掲示板

どんどんどんどんどんどんどん書き込んでね

ゼミ活動報告掲示板 大学院ゼミ掲示板 夜ゼミ掲示板 三戸ゼミ写真館

三戸ゼミHP  ゼミ歌留多 朋の会   25周年掲示板  モバイル専用URL

1023154

  《NOTICE!》

(1) この掲示板は横浜国立大学経営学部三戸ゼミナール関係者を対象としています。関係者以外の書き込みはご遠慮願います。
   何かありましたら、こちら(管理人アドレス)までご連絡願います。
   三戸ゼミナールに関係する書き込みでないと考えられる場合、管理人の判断により削除させてもらう場合もございます。

(2) この掲示板では削除キーを使用した編集方法がとられています。
   同時刻に複数の編集が重なることで別の書き込みが消去されないよう、
   投稿の際は文章の「貼り付け」等を利用して、「記事の編集」画面に留まる時間を短くするようにご協力をお願いします。

《TOPICS ( 10月27日 更新)》

【企業番組勉強会】  No.520310月29日浩友会勉強会@予習編  No.5194第10回ビジネス企業番組勉強会@予習編   No.5183第10回日程調整・視聴番組公募   No.5166第九回報告 No.5139第八回報告  No.5129第七回報告!  No.4982★報告一覧 

【ベ ッ テ ィ ン グ】 No.5204プロ野球・日本シリーズ2016 No.51952016リオ・パラリンピックBETTING!! No. 5181リオオリンピック第一弾 8月14日まで! No. 5182リオオリンピック第二弾 8月14日まで!

【書店日記&今月の雑誌】   No.5189書店日記&今月の雑誌8月号  No. 51777月 No. 51726月 No. 51605月 No. 51504月 No.5130【書店企画・番外編】「新書大賞2016」を斬る!

【K-1 グランプリ】 No.51756・7月のキリ番報告 No.51613〜5月のキリ番報告 No.5134 祝 カウンター700000突破!  【No.48732014年K-1GP 【No.3920K-1グランプリ開催中! ⇒ 【No.4093報告要項

          Topics記録
名前 RSS
Eメール
題名
内容
画像
URL
削除キー 項目の保存 引用lot番号:
 

内田本3点
No:3695 投稿者:三戸 投稿日:2011/06/07 Tue 11:23:23

私は、誰かのファンになったことがない。
俳優・タレントも、野球・サッカーチームも特別応援したことがない。
そんな私でも、「好き・嫌い」はあり、その最大のものが「本」だ。
(音楽にも好き嫌いがあるが、誰かのアルバムを全部買ったこともなく、
ポピュラ―系のコンサートに行ったことは2回しかない。
本は、気に入った作家の作品は、書店で買えるものは一応すべて買う。
あくまでも「一応」であり、司馬遼太郎でも小説以外、宮城谷でも中国もの以外は
一部しか買っていない。)

そんな私の今の「お気に入りの著作家」の一人が内田樹である。
内田樹の作品を最近3冊購入した(近刊ではない)。

@『街場のアメリカ論』文春文庫
 今年の4月ゼミのテキストに使って、ゼミ報告でも取り上げられた。
だが、その報告には、重要な情報が漏れていた。
なぜ、このテキストを採用したのか?
そして、なぜ「まえがき」だけなのか?
である。

 私は、この『街場のアメリカ論』の「まえがき」を読んで、驚嘆した。
これが「まえがき」か?
これはもう「論文」ではないか?
通常の「まえがき」と違い「論」が展開されているのである。
「まえがき」の「問題ー論理展開ー結論」を読み解くテキストに使ったのである。

この「まえがき」22ページのためだけに、590円を払っても「あまりにも安い!」

A『下流志向〜学ばない子どもたち 働かない若者たち〜』講談社文庫
 太田君、杉山君、もうこの本を読んだかね?
他の卒業生諸君はどうだ?

これは、「必読書」で☆5つではないか?

現代日本を、このように「重く、深く」解き明かしてくれたものは、どれだけあるだろうか?
絶対に、読んで欲しい。

だが、私は、この本を最後まで読んでいない。
半分で置いた…。

辛い、あまりにも寂しい。

本が凄いのか?
それとも、現代日本が「凄すぎるのか?」

(蛇足:裏表紙の「紹介文」はなさけないなぁ…。)

B『私の身体は頭がいい』文春文庫
スポーツに(本当に)関心を持つ人、
武道に関心を持つ人、
(当然)甲野善紀をおもしろいと思った人、

「U.武道的身体論」の「非中枢的身体論〜武道の科学を求めて」は推薦する。
僅か40ページほどだが…。

実は、ここしかまだ読んでいないのだ。
だが、全部読むまで待てない。
すぐに皆に紹介したくなった。

岩切君から感想を聞きたいなぁ…。
(勿論、他の人たちからも)

この本は30ほどの文を集めたアンソロジーだ。
この中から、「面白かった3本」を選ぶ、というのをみんなでやってみたいなぁ…。
最低4,5人、できたら10人ほどでやって、
どれが「選ばれたか」比較したら面白いだろうなぁ…。


この文は「36-10倶楽部」に載せるべきかもしれない。
だが、「開店休業」状態だ。
(専門管理人がいるのかなぁ…?)

さもなくば、「本の部屋」だろう。
だが、できるだけ多くの卒業生の目にふれて欲しい。
だから、ここに一旦、書き込みたい。
時間がたったら、そちらに移そう。

前も言ったが、「ゼミHP」に何か書き込んだら、
こちら「掲示板」にも、そのことを「通知」して、リンクを張ること。
卒業生たちに「配慮」せよ。

Pass



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板