時には楽しく、時には熱く語りましょう!良識常識をお守りいただき、自由に投稿してください。 なお、不適切な投稿に関しては、管理人の判断で削除等の処置をいたします。
ホームページへ戻る
いやね、金丸ずーーと球高いんですよ。泉口のホームランもキャベッチのレフトフライも、高めの抜け球。ストレートが速いのは認めますが、もっと早く攻略出来たと思います。
愚痴ってたら点が入りました。泉口のホームラン久しぶり。
今日からエスコン北海道で日米大学野球始まりましたが吉村編成部長と 水野スカウトの姿ありましたね今年の大学代表はレベルが高いので ドラフトの失敗はできませんね今の打線見たら補強ポイントは明確なので
何とも怖さを感じないクリーンナップたな。吉川も増田陸も坂本もいい選手だけど、やはりクリーンナップとしての怖さを感じません。外野に前進守備されてる時点でナメられてる。リチャードに過分の期待をせざるを得ない気持ちが分かる。しかし、現状これがベストメンバーなのかな…。厳しいシーズンですね。ホントに厳しいシーズンだ…。
まったくチームとして機能してませんね。監督のキャラと選手起用と打順組み立て。そして試合運びがまったくNG。この前呪い阪神戦でのリクエスト拒否やらまったく自分勝手な采配。これでは勝てませんわ。
折角同点に追いついて貰ったのにその直後に勝ち越しHRを打たれるとは。まだまだですな、西館。
西館いいですね。得点が取れなくてモタモタしてるけど、この先発陣は間違いなくセリーグ1だと思いますね。普通にやればもっと勝たなきゃいけないチーム。まあ、いいピッチャーだけど、3敗してるルーキーに初勝利を献上するようでは、恥ずかしい。陸は、ボール球を振らなければ、もっといい選手になれますよ。そろそろ逆転してほしい!
せっかくの山形遠征なのに、スタンド空席目立ちますね。仕方ないか。
今日は先手を取られましたね。差は1点。粘り強くひっくり返せ!
キャベッジ、エラー多いなぁ…ミスはバッティングで返してね頼むよー!