プライベートな掲示板

日頃のことや、株の取引き、その他プライベートなことを限られた方と語りたいと思っています。

株取引、20年になりますがなかなか勝てません。

一緒に遊んでくれる方を歓迎します

ホームページへ戻る

9906

名前
題名
内容
画像

削除キー 項目の保存  引用lot番号:
[508] 戻りが
早かったですね。

今日はどうしてこんなに上がったのか?
自分にはわかりません。

ダウがあまり下がらなかったから?
でも、相互関税は延期になったわけでも
ないし・・・。

デスタ氏とかプロの投資家は昨日の午前に
買ったのでしょうか?

金曜に買ったらまだ早くて、今日では
もう遅い、この短いタイミングを
捕まえることは、自分には無理でした。
引用  名前:はちまる  投稿日:2025年04月08日 (火) 22時11分
[507] 結果オーライ?
昨晩、慌ててオプションを返済しましたが
放置していれば今日は戻りが強く利益が減っていたと思われます。
結果的に見ていて翻弄されたけれど良かったと。

この様に先が見えないことに良かった悪かった と言うのは
意味がないようですけれど 肌で感じること メンタルをキープしてしぶとく闘うこと 
は大切だと思います。

損が多少減って気分もよくなりました。
結局、トレードいえ人生は気分の問題なのかもしれません
引用  名前:わんこ  投稿日:2025年04月08日 (火) 12時25分
[506] 翻弄された結果
オプションで下がれば利益がでるように ラージにまで手を出し
博打をしました。
30000円を割ると100近い利益になるので 少しは一矢報いれる
と期待していました。
それが 本日のデマ騒ぎ?急激に上がり利益が激減したので
反対売買をしようとおもいましたが、サーキットブレーカーが発動し
思うように売れず ブレーカーが落ちたら?
利益が1/4になってしまっていました。

残りのポジションもアメリカが始まる前は
60以上の利益が見込めていたのに 日経が上がってきて
どんどん含み益が減少
その恐怖に耐えられず 手じまいしようとしました。

ところが表示されている価格では 売れない 買えない
オプション建玉の反対売買は値段がつかない、
すなわち手じまいがし難い 表示されている利益は取れない!
格闘した結果、下の画像にある利益より30%近い少ない利益で手じまい
となりました。

画像はポジションを変えるたびに損益グラフを見て
どの値段でどれくらいの損益になるか? 調べないとならない
シミュレーターは手入力なので慌てて間違えて オロオロ。。

今日は仕事の後プールで1Km泳いで疲れているのに
夜中に格闘しています。
経験値は上がるでしょうけどこれって報われるのだろうか? 
結局は負けて涙を呑んで退場することになるのかもしれない。

 疲れました(-_-)
IMG
引用  名前:わんこ  投稿日:2025年04月08日 (火) 00時34分
[505] お宝が・・(T_T)
サーキットブレーカー発動前に
22.5万円とそこそこ利益があった 上二つのラージ1枚
(下がればもっと利益が増えるポジション)

成り行きで反対売買したら反応せず
結果 安く売り 高く買うことで利益が大幅減

3.8万円の利益で終わってしまった

そうしたら 90日延期はデマだったみたいで
また日経225は 2000円下げてきて元の値段に近い

私のお宝がムダになってしまった。
板に張り付いていなければこんな損はしなかったのだろうか
とにかく 関税問題に翻弄されている 世界中が
どうしてこんなに 政治が 大統領が下品になってしまったのだろう。

はちまるさん

ご覧の通り 動けば動く程損が膨らみます。
現金を握りしめ 手持ちの買いポジションは目をつぶって
たえてください。

私は何倍も 何十倍も損が膨らんでいます
引用  名前:わんこ  投稿日:2025年04月07日 (月) 23時45分
[504] アッっっ!
関税90日見送り?

せっかく暴落を想定してオプションをそぎ落としてきたのに
一気に2000円戻し
サーキットブレーカー発動

このオプションでの利益もフイになるのか!
そして今日損切りしたのは 損のまま

トランプ マジに○したい
IMG
引用  名前:わんこ  投稿日:2025年04月07日 (月) 23時33分
[503] まだ慎重です
今日も下げましたね。
さすがに値ごろ感はありますが、関税に関しての
動きがないままでは買えません。

ただ、メガバンクや保険が安くなっているのは
気になります。

引用  名前:はちまる  投稿日:2025年04月07日 (月) 21時36分
[502] ここまでいい加減だとは
はちまるさん

>以前からトランプは「私はタリフマンだ」と言っていて
>関税をかけることはわかっていました。
過去の失敗した大統領を尊敬していると言われるトランプ大統領
おっしゃるとおり 関税をかけるにしてもここまでいい加減だったとは。
日本の税率は貿易赤字を埋める数値をそのままあてはめて24%
だとか、まるでAIに計算させたような関税率だとか、
世界を景気減退に向かわせることを何とも思わないのか?

中国が外国からの融資を習近平首相が敬意を表し 公正な取引を 
うたってアメリカの失態に乗じて覇権をうばおうとしている
言われているとおり脱アメリカが進んでしまうのでは?と思います。
いえ、株60%がアメリカに集中しているのが是正され
いずれアメリカを外して経済が回るように各国は動くに違いありません。
例えばドル取り引きを避ける方向に向かうのでは?

ホンダ株のミスは悔しいかもしれませんが キャッシュポジションを
増やされているところに敬意を表すると共にチャンスを持っている。
素晴らしい!

私は今朝の損切りで躊躇して その後も下げて痛い目にあったり
ここ2週間での下げは 8月5日の半分にもなっています。



画像
オプションで下げたときに利益がでるように組んで
一矢報いようとしています。
焼け石に水ですが...
IMG
引用  名前:わんこ  投稿日:2025年04月04日 (金) 22時49分
[501] 底なのか、まだなのか
それなりに下がりましたが、まだ買う根性はありません。

そして、株は買わないつもりでしたが、日産と破談に
なったホンダを3月後半に1400円台で買ってしまったのが
駄目でした。単に配当が欲しくて、大失敗。15%ぐらい
マイナスを食らっています。

以前からトランプは「私はタリフマンだ」と言っていて
関税をかけることはわかっていました。それなのに
自動車株を買うとは愚かの極みです。

来週以降、トランプが各国と得意のディールを行って
関税を下げることがあるのか? 動きが見えるまでは
やはり買わない方がよさそうです。
引用  名前:はちまる  投稿日:2025年04月04日 (金) 21時46分
[500] 真剣みが足りなかった
トランプ関税 想像より影響が大きく株価に現れました。
政治が悪くて経済が良くなるはずない と言っていて
買い建てをしたり矛盾する方向で取り組んでしまったのを後悔。

8月5日の暴落の時はアメリカ株が下がらなかったし直ぐに復活したので
のど元過ぎれば...でしたが 今回はアメリカ株の下げがきつい。

そして一過性の下げではないですし 景気悪化が見込まれますので 
株価はしばらく低迷すると思います。
対応策をいまさら考えますがまず損切りでしょうか。
下げ途中で買ったしまったのが悔やまれる。

はちまるさんが手を出さない、のは本当に正解でした。
もしキャッシュポジションを温存されましたら おめでとうございます!
いずれ関税を取りやめると思います。
その時の上昇を狙えうか? それとも上がり始めてから参入するか?
リーマンショックではなく1920年代の大恐慌を例えとしだした時が
チャンスかもしれません。



まず一部損切りしました。
まだ何倍もある・・(>_<)
IMG
引用  名前:わんこ  投稿日:2025年04月04日 (金) 09時09分
[498] 3月の損益
オプションで失敗し大きな損をしている と思っていましたが
少しプラスになっていました。

ただ含み損が三桁万円増えているので実際は大きなマイナスです(>_<)

手を出さなければよかった
IMG
引用  名前:わんこ  投稿日:2025年04月02日 (水) 08時48分
[497] 少し買えてしまった
いい加減な政策 物言い対して株価は正直
手を出さない方が良いと思い持ち株をへらして含み損の増大に
耐えている状態です。
権利落ち日を過ぎたので古いオーダーは消えていましたが
本日の下げでソフトバンクや楽天は買えてしまいました。
もっと機敏に指し値を下げるべきでした(>_<)

いずれにせよ 日本の対米輸出額の30%?も下げる関税に対して
不透明感が払拭されるまでは買いは控えるべきだと思っています。

いずれ「トランプ大統領が史上最悪の大統領だった」
と言われる日が来るかもしれません。



はちまるさん

レスが遅れ失礼しました。
配当落ちを空売りで凌がれたそうでおめでとうございます!
対応策は多く持っていた方がよいに越したことはありません。
私みたいにとっちらかってしまってはマイナスが多いですけど。
今までのはちまるさんの配当落ち前後の動きを熟知している方には
空売りは適切な対応策だと思います。
引用  名前:わんこ  投稿日:2025年03月31日 (月) 13時30分
[496] 予測できることを
昨年の9月に、初めて空売りをしました。
配当権利落ちで、ほぼ確実に株価が下がると
思われたので。

その後、2月の権利最終日にリートの空売りをし
、これは手堅いかもしれないと思いました。

一つ覚えで、この3月に空売りしたのは、ゆうちょ銀
でした。この銘柄の配当は年一回、3月だけです。
今回も、少し小遣い稼ぎになりました。

3月と9月に配当の銘柄が多いですが、6月と12月の
銘柄も沢山ありますし、リートだと2月と8月の銘柄も
4月と10月の銘柄もあります。

大きくは勝てないものの、短期、低リスクで自分には
合っているようです。
引用  名前:はちまる  投稿日:2025年03月29日 (土) 21時40分
[495] 良いニュースで気分を上げる
14日のSQが幻の低い価格で終わりその前の損切りが傷を浅くしました。
上がって当然だと思いましたがSQ値 大きな力の前には
抗すことが出来ないのですね。

トランプ大統領のせいでトランプセッションになるのか?
不透明 不安で手を出しにくいのが現状
高いなぁと思ったアドバンテストを売ったら次の日に損切り
今日はマイナスで利益が出たのに・・と悔しがるくらいで
やることがありません。
たった1週間ですらガマンできない自分はどれだけ エントリー中毒なのか? 
と思います

今日は金価格が史上最高?になったので 自慢です
ご覧の通り1年で45%増し
私のポートフォリオ 日本株 米株 をかなり越えて 
金が一番大きいポジションになりました。
(毎月積み立てているので)

NISAに積み立てたS&P500の投資信託みたいに いずれ下がることもあるのでしょうけど
いいニュースを選んで気持ちを維持することにします。
IMG
引用  名前:わんこ  投稿日:2025年03月19日 (水) 16時48分
[494] 損切りできました
昨晩のアメリカ市場 さすがに戻すと思っていました。
ところが 寄り付き前からマイナスで下がる傾向にありました。
下がれば下がるほど急激に損害が増えますので 手じまいができず
動揺しました。
(今日も眠れないのか(>_<))

一昨晩と同様になると思い、何とか日経225先物を売って利益をだそうとしましたが
急に高くなってロスカットされたり思う通りにいきません。
11時過ぎにちょっともどしたところで オプションの損切りを行いました。
また225先物ミニの売りでも僅かに利益をだし一矢報いることができまた!
ご覧の通り30万くらいの損ですが 50以上を覚悟した自分としては
何故か凄く救われた気になりました。

まだ35500円以下の売り建てがありますし 売り戻ししてはいけない
P38000円を利食いしたのもありますので 損は画像より減ると思われます。

 教訓

・1日で1000円動くときがありその時破綻しないようにリスク管理が必要
・インザマネーの建玉は安易に利食いしてはいけない
・ちょっとした遊び心が致命傷になる 
・利益よりリスク管理重視

今回は自分なりに経験値があがりました。
また225先物での売買も僅かに上達したと感じています。
(値動きの上下振幅を感じての指し値)
ラッキーにも救われたことでリベンジも可能だと思いますので
諦めずにしぶとく続けて行きたいと思っています
IMG
引用  名前:わんこ  投稿日:2025年03月12日 (水) 08時28分
[493] 眠れぬ夜
3月14日のメジャーSQに向け 暴落に対応できていないオプションを持っていて 
あと数日と迫り危機感が募っています。
昨日、損切りをしよう!と思った
ミニプットオプション 37875 の売り 
誰も買ってくれないのです。
板が無茶苦茶薄いのを売ってしまい誰かが買ってくれないと
損は無限大になる? 恐ろしい(>_<)

悶々としながら仕事を終え 市民プールで1km泳いで遅い夕食
自宅で板と対峙しました。ええっ?
ダウは時間外で$300ほど下げていて 日経225先物はそれ以上に
下げている 日経が異常に弱い

 ヤバい!

何とか手を打たなければ と思っても37850円は買値が無茶苦茶
高い。ミニ2枚で40万くらい損をするの?
それで 他に手を考え 下げた時の為に対応しようと
日経225ミニ先物を2枚売ることにしました。

ご覧の通りダウが明けてから下げ続けており売るのが遅く
36720円>36370円 まで何とか上手く利益を得られました。7万円
でもオプションの損は桁が違います。
バットを振り回している相手に 割り箸で闘うが如し
もう一度高いところで売ろうとしましたが約定せず
225先物の悪いところで建てたら目を離せないので売りを手じまいしました。
寝る前に36220円くらいの買いで建玉を考えましたが(朝まで起きていれば正解だった)
反対に行くと悲惨に輪をかけるので止めました。(朝寄りつきは低く失敗だった)

その合間、気分転換でNHKを見ました
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2025031022097?playlist_id=3156d12d-0a92-470a-b6f1-ab19b04c310b
感想戦 3月11日のマーラー

14年前の大震災の時 墨田のトリフォニーホールで新日本フィルが マーラーの第5番を演奏した時のドキュメント
大槌の身内が生きているか分からない演者 帰宅困難者が溢れている状況 演奏を中止すべきと主張する人 
そんな状態で105人の観客の前で想像を超えた演奏を行ったとのこと。
余震が続いていながらも プロとして演奏する使命感と聴くことに躊躇しながらの観客
その一体は如何ばかりだっただろう?
14年たってやっと表明できた重さと 垣間見られる演奏の凄さを感じました
凄いドキュメントでした。

オーディオでお付き合いがあったMASAさんが亡くなられる前に
紹介してくださった 第5番 極めて美しい演奏のCDを探しましたが
出てきませんでした。
それでYouTubeで探して近い演奏を聴いてみたり
(訂正)

マーラー:交響曲第9番
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団, マーラー (CD)
間違えていました。

そんな中 どうしても相場が気になります。
こんな時に・・ 折角の時間を台無しにしてしまっている..

そして布団に入っても携帯でチェックしたりして
あまり眠ることができませんでした。

100万円クラスの損は挽回を考えても ココロに残るダメージの大きさでも避けたいところ。
でもそれより平穏な精神状態を失うことの方がディメリットが
大きいかもしれません。

そんな事を考えながら 朝の運動をこなし書き込みをしています。
(書くことでラクになるメリットは大きい)

IMG
引用  名前:わんこ  投稿日:2025年03月11日 (火) 08時37分
[492] 持ちつ持たれつ
はちまるさん

JX金属 お付き合いで購入されるそうで。
ご両親の時代からの歴史があり
目先の損得よりもお付き合いを重視されているのが分かります。
この阿吽の呼吸が分かる人とのお付き合いは大切ですよね。

まわりを見回して たった数千円のことに躊躇して
信頼や評価を逸っしたり 大きな幸せを逃す人がいます。
相場を通して損するレベルがその人の住む世界を
を現しているようにも思えます。
事業で言えば 投資額と同様に
引用  名前:わんこ  投稿日:2025年03月09日 (日) 08時38分
[491] ストレス耐性
オプション取引、なかなかストレスフルですね。
現物買いと違って、短期で勝負が決まるのが
わんこさんの体質に合っているのだと思いますが
一か月で3桁の勝負は怖いです。

JX金属は芦田愛菜がCMに出ているので買ってみる
ことにしました。

ということではなく、おそらく営業として売りにくい
のがゆうちょ銀でなくJX金属だろうと思って買うの
です。初値から下がりそうな地合いだと思っています
が、ホールドします。

これは、他に買いたい人がいたであろう東京メトロを
まわしてくれたお礼です。はっきり伝えたわけでは
ありませんが、長い付き合いで先方もわかっていると
思います。

引用  名前:はちまる  投稿日:2025年03月09日 (日) 00時13分
[490] 精神的にもキツい
3月限のオプション 2月のSQ直後から組み立てたのですが
レンジが38000~40000円のレンジから2000円ほど切り下げてきました。

途中 下げた時の利益を増す買い建て を僅かな利益(10万円)で
処分してしまいました。
これを行わなければ37000円でピークの利益を得られる設定で
現在では、丁度良い組み合わせになっていました(T_T)
それを自分で壊してしまったのです! 

それと買わなくても良い37850円の買い建てを38000円以上の時に放置してしまい
今となっては含み損が積み上がってしまいました。

画像2 現在の含み損ですが 昨日は-40を越えていました。
 この様な数字を気にしての取り引き いえ日常の生活は精神的に辛いです
 225先物よりもインザマネーになると動きが強烈になってくるのです。
 ミニで建てていますが日経225が100円動くだけで20万近いマイナスになりますので
 破壊力が怖いです

画像1 SQまで所有したときの損益合成チャートです
 36000円以下になると -78万円
 35000円以下になると-142万円
 37750円を超えても  +19万円

・目の前の利益に眩んで組み合わせを崩すとリスクは激増する
・利益よりリスク管理が大切

来週 日経が上がらずいえ凄く下がりますと
強烈な勉強代を支払うことになります。
ギャンブル体質で 痛い目に合い慣れている方でないと
耐えられないなぁ と思いました。
IMGIMG
引用  名前:わんこ  投稿日:2025年03月08日 (土) 08時17分
[489] 空売り成功
はちまるさん

手持ちの株の配当落ちを空売りでカバーされたそうで
おめでとうございます!
分かっていることを着実に利益にする いいですね。

IPOですが 私の所にも JX金属の紹介が来ました
予定価格が下がったそうで 人気が無いそうですし
今の地合を考えると手を出さない方がよさそうです。


オプションでミスをしてしまい 下落に対応できていません。
損失無限大の恐怖に苛まれています..
夏の旅行代がぶっ飛んでしまうぅ(>_<)
IMG
引用  名前:わんこ  投稿日:2025年03月05日 (水) 08時48分
[488] IPO
そういえばJX金属のIPOがあり、どうやら人気がないようで
予定価格が下がりました。みずほ証券の営業からこのIPOと
ゆうちょ銀の売り出しを勧められ、付き合いでJX金属を
少し買うことにしました。ゆうちょ銀はある程度持って
いますし、3月末の権利落ち後に必ず大きく下がりますので
見送りです。

リートの空売りは、大和ハウスリート(8984)を200万ほど
売りまして、次の日に買い戻して6万円ぐらいの小遣いに
なりました。

ただ、保有分は配当以上に下げています。次回8月の配当
までには戻るとよいのですが。
引用  名前:はちまる  投稿日:2025年03月04日 (火) 22時05分
 


Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板