プライベートな掲示板

日頃のことや、株の取引き、その他プライベートなことを限られた方と語りたいと思っています。

株取引、20年になりますがなかなか勝てません。

一緒に遊んでくれる方を歓迎します

ホームページへ戻る

3210

名前
題名
内容
画像

削除キー 項目の保存  引用lot番号:
[152] 祝、復活
はちまるさん

休暇モードから取り引きモードに復活されたそうで
私としましては 新しい刺激を得られてありがたいです。

金の価格高騰で関連銘柄を考えられたそうで
値上がりが楽しみですね

>「高値覚え、安値覚えは怪我の元」といいますが
本当に身に浸みる言葉です。
今まで何度これで失敗してきたか...

またGWは持ち株が下がることが多い経験がありますので
今回の上げとどう関係するか?思案しています。

はちまるさんは 今回の買値をオープンにされ
勝負師らしいです
名前:わんこ  投稿日:2024年04月11日 (木) 14時34分
[151] 遅きに失したかも
金価格が高値更新したとの書き込みを受け
そういえば「住友山」が上がってきているなと
納得しました。

しかし、取引モードから休暇モードになって
いたため、どのくらい続くかわからないと
買いに出ませんでした。

ここ数日、日経平均が足踏みというか調整の
ような感じですが、住友山、三菱マテリアルや
エネオス、インペックスあたりの資源株は
堅調です。

住友山は一か月で4000円から5300円まで
ほぼ一直線に上がってきています。

数年前には6500円くらいまであったような。
「高値覚え、安値覚えは怪我の元」といいますが
金や銅が高いときは買われやすい銘柄です。

GWに入るまで、あるいは5月の決算発表まで
ぐらいの短期勝負ですね。

とりあえず今日の終値で100だけ買いました。
目標6000円、もし5000円を割ったら
損切します。

強そうなら、それなりに買おうと思っていますが
どうなるでしょうか。




名前:はちまる  投稿日:2024年04月10日 (水) 21時05分
[150] 歴史的円安と人手不足
こんな記事があります
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/44769?scid=me_scr_rsecnws_TOSHIRU_20240405_A3_44769
高騰する日本株、低迷する円はどうなるか

デフレ脱却は良いことですが 円安で日本人の購買力が低下し
それに対して給料が上がっても実質賃金上昇が追いつかない
となると数値によってはデフレ時代より苦しくなります。

私の職種でも国からの手当てがあり 賃金上昇を促されて
います。
何よりも感じるのは 今後の労働者不足 人手不足が
企業の業績を左右する 特に中小零細企業に於いては
死活問題になると思われ その従事者の給料が本当に上がって
ゆくのか?不安があります。

国の借金の返済が 金利1%上昇で10兆円?増えるとか
脅しもかけられています。
多くの国民が豊かになってきている と感じるような政策
金融政策の舵取りの難しさ、私みたいなトウシロでも
分かります。
名前:わんこ  投稿日:2024年04月06日 (土) 08時35分
[149] 4月5日の取り引き
アメリカが安く 日経も特に半導体が安いと思われました。
現在、半導体関連の買い建てを減らしていて
朝早めに芝浦電子とヨコオを損切りしました
その後も下がっているので良い判断だとします。

安くなりそうなので 売りから入るデイトレをしました。
最初のアドバンテストは3分で5000円の利益。
デイトレは上からの取り引き アドバンテストとイビデンで
結局数千円買っただけ。
途中迷ってアドバンテストを買ったり。
売り持ちするほど自信がないので腰が引けています
アドバンテストは大引け成り行きの直前で約定

所有している小型株はそれ程下がっていませんので
もう少し粘ってみます
ハイテク大型株が 大きく下がれば有利なポジションに
なっているつもりです

名前:わんこ  投稿日:2024年04月05日 (金) 14時59分
[148] 戦術の違い
はちまるさん

殆ど考えずに行動する私と、熟慮して納得の上勝機を感じて参加
される はちまるさん

それぞれの生き方やキャラを反映する大きな違いです
でもお互いに投資で買ちたい気持ちがベースにあるのは
同じでしょう
私の常にエントリーして気持ちを高揚させていたい方が
問題を感じます。

>3枚組のレコードを聞いたり、タイヤ交換をしたり、
>すっかり隠居状態になっています。
休憩しココロが乱されない環境に避難し 本来の趣味を
楽しむ! 切り替えできることが素晴らしい

はちまるさんのスタンスを拝見し、私の遊び方 関わり方
を考える切っ掛けになります。
本当の満足を得るため それは際限の無い勝利ではない
ことだけは確かです。






名前:わんこ  投稿日:2024年04月04日 (木) 08時04分
[147] チャレンジ
さすがわんこさんは
「チャンスは最大限に生かす、それが私の主義だ」

臆病な自分は
「私は、モビルスーツに乗っても必ず帰ってくる主義だ」

ほぼほぼ勝って帰還できると見込まないと、戦場には
出ないので、調べてからです。

ここで自分は怠け者なのがダメですね。
3月の権利落ち日で、戦場から自宅に戻ってしまったの
です。それまで90日線や25日線、銘柄情報と
にらめっこをしていたのに、3枚組のレコードを
聞いたり、タイヤ交換をしたり、すっかり隠居状態に
なっています。

アノマリー的には、海外勢は4月に日本株を買い越す
ことが多いそうです。この20年で19回買い越し。
どんな銘柄が買われるのか。

日経225の売買金額の6割が外国人ですので
新NISAより影響力は大きいですね。
名前:はちまる  投稿日:2024年04月03日 (水) 22時32分
[146] 親の影響
はちまるさん

セダンオフの時期にアップル株を購入していたら
今は素晴らしいことになっていますね。
先進性=トライする
ことでしょうか。何にでも少しでいいからトライすれば
値動きからファンダメンタルから自ずと理解できるように
なると思います。

アメリカ株は個別が分からない とのことですが
ネットを見たりして推奨株をまず買ってみると良いかも
しれません
早くからアップルやAmazon株を買っていれば、
と悔やまれてなりません。

>自分の両親がギャンブラーでしたので、日本株に
>ついてはそれなりに知っていたのですが

はちまるさんのご両親も日本株の取り引きをされていたのですね!
それは影響が大きいと思います。
私も父が70才代になって画面を2台広げパソコンで頑張って
いるのを見て 大いに触発されました。
楽天証券の前のDLJ証券で 私も真似しました。

当時 場が始まる前に 新日鉄の板を見てその日の寄りつき以降の
傾向を推察していたようです。
1円~3円抜きをしていました。120円くらいの株価でしたから
数円でも数%と大きな比率になったのでしょう。
利益が得られると母親に歩合を渡して夫婦で勝利を分かちあって
いました。母親のなけなしの貯蓄を使っていましたので。

相続した時 どれくらいトータルで儲かった(損した)のかは分かりませんが
残っていた数少ないみずほ銀行の株で400万円くらいの含み損がありました。
(株式の相続は 相続人の株式講座に移し把握するのが一般的)
あれは相続財産と相殺されないそうです。

本日 テレビ朝日で株式分割による株価の上昇期待
について番組がありました。NISAに資金流入と言っていましたが
データーが欲しいです。
1000兆円の預金の何割かが株式投資に回るようになれば
外国人主導から変わると思うのですけど。
外国人の225先物で自由に動かされている日経は哀しいものがあります。
名前:わんこ  投稿日:2024年04月03日 (水) 12時20分
[145] 自分では出来ていませんが
大昔に読んだ入門書には
国内の株式と債券、そして海外の株式と債券に
分散しましょうと書かれていました。

2000年になる前で、当時、山口県から
初期型ボクスターに乗って遊びに来られた
内科医の方と、地元の縦目に乗られている
歯科医の方が、アップル株やその他の米株に
ついてお話されていました。

自分の両親がギャンブラーでしたので、日本株に
ついてはそれなりに知っていたのですが、海外
株式についてはまったくわからないので、手を
出せませんでした。

ただ、分散という言葉は、ずっと頭の隅にあり
自分で選べないなら、とりあえず幕の内弁当を
買おうと、海外株式で運用する投資信託を買い
ました。

手数料は気にしていますが、自分で個別株を
選べない以上、次善の策です。

4分割といっても、国内債券はあまりに低金利で
さすがに買っていません。
名前:はちまる  投稿日:2024年04月02日 (火) 23時29分
[144] 3月損益
今までで一番大きい額の手じまいをした3月
ソレまで調子が良かったのでトータルでプラスでした。
ただ 未だに売値より高い銘柄が多く後悔が残ります。
鱈レバですが持っていれば2月を上回る利益が得られました(>_<)

今日はハイテクを始め小型株も安い
指し値を下げずに買えてしまったのが数銘柄
注意散漫になっています。
何だか下げそう
名前:わんこ  投稿日:2024年04月02日 (火) 12時57分
[143] 借金返済
はちまるさん

金融にただ飯なし ですか
初めて聞いた言葉ですが納得です
金利や手数料を考えてのお取引、
確実性を高められますと重要なのだと思います。
私のギャンブル的ハイリターンですと金利はあまり考えず
取り引きをしてきました。
10年くらい前ですが、日経225先物は一月にどうしても手数料が5万円を越えました。
取り扱い金額が億を超えるので仕方ない と思っていましたが
年間を通すとキッチリ手数料だけ負けました。
はちまるさんと私の経歴の違いが明らかで興味深いです。

数年前に両親が住んでいたマンションを売ったお金の一部を
信金さんにお付き合いで投資信託を購入しました。
リート関係でしたが 先行きが安そうでしたので
僅かな利益で売りました。
その後現在に至るまで下がり続け3/5に値下がりしています。
その途中で担当さんに「ナンピン買いしませんか?」
と言われて 本当に自分のお金だと思っていないんだなぁ
と感じ それ以来その口座は購入に使っていません。

自分で痛い目に合うこと これが大切で真に痛い目にあうと
依存症でも変われることもあります。

金利が気になるのは私の場合借金の返済が30年以上続いたので
その大変さが身に染みています。
親のマンションは前にも書きましたが変動で5%30年ローン
バブルで一番高い昭和に買い 4年前に売りましたが
金利を合わせた支払総額の35%くらいの返金となりました。
親の住処として利用したのですから当然ですけれど
金融商品として見たら最悪です
最近の原動力はその負担からの復帰がメインとなっています。

借金返済が多い時は遊んで使い果たしてしまいますので
平準定期保険とか強制的に積み立てる方法を選びました。
法人で経費になったのもあります。
自営ですので経営が上手く行かず取り崩したりは当然。
移転の時は3000万くらいかかりましたのでローンだけで足りず
先の保険は全て解約となりました。
もし純金積み立てがあったとしても 恐らくその時解約したに
違いありません。
何故ならその年の年末に200万円の借金をしなければ
ならないほど手持ちがなくなったのです。
零細な自営なんてそんなもんだと思っています。

そんな時でも株の口座のお金はだけは残していました
(三桁万円前半でリーマンショックの含み損アリ)
自分の生き甲斐でもあり復活へのベースだと思っていましたので。
結果的に移転は大成功で10年活気を持って仕事ができてきましたので
投資は極めて重要だと思います。
あの時移転しなければ今の私はありませんでした。

サラリーマンの方は自分の給料が減ることが少ないので
既得権だと思うかもしれませんが 株式での損はその投資の
一部だと認識されればレバレッジが効いて利益も期待できる
と思います。

ギリギリで遊ぶ そのリスクで快感に萌えるタイプですので
いずれ大失敗で終わる可能性は少なくありません。
自分の中での闘いを制御するのにここ役立てば、と思っています。
名前:わんこ  投稿日:2024年04月02日 (火) 08時29分
[142] 手数料
金融にただ飯なし、です。

金融機関の社員さんの給料は販売手数料等で賄われて
いますので致し方ありません。

高い手数料を支払っても、パフォーマンスが良ければ
納得できるのではないでしょうか?

わんこさんはコモディディの積み立てもされているの
ですね。立派です。利息を生まないリスク資産は
なかなか持ちにくいです。

奥様のように、上がったときに売ってしまう、それが
一般的な感覚だと思います。このまま持ち続けたら
下がってしまうのではないかと焦ったりします。
売るタイミングは難しいので、自分はそれなりの
回数の売買をしていても、うまくいったと思うことは
少ないです。

ドル建ての金融資産は自分も少しだけあります。
ものすごく金利の安い社債と、投資信託。
円安でプラスですが、これからさらに円安に
振れるのかはわからないので、買い増しする根性が
ありません。



名前:はちまる  投稿日:2024年04月01日 (月) 20時45分
[141] 純金積み立ての手数料
丁度 携帯にタイムリーな記事が届きましたので
紹介します

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/gentosha_go/bizskills/gentosha_go-article59077?redirect=1

私は投資信託は手数料が高いと想像で思っていたのと
自分で買うのが面倒なのと 金の管理についての信頼が高い
ので田中貴金属にしました。

投資信託は管理手数料が0.99%
30年積み立てると 34%の手数料ってホント?
アホらしくてやっていられませんね

実は買うときの手数料が2.5%と高いなぁ
(訂正 今見たら1.5%の手数料でした) と
思っていたのですが 投信よりはマシでした
何でも知らないって損ですね
名前:わんこ  投稿日:2024年04月01日 (月) 14時16分
[140] 純金積み立て
金が最高値を更新 1g12000円をつけました。

2017年の途中から 田中金属の純金積み立てを
行っています。
6年経って今まで積み立てた現金に対して現在評価額を
比較してみました。
1gの平均購入金額は6900円くらい
現在 70%ちょっとの含み益となっています。
銀行の定期積み金とは比べものにならない価値があります
奧さんにも積み立てしてもらいましたが、上がった時に
売ってしまい大した利益にはなっていません。
少額なんだから売るなっ・・て言ったのに。
積み立ては基本的に放置でしょうか。

何度もくどいですが 30年前近くに信金の担当者さんが
「うちも 純金積み立て始めましたのでやりませんか?」
と言われ
「少額でも効果が期待できますよね やります!」
と言った後持ってこられず 行わなかったのが
今まで投資で一番悔やまれることです(T_T)

当時は800円台で 今なら15倍 総額でも5倍くらいの
資産になっていたと思います。

https://allabout.co.jp/gm/gc/500011/
この方は月4000円の積み立て30年で平均購入価格2000円
144万円積み立て現在は650万円  4.5倍になっています
当時1万円ずつでも積み立てていれば・・・

いずれにせよ早めの勝負が機会を逸せず利益が多い、
だからこそ恐れず経験することに価値があると思うのです。


米国債

はちまるさん
追加説明をありがとうございます
利益に対して源泉税や外国税がかかるそうで結構大きな比重と
なりそうですね。

それと為替リスクもあって 今は歴史的円安の状態。 
金利を優先する投資先としては不安定要素が多いでしょうか。

私は米国株で株価ではマイナスですが 円高の時に購入していますので
評価額は逆転してプラスになっています。
為替を考慮した分散投資が有益なのを身をもって感じています。
そして日本円でしか預金をしていない人って 頭を使っているの?
と思います。


名前:わんこ  投稿日:2024年04月01日 (月) 09時21分
[139] 米国債
わんこさんは債券を買われることはないと思いますが
米国で利息をもらうと、米国で源泉徴収され、そして
日本でも源泉徴収されます。

自分の書き込みが説明不足だったと思います。

書き直しをさせていただくと

もし米国のように日本の国債利率が4%強であれば
そちらで運用したいと思っています。

自分は日々の生活において日本円を支払いに使って
いますので、二重課税や為替リスクを考えると
米国債は買いません。
名前:はちまる  投稿日:2024年03月31日 (日) 21時36分
[138] 米国債
はちまるさんが指摘されていた 米国債
金利が下がるときは必ず上がるそうです



宣伝が多い動画ですが 株より債券やコモディティの比重を
増やす(15分くらいから)とのこと
私みたいに高い利益を目指す人に国債は反応しがたいですが
資金量が増えたらターゲットになると思います

国債の売買はしたことがありませんので
興味深いです
名前:わんこ  投稿日:2024年03月30日 (土) 15時20分
[137] ここでのスタンス
トレードの話は現金な話です。
検索エンジンにかからないようにしていますが 基本的には公開されて
います。ただこの場所のリンクはバイクの掲示板でしか表示していませんので
私のことを長く見ている方に限ると想像しています。

できればパスワードを設定してある程度制限したいと思うのですが、
新たな方が参加されて、有益な情報や取り組み方を披露して
もらえるかもしれません。
その可能性を排除したくないのです。

本来1人で楽しむものでしょうけれど、私はリスクを冒して冒険
したいタイプでそれが上手くいったときはどうしても
披露したくなります。
本人が喜んでいる金額が現れると人から見ればマウントを取られた様に
思うかもしれません。
よって見られる方は似たような経済的レンジの方になるでしょう。

日本はとかく投資、投機についてはネガティブな考えが蔓延していて
自己責任で 考える、を行わない人が多く憤懣に思っています。
政治への参加と共に無責任を生んでいる気質であると思っています。

昔は証券会社の方の薦めで購入したりしてある程度言い訳をしたり。
でも 今は違います。
スマホを持てば ネットにつながれば 居ながらにしてどの方も同じ環境
土俵で勝負に参加できる。
本人の勇気や賢さ努力や能力、そして運が結果として現れる。
学歴がどうの生まれがどうの関係ない!
ワクワクドキドキ刺激を楽しみながら
利益を得たり場合によっては遊ぶ費用を捻出できたり 
将来への備えが出来てしまうかもしれない

年齢相応 こんなに楽しい遊び、趣味はないと思う

体調が悪くてもできるのでバイクや車より長く続けられる。
できれば金額は伏せるべきでしょうけれど、それはレースでの順位や結果 
そして旅行で得た感動を語らないが如し。
リアリティ ダイナミックさ そして歓びや痛みを共有したい。

私の周囲の人が見ていることを念頭に 同じ様なトライをされている方と
触発し合えることを願い継続させていきたいと思っています。
名前:わんこ  投稿日:2024年03月30日 (土) 08時25分
[136] ご返答ありがとうございます
はちまるさん
権利を得る前最終日に売却されたのですね。
お話しをしっかりと理解していませんでした。

そして 配当よりも値下がりが多く
株価の値上がりを含めてトータルで利益が大きかったこと
お話しをありがとうございます。

しばらく時間調整や値幅調整が続くと思われますので
素晴らしいタイミングでキャッシュポジションを増やされた
と思います。
おめでとうございます!

>公開されている掲示板であまり率や額は書きたく
>ないのでご了承ください。
了解しました
上品かつ賢明なご判断だと思います。
とかくお金の話は生臭く 誤解や望ましくない感情を
もたれがちです。

株価に対してはイーブンですが投資額が多い方が
色々な面で有利ですので その差を顕在化させない
方がよいでしょう。

私みたいにリスクを取って快感感動優先で遊ぶタイプ
と違う方が来て頂けることはありがたいです
それぞれの生き方があるのですから
名前:わんこ  投稿日:2024年03月29日 (金) 08時29分
[135] 結果発表
しますね。

ご指名がありましたので、簡単にご説明します。

念のため、自分は権利付き最終日に利確しましたので
配当を得ていません。現物の取引で配当を得ますと
権利落ち日に、配当以上に下げて、得にならない
ことが多いので、前日に逃げています。

質問その1 配当分株価は落ちたか?

自分がチェックしている銘柄で、配当分落ちなかったのは
エネオスぐらいでしょうか。

トヨタ、ホンダ、いすず、スバル、メガバンク3行、
富士通や製薬なども配当以上に下げています。

自動車業界では高配当で知られるいすずは、3月期の
予想配当43円ですが、今日だけで93円下げました。
タケダも大きく下げていますし、年一回3月期配当の
ゆうちょ銀行も配当の倍くらい下げています。

そして、ここからさらに大きく下げるようであれば
チャートや利益予想を見て、買うこともありますし
、次の配当近くまで買わないこともあります。

もう一つのご質問
配当より売却益が大きかったか、については
イエスです。高配当と言っても年間で3%から4%
程度ですので、3月期としては半分の2%程度。
1月以降に買ったものでも?%以上はあります。

公開されている掲示板であまり率や額は書きたく
ないのでご了承ください。






名前:はちまる  投稿日:2024年03月28日 (木) 21時34分
[134] 利益と配当の比率
はちまるさん

今日は権利落ち日 配当を得て売却されたそうで
お疲れ様でした。
実際には 配当分株価は落ちましたでしょうか?
また今年はかなり値上がりしているので その利益は
配当に対してかなり大きかったでしょうか?

私にはなかなかできない技で凄いと思っています。
ここで休む も素晴らしい
名前:わんこ  投稿日:2024年03月28日 (木) 15時45分
[133] 3月期のトレード終了
本日、権利付き最終日にて、利確しました。

まだチャートは崩れていない銘柄ばかりなのですが
一旦、楽になりたかったのです。これから上げる可能性
もありますが、仕方ないと割り切れます。

今年は全般に指標的には割高になっていまして、配当の
利率も昨年以前より低くなっています。

昨年までは配当をもらうか、先に利確するか、結構悩んだ
ものですが、今年の場合は悩みませんでした。

明日と明後日は、大きな下げがあれば買い出動しますが
そうでなければしばらくお休みです。
名前:はちまる  投稿日:2024年03月27日 (水) 23時48分
 


Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板