掲示板

どんどんどんどんどんどんどん書き込んでね

ゼミ活動報告掲示板 大学院ゼミ掲示板 夜ゼミ掲示板 三戸ゼミ写真館

三戸ゼミHP  ゼミ歌留多 朋の会   25周年掲示板  モバイル専用URL

1022665

  《NOTICE!》

(1) この掲示板は横浜国立大学経営学部三戸ゼミナール関係者を対象としています。関係者以外の書き込みはご遠慮願います。
   何かありましたら、こちら(管理人アドレス)までご連絡願います。
   三戸ゼミナールに関係する書き込みでないと考えられる場合、管理人の判断により削除させてもらう場合もございます。

(2) この掲示板では削除キーを使用した編集方法がとられています。
   同時刻に複数の編集が重なることで別の書き込みが消去されないよう、
   投稿の際は文章の「貼り付け」等を利用して、「記事の編集」画面に留まる時間を短くするようにご協力をお願いします。

《TOPICS ( 10月27日 更新)》

【企業番組勉強会】  No.520310月29日浩友会勉強会@予習編  No.5194第10回ビジネス企業番組勉強会@予習編   No.5183第10回日程調整・視聴番組公募   No.5166第九回報告 No.5139第八回報告  No.5129第七回報告!  No.4982★報告一覧 

【ベ ッ テ ィ ン グ】 No.5204プロ野球・日本シリーズ2016 No.51952016リオ・パラリンピックBETTING!! No. 5181リオオリンピック第一弾 8月14日まで! No. 5182リオオリンピック第二弾 8月14日まで!

【書店日記&今月の雑誌】   No.5189書店日記&今月の雑誌8月号  No. 51777月 No. 51726月 No. 51605月 No. 51504月 No.5130【書店企画・番外編】「新書大賞2016」を斬る!

【K-1 グランプリ】 No.51756・7月のキリ番報告 No.51613〜5月のキリ番報告 No.5134 祝 カウンター700000突破!  【No.48732014年K-1GP 【No.3920K-1グランプリ開催中! ⇒ 【No.4093報告要項

          Topics記録
名前 RSS
Eメール
題名
内容
画像
URL
削除キー 項目の保存 引用lot番号:
 

2010年度「掲示板書き込み大賞」第一次選定
No:3119 投稿者:竹田俊亮 21期 投稿日:2010/09/05 Sun 20:54:39

佐々木さん、ご提案頂き有難うございます。
確かに、途中経過を運営委員以外の方が見れるのは全員で選定しているようで大変面白いと思います。
それでは、私の担当する箇所の「掲示板書き込み大賞」第一次選定を書込みます。

1.「三戸ゼミナール掲示板」の部(担当箇所:No.2719〜2792)

(1)レスポンス賞候補
No:2717 渡辺英二(2期生)「日本シリーズベッティング結果修正のお願い 」 (範囲外ですが)
 No:2719 太田 健一(3期生)「Re:修正了解しました。」
No:2765 片岡憲洋(20期生)「 【Kiriban予告】グランプリ開設を祝しまして“8888”を奪取させて頂きます。」
 No:2767 片岡憲洋(20期生)「しまった!」
 No:2768 長M将(21期生)「 あ、」
 No:2769 片岡憲洋(20期生)「ぬうぅぅぅ。」
選定理由:これらの書き込みは、今読み返しても微笑ましく感じるものであり、
     掲示板におけるレスポンスの重要性を改めて意識させてくれる書き込みである
     と思い、まとめて選定しました。

(2)レポート賞候補
No:2722 日々野 正英(15期生)「浩友会報告第2弾!総会 」
選定理由:良い報告というのは一年経った今でも情景が思い浮かぶものだと思います。
     参加できなかった方にとって大変有難い報告で「面白く、記録性に長けた」
     報告であると思い、選定しました。

(3)〇〇賞候補
No:2778 20期生 中村貴治 「【9000】K-1初get!しました! 」
選定理由:この書き込みを選んだ理由を説明するのは大変難しいのですが、
     中村さんのキリ番を取ったときの気持ちがとても伝わってくるものです。
     他者を楽しませることができる書き込みという点で高い評価を与えることが
     できるのではないかと思い選定しました。

2.「ゼミ活動報告掲示板」の部(担当箇所:No.79〜95)
No.87 竹田俊亮(21期生)「現役生・活動報告用掲示板の活性化!〜まずはレスポンス!〜」 
選定理由:この書き込みは書き込んだ内容が特別優れているというものではありませんが、
     今後掲示板が続く限りにおいて、大切にしなければならないものであることを改めて意識する
     ことのできる点において評価できるのではないかと思いました。

3.感想
 今回で2度目の「掲示板書き込み大賞」選定ですが、佐々木さんもおっしゃられるように、改めて評価の難しさを感じました。
特に今回の「ゼミ活動報告掲示板の書き込み」選定においては、自分の携わったものが多く、改めて見直すことの抵抗感、
以前、評価したものをさらに別の視点で評価するということが難しく感じられたのではないかと思いました。
昨年度のゼミ報告に関しては、2年生が報告を掲示板に上げる際に一度チェックをし、
さらに掲示板上でも評価をしていましたので、今回で形式的には3回目ということになります

 三戸ゼミでは毎年、ゼミ報告や論文作成において「何度も何度も読み直すということ」がよく言われますが、
今回のような評価においても当てはまるでしょう。完璧なものはほとんどと言っていいほど無く、改善の余地はある。
また、別の視点で捉えなおすことが出来るということで、また勉強になりました。

※追記※
これまで掲示板で、私の書き込みに対してたくさんのレスポンスを頂いていますが、
先輩方の書き込みの中に私の名前が書かれることについて、本当に本当に嬉しく思っています。
今年は現役最後の年ですので、悔いの残らないよう掲示板を通してたくさんのことを伝えていきたいと思います。

Pass



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板