【28日まで】楽天市場ポイント最大10倍のお買い物マラソン開催

非野球ネタ議論場


骨太巨人ファンページへ戻る

名 前
メール
題 名
URL
文字色

削除キー (半角英数 8文字以内) クッキーの保存



スレッド一覧

    ドラフトを熱く語ろう

[193] 吹田のうっかり剛腕主婦 侍JAPANに合流 投稿者:釜蔵 (2023年03月15日 (水) 23時38分)
吹田のうっかり剛腕主婦こと山崎投手、侍JAPANに合流。
芦屋のマダムこと宇田川投手共々、期待してます。
オンラインでのファンフェスタ由来らしいですが、三角巾を頭に素肌にエプロンというお姿で登場。これが、今や山崎投手の代名詞。
160キロを投げるのはあの腕っぷし。見事な筋肉でした。


さて、WBCは明日からは一戦必勝のトーナメント。
イタリアチームは大谷翔平さんを分析。ある選手が大谷翔平投手を打てると豪語されているとか?


まぁ、お相手はマイク・ピアザ監督が率いるチームでMLB選手が5人いるとか?投手を含めると8人?
負けられないですね。頑張ってほしい!

名前

削除キー


[192] 旭日旗持ち込み禁止は読売新聞の意向? 投稿者:釜蔵 (2023年03月14日 (火) 19時08分)
韓国の学者?がWBC東京ドームで旭日旗が使われたと大会組織運営委員会に抗議.これを受けて、讀賣新聞が持ち込み禁止であると説明したので、あるフリーライターが質問。
台湾が、仮に東京ラウンドに来たら、台湾国旗?ス梺?華明国旗の持ち込みは認めるのか?と。讀賣新聞側は認めると回答。だが、中華人民共和国が抗議するのでは?との質問には地域代表だから認める旨だったとか。皆、いろいろな旗を振っているし、それは表現の自由なのでは?と。讀賣新聞もダブルスタンダードだなと。

では、同じ旭日旗の朝日新聞社旗に侍とでも貼り付けて応援に行ったら、持ち込み禁止かい?Kプレスと朝日新聞で喧嘩すんのかい?



名前

削除キー


[186] 源田遊撃手の右手骨折 投稿者:釜蔵 (2023年03月12日 (日) 16時54分)
WBC対韓国戦で3回裏の攻撃で、源田壮亮遊撃手が2塁での帰塁の際に、韓国の選手から右手を踏まれていたようで?骨折されていた事が判明しだそうです。
ホント、韓国チームは何か余計な事をしていきます。
中野遊撃手が頑張ってくれてますが、彼に何かあった時の遊撃手が足りません。周東さんは2塁手でしょう。牧原さんも?

そうなると、ソフトバンクから今宮さんか?ヤクルトの堀岡さん?オリックスの紅林さん。緊急招集か?坂本勇人さんは今日の守備を見る限り、ムリでしょう.守備範囲が狭くなりすぎてます。戦力云々のレベルでは無い。経験値からなら今宮さんですが、彼も怪我が多い。悩ましいですね。中野さんに粘ってもらえしかないか?


救援の柱と言われている栗林さんも体調がかなり悪いそうです。
一応、第一次ラウンドの2位での通過は確実になったそうですが、必ず何かありますね。国際試合。


[187] 9回表裏の巨人
中野が今日頑張ってくれました。
ヌートバーとともに走塁でチームを盛り立てている。

気になるのは下位打線の長打ですね。
案外4番牧からの切り口がいいのではと。
誠也が健在なら今頃4番だった。

村上は、コテンパンにやられたときの振りが見られない。
今の岡本のようにコンパクトなバッティングから、
繋げばいいのかなと。もう負けられない試合なので。 (2023年03月13日 (月) 00時20分)


[189] 釜蔵 > 9回表裏の巨人様、レスありがとうございます。
中野遊撃手がいなかったらと思うと、ゾッとしますね。
準々決勝はイタリアとやることになるようですが、相手の監督さんはかつての野茂英雄投手の相棒マイク・ピアザ氏。データ分析に秀でていて、日本人投手の落ちる球系はよく分析している?
今回のWBCでは栗林投手がリリーフエースと思っていたら腰痛でリタイアだそうで、これが痛いですね。若い投手陣がマイアミに行ってからが、どうなるかです。

村神様も、今回はなかなか起動してくれません。岡本和真さん、コンパクトなスイングにされてますが、ほかの皆さん、4割打者なんで、不調のように見えてしまいます。この2人が打てばコールドもあったでしょう。

今は、仰る通り、まずは出塁優先。
(2023年03月13日 (月) 06時18分)


[190] 9回表裏の巨人 > 釜蔵さん

明確に去年と今年違う点は「尻が出っ張っている」
上下半身の連動がずれている。

傘もって真似しましたけど、窮屈ですね。
足上げないと、バットに当てるのは難しい。 (2023年03月13日 (月) 20時26分)

名前

削除キー


[184] 3月11日午後2時46分を忘れない 投稿者:釜蔵 (2023年03月11日 (土) 18時06分)
3月11日午後2時46分を忘れられません。
テレビの映像は津波で流されていく家屋や車ばかりでした。その後、実写映像は流れなくなりました。日本国民として哭かずにはいられませんでした。あれからもう12年。
東日本大震災で命を落とされた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


[188] 9回表裏の巨人
東日本の津波は、1年に1回は見ています。
何の状況もわからないまま暗い夜を過ごしていました。
だからこそ、忘れてはいけないと。 (2023年03月13日 (月) 00時22分)

名前

削除キー


[174] 韓国代表、大谷翔平選手に故意死球宣言?? 投稿者:釜蔵 (2023年03月02日 (木) 17時32分)
WBC韓国代表の投手が大谷翔平選手に故意死球をぶつけると公言。イチローさんがいた時もありましたね。ホント、こんな事がヒロイズムで新聞報道されるのが韓国。板違いかも分かりませんが、お許しください。とても表に出す話題ではないです。
WBCは普通に試合をして普通に勝って優勝して頂きたいですね。


[175] 釜蔵 > 今日からWBCですね。
侍JAPAN、頑張ってほしいです。
大谷翔平さん、某国のマスコミなどから色々言われてますね。
大使館に寄ってくれなかったなど。
それらの批判を負けている方々を含め、野球に政治を絡める事なく、純粋に野球、baseballを楽しんでほしいです。
今年の侍JAPANのメンバーは素晴らしいですよ。魅せる要素が満載ですよ。NPBにもMLBにもいい刺激を与えてほしいです! (2023年03月09日 (木) 13時32分)


[176] 釜蔵 > WBC対韓国戦。
冷静に自然体で、戦ってほしいです。
何か、日本人記者が韓国チームを挑発したとか言っているようですが、単純にオリックスさんの若手チームに負けたことを聞いただけでしょうに。それよりも、侍JAPANは4・5・6番が機能していないと、韓国のマスコミからはご指摘をいただいてます。ありがとうございます。

本日先発の相手投手は日本チームキラーだそうです。
オリックスコーチ陣は、実際に韓国チームと試合をやってみて、それほど侍JAPANチームと差はないから警戒するようにと言明しているはずです。まぁ、くだらない挑発合戦はやめて普通に野球の試合をやってほしいですね。今日は日露戦争で奉天だか、どこかを攻め落とした日です。でも、明日は東日本大震災で多くの国民が命を落としされた日です。皆様、悲しみを堪えつつ、WBCを見られると思います。静かに応援します。


戸郷さんは球数制限で残りの第一ラウンドの試合では投げれないようですが、昨日の3イニングの投球はホームラン以外はまずますです。救援陣の消耗をよく回避してくれたと思います。
揶揄する記者さんもいるようですが、これで良いと思います。
甲斐さんのリードも戸郷さんの球種を全部は見せないようにするためだったのでしょう。甲斐さんは短期戦の闘い方を心得てますよ。これが、第一ラウンド全体に生きてくると思います。

(2023年03月10日 (金) 13時08分)


[177] 釜蔵 > 岡本和真さんが、2回の得点圏で三振。嫌な予感がしたら次の回、案の定、ダルさんがツーラン打たれ、村神様のエラーも出てさらに1点追加されてしまいやした。
ダルさん、やはり歳かな?だが、岡本さん、やっぱりしっかりしてくれんといかんよ。国際試合の短期決戦。流れを相手に安易に渡すことになるって。栗山監督の野球人生での試練ですね。左打者を1番から5番まで並べたことで、相手は投げやすい。さぁ、この試合の中で修正できるかな?
(2023年03月10日 (金) 20時03分)


[178] 釜蔵 > 愚痴っていたら、逆転してくれました。
たっちゃんが大きいですね。天晴れ、ヌードバーさん!吉田クンモグッジョブ!これで岡本さんなんだよなぁ? (2023年03月10日 (金) 20時28分)


[179] 釜蔵 > セカンドライナーですか?こういう呪縛はすぐに解かないと! (2023年03月10日 (金) 20時31分)


[180] 釜蔵 > よしよし、和真さん、ヒット。たぶん、呪縛は解けました! (2023年03月10日 (金) 21時19分)


[181] 釜蔵 > 6回裏、侍JAPAN5得点。岡本和真さん、1打点。やはり呪縛は解けてましたね。頼むよ! (2023年03月10日 (金) 22時08分)


[183] 釜蔵 > WBC対韓国戦 13安打13得点で快勝!侍JAPAN、お疲れさま!よくやってくれました!何かとスポーツに政治絡みを刷り込んでくるチームなので、今日は変な横断幕とかマウンドに国旗とかはやめさせたかったのです。まぁ、逆転劇、お見事ですよ!


栗山監督の采配にもシャッポを脱ぎます。特に継投判断はどこかの監督に見倣えと言いたいです。
たっちゃんこと、ラズ・ヌードバー選手、良くこういう攻走守の揃った1番打者を連れてきました!ペッパーミールパフォーマンスもウケが良いです!守備も投手を助けてますし、走塁なんかすばらしい!
チームがネガティブになっている時に初打点!
MLBで今後も活躍されるでしょう。


(2023年03月10日 (金) 23時25分)


[185] 釜蔵 > WBC 韓国対チェコは7対3だったらしいです。
チェコナショナルチームの奮闘を讃えたいと思います。
試合開始は昨日、午後10時40分ぐらいに終了して、今日、午後12時開始。タイトな試合日程。チェコナショナルチームは監督さんは神経科のお医者さんで、選手の皆さんも仕事が他にある方々。終盤にプロの韓国チームから3点とるのだから、疲労が完全に取れていたらと思います。お疲れ様でした。 (2023年03月12日 (日) 15時24分)

名前

削除キー


[171] 昆虫食は勘弁してほしい 投稿者:釜蔵 (2023年02月24日 (金) 15時55分)
PASCO敷島パンさんが、コオロギパウダー入りのパンを販売するとか?世界の食料危機が近いので、タンパク源が不足する。牛肉や豚肉、鶏肉は生産コストがかかりすぎると。
しかし、懸念もあります。パウダー状にするとはいえ、昆虫には独特の毒性があります。そして、我々人類が知らない未知のウイルスを持っている可能性もあります。当然、アレルギーのある方もいると思います。私は河野太郎さんのように両手をあげて賛成とはいえません。


何より、イナゴの佃煮や蜂の子を食べてきた日本人が、なぜ、コオロギを非常食として使わなかったのか?そこを考えてみるべきでは?イナゴは稲の葉を食べます。ところがコオロギは雑食です。何を食べているのかわからない。


そして、数年前から研究してきた培養肉はどうするんですかね。こちらは日本ハムさんや伊藤ハムさん、日清製粉さんなど、我が国の優良企業が10年以上、研究してくれてますけどね?


[172] 現場監督 > 釜蔵さん、
現在Twitter界隈でも議論が続いてます。

出身が信州(松本)なので、小さい頃にイナゴ、蜂の子、蚕のサナギなどが食卓に上がることも珍しいことではありません。

大人は酒の肴にざざ虫なんかも口に入れてましたよ。

それもこれも、四方を山に囲まれ海の幸を手に入れる事が難儀で、貴重なタンパク源を確保する、生きるための処方でした。

食生活が豊かになった近年、なぜコオロギを食べにゃああかんのですかね?
LGBTと言いコオロギと言い、世の中おかしくなってます。
(2023年02月25日 (土) 19時09分)


[173] 釜蔵 > 現場監督様.レス、ありがとうございます!
コオロギパウダーはおっしゃる通り、わからんですよ。何も分かってないのに、パンに入れるのですかね?

LGBT理解増進法案も今、国会で審議すべき問題ですかね?電気代高騰を抑えるため原発再稼働こそをどうするかが鍵でしょう。私は細野豪志議員のTwitterを拝見して、ああ、ダメだこりゃと思いました。トランスジェンダーの問題とLGBの問題をごちゃ混ぜにしている。議員バッジを外すべきですね。彼にその執務に耐える能力は失礼ながらないと思います。
(2023年02月25日 (土) 22時19分)


[182] 釜蔵 > コオロギはプリン体が多く、痛風になると医学的に明らかにだそうです。コオロギを食しているトカゲなどの爬虫類は抗尿酸化血症、痛風が多いのだとか? (2023年03月10日 (金) 22時14分)


[191] 釜蔵 > どこだったかわかりませんが、既にハエを原料にした山椒のふりかけのようなものが販売されているそうです。
そして、カラスの刺身?もあるとか。
いぇねぇ、昔からビジエというのはありますよ。鹿肉とかキジ肉とか。いの鍋も。しかしねぇ、カラスはないでしょう。しかも生肉で、刺身?食料危機が来るからって、そこまでいくのですか。
(2023年03月13日 (月) 22時09分)

名前

削除キー


[170] 信頼性0 投稿者:四条コンビニ店主 (2023年02月22日 (水) 13時54分)
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/60222769.html
世界の美味しくない食べ物で日本の「40位ナポリタン」と「26位雷おこし」が
入っているとか、ナポリタンはそんなに上位に入るようなモノかもっと他に世界には不味いモノがあるだろう、それとこのランキングが信頼出来ないのは
日本のカレーが美味しい料理1位になっている事と上位50位までに入っている日本の食べ物はとんこつラーメン・醤油ラーメン・カツ丼・なぜかカレーとは別にカレーライスも入っていて店と家庭で食べるモノを分けているのではと言う事だ最後に鮭の握り寿司とカレーが1位の時点でこのランキング信頼性0でしょう、カレーは美味しいけど世界1位はおかしい

名前

削除キー


[168] マスク警察 投稿者:現場監督 (2023年02月20日 (月) 20時11分)
電車通勤ですがマスクは着けてません。
絡まれたら絡まれたで、穏便wに済ませる考えはあります。

今日やっと言うと叱られますが、マスク警察に相当睨まれました。

マスク推奨派(マスク警察)はマスク強制したがる訳で推奨ではなく強制派ですね。

オレのような反マスク派は、自分がしなければそれで良くて、まだマスクしてて馬鹿だなとは思うが周囲に外せよなんて言うわけも言う考えもありませんね。
強制されるのが嫌なだけです。

名前

削除キー


[165] 松本零士氏、逝去 投稿者:現場監督 (2023年02月20日 (月) 11時42分)
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6454513

残念ですね。
ご冥福をお祈りします。


[166] 釜蔵 > 残念です。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
福岡久留米出身なんですよ。松本零士さん。銀河鉄道999を嫌いな方はいないと思います。言うまでもないですが、
男おいどん
宇宙海賊キャプテンハーロック、宇宙戦艦ヤマト、1000年女王など。どれも、素晴らしかったです。戦記物の短編作品もありました。
昭和がまた遠くなりました。 (2023年02月20日 (月) 14時59分)


[167] 現場監督 > 釜蔵さん、
キャプテンハーロックはハリウッドで映画可して欲しいなあと若い頃思ってました。それほど大人の鑑賞に十分耐えうる作品。

残念ですね本当に (2023年02月20日 (月) 20時06分)


[169] 釜蔵 > 現場監督様、レスありがとうございます。
仰る通りです。宇宙海賊キャプテンハーロックはハリウッドで
実写映画化すれば面白い作品になるはずです。
コクピットを正確に描写したいがために、飛行機の操縦を無免許でやった?とかエピソードに事欠かない方だったようですが、実際、博学でした。
少年たちには松本零士先生の作品に触れてほしいです。松本作品の影響を受けて宇宙飛行士になられた方もいます。
(2023年02月21日 (火) 05時10分)

名前

削除キー


[161] 滑って転んだ 投稿者:9回表裏の巨人 (2023年02月04日 (土) 13時53分)

足から滑って、手を使って地面を叩き衝撃緩和もできない(柔道経験あり)
空中に浮いてる間に咄嗟に背中全体で落ちるよう。そして叩きつけられた!

反動で眼鏡ぶっ飛び、激痛の悲鳴!
頭から落ちれば死んでいました…愛猫4♀げんちゃんのところに。
男の人に助けられ、本屋のねーちゃんには半べそで救急車呼びますか?
椅子に座ってひと段落。
厄年でもあったので鬼は外福は内!!
今日整形外科に行きましたが、骨異常なく打撲です。
逆に神経がいかれたので、どうなるかわかりません。
外科の、上でも下でもない姉ちゃんにも心配されました。


[162] コマンダンテ > お大事に。ゲンちゃんもきっと心配してますよ。
(2023年02月04日 (土) 20時19分)


[163] 釜蔵 > 9回表裏の巨人様。どうぞ、お大事に。
色々、お忙しく立ち回られておられると拝察します。
どうか、ご自愛ください。 (2023年02月06日 (月) 10時34分)


[164] 9回表裏の巨人
お気遣いありがとうございます。
肉体運動、書類書き、病院通院と、まだまだありますが。
ホント、掲示板見る暇もないです。野球競馬も。
3月になって落ち着きたいものです。

春一番も早いですね。 (2023年02月19日 (日) 21時39分)

名前

削除キー







Number
Pass

このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板