時には楽しく、時には熱く語りましょう!良識常識をお守りいただき、自由に投稿してください。 なお、不適切な投稿に関しては、管理人の判断で削除等の処置をいたします。
ホームページへ戻る
勝った!のですね!じい様、たいがいの延長戦は眠くて見てられんので、結果はいつも早朝に知ることとなります、悪しからず。皆さん大絶賛してます、田中の相手を舐め切った投球にあらためて拍手。虎ファンの大声援をひと言「うるせえ」と切って捨てた精神には頭が下がります。森下がなんぼのもんじゃい!大山!FAを巡って我がチームに後ろめたさでもあるのか?どうでもいい。敵地で勝ち越しは気分がいい。
あまりに色々ありすぎて記憶が曖昧ですが、今日は両チームとも満塁で点入ってなかったですよね。ノーアウト満塁がともに無得点て…。とくに8回と11回なんて、あとでYouTubeでハイライト見るのも恐ろしい。よく抑えれたな…。
何とか勝てた。譲り合いというか粘り勝ちというか。満塁時は最初の打者の結果次第。打ち取られれば得点0の可能性が高くなるしヒットならチーム全体がイケイケになる。三者連続三振は予想してなかったな(苦笑)キャベッジは高めがストライクに見えるんだろうね。中山はファーストストライクから狙って欲しかった。田中と門脇に救われた。阪神は桐敷が疲労で抹消。森下が自打球の影響もあって満塁でサードゴロ併殺。最後の代打梅野はオアシスだった。
明日仕事出来るかな……というくらい、見てる方も疲労困憊の試合でした。でも、勝ったので気分爽快!!デュプランティエから替わりっぱなのヘルナンデスは、値千金どころか値万金のホームラン!そして延長はキツかった。身も心も保たないくらい、疲れました。笹原、いつ上がってきたの?でもナイス安打!そして門脇の決勝タイムリー!上がってからの門脇、どーした??…というくらい打撃が別人。プロになってから初降格が、よほど悔しかったのでしょうか。とにかく、阪神相手に甲子園で、しかも延長を制して勝ち越し!最高の気分です!!
今まで苦しんでたエリと門脇が勝利を呼び込んだことが大きいし、阪神戦の苦手意識も薄れ、このメンバーで首位チームに勝ち越せたことが大きな自信になる。このままチームの底上げを続け、岡本が戻ってくるまで、粘り強く、泥臭くプレーしていってほしい。継投のことは、奇跡的に無失点に抑えただけで、どう考えてもおかしいと思ってますが、いろんな考えがあるということで、理解しようと思います。結果、勝ち切ったので、良かったです!
今季初阪神戦勝ち越しです!うれしい!!あと、
門脇すばらしい!バント失敗で1点取り損ね、エラーで1点余分に提供、2-1リードのはずが1-2ビハインドと自分達で苦しくしちゃってる。経験少ない選手たくさん使ってるから、今は我慢だね。キャベッジにしたって、3Aから異国に来て大観衆の中で仕事して。甲斐もFA移籍の重圧あって。吉川にかかる負担、大きいだろうな。
凄いな。田中、ありがとう。
9番から始まる代打を含めて強い打順で、近本、中野を意識して左の石川。こういう継投のことを言ってるんですよね。延長のことを考えてるんだろうけど、まずは迷わず大勢でしょ。なかなか学習しないな。
ノーアウト満塁から3三振。チャンスは作ってるので、こういうところの改善が必要ですね。4回裏を無失点に抑えたのは大きい。この回まずは追いつきたい。