時には楽しく、時には熱く語りましょう!良識常識をお守りいただき、自由に投稿してください。 なお、不適切な投稿に関しては、管理人の判断で削除等の処置をいたします。
ホームページへ戻る
今日は継投に失敗してますねー。代打策はどうてしょうか?あぁ、もう試合が終わりそう。
一点差だけどきついか。これだけシュート投げれば他球団も対策するわな。
田中続投で良かったよ。結果論ではない。阿部監督のセンスのない采配だった。増田大はあんなもの。控えに甘んじる選手であって、スタメンに出すような選手ではない。
増田大輝をスタメン起用する理由が分からんと思ってたらやっぱりエラーするのね・・・
旅行から帰りました。熱中症警戒アラートが出てるのに無理がある。春だけの開催にしたらいい。冗談抜きで〇ぬよ。何かあってからでは遅い気がする。いつまでも「夏の甲子園は特別」という感覚は酷暑時代に追いついていない。※個人的意見です。今日田中投手先発か。緩く応援します。
1(右)丸 佳浩2(中)若林 楽人3(遊)泉口 友汰4(左)キャベッジ5(捕)岸田 行倫6(三)坂本 勇人7(一)リチャード8(二)増田 大輝9(投)田中 将大
夏の甲子園開幕に合せて再登場ですね。ファームで絶対的な結果ではないのでギャンブル発進ですね。5回3失点位なら良いのでは・・。経験活かして頑張って欲しいです。
2本目のホームランは、阿部監督がアドバイスしていた低いフォローのスイングかな。リチャードも阿部監督の柔らかいステップインでミートがよくなっているようですし、これから打線の向上が期待できるか?(変に頑固な秋広には効かなかったけど、素直なキャベッジやリチャードには効果ありか?)森田は密かに期待してました。ドラフトでは未完の大器がやっと成熟、というように言われてましたんで。まあ、と言うか高年齢であえて指名したので活躍してもらわないと。左の投手陣も、さらに代木、石田、もう一人のドラ2山田あたりが加わってくると層が厚くなって楽しみです。
森田プロ初勝利!堀内さんが、こんないい投手がいたんだ!?と仰っているようです。無理もない。ドラ2で即戦力と評価されてもここまで泣かず飛ばずでしたから。次だな次。
キャベッジ今日はヤクルトバッテリーに高低をうまく使われてましたね。覚醒を期待したけど、あの高めの悪球打ちをやめないと、また高低で揺さぶられて打撃が崩れてくると思うな。