) 2011/12
クラブ 勝点
1 マンチェスター・シティーFC   86
2 マンチェスター・ユナイテッドFC 86 …過去19年で、12回優勝(2001,03,07〜09年、2011年優勝)
3 アーセナルFC 67 …過去19年で、3回優勝(2005,06,10年優勝)
4 トッテナム・ホットスパーFC 66
5 ニューカッスル・ユナイテッドFC 65
6 チェルシーFC 61 …過去19年で、3回優勝(2002,04年優勝)
7 エバートンFC 53
8 リバプールFC 52
9 フラムFC 52
10 W・ブロムウィッチ・A.FC    47

最終節5/13の対戦
マンチェスターC(1位) vs QPR
サンダーランド vs マンチェスターU(1位)
ウェスト・ブロム vs アーセナル(3位)
トッテナム(4位)    vs フラム
エバートン vs ニューカッスル(5位)
チェルシー(6位)    vs ブラックバーン

(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
仏リーグ・アン(Ligue 1) 最終節5/20

1 モンペリエ・エローSC  76
2 パリ・サンジェルマンFC 73 …過去20年で、1回優勝(1993/94)
3 LOSCリール・メトロポール 71
4 オリンピック・リヨン 63 …過去20年で、7回優勝(1993/94,2001/02〜07/08)
5 スタッド・レンヌFC 57
6 ASサンテティエンヌ 57
7 FCジロンダン・ボルドー 55 …過去20年で、2回優勝(1998/99, 2008/09)
8 トゥールーズFC 55

(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○UEFAチャンピオンズリーグ – UEFA.com
(http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/index.html)

○サッカー欧州選手権 2012年6月8日 〜 6月19日

UEFA各国リーグとカップ戦ニュース(http://jp.uefa.com/memberassociations/leaguesandcups/index.html)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【アリーナ】



(1)大リーグbetting
 (@)ダルビッシュは何勝するだろうか?(〆切:5/20)
   酔狂:14勝(5/11,13:40)
   新山(24期):16勝(5/13,18:00)
   佐々木(16期):15勝(5/13,18:42)
   坂倉(22期):17勝(5/16,1:02)
   中村(20期):17勝(5/20,03:00)

 (A)イチローの最終打率は?(〆切:5/20)
   @0310〜0320:
   A0300〜
   B0290〜:24期・新山(5/13,18:00)
   C0280〜:坂倉(22期)(5/16,1:03)、酔狂(5/18,21:59)
   D0270〜:佐々木(16期)(5/13.18:42)、中村(20期)(5/20,03:00)
   Eその他

 (B)その他の選手(問題作成求む)

(2)欧州サッカーbetting
 (@)英プレミア・リーグ(〆切:5/13) 
  (a)英リーグの1位は?
    優勝@マンチェスター・シティーFC:20期・中村(5/13,08:21)、24期・新山(5/13,)
    Aマンチェスター・ユナイテッドFC :酔狂(5/11,13:45)、3期・太田(5/13,2:30)、佐々木(16期)(5/13,18:42)
  
  (b)英リーグの3位は?
    3位@ アーセナルFC :酔狂(5/11,13:49)、24期・新山(5/13,18:00)
    A トッテナム・ホットスパーFC:3期・太田(5/13,2:30)
    B ニューカッスル・ユナイテッドFC:佐々木(16期)(5/13,18:42)
C チェルシーFC:中村(5/13,08:21)

 (A)仏リーグ(〆切:5/13)
  (a)仏リーグの1位は?
    パリ・サンジェルマン:3期・太田(5/13,2:30)、16期・佐々木(5/13,18:42)
    モンペリエ・エローSC:20期・中村(5/13,8:20)、酔狂 (5/13,13:57)、24期・新山(5/13,18:00)
    
  (b)仏リーグの4位は?
    オリンピック・リヨン:3期・太田(5/13,2:30)、20期・中村(5/13,08:20)、酔狂(5/13,13:57)、24期・新山 (5/13,18:00)、16期・佐々木(5/13,18:42)

 (B)サッカー欧州選手権(〆切:6/8)
  (a)グループAの決勝トーナメント出場国は? 酔狂<ロシア、チェコ>、新山<ロシア、ギリシャ
  (b)グループBの     〃      ? 酔狂<オランダ、ドイツ>、新山<ドイツ、デンマーク>

  (c)グループcの     〃      ? 酔狂<スペイン、イタリア>、新山<イタリア、アイルランド>

  (d)グループdの     〃      ? 酔狂<イングランド、フランス>、新山<イングランド、スウェーデン>


 (C)欧州チャンピオンズリーグ(〆切:5/19 20:45)
  (a)どちらのチームが優勝するか?
    @ バイエルン :坂倉「2−0」(05/16,1:05)
    A チェルシー :酔狂「2−1」(5/14,1:08)

  (b)バイエルン所属・宇佐美貴史 選手は日本人初のCL決勝戦出場なるか?
    @なる   :
    Aならない :酔狂(5/14,1:08)坂倉(5/16,1:04)

(3)その他(問題作成求む)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【コメント】


○酔狂:(2)は〆切間近で申し訳なし。
    (B)サッカー欧州選手権をやりたいと思って、その準備として出してみた。
「欧州チャンピオンズ・リーグ」の出題を急募!

○3期・太田:取り急ぎ(2)のみベットしました。
 私はマンチェスターUtdのファーガソン監督に興味があります。
 世界に名だたる人気クラブのプレッシャー、莫大な累積赤字ゆえのビッグクラブらしからぬ緊縮財政のなか、
 何故に20年以上もコンスタントな結果を残せるのか。もう喧騒から離れたい、と思っても不思議はないのに
 サーの称号を得てもどれだけ稼ごうとも未だにドライヤーに喩えられるほどに選手の耳元で大声で叱咤する
 情熱をどこから来るのか。
 この偉大なおじいさんに賭けてみます。

○20期・中村:13日〆切のものに先にベットしました。
 仏リーグはフランス代表は強いのに、国内リーグに目立ったクラブが無いのが意外ですね。
 そういえば、仏リーグの話題は聞いたことがありません。
 ダルビッシュは、若干味方に助けられている感もある気がしますが、好調ですねー。
 時差のため、TV放送があっても大体深夜なのが残念です。    
    
○新山(24期):欧州サッカーbettingの問題で(B)、(C)を問題を追加してみました。
 ダルビッシュについては、松坂を越えるのではないかと活躍を期待しています。

○佐々木(16期):滑り込み参加します。
         元々サッカーはあまり見ないため、仏リーグはさっぱり分かりません。
         これから意識して見てみます。

○WOWWOWで観戦中の酔狂(5/14,0:30)
 ついさっき、QPRに1名退場が出た。
 これで決まりとは思わなかった。
 退場で人数が少ない方が勝つことは、珍しくはないのだから…。

 「ほーら、案の定、QPRが1点入れたぜ」
 マンUが(現在のところ)1点差で勝っているから、シティは2点取らねばならない。
 
 シティの方が、得失点差で有利だったが、
 対戦相手が残留がかかっているQPRだから、必死こくんじゃないか、
 と期待したマン乗りだったのだが…。
 残りあと15分。このまま、このまま…。

 おいおい、残り5分で2点を取っちゃったぜ!!
 わかんないもんだなぁ…。

 M.Uは1−0勝ったのだが、
 得失点差でシティの優勝だ。

 M.シティは44年ぶりの優勝だそうだ。
 それにしても、同じマンチェスターの町の2チームが最終節で優勝争い。
 しかもadditonal timeの5分で逆転優勝とは…。

○酔狂
 下馬評では、バイエルンだそうだが、
 「決勝戦では、ホームが勝てない」というジンクスがあるそうだ。
 チェルシーの「ノリ」にも乗って、敢えてチェルシーに。
 残念だが、宇佐美の出場は…。

〇坂倉(22期)
 久しぶりのbetting参加となり恥ずかしい限りです。
 ドイツ国内杯の優勝を逃したバイエルンが相当気合を入れてくるかと思います。
 日本人選手の獲得に熱心なブンデスリーガの地位が上がってくれると少し嬉しいです。
 
○酔狂:
(a)仏リーグの1位は?はともかく、
(b)4位は?は、「サービス問題」以上だったなあ…。
  参加者全員がオリンピック・リヨンで全員的中!
  まあ、いいんじゃないか?
  欧州各国リーグ、それも英・独・伊以外にも関心を持ってもらうことと、
  参加者に「ボーナス」を出す、というねらいだったんだから…。
  bettingは終わったが、上の《資料》UEFA各国リーグとカップ戦ニュース         
  (http://jp.uefa.com/memberassociations/leaguesandcups/index.html)
  は他国の所も見ておいて損はないぜ。

欧州リーグ(全52ヶ国)    /  優勝チーム   /  全チーム数
  イングランド・プレミアリーグ:マンチェスター・シティーFC(全20チーム)
  スコットランド・プレミアリーグ:セルティックFC     (全12チーム)
  フランス・リーグ1      :モンペリエ・エローSC   (全20チーム)
  スペイン・リーガ      :レアル・マドリーCF    (全20チーム)
  ポルトガル・リーガ     :FCポルト   (全16チーム)
  スイス・スーパーリーグ   :FCバーゼル1893      (全10チーム)
  イタリア・セリエA      :ユベントス        (全20チーム)
  ギリシャ・スーパーリーグ  :オリンピアコスFC     (全16チーム)
  オランダ・エールディビジ  :AFCアヤックス (全18チーム)
  ドイツ・ブンデスリーガ   :ボルシア・ドルトムント  (全18チーム)
  チェコ1部リーグ       :FCスロバン・リベレツ   (全16チーム)
  ルーマニア1部リーグ     :CFR 1907クルージュ    (全18チーム)
  ロシア・プレミアリーグ   :FCゼニト・サンクトペテルブルク(全16チーム)
  ウクライナ・プレミアリーグ :FCシャフタール・ドネツク (全16チーム)
  トルコ・スーパーリグ    :ガラタサライAS (全18チーム)
  
  15ヶ国の優勝チームを書き出してみたが、聞いたことがあるのは半分あるだろうか?
  この他に、アンドラ・マケドニア共和国・フェロー諸島・マルタ・モルドバなど37ヶ国もある!
  「欧州リーグ」や「欧州チャンピオンシップ」の「大きさ」を感じるなぁ…。
  アジアの「規模」や、欧州の「出先」たる中南米の「意味」を考えてしまう。  
  アジア各国リ-グや、アフリカはどうなっているんだろうか?

  
  


     
  
    
 
【2dai-sports】

Pass

2つの"書棚"
No:4300 投稿者:三戸 投稿日:2012/05/08 Tue 02:18:37

週に1度は書店に行くように心がけてはいるのだが、なかなかできない。
(代わりと言ってはなんだが、生協書籍コーナーを覗くようにしている。)
目についた本を全て買っても、代金の問題は別にしても、
読む時間が取れない。
(この1,2年読了率は半分というところか…。)

しかし、読んでみたいと思った本のリストは作っておこう。
さもなければ、本屋に行くことも減ってしまおう。

そこで、買った書名を《購入本リスト》
買わなかったが、気になった署名を《書店の書棚》
として、ここに載せておきたい。

みんなも、週1(悪くても月2回)を目指して、
1冊でもいいから、この欄に書き込まないか?

《私の書棚(購入本リスト)》2012年5月


●三戸(5/07)

作製後1ケ月以上はたってしまった購入本リスト。
◎は買って読むだけの価値が十分あるぜ。
付いていないのは、まだ読んでいないか、
買っても損はしないが…時間があまりない人には勧めないもののどちらか。
(これ以外に内田本などあるが…)

《新刊本》
 萱野稔人・神里達博『没落する文明』集英社新書
○佐伯啓志『現代文明論講義』ちくま新書
 苅谷剛彦編著『いまこの国で大人になるということ』紀伊国屋書店
○三谷、他『大人のために近現代史19世紀編』東大出版…さすが東大
◎石川幹人『人間とはどういう生物か』ちくま新書
 河野哲也『道徳を問い直す〜リベラリズムと教育のゆくえ〜』ちくま新書
 苅谷剛彦『大衆教育社会のゆくえ〜学歴主義と平等神話の戦後史』中公新書
 生源寺眞一『日本農業の真実』ちくま新書
◎島田裕巳『神も仏も大好きな日本人』ちくま新書  …これは相当「お薦め」だ。絶対に「買い!」だぜ。
 渡辺昇一『日本人のなかの武士と天皇(「日本の歴史」A中世篇)』WAC
○山本七平『なぜ日本は変われないのか〜日本型民主主義の構造〜』さくら社
○R.E.ニスベット『木を見る西洋人 森を見る東洋人』ダイヤモンド社
 稲葉陽二『ソーシャル・キャピタル入門』中公新書
○山口昌男『学問の春』平凡社新書  …帯には「名講義をここに再現!!」とある
 奥井智之『社会学の歴史』東大出版
○近藤大介『「中国模式」の衝撃』平凡社新書
 半藤一利『墨子よみがえる』平凡社新書  …半藤は期待しないが、墨子は知らなければ
 東大就職研究所『内定とれない東大生』扶桑社新書
 週刊朝日編集部『司馬遼太郎の戦国T〜信長と秀吉、三成〜』朝日文庫
 小前亮『苻堅と王猛』祥伝社文庫  …やっと、楚漢、三国以外の「マイナーだが凄い人物」の小説が出だした。
◎吉本佳生『スタバではグランデを買え!』ちくま新書  …買って損なし!
 吉岡秀子『コンビニだけが、なぜ強い?』朝日新書
 山岡淳一郎『日本を大切にする仕事』英治出版  …鎌田恭幸『外資金融では出会えなかった日本でいちばん投資したい会社』、
                       坂本 光司『日本でいちばん大切にしたい会社』と読み比べてみたい。

《Book-off(105円)》(交換会用は除く)
 西部 邁『続 批評する精神』PHP  …1989年に出た本だが、原発について書いたものも2本ある。
 日経新聞運動部『リーダーの研究』日経新聞社
 山田・山根『なぜ、あの会社は儲かるのか?』日経新聞社
 池田・養老『ほんとうの環境問題』新潮社
 阿刀田 高『日本語を書く作法・読む作法』時事通信社
 城山三郎『もう、きみには頼まない〜石坂泰三の世界』毎日新聞社
寺島実郎『国家の論理と企業の論理』中公新書  …「サンデーモーニング」のあの寺島がどんなことを書いているか?
 箭内 昇『メガバンクの誤算』中公新書  …メガバンクの理解は、80年代・戦後経済成長、倒産・再建など様々なものを教えてくれよう。
 林 望 『日本語へそまがり講座』PHP新書  …彼のエッセイは面白い
 文春新書編集部『論争 若者論』文春新書
 藤倉 良『環境問題の杞憂』新潮新書  …環境問題の「懐疑本」には関心がある
 三代史研究会『明示・大正・昭和 30の「真実」』文春新書  …目次を見てくれ。170頁で30の「真実」が問題だが…。
 佐藤治彦『使い捨て店長』洋泉社  …「カンブリア」「ガイア」の理解のためには。
 守屋 洋『中国古典の人間学』新潮文庫  …中国古典のまあまあ適当な入門書じゃないか?
 酒見賢一『周公旦』文藝春秋  … 孔子が「夢に出てこなくなった」と嘆いた周公旦を酒見賢一がどう描いているか?
 北方謙三『楊家将(上・下)』PHP文庫
 佐伯泰英『居眠り磐音江戸双紙@陽炎ノ辻』双葉文庫
 佐伯泰英『居眠り磐音江戸双紙 寒雷の坂』双葉文庫

●三戸(5/21)
富谷 至『四字熟語の中国史』岩波新書 
 田中章夫『日本語雑記帳』 〃  …時代による言葉の変遷をテーマに。テーマと目次で買った。


《書店の書棚》2012年5月


●三戸(5/07)
○〔通史〕
E.H.ゴンブリッチ『若い読者のための世界史』中公文庫
マクニール『世界史(上・下)』中公文庫
網野 善彦『日本の歴史をよみなおす』ちくま学芸文庫

 平積み文庫本コーナーで目についたのが「歴史本」だ。
 上の2冊は一読以上の価値があろうが、
 少なくとも「目次」だけでも見ておいて損はあるまい。

〔時代史〕
阿部 謹也『西洋中世の罪と罰』講談社学術文庫
D.キーン『百代の過客』講談社学術文庫
渡辺 京二『逝きし世の面影』平凡社文庫

 阿部謹也は「個人の誕生」「死生観」の理解に役立ちそうだ。
 キーンは、「日本の日記」をとりあげたもの。
 目次を立ち読みしてくれ。一言言いたく・書きたくなるだろう。
 『逝きし世の面影』は、日本の近代を扱ったものだが、これも立ち読みを勧めたい。

○〔哲学・思想〕
斎藤 環 『生き延びるためのラカン』ちくま文庫
山村 修 『<狐>が選んだ入門書』ちくま文庫
佐伯 啓思『反・幸福論』新潮新書
佐伯 啓思『日本という「価値」』エヌティティ出版
櫻田 淳 『「常識」としての保守主義』新潮新書
内田 樹・中沢 新一『日本の文脈』角川書店
西部 邁 『思想の英雄たち―保守の源流をたずねて』ハルキ文庫
西部 邁 『文明の敵・民主主義―危機の政治哲学』

 哲学・思想の文庫本も随分出てくるようになったが、
 ラカンの「入門書」は初めてだと思う。ちょっと惹かれるが、
 一番は『<狐>が選んだ入門書』だ。
 目次を見ただけだが、近日中に買いたい。
 「日本論」「近代化論」は押さえてはおきたい。

○〔論語〕
加地 伸行『論語』角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 中国の古典
安冨 歩 『生きるための論語』ちくま新書
長尾剛  『論語一語』かんき出版
守屋 淳 『「論語」に帰ろう』平凡社新書
守屋 洋 『右手に「論語」左手に「韓非子」』角川SSC新書
広瀬 幸吉『新 現代に生きる論語』学校図書

 論語本が数冊出ていた。
 論語本は著者により解釈が違ったりしておもしろい。

○〔スポーツ〕
仁志 敏久・鳥越 規央『プロ野球のセオリー』ベスト新書
堂場 瞬一 チーム 実業之日本社文庫
堂場 瞬一 ミス・ジャッジ 実業之日本社文庫

 スポーツ関係もすっかり定番となった感があるが、
 「読みたい」と思わせるものはなかなかない。
 この1冊は、選手と研究者の組み合わせでちょっと面白そうだ。

 スポーツ小説はありそうで、それほどないようだ。
 堂場 瞬一という名前が目に入ってきた。
 『チーム』は、箱根駅伝を題材にしているようだ。
 読んでみたい。
 
○〔その他〕
山本 直人『世代論のワナ』新朝新書
三浦 展 『第四の消費〜つながりを生み出す社会へ』朝日新書
H.アレント『人間の条件』ちくま学芸文庫

 近年「世代論」は人気がなくなったようだ。
 「草食男子」が最後じゃないか?
 そういえば、「今年の新入社員(の型)」もいつの間にか見なくなった。
 そんな中での、この1冊。読んでみたい。
 『第四の消費』は目次はよさそうだ。企業論のネタになりそうだ。
「人間の条件」の基本的要素となる活動力を、《労働》《仕事》《活動》の三側面から考察する。
 近代は《労働》の優位のもと、《仕事》《活動》が人間的意味を失った、と言う。
 どうだ?《労働》《仕事》《活動》の3つ。「そうか」だな。
 この3つの「概念」とその「関係」を知りたいな。

●三戸(5/21)
M.サンデル/それをお金で買いますか     /早川書房
小倉 昌男 /「なんでだろう」から仕事は始まる/講談社
加藤 廣  /黄金の日本史          /新潮新書
榎本 博明 /すみませんの国         /日経プレミアシリーズ
西部 邁  /日本の保守思想         /ハルキ文庫
西部 邁  /保守思想のための39章      /ちくま新書
伊與田 覺 /中庸に学ぶ           /致知出版社
守屋 洋  /[新訳]大学・中庸        /PHP研究所

【shodana2011.5】

○佐々木(16期)
 三戸先生、ご紹介いただきどうも有難うございます。
 ご紹介いただいたリストの内、私は読んだことがある本が少ないので、プリントをして本屋に行きます。
 特に◎を付けられた本は早速購入して鞄に入れておきます。
 また、渡辺京二『逝きし世の面影』は読んだことがありますが、絶対にお勧めです!!!
 単なる外国人の著作、日記の紹介に留まらず、それが近代日本を理解するための問題意識から導き出された
 方法論として明示されている「序」は非常にスリリングでした。
 普段は全く逆に思ってしまいますが、このような本を手に取ると、市井の研究者でもこれだけの人物がいる
 日本の知的水準は決して低くないのだと感じさせられます。
 私も次に本屋に行ってから企画に参加いたします!

 ⇒佐々木君、早速のres、非常にうれしい(いくつもの意味で)。
  卒業後も、こうやって一緒に学び、語れるのはいいなぁ…。

Pass

Re:Re:古郡さんのアイデア面白いですね!
No:4299 投稿者:三戸 投稿日:2012/05/07 Mon 00:49:36

佐々木君、「幅広い年代から投稿」は全くの望むところだ。

スペースは拡大すればいいのだから、
3名程度などと言わず、できるだけ多数(少なくとも5名以上は)に
(5)三戸ゼミで「学んだこと」「心に残ったこと」を書いてもらいたい。

古郡君の書き込みを、とりあえず転載させてもらいたい。
(どうも有難う。嬉しい。)

佐々木君、君も是非書いて欲しい。
(「三戸ゼミ賞」を受賞したことを忘れてはいないだろうな…?)

【 】内の削除キー(password)を使って、
どん×7書き込んで欲しい。


【onegai】

○佐々木(16期)
 三戸先生、レスポンスが遅くなり恥ずかしく思います。
 もちろん、「三戸ゼミ賞」をいただいたことは忘れておりません。
 ちらし案に書き込みをいたしました。

 ⇒d(⌒ー⌒) グッ!!

Pass

Re:古郡さんのアイデア面白いですね!
No:4298 投稿者:佐々木(16期) 投稿日:2012/05/06 Sun 20:10:39

古郡さん、ご無沙汰しております。
(5)については、幅広い年代から投稿、というのは面白いですね!!
大学生にとっては、ゼミを卒業して働いている人の言葉は説得力があると思います。
スペース的には3名程度になってしまうかもしれません。

-----------------------------------------------------------
1期生古郡さん()
 5行くらい。
○期生○○ ○(准教授)
 5行くらい。
○期生○○○ ○○(司法書士)
 5行くらい。
-----------------------------------------------------------

40代、30代、20代から満遍なく紹介したいですね。
実名(苗字だけ?)はともかく、職業は入れた方がリアルな気がします。

Pass

お久しぶりです。投稿してみます
No:4297 投稿者:1期古郡 投稿日:2012/05/06 Sun 16:10:38

(5)に関しては
驚くほど幅広い年代から文章を寄せた方がいいと思いまして
私も書いてみます。三戸ゼミから旅立っていって教育者になっちゃった
人なんかもぜひ書いてほしいと思います
-------------------------------------------------------------
毎年のOB会には卒業生が…とありますが
そりゃ半端なものではありません。
三戸ゼミ1期生(40代半ば!)から集まります。
ゼミで学びそれを社会で実践し、また壁にぶつかって
ここに学びにくる。「人は一生かけて学ぶのだ」
というのを知ったのがこのゼミです。(1期古郡)

Pass

みんなの協力を是非とも仰ぎたい
No:4296 投稿者:三戸 投稿日:2012/05/04 Fri 12:25:09

そろそろ「新ゼミ生betting」の時期がやってきた。
来週から、ゼミのガイダンス・説明会などが開かれる。

今、ゼミの出席状況が悪い。
昨年は1年配当の「経営学総論」を担当したせいで、
今年の新2年生には期待できそうだ。

彼らに、三戸ゼミの情報(あり方)を適切に伝え、
またアピールしたい。

そこで、掲示板で「ゼミ説明のチラシ」を作ってみることにした。
下がその「原案」だ。

ぜひとも、みなの協力を求めたい。
書き直し・書き加え、コメントを頼む。
特に、(5)をお願いしたい。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

三戸ゼミで「学生生活」をおくろう




(1)三戸ゼミは、「良き社会人を創る」をコンセプトとしている。


 卒業後も継続的に自分一人で学んでいく力と姿勢を作ることにより、
 成長を続け、職場・家庭・地域で「信頼され、必要とされる人間」となることを目指す。


(2)大学生に期待されている能力とは?


    考える
   ⇒(考えたことを)人に伝える
   ⇒(人が考えたことを)理解する
   ⇒他者と一緒に「仕事」をする

(3)「学ぶこと」


 知る→わかる→問題点を発見する→方法を探す→実行する

@対象の「企業・経営」を学ぶ
・地域に根付いて「愛されている」企業
・世界に展開している企業
・新しい「商品」「事業」「製造・販売方法」を創り出した企業
⇒「カンブリア」「ガイア」などを題材にする
⇒「企業見学」

A経営の基礎であると同時に「全て」である「人間」と「社会」を学ぶ
・「人(自分・みんな)を動かす」ためには、
・「経済、経営、技術」ではなく、
・「人間、社会」を知る・学ばねばなるまい。
⇒映画を題材とする

B題材を学ぶための「理論」「概念」を学ぶ
題材を見る「視点」、考えたことを表現する「道具」が必要
⇒(今年は)ドラッカーを中心に

C自分で(学ぶ)題材を探す力をつける
⇒《本の交換会》隔週

D人を「動かす」コミュニケーション(語る・書く)能力をつける
⇒《スピーチ大会》年3回
 《今日の刮目》毎週
 《掲示板》《報告版》適時・随時

Eマネジメントに必要な「企画力」をつける
⇒合宿(春夏)、企業見学、新歓・新年会などの幹事

(4)三戸ゼミならではのこと


○卒業しても関係が続く
  毎年のOB会には全国から卒業生が集まる。
  卒業生のコミュニケーションの場、「三戸ゼミナール掲示板」がすごい!(1日のアクセス数がおよそ300〜500)



(5)三戸ゼミで「学んだこと」「心に残ったこと」



○毎年のOB会には卒業生が…とありますが
 そりゃ半端なものではありません。
 三戸ゼミ1期生(40代半ば!)から集まります。
 ゼミで学びそれを社会で実践し、また壁にぶつかって
 ここに学びにくる。「人は一生かけて学ぶのだ」
 というのを知ったのがこのゼミです。(1期、F.I.職業)

○せっかく大学に入ったのに、単位を取る為だけの「勉強」をして
 あっけなく終わるのが嫌でした。
 ゼミで三戸先生からたくさんのことを教えていただき、
 “自分で問いを立て考える”ことを学びました。
 先輩や同期との「真剣勝負」はムチャクチャ面白かったです。
 大学時代に“学問”でアドレナリンが出る経験をしたことは貴重な財産です。
                  (8期、N.D.福岡・卸売)

○このゼミを「いいな」と思ったことが、大学院でも勉強を続けたいと思ったきっかけです。
 何度もテキストを読み、「わかった!」と感じられるになったときの喜びは格別。
 また、同期や先輩といった仲間と一緒に、
 時には泊まり込みで勉強したことも、忘れられない思い出になっています。
 “本気で学び、本気で遊ぶ”。
 それでしか得られない"力""仲間""思い出"があることを、このゼミで知りました。
                   (20期、N.T.大学院生)

○大学生活では、何度も何度も悔し涙を流しました。
 それほどまでに真剣に「学び」に取り組めたのはこのゼミのおかげです。
                  (15期、M.H.司法書士)

○「学生らしい」学生生活を送ることができました。
 ゼミでできた「仲間」や「思い出」は、本当に一生物です。
 また、大学の講義では中々味わうことのできない、「学問の凄さ、面白さ」、「知的興奮」が得られました。
 このゼミで、誰よりも学問と遊びに本気取り組んだことが、今の社会人生活での自信と成果につながっています。
                                    (16期生、S.S.エネルギー業)

**********************************************

三戸ゼミに興味を持った人、もっと知りたい人は、「後はwebで」

三戸ゼミナール掲示板(http://bbs1.sekkaku.net/bbs/mitosemi.html)
ゼミ活動報告掲示板 (http://bbs7.sekkaku.net/bbs/houkoku.html)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【コメント】
太田(3期生)
三戸先生、「ゼミ説明のチラシ」原案を拝見しました。
とても分かりやすく、ゼミの魅力が簡潔明瞭に込められていると思います。
師に対してコメントなど恐れ多いのですが、気付いた点を申し述べます。

○「わかる」は「分かる」とした方が三戸ゼミの考えが伝わりやすいかと感じました。
 「分かる」ことは「分ける」ことであるというのは三戸ゼミに入って初めて教えられた
 ことでしたので、深く印象に残っています。
○「自分一人で学んでいく力」との表現は正にそのとおりであるのですが、後述される
 OB会に全国から卒業生が集まるぞ、という文章との兼ね合いを考えますと表現を
 変えた方がより伝わりやすいように思います。
 たとえば「自ら(問いを立て)学んでいく力」なども良いかと考えました。

○佐々木(16期)

二年生の立場に立って考えると、「そもそもゼミって何やってんの?」という感じだと思います。
何となくテキストを読んで、発表して…、程度のイメージではないでしょうか。

本の紹介は「あらすじ」でなく、「読んで何を得たか」、「エピソードに語らせる」が鉄則です!
「何を得たか(得られるか)」は三戸先生が書かれている文案が非常によく伝わると思いますので、
「エピソードに語らせる=三戸ゼミではどんな活動をしているのか」を冒頭(前文)に入れた方が、
よりイメージを湧かせることができる気がします。

例えば…、
---------------------------------------------------------------------------------------------------
三戸ゼミで「学生生活」をおくろう

○三戸ゼミって何をするの?―テキストを読むだけじゃない、三戸ゼミでの「学生生活」―
 年に2回の合宿、他大学との討論会、企業見学、本の交換会、スピーチ大会、十代ニュース選定、新年会、などなど

○なぜ、こんなにたくさんの活動をするの?―三戸ゼミを通じて得られるもの―

それは、
(1)三戸ゼミは、「良き社会人を創る」をコンセプトとしている。
以下同じ
---------------------------------------------------------------------------------------------------
というのを挿入するのはいかがでしょうか?

また追記します。


○中島(8期)

(2)について
他者と一緒に仕事をする という文言なのですが
私の頃のイメージですと、「仕事」にカギカッコをつけるより
「一緒に」にカギカッコをつけた方がより近い気がします。
けれども「一緒に」にカギカッコをつけると、私のように
あまり協調性のない人間は少し躊躇してしまう可能性があるので
カギカッコがないほうがいいかもしれないな、と思います。
(枝葉末節で申し訳ないです)

(5)への投稿
せっかく大学に入ったのに、単位を取る為だけの「勉強」をして
あっけなく終わるのが嫌でした。
ゼミで三戸先生からたくさんのことを教えていただき、
“自分で問いを立て考える”ことを学びました。
先輩や同期との「真剣勝負」はムチャクチャ面白かったです。
大学時代に“学問”でアドレナリンが出る経験をしたことは貴重な財産です。
(8期 中島 福岡・卸売)

携帯からリンク先へ飛びやすいようにバーコードを作ってみました↓

⇒古郡君、太田君、佐々木君、中島君、コメントありがとう。
 君たちのコメントは、ビラ作成に役立たせたい。
 せっかくだから、(5)に書き込んでくれないか。


○新山(24期)
古郡さん、太田さん、佐々木さん、中島さん、チラシに対してのご意見ありがとうございます。
みなさんからいただいたコメント・アイデアは、後日自分の方でまとめ、実際のチラシに反映させていただきます。

社会人となったOBの方々の、生の声を身近に感じられるゼミというのも中々ないでしょう。
それもここまで幅広い年代からとなると一層、
このゼミの先輩方とのつながりや、
卒業後も「学びたい」と思える学生生活を過ごしたのだということを伝えられると思います。


○日々野(15期)
佐々木さんご指名ありがとうございます。
短いですが、本の帯みたいなものかなあと思いまして。
ちょっと違いますかね(^_^;)

ですが、私などは、非常にマイナーな職業なので、
経営学部の学生に対する訴求力は期待できません。
ここはやはり、安直ではありますが、
会計系の資格者であったり、有名大企業(○日鉄さんとか)が、
効果的なように思いますがいかがでしょう。

○佐々木(16期)
自分が書き込んでいなかったことは大変お恥ずかしい限りです!
もはやチラシに間に合わなかった、、、かもしれませんが…。
日々野さん、ご指名に気づいて下さり、どうも有難うございました!!!
日々野さんは訴求力十分かと思いますが、一人でも多い方がいいことは間違いありません。
楽しみです。

【zemitirasi】

Pass

近況報告
No:4295 投稿者:佐々木(16期) 投稿日:2012/05/03 Thu 22:55:05

三戸先生、三戸ゼミの皆様、大変ご無沙汰いたしております。
4月1日付で岡山へ異動となりまして、このゴールデンウィークでようやく一段落いたしました。
最近になってインターネットが開通したこともありますが、恥ずかしながら書き込みをする余裕を
作ることができず、報告が遅くなってしまいました。
(ちょっと空いた時間に携帯から掲示板は読んでおりましたが。)
しばらく関東圏を離れることになるので、三戸先生に直接ご挨拶をと思いながらも、異動発表から
離任まで2週間しかなくなってしまい、ご挨拶することができませんでした。
申し訳ございません、というのは違う気が致しますが、本当に、残念でした。

誰もが家族、恋人、友人(小、中、高、大)、仕事、その他多くのコミュニティ(関係性)を
持っていますが、中でも仕事の割合が大きくなってきたということだな、と自覚させられます。
今の会社は良い会社だと思っていますし、仕事に対しても非常にやりがいを感じています。
会社に行くことが楽しく、毎日起こる出来事に刺激を受けています。
一方で、知識についてはもちろん、物の見方、考え方もどんどん変わってきたことも実感します。
三戸先生から、学ぶとは別人になることだ、と教えられました。
私は三戸ゼミでの5年間を通じて別人になりましたが、会社生活での4年間でもまた、別人に
なっていっている気がします。
それが良いのか悪いのかはまだ分かりません。
ただ、自分が大切だと思う所を大切にする(時間的、精神的)余裕は持ち続けたいと思います。

その余裕を持つための、会社・仕事以外での価値観に触れることができるのが掲示板と本です。
読書については、今でも続けられています。下記が先日買った本です。
我ながら、相変わらずサラリーマンっぽい?本は好きではないことが分かります。
岡山に来てからは徒歩通勤になったので、読書時間はもっぱら休日になってしまいましたが…。

藤原正彦『天才の栄光と挫折―数学者列伝―』(文春文庫)
佐藤 優『功利主義者の読書術』(新潮文庫)
マックス・ウェーバー『権力と支配』(講談社学術文庫)
アルフレッド・マハン『マハン海上権力論集』(講談社学術文庫)

これからも、掲示板での三戸先生や本の交換会の書き込みを参考に、読書を続けてまいります。
福冨さんも書かれていますが、三戸ゼミで学んだ財産の一つが、「知の面白さ」に目覚めたことです。
「役に立つ」、「実践的」を謳うゼミは数多くありますが、それは会社に入ってからでもいつでも
身に付けることができます。
一方で、知的興奮は会社では得られることができないと私は思っています。
そして、「知の面白さ」を理解できる人にしか分からない世界があると思います(偉そうですが…)。
現役生の皆さんには、是非、今のこの瞬間を大切にして、三戸ゼミでしか学ぶことができないことを
精一杯学んで吸収して下さい。

私も、これからも意識的に三戸ゼミと掲示板から学んでいきます。


○佐々木君、「元気」そうだな。(「元気」でなくちゃ、本屋には行かないだろう…)
 君の書き込みには、ゼミで学んだこと・教わったことがあちこちに見られる。
 敬意を覚えると共に、本当に嬉しい。

 このような本を買おうとするビジネスマンがどれほどいるだろうか?
 たとえ読む時間がなくても、このような本を買う見識・姿勢こそ持ちたいものだ。
 内田樹も言っている。
 「読まなくてもいい。このような本を読むような人間になりたい」
 という姿勢が本棚に現れるのだ、と。

 「余計なこと」を書かせてくれ。
 君の文章は、きちんとしている。これだけの量だって、だれにでも簡単に書けるわけではない。

 だが、いささか「硬い」感じがする。
 挨拶の「文」としては十分だが、「語り(かけ)」としてはどうだろうか?
 読んだものの「心」に響く文章の方が、「挨拶文」としてはいいのじゃないだろうか?

 「仕事」以外の「世界」が上の4冊に現(表)われていないか?
 君が仕事以外の時間をどのように使っているかはわからないが、
 この掲示板すら見る時間すら十分に取れないようだから…。
 掲示板に取り上げられた本も買った、とは書かれていないが…。

 なぜ、ゼミで(スポーツなどの)bettingをやり、
 経営(学)以外の「本の交換会」や「十大ニュース」をやるのだろうか?
 合宿で「勉強」と「遊び企画」がなぜ"等価"なのか?

 「視野を広げる」と共に「"知"以外を豊かにする」ことではないか?

 世界はモノや金や情報で出来上がっているが、それらは「人」が作り・支えている。
 「"人"を知る」ことが「"人"として生(活)きる」ことであろう("社員"としていきるのではなく)。

 環境が人を作り・育てる。
 「環境」とは"客観的"に存在するとともに、
 "主観的"に捉えられたものが「環境」なのだ。

 君は、まだ若い。
 君を育てる「環境」は君が選び、「捉える」のだ。
 仕事・企業の「外」には「社会」「世界」がある。
 「社会」「世界」の理解・共存なくして企業の存続はないとされている。

 だが、その「社会」「世界」にこそ「自分(人)が生きているのだ」
 その「社会」「世界」の「窓口」の一つが本であり、この掲示板だ。

 時間がない、と言ってケータイで見るだけでは、その「窓」から「外」を見たことにはならないぜ。
 
 ちなみに、今私の「知の世界」は、
 ・TV(もしくはYahoo!)のニュースをネットで調べる(関連情報+面白い・優れた分析)。
 ・「カンブリア」「ガイア」を学生と見る(説明しようとすることで、思ったことを「言語化」する)。
 ・内田樹を読みながら、線を引き、書き込みをする(掲示板で「内田で学ぶ」をやりたいと思いながら)。

 佐々木君、健康に留意せよ。
 健康とは「身体」だけではない。
 「精神」の健康は勝るとも劣らず大事だ。
 「精神」の健康は、身体同様「ゆとり」であり、
 その「ゆとり」は「心・目を外部に開く」ことだぜ。

 君の書き込み、嬉しかった。
 次に会うときが楽しみだ。「刮目」だぜ、お互い。

 みんなも、「書込みに対する"返事"」を書かせてほしい。
 楽しかった。
 
◯杉山@3期(与力)です  2012/5/6 13:04

仲間の元気そうな、そして懐かしい声を聞くと嬉しくなるのはなぜだろう。

相変わらず佐々木君は佐々木君だなあ。


>「知の面白さ」を理解できる人にしか分からない世界がある

その気持ち分かります。
一方で職場ではそのオーラを消し去っている人がいることも事実。

>我ながら、相変わらずサラリーマンっぽい?本は好きではないことが分かります。

(笑・・)
僕は実はそれなりに読みます。一番読み出したのは部下を持ったとき。
人を育てる、評価するということに対して大きな責任を意識したせいでしょうか。

> 福冨さんも書かれていますが、三戸ゼミで学んだ財産の一つが、「知の面白さ」に目覚めたことです。

僕はこれは現役のときにはわかりませんでした。わかったのは卒業後。
「師、仲間を持つ」「学ぶ=生きる」、その二つが僕の宝物でした。


僕も4月に異動になりましたが、地方への転勤がない部署なので、
「岡山」という響きにはちょっとうらやましい気がします。
広島支社出張にかこつけてそのあたりのメンバーで集まれたら最高だね。


○佐々木(16期)

三戸先生

アドバイスをいただき、どうも有難うございます。
確かに、改めて自分で読み返すと、ものすごく「硬い」印象を持ちます。
三戸先生が仰る通り、文章には「情報を伝える」役割と「人(の心)を動かす」役割がありますが、
呼びかけの部分は「人(の心)を動かす」ために書いたにも関わらず、そのための表現にまでは
目配りが全然できていませんでした。
(報告書などのビジネス文書に慣れ過ぎてしまったせいか!)

私も「カンブリア」、「ガイア」はよく見ています。
自分の仕事へのヒントという意味もありますが、楽しそうに働いている人の姿を見ることは勇気がでます。
内田樹についても、多分、ほとんど全ての著作は読んでいます。
また、言葉足らずでしたが、掲示板で三戸先生が紹介された本は(読めていないものもありますが)
全て購入しております(これは現役時代からずっと続けています)。

仕事は楽しい。
しかし、「会社員」という属性だけで生きていくのではなく、自分もトータルに生きたいと思います。
そのために、これまで以上に意識的・主体的に掲示板に参加します。
次にお会いした時に「刮目」させられるように日々を過ごしていきます。


杉山さん

杉山さんが言われるように、「師、仲間」は最大の財産です。
私は会社でもよくゼミの話をしています(笑)。
また、岡山に着任してから、福山にいる纉cさんが岡山まですぐに遊びに来て下さいました!
纉cさん、その節は有難うございました。

もし広島出張にいらっしゃることがあれば、福岡から岡山(大阪は厳しい?)あたりまで在住の
ゼミ生で是非集まりましょう!
楽しみにしています!


【kinkyo】

Pass

掲示板の「ガバナンス」を考える
No:4294 投稿者:中村貴治(20期) 投稿日:2012/04/29 Sun 22:28:34

掲示板のWEB委員会、検討委員会を始めとする、
三戸ゼミ掲示板有志の皆様に、改めてご相談があります。


私が三行提報に書き込んだ、
三戸先生から大学院ゼミにてお見せいただいた本の紹介に対し、
4月17日、著者の方から直接書き込みを頂きました。
 ⇒牧野氏【No:4289】「本のご推薦、ありがとうございます!

その書き込みに対し、私の方から次のような書き込みをしました。
 ⇒中村(20期)【No:4290】「Re:書き込みを有難うございます。

しかし、その後三戸先生より、次のようなご指摘を頂きました。


・「三戸ゼミ掲示板」は三戸先生、OB/OG、現役生を中心とした、
 「特定のメンバー」が書き込むことが前提になっている。
 それ以外の書き込みに対し、レスポンスをすることは、
 そのような書き込みを「認める」ことになるだろう。

・これは、この掲示板がどのような書き込みをよしとするか、
 異質であった場合、書き込みに対しどのように反応するか、
 掲示板全体の「在りよう」を問われるものである。
 それは、掲示板の「ガバナンス」の問題であって、
 一個人の判断で対応する域を超えているのではないか。


私としても、現在は掲示板管理人を半ば代行する形になっておりますが、
一個人の権限・責任を超えたことであり、
相談をすべき事柄であったと、現在、認識しています。

そこで、掲示板のWEB委員会、検討委員会を始めとする、
三戸ゼミ掲示板有志の皆様に、改めてご相談をしたいと思います。

≪このような外部からの書き込みに対し、今後どのように対応をすべきでしょうか≫

・何も言わずに削除する、・しかるべき対応をした後、削除する、
・しかるべき対応をし、削除はしないが今後は遠慮願う、・反応しない、・許容する

など、様々在ると思いますが、ご意見を頂きたく思います。
下に編集をする形で、コメントをお願い致します。


※どうしていくか、対応が決まり次第、作業レベルは自分が担当致します。
※私も「WEB委員会」の一員ですので、意見の取りまとめには参加したく思います。

<参考>
・三戸ゼミ「WEB委員会」メンバー:(3期生)太田さん、杉山さん、(8期生)中島さん、
 (2010年11月時点)         (19期生)藤井さん、(20期生)片岡、中村
                       (21期生)竹田、(22期生)近藤

 WEB委員会、検討委員会以外の皆様からも、是非ご意見を頂きたく思います。

==============================
太田(3期生)

中村さん、呼びかけいただき有難うございます。
また、いつも掲示板を管理してくださり感謝しています。
牧野氏からの書込みについては、私もどのように対応すべきか迷ってしまいました。
私から先生や中村さんに相談すべきでした。

私は「御礼を申し上げたうえで、今後はご遠慮いただく」のが妥当かと考えます。
この掲示板は限定されたメンバーによる利用を前提としたものですので、関係者以外の
書き込みは認められません。
しかしながら今回の牧野氏の書込みは、以前の他ゼミによる無礼な書き込み等とは異なり、
せっかくお礼を伝えてくださっているのですから、削除するのも憚られます。
かと言って本来は認められない書き込みを放置するわけにもまいりませんので、上記の
とおり考える次第です。
もし削除するとしても、御礼を申し上げたうえで掲示板の趣旨をご説明し、一定の
予告期間をおいて削除するのが良いかと思料いたします。

杉山(3期)2012/4/30 1:32

・今回の対処について
「今後の記事掲載はご遠慮願う」ということでよいのではないでしょうか。

・目的、ルールについて
今回のケースにおいてはそもそもの掲示板の目的や管理人の存在、そして
「関係者以外の書き込みは認められません。」などのルールを掲載しておらず
一方的な削除は倫理的にありえないでしょう。

過去にも部外者の悪意のない書き込みはあり、すべて排除も大人げないような
気がします。

・今後の対応を考えるにあたって
現在、当掲示板はほぼ2チャンネル等の掲示板と同様、不特定多数により記事掲載が
可能にもかかわらず、クローズ(関係者のみ利用)という矛盾した利用をしており
事実上「悪意」に対抗する術(すべ)をもっていません。
そのあたりを危惧して掲載を控えざるを得ない人もいるかもしれませんね。

とりあえずこのあたりで・・


中村(2012/04/30,23:40)

太田さん、杉山さん、ご意見ありがとうございます。
私も現在のところ、
「趣旨を述べた上で、今後の記事掲載はご遠慮頂く」ことが
妥当なのではないかと考えています。

その上での記事削除については、どう思われるでしょうか。
もう少し皆さんのご意見を募った上で、まとめたいと思います。

<05/04, 08:05 追記>
太田さん、杉山さん、ご意見ありがとうございました。

今回は思いがけぬ書き込みによって、
この掲示板の在り方を考える機会を得ることとなりました。
次のことを確認し、
新たに掲示板に“断り”を付け加えるかたちでまとめたいと思います。

・この掲示板は、三戸ゼミ関係者による書き込みを対象とした、
 “メンバー制”の掲示板である。
・それ以外の方から書き込みがあった場合は、上記の趣旨を伝えた上で、
 次回の書き込みはご遠慮いただくようお伝えする対応をとる。
 (特別なことがなければ、基本的に削除はしない)

また、掲示板上部に、新たに“断り”を加えました。
あまり非寛容な印象を与えるのではなく、
もう少しマイルドな言葉がいいのでは、
と思っているのですが、どうでしょうか。

皆さんご意見有難うございました。
また何かあれば、是非コメントいただけると嬉しいです。


佐々木(16期)

中村君、私たちにとって大切な問題提起をしてくれて有難うございます。
私の考えは次の通りです。

【佐々木の考え】
1.掲示板トップで当該掲示板は三戸ゼミナール関係者に限定されたものである旨の注意を呼びかける。
2.併せて、トップに管理人メールアドレスのリンクを貼り付ける。
  掲示板を読んで、どうしても感想、コメントを伝えたい人もいるでしょう。
3.(今回、牧野氏からいただいたような)善意の書き込みに対しては御礼の返信はする。
  もちろん、三戸ゼミ掲示板の趣旨を理解願う文面を必ず添える。

皆さんが指摘されているように、三戸ゼミナール掲示板は三戸ゼミナール関係者のみの利用を前提と
しているものであり、原則として外部との交流を目的としてはいません。
書き込みの内容、表現、様々な企画についても、もちろん同様です。
(過去にアテネオリンピックベッティングで思わぬ訪問者があったことはありますが。)

一方で、杉山さんが言われるように、そのような掲示板は本来会員制(アクセス制限)となっていますが、
太田さんに調査していただいた結果、私たちの掲示板の使い方の特性からそれに相応しい掲示板が存在せず、
オープンな掲示板をクローズドに利用するという、ある意味では勝手な使い方をしています。
従って、私たちの掲示板は外部からも閲覧、アクセスが可能となっています。
(私も、三戸ゼミ関係者以外の第三者が読んでいることを前提として内容、表現に注意しています。)
それは、WEBのルールからすると外部からのアクセスも許可することを前提としていると理解されても
仕方がなく(むしろ当然であって)、牧野氏のような善意の書き込みに対して、無視や削除のような
対応を取ることは「失礼」であり、私としては違和感があります。
むしろ、そのような対応は周りを豊かにするようには思えず、三戸ゼミで学んでいることとは
合致していないのではないでしょうか。

当然、荒らし行為に対しては断固たる対応をとるべきです
しかし、相手に対して礼を保つということ、掲示板を本来のあり方を守るということの両者を統合できる
返信、書き込みができるようになることもまた、三戸ゼミで学んでいるからこそだと思います。
第三者から見ても、このゼミは面白い、ゼミ生はすごいと思われるような掲示板にしていきましょう。

掲示板トップの表記は難しいですねー。
私ももう少し考えてみます…。


○中村貴治(20期)

佐々木さん、ご意見ありがとうございます。
「2.トップに管理人メールアドレスのリンクを貼り付ける」の件ですが、
掲示板上部への「管理人アドレス」の設定・表示をしました。
(現在、思った通りに機能しているか確認ができていないので、
「テスト中」と表記してあります。確認が取れ次第、削除します)

>むしろ、そのような対応は周りを豊かにするようには思えず、
 三戸ゼミで学んでいることとは合致していないのではないでしょうか。

私としては、その観点が抜けていたと反省しています。
主旨に反することになるような事柄に対しても、
できる限り誠意のある対応で、和を保ち、
統合することを考えていきたいと思います。


M.governance

Pass

「たほいやー」集合!
No:4293 投稿者:酔狂先生 投稿日:2012/04/28 Sat 23:55:30

もう20年近くなるだろうが、夜ゼミでは「たほいや」で燃えていた。
玉里君(6期生)は遊んでいないのではないか?
その後1回だけ開かれたと思うが、
その時のことを11期生の中西君が『創』にレポートしている。

やろうじゃないか!
「たほいや」を。

もちろん、オリジナルのやりかたでは無理だろう。
「web版たほいや」ルールを創作して、みんなと遊んでみたい。

《web版"たほいや"ルール》
@月曜日以降に誰かが出題する。
A参加者は土曜日12:00までに回答(だけ)を書き込む。
B土曜日12:00〜日曜日24:00に「回答者」は名前を書き込む。
C日曜日0:00〜翌土曜日18:00に,どの答が誰の者かを推測する。回答者以外も参加可。
D翌土曜日18:00〜日曜日24:00に,回答(制作)者が「自分(が作った)答え」が何番かを書き込む。

つまり、「正解」を推測するのではなく、「答えの制作者」を推測するのだ。
(『広辞苑』からの出題の正解を当てるのは、避けた方がいいと思うので…。)
そして、1週目に「選択肢(参加者制作の回答)」を書き込み、
2週目に、「選択肢(参加者制作の回答)」が誰の作品かを推測するのだ。
1週づつずらして2問が出されていることになる。

B土曜日12:00〜日曜日24:00に書き込む時間がとれないと「まずい」のだが、
どうしても無理なら、月曜日24:00まで時間延長ができることにしたらどうだろうか。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

TMmito

〔T〕出題:「シンケイゲイ」

〔U〕回答を書き込む(〆切:5/5(土),12:00)
  @深慧睨:奥深い思慮をもって物事を洞察すること。「天下を−する。」
  A神桂迎:神楽を奉納する際、最初に行う儀式。桂で作られた幣(ぬさ)で舞台の四方を祓う。
  B秦鶏芸:奇妙な鶏の鳴き声を売りにする見世物のこと。秦の国で最初に広まったことを語源とする。
  C辛刑黥:辛(針)で額に入れ墨を施す刑罰。墨刑。
  D針径鯨:想像上の動物。胴が針のように極めて細い形をしているとされる鯨。
  E神経芸:細かい注意を必要とする芸。
  F新軽芸:明治時代に流行した軽業のこと。
  G震警睨:地震に対して備えること

〔V〕制作者名を書き込む(5/6(日),12:01 〜 5/8(火),24:00)
  (a)酔狂先生
  (b)たほいやー1号
  (c)佐々木(16期)
  (d)中村(20期)
  (e)中島(8期)
  (f)S山(3期)
  (g)Y岸(1期)
  (h)

〔W〕制作者を4名推測する(5/6(日),12:01 〜 5/13(日),18:00 〆切延長中!)
   氏名(制作者名)
       酔狂    中村    Y岸      佐々木    中島    福冨      / 正解
  @深慧睨:Y岸                  Y岸    酔狂先生  たほいやー1号 / 太田(3期)
  A神桂迎:中村    中島 たほいやー1号   中島           S山     / 中島(8期)−2
  B秦鶏芸:佐々木   佐々木  佐々木                    中島     / 佐々木(16期)−3
  C辛刑黥:中島  たほいやー1号        たほいやー1号               / Y岸
  D針径鯨:           中島       酔狂先生    Y岸    Y岸     / 中村(20期)
  E神経芸:      S山   S山                           / 酔狂先生
  F新軽芸:                           中村           / たほいやー1号
  G震警睨:                           佐々木          /
       +1    +2   +1      +1      ±0    ±0

【成績】


    的中  被的中  獲得p.
酔狂  +1   ±0  +1
中村  +2   ±0  +2
Y岸  +1   ±0  +1 
佐々木 +1   −3  −2
中島  ±0   −2  −2
福冨  ±0   ±0  ±0
S山   /   ±0  ±0


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【コメント】

○佐々木(16期)
 所感を2点…。
 1.(h)さんが気になる?!(O田さんかと思っていましたが、違う気がしてきました。)
 2.製作者推測は後の方が有利!!
   推測者名も推測の材料になるため、推測者名も答え合わせまで伏せておいた方が面白いかもしれません。
   しかし、推測者名も含めて推測する面白さもあります。
   難しい…。

 ⇒君の懸念はその通りだ。
  だから、8名全員にせずに4名を当てるにしたのだが、
  抜本的解決どころか「不自由」が残るな…。
  次回から、「出題者」を予測するルールに変えようか?
  それでも「不便」は残るのだが…。

○中島
  「針径鯨」の作者を知りたいです!!かなりのお手前とお見受けしました!
  →中村さんだったのですね〜。しかも僕の分、的中させているし!
   やりますね〜(むむむ、次こそは!)

○Y岸
  すみません。ご無沙汰しております。
  久しぶりの「たほいや」楽しめました。
  20年近く経っても楽しめるとは、有難いことです。
  D「鯨→魚市場→中島君」と連想したのですが、見事にひっかかりました。

○中村
  中島さんに評価して頂けたようで、嬉しいです(^▽^)
  Y岸さん、確かにこのゲームはあえて他の人に“なりすます”ことも
  面白いかもしれませんね…(;^_^A
  
  製作者を酔狂先生、Y岸さん、中島さんと予想されているところを見ても、
  今回はかなり“玄人好み”の線をいけたということかもしれません。
  今回の結果は偶然に近いかもしれませんが、まだまだ腕を磨いていきます!



【tahoiya1】

Pass

MS三行提報(第19回目)
No:4292 投稿者:「水曜会」岡っ引き 投稿日:2012/04/20 Fri 23:15:34

TMmito

再び「水曜日」は過ぎてしまいましたが…、
第19回三行提報を始めます!
皆さん何でも書き込みましょう(^▽^)

○「日曜会」大監察(4/15, 0:48)

「MS三行提報」も19週目を迎えた。
だが、参加者があまりにも少ない。
ただ「"懐かしいから"以上・以外の動機を」、と思い、
「"Yhoo!NEWS"からの選定」を始めたのだが、参加者が増えない。

いいんだろうか?
世の動きに「鈍感」であっても…。
自分の「仕事だけ」にしか関心がなくても…。

「忙しい」んだろうな…。
だから、業績も景気も上回らないんだろうな…。
「未来(今じゃない)」や「その他(自分以外)」が目に入らない限り、
innovation(新結合)は無理だなぁ。
「三行提報」は業界1位にサトーを育て上げた経営者の(市場など)情報収集法、
すなわち、marketingだ。
marketingとinnovationこそが「顧客の創造」の手段であり、
「顧客の創造」こそがsurvaivabilityをもたらすのだが…。

べつに「いやみ」を言いたいのではないから、口調を変えよう。

「忙しい」とは「心」の問題であると、漢字は教えてくれている。
30分〜1時間からだが空いても、その時間を何に使おうとするかは、
「心」すなわち「意識」の問題だ。

だから、「やれそうなこと」を提案することにしよう。

【日曜日に、金と土(もしくは土だけ)のYahoo!NEWSから1〜3個のニュースを選び出す】

ただ、それだけ。
(ただし、私は「仕事」の関係上、できる時には、best3+αでいきたい。)

たった一人の1回だけの「選定」だったら意味はない。
他者と一緒にやることで、自分(他者)の関心(選定基準)を知る。
継続することにより、「流れ、全体像」を知る。

【月末、有志・篤志家がまとめる】

「時間」と「空間」における「位置づけ」こそが「理解する」ということだろう。


(T)今週のニュースから10件選定 (4/18〜4/20)
第1位:石原知事の尖閣購入に高いハードル、理由・測量…
    〜6割超 判断つかず 石原氏尖閣購入発言 琉球新報 4月19日(木)
第2位:関電大飯原発以外の再稼働、今夏は困難な見通し=経産相
     再稼働で橋下市長ら、来週にも国へ提案  TBS系(JNN) 4月19日(木
     <大飯原発>再稼働判断基準、委員長が否定的 国会事故調 毎日新聞 4月18日(水)
第3位:中国全土を射程に インドが長距離弾道ミサイル発射成功 産経新聞 4月19日(木)1
    <AIJ損失>公的資金投入せず 赤字基金解散促す…民主案 毎日新聞 4月19日(木)
第4位〜第10位:
   <東電>新会長に下河辺氏内定 再生計画は課題山積
    オリンパス、臨時株主総会で笹社長ら新役員が承認 株主からの非難や抗議も
    預金調査、全店一括実施へ=生活保護の不正申請防止―銀行業界
    ソニー、中国家電大手と提携へ テレビ事業の構造改革加速
    <TPP>参加決定は首相訪米前困難に 党内事情に配慮
    「茶のしずく」被害で一斉提訴=全国500人超、70億円請求―悠香など3社に

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(U)面白い、考えさせられるニュース 〜科学、予想、その他〜
 ○太陽の北極も南極もN極に? 観測衛星「ひので」がとらえた,太陽磁場の奇妙な事実 〜科学雑誌Newton 4月19日(木
   ☜「CO2による地球温暖化」より"恐ろしい話"じゃないか?
 ○国王陛下、ゾウ狩りはいけません=批判噴出で異例の謝罪―スペイン 〜時事通信 4月19日(木)
   ☜「いけない理由」は「贅沢」だからだそうだ。鯨やイルカはダメだけど、ゾウならいいのかな?シー・シェパードの諸君…。
 ○弘前東照宮が破産手続き、国重文の本殿売却へ 〜読売新聞 4月19日(木)
   ☜江戸・日光・駿府以外にも東照宮はあったんだ。
 ○正恩氏、新設「ならず者」枠で「世界の百人」に 〜読売新聞 4月19日
   ☜この100人のリストが、記事の中にない!
 ○<使用済み核燃料>全量再処理は高コスト 原子力委試算
 ○<今世紀末予測>台風が凶暴化 最強級10〜20年ごとに 〜毎日新聞 4月18日(水)
   ☜異常気象が普通になったら…。
 ○首都地震被害想定 最大震度7、死者9700人に 被害想定見直し
   ☜「死者9700人」で済むとは、報告書を書いたものだって思っていまい。数十万人だろ?
 ○<NPO職員>霞が関より市民の力 キャリア合格の24歳
   ☜「"霞が関"は落ち目」というのは、賢明なら自明だろう。だが、「"霞が関"は落ち目」は相当ヤバイぜ…。
 ○3人に1人がDV被害=妻の4割相談せず―内閣府調査
   ☜「3人に1人!」ホントーだろうか?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 「中国離れ」から「東南アジア」にシフトするだけなら「日本の"未来"」はないだろうな。
 「アメリカの"リショアリング"」をどのように受け止めることができるか、が肝心だろう。

(V−1)重要問題を考えるための「参考ニュース」 〜橋下市政〜
 ○橋下市政の文化冷遇 心得違い問いただす 〜産経新聞 4月17日
 ○「大阪市音楽団」事業見直し 橋下市長、早期自立迫る 〜産経新聞 4月17日
 ○橋下市政で揺れる文楽…補助金凍結、地方公演厳しく(2012/02/25)

 ⇒世間は「橋ズム」と名付けて、橋下を嫌悪し、否定する。
  私は、小泉同様、橋下手法を認めたくない。
  だが、「変わらねばならぬのに、変われない日本には"独裁(者)"が必要」もわかる。
  橋下の"独裁"は認めたとしても、なおかつ私は彼を受け入れがたい。
  それは、彼が「市場原理主義者」だからだ。
  「多数(有権者・消費者)の支持を受けたもの」こそが"正しい""生き残るべき"もの・ことだ、と思っているからだ。
  「時代を超えた価値」「理解するもの・好むものが少なくとも"大切なもの"」があることを「理解していない」からだ。
  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(V−2)お薦め!!これからの日本企業を考えるための「注目ニュース」 
  〜中国からどこにシフトするのか、東南アジアへ転進か、日本回帰か?〜
 
 ○米製造業が「メードインUSA」に回帰、中国の人件費高騰など背景 ロイター 4月20日(金)15時35分配信
 ○中国の人件費高騰中 5年後に中国生産の意味無くなる可能性 NEWS ポストセブン 1月28日(土)7時6分配信

【関連記事】
 ○ユニクロほか中国から工場を引き揚げる日本企業が続出の指摘
 ○賃金が日本の1/100のミャンマー 「ベトナム並み」はかなり先 2012.01.12
 ○辛抱強く手先が器用なミャンマーの人件費は日本の100分の1 
 ○タイ人は忍耐強く手先が器用で中国人のように簡単に辞めない

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(V−3)お薦め!!これからの日本企業を考えるための「注目ニュース」のコピペタ

 ○「中国の人件費高騰中 5年後に中国生産の意味無くなる可能性」  2012.01.28 07:00

大局的に世界経済を見渡せば、「人件費の高い日本、安い新興国」という図式も変わろうとしている。
国内回帰を強めるアイリスオーヤマの人事部長兼広報室マネージャーの倉茂基一氏がいう。
「現在、中国は急激な人件費の高騰と人手不足に陥っています。
一人っ子政策の反動で、今まで都会に出稼ぎに来ていた若者たちが内陸部に帰り始めており、
毎年20%のペースで人件費が高騰している。
 かつて、日本と中国の1人あたりの人件費は20倍の開きがあったが、
このままいけば、当社では物流コストも含めて4〜5年先には中国生産のメリットは無くなると考えています」

中国に限ったことではない。日本政策金融公庫が昨年8〜9月、海外現地法人を持つ中小企業にアンケートを実施したところ、
直面している課題のトップは「労務費の上昇」の約49%で、「ワーカーの確保」、「管理者の確保」が続く。
アンケートに回答した企業全体の人件費の上昇率は17.6%で、特にベトナムは1年前に比べて24.3%も上昇している。

いずれ「アジアで作れば安く上がる」という従来の常識は覆される。
日本HPがラインの見直しで製造効率をアップさせたように、各企業の努力によっては人件費の差が埋まる時期はもっと早まる可能性もある。

※週刊ポスト2012年2月3日号
(http://www.news-postseven.com/archives/20120128_82431.html)

--------------------------------------------------------------------------------
「ユニクロほか中国から工場を引き揚げる日本企業が続出の指摘」2010.11.02 17:00

 日本企業が出資する中国現地法人は約5000社近く。
これらの企業は今回の尖閣諸島のような問題が起こるたびに、反日運動などの中国リスクに脅えてきた。
ならば、いっそのこと出ていったらどうか。
もう、この国には安い人件費のメリットも失われつつあるのだから、と評論家の宮崎正弘氏は指摘する。 

 中国では今年、広東省を中心にストライキの嵐が吹き荒れた。
ホンダやデンソー、ブラザー工業などの工場は操業を停止する事態になり、ホンダは平均24%の賃上げ要求をのんだ。
今年5月中旬からの2か月間で、ストが発生した外資系企業は40社以上にのぼり、その内7割以上が日系企業だった。
 日系企業の賃金は他国の外資系企業より安いのかというと、むしろ逆で、賃金も待遇も上である。
日系企業はゴネればすぐに折れるので狙い撃ちされているだけだが、日系企業が賃金を上げれば、
いずれ他の外資系もその余波で上げざるをえなくなる。
 昨年まで広東省では平均賃金が月額約790元(約1万円)だったが、今年は1000元(約1万3000円)を超えた。
人件費の上昇で、中国に工場を建てるメリットは薄れてきている。

 これまで多くの日本企業が中国市場の巨大さと人件費の安さに目が眩んで続々と中国に進出した。
日本のような民主主義の国家で、民間企業に対して強制的に撤退を命じることは不可能だ。
しかし、徐々に「中国リスク」の大きさに気づき、現実には日本企業自身が撤退の意思を示しつつある。
 たとえば、ユニクロのファーストリテイリングは、人件費の高騰からすでに製造の一部をバングラデシュに移し、
今後は製造の3分の1を中国以外へ移転させる計画だ。
すでに欧米のアパレル企業は続々とバングラデシュに進出しており、
日本企業もそれに続けとばかりに「バングラ詣で」に繰り出している。
繊維産業だけでなく、他の産業でも脱中国の動きが起きており、新たな製造拠点としてベトナムやインドも人気である。

※SAPIO2010年11月10日号
(http://www.news-postseven.com/archives/20101102_4471.html)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「タイ人は忍耐強く手先が器用で中国人のように簡単に辞めない」2011.09.10 16:00

 タイに新しい女性リーダー・インラック首相が誕生し、同国に注目が集まっている。
そして、タイは世界でも有数の親日国で最近は日本企業の移転も進んでいる。
忍耐強くて手先の器用な人材が豊富なこの東南アジアの親日国を、かつて「第二の東北地方」と呼んだ大前研一氏は、
日本企業の海外移転先をタイに置くメリットをこう述べる。
 
 * * *
 もともと私はタイを“第二の東北地方”と呼んだことがある。
日本の産業は、人件費の上昇と労働力不足で京浜、中京、阪神工業地帯などから周辺の地方都市に出て行き、最終的には東北地方に立地した。
 まだ東北地方では、中卒や工業高校卒の労働力を確保することができたからだ。
しかし、いよいよ東北地方でも人件費が上がって人手も足りなくなり、競争力を失った会社の大半がタイに工場を移転したのである。
 それほどタイは日本企業の海外生産基地に適した相性の良い国なのだ。
その理由は、まず労働コストが安く、世界で最も親日的な国だということである。
「世界の工場」と呼ばれた中国は政府から毎年15%ずつ給料を上げるよう通達が出て、今や月給5万〜6万円になったが、タイはまだ2万〜3万円である。
 しかもタイ人は中国人と異なり、経営に対して協力的だ。
中国人は上昇志向が強く、最近は不平不満があったらすぐに弁護士を連れてきて会社と争う。
だから中国では従業員の増減が難しくなっている。
かつては100人単位で採用・リストラできたが、もはや無理だ。
とくにリストラは1人ずつ、恐る恐るでなければできない。
その点タイは、今でも100人単位の採用が可能である。
 
 加えてタイ人は忍耐強く手先が器用で、中国人のように簡単に辞めることもない。
根気と習熟が必要な仕事を、今では日本人よりも上手にこなす。
さらに、これまでは政情不安の影響で、バーツがあまり上がらず、競争力を維持することができた。
タイは日本企業にとってメリットばかりの国なのである。
 
 だから、今や日本の自動車・自動車部品、家電、光学機器などのメーカーが、
バンコク南東のチョンブリ県や中部のアユタヤ県に集積している。
そこには日本企業の工業団地と日本人の住宅街があり、日本食の店が軒を連ねている。
 たとえば、ニコンは仙台工場で作っていた一眼レフカメラを10年くらいかけてタイに移し、
今では高級モデルも含め一眼レフの大半はタイで製造している。
あるいは前回の本連載で述べたように、日産自動車のコンパクトカー「マーチ」も、今やすべてタイ製だ。
大方の部品が現地調達できるようになったから日本の工場を閉め、日本市場向けもタイからの「逆輸入」にしたのである。
このように、かつては日本の得意技だった分野を労働の習熟性も含め、世界で最も再現できている国がタイなのだ。

※SAPIO2011年9月14日号
(http://www.news-postseven.com/archives/20110910_29551.html)

--------------------------------------------------------------------------------
「辛抱強く手先が器用なミャンマーの人件費は日本の100分の1」2011.12.18 16:00

 円高による日本企業の海外移転が止まらない。
安い労働力、優秀な人材を求めてベトナム、タイ、中国の内陸部などに入り込んできたが、
今後日本企業は、ミャンマーに向かうであろうと、大前研一氏は予測する。以下は、大前氏の解説である。

* * *
 これまでミャンマーは軍事政権で国際社会から孤立していたが、
自宅に軟禁していた民主化運動指導者アウン・サン・スー・チー女史を昨年解放して、
選挙への立候補も認めるなど民主化に舵を切り、2014年のASEAN(東南アジア諸国連合)議長国就任も決定した。
 これを私は15年間、首を長くして待ち望んでいた。
なぜならミャンマーは、アジアで最も人件費が安く、辛抱強くて手先が器用な魅力あふれる労働力を持っている国だからである。

 今や中国の人件費は内陸部で月3万〜4万円になっている。
沿岸部はさらに高く、しかも毎年15%くらいずつ上がっているので、人民元高がしばらく続くことを考えると、
5年後には10万円を覚悟しなければならない。

 タイは今回の大洪水でしばらく混乱が続き、カンボジアなどから安い労働力の流入もあるため、
現在の2万〜3万円からさほど上がることはないだろう。
ベトナムは10年前から徐々に上がり、現在は1万円近くになっている。

 一方、ミャンマーの人件費はブルーカラーが月20〜25ドル、つまり1600〜2000円ほどである。
日本の人件費が月20万円とすれば「100分の1」なのだ。
人口が約5300万人なので企業が殺到すれば人件費も上がっていくが、
ベトナムなどの例から見ても産業基盤が整うまでには10年以上かかるだろうから、1 万円になるのはかなり先だと思われる。

 これまでミャンマーはタイの華僑が製造に利用していた。
ただし、軍事政権の民主化抑圧に対し、アメリカが経済制裁を課していたので、
輸出する時はアメリカに睨まれないよう、タイやシンガポール経由で交易していた。
 しかし、ヒラリー・クリントン国務長官のミャンマー訪問によって、両国の関係改善が一気に進むと予想される。
そうなれば、日本企業もアメリカの目を気にすることなく正面玄関から堂々と入って行けるようになる。
 おそらくミャンマー政府は、かつての中国と同じような開放特区を設け、そこに外資を呼び込もうとするに違いない。
これからミャンマーは、港湾や道路などのインフラ整備も進んでアジア最強のコスト競争力を持った生産基地となり、
日本企業にとって海外移転の有力候補地に浮上するだろう。

※週刊ポスト2011年12月23日号
(http://www.news-postseven.com/archives/20111218_75469.html)

--------------------------------------------------------------------------------
米製造業が「メードインUSA」に回帰、中国の人件費高騰など背景  ロイター 4月20日(金)15時35分配信

 中国が人件費高騰などを背景に「世界で最も安価な生産拠点」との肩書きを失いつつある中、
米国の大手メーカーが、製造拠点を中国などから米国に移転させる傾向が高まっている。
ボストン・コンサルティング・グループ(BCG)が、そうしたトレンドを裏付ける調査結果を発表した。

【焦点】変わる中国の労働環境、安価な人件費は遠い過去へ
 BCGは2月、米国を拠点とする製造業106社の幹部を対象にオンライン調査を実施。
その結果、「中国からの製造拠点の移転を計画、または積極的に検討している」との回答は全体の37%となった。
売上高100億ドル(約8150億円)以上の企業では、その数字は48%と約半分に達している。
また、回答者の大半は「中国の人件費は上昇し続ける」との見方を示した。
 製造拠点を海外から国内に戻す「リショアリング」を検討している企業の割合が高かったのは、ゴム製品やプラスチック製品のメーカー。
一方、コンピューター機器や金属製品の分野ではその傾向が低かった。
 調査をまとめたBCGのハロルド・サーキン氏は「製造業をめぐる経済情勢は、米国に有利な状況になりつつある」と指摘。
BCGは、競争力のある製造拠点を米国に置くことで、向こう10年間で最大300万人の雇用創出が見込めるとしている。

<「安価」の再定義>
 BCGによると、米国は西欧諸国や日本に比べると一般的に人件費が安く、「安価な先進国」になりつつある。
このため、米国の製造拠点から輸出する欧州や日本の企業が増加する可能性が高いという。
 ゼネラル・エレクトリック(GE)<GE.N>やボーイング<BA.N>など複数の企業は、
拠点の海外移転を進め過ぎたとしており、国内外の人件費の差も縮小しつつあるとみている。
GEは、これまでメキシコと中国にあった家電製造拠点をケンタッキー州に戻している。
 キャタピラー<CAT.N>も、一部の製造拠点を日本からジョージア州などに移転させた。
同社は中国で製造拡大を行う一方で、米国でも拠点の新設や拡大を進めている。

 米ドルが急騰した場合などには、「リショアリング」のトレンドは鈍化、または逆方向に向かう可能性もあるとBCGは指摘する。
また、海外拠点への投資はまだ拡大しているとし、「リショアリング」に着手する企業は例外だとする意見もある。
 米シンクタンクの情報技術・イノベーション財団(ITIF)によると、
2007─09年のリセッション(景気後退)時に、米製造業では全体の約16%に当たる200万人の雇用削減が行われた。
 ただ、米製造業協会とコンサルタント会社デロイトは、同国の製造業では熟練労働者の不足を背景に、約60万人の人材不足があるとしている。
製造業の幹部らはこれについて、科学、テクノロジー、エンジニアリングなどの分野での教育を改めて重視することが、
人材不足を補うことにつながると指摘している。

《関連記事》
○ オバマ米大統領:国内で雇用維持する製造業への税制優遇措置を推進へ - Bloomberg.co.jp(1月26日)
(http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYDV7D0YHQ0X01.html)
○米アップル、フォックスコンと中国での賃金や労働環境改善に合意
(http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE82T01I20120330?rpc=122)
○焦点:米アップルの中国労働環境改善、製造業全体に波及へ
(http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE82T05P20120330?rpc=122)
○今年の賃金上昇、印11.9%・中国9.5% 米調査[PR]


○岡っ引き(2012/04/22,20:10)

【今週末(金、土)のYahoo!News】

・<問責決議可決>自公、審議拒否めぐり対立 幹部が相互批判 毎日新聞 4月20日(金)
・関電大飯原発以外の再稼働、今夏は困難な見通し=経産相 ロイター 4月20日(金)

 (その他気になったもの)
 ・「女の園」でタクトふる「王子」デキる男は仕事も帰宅も早い 産経新聞 4月21日(土)
 ・米大統領選 「虐待」「肉食べた」イヌめぐり非難合戦  産経新聞 4月21日(土)
 ・食品検査、独自基準やめて…農水省が通知  読売新聞 4月21日(土)

太田 健一:3期生(2012/04/22,21:30)
○てんかん無申告 波紋 …読売新聞4月21日(土)
 ⇒警察が責任能力を認めていたはずなのに焦点が「てんかん」になっているようです。
  必ずと言っていいほど医学界からの反論も併せて載せるのが面白い。
○青少年健全育成条例 長野県知事、制定の必要性を否定 …毎日新聞4月21日(土)
 ⇒ニュースそのものには興味はありませんが、条例である以上47都道府県足並みを
揃える必要はないのに、知事が必要性を  疑問視しただけでニュースに
なってしまう点が不気味です。
○食品検査、独自基準やめて 農水省が通知 …読売新聞4月21日(土)
 ⇒国の基準よりも厳しい安全基準を打ち出すこと企業も多々ありますが、
  酪農家等の生産者からすれば、国が安全と認める食品をNGとされるのは
  やりきれないかと思います。妥当な判断と評価します。


○斬り込み隊長(2012.4.25 22:40)

先生からピックアップしていただいたニュースの中で、
「中国の人件費高騰中 5年後に中国生産の意味無くなる可能性」
というのに驚き、今までそのことに気づけなかったなと思いました。

現象面で様々な変化が現れていても、「状況が変わった」と認識できないことが
私には多々あります。判断を迫られるような状況が来る前に、まずは状況が変わって
いることに気付き、そして新たな結論を準備できるようにしておきたいと思います。

◯南町与力(3期)です(2012/4/25 23:40)

最近買った本です。なかなか読めていませんが。

河北新報のいちばん長い日 震災下の地元紙 河北新報社 文芸春秋
 震災関連のドキュメント本の発刊が増えています。そんな本を読みたくて「河北新報のいちばん長い日」を買いました。
中国化する日本 日中「文明の衝突」一千年史 與那覇 潤 (著)
 池田信夫のブログで紹介されていた本。講義を本にしたものようです。
やさしい川柳入門 田口麦彦 白馬出版
 古本屋で購入。◯◯◯◯◯ 入れたとこまで皆が知り という穴埋め問題の答えが知りたくてつい購入
アントキイノチ さだまさし 幻冬社文庫
 優れた歌い手は優れた小説家でもあるようです。立ち読みして一気に読んで、そしてレジへ。
君たちはどう生きるか 吉野源三郎 岩波文庫
 実は息子のために買いました。

4月に異動になり、仕事が急に忙しくなりました。
環境はたまに変わると良いようで良い意味でストレスを楽しんでいます。
昔大嫌いだった上司とも、職場変わったことで再会。
一緒にメシ食って世間話をしている自分にびっくりです。


○岡っ引き(2012/04/30, 05:24)

<週末のYahoo!!News(27,28日より)>

・東電総合特別事業計画 多くの課題
・英語か、伝統か! 子どもの習い事最新事情
・利用者増加中のアウトレット 活用方法も変わっていると識者

<その他の関心>
 ・スペインを2段階格下げ S&P
 ・仏大統領 福島訪問ウソを弁明
 ・豪少女が障害 KFCに賠償命令
 ・スペイン、4人に1人が失業
 ・メキシコ「9つ子妊娠」はうそ

少し前に比べて米、中、韓以外の国々のニュースが
目につくようになった印象があります。
偶然でしょうか。
でも逆に考えると、これまでのニュースは
ほとんど日米中韓が中心だったということかもしれません。
私としては、そちらの方が発見です。

最近の大学院の講義や、
ゼミでのDVD試聴の効果か、
自分の関心の幅が広がってきている感覚があります。


【teihou19】

Pass

「夜ゼミ掲示板」誕生!
No:4291 投稿者:中村貴治(20期) 投稿日:2012/04/20 Fri 11:35:48

今年度より、三戸先生が夜間主コースの学生を対象に、
毎週火曜7時間目より、ゼミを担当されております。

それに合わせ、この度新たに、
三戸ゼミナール(夜間主)掲示板」(通称:夜ゼミ掲示板)が誕生しました!
三戸ゼミナール(夜間主)掲示板追って掲示板上部にもリンクを貼ります 貼りました。

今後は毎週、ゼミの報告を中心として、書き込みをしていく予定です。

更新状況は、こちらの掲示板にも随時お知らせしていきたいと思います。
初の報告となる「第二回夜ゼミ報告」もまだ作成途中の段階ですが、
チェックしいって頂ければ嬉しいです!
(第二回のゼミでは、三戸先生を含め「Yahooニュース」より、
 各自が選んできたニュースを発表し、検討をしました)

◯与力(S山@3期)です (2012/4/22 23:39)

一色さんの感想がいいね。
ニュースを選択して、感想をつけて、他者のと比べて、また考える。
次回報告も期待して待ってます。

「夜ゼミ」かあ。いいですなあ、ほんと。


◯同心(F冨@5期)です (2012/4/25 22:22)

報告読ませて頂きました。
正直な感想が澄んでいていいなぁと感じました。
これからも、いろんな方のいろんな報告を聴き、いろんな感想を聞ければと楽しみにしています。

以前、昼ゼミ(当時火ゼミ)夜ゼミ(木ゼミ)に両方出ていた事を今になって本当に良かったと思い、感謝しています。
夜ゼミは、全く知識と縁遠かった私に“智で遊ぶ”事を色々な方法で体感させて頂きました。
智慧とまではいけませんが、知恵を絞る事を楽しみながら学べ、良き師は勿論、良き先輩、良き後輩、
良き友から教えて頂きました。
私も、日々の雑用に心を亡くしており中々書き込みが出来ませんが、きっと多くの先輩方も
楽しみに読まれていると思います。これからも期待しています(^o^)丿


○中村(2012/04/29)

与力(S山)さん、同心(F富)さん、コメント有難うございます。
以前夜ゼミに出席しておられた先輩方からの書き込みを頂けて嬉しいです。
これからの報告にも、ご期待下さい。
(夜ゼミのメンバーにも、
こちらの掲示板にコメントを頂けたことを伝えておきたいと思います)


【yoruzemi】

Pass

Re:書き込みを有難うございます。
No:4290 投稿者:中村貴治(20期) 投稿日:2012/04/20 Fri 11:24:04

書き込みくださり、有難うございます。

大震災にあたっての企業行動は、
経営学を学ぶ学生として知らなくてはならない情報だと思います。
御著書を参考にさせていただきます。

Pass

本のご推薦、ありがとうございます!
No:4289 投稿者:牧野直哉 MAIL URL 投稿日:2012/04/17 Tue 11:18:24

拙著をご推薦頂きまして誠にありがとうございます。お役に立てば幸いに存じます。

Pass

「社会的起業論」の報告(感想)がアップされています。
No:4288 投稿者:中村貴治(20期) 投稿日:2012/04/15 Sun 04:35:07

ゼミ活動報告掲示板」に「『社会的起業論』講義後の感想」をアップしました!

「社会的起業論」とは、
三戸先生のご紹介により鎌倉投信株式会社より講師をお招きし、
2012年度春学期に経営学部で開講されている科目です。
(詳しくは報告をご覧ください)

講義後、ゼミでは別に感想を述べ合う場をもつようにしており、
毎週の感想を「ゼミ活動報告掲示板」にアップしていく予定です。

もしよろしければ、OB・OGの方々からも、何かコメントをいただければ嬉しいです。
(現役生も、感想の加筆修正他、よろしく!)

「いい会社」とは何か?「投資する」とはどういうことか?
新しい視点が見つかるはずです!

【iikaisha】

☆太田(3期生)
中村さん、興味深い情報を有難うございます。
鎌倉投信社のホームページを拝見しましたところ、次の理念がトップページに
大きく掲げられておりました。

「100年個人投資家に支持される長寿投信を目指し、
300年社会に貢献する企業を支援し、
1000年続く持続的な社会を育みます。」

中村さんがゼミ活動報告掲示板に書き込まれているように、私も世間一般の
投資観と懸け離れているように感じたのですが、その「世間一般の投資観」とは、
企業側からの認識なのではないかと思い直しています。

企業人が良く使ってしまう「株主(投資家)に説明が付かない」といった表現は、
株主が配当利回り等の短期的な収益を望んでいるという前提に立っているように
思えるのですが、昨今の株主総会での質問事例等を見ますと、たとえば
「東北地方の復興支援のために当社は何をしているのか具体例を示されたい」といった、
およそ「世間一般の投資観」と懸け離れた内容も目に付きます。
そこで「復興支援に尽力することが企業価値向上につながり、ひいては株価にも反映するのだ」
といった痩せた解釈をしてしまったのでは末期症状であって、
志に共鳴しての投資、支援することに誇りを持つための投資も有り得るのだ
ということに気づかねばならないと感じます。

「社会性がないと利益が出せない」というのは重い言葉です。
社会から真に必要とされない限りは存在できない、という当たり前のことではあるのですが、
利益のために社会貢献もアピールせねば、といったスタンスの企業も世の中にはあるかもしれません。
分かったようでいて、サステナビリティとは何ぞや、ということが自分でよく理解できていない
ことが分かりました。

☆中村(20期)
太田さん、コメントを下さり有難うございます。

私自身は鎌倉投信のような投資の在り方は非常に特異では、
というような書き方をしてしまいましたが、
そういった志をもった投資家の方々が実際には多くいるとお聞きし、
なるほどと思いました。(特に、東日本大震災後の状況を考えれば、
そういった方々が益々増えてきているということは、当然だったかもしれません)

鎌倉投信のHPには、
「投資は“まごころ”であり、金融は“まごころ”の循環である」、
とありますが、自分達はお金という数字のやり取り中に、
資産移動以上のどんな意味を見出すことができるのか、
この講義を通じてそれを感じ取っていきたいと思いますし、
力の及ぶかぎり報告を通じてそれを共有していただくことができたらと思います。

よろしければ、これからも報告をご覧頂けると嬉しいです。

※“サステナビリティ”についてもその通りだと思います。
 使う人によってまちまちであって、
 固まっていない概念だということがということが改めてわかりました。
 有難うございます。


☆日々野(15期)
「社会性がないと利益が出せない」に引っ掛かりました。
これはどういう意味なのでしょう?

@社会性があれば利益が出せる
A利益を出すための諸条件の一つに社会性が必要

どちらかというと、Aが常識的な理解のように感じます。
ですが、そうであるなら、
利益の為に社会貢献もアピールせねばといったスタンスと、
さほど違いがないように思われます。

「社会性」の意味するところが、
単なる社会貢献とは全く違うということでしょうか。

この先の報告に期待しています!

Pass

MS三行提報(第18回目)
No:4287 投稿者:「水曜会」大監察 投稿日:2012/04/15 Sun 00:58:37

TMmito

誰も水曜日になっても新しい「板」を立てずに日曜日となった。
"yahoo!NEWS"はしばらくお休みとした。
今週は新学期で忙しかったせいもあったが…。

○大監察(4/15, 0:48)
今日は、金日成とTDLとの誕生日だ。

@「H製作所(日本大企業)がダメなわけ」

NK新聞夕刊(4/9)のコラム「明日への話題」にH製作所会長が書いていた。
「英語の魅力的な学習方法とは」というタイトルだ。

《高校や大学で途上国の教育方法をまねて、英語を強制する。
物理も歴史学も哲学も英米の教科書を使い、質疑や宿題も英語でやる方式だ。
途上国では、母国語の教科書がないためやむなくやっている方式だが、
いまやそれが英語の力をつける源になっている。
源氏物語などの古文、杜甫・李白の唐詩、芭蕉の俳句などでは、英語の名翻訳がすでに世に出ている。
英語と唐詩を一緒に学習し、質疑の中で英会話をも身につけるのも
魅力的な学習法ではないだろうか。》

「その通りだ。日本が英国の植民地になっていれば、我々は英語をしゃべることができているはずだもんな。」
と、私はまぜっかえしたくなる。
「日本的経営」は生まれなかっただろうから、
日本の明治以降の発展も、戦後の高度経済成長もなかっただろうし、
また「美しく、安全で、優しい」といわれる日本もなかったんじゃないか?

この大企業のトップは、学ぶのは、「知識(情報)」だけ、
というより「言葉・単語」だけだと思っているのだろう。
日本文学の日本語で書かれた源氏物語を英語で読んだ時、得られるものは同じか?
文学はストーリーだけなのか?
踏まれた韻の美しさ抜きに漢詩を味わえるのだろうか?
英語で学ぶ芭蕉の俳句は、もう芭蕉が作ったものではあるまい。

この人は、他の学科を英語を学ぶ手段ととらえている!
また、日本語には漢字が主要な働きをしていて、その漢字には「意味」があることを「知らない」。
「酸素」と"oxygen"は同じでも、「社会」と"society"は違う。
「幕府」を"shogunate"と表記したとき、定義での知識は同じでも、
そのイメージ(意味)は同じであろうか?
英語で学んだ知識を日本社会で使うとき、
果たして同じように伝わる・働くだろうか、という疑問を持たないのだろうか?

言葉は「単なる伝達手段」であり、
(完全)翻訳が可能だと思っているのだろうな。
言葉は「概念」であり、思考手段であるという、
ごく基礎的なことすら知らない大企業の経営者…。

90年代以降、日本大企業が「日本的経営」を簡単に捨てられ、
新しい環境にバージョンアップさせられない理由がよくわかる。
「言葉」がわからないものは「文化」はわかるまい。
「文化」がわからぬものが、「人間」も「社会」も理解できまい。

この新聞コラムを数十万人(少なくとも数万人)が読むだろう。
どれだけのものが肯き、どれだけのものが笑い、どれだけのものが寂しく思い、
どれだけのものが(H製作所や日本の)未来に暗澹たる思いをいだくであろうか?


A専門家(科学者)の言うことをそのまま取り入れるのは「愚かな」こと

4/8のSunday Nikkeiに「貧乏ゆすりは血行促進に役立つ。積極的にやれ。」とあった。
科学は「対象と方法を限定」してこそ「正しい」ことが言える。
肉体の健康には「正しい」やりかただろう。
だが、なぜ「貧乏ゆすり」と名付けられ、否定されてきたか、については思いもよらないようだ。

彼は「名前が悪い。"健康ゆすり"と変えたらいい」という。
人は「肉体の健康」だけで生きてはいけぬ。
振る舞いの「美しさ」は「人間関係」や「社会」に必要不可欠なのだが…。

「(不足の)栄養はサプリメントで」という栄養学の専門家の言うことを聞いて、
健康を害する奴がいてもまあ放っておけばいいかもしれぬが、
「(最近)言葉が乱れている」と言う意見に対して、
「言葉なんて変わっていくものです」という言語学の専門家の言うとおりに従っているうちに、
まともな思考ができなくなり、「礼儀」が理解できなくなったら、どうするのか?

公害とか、福島原発事故での科学者は「悪人」や「金の亡者」じゃない。
「科学とは何か」を知らない(忘れた)「科学者」なのだ。


B「想定」から「創造」へ、「想定」より「創造」を

日経新聞2012.4.11(水)に《ソニー「想定外」の連鎖》という記事がある。
TV長期不振 赤字最大5200億円」「ネット変革 描けど後手に」が小見出し(副題)としてある。

「インターネットがもたらす事業環境の変化が常に同社の想定を上回ってきたからだ」
だが、「日本の電機業界で、ネットがもたらす未来を最も正確に見通していたのがソニーだった」。

私が選ぶ「昨年の新語・流行語」は「想定外」だ。
昨年から「(正しい)情報」を出せ、と喧しい。
「(正しい)情報」さえ入手できれば、「(正しい・正確・適確な)想定」ができると思っているようだ。

来るであろうと想定した「将来」に「適応」するための「戦略」じゃ…。
自分が「斯くありたい"未来"」を「創造」しなければ…。

○岡っ引き(04/15,14:48)

今週(12日)の大学院ゼミにて、
三戸先生より大学院生向けにご紹介いただいた本です。

・購買ネットワーク会、坂口孝則、牧野直哉『大震災のとき!企業の調達・購買部門はこう動いた―これからのほんとうのリスクヘッジ』 (日刊工業新聞社、2011年9月)
・ジェラード・デランティ、 山之内 靖、 伊藤 茂『コミュニティ ―グローバル化と社会理論の変容―』(NTT出版、2006年3月)
・日本経済新聞社『東日本大震災、その時企業は』 (日本経済新聞出版社、2011年7月)
・高尾 義明、王 英燕『経営理念の浸透 -- アイデンティティ・プロセスからの実証分析』(有斐閣、2012年4月)
・田中 政光、経営学史学会 (監修)『サイモン (経営学史叢書)』(文眞堂、2012年1月)
・柳澤 嘉一郎『利他的な遺伝子 ヒトにモラルはあるか』 (筑摩書房、2011年6月)

自分が特に興味があるのが、
『コミュニティ』と、『経営理念の浸透』です。
『経営理念の浸透』については、
読んでおけば「社会的起業論」の講義について、
関連させて考えられるかもしれません。


○斬り込み隊長(8期)12.04.18 20:00
先生、お誕生日おめでとうございます!(*≧∀≦)ハ┏━iiiiii━┓ハ(≧∇≦*)
《yahoo!NEWS,2012.04.18》
都の尖閣購入 石垣市長は歓迎
地方公務員の定年延長見送り
日本総人口 過去最大の下げ幅
北、米朝合意の破棄表明
シャープを救った鴻海の野望


○日々野(15期)4/20 0:42
またまたご無沙汰しております。

同職の友人で、非常に官僚ちっく(応答がとにかく官僚答弁)なやつがいまして。
性格的なものもあるのでしょうが、これはちょっと目に余ると思い、
本人のためにも指摘してあげたいと思ったのですが、、、
@なぜ官僚答弁がよろしくないか。
Aそれを分かってもらうためにはどう伝えればいいか。
を考え出すと本当に悩ましく。

@がなければ納得されない。
しかし、@をとうとうと語ってもAは為されない。
結局、半日ほど棒に振ってしまいました・・。
叱るというのは大変です。
(先生、その節は本当にご面倒おかけしました(^_^;))



【teihou18】

Pass

MS三行提報(第17回目)
No:4286 投稿者:中島君の代理(「水曜会」大監察) 投稿日:2012/04/04 Wed 23:26:04

TMmito

今日は水曜日。

残念だが、中島君のNo4284にはかきこめないようなので、 改めて「場立て」する。
中島君の書き込みは、こちらにコピペタしたらどうだろうか?

○大監察(4/4, 23:19)

《yahoo!NEWS2012.4.3》

★「ヨウ素10兆ベクレル」未公表=世界版SPEEDI試算―文科省、安全委連携不足
     ☜たとえ「ミス」であっても、「重要だ」と認識していなかったことはまちがいあるまい。
     だが、「隠していた」と世界に見られることは…。
◎<公務員新規採用>「56%」削減を閣議決定  ☜(2)
◎対北朝鮮制裁1年延長=ミサイル発射なら強化―政府  ☜(3)
○<中国>「どぶ油」販売で拘束 業者ら100人余り
    ☜凄い社会、信じられぬ「国民性」だなぁ…。日本にもミート・ホープがあったが、やはり違うな。
○原発再稼働、判断基準づくり指示=首相「安全を徹底検証」―初の閣僚会合
    ☜この問題以上に重大・重要なことがあるのか?
ドゼウにとって「命を賭ける」に値するのは消費税率アップなんだなぁ…。
○東電、夏のボーナス支給見送りへ 値上げ批判で
    ☜通常の業績不振なら「批判」前に決定しているのじゃないか?
あっ、そうか!地域独占で「総括原価方式」だもんな。この会社には「赤字」はないんだった。
○「ピンクスライム」肉の波紋広がる、米食肉加工大手が破綻
    ☜消費者にとっては「食品」、業者(生産者)にとっては「商品」。業者が自分の家族に食べさせたいのは?
○死刑囚が提訴=刑場写真掲載の冊子、閲覧できず―福岡
    ☜死刑囚には刑場は自分の「問題」だ。だが「人権派」と呼ばれる「三百代言」にとっての「人権」は?
○ニプロ、1・1億円所得隠し 大阪国税局指摘
    ☜CMで「社会に良い企業」のイメージアップに努めているが、「納税」は「CSR」の基本だぞ。
「国税当局と見解の相違があった」と「訴状を見てから」そして「裁判中につき」という遁辞は
「私は"不誠実"です」と言っていることに広報は気付かないのか?
○米政府局長らが浪費で辞任、政府資産を管理 ☜アメリカでも、アルヨネェ〜
○がれき撤去、目標達成ならず=仮置き場搬入率、97%どまり―細野環境相 ☜…(1)
○シリア、部隊撤退を通告…市街地、10日までに
    ☜裏で何がどうなっているかは知らないが、国連の調停案に力があったのは「いいこと」じゃないか。
○<オリンパス>笹・次期社長 提携「5月中にも最終結論」
    ☜ダメ会社でも、いいメーカーなんだから、エールを送りたい
○田中防衛相問責、提出を確認=自民
    ☜田中直紀はヒドイ。隣国との間に緊張が生じ、米国が撤退しようというときに国防大臣がこれでは!
民主党(野田)の「無責任」の一象徴だ。
だが、自民党の「問責の動機」は…。情けないを通り越し、腹が立つが…。
○「岩手産コメ」8割なのに「こうべ育ちオリジナル米」 ☜(4)
○橋下陣営は「向こう」…役所ぐるみで前市長支援
    ☜やっぱり…。ヒデェナァ…。だが、ご当人たちは100%ヒドイとは思っていないだろうなぁ…。(5)
○<女性宮家>活動は1代限り 政府、皇室典範改正で検討
    ☜女性宮家問題は、天皇家の公務負担問題以外に、天皇家の意味・機能全体に関わる問題なんだが…。
○100万年前に火を使用=原人が洞窟内で料理か―南ア
    ☜こういう「科学的発見」により、我々の「自己認識」が形成されていくんだよなぁ…。
だが、この「発見」にいかなる「意味づけ」をするかで「事実」が決まる。
◇ガガのソウル公演、18歳未満観覧禁止…映像物等級委員会が「扇情的」 ☜ (6)
  
△セルジオ越後がロンドン五輪のOA枠に言及「僕なら闘莉王を呼ぶよ」
    ☜OA枠をここ4大会中2回しか使用していないらしい。
本田・香川・長友を使わないのはチームの輪?それとも監督が「使いづらい?」
△猫ひろし マラソン五輪代表決定にカンボジアの英雄は異論あり
    ☜出るべくして出てくる発言だろう。
この問題はカンボジア国家・国民が決めることだから…。
カンボジア代表として出場しながらカンボジア国民から応援されないとしたら…。
おオリンピックは「スポーツの祭典」か「国家の祭典」か?
△未完の「サイボーグ009」弟子の手で完結、WEB連載へ
    ☜まだ「完結」してなかったんだ。WEBマンガサイトの存在にも関心なかったなぁ…。
△イタリアでまた八百長容疑、アタランタのマシエッロを逮捕 ☜驚かないけど…
△ご当地列車発車メロディができるまで
    ☜いつの間にか「普通」になってきたけど、「いいことか、どうか」はわからないなぁ…。
△<強風>あおられ82歳転倒死か 石川・能美
    ☜「高齢(加齢)=経験=思慮=過たないという"図式"」を取り戻さないと、「高齢化社会=絶望社会、暗黒社会」だぜ
△米の大学で銃乱射 7人死亡
    ☜またか、とすら言えないニュースだが、じゃ「(日本での)酔っ払い運転による死亡事故」はどう考えようか?
△論文盗用疑惑の大統領辞任
    ☜学者のイタリア首相はなかなか評判がいいようだが…。
日本の首相は盗用以前に論文と無縁だと日本の世間(マスコミ・有権者)は思っていようが、
知事には学者は普通なのに…。首相に何を求めているのかなぁ…?
それで、「公選制」?

×興毅激怒!挑戦者マナカネ3分遅刻…WBA世界バンタム級戦
    ☜最近、顔も変わってきたし、本人はパンクチュアルなのかもしれないが、カメダがマナー云々はなぁ…。
×97歳日本刀男、歩行器で来て女性切り付ける
    ☜なんとも…。人間とは、「歳をとる」とは?だが、恥ずかしいジジイであることはまちがいない。
×葉山エレーヌアナ結婚「一層、仕事に精進」 ☜女子アナの結婚にニュース価値ありや?「女子アナ」とは?
×葉山エレーヌアナが結婚報告 ☜同上
×正恩氏 留学時代は科学が苦手 ☜だから?「事実」じゃなくて「意味」が大事だろ?
×狩野 不倫の代償は高価腕時計 ☜×印にコメントは不要!というやつだな。
×元AKB小野恵令奈が歌手復帰
    ☜「元AKB?」AKBの卒業者はこの間のナントカじゃないのか?
「卒業(引退?離脱)」がニュースにならない「無名人」がなぜニュースに!?

(1)関連記事「【図解・社会】東日本大震災・震災がれきの主な広域処理受け入れ状況(2012年3月」
現在受け入れているのは青森・山形・東京
試験的に実施中・実施予定…秋田・埼玉・静岡(島田市)
検討・検討を表明…群馬・神奈川・石川・大阪

5分の1か!
受け入れない5分の4は「危険・不安」だから?
じゃ、上の10県は「なぜ受け入れるのか?」
バカだから?心が温かいから?なぜ?

(2)野田首相は、一体改革実現のため「国民に分かりやすい成果を出す必要がある」と述べている。
岡田克也副総理はさらに上乗せし7割削減を指示した。「民間でも業績が悪いと採用を抑制する」というのが理由だ。
国際比較では、人口千人当たりの公務員数は欧米先進国の半分以下だ。
天下り廃止を含めた本来の制度改革にも本腰を入れるべきだし、
地域主権改革で懸案となっている国の出先機関の原則廃止や地方への権限移譲なども進める必要がある。

(3)本文は次の通り。下線部こそ「ニュースの"キモ"」じゃないのか?
 政府は3日午前の閣議で、4月13日で期限が切れる対北朝鮮制裁措置について、
 日本人拉致問題の再調査に北朝鮮が応じていないことなどから、1年間の延長を決定した。(時事通信)

(4)「よいこと」をしようとした。何が、どこが悪いのか?
  この問題をぜひ考えてみて欲しい。良い「他山の石」だよ。

(5)橋下の「姿勢・言動」はこれとの対決から生まれているのだろうが…。
ところで、最近「橋下ニュース」はあまり聞かず、かつ「大阪市政」とは無関係のようだ…。

(6)某K国の「日本に対する姿勢」は腹に据えかねること多々あるのだが、
「」つきだが「見識」的言動は我が国より多く聞く気がする。
  みんな、このニュースに対する、「感想」および「賛否」を聞かせてくれないか?

○大監察(4/4, 23:35)

「イタイCM」〜湘南美容外科クリニック〜
「私たちは湘南美容外科クリニックのDr.です。好きな言葉は、(以下、各自順番に)愛情です。努力です。信念です。…。…。…。」
出演は全員そこの(アラサーの)勤務医らしい。


■中島(8期)(2012.04.04 22:00)

入社試験の課題or討論テーマとして、
『なぜ原発再開に男は賛成するのか?』
というのは、受験者の実力を見る良いテーマだな、と思います。

そのテーマに類するものについて自分で考え、意見を文章化し
他者の意見を聞き、より議論を洗練させていく、という経験を
していれば、きっと難なく実力を発揮できるでしょうが、
メディアから入ってくる情報を取り入れるだけで「わかっているつもり」
になっている学生にはちょっと厳しいかもしれません。

その点、三戸ゼミ生はそういう場に恵まれているから、良いですよね〜。
師匠がいて。先輩がいて。掲示板があって。様々に鍛えてくれる行事があって。
「力をつけたい!」と望み、自ら求めさえすれば環境は整っているのだから。

・・・力をつけようとすること対して、貪欲であった方が後悔しないと思うよ。
最初は、他者の目が気になるかもしれない。
でも、
「自分は何の為に大学に入ったか」
「これからの困難に立ち向かうに足るだけの実力が身についているか」
について、ちょっとだけ考えてみてほしい。

「自分は10年後、どうなっていたいか」
なんとなく、イメージできるかな?

【態度が真摯で、説明が上手で、顧客に信頼され、博識で、体力があって、・・・、】
挙げれば、きりがないよね。

でも、そうなるための努力をしなかったら、今のままの自分が10年後の自分なんだよね。

いっぱい失敗して、いっぱい成長しようよ!
他者の目を気にすることで得られるものよりも、なりふり構わずやってみたほうが
きっと多くの貴重な経験が出来ると思うよ。


中島(8期)12.04.04 20:30
《yahoo!NEWS,2012.04.04》
○世界最薄の太陽電池 東大など
△<武器共同開発>三原則緩和後で初、英国と着手へ
△原発の窒素封入が一時停止
△シリア軍 市街地から撤退開始
△原発周辺に帰宅不能区域検討
△家電量販店 縮む市場で消耗戦


■中島(8期)(2012.04.04 22:00)

実家に昭和50年代発行の百科事典があります。
うかつに開くと面白くて閉じられなくなるよなー、などと思いながら、
いつしかページを開かなくなりました。(5年以上開いていないかもしれません。)
先生がリンクを貼ってくださったサイトの文章の中に
『いま死につつあるのは、「威信の象徴」としての印刷物なのだ。』
という文言があり、うぅん、と唸ってしまいました。
自分に子供ができたら、買ってやりたいけれども
子供は読むのだろうか?多分、僕が目を輝かせて読んでいたら
きっと興味を持つだろうけれど・・・。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○管理人代理 「水曜会」岡っ引き より(04/05, 00:33)

我らが「水曜会」、切り込み隊長殿の書き込みですが、
新たに「三行提報」を大監察様に場立てしていただいたので、
削除依頼の書き込みを削除すると共に、
"ショートショート"以外の書き込みをこちらに「コピペ」しました。

元の書き込みは一応こちらの方で保存してありますので、
何か変更すべき点があれば、岡っ引きが対応致します。ご連絡ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

○岡っ引き (04/05, 03:30)

10個ずつ選びます。

《yahoo!NEWS2012.4.3》
◎どぶ油販売 中国で100人拘束
◎首相 再稼働の判断基準作成を
◎世界版SPEEDIが一部未公表
◎ピンクスライム肉の大手破綻
◎阪役所ぐるみで前市長支援
○猫ひろし カンボジアで異論も
○売れる高額品 景気回復実感は
○米政府局長らが7千万円浪費
○がれき撤去、目標達成ならず
○公務員採用56%減を閣議決定

《yahoo!NEWS2012.4.4》
◎原発の窒素封入が一時停止
◎原発周辺に帰宅不能区域検討
◎再稼働に暫定基準 地元は困惑
○石原都知事と橋下市長が会談
○防衛相問責 ミサイル後の方針
○ガソリン、7週連続値上がり
○首相 消費税法案に党議拘束
○神戸市労組、無許可で喫茶店
○家電量販店 縮む市場で消耗戦
○東北電力で22万戸が停電

○大監察(4/4, 23:19)
《yahoo!NEWS,2012,4,4》
◎<武器共同開発>三原則緩和後で初、英国と着手へ
   ☜民主党政権の下、様々なことが「なし崩し」に変えられ、失われていくようだ。
◎北へ不快感?…中国、脱北者の韓国行き許可
   ☜「コマッタチャン」北鮮は、庇護者チューゴクの動向が…
◎窒素注入停止、1時間気付かず=東電「余裕ある」―福島第1
   ☜些細なミスが重大事につながる原発作業をきちんとできない東電に「再稼働」を許すのか?
◎<平野復興相>原発周辺数キロに帰宅できない緩衝地帯検討
   ☜「"現実"の直視」と「"事実"の受け入れ」
○大飯再稼働に暫定基準 ぶれる枝野氏、地元困惑 一晩で「反対」修正
   ☜この「ぶれる」枝野は、ついこの間「革新官僚」古賀茂明を「見捨てた」HIYORISTだ。
    だが、それは枝野だけじゃない。野田以下、民主党という党がそういう性格なのだ。
○家電量販店サバイバル、縮む市場で熾烈な出店競争
○風俗支払いに偽札 教頭逮捕 ☜21世紀になって、警察・検察や教師に必要な信頼が急速に失われていることに大きな危機感を感じる。
○14分の距離を7時間以上…立ち往生に乗客憤り ☜(1)
○夏の賞与、民間は0・4%減 最低レベルの36万6000円 ☜これで、「増税」!!
○北島4連続五輪 格別な気持ち ☜偉いなぁ…

△YouTubeの“謎の歌姫”GILLEがメジャーデビュー ☜street musicianからnet musicianに
△仏大統領選、サルコジ氏は決選投票で敗北の見通し
△立山連峰の氷河を認定 日本初 ☜北海道には氷河がある、と思っていたのだが…。
△女性客同士で口論 殴られ死亡 ☜女同士で酔っぱらって殴り合いかよ!

×防衛相問責 ミサイル後の方針 ☜情けない光景!この問責で民主党にアドバンテージを獲得を得られると思っているのがシンジラレナイ!
×前田敦子 AKB総選挙は辞退 ☜AKBなら、なんでもニュースか?

(1)乗客の文句が報じられているが、「運行すべきでなかった」というのか?
  運行しなかったら、しなかったで、文句を言うくせに…。

《yahoo!NEWS,2012,4,5》
〔原発・瓦礫〕
◎<震災がれき>トヨタが最終処分場建設受け入れ方向で検討
○<震災がれき>札幌市は拒否 「安全の確証ない」  ☜
○原発再稼働 安全基準案を了承
○「100ベクレル」超の宮城県産シイタケと千葉県産タケノコなど出荷停止 新基準導入後初
○汚染水、また配管から漏れ=12トン、海に流出の恐れも―東電
○国産高止まり…輸入米に食指動かす外食 主食用2年ぶり全量落札
○川口商工会議所が東電を独禁法違反で申告へ 値上げが「鋳物の街」を直撃
〔政治〕
○<鳩山元首相>「1カ月前、首相に予告」イラン訪問中止拒否
○選挙公報、ネット公開可能に
△北、日米韓の迎撃態勢に警告
△米同時多発攻撃の主犯格ら軍事法廷へ、死刑の可能性も
△定数削減なくても増税=野田首相
△亀井氏 代表解任は無効
△政務三役の辞任了承 宙に浮く党役職29人、国民新問題 増税混乱、見えぬ収束
〔経済・企業〕
○セブン&アイ営業益が過去最高
△拡大するシニア市場を狙うイオンの次世代SCの“中身”
〔社会・その他〕
△過激派、福島大で暗躍 「反原発」で活動家養成、NPOで資金集め
△60万台超のMac トロイ感染か
△「介護疲れ」寝たきりの夫刺す…妻逮捕、夫死亡
△上地雄輔またギネス認定!コメント件数の多いブログで
△なでしこ、4-1完勝で優勝


○大監察(4/7, 22:32)
《yahoo!NEWS,2012.4.6》
○米失業率、8.2%に低下=雇用12万人増にとどまる ☜情報・金融中心の経済では、雇用数は増えまい。
<大飯原発>再稼働、来週にも要請…新安全基準を決定 ☜(2)
ボーイング機の電線切断=内部犯行か―三菱重工名古屋 ☜(1)
大飯原発再稼働の新安全基準、政府が最終決定
   ☜「信頼されていない」どころか「(本人も)信頼できない」政治能力しかない連中の「政治判断」!
<大飯原発>関連工事 おおい町長が役員の会社が大量受注
   ☜よくできるな!?
○ロシアの「死の商人」に禁錮25年
   ☜武器を売ったからではない。「密輸」だからだそうだ…。それじゃ「死の商人」だからじゃない!
○トトロの森:狭山丘陵に16カ所目 新たに1,068平方メートル−所沢の法人/埼玉
   ☜2か所目の無償供与だそうだ。
○銀座・二つ星フグ店を書類送検、生肝提供容疑
   ☜ユッケ・生レバーであんなに騒いでいるのに…。
   東国原英夫が「裏メニュー」の肝ポン酢を注文したそうだ。同伴の若い女が痺れたそうだぜ!
○東電の依願退職 例年の3.5倍
   ☜東電の依願退職者急増、先月100人超(TBS系)より、「例年の3.5倍」の見出しの方はいいな。
○泉南アスベスト、2陣訴訟、国が控訴へ
   ☜役人なら控訴だろうが、政治家なんだろ?民主党の大臣は「官僚に主導」していただかないと…。
○国民新・自見氏への代表変更届 総務省が受理
   ☜書式が整っていれば受理するんだろうが…
○<政府・民主>「後期医療廃止」白紙に 知事会反発で
   ☜原発も福祉も「ふらつく」くせに、「増税」だけは「不退転」かよ!
○幼稚園給食のシイタケで検出=基準値超の放射性セシウム―愛知 ☜(3)
○イヌイット、気候変動で感染症が増加
   ☜こうして滅びて行った部族・民族が過去無数にあったのだろうなぁ。

△国民新「解任」騒動 党則欠陥、総会規定なく
   ☜まともな規約もない政党に、4億円の交付金かよ!
△<ボート>五輪予選代表 再選考レースで武田・浦和組に
   ☜試合後の「ルール変更」じゃ、「再選考」だよな。
    だが、不服を申し立てたものと、意気消沈したものと分かれたようだ。
△タイタニック「水中文化遺産」に=沈没後100年―ユネスコ
   ☜このような制度がないと、破壊・盗難などから守れないとあった。
△国民新・亀井静香氏が離党表明=自見氏、野田首相と連立継続確認 ☜恥ずかしい。醜い。
△石原知事「亀井氏、仲間に追い出され自業自得」
   ☜多くの者がそう思っただろう。だが、「敗者」に対する「酷さ」を見せるようじゃ、
   「人の上に立つ資格」はないなぁ…。(マスコミの「不正確」情報からだが)
△「休日千円」悪用し家族旅行 3警官を厳重注意 京都府警
   ☜他県の警察官の不祥事ニュースを聞いても、まだやるんだよなぁ… 
△小林幸子、社長交代騒動で50周年コンサート白紙 
   ☜50周年だぜ、50周年!馬鹿な男と結婚したなぁ…。
経営者として優れていれば、その世界の「プロ」に敬意を抱くはずだが…。
×東国原英夫氏「左肋骨にひび」ブログで公表 ☜バチが当たったな
×鈴木奈々 彼氏を雑誌で初公開
 ☜WHO鈴木奈々?と言いたいのだが、恥ずかしながら、
「クイズ番組」で知っているんだなぁ。「バカ」が商品の社会………。


(1)関連記事
SH−60J等の電線切断について(http://www.mod.go.jp/j/press/news/2009/12/02b.html)
この記事を見ると、「会社への恨み」じゃないかと思ったが、新左翼の「軍需産業テロ」の可能性もあるな。

(2)関連記事「大飯原発、再稼働へ緊急対策13項目」読売新聞
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120405-00000131-yom-pol)
の方が、見るべき記事ではないのか?

(3)この記事では、4月からの「(厳しくなった)新基準」に反しているのか、
それとも「旧基準」すら超えていたのか?がわからない。
  関連記事を探っていって、わかった。
 「改定前の国の暫定規制値(1kg当たり500ベクレル)の2.8倍に当たる1,400ベクレルの放射性セシウムを検出した」
 これだから、母親たちは心配し、自己防衛に走り、「風評被害」が生まれるのだ。
  業者、学校の「無防備、無責任」が問題だが、「正確に伝えよう」という気持ちを持たぬマスコミが、
「信頼できない」社会を作っている。
  
○中村貴治(04/08, 22:55)

《yahoo!NEWS,2012.4.7》
◎原子力安全委 全委員が留任
○消費税造反者は処分 前原氏
○原発安全基準 妥当性は疑問も
○名古屋市 がれき受け入れ拒否
○中間貯蔵 楢葉町で先行整備へ
△「衛星」は安保理決議違反 中
△単身赴任の喫煙者 不安感強い
△原発技術者の「卵」が減少
△日中韓FTA交渉「将来の開始」
△原発の窒素注入 3回目の停止
△米若者も車離れ ネット普及で
△生活保護からの自立へ新制度
△IMF強化、日中が連携を確認
△パナ、社長報酬を3割減額へ
△再稼働は期限設けず議論 首相
△治療費未払い 中国で提訴へ
△手荷物で計84億円?税関スルー
△エレキギター輸入最高 背景は
△カーシェア急成長も黒字ゼロ
△北ミサイル、14日発射有力

《yahoo!NEWS,2012.4.8》
★温暖化で先住民の感染症増加
◎大飯再稼働、来週にも要請
○再稼働の安全基準を政府決定
○維新、他党と過半数目指す
○米雇用、12万人増にとどまる
○経産相 関電に「工程表」要求
△フキノトウも新基準超え 福島
△内部犯?製造中主翼の電線切断
△マリ北部 武装勢力が独立宣言
△雅子さま 体調崩れやすい状態
△武田薬品 571億円還付へ
△ロシア「死の商人」禁錮25年
△町長役員会社が原発関連工事
△亀井静香氏が離党を表明
△コンプラ 新人が陥りやすい穴
△東電の依願退職 例年の3.5倍
△鳩山氏イラン訪問に懸念次々
△震災漂流漁船 米が撃沈処理
△シリア軍「撤退開始」と通告
△「後期医療廃止」白紙に
△給食に規制値超えシイタケ

○大監察(4/9, 0:52)
《yahoo!NEWS2012.4.7》
◎窒素注入装置また停止=1カ月で3度目、東電「調査中」 ☜東電以外に任せるべきじゃないのか?
◎米国の若者、車離れ 「ネット普及で他人と会う機会減る」 ☜大衆社会の「必然」か?
○ミサイルは安保理決議に違反…中国、北に伝達
○原発技術者の"卵"、各大学院で減少 将来性懸念か
   ☜当然じゃないか!厄介者扱いされており、将来性がないところにフツー行かないぜ。
    原発、使用済み核燃料など解決せねばならぬ問題は山積しているが、
    社会(政府・世間)が「逃げて」いては、若者も逃げるだろう。
○大飯再稼働、期限設けず=野田首相
○原子力安全委、全員留任…原発相の説得受け入れ
    ☜「再稼働」手続き評価の中断を怖れて、細野は説得したらしい。
委員会の信頼なくしてGoはあるのか、モナ男に問いたい。
○日中韓FTA交渉「将来の開始」
○核兵器断念なら民生利用容認=イラン最高指導者に伝言―米大統領
○生活保護からの自立支援=就労収入の一部積み立て―厚労省
○<パナソニック>社長報酬3割減額へ 最悪の赤字で経営責任
○治療費未納で帰国続出、中国人家族提訴へ
    ☜外国人(中国人)の医療は条件付けで、とはいかないんだよなぁ…。
    日本人でも踏み倒しが結構あるという。
△<警視庁>成城署、被害者確認前に学生を窃盗容疑者と誤認
    ☜昨日も警察はきちんとお仕事ができませんでした。
△クーデターのマリ軍、文民政府へ実権返還 北部の独立宣言で
△小林幸子 “騒動”にコメント「真実と異なり悲しい」
    ☜彼女のコメントには「事実」は全く書かれていない。
    ただ、「感謝している」などと「真実」は書かれている。
○楢葉町で先行整備へ=中間貯蔵施設、環境相方針 ☜この問題と福島原発事故の収束(終息)を増税前にやってほしい。モナ男も仕事してるんだ…。
△南北線赤羽岩淵駅でシャッター開け忘れ 11人始発に乗れず ☜安全・正確の日本の鉄道の現場力も…。
△消費税法案、造反者は処分=前原氏 ☜ご勝手に…
○スポーツカー「86」専門店=全国に283店オープン―トヨタ  ☜すごいな、本気だな
△カーシェアリング「市場急成長でも赤字」の理由  ☜でも、増えてくるんじゃないか?
○原発の安全基準 平易な文言、妥当性は疑問
○<震災がれき>名古屋市が拒否…受け入れ、自治体で温度差
○北ミサイル、14日発射有力
△警官、元組長を使い部下の女性警官いやがらせ

×アオブダイ食べ死亡=78歳男性、食中毒か―長崎
   ☜アオブダイには毒があるのか、私は知らない。
    記事には有毒か無毒か、も書いてなければ、
    ボツリヌスなどの菌のせいかも書いていない。
×単身赴任の喫煙男性、イライラしがち 東大院が調査(朝日新聞)☜読んでみると、? (1)
<教科書コピー>兵庫の進学塾「浜学園」も無断で

(1)「喫煙しない人は単身赴任者と家族同居者の間で差が出なかったが(a)、
 喫煙している人はイライラ感、不安感、抑うつ感が高い単身赴任者の割合が、家族同居者の2倍近くに上った(b)。」
 (a)から、イライラ感等は、単身赴任は無関係。
 (b)では、単身赴任>家族同居者となる。
 「喫煙」と「単身ー同居」関係はどうなっているんだ?
 これで、「単身赴任者のストレスの原因には、転勤や一人暮らし、家事の煩わしさ、昇進を伴わない異動の問題などがあるという。」
 という結論を読まされてもなぁ…。
 こんな記事をよく書いて、「売り物」にできるなぁ…。
 プロ、商売人の誇りなぞないんだなぁ…。
 (あえて、言論人・新聞記者の誇りとは書かない)

 内田樹が「TVがつまらなくなったのは、TV局に優等生ばかりになったからだ。」
 と書いているが、新聞もご同様だろう。
 プロデューサー・ディレクター(TV局)は数字(視聴率)を気にしするが、
 記者(優等生)は、デスク(先生)から叱られなければいいのだから。

○切り込み隊長 (12.04.11 22:22)

中村さん、ありがとうございました。
削除キーを入れ忘れてお恥ずかしいです。

>アオブダイ⇒毒魚で有名です。色も毒々しいし。
        五島在住の漁師さんなら間違っても口には…。

《yahoo!NEWS2012.4.11》
○東京都、東電の筆頭株主に
○スマトラ島沖でM8.6 津波1m
△原発の再稼働 電力各社「需給基準」に困惑


【teihou17】

Pass

今月(2012/04)の「キリ番報告コーナー」
No:4283 投稿者:K-1倶楽部 会員番号No.1 投稿日:2012/04/01 Sun 11:03:59

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.03.10,13:41
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B272,400(おまけ番)
C4月になった。No.4282を書き込み・修正をしていたら、getだぜ!
3/25に"270,700"。1週間の間に狙っていた、
"271,000""271,172""271,271""272,000""272,272"
はスルーしている。

○K-1倶楽部 会員番号No.2
@12.04.05,04:04
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B272,666(おまけ番)
Cよし、やっと獲れました。

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.04.06,23:28
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B274,300(おまけ番)
C「おまけ番」しかgetできないなぁ…。

○K-1倶楽部 会員番号No.2
@12.04.08,23:00
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B274,999(おまけ番)
C最近ツキが向いてきたかも…。

○K-1倶楽部 会員番号No.2
@12.04.08,23:00
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B275,000(A3)「準基本番A」
C前回と連続ゲットです(*^-^)
(ちゃんと書き込みの編集をしてゲットしました)

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.04.15,11:07
A(B)「ゼミ活動報告掲示板」カウンター
B22,555(おまけ番)
C中村君の「社会的起業論」の報告がスタートした。
 こっちのカウンターが「どれだけ回っていくか」が楽しみだ。

○K-1倶楽部 会員番号No.4
@12.04.20 0:12
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B277,666(おまけ番)
Cひっさしぶりのゲットです(^_^;)

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.04.21,10:01
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B277,888(おまけ番)
C277,777が昨日中に来るはずだ、と狙っていたのだが、
 開いたときには、277,784になっていた。
 "277,777""277,888"じゃ雲泥の差だなぁ…(;_;)

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.04.22,18:31
A(B)「ゼミ活動報告掲示板」カウンター
B22,666(おまけ番)
C丁度1週間で"111"か?
 「社会的企業論」報告が開始したのに、少ないな…。

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.04.29,14:48
A(B)「ゼミ活動報告掲示板」カウンター
B22,777(おまけ番)
Cまたまた1週間で、"111"回っている。
 
○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.04.29,14:52
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B279,600(おまけ番)
C上の「報告」を書き込んで、カウンターを見ると…。(*^-゚)vィェィ♪

○K-1倶楽部 会員番号No.1
@12.04.30,00:02
A(B)「ゼミ活動報告掲示板」カウンター
B22,800(おまけ番)
C1日で3つとは。大漁、大漁。

○K-1倶楽部 会員番号No.2
@12.05.01,02:52
うわぁ、今「28,0001」でした(三戸ゼミナール掲示板)。
惜しい!!

○K-1倶楽部 会員番号No.2
@12.05.04, 07:30
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B280.700,(おまけ番)
C小粒ですが、ゲットしました!

○K-1倶楽部 会員番号No.2
@12.05.05, 14:35
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B281.000,(おまけ番)
Cおや、最近調子が…。

○K-1倶楽部 会員番号No.2
@12.05.09, 09:15
A(A)「三戸ゼミナール掲示板」カウンター
B282.100,(おまけ番)
C間違いない。調子が上がってきました!

【kiriban2012.3】

Pass

野球ファン集まれ!2012ペナント・レースの予想をしよう!
No:4282 投稿者:酔狂先生 投稿日:2012/04/01 Sun 10:22:12

MS BETTING TMmito



「2012プロ野球ペナント・レース」



半年にもわたるペナントレースの予想なんて…。
プロの評論家がキャンプを見に行ってさえ「当たらない!」(スポーツ紙の記者は比較的当てているようだなぁ…)
だから、「勘」と「好き嫌い」で決めよう(セリ-グは「好き嫌い」と「勘」で決めた)。

プロ野球はCSか日本シリーズ位しかやってこなかったが、
野球好きも結構いるのだから、ペナント・レースもやってもいいんじゃないか?
そして「3大SB(スポーツ・ベッティング…大相撲・プロ野球・Jリーグ)」に育てないか?
以下のルールでやれば、途中参加も可能になる。
(意見・提案・修正案があれば、大歓迎。下のコメント欄に。)
(誰か、Jリーグのルール化も計ってくれないか?)

【成績決定方法】
@毎月、月末の順位が当たっていれば、+2point×チーム数(例:1位・3位・6位が当たっていると2×3)。
A毎月、順位が2つ以上下回ると、−(例:1位が4位だと−3、2位が4位だと−2、3位が4位だと−0)。
Bペナント終了時点に当たっているチーム数×10point。
 (CSは、ペナントレース結果とは「別」としよう。)
C総獲得ポイントで「勝者」を決定する。
 優勝者に300 BP+100 BP×参加人数、
 準優勝者に100 BP+50 BP×参加人数。

(付)
D BPとは別に、毎年「獲得ポイント」を成績として付けていく。
ECSや高校野球などの成績と併せて「野球Betting King」を決定する(詳細決定は後日)。


【参加費】
@参加 BPは、4月中は20 BP
(今週中は0 BP)。
5月以降だと20 BP+10 BP×月数。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

《参加欄(アリーナ)》



〔せ・りーぐ〕
   酔狂(4/01)  3期:太田(4/1) 20期:中村(4/3) 8期:中島(4/4)3期:S山(4/27) 24期:新山(5/12)
1位:ちゅうにち   神宮     中日      中日       ジャイアンツ ヤクルト
2位:じゃくると   阪神     讀賣      ヤクルト     スワローズ    読売
3位:よみうり    名古屋    ヤクルト    大洋       ドラゴンズ    阪神
4位:はんしん    広島     広島      広島       タイガース    中日
5位:ひろしま    多摩川(讀賣) 阪神      読売       カープ      広島
6位:でぃーえぬえー 横浜     DeNA      阪神       ベイスターズ   ベイスターズ

〔ぱ・りーぐ〕
   酔狂(4/01)  3期:太田(4/1) 20期:中村(4/3) 8期:中島(4/4) 3期:S山(4/27) 24期:新山(5/12)
1位:せいぶ    福岡      ソフトバンク    ダイエー     ホークス 福岡
2位:ぽんはむ   所沢      西武     阪急       ライオンズ   埼玉
3位:そふとばんく 千葉      オリックス    ロッテ      マリーンズ   東北
4位:らくてん   札幌      日本ハム   楽天       イーグルス   北海道
5位:ろって    仙台      楽天     西武       ファイターズ  オリックス
6位:おりくす   神戸      ロッテ    日本ハム     オリックス   千葉


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

《コメント》


○呼掛人:10名参加のbettingにしたいなぁ…。
○太田(3期):栗山監督、中畑監督といった新監督の顔ぶれや、星野監督へのオファーが絶えない
        ことを見るに、監督の人材の流動性の低さを思い知らされます。中日の高木監督
        復帰はさっぱりわかりません。
○中村(20期):参考にとネットを見ても、結構予想がバラバラですね(・・;)
        ほどほどに見つつ、「勘」と「好き嫌い」で決めました。
        (というか、そうせざるを得ない…)
○中島(8期):ダルビッシュという大エースが日本球界を去った今年、
        各チームで大きな活躍を見せる投手が台頭してくる!かも。
◯S山(3期):4月中に滑り込みでベット。みなさんを見習わずカタカナのチーム名で記述
        意外にも覚えているもんだね。1〜2チームは調べてしまいました。
○新山(24期):やや出遅れましたので、少しでも結果を見てから予想を立てました。


penant2012

Pass

「MLB2012&世界フィギュア2012」betting
No:4281 投稿者:酔狂先生 投稿日:2012/03/29 Thu 10:49:56

MS BETTING TMmito



「本日の2つの試合(2012MLB開幕戦・世界フィギュア)の予想」



【締切時刻】2012MLB開幕戦         …3月29日(木)18:00(放送開始時間)
        世界フィギュアスケート選手権2012 …男女各フリースケーティングFS放送開始時間前まで 
        3月29日(木) 午後9:30〜0:08 女子ショートプログラム
        3月30日(金) 午後9:30〜0:07 男子ショートプログラム
        3月31日(土) 午後9:30〜0:25 男子フリースケーティング
        4月 1日(日) 午後7:00〜9:54 女子フリースケーティング

【参加費】何問参加しても20BP
(第一参加者無料)

【的中報酬】
問題A1(a)〜問題B2(a)、計8問各々、
参加者が2名まで… 120BP÷的中者数
参加者が3名まで… 180BP÷的中者数
参加者が5名まで… 240BP÷的中者数
参加者が6名以上… 360BP÷的中者数

【参考資料】「世界フィギュアスケート選手権2012 - フジテレビ」http://www.afpbb.com/article/sports/winter/figure-skating/2868195/8706914

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

《アリーナ》


【問題A1(a)】アスレチックス×マリナーズ。どちらが勝つ?(「(b)スコア」も)

<結果> アスレチックス 4−1 マリナーズ

@アスレチックス勝利…坂倉「5-3」(19:25)、小林「4-3」(19:32) 
Aマリナース  勝利…酔狂「3-1」(10:45)、中村「1−0」(11:31)、太田「4-3」(12:35)
B引き分け     …新山「3-3」(19:01)

【問題A2】イチローの安打数は?

<結果> 四打数無安打

@1安打…中村(11:31)、坂倉(19:25)
A2安打…酔狂(10:45)、新山(19:01)、小林(19:33)
B3安打…太田(12:35)、近藤(19:18)
Cその他…

【問題A3】昨日は出場しなかった川崎と岩隈は、今日は出場(先発でなくても)するか?

<結果> 二人とも出場せず

@川崎だけ …太田(12:35)、新山(19:01)、近藤(19:18)、坂倉(19:25)
A岩隈だけ …中村(11:31)
B川崎・岩隈…酔狂(10:45)、小林(19:34)
C出場しない…

【問題B1(a)】日本人女子選手(浅田・鈴木・村上)の成績は?

<結果> 鈴木明子 銅メダル(村上佳菜子 5位、浅田真央 6位)

@金      …坂倉「(b)浅田」(19:28)
A金+銀or銅  …酔狂「(b)浅田・鈴木」(10:45)、近藤「(b)鈴木・浅田」(19:18)
B金+銀+銅  …新山「(b)浅田・鈴木」(19:01)
C銀or銅    …太田「(b)浅田・鈴木」(11:31)、?小林?「(b)浅田」
D銀or銅+銀or銅…中村「(b)浅田・鈴木」(11:31)
Eその他    …

【問題B2(a)】日本人男子選手(高橋・小塚・羽生)の成績は?

<結果> 高橋 銀メダル、羽生 銅メダル(小塚崇彦 11位)

@金      …近藤「(b)高橋」(19:18)
A金+銀or銅  …新山「(b)高橋・小塚」(19:01)
B金+銀+銅  …太田「(b)高橋・小塚」(12:35)
C銀or銅    …酔狂「(b)高橋」(10:45)、坂倉「(b)高橋」(19:29)、小林「(b)高橋」(19:35)
D銀or銅+銀or銅…中村「(b)高橋・小塚」(11:31)
Eその他    …


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

《コメント》


○酔狂:すまんが、またもや、時間が短い!

○中村:ベンチ入りさせたからには、昨日のチームの様子も見て川崎も出してくるのでは…。
    
○太田:日本でMLBの開幕戦が見られるとはちょっと信じ難いです。
    日本人選手が多いマリナーズに頑張ってもらいたい。
    興業としての側面も考えて、守備に代走にと使い勝手の良い川崎は使ってくるのでは
    ないかと読みます。

○新山:久しぶりのベッティング参加となります。うむむ……時間が限られていたため、やや大雑把な予想となります。

○近藤:やはりイチローは「持ってる」!! 期待です。
    スケートでも日本人が金メダルを獲って欲しいです!

○坂倉:久しぶりの参加です。勘が鈍っていないか心配です…。

○小林:最近、スケートを観る機会が減っていたので鈴木選手がどれほどの選手なのかわからないので浅田選手のみにしました。

===================================
【結果報告担当者大募集】

引き受けてくれた人には、200 HP進呈したい。

記名欄:中村(20期)(^▽^)やります!

《結果発表》


【各競技の結果情報リンク】

○2012MLB開幕戦   ― スポニチ 「イチロー、第2戦は4打席凡退も…守備で魅せた」
○世界フィギュア 男子 ― スポーツナビ 世界フィギュア 実況
○世界フィギュア 女子 ―スポーツナビ 世界フィギュア 実況

収支】
     問題A1 問題B1 問題B2
酔狂先生:           -20 =−20
太田さん:    +180        =+180
中村  :        +360 -20 =+340
近藤君 :           -20 =−20
小林君 :+180  +180      -20 =+340
坂倉君 :+180          -20 =+160
新山君 :           -20 =−20


今回は7名の方にご参加頂きました。
現役生が4人!(中村を除く)今後も引き続き一緒に盛り上がりたいですね(*^-^)
実は今回は年度末の研究室の掃除を皆でしていました

結果は340が一位!(^_^v
イチローが無安打であったり、
川崎・岩隈が結局起用されなかったりとしたことで、
「正解者なし」の結果が多くありました。
日本人選手としては、もう少し活躍の場があればといったところでしたね。
(せっかく日本に来ているのだから、
もう少し意向を汲み取ってもよかったのでは…)

※【問題B1】C、二番目にBetしたのはどなたでしょうか。
 一応、参加者の顔ぶれから小林(22期)だと推定してBPを振り分けました。
 もし間違っている場合は、ご指摘くださいm(__)m

次回の開催も皆さん参加しましょう!

【3.29betting】

Pass

MS三行提報(第16回目)
No:4280 投稿者:「水曜会」大監察 投稿日:2012/03/28 Wed 21:57:07

うちごは

TMmito

今日は水曜日。

○大監察(3/28, 21:50)

二日留守にしていたので、三日分を。

Mr.岡っ引きとMr.南町与力が参加してくれたため、
自分の選定との違いが見ることができて興味深い。
《yahoo!NEWS,2012.3.25》

◎埼玉県、震災がれきの安全性確認で実証実験(※1)
○東電「当面の安定供給は確保」…柏崎6号機停止(※2)
△原油の高騰招く対イラン制裁、予期せぬ「副作用」も
△資金運用せず解約金に流用か AIJ年金消失問題
△足場設置中に転落2人死傷 新日鉄君津製鉄所
△親中派同士の争い、香港行政長官に実業家の梁氏
○絶滅から救え!ユキヒョウの皮膚からiPS細胞
△JR、東京−上野結ぶ 東北縦貫線 トラブルも相乗り
△世銀総裁 韓国系キム氏立候補 米「世襲」に新興国反発
△<米グーグル>検索予測差し止め命令…東京地裁仮処分
○「カネミ油症」座り込み、500回目で幕

(※1)瓦礫処理の問題は「震災復興」だけでなく、「互助(社会)」の観点(自助・共助・互助・公助)でも重要だろう。
 
「時論公論 「がれき受け入れ"拒否"の理由」2012年03月22日 (木) 松本 浩司 解説委員
(http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/113992.html)
 (略)
被災地ではがれきの処理が計画より大幅に遅れていて、
広域処理の対象になる岩手・宮城では処理が済んだのはわずか6.8%にとどまっています。
広域処理は新たな財政支援が示されたことなどで、ようやく受け入れや、
受け入れの検討を表明した自治体が増え始め、NHKのまとめで70を超え、先月末の2倍になっています。
 (略)
しかし処分場のある横須賀市大楠地区の住民が反発し、先月、知事に計画を撤回するよう求めました。
これが伝えられると全国から批判が殺到し、
横須賀市に寄せられた非難や苦情は100件を超えるという異常な事態が続いています。
市がまとめた2日分のメールの抜粋です。
「自分だけがよければいいのか」「血も涙もない市民だ」
さらには「東海地震で全滅しようが義援金も出す気になれない」など脅迫めいたものもたくさんあります。
地元町内会の役員たちの家にも同様の電話が相次ぎました。

 ⇒私も「横須賀市民は…」と感じていた。
  マスコミの「責任」がいかに大きいか!

(※2)「原発検査」了承 政治が決断し再稼働を目指せ(3月24日付・読売社説)
(http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120323-OYT1T01142.htm)

「国内の原発は次々に定期検査に入っており、5月にはすべて止まる。
原発抜きでは当面、電力の安定供給は望めない。
 合理的な理由もなしに、再稼働を先送りしている余裕はない。
安全対策に問題がないと判断される原発は、再稼働すべきだ。」

読売新聞は「愚か」だなぁ…。
合理的な理由もなしに、再稼働を先送りしている余裕はない」
何を以って「合理的」というのか?
「安全対策に問題がないと判断される」と読売は言うが、
「ストレステスト」をやった東電を信用できるのか?
「ストレステスト」自体を考案した科学者を信用できるのか?
東電の報告を審査する保安院、そしてそれを受けた安全委を信用できるのか?
地元の人達は彼らを信用できるのか?
私は全て信用できない。
読売新聞も社説の筆者も信用していないだろう。
そもそも自社の記事を信用していないだろうなぁ…。

《yahoo!NEWS,2012.3.26》
★水源地買収 「さらなる規制を」 15自治体 国に意見書 北海道では条例成立
… この問題がどれほどの意味を持つのか、いま一つわかっていないのだが…。「売国奴」という言葉が浮かぶ。
◎<オバマ大統領>「核兵器追加削減の用意」 露に交渉提案
… イランや北鮮に要求していることを考えたら、当然すぎるのじゃないか?
○沖縄海兵隊の移転規模増加、9千〜1万人に
… 中国が軍備増強にこれ務めている、という現実と絡めて考えるべきじゃないのか?
○市民・学生が抗議デモ 香港長官選 中国の介入に反発
… 「中国の民主化」問題に関して、日本は米国の何倍も関心を持つべきでは?
○汚染水、また海に流出=80リットル、ストロンチウムも―福島第1原発・東電
… 汚染水を流出させる危険性をどれだけ「理解」しているのか?
○東日本大震災 浦安液状化訴訟で三井不動産側、争う姿勢「全く予想できなかった」
… 三井不動産という会社に対して信頼感を抱いていたのだが…。
○.格納容器内、水位60センチ=2号機、内視鏡で初確認―福島第1原発・東電
… 3mあるはずが…?こんな杜撰なかいしゃがやったストレステストを…。
○東電、全原発が停止=柏崎刈羽6号機が定期検査入り―稼働は全国で1基に
… この一年間に「自然エネルギ-発電」が大きく進んでいる国だったら…。
○房総沖に大活断層、M8〜9地震も
… この発見を行政はどれだけきちんと受け止めるだろうか?
○外来種ヒガタアシ、条例で栽培など初の規制へ
…「外来種の排斥」は「生態系」というものを理解していない奴だ、という意見があるが、
「畏れ」「恐れ」を持つべきではないか?
○<わいせつ致傷容疑>高崎署巡査を逮捕 女子大生襲う
…このニュースをクリックして、下に並んでいる関連ニュースの多さに驚き、心配してほしい。
私は「警察の腐敗」は「政治家の腐敗」の数十倍恐ろしい。
○単行本不振…小説、いきなり「文庫」が主戦場
… 本の動向は気になる。なんかどちらにしても良い方向に進んでいると感じられない。
△官房機密費、9月めどに公開基準
… 「権力」と「機密」。関心を持つことなければ…。
△陸自の監視で人格権侵害、国に慰謝料支払い命令
… 「機密費」ニュース同様
△大阪市長選職員リスト、嘱託職員の捏造と断定
… 以前の「ガセ・メール」が思い浮かぶ
△看護師試験、EPA来日者47人が合格
… 日本人の「面倒」を外国人に見させる。丁度、自分の親の面倒を他人に見させるようない…。
△ホンダ、タイで生産再開 洪水で5カ月半ぶり
…「やっと」なんだなぁ…。
△<AIJ>私募投信8倍水増しか…基準価格 新規客に販売時
… 「AIJ」は「詐欺」問題だからそれだけだが、「年金」問題は重大だ。
△各社が勝負商品を投入炭酸飲料“泡立つ”春の陣
… 講義ネタで関心あり
△JOC助成金疑惑 特別調査委、寄付金で協会負担分相殺は「不適切」
… スポーツの世界の大前提は「クリーン」ではないのか?
△JRも「さぬきうどん駅」に変更…駅に愛称表示
… 駅名(地名)という「公」「歴史」をいじることを、私は感心しない。

《yahoo!NEWS,2012.3.27》

◎<福島第1原発>2号機格納容器内で毎時72.9シーベルト ☜このニュースの意味することを知りたい
○東電値上げ、87%同意せず=新契約不同意で供給停止 ☜なぜ、この会社は、「きちんとしたこと」ができないのか?東電だけ?それとも電力会社全て?
○公務員新規採用、6割減=30日決定へ最終調整―政府 ☜企業が新卒採用を控えた時、後でほとんど後悔しているのだが…。日本の公務員の数は「多過ぎる」のか?
○「圧力なかった」 古舘キャスター発言でテレ朝社長(※1)
△NHN Japan、「LINE」アプリの登録者数が国内1000万人、世界で2500万人を突破 ☜すごいことなのか、たいしたことなのか?
△昨年の死刑執行676人、非公表の中国は数千人か=人権団体 ☜「死刑」の意味は?
△「ダイソー」に下請法違反で勧告=代金を不当減額―公取委 ☜「安いこと」の価値?「安価」と「適価」
△中国本土発売、断固阻止=新型iPad、商標権侵害で―地元企業 ☜凄い国だなぁ…。
△ユーロ圏、安全網強化で合意へ=独首相が支持表明 ☜これで一安心なのだろうが、根本的には…。

(※1)このニュース自体は「たいしたことない」。
だが、関連記事に興味深いものがあった。
吉田所長、TBS系の原発報道にいら立ち 「憶測。士気にかかわる」(Sankei Biz)
(http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120309/cpb1203092341003-n1.htm)


○岡っ引き 03/29, 00:48

日が空いてしまったので、二日分を書き込みます!

《yahoo!NEWS,2012.03.26》
◎福島第1 汚染水また海に流出
◎水源地買収 自治体が規制要望
◎大阪市長選リスト 職員ねつ造
○イネ科外来種 条例で初規制へ
○泊3号機5月5日停止を発表
○ファミレス 子供ファン育成中
○戦術核削減 米が露に提案へ
○液状化訴訟 業者側争う姿勢
 小説「いきなり文庫」広がる
 EPA来日看護師、47人が合格
 海兵隊移転増へ 9千-1万人に
 機密費 9月めどに公開基準
 陸自集会監視 国に賠償命令
 北発射警報 Jアラート活用も
 東電の原発17基がすべて停止
 AIJ 私募投信8倍水増しか
 福島の精神科 被ばく恐怖24%
 香港長官選 中国に反発デモ

《yahoo!NEWS,2012.03.27》
◎東電値上げ 対象9割同意せず
◎2号機格納容器内で最大73Sv
○リストねつ造と告発者は同じ
○北朝鮮、発射は「最終段階」
○東電 総合計画の月内策定断念
○消費増税 事前審査打ち切りへ
 古舘発言波紋 社長は圧力否定
 昨年の死刑執行 中国数千人か
 ダイソーに下請法違反で勧告
 シャープ 台湾・鴻海と提携
 初音ミク リアルに広がる商機
 部下に粘着テープ巻き、停職
 EC労使 月給4%カットで合意
 AIJ社長が謝罪「責任痛感」
 2ちゃん管理会社に実体なし
 ミサイル迎撃態勢へ準備命令
 長周期地震動の情報発信へ

・今、個人的に関心があるのは、「大阪市長選リスト職員ねつ造」の問題です。
・「水資源買収」について私も意味が十分わかるわけではないのですが、
 後々大きな問題になるかもしれないので、今後注視していきたい問題だと思います。

○大監察(3/29, 21:50)

《yahoo!NEWS,2012.3.28》

★平成42年の電源構成の選択肢の整理案〜新たに「原発35%」 電源構成6案提示 総合エネ調、5月半ばにも最終方針〜(※)☜これこそ「国民的議論」では?
◎<厚生年金基金>運用担当9割「素人」…厚労省調査 ☜ ちょっとどころじゃなく、「ヒドクねぇ?」
◎活断層の影響、8原発で再検討指示
◎消費税法案、民主内で決着…年度内に国会提出へ ☜上げるのは「今じゃない!」野田が「上げることが"責任"だ」と思い込んでいる感じが腹立たしい。
◎<消費増税>成長率数値が焦点に 野党の追及は必至 ☜同上。野党は「野党としての責を果たせ!」
◎消費増税 民主の議論打ち切り ☜同上
◎産業スパイ? 1万件情報取得〜逮捕の中国人社員、1万件以上持ち出しか〜 ☜これからの日本企業には外国人従業員が増
えてくるだろうが…。
◎<高校教科書>震災被害や原発事故、扱いで悩む ☜「隠すべきこと」と「隠すべきでないこと」 
○性転換発覚し、ミスコン失格に=差別と批判高まる−カナダ ☜彼(女)は男か?女か?ジェンダー論者は(騒ぎになったことを)喜んでるんじゃないか?
○電気停止「許されない」=料金上げで東電を指導へ―枝野経産相 ☜当然だろ!東電は自分は「被害者」だと思っているんだろうなぁ…。
○創業家からの買い取り断念=関連会社株式―大王製紙 ☜専門的関心
○国に賠償命令…大阪・泉南アスベスト訴訟第2陣
○<生活保護>209万人、7カ月連続で最多更新 ☜大変なことじゃないのか?
○全国の避難者34万4345人=復興庁
○今月就航、ピーチ機が初の欠航…脱出装置不具合 ☜飛行機には「安かろう、悪かろう」は絶対にに許されまい。
○改正派遣法が成立=規制強化は後退 ☜コスト的には幾ら助かっても、社会的には…。近年の日本企業の「近視眼的要求」に不安を持つ。
○<神奈川県>津波避難メールで誤報 ☜この手のミスはマズイ
△機長が操縦室から締め出されて大暴れ、米機緊急着陸 ☜これはヤバイゼ
△ゼリーに針混入、飲み込んだ女性が軽傷 ☜模倣犯が出ないことを祈る
△<福島第1原発>避難区域、3市村を先行見直しへ 
△<シャープ>液晶不振で救済仰ぐ 台湾企業と提携
△駐露日本公使も盗撮・盗聴被害 プーチン氏大統領就任控え特務系機関暗躍か ☜ロシア以外でもあるのだろうが…
△シリア アナン氏調停案を受諾  
△長崎ストーカー、千葉県警が第三者再調査断る ☜森田よ!お前は、男じゃないのか!?

【くそニュース】
★前田卒業の陰に隠れた発表 ☜AKBの存在は無視できなくなっている。「初めての"卒業"」もまだ赦そう。だが、AKBの個々人の言動には価値はあるまい。
★AKB篠田 前田の葛藤明かす
庄司、赤ちゃんはミキティ似 ☜だから、なんなんだ?3流同士のカップルの子供がどちらに似ていようが…(他に似ていれば別だが…)。
ねつ造職員、維新塾に応募も ☜だから2?
相川梨絵アナ バヌアツ移住婚 ☜だから3?WHO相川梨絵?
中野アナ 今夏フジ退社を発表 ☜だから4?「発表」がニュース?

(※)「原発ゼロ」〜「原発30%」経産省調査会が電源構成の選択肢提示 - 産経新聞


○大監察(3/31, 0:24)
《yahoo!NEWS,2012.3.29》
◎東電、1兆円資本注入を申請 8459億円の追加支援も
○<JR岩泉線>廃線へ 土砂崩れで不通「乗車率悪い」
○ネットカフェ、本人確認など法規制検討…警察庁
○原発再稼働方針、5月5日までに示す…前原氏
○ユニクロ会長「富豪日本一」=三木谷氏4位に躍進―米誌
○死刑囚3人、29日午前に刑執行 東京、広島、福岡 1年8カ月ぶり
○ヒラメ、ババガレイ 出荷自粛 茨城
○2ちゃんねる、警察の削除要請1000件放置
△「グローバル・リーダー」育成へ=秋入学で最終報告―東大
△老化を防ぐサーチュイン遺伝子 「腹七分目」で活性化促進

今日はニュースが「なかった」なぁ…。
数も随分少ないが、「予想もつかぬ」「驚くこと」がない。

○大監察(3/31,17:18)
《yahoo!NEWS,3.30》

今日のニュースは「目白押し」だなぁ…。

〔国際〕
◎イスラエルに基地使用許可か=イラン空爆で―アゼルバイジャン ☜「中東不安」問題は、「"近代の終焉"+"globalization"」の中で"宗教""人種""貧困"などの複合
△北朝鮮、短距離ミサイル発射=28日、黄海向け2発 ☜「こっそりと」
○韓国軍:K2戦車用パワーパックの開発に失敗 (※1)
○米アップル、フォックスコンと中国での賃金や労働環境改善に合意
〔地震・原発〕
★首都直下地震、予測震度の分布図をHPで公表 ☜ニュースの価値として、これ(生命・安全)以上のものがあるだろうか?
◎首都直下 夏めど対策 中央防災会議 被害想定修正も
○京都・滋賀知事の再稼働反対、経産相が「重大」
○雨水砂にセシウム、横浜市立18校で基準値超える/横浜市教委
〔消費税〕(※4)
◎消費税増税関連法案を閣議決定 国民新党の分裂、決定的に 
○消費増税案に3つのシナリオ、成立は「話し合い解散」の狭い道か
△<消費増税>小沢系、集団で辞表提出
△<消費増税法案>小沢グループの政務三役ら、抗議辞任へ
〔政治〕
◎新型インフル特措法 「危機管理」か「人権」か ☜人権の「濫発」の果ては…。
○<証拠改ざん・隠蔽>元大阪地検特捜部長らに有罪判決 ☜検察・警察(直接の国家権力行使機関)の腐敗の恐ろしさ
○有罪判決 険しい検察改革の道 〜「最強の捜査機関」の権威も失墜…険しい検察改革の道 〜
○「大外刈り」禁止 中学柔道指針 試合は座った状態で 静岡 ☜「武道」とは何か?何のために、何を教えんと意図しているのか?
○<大阪府>教員採用辞退率が急増、教育条例が影響か
〔企業〕
◎朝日新聞4800万円所得隠し、2億超申告漏れ (※2)
△格安航空ピーチの「光と影」☜「ムダ」を省いて「安く」する。だが、何が「ムダ」なのか?その判断は…。
△客室乗務員の解雇も適法=日航訴訟、72人の請求棄却―東京地裁
△ユニクロを超える!? 激安衣料「ジーユー」の“銀座戦略”☜銀座の「格」が…。銀座・有楽町・丸の内は違う。池袋・新宿・渋谷・上野も違う。
〔社会〕
○基礎年金番号、20万人ダブり…受給額減の恐れ ☜「役所仕事」とは、「速度・融通」では問題だったが「正確・確実」だった…。社保庁(日本年金機構)の罪は極めて重い。
○牛の生レバー、提供禁止へ 今夏までに (※3)
△変えたばかりなのに…“さぬきうどん駅”また改名 ☜地元市長がクレームを。当然だ!「駅名」も「公」なのだ。
△マックと新聞協会が共同キャンペーン 一部店舗で来店客に無料で朝刊
△都内地下鉄、走行中の携帯ネット接続可能に ☜「いつでも・どこでも」は「絶対」じゃない!
△カナダが1セント硬貨廃止へ、「経済への負担重い」 ☜振り返れば、消費税(3%)以前は1円玉は邪魔者だった。
△作家の田中光二さんが自殺未遂 家族の墓前で ☜70年代に読みふけったSF作家たち、星、小松、そして田中が逝った。田中は「寿命」じゃないから…。

(※1)@今世界で戦車を自国で生産しているのは米ロ中英仏独瑞イスラエル日韓くらいじゃないだろうか?
    そう、韓国ができることが北朝鮮ではできない。
    だから、ミサイルなんだろうなぁ…。
    あの軍事パレードの戦闘車両はロシア製か中国製なんだろう…。
   A第二次世界大戦時、日本の戦車はアメリカにもドイツにも勝てなかった。
    今、日韓の自動車製造能力は…。

(※2)朝日新聞、4800万円所得隠し=実態伴わぬ販売奨励金―東京国税局 - 時事通信
   新聞社がやっていいのか?疑われることでも…。
   ところで、「見出し」は極めて重要であることには異存あるまい。
   私は、上の読売新聞の見出しより、時事通信の方が内容がよくわかる。

(※3)牛の生レバー禁止、結論は年度内に「一方的な規制」
  「(略)牛の「レバ刺し」が禁止された場合に影響を受ける食肉業界の関係者からの意見聴取も行われ、
  日本畜産副産物協会の野田富雄専務理事は
  「一方的な規制には反対だ。現状でもすべてが汚染されているわけではない。
  一定のリスクがあるだけで問答無用に法律で規制するのは理解できない」と訴えた。(略)
  (http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/539223/)
この「論理・言い分」は「原発安全性」と同じだ。

(※4)消費税を上げて、税収が下がっては意味があるまい。
   不況時において増税して消費マインドを下げてどうするんだ?
   原発以外にも年金・環境・領土問題などなど不安要素が山積みの中、
   なんの未来展望も示さず、景気回復どころかTPPなど経済問題に何一つ手を付けられず、
   「増税に"命を賭ける"」と見得を切る"最低宰相"の情けなさに絶望感すら感じる。
   マスコミの"地ならし"により「増税やむなし」の世論が作られ、
   いつの間にか、「増税を口にしない政治家は"無責任"」と"勘違い"するようになっている。
   税は安い方がいいに決まっているのだ!
   増税するのは、「力」がない政治家のなすことなのに…。
   この「倒錯した論理」!!!

○大監察(4/1,23:05)

《yahoo!NEWS2012.3.31》
◎国家公務員新規採用、56%削減で決着へ ☜(1)
◎福島県以外の東北地方や北関東自治体に指定廃棄物専用の焼却施設や最終処分場設置へ
◎鳥インフル論文、公開へ「テロ悪用の危険低い」☜「善用」と「悪用」、「公共財産」
◎高知の津波、最大34m推定 ☜これに合わせた堤防は!!
○南海トラフ 大津波に募る不安
○70〜74歳医療費「2割負担に」…岡田副総理 ☜(2)
○携帯契約10億件突破=中国
○猫さん五輪に有森さん「若い選手思うと悔しい」☜(3)
○<米大統領>イラン制裁発動を承認 代替原油量十分と判断
○アフガン駐留米兵、少女の命を救うために自らを犠牲に(CNN) ☜「醜聞」もあれば「美談」もあろう。CNNの意図は奈辺に?
○フォークランド紛争30年 資源めぐり再燃の兆し ☜そもそもなぜ、南大西洋のアルゼンチン沖に英国領が!?
○東芝とマイクロンが入札へ エルピーダ争奪戦激化
○<欧州危機>ユーロ安全網拡大 独妥協し合意 財務相会合 ☜他国の安定・繁栄が自国の安定・繁栄となる時代
○お花見復活…2年ぶりの「桜商戦」 百貨店や外食など続々 ☜4月上旬の花見が「当たり前」はいつまで?
△ヒトラー両親の墓石撤去=ネオナチ巡礼に対抗―オーストリア ☜ 『わが闘争』の出版論争もある。ネオナチの根底にあるものは?
△AKB 情感込め東京Dで君が代 ☜「東京D」とは「TDL]のことだと思ったら、「ドーム」のことだった。まあ、よみうりならAKBがお似合いか。だが「情感込め」には(・_・)エッ..?
×NHK小林千恵アナ結婚していた ☜アナウンサーは「タレント」か?アナウンサーは「有名人」で、そのプライバシーは報道価値(公)があるのか?
×田中美保がnon-noを卒業 ☜「卒業」とは「(学)業を卒える」ことだろう。なら、この出来事は「卒業」ではあるまい。
×優香が「ブランチ」涙の卒業 ☜同上 メディアの基本は「正確さ」だろう。「言葉」を大事にしないものは「(その)内容」も大事にすまい。
×ブラザートム、22歳差再婚

(1)企業はマーケットが縮小したなら、雇用削減もやむなしかもしれない。
 だが、今の日本は人口が減少傾向にあると言えども、ニーズが減っているわけではない。
 企業ならニーズが減らないなら、雇用の削減はしないぞ!
 公務員半減とは「公的サービス」が半減することになろう。
 消費税を上げるために、公務員に対する「嫉妬心」を利用し、
 ガス抜きで増税なぞという、禍根を残す最低政策をとる最低ドジョウと取らせる衆愚!

(2)増税という将来に対する不安感が生まれている時に、「医療費アップ」を口にする!
 「政治音痴」のひどさに眩暈が…。

(3)猫にはなんの罪もない!
  これまでも外国国籍をとって五輪出場した日本人もいれば、
  日本国籍取得で出場をした外国人もいる。
  有森はカンボジア人のことを考えていても、
  スポーツ選手の観点は抜け落ちていよう。
  愚かな発言だ。

○中村貴治(04/02,21:39)

《yahoo!NEWS2012.4.01》
01日は気になるニュースが多かった(29個)ので、
特に気になったニュースだけ挙げたいと思います。

◎韓国政府 国民数千人を監視か
◎橋下氏 脱原発へ計画停電も
◎東電 大口向け料金値上げ開始
○職員アンケで大阪市を提訴へ
○AIJ浅川社長の逆張り感覚
○食品のセシウム基準値厳格化
○パナ、携帯全てを海外生産に

・橋下氏は評価したいところがあり、
 しかしどうしても評価できないところもあり、
 どうにも難しい存在だなと改めて思います。

○大監察(4/2,21:48)
《yahoo!NEWS,2012.4.1》
☆「計画停電もあり得ると腹を決めれば」 橋下市長が脱原発へ覚悟訴え(産経新聞) ☜(1)
○「小沢氏切りで消費税法案に賛成も」石原幹事長 ☜小沢とは無関係に「消費税の是非」を諮る姿勢を見せないとは…
○スー・チーさん下院当選…ミャンマー補選 ☜民主化後のミャンマーに期待しているだろうが…。フセイン・カダフィ亡き後の姿は?
☆「ブリタニカ」がついに消滅、平凡社は…? 「紙の百科事典」に未来はあるか ☜「"百科事典"とは何か?」は知っておいていいテーマだ。(2)
◎追跡2012:暴排条例3県同時施行から1年 「暴排」進んだが… 報復恐れ摘発逃れも/愛知 ☜警察が守ってくれる、という信頼感亡くしては…。だが、最近の警察の有り様では…。
△「ネット言論弾圧」強化=1000人以上拘束―党大会控え危機感・中国
◎181年の歴史で初?! 高島屋がカジュアル入社式 ☜「"式"は"式"じゃないか?」百貨店は、量販店・安売り店とどこ・何が違うのか?百貨店は伝統・格式を持つ。「式服」は百貨店で買いたいのだが…。
○<福島第1原発事故>田村市と川内村で警戒区域を解除 ☜社会(インフラ)的にも生物(除染)的にも手を付ける目途が立っていないのに…。
◎携帯、全て海外生産に=国際競争力強化へ―パナソニック ☜海外生産→(国内)雇用削減→(国内)市場縮小⇒税収など
○職員アンケートで大阪市を提訴へ 市労連の組合員(朝日新聞) ☜誰が見ても「憲法違反では?」と思うアンケートをなぜ(敢えて)やったのか?の問はどこからも聞こえない。ものごとは「起こるべくして、起こる」のでは?
○陸自は「災害派遣隊」を目指すのか ☜内容は重要なのだが、この表題では全く分からない!
○近江牛の輸出、3倍に急増 アジア富裕層に好評 ☜「日本農業は国際競争力を持つ」ニュースは「良い」ニュースだが、マグロも牛肉も日本人の口には…
◎生活保護給付10%下げ=自民が改革案、衆院選公約に ☜このニュースは幾つもの問題に関わっているが、幾つ上げられるかな?
○日本医師会会長選、横倉副会長が当選 ☜医師会が強大な政治圧力団体であるということ…。
△韓国政府に盗聴疑惑 国民数千人を監視か ☜「韓国政府」のところを、「中国政府」「米国政府」「日本政府」と変えてみたら…?
△国民新・亀井代表、石原東京都知事らとの新党構想について5月中旬にも結成する考え フジテレビの「新報道2001」で ☜「"新党"に期待」はマスコミ・政治記者だけでは?「誰が」よりも「何を」期待できるか?
○<「口コミ」批判>投稿者の情報開示求め、富山の病院が提訴 ☜「個人の集合=社会="公"」と「個人=匿名」、「ネット=世間=新しい"公"」/cf.)ブリタニカのニュース
○<小沢元代表公判>捜査報告書問題 担当検事が異動 ☜(3)関連記事を読まないと、ニュースの意味がわからない。それにしても最近の記事は内容も文章もひどいなぁ…。プロがこれじゃ、ネット(アマ)に負けるのも…。
△携帯向け新放送スタート=スポーツ、音楽など番組提供―モバキャス ☜このニュースの意味を誰か解説してくれないか?
○「生徒の暴言で教諭自殺」…公務災害と逆転認定 ☜このような生徒を税金で「学校に収容(収監?)しておく」ということか?なら、先生じゃなく「看守」を雇うべきだろう…。
○放射性物質の食品基準値を厳格化 ☜放射能関係のニュースに関心持たずに何を読むのか?」というフレーズが通じ、当り前で「無意味化」する日本になってほしい。
○年500万円の獣害被害に18億円かけフェンス ☜この見出しは不適切。福井県おおい町が関西電力からの電源立地地域対策交付金+国からの交付金を使い、全長160kmのフェンスを作るという。コメント不要だろう。
△被災3県で相談2930件=地デジ移行で―総務省 ☜「地デジ」とは何だったのか?一体廃棄されたアナログTVに見合う価値はあったのか?
△SDN48、39人全員で涙の卒業公演 2年半の活動に終止符 ☜AKBの(ウンザリする)露出ぶりからすれば、これは「ニュース」だろ?
○<浜岡原発>津波最大21メートル 保安院が対策指示 ☜信頼できない保安院
△熊本市が20番目の政令市に ☜九州No.1と「自負している」熊本が福岡と並んだ!と喜んでるんだろうなぁ…(by元熊本住民)
△3行合併「メガ信託」誕生へ…大手行傘下と一線 ☜「貯金から投資へ」の時代、「高齢化・老後」の時代なのに「信託の存在感」ウスッ!
△<焼き肉食中毒>元社長が初めて直接謝罪 説明会で被害者に ☜勘坂康弘元社長は「調子にのり、うかつ」だったが、「悪人」ではないだろう。だが、「ユッケと生レバーの恨み」を世間は持つだろうなぁ…。だが…。
△ソフトB新垣 4年ぶり勝利に涙 ☜よかったなぁ…
×<千葉県警>強風で書類紛失 容疑者を護送中 ☜本日のワースト
?高橋2位羽生3位 世界選手権 ☜一瞬「将棋?棋士?」と思ってしまった。

(1)関連記事と一緒に見ないと…
<大飯原発>大阪府・市が再稼働の前提に8条件 - 毎日新聞(4月1日)
◇脱原発を掲げる橋下氏
・ 橋下市長「原発全廃」関電個人株主に賛同広げる戦略も - 読売新聞(3月20日)
・ 橋下知事「脱原発」へ株主権行使…市長選で公約 - 読売新聞(2011年10月29日)
◇立地県の福井県知事はけん制
・ 福井知事は「脱原発は簡単でない」と橋下氏をけん制 - 産経新聞(2011年11月28日)
・ 橋下知事認識足りない…福井知事、脱原発巡り - 読売新聞(2011年6月29日)

(2)この関連記事は、ちょっと面白い。
ブリタニカ百科事典、印刷版打ち切り 244年の歴史に幕 - CNN.co.jp(3月14日)
・ 誰が百科事典を殺したのか - WIRED.jp(http://wired.jp/2012/03/16/wikipedia-didnt-kill-brittanica-windows-did/)
・ 「ブリタニカと知識人」蜜月の終わり - ニューズウィーク日本版(http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2012/03/post-2474.php)

(3)関連記事
<田代検事>「虚偽」捜査報告書問題で聴取
(http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2012/02/24/20120224k0000e040184000c.html?inb=yt)

《yahoo!NEWS2012.3.21〜27》

毎日ピックアップしたニュースを1週間分をまとめてみる。

★01-10年地球の気温 過去最高                        〔科学・温暖化〕
★水源地買収 「さらなる規制を」15自治体 国に意見書 北海道では条例成立 〔安全保障〕
☆財政難で市の名前を売却へ 〔組織改革・公私〕
◎<オバマ大統領>「核兵器追加削減の用意」露に交渉提案 〔核兵器〕
◎40年には世界の水不足深刻化 〔環境問題〕
◎地熱発電 国立公園で基準緩和                        〔自然エネルギー・規制緩和〕
◎<福島第1原発>2号機格納容器内で毎時72.9シーベルト  〔福島原発〕
◎値上げ拒否可能 東電周知せず 〔東電・企業体質・倫理〕
◎東電議決権 政府3分の2保有へ 〔東電・CG〕
○房総沖に大活断層、M8〜9地震も 〔地震〕
○公務員新規採用、6割減=30日決定へ最終調整―政府 〔公務員〕 
○定年の国家公務員を再任用へ 〔公務員制度改革〕
○全厚年基金の37%が代行割れ  〔年金〕
○年金基金 公募要請後も天下り 〔年金・公務員〕
○東電値上げ、87%同意せず=新契約不同意で供給停止  〔東電・企業体質・倫理〕
○東電外部から招き改革チーム 〔東電・改革〕
○汚染水、また海に流出=80リットル、ストロンチウムも―福島第1原発・東電 〔福島原発〕
○格納容器内、水位60センチ=2号機、内視鏡で初確認―福島第1原発・東電 〔福島原発〕
○東電、全原発が停止=柏崎刈羽6号機が定期検査入り―稼働は全国で1基に 〔原発〕
○心停止後の臓器移植に可能性  〔臓器移植〕
△ホンダ、タイで生産再開 洪水で5カ月半ぶり                〔タイ洪水〕
△JRも「さぬきうどん駅」に変更…駅に愛称表示               〔JR・公〕    
△昨年の死刑執行676人、非公表の中国は数千人か=人権団体           〔中国・人権〕

○大監察(4/3,22:21)
《yahoo!NEWS,2012.4.2》
◎ユーロ圏失業率、10.8%=2月、最高水準更新 ☜これまで米国経済ばかりを気にかけていた感じだが、欧州の動向が重要になってきたな。
◎原発再稼働への地元了解「範囲は立地自治体」 敦賀市長、経産相と異なる見解 ☜この市長は、「では、何かあったら責任とってくれるんだな?」というシンプルな反論すら想定できないのだろうか?
◎関電に全原発廃止求める 大阪府市統合本部の株主提案詳細案 ☜橋下は…だが、原発に関しては100%支持だな
○電力供給力、罰則付きで報告求める…経産相方針 ☜この見出しも文章も、イマイチ要を得ないんだ。文章力というより、「伝えよう」という気持ちに…。
○<本社世論調査>消費増税、反対依然6割 ☜当り前じゃないか?信頼できない政府の言うこと(増税案)に頷けるものか!
○“内需の代表”日用品各社がグローバルへ脱皮 アジアでM&A・現地生産強化 ☜案外、自動車・家電よりはるかに競争力を持っているんじゃないか?だが、単価は…。
○<米軍機騒音>教室内100デシベル超…普天間隣接の小学校 ☜教室内の騒音調査は初めてだという!
○徳島県が全国初の発達障害生徒の専門教育高校開校 ☜学ぶ気の乏しい健常者より、こういう子どもたちにチャンスを!
○立体駐車場で3歳児挟まれ死亡 ☜TVは責任者である母親の責任を問わず、安全装置などと言っている。(2)
△東芝、携帯電話から撤退 「富士通東芝」の保有全株を富士通に譲渡 ☜!!!
△船舶会社で爆発事故、男性作業員1人搬送 宮城・塩釜 ☜日本企業の現場力が低下しているのではないか、と大いに心配
△山水電気が民事再生法申請 ☜専門メーカーは家電メーカーと違う戦略で生き残る術はあっただろうに…。
△ダルがツイッターで横浜・渡辺監督擁護「何で抗議がダメなの?」☜審判の力量と「納得できる審判」ビデオを使えばいいのに…
△「書店が果たさねばならない役割がある」――ジュンク堂新宿店“最後の本気”☜「最後」の本気が寂しいなぁ…
△三井住友信託でシステム障害=合併後の営業初日 ☜統合後のシステム障害、何回聞いたニュースやら…
△橋下市長、新人に厳重注意「君が代を歌うときは気を付けの姿勢で」☜(1)
△木曽川に大“クレーター”…アユ生態系へ影響も ☜このように「想定外」が生じる
△MI5、暗殺計画を阻止=チェチェン大統領が政敵狙う―英紙 ☜あるんだなぁ…
△民主・木内氏が離党届=小沢系、消費増税に抗議 ☜反対するなら…
△橋下市長「怒り買う案だが…」…敬老パス見直し ☜「敬老の心」に異存はない。だが、「タダで当然」という姿勢には…
△NHKツイッター「国営放送になる」冗談に批判 ☜「バカだなぁ…」と笑って済ませるわけにはいかんのか?そうか「バカ」が「バカにされた」と怒っているのか…。
×委員長が経産相に退席指示=参院予算委で「やじ」☜コメントすら…
×北村弁護士涙、長男プロ2勝 ☜北村にすらニュースバリューは…
×福田萌、結婚願望を明かす ☜「オリラジ中田と熱愛中の福田萌「結婚したい」という見出しならわかるが…
×「トクホ」過度の期待は禁物 ☜「過度の期待」は"禁物"に決まっているじゃないか!!
×「平清盛」関東地区で11.3% ☜10%もあるのか!

(1)「関連記事」にこんなのがあった。
  国歌斉唱で「あぐら」も…不起立教諭ら15人処分 大阪府教委
(http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/552764/)

(2)「便所の落書き」と言われたが、こっちの意見の方がよほどマトモ
  「これってさ
   やったのが母親じゃなくて保育所の先生や他人なら逮捕なのに
   なんで母親の場合はいっつも無罪なのかね?」
   (http://jin115.com/archives/51860532.html)

【teihou16】

Pass

MS三行提報(第15回目)
No:4279 投稿者:三戸 投稿日:2012/03/21 Wed 21:22:47

TMmito

今日は水曜日。
「三行提報」も新しい週(15回目)を迎える。

○大監察(3/21, 21:15)

《yahoo!NEWS,2012.3.20》
〔地方・関西〕
大阪市の原発全廃提案が波紋 〔原発〕
橋下市政の民間ブレーン50人 〔橋下〕
国の出先機関移管 奈良不参加なら困難 〔関西広域連合〕

〔国防・北鮮〕
衛星 露が北の裏切りに怒り
北「衛星」4月の午前中発射か
先島諸島にPAC3配備を検討
北朝鮮 IAEAに査察団招請状

〔米国〕
イラク虐待 元米兵罪悪感なし
イラク連続爆発 死者40人超
アフガン乱射米兵 記憶ない
米大統領選 中国たたき競う

〔企業〕
ミラージュ タイから逆輸入へ (三菱自動車工業)〔国際化〕
環境省 家電回収で規制強化 〔環境問題・法制化〕
若者就職難 ミスマッチ鮮明
高校生内定率が94% 宮城 震災による採用選考と学生への影響

〔その他〕
戦前の郵貯46億円が「睡眠」
東海原発で低濃度汚染水漏れ


○TVニュースから
マンションの外壁補修の足場が倒れて園児2人が死傷した事故現場=埼玉県東松山市で2012年3月19日午後3時12分、本社ヘリから木葉健二撮影(毎日新聞)
埼玉・東松山市保育園児2人死傷事故 倒れた足場を設置した業者などを家宅捜索
 埼玉・東松山市で作業現場の足場が倒れ、保育園児2人が死傷した事故で、警察は、足場を設置した業者などを家宅捜索している。

子供を持つ親としては、このニュースに関心がないわけではないが、
事故の大きさという点からならlist-upするほどではあるまい。
しばらく前から、クレーン車の転倒など工事現場の事故が以前より増えている感じがする。
日本の強みである「現場力の低下」は心配だが、
ここで取り上げた理由は、新聞(文字)では出てこないTVでの「父親の姿」だ。

声を出して泣く、泣き叫ぶ
責任を追及し、
原因・動機の解明を求める

近年の事故・事件の発生後にTVに映し出される父親の姿。
父親とは「男親」なのだ。
感情をむき出しにし、相手を責める。
「原因・動機解明を求める心」は子供の為じゃない。
このようなことが再発しないようにすることが「犠牲になった子供のため」という。
ウソツクンジャナイ!
我が子の為でも、他の子供(社会)のためでもない。
「自分のため(感情)」じゃないか!

みっともない、恥ずかしい、そしてさびしい。
カンボジアで不慮の事故にあった若者の父親は立派だったなぁ…。

恥ずかしく、みっともない姿ではなく、お手本となる姿をメディアは流せ!


○日々野(15期) 3/22 1:25
【原発関連】
先日、三重県内の避難者の集いという会に参加した友人の話。
三重には400人ほどが避難されていて、うち約半分が福島から来た方とのこと。
その中のお一人から、知事に対してこんな質問が出された。
「まずは、がれき受け入れについて知事の考えを教えていただきたい。
せっかく三重まで逃げてきたのに、また放射線を含んだがれきをこっちに持ってこられたら困る。」
これを聞いた友人は、思わず声をあげそうになったそう。
東北の仮設住宅で見たじっと耐える方々との、あまりの対比に、驚きを隠せなかったようです。

実際にご苦労されている方々であって、
この方たちを支援したいという人が少なくないだけに、
どうしてこうなってしまうのか。支援する側も難しい立場に立たされてしまう。

この数日後ですが、県が瓦礫受け入れを検討しているという新聞報道がでました。
1年が経って、ようやくその方向に、全国の行政が動き始めたように見えます。

あの方々は、この先どうされるのでしょうか。

(先生、過分のお言葉ありがとうございます。
引き続き、少しでも貢献できるよう、精進いたします<(_ _)>)


○大監察(3/22, 20:52)

《yahoo!NEWS2012.3.21》

 イラン制裁、日本は適用除外 〔外交・中東〕
☆財政難で市の名前を売却へ 〔組織改革・公私〕
○年金基金 公募要請後も天下り〔年金・公務員〕
◎地熱発電 国立公園で基準緩和〔自然エネルギー・規制緩和〕
◎レノボ、PC生産を日本に移管 〔日本企業の強み〕
 半導体発明対価 290万円に減 〔知財・組織と個人〕
◎値上げ拒否可能 東電周知せず〔東電・企業体質・倫理〕
○市場減速? アウトレット異変 〔流通・小売〕
 日産が「ダットサン」を復活 〔ブランド〕
 Apple 株主還元を決めた意味 〔CG〕
 2園児死傷 足場固定されず 〔日本の現場力〕
 女児虐待死 求刑超す懲役15年〔裁判〕

○日々野君のレポートはすごいなぁ…。
 これぞ「三行提報」だな!

○《yahoo!NEWS 20112.3.14〜20》
日々、ニュースを選んできた。
一週間のニュースから更に絞ってみた。

米大統領選 中国たたき競う 〔米国・政治〕
再び文革も 温首相が危機感 〔中国〕
秘密保全法案 厳罰の方針(中国漁船衝突事件)〔情報公開〕
防衛相 北ミサイル迎撃検討 〔国防〕

元保安院長、寝た子起こすな 〔原発・責任〕
大阪 全原発廃止を株主提案へ〔原発〕
東電 テレビ会議の録画が存在〔原発・東電〕
大飯の再稼働、政治判断へ 〔3.11・原発〕
大阪市の原発全廃提案が波紋 〔原発〕
イタイイタイ病 汚染土壌復元〔公害・対策〕
環境省 家電回収で規制強化 〔環境問題・法制化〕

65歳まで雇用義務 企業猛反発〔企業・年金〕
6割が元本割れ 401kどう運用 〔年金〕
有給取得 20か国で日本が最少〔企業・日本的経営〕
レバレッジETF、東証上場へ 〔証券投資〕
2人に1人 職場に円滑に進めず〔企業・雇用〕

@〔国際〕2、〔環境〕6、〔企業〕5.その他はなかった。
A〔国際〕では、中国関係が3/4。
 アメリカにとっての中国」を熟慮・理解しないと、日本の安全保障(外交・国防)は…。
B〔環境〕では、保安院が酷過ぎるのに、民主党政府は…!!!
 大阪市が注目されるが、TVではほとんど黙殺とは…?
 原発以外に2件。「イタイイタイ病 汚染土壌復元」が注目。
C年金問題(2件)は、将来・生活の安心であり、社会の安定性に関わろう。
 「信頼できない年金」のところに「レバレッジETF、東証上場へ」とは!?
D「2人に1人 職場に円滑に進めず」これは、ドラッカーのいう
 「個人に収入・地位・機能を与えることで社会は機能する」説からすれば、危機ではないのか?
E育休どころか有給すら。日本企業の「無限定労働」は全く変わっていないな。

○中島(8期生)(12/03/23 20:30)
今日、日経朝刊の一面に地熱発電の計画が出ていた。出光の名前が一番最初に出ていた。
問いへの答えを出すため一年間を苦闘されたのだな、と思った。すごい、と思った。
ドイツZDFのドキュメンタリー動画を見た。30分弱が短く感じた。
歌留多掲示板の背景色を変更した。しばらく枕元に『孟子』を置き、実のある反省をしたい。


○大監察(3/23, 21:53)

《yahoo!NEWS,2012.3.22》

 日中韓投資協定の交渉妥結 〔貿易〕
○韓国弾道ミサイル射程延長へ 〔防衛〕
○年金 悪質滞納者に強制徴収へ(.滞納の年金保険料、強制徴収へ…国税庁が請け負い)〔年金〕
○定年の国家公務員を再任用へ 〔公務員制度改革〕
 東電値上げ 対象25%止まりも 〔東京電力、BE〕
○郵政民営化見直し 自公合意  〔民営化・郵政民営化〕
 原子力規制庁の1日発足断念 〔原子力政策〕
 消費税案 あすの閣議決定断念 〔消費税〕
○入れ墨有無 大阪市が全庁調査 〔公私〕
 除染検証 農地など線量50%減 〔原発・除染〕
 緊急地震速報で4割行動せず  〔地震防災〕
◎<福島県教委>「原発の是非に触れるな」と指示 現場は混乱〔原発・〕
○心停止後の臓器移植に可能性  〔臓器移植〕
 インサイダー情報 野村が提供  〔CSR〕
 サトウの切り餅 製造差し止め 〔知財〕
 タイタニック 薄れるタブー 〔倫理〕
 R・ギアがCMで寅さん演じる 〔その他〕
 JRAが54年ぶり赤字 震災響く〔その他〕

○大監察(3/24, 23:08)

《yahoo!NEWS.2012.3.23》
△国籍法12条は合憲 国籍認めず 〔日本国憲法〕
△官房機密費 一部開示命じる 〔官房機密費〕
○全厚年基金の37%が代行割れ  〔年金〕
△教育・職員条例が成立 大阪府 〔政治・企業〕
△市名売却方針に総務相が懸念 〔命名権〕
◎40年には世界の水不足深刻化 〔環境問題〕
★製造業が日米に戻らない理由 〔産業空洞化〕
◎大飯原発の妥当了承へ 安全委 〔原発再稼働〕
◎東電議決権 政府3分の2保有へ 〔東電〕
○第3のエコカー 隆盛の理由   〔低公害車〕
△AIJ登録取り消し 不安広がる 〔企業年金〕
△茶のしずく被害者1500人超に 〔企業不祥事・ブランド〕
△ヤクルト販売員の通報で保護 〔孤独死問題〕
△外国人看護師 試験に特例方針 〔外国人看護師・介護福祉士〕
△性犯罪条例 残る課題や抵抗感 〔自由・性犯罪〕


○岡っ引き(3/25, 18:55)

《yahoo!NEWS.2012.3.24》
○震災がれき処理施設、処分場跡地に新設…愛知県
○東日本大震災:鳥獣肉のセシウム、4割超が新基準超す
 県、飲食自粛要請−−全県検査 /群馬
○オリンパス前会長、可視化断る…「必要ない」
○AIJ社長「もう100億円あれば巻き返せた」
○大飯原発 「地元了解」どう導く

△スーパー「世界ビッグ3」はなぜ日本で勝てないのか
△起立斉唱反対のビラ配布…教諭を再任用せず
△双葉社が勝訴=「クレヨンしんちゃん」裁判―上海
△被災地復興へ数次ビザ=中国人観光客向け検討―輿石氏
△<浜岡原発>6号機新設を一時凍結する方針固める…中部電力
△伊客船座礁事故 燃料油抜き取り終了で海洋汚染回避 さらに5遺体発見も 
△「銀座」「原宿」、アジアへ輸出…経産省が仲介
△ミサイル準備「実動段階」=金総書記の遺訓―北朝鮮
△世銀総裁候補にダートマス大総長=韓国系、異例の医療専門家―米大統領が指名
△<損害保険ジャパン日本興亜>14年度上半期合併で合意
△人事院総裁に51年ぶり民間出身者…初代以来
△謝罪では怒りの衝動は消せるが、不快感は抑制できない - 東大などが分析
△<地震想定>兵庫で4万3000棟が浸水可能性
△<エルピーダメモリ>資金調達先の確保、最大の難関に
△老人ホーム入居者死亡訴訟判決、ワタミ側に賠償命令/横浜地裁
△外相、沖縄知事と会談…米軍施設早期返還に意欲
△カナダ沖で日本漁船漂流?津波で流された可能性

少し数を絞りましたが、
24日は気になるニュースが多かったように思います。

○大監察(3/25, 21:19)

《yahoo!NEWS、2012.3.24》
★01-10年地球の気温 過去最高 〔科学・温暖化〕
○外相、5施設早期返還に意欲 〔安保〕
○被災地復興へ中国人数次ビザ 〔中国〕
○人事院総裁に民間出身起用へ 〔公務員制度改革〕
○法改正で非正規社員どうなる 〔企業・雇用〕
○国内損保トップ誕生へ NKSJ 〔保険・提携合併〕
○東電外部から招き改革チーム 〔東電・改革〕
○外資系スーパーなぜ日本苦戦 〔消費者・日本〕
△維新塾が開講 2000人超参加 〔政治・橋下〕
△不起立61歳教諭を再任用せず 〔教育・反日〕
△地震調査委、8人空席続く   〔地震予知〕
△大飯原発、地元了解どう導く 〔原発・再稼働〕
△浜岡6号機 新設を一時凍結へ 〔原発・再稼働〕
△恩返しとがれきで揺れる能登 〔震災・瓦礫〕
△愛知 震災がれき処理で新施設〔震災・復興〕
△鳥獣肉4割で新基準超え 群馬 〔原発・放射能〕
△中国クレしん裁判 双葉社勝訴〔中国・知財〕
△原宿や銀座を海外「輸出」へ 〔ビジネス・日本文化〕
△マツダ 商用車生産の撤退検討〔自動車・撤退〕
△「ワタミの介護」に賠償命令 〔不祥事・介護〕
△謝罪で不快感「抑制できず」 〔科学・心理学〕
△満腹感の仕組み 一部解明  〔科学・脳〕

Mr.岡っ引きが書いているように、昨日は気になるニュースが多かった。
「01-10年地球の気温 過去最高」とあるが、80年代は「寒冷化」と言われていたのだが…。
「外資系スーパーなぜ日本苦戦」は。是非是非一読を勧めたい。
今日は、このonline東洋経済の「サーフィン」を数時間してしまった。

○大監察(3/25, 21:55)

@日経CNBC「ザ・金融闘論」(2012.3.25,10:00)を見ていたら、
 スタジオ参加の若者が、最前列でガムを噛みながら人の話を聞いていた!

A日経つながりで、
 日経新聞を読まねば、と言わせる日経のCM。
 起用されている女性タレント(先輩役)が「いかにも」だ。
 日経は、「キャリア女性」をどうとらえているがよくわかる。
 マスコミの見方・考え方は総じて古く、ステレオタイプであるのは、驚くばかりだ。

○「日の丸・君が代」反対教師をどう思うだろうか?

「信教・思想の自由」と「集団・結社の自由」の問題ととらえてみよう。
国家・自治体などの公立学校のルールは「日の丸・君が代」。
それに反対なら、「信教・思想の自由」があるのだから、
「日の丸・君が代」を取り入れていない学校に勤務すべきであろう。
教育における「日の丸・君が代」を反対するのなら、組織外で活動すべきである。
(自分で選んで)属している組織のルールを守らないことを認めては、
子供たちに校則順守させる論理が破綻する。

「専門家の論理(立場)」と「市民の論理(立場)」を峻別せねばならない。
組織が、社会の法・規則・倫理に反しない限り、
「専門家の論理>市民の論理」を守るべきではないか?
この「当たり前」をメディアからも誰からも聞いたことがない。

ドラッカーは言う。
「自分が正しいと思うものは、"自由"ではない」

不起立の反日教師たちは、この言葉をどう受け止めるであろうか?
まぁ、わかっているよな。
イデオロギーは"自由"どころか、"論理"も受け付けないからな。

-----
◯南町与力(3期)です(2012/3/27 5:16)

3月26日の記事から抜いてみました。
後半記述のキーワードはYahoo newsがつけていたものです。
あらためて、ものすごい数のニュース/情報が生産、消費されていることがわかりました。

やはり原発、消費税、外交問題、企業動向は気になります。
本田がタイで工場再開、やっとというところでしょうか。
「さぬきうどん駅」はわかりやすくていいんではないでしょうか?地元はどう思う。
「いきなり文庫」は歓迎。
「平清盛」は本当に面白くない、NHKはどう「てこ入れ」するのか。と言いながら見てますが・・

 国内最古の食用植物を発見考古学
 スマホ狙った架空請求が急増インターネット犯罪
◯水源地買収 自治体が規制要望外国人による土地取得問題
◎小説「いきなり文庫」広がる出版不況
◯2号機格納容器 水位60センチ福島第1原発の安定化作業
◯海兵隊移転増へ 9千-1万人に在日米軍
 AIJ社長ら27日に参考人質疑AIJ投資顧問の企業年金資金消失問題
 EPA来日看護師、47人が合格外国人看護師・介護福祉士
 機密費 9月めどに公開基準官房機密費
◯中国 北の発射撤回に「努力」北朝鮮
◎平清盛12.6% ワーストを更新NHK大河ドラマ「平清盛」
◯JR高松駅をさぬきうどん駅にJRグループ
 液状化訴訟 業者側争う姿勢液状化現象による被害
 5月に「金環日食」商戦過熱日食、月食
◯北発射警報 Jアラート活用も北朝鮮ミサイル開発問題
 陸自集会監視 国に賠償命令人権
◎房総沖に大活断層 M8-9地震も地震予知
 イネ科外来種 条例で初規制へ外来種問題
 泊3号機5月5日停止を発表原子力
◯ホンダ、タイ工場で生産再開本田技研工業
◯川内村 元の庁舎で役場再開福島原発事故避難からの帰還
 戦術核削減 米が露に提案へ核兵器
 首都圏にもPAC3配備 防衛相ミサイル防衛
 米兵乱射 遺族に弔慰金アフガニスタン情勢
 PKO法 宿営地の共同防衛検討自衛隊のPKO活動
 カナダまで漂流「幽霊船」に?震災による漁業被害と復旧
 香港長官選 中国に反発デモ香港
◯消費増税、閣議決定30日に消費税引き上げ問題
◯福島の精神科 被ばく恐怖24%福島原発による人的影響
◎AIJ 私募投信8倍水増しかAIJ投資顧問の企業年金資金消失問題
◯東電の原発17基がすべて停止原子力政策の見直し

【teihou15】

Pass

「顧客の創造(市場開拓)」を考える
No:4278 投稿者:三戸 投稿日:2012/03/20 Tue 23:33:30

「カシオの不人気デジカメが台湾や中国で大ブレイクした理由」(nikkei TRENDYnet 3月19日(月)11時18分配信)

カシオ計算機が2011年に発売したコンパクトデジカメ「EXILIM EX-TR100」が、
台湾や中国などのアジア圏でブームを巻き起こしている。
もともと日本での売れ行きは低調で、どちらかといえば不人気モデルに区分けされる。
だが、アジア圏ではSNSをきっかけに若年層に火がつき、
これまでデジカメに興味がなかった若い女性が先を争うように購買に走るほどになったという。
ブレイクの要因は、EX-TR100ならではの自分撮り機能にあった。

メーカー自身が「想像もしなかった」と語るEX-TR100がブレイクするまでの経緯や、
今回のブレイクを今後日本市場にどのように生かしていくのかを、同社の担当者に取材した。
現地の人気モデルがSNSで自分撮りを披露したのがきっかけに、人気に火がついた

EXILIMシリーズの海外戦略を担当する、営業本部 海外営業統括部 QV部 部長の藤井 寛氏によると、
ブレイクのきっかけは2011年8月ごろだという。
藤井氏は「若年層の間で人気のある香港在住の人気モデルが、
自身で購入したEX-TR100で自分撮りした姿をたまたまSNSで公開した。
それを見た若者たちの間で、『こんなきれいな自分撮りは見たことがない』
『どんなカメラを使っているのか』とSNSで話題になった。
これがきっかけで急激に火がついていった」と語る。

EX-TR100が現地で注目されたのは、EX-TR100の特徴的な構造と、
アジア圏の若年層の生活スタイルがうまくマッチしたためだ。
EX-TR100は、カメラの外側にある枠のような部分(フレーム)とカメラが付いている部分、
液晶モニターの部分が、それぞれ自在に回転する仕組みになっている。
通常のデジカメのようなスタイルだけでなく、カメラと液晶モニターを同じ方向に向けての撮影が可能で、
モニターを見ながらの自分撮りが容易にできるのが特徴だ。

日本人とアジア圏の人々の生活スタイルの違いもある。
FacebookやTwitterなどのSNSにおいて、日本人は自分の顔を出すことを極力控える傾向が強い。
逆に、中国をはじめとするアジア圏の人たちは、自分の顔を積極的に公開することを好む。
「自分の顔をきれいに撮りたい」というニーズが、自分撮りが容易できれいに撮れるEX-TR100の注目度を高めたわけだ。
スペックではなく、若い女性の気持ちが多くのフォロワーに伝わった
香港で火がついたEX-TR100の話題は、ほどなく中国や台湾、シンガポールなどにも波及。
中国では、中国版Twitterといわれる「微博」(ウェイボー) で一気に話題になり、EX-TR100の存在が全土に広まった。

話題の発信源となったのは、モデルの卵といわれる若年層の女性たちだ。
オピニオンリーダーとなっている彼女たちが発信する情報は、
外見を気にする同世代の女性たちの注目を集める。
「手で持って自分撮りしたら、一度に5人も写せてうれしかった」
「室内で撮っても顔がきれいに見える」など、
スペックの列記ではない 若い女性の素直な気持ちで発した情報が多くのフォロワーの共感を呼び、
さらに別のフォロワーに広く伝わった。
自分撮りがきれいにできることで、「自拍神器」という名称で呼ばれるようになった。

EX-TR100を入手するやいなや、手持ちのスマートフォンと撮り比べした画像を掲載し、
「EX-TR100ならこんなにかわいく撮れた」と比較する人も出現。
藤井氏は「いわゆる『炎上』の状態だったが、『よい意味での炎上』の連鎖が起きた」と振り返る。
ネットでの炎上を受け、EX-TR100を買い求める客が各地の「電脳城」と呼ばれる電気街の販売店に殺到。
中国で売れ筋のデジカメと比べるとかなり高価な商品にもかかわらず、飛ぶように売れていったという。
藤井氏は「中国では、高価で人気があるものを周りの人に自慢したがる傾向がある。
そのような人にとっても、格好のアイテムとなったのだろう」と分析する。

中国での爆発的な人気を受け、日本でも珍現象が起きた。
国内では、発売以来価格が下がり続け、2011年10月末には実勢価格が2万円を割った。
EX-TR100に限らず、ほかの多くのデジカメに共通の動きだ。
だが、11月前後から価格が上昇に転じ、
2012年1月中旬には発売開始時の価格(3万3000円前後)を大きく上回る5万円前後のプレミア価格に上昇した。
同時に、取り扱いの店舗数も急減し、現在は在庫のあるショップが1店もない状態となっている
(価格や在庫の情報は、価格.comの「トレンドサーチ」による)。

価格や在庫がイレギュラーな動きを見せたのは、中国からの購入客の影響もあると見る。
日本への観光のついでに、中国よりも安く買えるEX-TR100を購入する人が増えただけでなく、
中国で転売する目的でまとめ買いするケースも見られたという。
安いショップから在庫がなくなった結果、急激な価格上昇や在庫店の減少につながったわけだ。

中国での成功を日本市場にフィードバック
中国をはじめとするアジア圏での成功を受け、日本市場でも戦略の方向転換を図る。
日本市場では、これまでスペックや先進性を重視する男性をターゲットとし、
カラーバリエーション(ブラックとホワイトの2色)やプロモーションも男性好みにしていた。
だが、今後は女性をメーンターゲットに切り替える。

具体的な新戦略は、2012年2月に横浜で開催されたカメラ機器の展示会「CP+」のカシオ計算機ブースで垣間見えていた。
ワインレッドとピンクのカラーバリエーションを新色として参考展示していたのだ。
前面パネル部にラインストーンなどでデコレーションする楽しさを訴求する展示もあった。
担当者は「おしゃれにメークした際など、女性は自分撮りに対する関心が高い。
新しいカラーを提案することで、女性への認知度を高めたい」と語っていた。
機能面でも、いたずらに多くの機能を盛り込むのではなく、
プリクラのように画像をデコレーションする機能など、ニーズのあるものに絞っていく。
具体的な製品投入の時期は未定だが、準備を進めているとのことだ。

国内で不人気だったデジカメの商品戦略が、中国などアジア市場での成功やトレンドを受けて変化を見せる。
トレンドの逆輸入が国内でも評価されるか、注目したい。

(文・写真/磯 修=日経トレンディネット)

⇒イタリックの部分に注目してもらえば、コメントは不要だろう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「赤ちゃん連れママ大歓迎 映画、買い物…集客増へ対応」 (産経新聞 3月19日(月)12時6分配信)

赤ちゃん連れのママ、大歓迎−。映画や食材の市場をはじめ、
育児中の母親が小さな子供と一緒に出掛けられるイベントや場所が増えている。
授乳やおむつ替えが必要な乳幼児向けの設備が整い、気兼ねなく過ごせるよう工夫されているのが特徴だ。
企業なども新たな顧客獲得への期待から対応に力を入れている。

通路を赤ちゃんがハイハイして通り過ぎ、ママの笑い声が上がる。
千葉県柏市のシネマコンプレックス(複合型映画館)。
上映中だが場内では小さな子供たちが走り回り、泣き声も聞こえる。
松竹マルチプレックスシアターズが展開する子供とママ向けの上映会「ほっとママシネマ」だ。
スクリーン前にはおもちゃが並ぶ「広場」が設けられ、通路にはクッションが置かれたおむつ替え用スペースも。
上映中に歩き回り、子供におやつを食べさせるのも自由。
場内は手元の文字が見えるほど明るく、音量も通常より小さめだ。
「出産や育児で足が遠のいてしまうママ専用サービスを打ち出し、次世代につながるファンをつくろうと考えた」と松竹の山縣勇さん。
常連客の「子供が途中で騒いでも大丈夫な映画館はないの?」との要望を聞き、平成20年に取り組みを始めた。
今は全国22カ所のシネコン「MOVIX」で月1回程度開催している。
7カ月の男児を抱っこしながら映画を見ていた千葉県流山市の長田円香さん(34)は
「出産後映画館に来るのは初めて。家に籠もりがちだったが、これなら周りに気兼ねなく楽しめる」と顔をほころばせた。

東京都世田谷区の住宅街。一角にあるお寺の境内で月1回、子連れ客をターゲットに野菜などの直売所「ママンカ市場」が開かれる。
ホームページ制作会社社長の須賀大介さんが、子供の誕生をきっかけに「一緒に出掛けられる場所が欲しい」と22年に始めた。
お寺の和室を借り、おむつ替えや休憩ができるスペースを確保。紙芝居のイベントもある。
子供を安心して遊ばせながら買い物できると来場者に人気だ。

出店者からも消費者の反応を直接聞けて販路拡大にもなると好評。
茨城県筑西市の農家、潮田武彦さん(36)は「自分の作るニンジンを子供が好きと聞くとうれしい。農家同士のつながりもできる」と喜ぶ。

ホームページ運営会社「スマイリーマム」(東京)は、
子供連れでも安心して行ける全国の飲食店など約7700店の紹介サイトを展開。
ジャズライブやオペラなど子供と一緒に参加できるイベントも開催する。
杉山憲一社長は「子連れじゃないと入れない店もある。店側もお客が少ない時間帯をうまく使おうと工夫している」としている。

「女性を狙え」は、今さら。
 「子連れだと気が引ける」は、(ほとんどの)親なら実感している。
 「家の外に出れない。独身時代の自由を失いたくない。だから、"少子化"が進む」も、耳新しくない。

 誰でも知っている"情報"を基にした、"出るべくして、出てきた"ビジネスではないのか?


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「ファミレス、朝食を充実 定年後の「居場所」へ… シニア層取り込み」フジサンケイ ビジネスアイ 3月19日(月)8時15分配信

 少子高齢化や景気低迷で需要の縮小に苦しむファミリーレストランが、高齢者の取り込みに躍起になっている。
目玉の一つが朝食メニューの強化。ロイヤルホールディングス(HD)が展開する「ロイヤルホスト」は約10年ぶりの刷新に踏み切り、
すかいらーくも「ガスト」の商品を拡充した。
出勤前のサラリーマンやOLだけでなく、退職した60代以降のシニア層に「居場所」を提供し、常連客になってもらう狙いもある。

平日の朝7時過ぎ、横浜市内のガストはモーニングメニューを目当てにした客で席が埋まっていた。
目立つのはシニア層の人たち。新聞に目をやりながらトーストやコーヒーを味わい、ゆったりと過ごしている。
団塊の世代に当たる1947年生まれが5年前に60歳の定年を迎え、さらに65歳の今年で定年延長を終えることもあり、
朝食の時間帯にシニア層が増えているという。
このため15日にメニューを一新。
年金生活となって節約意識が高まることを意識して、
トーストやピザと飲み物などを組み合わせながら299円、399円と低価格に抑えたセットを新たに導入した。

ロイヤルホストも6日、新たな朝食メニューの提供を始めた。
売り物の「エッグベネディクト」はイングリッシュマフィンに卵やホウレンソウを乗せ、飲み物付きで735円。
朝の時間帯に余裕のあるシニア層にくつろいでもらうため「家庭では作れないぜいたく感を重視した」(商品企画部の橋本哲也部長)という。
品数も11点から13点に拡充し、1店につき1日当たり10人の来店者増を狙う。

九州が地盤の「ジョイフル」は、和風を好むシニア層向けに「幕の内朝食」(499円)を1月に追加。
セブン&アイ・ホールディングス傘下の「デニーズ」も、量が少なめで健康に配慮した朝食を検討している。

調査会社の富士経済によると、ファミリーレストランの市場規模は1兆5841億円だった2006年を近年のピークに減り続け、
12年は06年比で約14%減の1兆3628億円になる見通し。
各社は朝食メニューの充実を通じ、需要の底上げを図りたい考えだ。(金谷かおり)

「シニア・マーケットを狙え」は、今さら。
 「シニアにはゆとりがある」は、知っている。
 「高齢化し、リタイア人口が増加」は80年代の"情報"じゃないのか?
 「"少子・高齢化"により、日本市場は先細り」だから、「海外市場に進出」は"常識"。
 
 誰でも知っている"情報"を基にした、"出るべくして、出てきた"ビジネスではないのか?
 だが、"常識(海外市場に進出)"は…。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
⇒⇒"忙しい"とは"心を亡う"と書くことは、知っているんじゃないか?
 "心"とは"他者を察する"ことだ、もかつてこの掲示板でも書いたことだ。
 大企業は、"市場"は見ていても、"消費者"は見ていない。
 "消費者"は"人"なんだ。
 そして企業人も"人"のはずなのだが…。


【kokyakusouzou】


○中村貴治(2012/03/28, 19:05)

オリンパスや大王製紙といった企業不祥事後の対応では、
「株式市場によるチェック」や「社外取締役の導入・増員」が
必要であると訴えられており、
(日経の見出しには「問われる“市場”との対話」とありました)
事件の詳細を聞くと、それは確かに重要であろうとは思います。

しかし、先生のお話をお聞きすると、
株主や社外取締役など心を配らなければならない対象が一方的に増える中で、
企業はますます消費者を察する「心」を失っていってしまうのではないか、
顧客の創造ができなくなっていくのではないか、との懸念があります。
顧客は市場にいるのでしょうか。

Pass

なぜ原発再開に男は賛成するのか?
No:4277 投稿者:S山 投稿日:2012/03/19 Mon 12:41:38

杉山です

先生からいただいたお題です。「なぜ原発再開に男は賛成するのか?」

面白いので、口火を切らせていただきます。

正確には「賛成する割合において女性より男性が多いのか?」だと解釈して記述します。

僕は原発再開には反対です。
未来に禍根を残すと分りきっている原発を現在の一時的な経済合理性のために稼働を許すことはできません。

上記の問題を考えるにあたり、まずは賛成派と反対派の主な主張の整理が必要かと思います

■賛成する理由

1)経済合理性
 原発を動かさないと電気料金が上がる
 原発を動かさないと電力が不足する

2)安全保障
 いつでも核兵器を作れる国である必要がある
 イランになにかあれば、あっという間に現在の状況は崩壊する

3)科学技術振興
 一時の感情論に流されて科学技術の振興をとめていけない

4)もう大丈夫
 ストレステストの結果、福島原発でおきなようなことは他の原発では起こらない

5)無闇な反対は無意味である

■反対する理由

1)上記の「経済合理性」がみんなウソ

2)安全/安心(不安)
 政府・保安院・東電の言うことは信用できない
 御用学者は信用できない
 たくさんいる専門家もだれが本当のことを言っているかわからない
 なんとなく不安

3)利権
 だれかうまい汁をすっている奴らがいる

4)原子力行政への不満
 安全だ安全だ国民を騙し続けてきた、責任をとれ。

とりあえずレスポンス重視で書いてみました。みんなのご意見によりどんどん修正します。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

○中島(8期生)(12.03.20 22:20)

先生、避けて通れない課題に向き合わせてくださってありがとうございます。

杉山さん、場所を作ってくださりありがとうございます。


いわゆる左翼と呼ばれる人たちは、「原発反対」だと思っていました。
それでも「賛成」と言ったのであれば、戦争・戦後初期を経験された高年齢の方だから、
日本に資源が少ないということを骨身にしみて感じているのかなと思います。
(恥ずかしながら努力が足らないので、吉本隆明、読めないんです。)

2009年時点での電源別発電量を見ると、
割合は、原子力約3割、天然ガス約3割、石炭約2.5割でした。
石油の割合は少なくなっていますが、急騰しやすいので依拠しするのは恐いと思います。
石炭価格はここ20年で約3倍になっていました。

(参考)
電源別発電電力量(実績及び見通し2011時点)
http://www.fepc.or.jp/present/jigyou/japan/sw_index_02/index.html
石炭価格の推移
http://ecodb.net/pcp/imf_usd_pcoalau.html

いますぐに電力料金が上がらなかったとしても、
電力会社の負債が膨らんでから国にのしかかってくるだけで、
電力料金は必然的に上がると思います。

日本は大企業だけで成り立っているわけではありません。
中小企業にとっては、存続が危ぶまれるところも多いと思います。

中小企業の従業員にとってみても
消費税が上がるし、社会保険料も上がる。年間賃金は継続下降。
企業が存続してくれるだけで正直ありがたいです。

暴論ですが、
国策として昭和50年代地方都市の生活水準に引き戻すことが
できれば良いのではないかと思います。
 ・深夜営業を認めない(夕方になったら店が閉まる)
 ・自動販売機を撤去する
 ・テレビの深夜放映を行わない
地方の商店街や個人商店が廃業に追い込まれており、
「地域」が回復することは無いと思いますので
これだけで自殺率が下がったり、出生率が向上するようなことは無いでしょうけれど。

先人が行った「悪魔との契約」について、(科学の進歩は期待できないでしょうから)
いずれ誰かがそのツケを負わなければならないと思います。
ただ、そのツケを負うのが自分たちなのか、と思うと逡巡します。
科学の進歩に期待するという欺瞞に満ちた理由で、先送りしようと思えばできるのに。

年金も制度的な問題(株価は上がるという前提に基づく運用利率)があってここまで来たのに、
今までの人たちはOKだったけど自分たちの世代がツケを負うことになるのだろうなと思っています。

何とかして変えなくては、座して何とやら、です。
原発にしても年金問題にしても、それを支える(それにより支えられる)構造が
何も変わっていないのに、ポンと変えるのは、大きな犠牲を伴うと思います。

以前も紹介しましたが、ことわざの
「窮すれば通ず」(=本当に困ったらなんとかなる)
は、正確ではないのです。
「窮すれば変ず、変ずれば通ず」(=困ったら変わる。変われたらうまくいく)
なのです。

原発に対してNOというのは、確かに現時点において正しい事柄です。
次に来る犠牲(失業率・債務超過)から目をそらして、お題目的にNOと言っている人は
別として、廃止した後に来る犠牲に対して如何に対処すべきかを論じることが、
現時点での「原発論争」で行うべきことではないかと思っています。

※現ゼミ生のみんな、先輩であってもズレたことを言っていたら、
  それは違うのではないのか?とバンバン攻撃してくださいね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〇水曜のご新造さん達(5期)(12.03.21 24:24)

 この掲示板には、女性の書き込みが少ないので、論理派の男性に対して女性に近い感覚派の私が
感覚だけで書き込みしたいと思います(原発問題は、津波犠牲者の問題とはハッキリ分けて、厳粛に話し合う
以外にも活発に議論してもいいと思いますし、すべきだと思います。この様な書き込みが不謹慎であり、
気分を害する事がありましたら、『想定外ですので』謝罪いたします。全然的を得ていなかったら、
OGの皆様のお叱り、援護射撃なんでも大歓迎ですので(^_^)v一言宜しくお願い致します)。

 先ず、男性諸君は原発発電量が減ると経済に影響が出ると言う財界と東電の脅しに引っかかっている?
杉山さんが、賛成派・反対派の意見を判りやすく挙げて頂いたので、繰り返しは避けますが、もっと
感覚的に嗅覚で私たちの未来に必要な選択を考えてみたらどう?
出世や政治に現を抜かしてるうちに牙と一緒に嗅覚まで抜かれたのかな?

 女性は中性化した男性と違い、脈々と受け継がれてきた子供を守るという母性本能や生存本能が
男性より強いの。危険・危機を察する能力が高いとも言えるかな。昔は狩猟に出ていた男性陣も
そのような能力が高かったかもしれないけど、たった3-40年位ですっかり退化しちゃったのかな?
代わりに女性以上に打算的になってる?世界的な潮流かもしれないけど、日本も女性が国のトップに
立って今後の進路を決めた方がいいのかな?(衆院総務委等まで総理候補議論…もう聞き飽きたし)

 中島さんのご意見に全く賛成なんですけど、みんなの議論を出して貰いたいからあえて言うと...、
次に来る犠牲って原発再開した方がもっと大きいわよね。既に可笑しな社会を男性陣が作ってきたから、
どう転んでも犠牲は出る。原発より小さな発電所を各町に造った方が、雇用も増えるし…。
(上記は水力等の自然発電のこと。太陽熱だけで地球上の電力全てが賄える時代がすぐそこなのに、
 地下資源の事だけ持ち出してくるのは...(>_<)/ )
そのうえ債務超過は男性陣に任せてたらもっと酷くなるのは目に見えてる。
これからの会社も社会も、女性が創る時代が来たのかな...。
(か弱き男性諸君、なんか言いたい事あったら一言でも書いてね(^.^)/~~~)


〇同心(5期)(Prev:12.03.21 24:24)
 知らぬ間に妻がつまらぬ書き込みをしているのを見まして、お詫びと共に私の男性陣としての一意見を述べさせて頂きたい。
 私は、勿論!原発に賛成!である。

 先ず根本的に日本は天然エネルギー資源乏しく、世界のハイテク第一線を継続する為にも産業用途として膨大な
電力エネルギーが必要である。もし、なくなれば、経済は停滞し雇用はさらに減るのみならず、病院などへ電気の
安定供給もできなくなり!国民を危険に陥れる事になる!
 輸入に頼る化石エネルギーを代替するものとして、不安定であてにならない!自然エネルギーではなく、効率の良い!原子力発電が必要である。

他にも利点は沢山ある。
・廃棄物処理や住民対策を考えなければ、コストが安い!
・放射能は出すが、もっと深刻な地球温暖化の根源である!CO2は出さない。
・原発を建設すれば、周辺住民が潤い!雇用を創出でき、なくせば雇用が減る!
・政治家やマスコミ、学者の方々にも、多額の献金や広告費、研究費を準備できる。
・燃料として、エネルギー密度が物理的に高い!
・爆発しなければ、安定して電気を供給できる。
・もし、更に安全な!高速増殖炉が、すぐに完成すれば、無限のエネルギー源になる!
・以上のように世界一安全な技術を海外に売って、国内は潤い、海外を危険に陥れる事も可能である。
・更に不安定なこの世界情勢において、いつでも核兵器を持てる様に準備せねばならない!
・そもそも、放射能は体に悪いとされるが、未知の事も多く宇宙飛行士などの例もあげると健康になるかもしれない!

 挙げればキリがないが、この様に良い事ばかり!の原発に、なぜ女性は原発に反対するのかが理解できない。

(以上の文章は、ある個人の意見であります。 !を?と置き換えたり、“である”に“かもしれない”
 など付け加えて読まないで下さい。3.11以降、自分ができる第一歩として、人に伝える事だと思い、
“言葉よりもっと激しく、揺さぶって伝える”にはどうのようにしたらよいかといつも思っております。
 決して掲示板あらしでもなく、右でも左でも無い事をお断りしておきます)

○杉山(3期)です 2012/3/28 12:36

中島さん、水曜のご新造さん達さん、同心よ(同僚なので敬称なし)、書き込みありがとうございます。

ついに掲示版にもネカマが登場したかと思いました(笑)

現役や研究生はどうかしら、もう少し待ってみまーす。
3月末だから大学は休みか・・


○岡っ引き03/28, 22:00

三戸先生、杉山さん場の設定を有難うございます。
出勤が遅くなってしまい、申し訳ありません。
迅速に参加を致したいと思います。
−−−−−−−−−−

男性と女性では「公」と「私」に対する感覚が違い、
男性は女性よりも、「公」を重んじる感覚が強い。(女性は弔辞で長渕のコンサートを…)

公を論じる際には、不特定多数(国民)が共有できる「論理」が必要になる。
「感覚」は個人によって微細に異なり、時々の環境によって変化も激しくなってしまう。

だから、
男性…経済合理性、安全保障、人間の進歩など、
   諸要素を総合して考え(させられ)る。
     ⇒「原発賛成が妥当である」という結論を導く。
女性…一度失敗したんだから、また失敗するかも。
   政府や電力会社の言っていることもなんとなく信用できない。
     ⇒感覚として原発賛成とはいえない。

○杉山です(2012/4/23 20:50)

この問題、クローズしていなかったので、一旦まとめて見ます。

「なぜ原発再開に男は賛成するのか?」は当たり前ですが「男」がポイント。
このお題は「なぜ原発再開に女は反対するのか?」と等しい。

いみじくも、水曜のご新造さん達(5期)が下記のように書かれています。

感覚的に嗅覚で私たちの未来に必要な選択を考えてみたらどう?
出世や政治に現を抜かしてるうちに牙と一緒に嗅覚まで抜かれたのかな?


「感覚」「現をぬかす」あたりがキーワードでしょうか。

また先生が別の記事を下記のように書かれています。

 マスコミの"地ならし"により「増税やむなし」の世論が作られ、
 いつの間にか、「増税を口にしない政治家は"無責任"」と"勘違い"するようになっている。

これを利用させていただいて言葉を置き換えるとこうなります。

 マスコミの"地ならし"により「原発再開やむなし」の世論が作られ、
 いつの間にか、「原発再開を口にしない「」は"無責任"」と"勘違い"するようになっている。

本当の意味で未来に責任を負っているのは女性のようです。

ここで我が「岡っ引き」がまとめてくれています。

男性…経済合理性、安全保障、人間の進歩など、
   諸要素を総合して考え(させられ)る。
     ⇒「原発賛成が妥当である」という結論を導く。

女性…一度失敗したんだから、また失敗するかも。
   政府や電力会社の言っていることもなんとなく信用できない。
     ⇒感覚として原発賛成とはいえない。


ものすごいステレオタイプのような気もするが、これが我々の一旦の結論かもしれません。
僕は自分の妻や友人の女性たちを見ているかぎり、女性の感覚は正しいと思っております。

【genpatsu】

Pass

《新企画》ニュースとニュースを結び付けてみよう
No:4276 投稿者:三戸 投稿日:2012/03/18 Sun 11:49:50

「《新企画》ニュースとニュースを結び付けてみよう」
三行提報で「yahoo!NEWSから」をやっている。
そこからの「派生企画」だ。
「ニュース=情報」を「わがもの」にするための「意味づけ」として、
関連するんじゃないか?
共通しているんじゃないか?
という他の「ニュース=情報」と並べ・結び付けてみようというものだ。

視野が広がるぞ〜〜〜

《2012/3/18》
@山口美江と木島香苗
「報ステSUNDAY」(テレ朝)で、「山口美江さんが伝えた"希望"」と銘打って、
80年代を「国際化とバブル」で振り返っている。

今裁判中の木島香苗被告(37)。
「乗り遅れた"バブラー"」は「アッシー君、メッシー君」+杉本彩("性の伝道師")、
「国際化」に乗ったのではなく、「情報化」に乗った。

A山口美江と吉本隆明
山口美枝が"80年代"の「"果て"の象徴」なら、
吉本隆明は"60年代"の「"果て"の象徴」だな。
"果て"は寂しいなぁ…。

B木島香苗とオセロ中島
木島香苗の実家は名家だそうだが、親は辛すぎるなぁ…。
それに比べれば、オセロ中島の親は良かったなぁ…。
統一教会の桜田順子、父親が命を懸けて救った飯干景子、…。

《2012/3/20》
長くなりすぎたので、
No:4278「顧客の創造(市場開拓)」を考える
で、次の3つのニュースを結び付けてみた。
 ・赤ちゃん連れOK 集客増へ対応〔市場創造・少子化〕
 ・ファミレス 朝食で高齢者狙う〔市場創造・高齢化〕
 ・不人気デジカメ、中台で好調 〔市場創造・海外・女性〕


【musubituke】

Pass

2012センバツ高校野球 betting 開催!!
No:4275 投稿者:太田 健一(3期生) 投稿日:2012/03/18 Sun 00:14:20

MS BETTING TMmito



1924年に始まる歴史あるこの大会。
各都道府県の優勝校によるトーナメント戦である「夏の高校野球」と異なり、
大会運営方式は少々複雑である。
「選抜」であるだけに選考基準が常に議論の対象となり、2001年以降に導入された
“21世紀枠”等、2003年から2008年まで導入された“希望枠”等、
混迷の色を深めているようにも見受けられる。
被災地の高校にばかり注目が集まる中、大会は盛り上がりを見せることが出来るだろうか。

「第84回選抜高等学校野球大会」



【締切時刻】3月21日(水)10:20(第1試合開始時間)

【参加費】20BP(第一参加者無料、本日18日参加者は「半額早割」)

【的中報酬】

参加者が2名まで… 120BP÷的中者数
参加者が3名まで… 180BP÷的中者数
参加者が5名まで… 240BP÷的中者数
参加者が6名以上… 360BP÷的中者数


【付け焼刃 参考情報 〜こまったときの生兵法〜】
トーナメント表(主催者=毎日新聞社ホームページより
出場校と寸評(主催者=毎日新聞社ホームページより
注目選手一覧(SportsNaviより)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

《アリーナ》


【問題1】32校を次の7ブロックに分けた場合、決勝戦はどのブロックの対決になるか。連複で予想せよ。
<@北海道/東北ブロック=4校>
  北照(北海道)、光星学院(青森)、花巻東(岩手)、聖光学院(福島)
<A関東/東京ブロック=6校>
  浦和学院(埼玉)、作新学院(栃木)、健大高崎(群馬)、高崎(群馬)、関東一(東京)、横浜(神奈川)
<B東海/北信越ブロック=4校>
  愛工大名電(愛知)、三重(三重)、敦賀気比(福井)、地球環境(長野)
<C近畿ブロック=6校>
  智弁学園(奈良)、天理(奈良)、履正社(大阪)、大阪桐蔭(大阪)、近江(滋賀)、鳥羽(京都)
<D中国/四国=5校>
  鳥取城北(鳥取)、倉敷商(岡山)、早鞆(山口)、鳴門(徳島)、高知(高知)
<E九州/沖縄=4校>
  神村学園(鹿児島)、九州学院(熊本)、別府青山(大分)、宮崎西(宮崎)
<F21世紀枠=3校>
  女満別(北海道)、石巻工(宮城)、洲本(兵庫)

【問題1解答欄】
※氏名、予想内容、書き込み時間を記入しよう!

太田(3期生):@北海道/東北vsC近畿(3/18 0:00)
酔狂     :B東海/北信越vsC近畿(3/18 12:27)
中村(20期生):@北海道/東北ブロック vs @北海道/東北ブロック
中島(8期生):A関東/東京vsC近畿(3/20 20:50)
池田(16期生):A関東/東京vsC近畿(3/21 03:48)


【問題2】ズバリ、決勝の組み合わせはどの高校の対決になるか。連複で予想せよ。

【問題2解答欄】
※氏名、予想内容、書き込み時間を記入しよう!
※あり得ない組み合わせもあるので、トーナメント表をよく見よう!

太田(3期生):花巻東(宮城)vs履正社(3/18 0:00)
酔狂     :愛工大名電(愛知)vs大阪桐蔭(大阪)(3/18 12:27)
中村(20期生):光星学院(青森)vs花巻東(岩手)(3/18,18:25)
中島(8期生):浦和学院(埼玉)vs智弁学園(奈良)(3/20 20:50)
池田(16期生):関東一(東京)vs大阪桐蔭(大阪)(3/21 3:58)



【問題3】2001年に導入された“21世紀枠”。
今大会は次の3校が選出されたが、その「最高成績」を予想せよ
(氏名、書き込み時間)
  女満別(北海道)
   <選考理由>甲子園出場は春夏ともになし。
         部員19名の少人数の中、着実に力を付けている。
         冬はマイナス20度を下回り、遠征も長時間を強いられるハンディを克服
  石巻工(宮城)
   <選考理由>甲子園出場は春夏ともになし。
         東日本大震災で被災するも、高校生の躍動が復興の力になると信じて練習を再開。
         県大会では被災校のナインの活躍が地元に喜びを与えた。
  洲本(兵庫)
   <選考理由>甲子園出場は春2回(優勝1回)・夏1回。
         創立114年の淡路島一の進学校。阪神・淡路大震災を経験した
         選手が中心で、災害を乗り越えて活躍する姿を全国に発信できる。

【問題3解答欄】
※@〜Eのいずれかの欄に「氏名」と「書き込み時間」を記入しよう!

@優勝   :
A準優勝  :
Bベスト4 :
Cベスト8 :太田:3期生(3/18 0:00)
Dベスト16 :酔狂(3/18 12:27)、中村:20期生(3/18,18:25)
E初戦敗退 :中島(8期生)(3/20 20:50)、池田(16期生)(3/21 3:58)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

《コメント》


○太田(3期生)…21世紀枠としてこれまでに選ばれた26校のうち、最高成績は宜野座(2001年)、利府(2009年)のベスト4。
他にはベスト16が6校で、それ以外は初戦敗退か2回戦敗退。例がないベスト8に賭けてみました。
それにしてもこの制度はよく分かりません。
初戦のカードではメジャーも注目するという大型右腕・大谷を擁する花巻東と、強力打線の大阪桐蔭の一戦に注目したい。

○酔狂(3/18 12:33)
太田君、忙しい中 ゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!
 問題も、なかなか考えられているな。d(⌒ー⌒) グッ!!
 参考資料も付けてくれて、ありがたし。

 私の予想したbest8は、以下の通り。
 浦和学院
☆大阪桐蔭
 天理1
 作新学院
○光星学院
★愛工大名電
 横浜
◎智弁学園
 横浜を問2に入れられないのが、チョイつらい。

“21世紀枠”や"希望枠"がこれ位じゃないと、「選抜」の名が…。

○中島(8期生)(3/20 20:50)
今回の出場校は○○学院という名前のところが多くて、
宗教系の学校なのかな?と思ってホームページを見たら、
必ずしもそうではなかったです。でも「建学の精神」の項は
どの学校も心を込めてつくってあって、読み応えがあるなと
感じました。ある程度イメージがあるような高校を集めて
「建学の精神:神経衰弱」をしたら盛り上がりそうだな〜
と思いました。あと敦賀気比が健闘しそうな予感も…


===================================

【senbatsu2012】

Pass

MS三行提報(第14回目)
No:4273 投稿者:三戸 投稿日:2012/03/16 Fri 21:35:38

TMmito

○大監察(03/15, 22:16)

今日は、重要なニュースが多いな。

《yahoo!NEWS 2012.3.15》
○大陸棚境界「中間線を基本」 〔領土〕
○尖閣漁船衝突 船長を強制起訴 〔領土〕
◎天然ガス 温暖化対策に不十分 〔温暖化〕
○米の金融規制策 世界から批判 〔米国経済〕
○米韓FTA発効 日本企業苦戦も 〔経済自由化〕
○共済・厚生年金 15年統合方針 〔年金〕
◎保安院、防災強化に再三反対 〔原発事故〕
○東電 原発事故後も天下り招請 〔原発事故〕
○島田市に続き がれき処理弾み 〔復興〕
○AIJ問題「見抜くのは不可能」 〔企業不祥事・企業年金〕

△民主反増税派が新組織設立へ 〔政治・消費税〕
△名称「児童手当」で合意へ 〔民主党政策・児童手当〕
△米経常赤字 2年連続で拡大 〔米国経済〕
△がれき受け入れ 島田市表明 〔復興〕
△福島への職員派遣 4割満たず 〔復興〕
△韓国原発隠ぺい 福島を意識 〔原発事故〕
△電気料金 原価から広告費除外 〔電力会社〕
△日立 最終利益が過去最高 〔企業業績〕
△暴力団員数 資金難で過去最少 〔暴力団・景気〕


○大監察(03/17, 22:36)

経営哲学学会の関東部会に行ってきた。
シンポジウム「いま、経営哲学に何ができるのか」のもとに、
「利害関係者論から見た経営哲学の可能性」
「経営哲学と経営のファッション(流行)」
「経営理念の浸透によるアイデンティティ・ダイナミクス」
の3報告があったが、2番目の報告が面白かった。
みんなに直接役立つテーマじゃないから、と思い、アナウンスしなかったのだが、
面白かったから誘えばよかったなぁ…。

《yahoo!NEWS,2012.3.16》
○6割が元本割れ 401kどう運用 〔年金〕
○未知の人類の化石発見? 中国 〔科学・人類〕
○小売各社 ベトナムで出店攻勢 〔企業・global化〕
○大卒内定率上昇 最悪期は脱出 〔就活〕
△Googleの竹島表記に政府不服 〔外交・領土〕
△観光PR装い「独島」広告   〔外交・領土〕
△尖閣沖に中国船 海洋局発表も 〔外交・領土〕
△北、「衛星」打ち上げを予告 〔安保・北朝鮮〕
△帰還困難区域は1人600万円  〔原発・補償〕
△中間貯蔵 楢葉町議会が反対  〔原発・廃棄物〕
△14日津波で勧告も避難3% 青森 〔地震・意識〕
△「休眠口座」初の実態調査へ 〔銀行〕
△振興銀・木村剛元会長に有罪 〔企業不祥事、竹中〕
△アート社 社長らに賠償命令  〔株主代表訴訟〕
△東京都 初めて1世帯2人割れ  〔家庭〕
△GREE 15歳以下は5000円まで 〔企業・CSR〕
△上階の子供騒音 慰謝料60万円 〔地域・騒音〕
△光市殺害 元少年の死刑確定  〔裁判〕
△評論家 吉本隆明さん死去   〔時代・死去〕
△世界初 真空でダニ生存確認  〔科学・生物〕

今日のニュースは、経済関係が少なく、領土問題と科学関係が目立ったな。
「上階の子供騒音 慰謝料60万円」は、子供を持つ者には気になるニュースじゃないか?
「GREE 15歳以下は5000円まで」は、「5000円!?誰が払うんだ?」
「評論家 吉本隆明さん死去」だが、最近言っていることが「駑馬」となっていたからなぁ…。
「原発反対」に対して、「進歩に反する」という。「左翼」「市民」などの底が見える。


○大監察(03/18, 11:11)

《yahoo!NEWS,2012.3.17》
★元保安院長、寝た子起こすな 〔原発・責任〕
○出先機関 移管先限定に疑問も 〔政治・地方分権〕
○震災響き本社移転5.8%増加 〔震災・経済〕
○有給取得 20か国で日本が最少 〔企業・日本的経営〕
△岡田氏が大連立打診 自民断る 〔政治・政局〕
△役場を福島に 双葉町で決議案 〔震災・復興〕
△原発避難者、一律補償に不満 〔原発・補償〕
△イタイイタイ病 汚染土壌復元 〔公害・対策〕
△ホンダ、米の燃費広告で和解 〔企業・米国社会・訴訟〕
△アメピグ15歳以下規制の功罪 〔企業・CSR〕
△暴走族が激減 不景気が拍車? 〔社会+景気〕
△ナチス略奪のポスターが返還 〔戦争責任〕
△ニュートリノ光超えず 別実験 〔科学・物質・宇宙〕
△アザラシ「間引き」へ 北海道 〔科学・生態系〕

@《ホンダ、米の燃費広告で和解》
   (http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?b=13&t=d&d=20120317&c=top)
次に、その元の記事《「燃費、広告より悪い」 ホンダに不当広告と賠償命令 米裁判所》
   (http://sankei.jp.msn.com/world/news/120202/amr12020211070006-n1.htm)
を見て、この訴訟内容を確認してほしい。
そこに、「…ガソリン価格上昇や環境意識の高まりから米国のドライバーの間でも燃費への関心は高まっている。」とある。
だが、続けて、「女性は同様の不満を持つ人々に訴えを起こすよう呼び掛けており…」とあり、
環境(環境・公共)を口にして、裁判(正義)を使って、金をせしめようとする、アメリカ社会が透けて見える。
同じページに、《米政府・議会の“目的”達成 トヨタ独り負け、GMは再生》
   (http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110209/biz11020920410055-n1.htm)があるが、
アメリカは、個人(消費者)も政府も、口で「fair(正義)」を唱えつつ、
「私利を図る」社会であることがよ〜〜〜〜〜くわかる。

A《ニュートリノ光超えず 別実験》は、もっと詳しく知りたい。
 《アザラシ「間引き」へ 北海道》なんだが、シーシェパードは問題にしないだろう…。

B《アメピグ15歳以下規制の功罪》
 ケータイを持つのは「当たり前」となり、greeとDeNAのCMはAKB並だ!
 入口は「タダ」で入れば「マッツァオ」商法。

 《グリーとDeNA 健全性向上へ - コンピュータ》(http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?b=11&c=computer&t=d)
  「グリーとDeNA“反・犯罪”専門組織 「射幸心をあおる」指摘絶えず 」
  「・ グリー、禁止行為の監視強化--ドリランドの不正受け - CNET Japan(2月24日)」

 《グリー、15歳以下のゲーム課金を月5000円に制限--RMTも厳罰へ》3月16日
 昨日も「ケータイ・ゲームと児童」問題のニュースがあった!
 SNSは「民主化(情報公開、ジャスミン革命)」に「震災時」に大きな貢献をする、として評価が高い。
 だが、「高機能」のものの「使い方を誤ったら…?」

C《イタイイタイ病 汚染土壌復元》
   (http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?b=54&t=d&d=20120317&c=all)
 「富山市の神通川流域でイタイイタイ病を引き起こしたカドミウムに汚染された土壌の復元事業が、33年をかけて今年度で終了し、略」
 福島第一原発周辺の「復元」はいつ?

D《元保安院長、寝た子起こすな》
   (http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?b=62&t=d&d=20120317&c=top)
 今、「停止中の原発の再開」の当否が問題とされているが、
そこで基礎となるストレス・チェックに当たるのが経済産業省原子力安全・保安院だが、
《保安院:防災強化に反対…指針改定見送り》に、こうある。
   (http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120316k0000m040111000c.html?inb=yt)
  「原発の重大事故を想定した防災対策の国際基準を導入するため、
  内閣府原子力安全委員会が06年に国の原子力防災指針の見直しに着手した直後、
  経済産業省原子力安全・保安院が安全委事務局に対し
  「社会的混乱を引き起こす」などと導入を凍結するよう再三文書で要求していたことが分かった。
  結局、導入は見送られ昨年3月、東京電力福島第1原発事故が起きた。
  導入していれば周辺住民の避難指示が適切に出され、被ばく人口を大幅に減らせた可能性がある。」

 こんな組織を許せるのか?

 メディアで流されているのは、
《福島第1原発:官邸初動対応が混乱の要因 民間事故調報告》。
   (http://mainichi.jp/select/science/news/20120228k0000m010104000c.html)
「菅が悪い、菅内閣が悪い」とされているが、
原発の安全性にを職責としていたのは、保安院じゃないのか?
その保安院が「安全性向上」に反対し、邪魔していた!!
私は、保安院の責任を問題としないマスメディアが理解できないし、
黙ったまま、何の責任も問わず、「自党政権が悪い」で済ませようとする野田民主党はもっと理解できない。

東電と菅を悪者にしておき、「原発事故はなかった」ことにしておくこの社会!
絶望的ではないのか!!!!!
関口宏の「サンデーM」で「"原発再開"の賛否アンケート」結果を出していた。
男性…賛成40vs反対47、女性…賛成16vs反対76(?)
「男は家庭・生活を支えているから」と関口はunbilievableで"やっぱり"なことを言い、
女性コメンテーターに「女性も…」と反論されていた。

なぜ「男は"原発再開に賛成"するのか?」

「原発事故はなかった」のは、日本人全員ではない。日本の男たちなのでは?
皆の意見を是非聞きたい。

この呼びかけに応えてくれるなら、
ここではなく、新しい「書込み(「白熱教室」)をしてくれないか?
(この問題は、「有給・育休を"取れない"男たち」「会社(仕事)のためなら"悪い"とわかっていても」と同根ではないか?)

○岡っ引き(03/19, 13:30)

《yahoo!NEWS,2012.3.17》
○今週にも強制調査 AIJ社長、健全性強調「客は満足している」
○平沼氏、台湾立法院長に献花問題で謝罪
○世界史本、思わぬヒット…不人気返上し30万部
○川内原発3号機増設、着工時期など「未定」に
○地滑り 斜面の上部で速度増す
○「イタリアのイメージ損なう」伊政府が中国で偽ブランド取り締まり
○<新卒採用>13年春「前年並み」が4割 主要100社調査
△ワシントンで早くも桜満開 異常気象か?
△アフガンで銃乱射した米兵の身元判明、PTSD主張か
△ジョン・デミャニューク被告死去=ナチス・ドイツの元看守
△カダフィ氏側近を逮捕=リビア元情報機関トップ―モーリタニア
△過酷事故想定し防災訓練=敦賀、大飯原発で―福井
△増税景気条項 数値目標で攻防


○大監察(03/19, 23:57)

《yahoo!NEWS、2012.3.18》

○平沼氏、台湾に献花問題謝罪 〔外交〕
○伊政府 中国の偽ブランド対策〔中国、企業倫理〕
◎レバレッジETF、東証上場へ 〔証券投資〕
○世界史書籍ヒット 不人気返上〔書籍〕
△中井洽氏抜きで日朝が接触  〔日中〕 
△川内原発3号機増設「未定」に(九州電力)〔原発〕
△AIJ社長 実態と逆の「哲学」 〔企業倫理〕
△首相、防衛大卒業式で訓示 〔国防〕
△13年春採用 4割「前年並み」 〔就活〕

日によって、注目するニュースの数に変動が…。

中島(8期生)(12/03/20 22:20)
《yahoo!NEWS、2012.3.20》
1、津波対策で高台移転へ 沼津
2、大阪市の原発全廃提案が波紋
3、Apple 17年ぶり配当再開へ
4、戦前の郵貯46億円が「睡眠」
5、高校生内定率が94% 宮城


○大監察(03/20, 23:27)

《yahoo!NEWS、2012.3.19》

○独大統領に東独出身ガウク氏 〔欧州・政治〕
○海賊版 中国作家がApple提訴 〔中国・知財〕
○秘密保全法案 厳罰の方針(中国漁船衝突事件)〔情報公開〕
○秘密法案、今国会の提出断念 〔防衛・情報公開〕
○沖縄振興法成立を約束 輿石氏〔沖縄〕
☆大阪 全原発廃止を株主提案へ〔原発〕
☆伊方原発、再稼働不透明に  〔原発・再稼働〕
○福島第1 保安検査で違反8件 〔東電・原発〕
◎65歳まで雇用義務 企業猛反発〔企業・年金〕
○セブン 賞味期限切れ菓子販売〔企業・CSR〕
◎赤ちゃん連れOK 集客増へ対応〔市場創造・少子化〕
○ファミレス 朝食で高齢者狙う〔市場創造・高齢化〕
△入管ミス 逮捕状の中国人出国〔役所の信頼性〕
△防衛相 北ミサイル迎撃検討 〔国防〕
△弁護士 判決前に裁判員と接触〔裁判員制度〕
△名古屋市議長、一転辞任へ  〔政治・慣行改革〕
△中国 鉄道建設で230億円不正 〔中国・倫理〕
△2人に1人 職場に円滑に進めず〔企業・雇用〕
△巨人抗議書に朝日新聞が回答 〔メディア・CSR〕
△焼肉えびす 原因は大腸菌汚染〔企業・CSR〕
△Apple 17年ぶり配当再開へ 〔企業・CG〕
△不人気デジカメ、中台で好調 〔市場創造・海外・女性〕
△都立中高一貫 入学辞退のなぜ〔教育〕
△清武氏の著書 暴露に球界怒り〔内部告発〕
△ウィキリークス創設者 出馬へ〔豪州・情報公開〕

【本日の注目ニュース】
@☆大阪 全原発廃止を株主提案へ〔原発〕
 ☆伊方原発、再稼働不透明に  〔原発・再稼働〕

世間の空気は、「原発再稼働はやむなし」となっているようだが、「抵抗勢力」も存在する。
「大阪 全原発廃止を株主提案へ」は見出しだけでわかるだろうが、
「伊方原発、再稼働不透明に」は内容を知る必要があろう。
以下、コピペタする。一読してほしい(ついでに、関連記事も)。

伊方原発、再稼働不透明に…班目氏が慎重姿勢(読売新聞 3月19日(月)20時31分配信)

 内閣府原子力安全委員会の班目春樹委員長は19日、
四国電力伊方原子力発電所3号機(愛媛県)の「ストレステスト(耐性検査)」1次評価について、
経済産業省原子力安全・保安院の審査書を安全委で検証するのは時間的に困難との見解を示した。
 保安院と安全委が4月以降に設立予定の原子力規制庁に統合されるため、
評価作業の時間が十分取れないとしている。
 保安院は同日開かれた専門家による意見聴取会で1次評価結果を「妥当」とする審査書案を公表し、
近く成案化して安全委に提出する方針を示している。
しかし、安全委側が慎重姿勢を示したことで、
伊方3号機の再稼働に向けた今後の見通しは不透明になった。
 班目氏は同日の記者会見で「安全委は3月末に廃止されると考えている。
そういう組織に(伊方3号機の審査書を)持ってくることは、ありえない」と述べたうえで、
1次だけでは安全性の評価は不十分とする従来の主張を繰り返した。

Yahoo!ニュース関連記事
大飯再稼働 保安院、伊方も「妥当」 安全委「月内に判断」(産経新聞) 7時55分
伊方原発3号機、近く最終評価まとめへ映像(TBS系(JNN)) 6時10分
<伊方原発3号機>ストレステスト、専門家審議終了写真(毎日新聞) 19日(月)21時29分
伊方3号機も「妥当」=耐性評価で保安院(時事通信) 19日(月)20時49分
保安院、四国電伊方3号機の耐性評価は「妥当」(ロイター) 19日(月)19時39分

A◎赤ちゃん連れOK 集客増へ対応〔市場創造・少子化〕
 ○ファミレス 朝食で高齢者狙う〔市場創造・高齢化〕
 △不人気デジカメ、中台で好調 〔市場創造・海外・女性〕

これは、稿をあらためよう。

○与力(3期)(3/21 12:24)

◎開いた口ふさがらない…東電値上げ説明で枝野氏(官僚制)
○園児死傷、倒れた足場は吸盤で壁につないだだけ(安全管理)
○<厚生年金基金>公募要請後も「天下り」…社保庁OBら4人写真(?)
○正恩氏指示で軍幹部銃殺か=父の哀悼期間中に不祥事―北朝鮮(外交)
◎<東電値上げ>企業向け「契約期間現料金」周知せず(官僚制)
−<小田急電鉄車掌>ロマンスカー内でわいせつ容疑、逮捕(?)
○金正恩氏が軍高官を公開銃殺 韓国紙報道 性的スキャンダルで(外交)
◎原発事故直後の拡散予測を消去=メール受信に気づかず―福島県(危機管理、IT)
○極秘会談がきっかけ…ポスト谷垣、動き活発化写真(リーダー)
○国民意識受け止めないと民主党なくなる…小沢氏(国民、民主主義)

やってみました。キーワード設定ができてないものもありますが・・
キーワード設定ができないと、ニュースとニュースを組み合わせることはできないですね

【teihou14】

Pass

K―1倶楽部会員の皆様にご提案
No:4272 投稿者:中村貴治(20期) 投稿日:2012/03/15 Thu 20:03:50

※※CAUTION※※

K-1倶楽部会員番号NO.2より、
倶楽部会員の皆様にお知らせ(ご提案)があります!


■K―1“ゲット報告”の記帳方法について

@ 通常の報告(3ポイント未満) ⇒月の初めに「報告板」をたてる

 集計の手間などを考え、今後(4月から)は月の初めに「K-1倶楽部報告板」をたて、
 「報告要項」に従って記帳していくことで、“ゲット報告”を
 見やすく、後から確認しやすくしていきましょう。

A 大物の報告(3ポイント以上) ⇒できれば別途“勝鬨”を

 ただ、”300000”などの「大物」については、
 やはり「獲ったぞ!!」という報告をできれば画像付きで聞きたいもの。
 目安としてポイント一覧で3ポイント以上のものは、
 強制でもないですが、できれば通常の報告とは別に、
 新たな投稿として書き込んでもらえるといいのではないでしょうか。


■「K-1倶楽部第二回集計報告」について

 No:4250「"キリ番get報告"の集計」にて、
 会員番号No.1さんがおっしゃられているように、
 第二回の集計報告については、
 できるだけ自己申告で整理するようにしてみましょう。

 もちろん、難しいようであれば「引受人」もいるので、
 下記「申込書」まで申告してくだされば、
 代理人が“喜んで”働くようになっています。

 下に改めて「整理欄」を貼りつけますので、
 倶楽部会員の方はご自分で整理していただくか、
 「申込書」の依頼者氏名に名前を記入していただくようにお願いします。
 余裕のある方は、是非「引受人」として名乗り出ていただけると幸いです!


 【参考】現行のポイント表(下部にあります): Re:「K−1倶楽部」創設&「K−1グランプリ」開催
     前回の集計:第一回【K-1倶楽部】経過報告 〜来たれ!新規参入者!!〜


===============================================
整理はこちらにお願いします!(以下、投稿NO:4250より再掲させて頂きます)

"K−1グランプリ"の結果報告の担当を池田君が名乗り出てくれているが、ちと大変じゃないだろうか?
(下の表の例に倣って)各自で申告してもらったらどうだろうか?
「担当者」がそれを整理し、結果発表として報告して貰おう。(対象期間:2011.8.1〜2012.1.31)
(ただ、忙しくて過去の書込の確認が出来ない人のための"商売人"もいる。
お代は"15BP+5BP×件数"で、後日依頼者に請求される。)
キリ番種類とpoint換算は少々面倒なので、そこだけの依頼もOK。


○「申込書」

 依頼者氏名………引受人氏名
・     ………
・     ………
・     ………


○締切:03/04 03/31




「GET番号記録 整理欄」


《ゼミナール掲示板》

年月日   / 名前(会員番号)  / 板・種 / 番号   / (キリ番)種類  / ポイント
2011.10.17 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 204,333 / (B4)おまけ番A / 1 point
2011.10.21 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 206,777 / (B4)おまけ番A / 1 point
2011.11.06 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 215,555 / (B3)準ゾロ番A / 2 point
2011.11.06 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 215,700 / (A4)おまけ番 / 1 point
2011.11.07 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 216,111 / (B4)おまけ番A / 1 point
2011.11.07 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 216,222 / (B4)おまけ番A / 1 point
2011.11.08 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 216,888 / (B4)おまけ番A / 1 point
2011.11.10 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 217,666 / (B4)おまけ番A / 1 point
2011.11.10 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 217,888 / (B4)おまけ番A / 1 point
2011.11.12 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 218,555 / (B4)おまけ番A / 1 point
2011.11.12 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 218,888 / (B3)準ゾロ番A / 2 point
2011.11.15 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 220,100 / (A4)おまけ番 / 1 point
2011.11.15 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 220,111 / (B4)おまけ番A / 1 point
2011.11.15 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 220,333 / (B4)おまけ番A / 1 point
2011.11.16 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 220,777 / (B4)おまけ番A / 1 point
2011.11.17 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 220,999 / (B4)おまけ番A / 1 point
2011.11.17 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 221,000 / (A3)準基本番A / 2 point
2011.11.19 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 221,900 / (A4)おまけ番 / 1 point
2011.11.21 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 223,223 / (C4)行進番    / 1.5 point
2011.11.21 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 223,333 / (B3)準ゾロ番A / 2 point
2011.11.25 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 225,500 / (A4)おまけ番 / 1 point
2011.11.26 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 225,666 / (B4)おまけ番A / 1 point
2011.11.28 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 226,222 / (B4)おまけ番A / 1 point
2011.12.05 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 229,888 / (B4)おまけ番A / 1 point
2011.12.14 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 233,200 / (A4)おまけ番 / 1 point
2011.12.22 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 235,555 / (B3)準ゾロ番A / 2 point
2012.01.25 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 250,000 / (A2)準基本番@ / 5 point
2012.01.27 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 250,888 / (B4)おまけ番A / 1 point
2012.01.27 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 250,900 / (A4)おまけ番 / 1 point
2012.01.27 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 251,000 / (A3)準基本番A / 2 point
2012.01.31 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (A) / 252,222 / (B3)準ゾロ番A / 2 point
2012.01.28 / 中村 20期 (No.2)  / (A) / 251,400 / (B4)おまけ番@ / 1 point
2012.02.13 / 中村 20期 (No.2)  / (A) / 256,666 / (B3)準ゾロ番A / 2 point
2012.02.09 / 中島 8期 (No.13)  / (A) / 255,555 / (B2)準ゾロ番@ / 3 point
2012.01.25 / 福冨 5期 (No.14)  / (A) / 244,310 / (B4)語呂番C / 1.5point




《ゼミ活動報告板》

年月日   / 名前(会員番号)   / 板・種 /  番号  / (キリ番)種類  / ポイント
2011.10.16 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (B) /  17,777 / (B2)準ゾロ番@ / 2 point
2011.11.04 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (B) /  18,700 / (A4)おまけ番 / 1 point
2011.11.06 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (B) /  18,777 / (B4)おまけ番A / 1 point
2011.11.07 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (B) /  18,888 / (B2)準ゾロ番@ / 2 point
2011.11.11 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (B) /  19,191 / (C4)ミラ番B   / 1.5 point
2011.11.14 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (B) /  19,300 / (A4)おまけ番 / 1 point / 画像有
2011.11.19 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (B) /  19,591 / (C4)ミラ番C   / 1.5 point
2011.11.21 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (B) /  19,777 / (B4)おまけ番A / 1 point
2011.11.21 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (B) /  19,800 / (A4)おまけ番 / 1 point /
2011.11.21 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (B) /  19,888 / (B4)おまけ番A / 1 point /
2011.11.25 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (B) /  20,102 / (C4)ミラ番C   / 1.5 point/
2011.12.29 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (B) /  21,111 / (B2)準ゾロ番@ / 2 point /
2012.01.27 /酔狂先生(会員番号No.1)/ (B) /  21,800 / (A4)おまけ番 / 1 point
2012.02.22 / 中村 20期 (No.2)  / (B) /  22,222 / (B1)ゾロ番5桁 / 6 point



《その他掲示板、書込み番号》

年月日   / 名前(会員番号) / 板・種 / 番号   / (キリ番)種類  / ポイント
2011.08.14 / 酔狂先生(No.1)   / (a) / No:3773 / (C5)ミラ番  / 1 point
2011.08.31 / 酔狂先生(No.1) / (a) / No:3800 / (A4)おまけ番 / 1 point
2011.10.01 / 酔狂先生(No.1) / (a) / No:3838 / (C6)行進番  / 1 point
2011.10.12 / 酔狂先生(No.1) / (a) / No:3883 / (C5)ミラ番   / 1 point
2011.10.21 / 酔狂先生(No.1) / (a) / No:3939 / (C6)行進番  / 1 point
2011.10.28 / 酔狂先生(No.1) / (a) / No.3999 / (B4)おまけ番 / 1 point
2011.10.28 / 酔狂先生(No.1) / (a) / No.3999 / (B4)おまけ番A / 1 point
2011.10.28 / 酔狂先生(No.1) / (a) / No.4000 / (A1)基本番 / 4 point
2011.11.15 / 酔狂先生(No.1) / (a) / No:4100 / (A4)おまけ番 / 1 point
2011.11.18 / 酔狂先生(No.1) / (a) / No:4114 / (C5)ミラ番 / 1 point
2012.01.15 / 福冨 5期 (No.14) / (a ) / 4222   / (B3)準ゾロ番A / 2 point

===============================================

〇K-1倶楽部 会員番号No.103改めN0,14
@年2回、半年毎に(2/1〜7/31、8/1〜1/31)
 (「書込み大賞」の対象期間と一致させる。)
 ではないのかな?

k-1seiri

Pass

3.11
No:4271 投稿者:古郡(一期) 投稿日:2012/03/13 Tue 01:23:36

震災1週間前に、初めて被災地を訪れました。
津波の到達点は時間とともに忘れられてしまうので
桜の植樹をして逃げる目標として語り継ごうっていう活動の取材です。

広がれば、東北から千葉まで、沿岸に桜並木が完成するらしい。

私は陸前高田(1本松のところ)に行きました。
風景は報道でよく見てたので、わかってるつもりでした。
現地に立ってみると「この見渡すかぎりの土地が高さ15メートル超の海水で満たされた」
というのが実感できません。そんな体積の水が押し寄せるのは不可能にしか思えない。
わずかに残った建物も「その高さにぶつかった傷があるのはおかしい」としか思えない。

どう考えてもありえない光景を実感すると…

まったくもってその後の報道の映像の印象が変わります。
同時にボランティアへの考えもかなり変わります。

試しに一度、ボランティアに参加してみてください。
初めて現地を訪れた人はみんな携帯でシャッターを切ります。
でもここで2000人の命が一遍に失われたことを実感した瞬間
写メを撮らなくなります。この感覚は報道ではけっして理解できません。

なんとかしなくては、という感情は現地にいくとほんとにわきます。
復興を始めた商店街のサービスは心を揺さぶるものです。
私も、多くの人と同じく何かしたいけど特に何もしないという人間でした。
今回、取材に行ったスタッフ全員、ボランティアでも次回参加を表明しています。

「実際行くと、全ての感覚がかわる」とよく言われますが、実践してほんとに感じました。

Pass



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板