アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

スレッド作成:
タイトル: クッキーの保存
名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)
内容:
ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)

RSS


1647 最近見た特撮とアニメと終わりゆく夏・9月24日〜 All ReLoad
41562 名前:管理人・うる妻 2022年09月24日 (土) 09時38分

おはようございます。

関東のこちらは予報通りの雨です。


「ウルトラマンデッカー」見たところです。

今回はガッツセレクトの新兵器のお披露目回。
新兵器は巨大なAIロボット。でもなんだか悪役っぽい外見に見えました。

デッカーは彼?に遠慮したのか、何故か人間大にちっちゃくなっての登場でした。
慌てるデッカーが可笑しくて可愛かったです。
言葉がしゃべれないって不便だな。

怪獣をやっつけたのは新兵器と、その頭脳の代役ハネジローと、開発した博士。
デッカーは最後はちゃんとデッカくなって、美味しいところをさらっていきました。


41563 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月24日 (土) 18時06分

朝から降り続いていた雨が夕方になってやっと上がり、陽が射してセミが鳴き出しました。
...と思ったら、もう日没でした。陽が短くなったものです。


ぽっと生まれて、さっさと消えた台風15号ですが、その間、関東のあちこちで暴れていたのですね。
静岡がえらいことに...ふええ。復旧は大変そうです。

私のところは、市内の中心部は何度も停電していたみたいですが、端っこに住んでいるので気が付きませんでした。
とりあえず、明日は出掛けられそうなのでほっとしています。

この調子だと次の台風は10月の8、9、10日の3連休だったりして...。( ̄x ̄;)


41564 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月24日 (土) 18時27分
今朝は3時半頃、ものすごい雨音で目が覚めました。このところ休日に洗濯物が外に干せなくて困っています。

千葉テレビで金曜の夕方放映されてる「ルパン3世(Part1)」の再放送を見ています。現在第9話まで放映されました。

日本のアニメ史上最もたくさん主人公の名前が出てきたと思われる最初のOPソングですが、なんと3話しか使われてませんでした。
4話目からは「おれの名はルパン3世・・・」で始まるルパンの自己紹介OPに代わりました。

あれっ?自分の記憶では6話か7話くらいは使われたと思ったんだけど・・・確認のため過去に撮った録画を見たらやはり3話しか
使われてませんでした。「ルパンの歌」というとあの歌がいちばん印象に残っているんですが、たったの3回しか使われなかったんですね。
これはオドロキでした。

低視聴率に悩んだアニメとして有名ですが、わずか3話でOPを変えるという大きなテコ入れしていたとは。ヘタをすれば4話5話で
放映打ち切りという事態もあり得たということでしょうか。アニメ業界・・・いやテレビ業界は今も昔もキビシイところです。

「ルパン」が低視聴率だったのは放映された時代が早すぎたためで、いま見れば文句なしに面白いアニメ。千葉テレビでPart2〜5を
見てきた若い人たちは最後に初作を見てこれまでと遜色なく楽しんでいるはず。しかも五ェ門がルパンの仲間になったいきさつや
峰不二子の過去を語るお話などもあり、見どころ多いことでしょう。

ルパンと五ェ門が初めて出会い対決するお話、第5話「十三代五ェ門登場」ではルパンと五ェ門が不二子を巡ってお互いを
「色キチガイ!」「下劣でエッチな触り魔!」と罵り合う場面がありました。私がビデオで録画した当時はどちらも放送禁止用語だったらしく、この場面は会話が成り立ってませんでした。今の千葉テレビでは「下劣」は解禁された模様です。

エロチックなシーンはその後のPart2以降に比べれば抑制的に思えますが、この当時のアニメ(=子供向け番組)の基準では規格外
だったことでしょう。低視聴率だった理由の一つには親が子供に見せなかったというのもあるかもしれません。

41565 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月24日 (土) 18時29分

先週のレスですが。

>次回は犬吠埼灯台と大岩のピンポイント2本立てで?
>地球のまるく見える丘展望館の方が時間のロスが少ないかな??

そうですね、地球のまるく見える丘展望館は犬吠駅から15分。でも犬岩は外川駅から20分以上かかりますからね。
でも昭和の漁港町にタイムトラベルできる外川の散策もまた魅力たっぷりかと思います。

銚子電鉄には申し訳ないですが、銚子駅前からバスで名洗(なあらい)へ行くという手もあります。名洗町は屛風ヶ浦の断崖の切れ目
にある海辺の町で、海岸に出ればどちらに歩いても雄大な屛風ヶ浦が間近に堪能できるということです。

10年前の2012年のGWに「屛風ヶ浦のジョー」に会いに行きました。そのとき撮った写真の中に名洗町が写っているものがありました。
断崖の切れ目に見える集落が名洗町。右上の丘陵が愛宕山。その山頂に立つ四角い建物が地球展望館です。

41566 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月24日 (土) 18時32分

海岸には遊歩道が見えます。手前には左から合流するT字路のような道が見えます。断崖のこの位置にも細い切れ目があって、ここから
屛風ヶ浦の上を走る道路「銚子ド−バーライン」へ上がれます。さらにドーバーラインを少し歩くと私がこの写真を撮るために通った崖上へ
の入り口があります。この入り口は現在は車が入れないようワイヤーが張られてますが人は通れます。(私はいい時期に車探訪しました)

そこは「下町ロケット」第一部の最終話のロケ地として使われた場所でもあります。佃製作所関係者一同が自分たちの製作した部品を
搭載したロケットの打ち上げを見上げるシーンでした。

この場所には「ここ日本か?」と思うような奇妙な景観の荒地が広がっています。特撮のロケにもよく使われたと
いうのが頷ける不思議な風景です。

聖地巡礼されてみるのも面白いと思います。

41567 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月24日 (土) 21時23分

礼院坊さん、こんばんは。

私の方も洗濯物がたまっちゃってます。
明日はまとめて片付ける予定です。


「ルパン3世(Part1)」のレビューありがとうございます。

>最初のOPソングですが、なんと3話しか使われてませんでした。

なんと! そうでしたか。ビックリです。
あの歌がとても印象に残っていたんですが、そんなことになっていたとは。


>低視聴率に悩んだアニメとして有名

それが今も新作が作られる人気シリーズになってますから、世の中わからないものです。
それは低視聴率が納得できないとして、時代が追いつくまで再放送を繰り返した人が
いらっしゃったということですね。
思えば「ヤマト」もそうでしたっけ。


>低視聴率だった理由の一つには親が子供に見せなかったというのもあるかもしれません。

確かに子供向きではなかったですから、そこはしかたない面もあったと思います。
近年は名探偵のコナンくんとのコラボがあったくらいですから、
「ルパン」はもう全年齢向けで世間に浸透してますね。


41568 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月24日 (土) 21時41分

メタ坊さん。

>>仮装してくれ
>四コマ漫画にしてツイッターに投稿したらバズりそうな

葬儀ですからお寺・・・一休さんの出番かも。名画と主人の遺言のどちらも守らねばならなくて苦悩する遺族を頓智で救うような。

日常茶飯の誤変換。たまにクスっとなってしまうものもありますが、この度のは過去にない傑作だったと思います。自分の頭では
なかなか思いつきそうにありません。将来AIがギャグやコントを生み出すようになるとしたらこのあたりからでしょうか。

>法的には個人所有であれば燃やそうと死蔵しようと自由
>(文化財とかに指定されている場合は損壊すると罰せられるらしい)

文化財指定されていなくてもすぐれた芸術作品はたくさんありますよね。そういうものを燃やしたり死蔵したりするのは所有者に価値が
わかっていない証拠でしょうね。

>罰金覚悟でそういうことやる金持ちユーチューバーとか出て来そう

生き物を殺すユーチューバーがいるくらいですからあり得そうです。名画は大金払わなければ手に入りませんから数は少ないでしょうけど。

>貴重なセル画とか漫画の原稿とか

もう30年くらい前になりますが、一時期かなり有名になった漫画家の原稿が古本屋で二束三文の値段で売られていました。その後
ヒット作が出ず生活に困って売り払ってしまったのかなと思い、気持ちが沈みました。子供の頃大好きな漫画だったので欲しいと思い
ましたが結局買いませんでした。もし買った人がいたら大事に保管して、将来漫画博物館のような施設ができたら寄贈してほしいと
思います。

41569 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月24日 (土) 22時16分

銚子滞在時間が少ししかない私の場合は「まる見え丘展望館」(勝手に略称)の方が良さそうですね。
前回は11月で日が短かったですが、6月頃だったら帰りの電車を1本遅くしても大丈夫そうです。
(とはいっても、いつになるかわかりませんが)

断崖の上から見た名洗町の写真、ありがとうございます。
「まる見え丘展望館」、確認できました。

「屛風ヶ浦のジョー」おぼえてますよ。
googleの地図ページを広げたので、ちょっと探してみました。
刑部岬の公園に今も立っているのが確認できました。


お写真の撮影場所も確認できました。
ストリートビューの日付は2020年10月で、関係者以外立ち入り禁止になっています。
今はどうかわかりませんが、礼院坊さんは良い時期に行かれたのですね。

そこは「下町ロケット」の打ち上げシーンを撮った場所とのこと。
言われてみればそんな感じもしますね。(千葉県の種子島?)
ご案内、ありがとうございました。


41570 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月25日 (日) 01時01分

こんばんは。

 「青春ブタ野郎」の続編がアニメ化されるとのこと。これで高校編が終わるとか。
メインスタッフや声の出演は前作と同じみたいです。時期はまだ不明です。

 原作の方は大学生編が続いているみたいです。

 ウルトラセブンの4K特別上映というのが10月1日〜13日まであるとのこと。
詳細はこちら。

https://seven55th.m-78.jp/news/20220916-137/

 個人的には「盗まれたウルトラアイ」を見たいかも。

 東映時代劇チャンネルに「大岡越前」「水戸黄門」のお年寄りの交通安全動画
というのが来ています。登場人物が安全を呼びかける5分くらいのものかと思ったら、
ちゃんとドラマになっていて30分くらいある本格的なもの。
 これは母親に見せたいです。自分も将来の参考にしたいです。

 台風は温帯低気圧になったようですが大雨の被害があちこちで出ている様子。
亡くなった方もいるようでつらいニュースです。
 私の周辺は雨は降りましたがまあ普通の雨でした。


礼院坊様

>漫画家の原稿が古本屋で

 吾妻ひでおさんも自分の原稿売りに行ったと漫画に描いていたと思います。
ツイッターで呼びかけて自分の原稿を売っている漫画家さんもいらっしゃいます。
 考え方はいろいろでしょうけど、劣化させずに個人で保管するのはなかなか
たいへんなのでそういう判断もありかなと思います。
 自分がいなくなったらどうなるか、それなら今のうちに大事にしてくれそうな
人にというのもあるでしょうね。

 でも二束三文だとちょっとつらいです。一発屋みたいな人は困窮して売り払う
こともあったのかもしれません。

 絵画や書なんかはそのあたりのシステムが、本人が持ってなくても世の中から
無くならずあまり劣化もしないという意味でよくできてるのかなと感じます。
 極貧の中で苦しんで死んだ画家の作品が何億とか聞くと誰が儲けてるんだと
ちょっとフクザツですが。

 今後はデジタル作画が当たり前になりますから、手書きの漫画原稿というのは
いずれ姿を消すのでしょうけど。セルと同じく。
 そうなったらなったでデータ保管もどれがオリジナルなんだ?とか悩ましそうですが。

 石井いさみさんが亡くなったとのニュースがありましたが原稿はどうなるのだろう、
などと思ってしまいます。

>漫画博物館

 麻生さんの時チャンスだったと思うんですけどね。そのままだと利権でつまらんものに
なったでしょうが、反対で潰すんじゃなくてうまく方向転換できていれば予算もついたろうに。
 委員には里中満智子さんなんかもいたみたいですし、話題になった分知名度もあって
うまく活用されたかもなと思います。

 今は文化庁の「マンガ原画アーカイブセンター」というのがあるようですが、全然知名度が
ありません。こういうのがうまく働いてくれればいいのですが。

 個人的には原本はしかるべき施設できちんと学芸員や漫画関係者の管理下で保管されて、
美術館のように一般人が目にする機会があるのがいいように思います。

>誤変換

 作家の清水義範さんに「ワープロ爺さん」という作品があります。これはご本人がワープロを
購入して、当時は辞書が貧弱で誤変換ばかりだったのをこれは1本書くネタになると思ったとか。
当時はわかるわかる、みたいな感じだったと思いますが今はちょっとわからないかも。
(私もあんまり覚えていませんが、俺のワープロと同じ誤変換だと思った記憶がある)
 プロの作家は日常からネタを拾うのが上手いなあと思いました。

うる妻様

>デッカー

 これまでのウルトラマンはけっこう人間としゃべってましたけどね。
この設定は意外でした。しゃべると口が滑っちゃうとか思ったのかな。
最近のウルトラマンには軽率なのもいるから・・・


前スレですが
>遊星王子

 2021年にリメイク?パロディ?映画が作られています。私も元ネタ知らないので
予告を見てもどこが再現でどこが笑いどころなのかわかりません。監督はおバカ映画の巨匠です。
今ごろはナショナルキッドを企画してるかも。
 好きなことやって(たぶん)楽しく生きているんだから偉いなあと思います。

41571 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月25日 (日) 09時28分

おはようございます。

関東のこちらは薄曇り。
これから晴れるとの予報を信じて洗濯を済ませました。
外出から戻る頃には乾いているといいな。


今朝はドンブラコ!
このあとすぐ!!


41572 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月25日 (日) 10時17分

「ドンブラザーズ」視聴しました。
今回も目まぐるしくてケタタマシイ回でした。

鬼娘のオバが脳人の戦闘員(アノーニ)に誘拐されてしまいます。
戦闘員はドンブラメンバーに「自分たちの敵である獣人を隔離して欲しい」と要求。
他方、脳人たちはドンブラに「共通の敵である獣人を倒そう」と共闘を持ちかけます。

それらが一つの屋敷に集結、ムラサメやジロウもやってきて大乱戦。
その副産物で、キジ妻ミホちゃんが、自分が探している彼女ナツミと同一人物であることを
黒犬が知って愕然とします...というもの。


脳人であるタロウの一族・ドン家が作った失敗作の家畜が獣人。
その獣人にも3系統あって、老刑事などは猫系、ミホナツミは鶴系のトップらしい。
ところでキジ夫も前に怪人化していたので獣人のはず。
こっちはどうなったのかな。

対獣人用に作られた生命体がムラサメ。
裏で手引きしているマザーは脳人世界ではどんな立場なのか。
いろいろ入り組んだ世界なようです。

こんな複雑な設定、お子様は理解できるのかな?
オババはついていくのが大変です。( ̄x ̄;)


41573 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月25日 (日) 19時05分

外出から戻りました。

目的地は浦和のプラネタリウム(青少年宇宙科学館)です。
レッズの本拠地・駒場スタジアムのお向かいにあります。

お目当ての番組は「まだ見ぬ宇宙へ」というタイトル。
地球からどんどん遠ざかって、いろいろな銀河やガス星雲やブラックホールを経由して、
最後は“宇宙の果て”にたどり着くというものです。
ちなみに紹介されたブラックホールというのがM87銀河の中のアレでした。


電車の中も道行く人もファッションはバラバラでした。
長袖の秋の装いがあるかと思えばフレンチスリーブのお姉さんもいたり。
オババの私は、やや秋よりでした。
でも駅と科学館の間は天気が良すぎて少し暑かったです。


41574 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月25日 (日) 19時15分

メタ坊さん、こんばんは。

「青春ブタ野郎」アニメ続編のお知らせありがとうございます。
見たのは何年前だったか。だいぶ忘れてしまっています。


>ウルトラセブンの4K特別上映

「シン・ウルトラマン」以降、こういった古い特撮作品の再公開が増えたように感じます。
セブンも「シン化」したりして?


>「大岡越前」「水戸黄門」のお年寄りの交通安全動画

私も見るべきか。


そちらで台風の被害が無くてよかったです。
私の家の周囲は雨だけでしたが、市の反対側では川の増水で避難指示が出ていたようです。
私がノホホンとしていられるのは、たまたま運が良いだけなのですね。


ヨコですが、

>>漫画家の原稿が古本屋で

私は見たことありませんが、悲しいですね。


「ワープロ爺さん」は読んだことがあります。
誤変換でつづられた文章がおもしろかったです。


41575 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月25日 (日) 19時16分

>>デッカー
>しゃべると口が滑っちゃうとか思ったのかな。

確かにカナタはかなりオッチョコチョイっぽいですが。

変身したらちっちゃくなっちゃったのは、今回は彼が“自分の転落死を防ぐため”という
個人的な理由だったせいで変身ツールが正常に働かなかったのかなと思いました。
光の国(星)は、他者を助けることを尊いとするみたいなので。


>最近のウルトラマンには軽率なのもいるから・・・

えええ〜〜〜!?!


>>遊星王子
>2021年にリメイク?パロディ?映画

先日「遊星王子」を検索したら出てきたので、そこで初めて知りました。
パロディだったんですね。
「ナショナルキッド」もリメイクされたら見てみたいですが、パロディじゃない方がいいです。


41576 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月26日 (月) 08時57分

おはようございます。

関東のこちらは晴天になってます。

今朝はタオルケットを洗濯して干しました。
昼間は暑くても朝晩は冷えます。先日から毛布にチェンジしてました。
夏を少しづつ片付けていきます。

そういえば、昨日のプラネタリウムの星空案内は、夏の大三角と水瓶座とみなみのうお座とペガスス座でした。
次は秋の定番、アンドロメダ姫にまつわる星座と神話の解説になるはずです。


41577 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月26日 (月) 18時02分

「デビルマン」第38話「妖獣ドリムーン 月は地獄だ」見ました。

重力を操る妖獣ドリムーンが、月を隠れ蓑にデビルマンもろとも人類を抹消しようとするお話。
異常な潮の満ち引きでボロボロになる人間社会の描写が怖かったです。
当時はベトナムが戦争中だったんですね。

街が水没してもライフラインはちゃんと動いている様子。
現実もこうなって欲しいです。


明とミキのキスは明の妄想でしたけど、東大寺と彼女は実行できそうですね。
やるじゃん、ガリ勉少年。
タレちゃんとミヨちゃんもラブラブでした。、

ところで...地球からみた月は、どこから見ても同じなはずなんだが...
(月が見える時間が違うだけ...って、言うだけヤボ?)


ラストで戦い終わって地球に帰るデビルマンの後ろ姿、ここだけ覚えていました。
これが私が知っている「デビルマン」の最終回でした。

本当の最終回は次だったんですね。
やけにアッサリした終わり方だったと思ったけど、納得です。


41578 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月26日 (月) 20時06分
こんばんは。

 昨日は学生時代の友人とネット飲み会でした。帰らなくていい分外で飲むより楽です。
でもまたリアルでもやりたいです。

 デビルマン38話見ました。やけに部分的に科学的な話でした。
東大寺ハイロウとチャコは前半のレギュラーだったと思いますが、あまり覚えてませんでした。
新幹線は毎回毎回ご苦労様です。
 次回予告はネタバレしすぎなような。

鎌倉殿です。

 畠山重忠がいなくなってから、御家人たちは論功行賞に時政を頼らなくなります。
彼らは政子が鎌倉の中心だと認識した様子。
 それを知った時政とりえさん演じる妻・りくは巻き返しを図りますがすぐに
義時に邪魔されます。

 自分の権力を奪われた時政は義時に詰め寄りますがもう義時は時政の出方次第では
討つしかないと決めたみたいな。
 その時に備えてか長男泰時を実朝の世話役から外し、自分のそばで自分がやる事を
見ているように言い聞かせます。

 無実の畠山氏を討伐して御家人たちの信頼を失った時政ですが、りくは実朝を失脚させて
自分の娘婿平賀朝雅を次期将軍にし、政子と義時を討てば返り咲けると時政に迫ります。
 そのためには三浦義村を引き込みましょう、と交渉に入ります。彼は頼家の子善哉の
後見役であり、善哉を将軍にするために手を組みましょう、善哉が一人前になるまでは
朝雅が仮の将軍になりますみたいな。義村は悪い話ではありませんねと答えます。
 でもりくに次期将軍にと文をもらった朝雅は鎌倉に戻ったら殺される、と京に残ります。
 
 実朝は和田義盛の家に行くことが唯一の息抜きみたいになっています。時政はこの帰りに
実朝を連れ去って強引に出家させようと計画します。三浦義村や全成の息子も仲間に加わります。
 でも時政にはもう権力欲はありません。そうすれば妻が喜ぶからみたいな。

 三浦義村はこのことをすぐに義時に注進。でも義時はこの計画を実行させることにします。
時政を断罪するためにはっきりと謀反を起こさせようという考えです。
 義村は一度平賀朝雅が将軍になれば次の将軍はその息子になり、善哉が将軍になることは
無いと読んでいます。

 時政は突然酒を持って政子の元に現れ、北条一族を集めて昔のように歓談の時を持ちます。
義時も戸惑いつつ席を共にします。北条が田舎豪族だったころのような一族が仲良く過ごす
穏やかな時間が流れます。これは時政なりの別れの挨拶です。失敗するとわかっているけど、
妻が望むなら失敗しても謀反を行うのだと。義時も察しています。
 時政は政子や義時など一族に対する愛情もちゃんと持っているのだなとわかります。

 その夜実朝は三浦義村に連れ出されて時政に会っています。時政は実朝にお願いだから
出家してくださいと頼み込みますが、実朝は拒絶します。義時は三浦義村からの連絡で
このことを知り、謀反人を討ち取ると出陣していきます。(続く)

 夏休み企画終わってからしばらく見ていませんでしたがSPY&FAMILYは公式ツイッターで
カウントダウンイラストやコラボなどいろいろやってますね。2期予告も出ています。
 ツイッターからのリンクで原作67話後編(9月18日)、68話(9月19日)を読めました。
67話前編は読みそこなったかな。著者のツイッターの方が見逃さないかも。
 
うる妻様

>デビルマン

 東京は何度壊滅しているのか。それで社会インフラが生きているのはすごいですね。
東京タワーはこの前アルロンに引き倒されていたような。

>ワープロ爺さん

 ご存じでしたか。今は昔みたいな誤変換は少なくなりましたが、特定の用語が変換できないなど
検閲されているような気持ち悪さも感じます。そのうち入力さえできなくなりそうな。

>交通安全動画

 私は参考になりましたが、時代劇に興味がない人には退屈かもしれません。
水戸黄門の方には由美かおるさんが出ていましたが入浴シーンはありませんでした。

>青春ブタ野郎

 続編を配信する頃には旧作の一挙配信なんかもあるんじゃないかと思います。
でもその時に見る時間があるかどうか。

>古い特撮作品の再公開

 映画館まではそうそう行けませんが、再配信は新しいファンを開拓するためにもどんどん
やってほしいなと思います。特撮もアニメも時代劇も、ジャンルは問わず。

41579 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月27日 (火) 09時49分

おはようございます。

関東のこちらは今日も晴れ!


昨夜、JAXAのクラファン“「宇宙をもっと身近に。」宇宙体験・交流コンテンツの充実化へ”が
終了しました。

目標の500万をはるかに超えて7285000円も集まりました。
「オスパー」もJAXAも大成功で嬉しいです。


41580 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月27日 (火) 10時57分

メタ坊さん、おはようございます。

ネット飲み会も今は普通になりましたね。
これからは少しずつリアルに戻っていくのでしょうけど、在宅で人と会う文化はしっかり残って欲しいです。
年取って外出できなくなった時のためにも。


>デビルマン38話

>新幹線は毎回毎回ご苦労様です。

当時は0系しかありませんでしたけど、現在だったらさまざまな車種が犠牲になったんでしょうね。
(...って、主旨が違う)


>東京タワーはこの前アルロンに引き倒されていたような。

強固すぎるインフラと、何度でも生える東京タワー(ヤマトの第三艦橋みたいなもんか)。
デビルマン無しでも、日本は意外と大丈夫だったりして...(^_^;)


今週の鎌倉殿、ありがとうございます。
無実のライバルを殺した男は、今度は自分が堕とされる番になり、仲間を集めて別れの宴...
寂しいですね。


SPY&FAMILYの公式ツイッターは時々覗いていましたが、原作の公開は気が付きませんでした。
アニメ第2期は、もう目前ですね。


41581 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月27日 (火) 11時51分

>特定の用語が変換できない

私の場合は特に感じたことはありませんが、yahooの知恵袋で「クズ(葛)」「ボケ(木瓜)」などが
問題用語扱いされて困りました。
一時期はダニ、ウジ、ゴキブリ、カメムシがダメだったことも。AIがバカすぎる〜〜〜!!!

問題用語を連発すると出禁になると聞いていたのでビビリましたよ。
これでは質問も回答もできないと運営側も気づいたのか、最近少しは改善されたようです。
(でもまだ「糞」がダメみたい?)


>>交通安全動画
>由美かおるさんが出ていましたが入浴シーンはありませんでした。

車でないバスは関係ないですもんねえ。


>>青春ブタ野郎
>(旧作の一挙配信があっても)見る時間があるかどうか。

見たい作品でも重なると辛いです。


>再配信は新しいファンを開拓するためにもどんどんやってほしい

実際に見てみると、古いモノクロ作品の斬新さにビックリなんてこともたくさんあります。
良さを知ってもらうためにも公開してほしいですね。


41582 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月27日 (火) 12時04分

録画した「竜とそばかすの姫」を見ました。

母親を失ったことがきっかけで、何事にも自信が持てない気弱な性格になってしまった女の子・スズ。
それがネットの仮想世界に逃げ込んだら大成功。現実はあいかわらずだけど...
でも何かに苦しんで傷だらけになっている竜を助けるために立ち上がる、そんな成長物語でした。
(ものすごく乱暴な解説)

母親は他人の子を救って自分は命を落としてしまいました。
助けた子供の親たちには凄く感謝され、謝られたはずだけど、
スズの目にはSNS上で母親を叩く書き込みの数々しか見えません。
これが現代ならではの怖いところだなと思います。

そんなこんなですっかり人間不信になり、すっかりいじけてしまって、
でも実は幼馴染の男の子が好きで、でも素直になれなくて...この時期の子はいろいろ大変。

仮想世界内でも現実世界でもピンチになった竜と弟(クリオネ?)を助けるため、自分の素顔をさらすスズ、
他人の子を救うために川に入った母親の気持ちがやっとわかった...という展開はよかったと思います。

竜と弟の真の敵だったのは、虐待していた彼の父親だったというのは今風ですね。
(でも、抵抗できるだけマシだよ、この兄弟)

作中、いろいろなモチーフが混ざっていたように感じます。
まず「美女と野獣」、スポンサー付きのヒーローは、どっかのタイバニに出てきそう。
主人公を励ます一方、ダメなヤツと決めつけている親友は、「よりもい」の主人公の足を引っ張っていた親友かな。
でもあの娘ほど性質悪くなさそうな。


41583 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月27日 (火) 12時04分

未来感あふれる画面がすごく綺麗でした。これは映画館で見るべきでしょうね。
ベルは歌が上手で雰囲気も合っていたと思います。

ネットの仮想世界は、楽しむためならいいんですよね。
でも逃避に使って現実はそのままじゃ、いつまで経っても解決しない。
スズは自分からそれをぶち破りました。


けれどスズが一人で東京に行くのは不自然に感じました。
大人があれだけいるなら一人くらい付き添いしてほしかった。大人は大人らしくしてほしかった。

正体がバレたスズとベルのその後も気になります。
もひとつ、児相に保護されたはずの竜と弟の、その後がちょこっと欲しかったような。

以上、ざっと感想でした。


41584 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月27日 (火) 18時13分

「ナショナルキッド」 第13話「インカ族の来襲 宇宙大戦争」視聴しました。

インカ金星人たちの地球総攻撃が始まります。
上空では円盤群と地球防衛軍の戦闘機が戦い、地上では銃撃戦に突入。

インカ金星人の母船に囚われていたキッドと吾郎は火星代表に助けられます。
吾郎は地球へ帰還、キッドは円盤群をすべて始末します。

地表に下りたインカ金星人たちはバクテリアにやられて全滅したもよう。
(どっかのタコ型火星人みたい)
キッドの活躍で地球は救われました。


最後は口調が乱暴になっていたアウラ。気品が無くなったところで命も尽きたようです。
アウラたちの最期は出てこなかったけど、船外に脱出したキッドが母船ごと始末したんだろうな。
この辺、もう少しわかりやすくして欲しかったです。

キッドとアウラ、直接対決して欲しかったです。
敵であってもヒーローが女を殺すシーンは避けたかったんでしょうか。


感心したのはビルの上を飛ぶ円盤と、円盤群と地球防衛軍の戦闘機の空中戦。
本格的な特撮でした(「仮面ライダー」負けてるわ)。

次回からは第2部ですね。


41585 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月27日 (火) 20時22分

明日発売のフラワーズ11月号。

気になるモト先生の「ポー」ですが、公式の次号予告を覗いて見たら無かったです。
10月号の11月号予告ページの「ポー」部分が、タアモさんの「愛しの彼女は隠れオタク」に差し代わってました。
まあ、12月号のお楽しみってことですねえ。

「狼の娘」が気になるので11月号も買おうかと思っているけど、「ミステリ」もないし、
本屋さんに行くのは明日の朝イチじゃなくていいや。(^_^;)


41586 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月27日 (火) 21時31分

けさ、NASAによる小惑星軌道変更実験が行われました。
小惑星ディモルフォスにDARTという探査機を体当たりさせ、軌道を変えさせるというものです。
これが上手くいけば小天体の衝突から地球を守ることができるはず。
実験は見事成功!

成功記念ということか、googleでDARTと検索すると探査機DARTが画面を飛んできて、
直後、画面が斜めになっちゃいます。
最初googleが壊れたのかと思っちゃいました。
たぶん26日いっぱい(アメリカ時間)と思うので、見たい人は早めにどうぞ。



実は小惑星軌道変更実験を「はやぶさ2」でやろうという計画があったんですよね。
でも予算が無くて...(;_;)

ディモルフォスの表面はリュウグウによく似ています。
宇宙にはこのような、石がゴロゴロした小惑星がたくさんあるんでしょうね。


41587 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月28日 (水) 09時15分

おはようございます。

関東のこちらは今朝も晴れ!

でも、ここのところずーっと富士山が見えません。
西の地方は湿気が多いんでしょうか。


今日発売の「フラワーズ」11月号情報ですが、「ポー」は来月の12月号も予告がないそうです。
モト先生、体調が戻らないのかなあ。少し心配です。

なお、11月号が早くも売り切れになったとの情報があります。
「ふしぎ遊戯」が掲載されているせいかも。
購入する人は早めに動いた方がよさそうです。


41588 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月28日 (水) 17時28分

用事が出来たので、足を延ばして本屋さんに行ってきました。

フラワーズ11月号、残り4冊でした。
品薄は本当のようです。購入予定の人は早く行動した方がいいでしょう。

なお今回は、オマケとして「ふしぎ遊戯」のクリヤファイルが付いていて、
本に輪ゴムがかかって立ち読みできません。
(品薄は、やっぱりコレのせい?)

とりあえず狼娘と妖猫を読みます。


41589 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月28日 (水) 18時30分

こんばんは。

 「リコリスリコイル」を完走しました。
 犯罪者を事前に潰して情報操作して犯罪ゼロということにしてしまう政府秘密組織が切り札としている
女子高生チーム・リコリス。孤児ばかりで純粋培養された、正義の処刑人みたいな。
 彼女たちは実際には学校に行ったことはありません。女子高の制服を着ていますが偽の女子高生です。
 この偽りの平和を暴こうというテロリストが挑戦してきて何人も殉職するようになります。
 テロリストは完成目前の第2スカイツリーみたいなものに立てこもってここを爆破すると宣言し、制圧に来たリコリス
との銃撃戦の様子を生中継することでリコリスの存在を世間にバラします。
 上層部は証拠隠滅のためにリコリス全員の抹殺を決定。そのために男子版リコリスみたいなを送り込んできます。

 でも今はいろいろあってチームを離れていた主役二人が現場に駆けつけてテロリストを制圧し、
仲間のハッカーが生中継内容はイベントの宣伝だったみたいにごまかして事なきを得ます。
 そのために急遽リコリスの制服を着たキャラクターが活躍する体験型アトラクションみたいのが
作られたみたいな。女性都知事はこんなものの宣伝に税金使い過ぎだろうと追及されますが図太くごまかします。
(名前は大沼)

 テロリストは以前スカイツリーを爆破した人間でしたが、今回は実際には爆弾は仕掛けていませんでした。
彼の目的は主人公と真剣勝負をしたかったみたいな。

 主人公は腕は断トツなんだけど模擬弾を使って相手を射殺しない信念を持っていて、そのために
上層部からにらまれて左遷されており、もともと心臓に欠陥があって子供のうちに死んでしまうところを
彼女の素質を惜しんだ某財団から最新の人工心臓を与えられて二十歳くらいまでは生きられるみたいな。
 リコリスは18歳で除隊するみたいで、その後の2年を自由に暮らすのが夢。
 
 でも財団は彼女の殺し屋としての腕を見込んで手術したので彼女が人を殺さないことに落胆して
刺客を送りこみ、人工心臓の機能を狂わせます。その結果残り寿命は2カ月ほどに。
 
 第2スカイツリーみたいなのでのテロを防ぐこと、リコリスの存在を隠蔽する事、
主人公の心臓をどうするか、などいろいろ課題はあったのですが全部うまく解決したところで偽りの平和は
続き、主人公は姿を消します。
 その相棒みたいだったもう一人の主役が主人公を探し当てて再会して、関係者が合流してハワイで平和に
暮らしているみたいな感じで終わります。

 テンポやキャラクターはいいのですが基本設定が非常に歪んだ形の正義を純粋培養された殺し屋たちが
支えているみたいな感じなので今一つ声援を送りにくいような。秘密組織上層部がけっこうダメな感じです。
リコリスメンバーは主人公以外は殺人に何の忌避感も罪悪感も持っていません。ここもちょっと。
終盤は一般人も巻き込まれて大勢犠牲者が出ている感じですが、それも隠蔽したんだろうな。
 主人公は相手の視線や動きから弾丸を見切ってかわすという予測能力を持っていて、機関銃で撃たれてもかわします。
いろいろ都合よすぎる設定を受け入れるのであれば楽しめるでしょう。
 個人的にはそれならエスパー設定とかにした方がと思います。
 主役二人はそれぞれ問題児でラストシーンでは組織を離れている感じですが、リコリスに戻ってくれみたいな
連絡に対しお断りですと答える毎日みたいな。刺客を送って来るとかは今のところないみたいです。

 テロリストの親玉も生き残っていて続編作る気満々な感じですが、歪んだ正義のあり方を主人公たちが
正す、みたいな方向に行くのかな?そうするとテロリストと目的が一致するような。
 それとも難しいところは触れずに組織を離れた主人公たちが民間で人助けみたいになるのか。
個々のキャラクターは悪くないので何とでもなりそうです。

 ナショナルキッド13話見ました。
インカ金星人の最後は明確に描かれず、円盤ごとサヨナラであっけなかったです。
 結局正解のレバーやスイッチは見つからず、火星人のおかげでした。彼が円盤内を自由に
ウロウロしてて、誰にも見つからずキッドを助けるのはかなりインカ金星人が迂闊なような。

 10月からのアニメ情報追加です。
「後宮の烏」10月1日〜東京MXほか ニコニコでも見れるようです。
「羅小黒戦記」10月7日〜東京MXほか 同じく。以前劇場版が話題になりましたが今回はテレビ版とのこと。

 世間的にはガンダム新作とうる星やつらリメイク、チェンソーマンなんかが話題のようです。

うる妻様

>ナショナルキッド

 キッドは最初からその気になれば一人で円盤群を全滅させる力があったんですね。
対話が成立している間はその力は封印し、相手が地球攻撃に踏み切ったところで力を行使したと
いうことでしょうか。

>直接対決

 いつのまにかやられていたみたいな感じで、ちょっと肩透かしを受けた気がします。
インカ金星人編は話し合いで母星に引き上げるところまでで良かったように思います。

 何故金星人ではなくてインカ金星人だったのか、関係者に聞いてみたいです。

 火星人の「平和な時にまたお会いしましょう」というセリフは今の時代、心に響きます。

>竜とそばかすの姫

 私は劇場で見てもう記憶が薄れていますが、美女と野獣の逆バージョンなのかなと思いました。
でもそれだけではなくいろいろ入っていたような。ラストはこれで解決ではなくて、ここからが
はじまりなんだろうなみたいに思った記憶があります。

 言われるように仮想世界の場面は手が込んでいてきれいでした。

>フラワーズ

 「ふしぎ遊戯」ってそんなに人気なんですか。ポーの予告が無いのは心配です。

>バスは関係ない
 
 座布団一枚。

41590 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月28日 (水) 21時31分

「フラワーズ」11月号、飛び飛びで目を通しました。

気になっていた狼男の変身方式は、テレビドラマ版「バンパイヤ」でした。
やっぱりマンガ版の方式だとヤバいのかな。
詳しい感想は、また後日に!


次回12月号は「狼娘」「ミステリ」はあるけど「ポー」はありません
(「あらかし」もお休み)。
でも11月28日発売の1月号に「ポー」掲載予定との情報があり、ファンは2か月の辛抱で済みそうです。


41591 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月28日 (水) 22時33分

メタ坊さん、こんばんは。

「リコリスリコイル」完走おめでとうございます。
ちょうど今、ヒガンバナのシーズンですね。
そういえば先日、ヒガンバナを吸う女の子のアニメが問題になりましたが、これでしたっけ?

リコリスたちは“政府秘密組織が育てた正義の処刑人”とのことですが、
秘密保持のためには簡単に消されるような存在なんですね。
エグい組織にムナクソ悪くなります。

“歪んだ形の正義を純粋培養”の部分も含めて「無能なナナ」を思い出しました。
「リコ」の方は平和になって終わるまで描かれてよかったです。
(「ナナ」は結局どーなった?)


10月からのアニメ情報の追加ありがとうござすます。
世間的にはガンダム新作と「うる星やつら」が注目でしょうか。
「チェンソーマン」は初めて聞きました。
私は予定しているのは、今のところSPY×FAMILYだけです。


41592 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月28日 (水) 22時40分

>キッドは最初からその気になれば一人で円盤群を全滅させる力があったんですね。

そういうことだったみたいですね。
最後に堪忍袋の緒が切れた、といった感じでしょうか。

第1部は、侵略を諦めて金星に帰っていくところで終ったほうが良かったように思います。
その後の総攻撃のお話は、どうも後から付け足したような感じがします。
人気が出たので派手にしたくなったのでしょうか。


>何故金星人ではなくてインカ金星人だったのか

検索すると「地球から金星に移住したインカ帝国の末裔」と解説されているのが見つかるんですが、
劇中で説明があったかどうか。


>火星人の「平和な時にまたお会いしましょう」というセリフは今の時代、心に響きます。

はい。地球は早く平和になって欲しいです。


>>竜とそばかすの姫

映画は見に行けなかったので、テレビでやってもらえてよかったです。
(私はやはり「アイ歌」の方が好き...)


「ふしぎ遊戯」というアニメがあるのは知っていました。
でも原作が少女マンガだと知ったのはわりと近年です。
まさか今になって「特別編」を読むことになるとはとビックリしてます。


>座布団一枚。

ありがとうございます。


41593 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月29日 (木) 09時30分

おはようございます。

関東のこちらは薄曇りの空です。

キンモクセイが咲き始めました。秋が加速に入った模様です。
でも午後になれば、まだセミが元気なんですけどね。


41594 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月29日 (木) 09時48分

「ナショナルキッド」第14話「海底魔王ネルコン深海観測艇バチスカーフの遭難」視聴しました。

第2部の敵は海底人。深海へ乗り込もうとする人類を許さないと深海観測艇バチスカーフを破壊、
続いて研究者たちの誘拐を企てます。
キッドが誘拐を阻止し、敵を追い詰め正体をあばきます。それはトカゲのような怪物でした。
...というものでした。

今回の敵さんも言葉づかいが綺麗。
敵が人類の科学に危機感を持つというのもインカ金星人たちと共通ですね。、

水野博士が永野博士に変わった。ナゼ?

第2部になってOPも変わりました。キッドのマスクがツルッとした素材になってます。
配役も書かれるようになりました。
スポンサーは前以上にアピールがしつこい...もとい熱いです。


特撮、がんばってますねえ。トカゲの着ぐるみも出来がいいです。
「潜水艇の中」は、ちと無理があったけど...(^_^;)

喋べり終わると燃えて消える手紙。
テープレコーダーのはよく見たけど、手紙の方が凄いのでは。

手紙はアンコウのお腹の中から出てきました。
あれって吊るし切りされたのを買うんじゃなくて、当時は家庭でさばくのが一般的だったんかい?
それにしても敵さん、どこでどうやってメッセージを仕込んだのやら...(@.@;)


41595 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月29日 (木) 17時30分

こんばんは。

 またしても台風発生の様子。今回は直撃は無いようですが、
週末の天気は気になるところです。

 ナショナルキッド14話見ました。

 この時代としてはかなり頑張った感じです。
バチスカーフの模型もよくできてました。
 水中であんな爆発はしないと思うけど。
敵海底王国の乗り物?生物兵器?も造形・質感よく出てました。 
 本物の船を使ったロケも力が入っていた印象です。

 今度の敵は演者の顔が見えません。インカ金星人は
顔が見えてちょっと恥ずかしい気もしますが、役者さんとしては
やっぱり顔が見えた方がいいのかな。

 11月3日にゴジラ・フェス2022というのがあるそうで、
ゴジラ(東宝特撮)チャンネルというので無料配信するそうです。
その中に「Gvs.G(ゴジラ対ガイガンレクス)」という映像作品があるとのこと。
予告編は公開されていますので検索で見つかると思います。
2019年に「Gvs.G」というのが作られていてその続編とのこと。
 商業作品ではなくファンアートみたいな?
 
うる妻様

>ヒガンバナを吸う女の子

 この作品ですね。アイキャッチの絵がコスプレで真似たら危険と話題でした。

>エグい組織

 組織のあり方に無理があり過ぎる気がするのですが、それを言ったら子供を変形ロボに
乗せてロボット戦隊を率いて宇宙人とかと戦わせた白黒アニメとか小学生に車の運転をさせて
拳銃も持たせてロボットをリモコン操作させていた白黒アニメとか、子供に巨大ロボットを
操縦させて怪獣と戦わせていた特撮とか、子供に強化服を着せて宇宙人とかと戦わせた特撮とか
レトロ作品は軒並み楽しめなくなっちゃいますから。

 正義の処刑人みたいのも時代劇では定番ですし。

 ナナの二期はどうなんでしょうね。

>チェンソーマン

 少年ジャンプの連載で、ポスト鬼滅が呪術廻戦、ポスト呪術が
チェンソーマンみたいな感じです。

 ちょっとデビルマンっぽいところもあって悪魔と契約した青年が
主人公みたいな感じですが、同じような契約者がチームを組んで
悪魔と戦います。契約者同士が戦うことも。
 人間と契約して人間の味方をする悪魔も多いのですが、悪魔なので
見返りが必要です。
 魔人というのもいてこれも敵にも味方にもいます。魔人はあまり
頭がよくない感じ。

 特殊能力を持った集団同士のバトルものという感じですが、今の
若い人の生きづらさみたいなものが作品の背景に色濃く反映されて
いる感じです。
 常に読み手の予想を裏切る展開で全然先が読めない感じですが、
第一部はきれいに終わりました。発想はすごいなと思います。

 鬼滅もそうですが敵味方多くのキャラが死んでいき、人体破壊描写
みたいのも多いので苦手な人には向かないです。
 地上波でやってイイノカナーと思うような場面もたくさんあります。

 主人公はチェンソーの悪魔と契約したのでチェンソーマン。ちょっと
普通の悪魔契約者とは違う特異な位置にあります。
 狐の悪魔、幽霊の悪魔、天使の悪魔、正義の悪魔、支配の悪魔など
悪魔にはいろいろいます。

>ナショナルキッド

 OPは少しらしくなってきました。

>(インカ金星人)地球から金星に移住した

 劇中の説明は記憶にありませんが、そんなことできるわけないだろと
思ってしまいます。
 
 キャプテンウルトラにも古代ギリシャ人が手漕ぎの宇宙船で宇宙に旅立っていて、
その子孫たちが登場する話がありましたが。(「神話怪獣ウルゴンあらわる」)

>アンコウ

 アンコウをあんな感じで家庭でさばく人はあまりいなかったように思いますが
祖母はでかい鮭を家でさばいたりしてたので産地育ちとかで出来る人もいたのかも。
 自分が子供の頃のことでもわからない。当時の人に聞かないとわからないですね。
 私は学生時代魚屋でバイトしていて、毎日サバを三枚におろしてました。

>潜水艇の中

 上野の深海展でしんかい6500のコックピット再現模型を見ましたが、
子供たちがあんなふうに入れるようなものではありませんでした。
 どのバチスカーフも同じようなものでしょう。
 でもそれだと成立しませんから・・・

 トリエステ号がマリアナ海溝に潜ったのは1960年1月、ナショナルキッドの放送は1960年
8月からとのことですから、当時は非常にホットな題材だったのでしょう。

>永野博士

 名前変更、なんでなんでしょうね。最初は別の科学者だと思ってました。
今そのへんを調べようと思ってウィキ見たらすごいネタバレを見ちゃいました。
 これは知らない方が楽しめたかも。

 空を飛ぶキッドと深海の敵は相性が悪いようにも思いますが、水中でも行動できたり
するんでしょうか。

>SPY×FAMILY

 無料配信があるか心配なのですが、作品HPを見るとテレ東とABEMAではやってくれるみたいですね。
GYAOやニコニコでは有料配信しか無いようです。実際にはじまるまでわかりませんが。

 OP映像が公開されていますね。漫画原作の公開情報は、公式ツイッターだと情報量多すぎて見逃すので
作者の遠藤達哉さんのツイッターの方がわかりやすい感じです。

 今は書店で立ち読みができませんが、最新話はネットで一定期間無料で読めるものも多い感じですね。

41596 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月29日 (木) 18時12分

お昼過ぎに買い物に行きました。
田んぼの脇道を自転車で爆走。気持ち良かったです。

ときどきバッタが飛び出してきてぶつかそうになりました。
以前はイナゴを捕る人を見かけたりしましたが、近年は皆無です。
食べる人が減ってしまったんでしょうね。


スーパーの青果売り場はナシが減って、リンゴやミカンが増えてきました。
高級果物から庶民的な果物に変わるのは、お財布的にも嬉しいです。

お米売り場はいろいろ特売中で、去年のお米はだいぶ安くなっていました。
でも、せっかくなので新米を購入。ヨソの県産ですけど安かったので。
地元産は、まあ、そのうちに。

ベランダで提供する去年のお米はロクに食べず、田んぼの新米を楽しんでいたらしいスズメたち。
これでやっと人間も追いつきます。


41597 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月29日 (木) 21時56分

メタ坊さん、こんばんは。

台風、今回は大丈夫みたいですね。
...ということは、次の三連休が危ない?!?


>ナショナルキッド14話
>この時代としてはかなり頑張った感じです。

「ウルトラQ」の前に、ここまでやれたんですね。
スタッフのやる気とスポンサーのやる気のなせるわざ!!
これであと殺陣が良ければ...


>今度の敵は演者の顔が見えません。

これ、意外に思いました。
そういえば「仮面ライダー」でも、初めの方は戦闘員も顔が出ていましたっけ。


>キャプテンウルトラにも古代ギリシャ人が手漕ぎの宇宙船で宇宙に旅立って

その回、たぶん見ました!
あれも「そんなことできるわけないだろと思ってしまいます」でしたが。


昔は魚を丸ごと買って家でさばくのは普通でしたけど、
それでもアンコウみたいにちょっと特殊な魚はどうだったんでしょう。
それはそうと、

>私は学生時代魚屋でバイトしていて、毎日サバを三枚におろしてました。

素晴らしい!
じゃあ今でもお魚料理は得意なのではないですか?
私はアジの三枚おろしはやったことがありますが、今はもうダメです。

潜水艇の中は、もう一工夫ほしかったと思います。せっかく他が良かったのですから。


>トリエステ号がマリアナ海溝に潜ったのは1960年1月、ナショナルキッドの放送は1960年8月から

それで第2部が深海の敵になったんですね。納得です。


>(キッドは)水中でも行動できたりするんでしょうか。

あのマント、水の中ではじゃまくさそう...でも彼のことですから、やってくれるでしょう。


41598 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月29日 (木) 21時57分

ゴジラ・フェス2022と「リコリス・リコイル」と「チェンソーマン」のご説明ありがとうございます。

ヒガンバナは毒草ではありますが、人が簡単に死ぬような強い毒ではありません。
でもマネはしない方がいいですね。コスプレは造花を使うのが無難でしょう。


>>エグい組織
>子供を変形ロボに乗せてロボット戦隊を率いて宇宙人とかと戦わせた白黒アニメとか

たしかにヤバいんですが、でも彼は地球連邦長官から大事にされていたし、
無理やり戦わされてたわけでもないです。
どっちかというと、息子に危険な使命を与えた親の方が問題かも...

ほかの少年ヒーローたちも組織からは大切にされてましたよ〜。そんな夢が無い事言わないでください。
...でも今リメイクしたら、ヘタしたらそういう方向に行っちゃう恐れがあるんですね。


>ナナの二期はどうなんでしょうね。

アニメは原作の途中で終ってしまいましたが、それはナナが最後は救われるだろうと予感させるような
見事な幕引きでした。
続きは気になりますが、見事な終わりっぷりに「アニメはあれでいいかも」なんて気もします。


「チェンソーマン」で、とっさに連想したのは映画の電ノコ男でした(ちゃんと見たことはない)。
「チェンソーマン」も、かなりアレなところがありそうですね。私は止めておきます。


>(SPY×FAMILYは)無料配信があるか心配

私も番組公式見てきました。確かにテレ東が今回も期間限定無料配信やってくれるそうです。
でもテレビ放送後すぐ配信となるかは不明なので録画予約しておこうと思います。
あとで一気見もできますし。

作者の人のツイッターも覗いて見ることにします。お知らせありがとうございました。


>最新話はネットで一定期間無料で読める

これが現代の「立ち読み」なんでしょうね。


41599 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月30日 (金) 09時14分

おはようございます。

9月の最終日、関東のこちらは晴天です。
今日は掛布団を干しました。



大切なお知らせです。

来月10月22(土)の宇宙研特別公開は予約制になりました。
10月3日の正午からネットにて受付開始(先着順)とのことです。
参加希望の方、ご注意下さい。

当初はそんな話はなかったんですが、26日になって発表があったとのこと。
知らなかったです。あぶなかった〜。

反響の多さから見学者殺到を心配して急遽予約制にしたのかも。
サーバー落ちたりしないかしら。ちょっと心配。

宇宙研公式:
https://www.isas.jaxa.jp/outreach/announcements/003144.html
https://www.isas.jaxa.jp/outreach/events/003150.html


41600 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月30日 (金) 09時20分

「仮面ライダー」第35話「殺人女王蟻 アリキメデス」視聴しました。

アリ怪人アリキメデスと手下の殺人アリたちを増やし、日本各地に配備しようと企むショッカーに、
仮面ライダーと仲間たちが立ち向かう!という内容でした。

今回の怪人は女王アリ怪人とのことですが、女には見えないし、
名前ももう少しなんとかならなかったんかいと思います。
アリ+アルキメデス? どこに繋がりが??(@.@;)

しかし超強力蟻酸を吹きかけ、ライダーをも手こずらせる強敵でした。
奪われた卵を取り返そうと立花の店を襲い、仲間たちは戦闘員に加えて殺人アリ集団に襲われるピンチに。

女王蟻の卵を燃やそうとする立花。
それ、ガソリンじゃなくて灯油だから!!(これで勘違いするヤツが出るんだな)
つか、自分の店だぞ。燃やしていいんかい?

と、いろいろありましたが、人間の女に化けたアリキメデスは、
ミニスカートがセクシーでした。(^_^;)


「仮面ライダー」は模型を使った特撮はショボいけど、チャンバラや肉弾戦は大迫力!
高所から水に飛び込む戦闘員とライダー、ご苦労様です。

それから冒頭で撃ち落とされた鳩もご苦労様でした。


41601 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月30日 (金) 18時33分

こんばんは。

 東映時代劇ユーチューブでここひと月ほど頭巾ヒーロー特集みたいのがあって、
鞍馬天狗(東千代之介主演)
紫頭巾(片岡千恵蔵主演)
怪盗まだら頭巾(里見浩太郎主演)
変幻紫頭巾(大友柳太郎主演)

 というのを見ました。
 鞍馬天狗は新選組、紫頭巾は田沼意次、まだら頭巾は将軍の側室を後ろ盾にした阿片商人と戦いますが
どれも神出鬼没でいつも都合のいいタイミングで都合のいい場所に現れる。
 どこに着替えを準備してあったとかその馬どこから連れて来たとか、口元を布で覆っただけで何故正体が
バレないのか(鞍馬天狗は素顔が見えている)とかいろいろあるんですがそれでつまらないかというと
必ずしもそうでもありません。私は十分楽しめました。セットも大規模で背景が広々してます。

 多少の無理はあってもこういうヒーローを昔から大衆は求めていたんだなと思います。
 頭巾ヒーローは月光仮面やキッドみたいなヒーローを経て仮面ライダーの源流なんだろうなとも。

うる妻様

>「仮面ライダーは模型を使った特撮はショボイ」

 ナショナルキッドや赤影を見ると東映が下手というわけではないと思うのですが、ライダーの船や飛行機は
ちょっと見劣りします。でも吉見百穴の爆発シーンなんかは迫力ありました。
 思うに全力をアクションの方に集中して、ミニチュア特撮の方にはあまり手がまわらなかったのかな。

>魚

 スーパーの中の鮮魚コーナーみたいなところですが、魚屋さんのよく切れる包丁だと気持ちよく
さばけました。でも自宅ではやりません。

 自炊はほぼ毎日していますが、料理というよりは「熱を加える」と言った方が正しいでしょう。
塩ジャケやサンマを焼くぐらいは時々やりますが、凝ったことや難しいことはやりません。
 冬に売る鍋物セットみたいのは見切り品でよく買います。

 母はアジのゼイゴを取って三枚におろしたり開いたりして南蛮漬けとかアジフライとかよく作ってましたが、
父がいなくなってから魚はほとんど買わなくなったそうです。私や妹が行く時だけ買うみたいな。

>少年ヒーローたち

 今の理屈や価値観でリメイクしようとすると変な方向に行っちゃいそうですが、シンカリオンみたいにうまく
割り切って頭巾ヒーローと同じように大衆娯楽として作るのがいいいのかなと思います。
 
 今の社会問題みたいのを論じるなら今の時代ならではのヒーローもしくはヒロインを新しく作ればいいので、
昔のヒーローのキャラの性別や人種を変えてジェンダー問題や差別問題を作品世界を歪めてまで取りいれたり
しなくてもいいのかなと。
 ヤマト2199みたいに元々の設定の不備をうまく埋めたり、シン・ウルトラマンみたいに昔のファンにも
新しいファンにも楽しめるものがいいだろうなと思います。
 鬼太郎みたいにうまく時代を溶かし込むのもありだと思いますが、よっぽど作り手に力量が無いと楽しめる
作品にはならないでしょう。

 碇シンジみたいなロビンなんて見たくないですよね。

>チェンソーマン

 すごく時代を反映した作品だなと思いますが、うる妻さんには合わないと思います。

 私は宇宙研特別公開は見送りかな。明日はいよいよSPY×FAMLYですね。楽しみです。

41602 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月30日 (金) 19時18分

白黒アトムの第137話「小さなクーリイの巻」と第142話「ミーニャの星の巻」視聴しました。

第137話「小さなクーリイの巻」は、お互い触れてしまうと街が全滅してしまう姉弟ロボのお話。
009の双子サイボーグみたいな設定なんですが、こちらの二人は可愛らしいロボットで、
そもそも戦闘能力なんかありません。

ラストを知っているから落ち着いて見られましたが、知らなかったらハラハラすること間違いなし。
この回は絵がとても綺麗で、お話もおもしろくてお得な回でした。


第142話「ミーニャの星の巻」は「イワンの馬鹿」のリメイクでした。
再放送じゃなくて作り直してしまうのが凄いです。

舞台は木星の第5衛星。でもここでは名前はないみたい。
実際はどうかなと調べたら「アマルテア」という名前が付いてました。
発見年は1892年なので「ミーニャの星」のは架空の衛星なんでしょう。
実は白黒アトム放送時までに見つかっていた衛星は11個。今は80個とだいぶ増えました。


41603 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月30日 (金) 19時19分

...と、木星の衛星のことをコマゴマ書いたのはワケがありまして...
現実の木星は今まさに見頃。晴れた夜にはベランダから双眼鏡で眺めていますが、
どうもガリレオ衛星が見えているっぽいのです。

双眼鏡のスペック的には十分可能なんですが、なにせ光害が酷くて肉眼では3等星も怪しいという地域、
なんだか信じられません。
信じられないけど確かに見えてる。毎回位置が違ってる。やっぱり見えてる。

晴れた夜の楽しみが増えました。
ちなみに今夜は三日月とスカイツリーも綺麗です。


41604 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月30日 (金) 21時02分

頑張ったらアンドロメダ銀河(M31)も見えました。(@.@;)
ボヤッとですけど。

凄いわ。高かったけど買ってよかったわ、双眼鏡。
もっと夜空が綺麗なところで見たいなあ。


41605 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月30日 (金) 21時48分

メタ坊さん、こんばんは。

東映時代劇ユーチューブの頭巾ヒーロー特集のご紹介ありがとうございます。
知っていたのは「鞍馬天狗」だけでした。ずいぶんいろいろあったんですね。

>多少の無理はあってもこういうヒーローを昔から大衆は求めていた

おもしろさと勢いがあるから細かいところはいいんだよって気分になっちゃうんですね。
昔のアニメもそんな感じでしたっけ。


>(仮面ライダーは)全力をアクションの方に集中して、ミニチュア特撮の方にはあまり手がまわらなかった

予算とか集められる人材で、力を入れる方向性が決まっていったのかも。
現在はアクション方向、ミニチュア特撮&合成方向、それぞれ頑張った黎明期の作品が
楽しめるお得な期間なんですね。


>>魚

メタ坊さんのお母様は魚料理がお得意だったのですね。
メタ坊さんがスーパーの鮮魚コーナーで働いたのも、お母様の手さばきを近くで見ていたからなんでしょうね。

私の母はイワシの手開きやイカのワタ抜きなんかは得意でしたが、三枚おろしはやりませんでした。
そのためか私のアジ三枚おろしは驚異&脅威だったようです。

私も一人暮らしの今は凝った料理は作りません。汁物は毎回作ってますが。
家族と暮らしている時は結構やっていたんですけどね。


41606 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月30日 (金) 21時53分

>>少年ヒーローたち
>今の理屈や価値観でリメイクしようとすると変な方向に行っちゃいそうですが

それが心配なんですよね。( ̄x ̄;)


>碇シンジみたいなロビンなんて見たくないですよね。

なんと恐ろしいことを!( ̄Д ̄;;) 

...はい、絶対にあってはならないことです。
でももしリメイクされたら女の子に性転換されそうで、そっちも怖いです。


>宇宙研特別公開

子供さんや若い人たちの席を取ってしまうのは心苦しいのですけど、
今回のクラファン参加に免じて許して欲しいです。

来年こそ以前のような特別公開に戻れますように!


明日のSPY×FAMLYは録画予約を済ませました。でも一応リアルタイム視聴する予定です。
楽しみですね。


名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)


1646 最近見た特撮とアニメ・9月17日〜 All ReLoad
41500 名前:管理人・うる妻 2022年09月17日 (土) 09時39分

おはようございます。

関東のこちらは今日も快晴です。

でも明日は一日中雨。
台風、どっちに向かうんだろう。
大きな被害は出ませんように。


41501 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月17日 (土) 09時52分

リアルタイムで「ウルトラマンデッカー」を見たところです。
人類を守るためと言って、怪獣を操り人形化した科学者のお話でした。

人間と怪獣は共存できるのか。
人間は地球の自然と共存できるのか。

人間が生きるために必要な開発もある。
どこでどう折り合うのか。

ラストの副隊長の叫びが熱いです。


「ウルトラマンデッカー」は、いかにも“オモチャ売ります”な小道具が鼻につくんですが、
そこに目をつぶれば面白い内容が多いです。


41502 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月18日 (日) 09時06分

おはようございます。

関東のこちらは、昨夜からの雨が止んで...と思ったら、また降ってきました。
台風接近で不安定な天気です。
湿度も高くてムシムシしてます。

こっちはこれで済んでますが、九州は大変な様子。
つか、今、種子島の上じゃん!!(@.@;)
被害が少なくて済みますように。


41503 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月18日 (日) 10時09分

「ドンブラザーズ」視聴終了。

ソノイの葬式回...ですが、同時進行でムラサメとジロウが仲良くなったり、
人に憑依する謎の敵が出現したり、そいつが黒犬カノorキジ妻っぽかったり、
元老院とかいうラスボスっぽいやつが登場したりで、もうわけがワカリマセン。


わかったこと&気になったコト:

タロウは痩せすぎ! もっとたくさん食べろ!!
つか、ここに登場するレギュラー男性で、体格良いのはジロウ一人で他は痩せすぎでは?

ソノイの死に顔が綺麗だった...けど、こいつ、別人格で復活しそうだな。

おでんが美味しそうだった。特大カツサンド食べてみたい。
あのフワフワしたのは綿飴かな。

なーーんか謎がボロボロ出て来て、ちゃんとまとまるのか心配になってきました。( ̄x ̄;)


41504 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月18日 (日) 13時51分

ふ〜〜〜、少し静かになりました。
10分くらい前まで、凄い雨と雷でした。

ここ、台風の目からは遠いのに、近いところではどれほどの風雨なのか。
早く過ぎ去ってくれたらと思うんですが、ずいぶんとノンビリした台風みたいです。


***************

「ベルサイユのばら アニバーサリーブック 愛と感謝の50周年」に、
萩尾先生による、オスカル部下のジェローデルを仲間に加える漫画(2P)が載ってたとの目撃情報。


41505 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月18日 (日) 15時16分

大雨警戒レベル3キターーー!!!

高台で4階なので避難はしません。
雨より雷がコワイです(特に光回線の死亡)。

みなさまもどうぞお気をつけて。


41506 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月18日 (日) 19時37分

雨が降ったり止んだりが続いています。
いまのところ停電もなく、光回線も無事です。

でも膝に痛みが出ています。
台風接近の気圧の変化のせいでしょうか。


*******************


三鷹の国立天文台の特別公開は10月28日と29日。
今年はオンライン(10/28)と現地(10/29)の2本立てだそうです。

現地は要予約。定員制とのこと。
今年は相模原があるし、私はこっちはパスかな。
若い人の席を奪ってしまうのは忍びないですから。


41507 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月18日 (日) 21時29分

 こんばんは。

 鎌倉殿です。

 まんまと実朝から許可を得た時政は、畠山一族を滅ぼすために動きはじめます。
畠山と因縁がある三浦義村や和田義盛を執権の権威も使って味方に引き入れます。
 重忠に好意を持ち戦いたくない和田義盛は困りますが、義村は執権殿に逆らうわけには
いかないと淡々と従います。まず重忠の息子を謀反人討伐を手伝えという名目で
誘い出して殺してしまいます。本当は捕虜にするつもりでしたが、息子があまりにも
強いので自分がやられないためには殺すしかありませんでした。

 これを知った重忠は対決の姿勢を示します。本当は義時に言われて鎌倉殿に
自分は謀反人ではないと説明に来るつもりだったのですが、息子が殺されたと
あっては黙っているわけにはいきません。

 みんなが重忠は無実と思っていて、時政に騙されたと知った実朝も止めさせたいのに
鎌倉殿の権威みたいなものが簡単にそうはさせません。

 義時はなんとか対決を防ごうと時政に代わって畠山討伐軍の指揮をすることにし、
和田義盛を和睦の使者として送り出しますが、重忠の決意は固く戦いは避けられません。
息子を殺されて引けば畠山一族は北条に屈服したことになってしまいます。

 義時もやむなく重忠を謀反人として討つことを決意します。義時の息子はこれが
初陣となります。義時のもとには多くの兵が集まります。

 もともと説明に来る途中だった重忠軍は少人数。一度領地に戻って兵を集める
こともできましたが、この不利な条件を一族の誇りを守るためにあえて受け入れて
堂々と戦い、堂々と散りました。
 義時を正面から打ち破っておきながらトドメはささずに引き上げて、最終的には
敗れました。

 御家人たちは実は重忠は無実だったとみんな知っています。このことで時政の執権
としての信頼は失墜します。義時は時政に不満を持つ御家人たちの総意として、時政
から実権を奪います。でも義時が執権となれば親子の権力争いと思われてしまいます。
 そこで本来政治にはかかわらない立場だった政子が政治の表舞台に出ることになります。
実朝が一人前になるまでのつなぎのつもりで。

 時政は若い嫁に振り回されたようでもありますが、早く畠山を殺してしまいなさい!
みたいな発言には黙ってろ!いくさのことに口出しするなみたいな態度も示します。
 時政自身もどこかで自分が間違ったということはわかっているような。嫁の言うことが
間違っているとわかっていても、愛しているからそれを受け入れてしまうみたいな。

 トミカとジブリがコラボをすることになったそうで、ネコバスや紅の豚の飛行機、
千と千尋の電車などが発売されるとのことです。
 そう言われれば今まで無かったのかと気付きます。好評ならナウシカのメーヴェや
キキのホウキなんかも出るでしょうか。

うる妻様

>デッカー

 答えの出ない問題ですね。ジュラシックワールドもそんな感じでした。

>台風

 既に関東でも冠水や突風の被害が出ているようです。直撃された地域の被害はいかばかりか。
少なく済むことを祈るばかりです。
 以前被災した夏目のモデルの地域も気になります。

 こちらも明日は心配です。

>三鷹

 予約してまでとなると迷います。私はネットでいいかな。

 

41508 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月19日 (月) 08時59分

おはようございます。

関東のこちらは、陽が射しています。

台風、少しスピード上げましたね。
中心から遠いですが風が強く、台風の存在が感じられます。

昨日は関東でも電車が止まったり停電したりあったもよう。
九州地方では今のところ大きな被害はないみたいですが、今後が気がかりです。


41509 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月19日 (月) 09時05分

昨日、大阪・あべのハルカスのトークショーに萩尾望都先生が登壇されたそうです。
体調が戻ってお元気そうだったとのこと。
ほっとしました。

ところで、来週発売のフラワーズ11月号はどうなのかな?
「“青のパンドラ”でアラン復活」とお話されたそうなので、なおのこと続きが気になるのですが。


41510 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月19日 (月) 11時00分

日差しに騙されて洗濯物をベランダに干して買い物に。
とたん怪しくなる空模様。
青空が見えているので通り雨だろうと買い物強行。
店を出た頃にはパラパラだった雨は、帰宅直前に本降りに。

家に戻って速攻で洗濯ものを取り込んだところで土砂降り。
やっぱり台風接近中は気を抜いたらだめですね。

台風14号は少しパワーダウンしたものの、まだまだ強い。
移動スピードは増しました。
早く日本から遠ざかって欲しいです...


41511 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月19日 (月) 11時58分

メタ坊さん、こんにちは。

今週の鎌倉殿、ありがとうございました。

無実の人間に罪をでっちあげて...仕掛け人が仲間の信頼を失ったのは当然でしょう。
(なんだかダメ人間の品評会みたいになっているような)

北条政子は、いよいよ本番?


>(トミカが)ネコバスや紅の豚の飛行機、千と千尋の電車などが発売

これは欲しい人も多いのでは。
ネコバスは車輪が無いけど、乗り物だからいいのかな。
(車輪もキャタピラもなく乗り物でもない「はやぶさ2」を出したくらいだから問題ないか)

ホウキはキキ付きなら良さそうな。


>>デッカー
>答えの出ない問題

答えがいつになるかわからなくても、みんなで考えなきゃいけない問題なんですよね。


>>台風
>以前被災した夏目のモデルの地域も気になります。

そうでした!


>>三鷹

私は相模原は行きますが、雰囲気だけ楽しんで長居せずに早めに帰ろうと思います。
パネル類はネットでも読めるので。
どちらも台風来ないといいですね。


41512 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月19日 (月) 13時18分

先週、新橋のTCC試写室でクラファンの「戦え!オスパー」の「毒蛾の大群」を見てきました。

ネタバレあります。ご注意。

 
      ↓

      ↓
 
      ↓

      ↓

      ↓

      ↓

      ↓

ドロメら悪人グループが自在に操れる毒蛾を作り出し、とある町を襲わせます。
国際警察からオスパーに出動要請が出されますが、その直後、毒蛾のニュースに怯えた人々が
オスパーとユミのペットの蝶を毒蛾だと主張して捕獲する騒ぎが起きます。
オスパーは蝶の無実を晴らすことを約束して、国際警察の仲間と共に毒蛾に襲われた町の調査に出掛けます。

しかし調査に赴いた町のホテルでドロメの罠にはまり、毒蛾の群れに襲われてしまうオスパー。
しびれて身動きが出来なくなりますが、テレパシーで仲間と連絡をとり、
さらに、とある助っ人も呼び寄せて反撃を開始します。
その助っ人とは、ユミに託したペットの蝶でした...

...というのが前半の粗筋でした。

後半はオスパーの超能力で操られた蝶が、まずは現地の蝶たちを仲間にし、
続いて毒蛾たちをも仲間にしてコントロール。
手駒を失い国際警察に踏み込まれたドロメは、手下を捨てて自分だけ逃走という流れ。
コイツはショッカー並みに無慈悲でした。

オスパー、ドロメ、ユミは覚えていたんですが、オスパーと行動を共にする国際警察の存在は、
まったく覚えていませんでした。
どっかの立花藤兵衛みたいな存在かも(スマン)。


41513 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月19日 (月) 13時21分

敵が大きな怪獣とかではなく小さな蛾(数はそこそこ多い)なので、ちょっと地味な回ではあったんですが、
生き物好きの私にはおもしろかったです。

人々に捕らえられたペットの蝶をめぐって、これは蝶であって蛾ではないと主張するユミに対し、
人々が、羽を広げて止まっているから蛾だと反論。しかしユミは「これはそういう種類の蝶」と譲りません。
昆虫の知識がちゃんとあるヒロイン。大人しそうですが芯は強そうです。

可愛いデザインで全然怖くない毒蛾たち。
本物のドクガは鱗粉に触れるとかぶれて痒くなりますが、
ドロメが作ったそれはオスパーを戦闘不能にし、人を死なせてしまう猛毒を持っていました。
オソロシヤ〜〜〜

ちなみに蝶も蛾も分類上は同じです。蛾の中のわずかな種類を蝶と呼んで区別しているというだけの話。
アゲハチョウ、タテハチョウ類は羽を広げて止まることも多いです。
パンフによると、二人がペットにしている蝶は、元はオスパーが出身地のムー大陸から連れて来た
超能力蝶だそうです。


41514 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月19日 (月) 13時22分

画面は予想よりも綺麗でした。フィルムはあまり使われておらず、そのため傷も少なかったようです。
見つかったフィルム自体は変質しかかっていて、もう二度と使えない状態なのだとか。

絵は、あの時代なのでバラつきはありましたが、そんなにひどくはありません。
そこそこ動いてました(東映動画なんかは、あれは動きすぎなんだろうなあ)。
お話としても面白かったし、音楽(富田勲さん)もよかったし、これ1本だけなのはもったいないです。

上映会の後、主催者のTCCの方から少しお話を伺えたのですが、オスパーのフィルムは望み薄だけど、
放送局の日本テレビにネガが残っている可能性があり、探してもらう予定になっているそうです。

実は、TCC試写室のある部屋は元はフィルムの倉庫でもあって、「オスパー」もここに積まれていたそうです。
制作会社が解散し、カラー作品に押されてモノクロの「オスパー」は忘れられ、
古いフィルムの大半は処分されてしまったそう。
今回見つかったのは、倉庫の整理中に発掘された貴重な1本とのことです。


試写室は新橋駅の近くのビルの地下の一室でした。
こじんまりしてますが、設備はしっかりしていて室内も綺麗。
6月に行われた「ウルトラマン」のスタッフを呼んでのイベントは大盛況だったそうです。
そういった情報はツイッターなどで発信しているとのことで、時々覗いてみようかと思いました。


41515 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月19日 (月) 13時24分

オマケ:

試写室の近くにあったビルの広告。
彼には髪の毛なぞ1本も無いと思うけど???


41516 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月19日 (月) 18時09分

月曜日は「デビルマン」。でもそれももうじき終わりですね。
第37話「妖獣ウッドドゥ 怒れる緑」を視聴しました。
木が狂うお話でした。

ウッドドゥが咲かせる花のモデルは椿ですね。細部まで細かく描かれてました。
戦闘機も戦車も主人公たちも作画に気合が入ってました。
車の運転中に襲われた人たちは別作品みたいな略し方でしたが。

作画監督は小松原一男さんでした。
なるほど。


デビルマンとウッドドゥの死闘も見ごたえありましたが、
この回の本当の見どころは、デビルマンとタレちゃんの関係かもしれません。

タレちゃんに正体を知られるも、「怖がらないで話を聞いてくれよ」と優しく呼びかけるデビルマン。
彼にとって、ミキとタレちゃんがどれほど大切なのか、よくわかるエピソードでした。
にしても、タレちゃん、漏らしすぎ〜〜〜(^_^;)

前回と今回で関東の住民の半数は死滅しそうな雰囲気ですが、作中のみなさんは結構ノンキ。
でも次回はブラックホールの妖獣ドリムーンと、ますますヤバいのが出てきます。

本放送時は、一部の地域では「ドリムーン」が最終回だったとか。
私は「最終回」を見た記憶はあるんですが、はて、見たのはどっちだったんだろう。
答えは次回でわかりそうです。


41517 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月19日 (月) 19時07分

こんばんは。

デビルマン第37話見ました。

 ララがいないのが淋しいです。誰もララに言及しないのも。
タレちゃんの表情にものすごく力が入っていたように思います。

 私は本放送ではドリムーンの巻が最終回で、再放送で妖獣ゴッドを見ました。
ドリムーンの回はえっ、これで最終回なの?という感じでしたがゴッドの回は
堂々たる最終回でした。

 うる妻様

>オスパー

 行かれたんですね。台風にぶつからず良かったです。関係者に話を聞けたなら
遠くまで行った甲斐もありますね。ネガが見つかりますように。
 パンフもあったんですね。それは貴重かも。数名しか持っていない?
ブルーレイ組にも送ってくれないかな。

 萩尾さん回復されたとのことで良かったです。でもちょっとずれていたら台風でたいへんでした。

 島根県に上陸するのは観測史上初なんだとか。関東では明日の通勤時間帯がどうなりますか。
とにかく被害が少なくすみますように。

 私のいるあたりは雨・風共に特に激しくはありませんが、青空と雨が交互に来てました。
今は静かです。

>ネコバス

 本好きではマインじゃなくてローゼマインがネコバスもどきを作ります。それもトミカにならないかな。
そのためにはそれが登場するあたりまでアニメ化されないと。
 そういえばコロナEXで第4部のコミカライズ21話が来てます。第2部ではドラマCDアフレコレポートが
来ていますが内容は第5部のものです。読んでもキャラがよくわからないかも。
 ティアムーン物語のコミカライズも最新の23話が読めますが、間が飛んでいるのでよくわかりませんでした。

41518 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月19日 (月) 19時10分

こんばんは。

こちらも昼過ぎに風雨が急に強まってまいりました。現在は家中の雨戸を閉めて籠城モードに入ってます。朝から蒸し暑かったので
エアコン部屋以外は風通しもなく台風サウナになってます。

台風14号は列島縦断の最悪コースになりそうですね。以前は「台風、来るなら来い」みたいな感じもあったんですけど、3年前の
令和元年房総半島台風で雨漏りした部屋が水浸しになって以来「来るなよ〜!」となりました。今回もブルーシートとありったけの
タオルや古着やボロを用意して雨漏りに備えてます。

いちおう屋根は工務店に修繕してもらったんですが、ちゃんと直ってるかどうかは同じ規模の暴風雨に襲われない限りわかりません。

皆様のところも被害が出ないことをお祈りいたします。


育毛剤の看板に登場のウルトラの父、拝見させていただきました。

>彼には髪の毛なぞ1本も無いと思うけど???

彼をリアルで見ていた少年たちも現在は・・・。
髪の毛なぞ無くたってこんなにカッコいいんだぜというハゲ増しのメッセージでしょうか。

仮面ヒーロー、変身ヒーローは無毛が基本。変身して髪が増えるのは遊星仮面くらいだったでしょうか。
その彼の髪はカツラでした。

41519 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月19日 (月) 20時05分

先週のレスの追加です。

>芸術を追求するあまり、人の命を犠牲にする芸術家
>でも人の命をないがしろにして作った芸術って、本当に人を感動させられるものだったのか。

>何かを犠牲にする芸術みたいなものにはあまり好感を持ちません。
>本物なら何でもいいわけではないぞとも思いますが、

エスパー魔美の「リアリズム殺人事件」のラストには藤子Fさんなりの解答が示されていたと思います。女優を救出し、監督の壮絶な
最期を見届けた魔美は後日、売れない画家の父・佐倉十郎に

「もしジャンヌダルクの火刑を描くとしたら、モデルに火をつけたほうがいい絵を描けると思う?」と尋ねるんです。すると佐倉十郎は

「なにをバカなことを!モデルは素材にすぎん。そこからイマジネーションをふくらませていくのが画家の仕事じゃないか!」と言い放ちます。

それを聞いた魔美は「そうよね、それが芸術家の仕事なのよね。竜王寺(監督の名前)さんにパパの言葉を聞かせてあげたかったわ」
と心の中でつぶやきました。

モデルを見て絵を描く画家とモデル(俳優)そのものを撮影する映画では違うところあるかもしれませんが、イマジネーションと腕前によって
作品の出来が左右されることに関しては同じではないかと思いました。

先週のドンブラ、撮影で絵を燃やすことはあらかじめ画家に伝え了解を得たうえで描いてもらったのだろうと想像してます。
いくら売り渡したものとはいえ、無断で燃やされたら画家は気分を害するでしょうね。

佐倉十郎と魔美だったら烈火のごとく怒りそう。

41520 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月19日 (月) 20時15分

おとといの土曜日は先週行く予定だった銚子へ行ってきました。目的は寺社巡り・・・でしたが。

最初に向かったのは利根川の河口とその近くにある川口神社。それと「千人塚」と呼ばれる海難漁民の慰霊塔でした。銚子港は
利根川河口の中にあり、かつてそこは海難事故の大変多い海の難所だったそうです。漁の安全を祈り犠牲者の霊を祀る二つの
聖地は前から一度訪れてみたいと思っていました。でも銚子電鉄は河口の近くへは行かないのでついつい後回しになっていました。


乗った電車は岩下の新ショウガ・バルーン列車。まだ続いてましたこの電車。しかしピンクのアルパカのぬいぐるみがだいぶ煤けて
黒ずみが目立ってきてました。そろそろクリーニングしたほうが・・・と思いました(この鉄道にそんなお金はないか)。

車内検札に来たのは袖山さんではない若い女性車掌さんでした。2代目マドンナ車掌になる方かも。昨年久ぶりに新卒採用を
したという銚電。後継者の育成は急ピッチのようです。

利根川河口にいちばん近い本銚子駅で下車(駅舎の時計はちゃんとありました)。そこから30分くらい歩いて利根川河口の近くまで
来ました。河口の500mくらい手前にあった川口神社は拝殿などがかなり古く、修繕工事中で無人のようでした。

神社の階段を下ると利根川。河口はもう間近。台風がまだ遠かったためか海も河口も穏やかでした。川面には小さな魚がたくさん
泳いでいるのが見えました。大きさはイワシやサンマくらい。岸壁にはカモメやウミウなどの水鳥もたくさんいました。彼らもこれなら食料
に困ることはなさそう。釣り人の姿もありました。銚子の海が本当に豊かなのが実感できました。

河口を見下ろす小さな丘の上に千人塚がありました。昭和35年に建てられたもので当時の総理大臣(岸信介)の名が刻まれて
いました。慰霊塔の前で手を合わせ、海難事故で亡くなった人たちの冥福を祈りました。賽銭箱は左下の地蔵堂にあったので
そこに浄財を入れ、もう一度手を合わせました。

41521 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月19日 (月) 20時17分

慰霊塔が立つ丘の上から見下ろした利根川河口です。真ん中を横切る防波堤の向こう側が利根川河口。手前の水面は漁船が
安全に銚子漁港に出入りできるようにと、利根川河口を区切って外洋の波が入らないようにした運河です。昭和46年に完成したと
千人塚に設置された解説パネル(一枚目の写真の右端)にありました。

防波堤の左端に見える横長の白いパネルには「航走波 見えない所で 事故発生」とありました。航走波は船が航行するときに船の後方にできる
波のことです。大きな船が起こす航走波が小さな船にとっては事故の脅威になるということでしょうか。


赤とオレンジのカンナの花がきれいでした。この場所に慰霊塔を建てた銚子の人たちの思いが偲ばれます。

41522 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月19日 (月) 20時46分

そのあと銚子駅に戻って市街地のお寺や神社を巡る予定だったのですが、魚や鳥や慰霊碑の荘厳さなどに見惚れてしまい、予定を
1時間以上もオーバーしてしまいました。なので寺社巡りはまたの機会にして犬吠駅に向かいました。まずは河口から程近いウォッセ
まで歩き、市場丼(海鮮丼とほぼ同じ)で昼食。やはり銚子で食べる刺身は新鮮でウマイ。

ウォッセから30分ほど歩いて笠上黒生駅から銚電再乗車。犬吠駅で下車して愛宕山(標高73mの丘陵)の地球のまるく見える丘
展望館へ行きました(徒歩15分)。屛風ヶ浦の断崖、利根川、巨大風車群・・・銚子でいちばん高い場所から新デジカメの性能テスト
を兼ねて写真をたくさん撮りました。前に来たときは双眼鏡で見える景色がそのまま写真に撮れればと思ったものです。それが実現
できたので胸ワクワクでした。資料館で銚子産の琥珀ももう一度見てきました。

犬吠駅に戻って最後の目的の鯛焼きを購入。餡子とカスタード3つずつの計6個注文して財布から600円出そうとしたら840円と
言われて驚きました。一個100円から140円に値上げされていたのでした。

いろんなものが値上げを余儀なくされてる昨今の世ですがこの値上げ幅は・・・他のお店なら6個を4個に減らしたりするところですが、
ここはまあ特別。寄付金のつもりでそのまま購入してきました。

悪いのはくだらん戦争をおっ始めたアノ男!o(>ω<;)

戦争が起きるとやはりこの鉄道はピンチを迎えるのだなあ。平和あってのローカル鉄道・・・


今回は鉄道から離れたエリアを探訪したので徒歩行程が長かったです。気温も猛暑とはいかずとも30℃くらいにはなったので、
道中自販機やコンビニで買って飲んだドリンクも計2リットルほどになりました。(自販機やコンビニは本当にありがたい存在)

帰りのJR総武線の車内で撮った写真を眺めながら鯛焼きを食べて至福の時を過ごしていたら重大なことを忘れていたのに
気がつきました。犬吠駅のまずえもん神社の参拝!あそこにも神社があったんだった!!

寺社巡り、もう一社できたのに・・・

41523 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月20日 (火) 09時31分

おはようございます。

関東のこちらは雨です。


昨夜は風が凄くてなかなか眠れませんでした。
耳栓して無理やり寝て、目が覚めたら風は止んでいました。
台風、夜の間に日本海側を疾走していたのですね。

種子島のロケット発射場の建屋(ロケット格納庫)の外壁がはがれる被害あったとのことです。
台風直撃には慣れっこになっている地域ですが、それでもこの被害は初めてだとか。
中にあるH-3やH-2A-47がちょっと心配です。


41524 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月20日 (火) 10時52分

メタ坊さん、おはようございます。

「デビルマン」第37話ですが、ミキかタレちゃんに「このごろララさん見ないね」って
言ってほしかった気がします。
それを聞いて明が「あいつは田舎に帰ったよ」って...そんな妄想をしてしまいました。

私の覚えている「最終回」は、内容は忘れてしまったんですが、
戦闘が宇宙で、戦い終わってデビルマンが「地球に帰ろう」と飛び去って行くのがラストシーンで、
なんだかアッサリ終わっちゃったなと感じたのを覚えています。
なので私もドリムーン最終回組(?)なのかもです。


「オスパーのパンフ」と書きましたが、パンフじゃなくて解説書(コピーして綴じたもの)でした。
たぶんブルーレイにも付いてくると思います。
メタ坊さんのところにブルーレイが届いたら、あらためてレビューお願いしますね。

久しぶりに都心に出られて楽しかったです。
もっとも、用事が済んだらさっさと帰って来てしまいましたが。

帰りに立ち寄ったモンブラン有名店は、少し混んでいたので持ち帰って家で食べました。
ケーキは高かったけど美味しかったです。


41525 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月20日 (火) 10時52分

台風で中止になったイベントは多かったでしょうね。
中止にならなくても電車が止まってあきらめるしかなかったり。
病み上がりのモト先生が台風に合わなくて本当によかったです。

連休明けで、今日からお仕事の人も多いはず。
どうかご無事でと思います。


>ローゼマインがネコバスもどきを作ります。

おお〜。アニメが楽しみです。
でもかなり先みたいですね。

コロナEXのお知らせありがとうございます。覗いて見ようと思います。


41526 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月20日 (火) 11時31分

礼院坊さん、こんにちは。

台風、そちらはいかがだったでしょうか。特に雨漏りは。
何事もないと良いのですが。


「育毛の父」画像を見てくださってありがとうございます。

>髪の毛なぞ無くたってこんなにカッコいいんだぜというハゲ増しのメッセージ

なるほど。そういう意味だったのか!


>変身して髪が増えるのは遊星仮面くらい

強いて言えば、変身すると全身フサフサになる「バンパイヤ」の狼男&女なんてキャラも...


エスパー魔美の「リアリズム殺人事件」の、監督死亡後の魔美父娘の会話の書き出し、ありがとうございます。
「イマジネーションをふくらませていくのが画家の仕事」って、きっとそうですね!

「ドンブラ」の油絵は、画家に説明した上で描いてもらったのだと思います。
でないと、あまりに失礼ですから。

画家が納得しているのなら、これは絵にとっても悪くないでしょう。
誰かに買われて死蔵されることはなく、人気特撮ドラマの中で、ずっと生き続けることになりますから。


41527 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月20日 (火) 12時54分

銚子旅行レポ、ありがとうございました。
天気はいいしカメラは新品、楽しい旅行だったことと思います。

googleの航空写真とストリートビューで川口神社と千人塚を見てみました。
本銚子駅から徒歩だと結構ありますね。暑かったのでちょっと大変だったのでは。

りっぱな千人塚ですね。
川口神社も人気の観光スポットのようです。修繕工事中は残念でした。


ピンク生姜列車はまだ続いていましたか!(2月で終ったんじゃなかったの??)
薄汚れたアルパカは可愛がられた証拠でしょう。
2代目マドンナ候補の方に遭遇できたのは幸運でしたね。時計も無事でよかったです。

土曜日はまだ台風も遠くて、海は静かだったのですね。
嵐の夜を生き延びたカモメやウたちは、今は風と大波が収まるのを待っているのかもしれません。


「航走波 見えない所で 事故発生」のバネルもストリートビューで確認できました。
航走波のご説明もありがとうございます。


41528 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月20日 (火) 12時57分

礼院坊さんはウオッセは前にも行かれてましたね。
市場丼も検索で出てきました(今は便利だ)。
私は巨大なアナゴ丼に目が惹かれました。(@.@;)


愛宕山の地球のまるく見える丘展望館も、以前ご紹介いただいてましたね。
巨大風車群は灯台からもよく見えていました。
屛風ヶ浦の断崖は、やはり愛宕山まで行かないと無理でしたか。
写真、たくさん撮れたことと思います。


>鯛焼き
>一個100円から140円に値上げされていたのでした。

去年の11月に行った時は1個120円でした。
1年も経たないうちに、さらに20円も値上げされていたんですね。
これはビックリです。


>平和あってのローカル鉄道・・・

ですねえ。


>道中自販機やコンビニで買って飲んだドリンクも計2リットル

町の中の散策は、これができるので便利ですね。
山奥なんかだと湧き水がなければ飲み水を持参するしかありません。


まずえもん神社の参拝はできなくて残念でしたね。
でもまたチャンスはすぐに訪れると思いますよ。


41529 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月20日 (火) 17時40分

こんばんは。

 鉄腕アトム第134話「脱出作戦」には、ゼロゼロワン、ゼロゼロツー、ゼロゼロスリーという
ロボットが登場しました。ゼロゼロツーが女性です。
 この話はなかなか面白かったです。

 第129話「アトム対アトム」には偽鉄腕アトムが登場。偽物ながら20万馬力をはじめ全ての
スペックでアトムを上回る強敵でした。アトムの設計図を盗んで悪人が造ったのですが、偽物で
あってもアトムはアトムみたいな。見ごたえのある話でした。

 私のいる地域はさしたる被害もなく台風は通り過ぎましたが、九州地方を中心に大きな被害が
出ている様子。台風が過ぎ去ると報道もあっという間に小さくなってしまいますが、被災地域では
ここから長い復旧活動がはじまります。そのあたりをサポートする報道もお願いしたいです。

 今日スーパーで今シーズン初ミカンを購入しました。リンゴ(つがる)も1個買いました。

礼院坊様

 銚子寺社巡りお疲れさまでした。シン・デジカメも調子良さそうで何よりです。

 100円が140円というのはなかなか厳しいですね。

うる妻様

>「このごろララさん見ないね」

 ミキ「最近ララさん見ないわね」
 明 「田舎に帰って結婚するんだってよ」
 タレ「明にいちゃん、ふられちゃったんだ!お姉ちゃん良かったね」
 ミキ「何言ってるのよ!」
 
 みたいな感じですかね。昔のアニメでは退場したキャラはそれっきりが当たり前でしたが、
ひと言でも言及があればと思います。

>「地球に帰ろう」

 ではドリムーン回でしょうね。その次の真の最終回?はなかなか良かったですよ。

>オスパーのパンフ

 そういうことでしたか。レビューの方は了解です。

>モンブラン

 新栗の季節ですね。


41530 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月20日 (火) 20時40分

「ナショナルキッド」第11話と第12話を見ました。

第11話:

キッドに毒水計画を壊されたインカ金星たちは、今度は強力な対キッド兵器「火焔銃」を開発。
少年グループの一番小さな子供・吾郎を囮にキッドを捕らえ、
新兵器のお披露目をやったあげく、キッドを弱らせて拘束してしまいます、という内容。


アウラたちはインカ金星人軍団の中の日本担当チームでした。
キッドのせいで日本担当だけが遅れているということは、地球の他の国はもっと酷い状態なんでしょうか。
ともかく、焦ったアウラたちはキッドさえいなくなればと子供を誘拐するという
エグい作戦に出ました。

せっかくキッドを殺すチャンスなのに、まったく悪党ときたらどいつもこいつも...
SMを楽しんでいるうちは勝利はないと気づけって!!
ショッカーは十字架に磔ですが、インカ金星人は壁に磔でした。

そのほかの注目:

都民の水瓶・多摩湖に毒水中和の石をばらまくキッド。あの給水塔、この頃から変わらないんだ。

今回も神様への祈りのシーンはありましたが、ダンサーは省略されました。ナゼ?

壁を通り抜けできるキッドと、その能力をもつロボットも作れるインカ金星人の科学力。
火焔銃よりよっぽどスゴイのでは?

今回は食事シーンに電気炊飯器が登場。宣伝も抜け目ありません。


41531 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月20日 (火) 20時40分

第12話:

地球側は対インカ金星人兵器を完成、他方、インカ金星人たちは他星人たちを集めて
地球攻撃を始めようとしていました。
円盤母船内に囚われていた吾郎は磔状態のキッドを助けようと奮闘しますが、
そうしている間に円盤群が地球へ向かって出発してしまいます、という内容。


今回はいろいろ見どころ満載。
この世界は地球近隣の星たちが同盟結んで宇宙の平和を保とうとしている様子です。
(「全宇宙」と言ってるけど、それにしては人数少なすぎ!)

アウラは地球の原子力の扱いの危うさを理由に各星代表を丸め込んだかと思うと、
反対意見を言う火星代表を殺そうとする暴挙に。
「W3」の銀河連盟とは違い、ヤクザな集まりみたいです。
それにしても、インカ金星人自慢の火焔銃を浴びても平然としている火星代表、凄すぎです。

捕らえられている吾郎の奮闘ぶりは傑作でした。
見張りの男(なぜかおネエ言葉)を騙して銃を取り上げたばかりか、服まで奪って部屋から脱出、
コスプレ姿で単身でキッド救出に向かいます(服を剥かれた見張りは、結局どうなった?)。

インカ金星戦闘員は子供には優しいんだなあ。
今回はその優しさがアダになっちゃいました。


1個食べたら1か月は食べなくて大丈夫という宇宙食。
便利だけど食事の楽しみがなくなっちゃうな。電気炊飯器もトースターも電気ポットもいらない
家電メーカーの敵みたいなもんじゃん?

キッドの拘束を解くダイヤル多すぎて、ほぼコントになってました。
片っ端からまわしていたけど、感電死させるとかのヤバいものだったらどーすんだ。
とりあえず吾郎がんばれ。


41532 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月20日 (火) 21時13分

こんばんは。

台風は昨夜通過したようですが、こちらでは風も雨も警戒していたほどではありませんでした。
雨漏りももちろんナシ。よかった!

>>変身して髪が増えるのは遊星仮面くらい

>強いて言えば、変身すると全身フサフサになる「バンパイヤ」の狼男&女

動物変身キャラは発毛力バツグンですね!育毛剤のCMに使えるかも。

>画家が納得しているのなら、これは絵にとっても悪くないでしょう。
>人気特撮ドラマの中で、ずっと生き続けることになりますから。

なるほど。そういう考えはありませんでした。オークションして制作費のわずかな足しにするよりよっぽど度量大きな扱いだったかも。

>誰かに買われて死蔵される

落札した人が独占欲強くて他人に見せなかったらもったいないことですよね。さらに年取ってから
「ワシが死んだらこの絵と一緒に火葬してくれ」なんてことになったら目も当てられません。

・・・最初この文章を打ち込んだとき、「この絵と一緒に仮装してくれ」と誤変換されました。
ウン、この通りに実行してやればいいんだ。(^▽^)

41533 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月20日 (火) 21時55分

メタ坊さん、こんばんは。

モノクロアトムのご紹介ありがとうございました。

「アトム対アトム」は昨日観ました。
アトムは設計図通りに作れば、誰が作ってもやっぱりアトムになるというのが興味深かったです。
ロボットですもんね。最後は可哀そうでしたが...

第134話「脱出作戦」もおもしろそうですね。


メタ坊さんのお住まいの地域はご無事でよかったです。

>被災地域ではここから長い復旧活動がはじまります。

遠くに住んでいると、つい忘れてしまいますが、本当はこの先が長いのですね。


>初ミカンを購入

私はミカンはこれからです。
「つがる」は2個食べました。これから出て来る「秋映」が楽しみです。


「デビルマン」の、「このごろララさん見ないね」の続きを考えてくださってありがとうございました。
私たちの見えないところで、こういう会話があったのだと思いたいです。
(時間の関係でセリフが削られちゃったとか)

やはり私が見た最終回は「ドリムーン」でしたか。
本当の最終回が楽しみです。


>>モンブラン
>新栗の季節ですね。

新栗モンブランは、また格別なんですよ〜


41534 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月21日 (水) 09時22分

おはようございます。

関東のこちらは薄曇りの天気です。

風はありません。そして、とっても涼しいです。
つか、半袖では寒いです。

週間天気予報を見ると、この先1週間は30度を超えることはないみたい。
夏が終わるんですね。
もっとも毎年10月にも30度越えはよくあるし、半袖を仕舞うのはまだ早いかもしれません。


明後日の23日、金ローで「竜とそばかすの姫」放送です。


41535 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月21日 (水) 09時29分

礼院坊さん、おはようございます。

雨漏りせずに済みましたか。おめでとうございます。
ちゃんと屋根の修理できていたみたいですね。


>動物変身キャラは発毛力バツグンですね!育毛剤のCMに使えるかも。

全身発毛!!!
(ちょっとコワイ?)


>「この絵と一緒に仮装してくれ」

あの絵を買ったジイさんは、絵の女性と同じ青色ドレス姿であの世にいくんですね。
神様もビックリです!(≧∇≦)


41536 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月21日 (水) 19時14分

そろそろ「フラワーズ」10月号の感想にいきたいと思います。
気になったものだけ、ざっと、ですけど。


「ポーの一族・青のパンドラ」Vol.3 萩尾望都

★アランの灰が入ったトランクをエドガーから奪って逃げてしまったバリー。
トランクはエドガーを操るための駒でした。自分たち兄弟を絶対に許すはずのない大老でも、
エドガーの頼みなら聞くだろうとバリーは考えたのです。
しかし大老はバリーたちを許すつもりでいました。若い仲間たちの活躍に思うところがあった様子です。

ベニスの小島で、エドガーたちは問題の壺・パンドラを手にします。
エドガーには、壺は命を持っているように感じられました。

一行はバリーの望む炎の剣の制作のため、イングランドのヨークに向かうことになりました。
それを呼び止めたのは、かつて大老の仲間だった男・アルゴス。不吉な予言で一同を凍り付かせます。
そこにバリーが乱入し、剣の制作を邪魔するアルゴスを押さえにかかります。

二人がもみ合っている隙にエドガーたちは馬車でヨークに向かいます。
馬車は「影の道」を走り出しました。


41537 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月21日 (水) 19時14分

▲今回は情報が多くて、ちょっとあわててしまいました。
謎だった大老の過去。実はその昔、フォンティーンの母親に横恋慕していたんですね。
旧シリーズとは違い、新シリーズの彼はかなり人間臭いです。

久々登場のベルナドットとサルバトーレ。サルバトーレはアランのことを覚えていました。
そのサルバトーレがビビりまくるのが問題の壺・パンドラ。
かつてギリシャにあったポーの島で、血の神として祀られていた壺でした。
島の消滅と同時に大老たちによって持ち出され、ヨーロッパを北上して、ここベニスにたどり着いたらしい。

ファルカにはタダの壺ですが、エドガーには「命」が感じられ、ベルナドットの孫のオリオンに懐いている...
「血の神」と呼ばれる壺は、新キャラ扱いしたほうがいいのかな。

新キャラと言えば強烈なのが一人登場しました。アルゴスというナマハゲみたいな男。
古いポーのメンバーで予言者でもありました。
エドガーたちがやろうとしていることで「恐ろしいことが起こる」と断言。
それは炎の剣によるバリーの兄の開放と、壺によるアラン復活の両方な様子。
ともかくバリーの乱入のおかげでエドガーたちは逃げることが出来たのでした。

ベニスからヨークまで馬車で半日という「影の道」。
ファルカが使う「眼」と似たようなものらしい。一種のワームホール?
一行が駆け抜けていった先にあるものはいかに?というところでツヅク、でした。


風車の下で現代の生活を楽しんでいるシルバーの様子は、なんかよかったです。
一方、大老は引退するつもりなのかなあ。
現代の科学を否定する発言はしても、若い仲間がそれを使いこなすのを頼もしいと感じている様子。
アラン復活と引き換えに消えてしまうんじゃないかという気がしてなりません。

いずれの場合も、大老はエドガーたちに何を託すんでしょう。
(まだ引退と決まったわけじゃないけど)


41538 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月21日 (水) 19時14分

「ミステリと言う勿れ」episode 17.3 田村由美

★風呂光の知人・妙子が巻き込まれた事故の直前に、現場を取材していたライター湊。
彼のカメラに写っていた妙子は、転落死した時には付けてなかったブローチを付けて、
しかも同行者がいた様子です。
そして人混みの中には、風呂光祖母の教え子・流の姿も見つかります。

事故の前の妙子の様子や足取りはつかめましたが、「事件」の手がかりはつかめません。
お別れ会で集まった人々に独特の語りを聞かせる整と、それを頼もしく思う風呂光を見て、
風呂光祖母は、彼女に「刑事としての心構え」を注意します。
同時に、自分の勘を大切にせよとも。

その夜、風呂光は青砥に電話をします。実は富山出発前の彼の態度に違和感をおぼえていたのです。
青砥は風呂光に「富山で殺人事件が起こるかもしれない」とのタレコミがあったこと教えるのでした。


▲名探偵・整とワトソン役の風呂光。
確かに指摘されるまでもなく、本来は風呂光がリードすべきことでした。
でも、刑事に向いていると言ってくれた風呂光祖母。良い応援団長になってくれそうです。

「妊娠は病気じゃない」の本当の意味は「病気でないから薬で治せない」。
幼児用ハーネスの反対論は「実際に使わない人の意見は真に受けなくていい」。
この整語りも、この先の伏線なんでしょうね。
不審な行動をとる流も気になります。

あと、手伝いで忙しすぎて「レンくんにいて欲しい」と思ってしまった整に、
ドラマでは出てこなかった彼のことをふと思いました。
ドラマの続編作るとしたら、どうなるんだろう?

続きを早く知りたいですが、次回は12月号だそうです。


41539 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月21日 (水) 19時15分

「狼の娘」第1話 小玉ユキ

★一見普通の女子高生・月菜。
実は人並みはずれた運動能力、夜目が効く、生肉に興奮するといった特殊な体質を持っていました。
でも人前ではそれを隠して生活し続けています。
月菜はある夜、真っ白な狼に遭遇、不思議な感覚にとらわれます。

ある日、彼女を見て声を掛けてきた青年・颯。彼は月菜の特殊な能力に気づいていたのです。
本人は気づいていないそれを気づかせようとする颯。
颯は人気の無い屋上駐車場に月菜を誘い、彼女をそこに待たせてどこかへ行ってしまいます。
待っている月菜の前に現れたのは、今度は黒い狼でした。

▲ついこの間まで陶芸家の恋愛物を描かれていた小玉さんの新連載です。
今回はガラッと変わってファンタジー。しかもかなりストレートな印象です。
タイトルからして狼人間のお話かなあ。
でもって、とっさに「バンパイヤ」を連想してしまった古い人間のワタシでした。

白い狼も仲間なんでしょうね。月菜も同類とすると、彼女の両親って何者? 
まだ始まったばかりで何もわかりませんが、どっち方向の作品になるのか気にかかります。

ところで変身する時、服は全部脱ぐのかな?

これの次回は11月号です。


41540 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月21日 (水) 19時16分

「グレさんぽ」第98話 グレゴリ青山

★捕らえて去勢をすませ、再び自由の身になったトラ。しかしその後は行方不明に。
ようやく3日後に無事が確認されて、ホッと胸をなでおろすグレでした。
一方、下痢が治らないミケは、飲んでいた小石を吐いたのがきっかけで全快、
グレ家にやっと安眠できる日々が戻ったのでした。

▲猫編は今回で終わりのようです。ハッピーエンドでよかった。
ラストの「猫が元気だと人間もしあわせなのだ」はよーーーくわかります。
私の場合は鳥だけど、ペット飼いの人は皆同じでしょう。
ところで、その小石は何か特殊な鉱石か何かだったんでしょうか???


ほか、バレンタイン大作戦「数字であそぼ」、妹の嫁入り大作戦、のはずが...な「早春賦」、
詐欺師の討伐に乗り出す紫子とユーレイ「神無月紫子の優雅な暇潰し」、
大人な歌手との出会いで成長する音大生「月曜日の歌姫」、家紋になったトカゲのお話「ちょっとおいでよ」
などが気に入りました。


次の11月号は、波津さんの「あらあらかしこ」第2回目に注目。
ご病気で療養されていたモト先生の「ポー」は予定をずらして12月号でしょうか。
「ふしぎ遊戯・特別編」というのが気になります。(名前しか知らなかった)


41541 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月21日 (水) 19時27分

こんばんは。

 ナショナルキッド第11話、12話見ました。

 なんだかドリフのコントを見ているみたいでした。
 インカ金星人も決して絶対悪ではないなと思うのですが、
根本的なところでわかり合えない気もします。

 遊星少年パピイでは金星人が良識派でしたが、
今回は火星人が良識派でした。他は誰が何星人かわかりませんでしたが。

 今日は和栗のモンブランを食べてきました。去年と同じ店。
高いので年に1回で十分です。ポイントカードを作りますかと言われましたが
絶対期限内に貯まらないので断りました。

 昨日今日といつも通りに半袖で出てしまい、シマッタと思いつつ引き返せない
みたいな感じでした。東京地区の天気予報ではまた暑くなるみたいにも言ってましたがホントカナ。

 アスファルトの道端の飛び地みたいな小さな草むらでコオロギが鳴いていますが、
よくこんなところでと思ったりします。

 彼岸花も今日はたくさん見かけました。
夏に買い込んだ経口補水液はそろそろ飲んじゃうかな。

「ユーレイデコ」を完走しました。正直よくわからなかったけど独特な世界観だったと思います。
 多くの人がリアルよりも仮想空間内での生活の方に重心を移してしまった世界の中で、この世界での
貨幣でもあり評価基準でもあるポイントのようなものをゼロにしてしまう怪盗が現れて、これと間違えられた
知人を助けようとしたヒロインが知人共々アカウントを失ってこの世界ではユーレイと呼ばれる存在となり、
似たようなユーレイたちの探偵団に加わって濡れ衣を晴らすために怪盗を追うみたいな話でした。

 怪盗の正体と目的はまあわからんでもないかな、というオチでした。
作品独特の用語が多くすんなり理解できないところもいろいろあって、絵柄もかなり個性的なので
評価は割れるかなと思いますが、オリジナルでこういう作品が作られるのはいいんじゃないかなと。


 もうすぐアニメがはじまる「後宮の烏」の文庫本が全7巻新カバー(アニメのキャラクターの絵)で
平積みされてました。出版社としても力を入れている様子です。

うる妻様

>宇宙食

 子供が抵抗なく食べてましたがあれは何だったのでしょう?
蒸しパンかカルカンか?

>新栗モンブラン

 私は普段食べないので差がよくわかりませんが、クリームが濃厚だったとは思います。

ヨコですが

>仮装してくれ

 四コマ漫画にしてツイッターに投稿したらバズりそうなネタですねw

 法的には個人所有であれば燃やそうと死蔵しようと自由なようですが
(文化財とかに指定されている場合は損壊すると罰せられるらしい)、金持ちの良識が
いろいろ危なくなってきている気もするのでそれで大丈夫なのかな?とも思います。
 罰金覚悟でそういうことやる金持ちユーチューバーとか出て来そうです。
 貴重なセル画とか漫画の原稿とかプラモやフィギュアでやる人もいるかも。それはヤメテホシイ。

 もしやったら死後仮装させるぞみたいな罰則があってもいいかも。
かえって喜ぶ人もいるかもですが。

>発毛力

「うしおととら」のウシオが、変身すると髪の毛伸びるキャラでした。
変身するたびに人間性を失っていくみたいな設定だったと思います。

41542 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月21日 (水) 21時56分

うる妻さん、メタ坊さん、銚子リポートをお読みくださいましてありがとうございます。

例によって今回も銚子電鉄は700円の一日乗車券を購入して乗りました。しかし今まででいちばん電車の利用が少ない旅となり、
「もしかして赤字だったのでは」と心配になりました。帰ってから料金表を見て計算したら800円分乗っていました。当初のプランでは
1300円分の区間を乗るはずでしたがとりあえずセーフでした。

>googleの航空写真とストリートビューで川口神社と千人塚を見てみました。
>本銚子駅から徒歩だと結構ありますね。

いろいろ眺めたり写真撮ったりしながら歩いたので一時間以上かかりましたが、真っ直ぐ歩けば30分くらいの道程でした。帰ってから、
持って歩いた地図と同じ縮尺で自宅近くの地図をプリントして見比べてみたら、それほど長い距離を歩いたわけではないことに気が
つきました。

慣れた道を歩くのと地図を見ながら初めて見る風景に胸ときめかせながら歩くのとでは距離感が全然違います。

>暑かったのでちょっと大変だったのでは。

お茶は500ml用意して行ったんですけどすぐに飲んでしまいましたね。あとは自販機&コンビニ補給。日除けは日傘か麦藁帽か迷った
のですが、河口は海風が強いかと思い麦藁帽にしました。風は穏やかで、猛暑慣れした体には30℃くらいの気温はまずまずでした。

>山奥なんかだと湧き水がなければ飲み水を持参するしかありません。

今の便利な世の中だと本格的な登山くらいでしょうか。

私は今のところ、まる一日・・いや半日でも無補給で徒歩探訪した場所はないです。山奥(と言っても房総や秩父くらいですが)探訪
する場合は事前のプランニングで数キロ置きに人里を通るルートを選んでますね。

飲料をたくさん持参できるようにと二輪の手引きカートも用意してあるんですが、探訪旅行にはまだ一度も使っていません。(><)

41543 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月21日 (水) 21時57分

>川口神社も人気の観光スポットのようです。修繕工事中は残念でした。

社殿はかなり古い建物と思われました。それもまた趣があって心地よさを感じるんですが、たくさん訪れる観光参拝客に対応できる
よう化粧直ししてたのかな。高台に建つ神社の階段から鳥居の向こうに利根川が見下ろせました。いい観光スポットだと思います。

>薄汚れたアルパカは可愛がられた証拠でしょう。

なるほど!大勢の子供たち(たぶん大人たちも)にナデナデしてもらった証なのですね。ピンク生姜列車は私もとっくに運行終了してると
思ってました。きっと予想以上に好評で乗客増に貢献してるのでしょう。犬吠駅から乗った帰りの電車は満員でした。

>嵐の夜を生き延びたカモメやウたちは、今は風と大波が収まるのを待っているのかもしれません。

普段は豊かな海(+漁船のおこぼれ)で魚食べ放題ですが、海が荒れると食事ができないのですね。池が凍ると食事ができない公園の
カワセミ同様、水鳥たちの生活はキビシイ。

>「航走波 見えない所で 事故発生」のバネルもストリートビューで確認

私も確認しました。便利ですねコレ。旅行前は見ないことにしてますが、旅行から帰ってきて見ると旅の情緒を再感できて楽しいです。



市場丼もご覧になりましたか。巨大アナゴ丼は3度目がありましたらチャレンジしてみます。

>屛風ヶ浦の断崖は、やはり愛宕山まで行かないと無理でしたか。

銚子電鉄沿線には残念ながらビュースポットはないんですよね。以前ご紹介した外川漁港のそば、犬岩のあたりまで行くと見えます
が、外川駅からそこまではやはり20分くらい歩きます。

鯛焼きはうる妻さんが銚子旅行をされた去年秋で120円になってましたか。戦争前から上がっていたんですね。

41544 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月21日 (水) 22時37分

メタ坊さん、こんばんは。

>ナショナルキッド第11話、12話

ツッコミどころ満載でしたね〜。
でも見てしまう。真剣に見てしまう。何故でしょう。

インカ金星人たちは地球から手を引くと言っておきながら、約束破って再度攻撃、
火星代表を一方的に処刑など、かなりメチャクチャです。
でもショッカーと違って憎たらしいとは感じません。
それはアウラの、あの上品な言葉づかいのせいかもしれません。

あの四角い宇宙食は私も気になりました。
最初カステラかなと思ったんですが、白いので厚切りの食パンをカットしたものだったのかも。
カラーだったらわかりそうなものですが。


モンブランの季節ですね。元々高いけど都心ならなおさらでしょう。
私はケーキはあちこちのお店で買いたいので、ポイントカードは一枚も持っていません。
(ポイントカードに縛られたくない)

歩きだと半袖ではちょっと寒かったでしょうね。
こちらは午後には晴れたので買い物に出ましたが、自転車なら半袖でもよかったです。

ヒガンバナは咲いているし、コオロギは鳴いているし、セミもまだ元気です。
いろいろな季節が混ざっているようです。

経口補水液は喉が渇いていないと美味しくないんですよね。
また暑い日もあるでしょうから、その時まで待ってみてはいかがでしょう。
私が買ったのは賞味期限が来年なので、そのまま持ち越しです。


41545 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月21日 (水) 22時37分

「ユーレイデコ」完走おめでとうございます。
“多くの人がリアルよりも仮想空間内での生活の方に重心を移してしまった世界”と聞いて、
ゲームに没頭しすぎて学校や仕事に行けなくなっちゃう人のことかと思っちゃいました。

「後宮の烏」のアニメも、もうすぐなんですね。


>法的には個人所有であれば燃やそうと死蔵しようと自由

法律的ではOKでも、作者やファンが気分を悪くするようなことは、なるべく避けるべきではと思います。

中には、なんでこんなことするの? と言いたくなるようなことする人がいますね。
普通の事をやっているんじゃ再生数を稼げないので、そうなるのでしょうけど。


>「うしおととら」のウシオが、変身すると髪の毛伸びるキャラ
>変身するたびに人間性を失っていく

人間性を吸い取って伸びる髪の毛!?!(@.@;)


41546 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月22日 (木) 09時38分

おはようございます。

関東のこちらは薄曇り。
早朝は晴れていたんですが、雲が出てきました。

気温も低くて、今朝は長袖です。
便座がヒヤッとするのでトイレ行くのがちょっと億劫。(^_^;)

先ほどパンの仕込みを終えたところです。
仕込みったって、ホームベーカリーなので材料計って入れるだけですが。
今日はクルミパン。買ったら高いけど、頂き物なので遠慮なくドッサリ使います。
これまでは暑くてパンづくりを諦めてましたが、今後はどんどん焼く予定。

窓の外から聞こえるのは鳥の声とコオロギの声。
セミの声は聞こえません。気温が低くて鳴く気になれないのでしょう。
地獄の夏も、バタバタと店じまいを始めたようです。


41547 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月22日 (木) 10時30分

礼院坊さん、おはようございます。

今回の銚子旅行は、いままでになく銚電の利用が少なかったとのこと。
一日乗車券は赤字にならなくてよかったですね。

本銚子駅から川口神社までもそこそこ距離がありますが、ウオッセ経由で笠上黒生駅までも結構ありそうです。
私だったら、ウオッセ到着時点でバテてしまうかも。
これも礼院坊さんが日頃から足腰鍛え続けた成果ですね。


>慣れた道を歩くのと地図を見ながら初めて見る風景に胸ときめかせながら歩くのとでは距離感が全然違います。

これ、わかります!
家に帰って来て、自分はいったいどのくらいの距離を歩いたのだろうと調べたら、
全然大したこと無かったりします。
実際、次に同じ道を歩いたらアッサリ着いちゃったりします。


気温30度はけっして涼しくはないですが、この地獄の夏(実際、大勢の人が亡くなった)を
生き延びてきた身には、さほどではないでしょう。
晴天に恵まれて、絶好の撮影旅行日和だったと思います。


>二輪の手引きカート

これを運用できる旅行を考えないといけないかも?


41548 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月22日 (木) 11時28分

>犬吠駅から乗った帰りの電車は満員でした。

おお、良かった。
これで今期も黒字でしょうか。

私が行ったのは灯台周辺だけでしたが、とても良かったのでまた行きたいです。
千葉駅から先の電車の便が良いと助かるんですが、なかなか。


>(海鳥たちは)海が荒れると食事ができない

大きくて体力もある彼ら彼女らはまだマシでしょう。
あの暴風雨、身体の小さな小鳥たちはどうしているのかと毎回心配になります。


>巨大アナゴ丼

私は生魚より火を通した魚の方が好きなので、ついそっちに目が行ってしまいました。


>(屛風ヶ浦の断崖は)外川漁港のそば、犬岩のあたりまで行くと見えます

うーむ、次回は犬吠埼灯台と大岩のピンポイント2本立てで?
地球のまるく見える丘展望館の方が時間のロスが少ないかな??


>(鯛焼きは)戦争前から上がっていたんですね。

戦争が無かったら、まだ120円のままだったかもしれませんよ。


41549 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月22日 (木) 17時10分

モノクロアトム第134話「脱出作戦」を見ました。

外国へ亡命しようとする博士親子を助けて活躍するアトムのお話でした。
3人の暗殺トリオに「ロビン」の「暗殺司令XYZ」を思い出したり。

生身のスパイでもなくサイボーグでもなくロボットだった001、002、003。
003の声はギルモア博士かな。

騙し騙されて二転三転。でも最後にひっくり返したのはダークホース・ウランちゃんでした!!
これにはビックリ。

ロボット鳩と鷹のその後が気になります。


41550 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月22日 (木) 17時15分

こんばんは。

 仮面ライダー33話見ました。

 アルマジロングはブラジルから砲弾のように飛んできたのでしょうか。
今回はライダーがずいぶん崖ゴロゴロしてました。

 弓を持った黄色いお姉さんはちょっとセリフの抑揚や滑舌が悪かったです。

 華麗なる処刑はショッカーの掟なんですね。じゃあ仕方ないか。
ダメなルールを金科玉条のように守ると組織は滅びますね。

 さらわれた二人が人形だったシーン。そのために服を脱がせたのかと一瞬思ってしまいました。
わざわざ同じ服を買ってきたのか。

 立花藤兵衛は東京都三多摩市にいるんですね。宛先に殿をつけるのはマナー違反なような。

 最終決戦の舞台は田ノ入取水堰というところだったそうですが、今は三保ダム建設によって
水没しているそうです。神奈川県ですね。(以前ご紹介した仮面ライダーロケ地ガイドより)

 ルパン三世とキャッツアイのコラボアニメが作られるようです。元作品の声優さんが出る様子。
残念ながら有料配信向けの作品みたいです。

 東映時代劇チャンネルの仮面の忍者赤影が後半に入りました。27話以降は怪獣が登場するようになって
当時は喜んで見ていたと思います。くのいちに操られるカブトムシの怪獣が好きでした。

 使用済みの不織布マスクを捨てるのが心苦しかったのですが、本棚やパソコンの上に積もった埃を
拭いたり流し台を掃除するのにちょうどいいとわかったので活用するようになりました。

 週末はまた台風みたいな予報です。かんべんして。強い台風がバンバンやってくるようになると、
雑木林を切り開いて設置した太陽光パネルなんかは大丈夫かいなと思います。


うる妻様

(インカ金星人)
>あの上品な言葉使い

 丁寧な言葉で人を馬鹿にすることもできるわけですが、口汚く罵ってしまえば自分の正当性も失うと思います。
インカ金星人は残酷なんだけど、立ち居振る舞いや言葉使いは彼らに一定の正当性を与えているように感じます。
 あれでナショナルキッドがふざけるな!黙れ!みたいなことを言っていたらどっちが悪役かわからなくなりそうです。

 お上品な人たちのあてこすり会話みたいのも怖いですけど。

(ユーレイデコ)
>学校や仕事に行けなく

 詳しいところはよくわからなかったのですが 学校も職場も仮想空間内にあるようで、食事も仮想空間内で
すませているようです。なので食事の見栄えや味付けは自分の持つポイントに応じて自由に変えられる感じ。
風呂やトイレはどうなのか気になるところですがそこの描写はありませんでした。
 学校のクラスメートはみんなアバターを使っていて、もしかしたら素顔は互いに知らないのかも。

 ヒロインのように仮想空間から締め出されてユーレイになると、学校にも職場にも行けず社会から
ドロップアウトするみたいな。でもリアルの世界で生きていくことはできて非合法デバイスで仮想空間にも
出入りできます。

 ヒロインはユーレイになって本物のパクチーを初めて食べたみたいに言ってました。リアルではほとんど
寝たきりのおばあさんが仮想空間内では普通に活動出来たりもするようです。

>ポイントカード

 スーパーや本屋はいつも同じところで頻度も高いのでポイントカードを作っていますが、年に何度も行かない
店では作らないことにしています。そういうところは貯まらないうちに失効しちゃいますし。
 スイカで電車に乗ったり買い物したりするとポイントが貯まるやつはやってます。これは
知らないうちにけっこう貯まってたりします。
 そういうのもスマホアプリにほとんど入っちゃうみたいですが、私はよくわかりませんので個々のカードを
持ってます。

>法律的にはOK

 法律だけを行動規範にすると不快な行為を容認し、必須な行為を罰するみたいになる場合もあると思います。
 ここは見逃そうとか、ここはやめてもらおうとかケースバイケースで判断するのが人間だと思いますが、
柔軟な対応を叩いてしまって最前線の人間から裁量権を奪う方向に行ってるようで気になります。
 法律で決まってるから、現場では考えなくていいみたいなのはアブナイような。もうちょっとすると
AIが判断したから、みたいになるでしょうね。

 アトムみたいなAIならいいのかもしれませんが、そううまくはいかないでしょう。

41551 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月22日 (木) 20時10分

「仮面ライダー」第33話「鋼鉄怪人アルマジロング」視聴しました。

今回は強敵でした。アルマジロングの甲羅?が固すぎてライダーも苦戦です。
しかも仲間たちは次々と捕まってしまうし...

今回はライダーが崖から転がり落ちる役でした。水に落ちるシーンは人形でしたけど。
戦闘員よりは厚着だろうけど、かなり痛かったのでは。
着ぐるみもすぐに傷みそうです。

あれ、ダム湖みたいだけど、どこでしょう。

ゲストヒロインのコニー、弓矢が武器というのはちょっと珍しい?
「アディオス!(さらば)」がちょっとオシャレ。
けど、ガレキに埋まった隼人は放置ですか。(^_^;)

わざわざハガキで処刑場に立花を招待したショッカーと、
滝が、見つけた靴をぽいっと捨てるシーンが、何故か印象に残りました。


41552 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月22日 (木) 21時23分

メタ坊さん、こんばんは。

私も第33話を見たところです。
今回はライダーが崖ゴロゴロしてましたね。


>華麗なる処刑はショッカーの掟なんですね。じゃあ仕方ないか。

その場で殺せばいいのに、余計なことして逆転されるまでがワンセットなんですね。


>ダメなルールを金科玉条のように守ると組織は滅びますね。

私が働いていたあのクソ会社も、そろそろ滅びてたりして。


>宛先に殿をつけるのはマナー違反

今は「様」ですけど、あの当時は「殿」でもOKだったのかもです。
(よく覚えていない)


>最終決戦の舞台は田ノ入取水堰

ありがとうございます。さっそく見てきました。もう水の底なんですね。
それにしてもあのサイトの製作者、凄いです。


41553 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月22日 (木) 21時26分

>ルパン三世とキャッツアイのコラボアニメ

お知らせありがとうございます。トレンドになっていたので何かと思ってました。
大人っぽい作品同士という点では、以前やっていたルバンと名探偵コナンの組み合わせより自然かもしれません。
どのみち私も見られませんが。


>忍者赤影が後半
>27話以降は怪獣が登場するようになって

怪獣ブームはここにも。
...と言っても私は覚えてないのです。見ていたんですが。( ̄x ̄;)


私は使い終わった不織布マスクはそのまま捨ててます。
必ず自宅のゴミバコです。その点だけは気を付けてます。


>週末はまた台風

そのようですね。今回は出掛けたいので困っています。
太陽光パネルの被害の話は聞いていませんが、実際はたくさんありそうですね。


41554 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月22日 (木) 22時16分

>>(インカ金星人の)あの上品な言葉使い

「ナショナルキッド」は当初、全然期待していませんでした。
でも見始まったら毎回楽しくて。

アウラが汚い言葉で罵るような「普通の敵」だったら、1、2回見て切っていたでしょう。
敵がこうですから、当然ヒーローであるキッドも言葉が綺麗。
当時の子供向け番組は、大人は子供のお手本であるべきという方針だったんでしょうね。

なつかしい風景や、子供たちがたくさん出てくるのもいいです。
こういう特撮ヒーロー物もあるんだなあと感心しながら見ています。


「ユーレイデコ」の世界の詳細をありがとうございました。
古い人間からすると仮想空間なるものは全然信用できなくて、拒否反応を起こしそうなんですが、
でも“リアルではほとんど寝たきりのおばあさんが仮想空間内では普通に活動出来たり”はいいですね。

寝たきりでもお出かけできるならボケ防止にも役立ちそう。
こういう世界も、いずれ現実になるのかもしれません。


私はポイントカードは、よく使うお店だけ何枚か持ってます。主にパソコンや家電量販店のものです。
パソコン関係の物をチマチマ買っていると、いつの間にかポイントが溜まっていたりします。

本屋さんは2軒しかないのでカード作ってもいいんでしょうけど、
月に1回使うかどうかくらいでは、なかなかポイント溜まりそうにありません。


>>法律的にはOK

法律さえ守っていれば何してもいいというのはヤクザと同じ、なんて話もあったような。
「法律的にOK」より「人としてOK」の方を大切にしたいです。


41555 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月23日 (金) 09時39分

おはようございます。

今日は秋分の日。
世間的には2度目の3連休の初日、関東のこちらは雨になってます。

遊びに行くにはイマサンな天気。
それでも嵐よりは良いでしょう。

今夜は金ローで「竜とそばかすの姫」放送です。


41556 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月23日 (金) 10時05分

西九州新幹線が開業とのこと。おめでとうございます。

関東からは遠すぎてピンときませんが、次の「シンカリオン」があれば、
「かもめ」は新ヒーローとして登場するのでしょう。


...と思ったら、アニメはないけどオモチャは発売されるそうです。
ザイライナーは「883系ソニックにちりん」だそうです。

シンカリオンZ公式
https://www.shinkalion.com/news/8457/


41557 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月23日 (金) 16時17分

明日は一日雨だとのことなので、買い物を済ませてきました。
スーパーに、おはぎがたくさんあったので買ってきました。
お彼岸ですもんね。



リュウグウの石から液体の水が見つかったそうです。
これまでも鉱物と結合した水は見つかっていましたが、今回のは液体の水。
二酸化炭素が溶け込んだ炭酸水だそうです。


リュウグウは、その中にソーダの海を持っていたんだなあ。
水にちなんだ名前を付けて本当に良かった。

JAXA公式:
https://www.jaxa.jp/press/2022/09/20220923-1_j.html

このほか、あちこちのニュースサイトでも取り上げられています。


大発見おめでとうございます。
...というところで、私は、おはぎをいただきます。
ソーダも買ってくればよかったかも?


41558 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月23日 (金) 18時16分

「仮面ライダー」第34話「日本危うし!ガマギラーの侵入」視聴しました。

仮面ライダーの正体とショッカー首領を知る人たちが登場します。
世間(の、大人たち)には知られていないショッカーを公表しようという計画には、
当然ショッカーは黙っちゃいません。

それ以前に核爆弾を使った日本分断計画があったわけですが、
そっちはなんだか印象が薄かったです。

ショッカーとライダーの秘密を知る人たちは、命は助かったものの記憶を失ってしまい、
ショッカー告発計画はオジャンになってしまいました。


今回は崖ゴロゴロは無し。代わりに大チャンバラ大会でした。

今回もビーイングCMのシーンがありましたね。
早く転職しておけば死なずに済んだのに...。


気になったこと:

五郎と大人たちのアイスクリーム争奪戦。必殺アイテムは生きたカエル!
...って、手を洗ってから食べろって!!

ガマギラーに発狂する毒ガス吹き付けられたのに、なぜか記憶を失っただけで済んだ犯罪研究者。

ライダーの大ジャンプ。しかも片翼が吹っ飛んだだけなのにセスナ機大爆発。
あれって核爆発?(核爆弾を積んでいたいたはず)ヤバすぎ!!

今回でヒロミ役の島田陽子さんが退場とのこと。
悲しいお知らせを知った後は、画面の中の可憐な姿が切なかったです。


41559 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月23日 (金) 19時03分
こんばんは。

 仮面ライダー34話見ました。

 今回はビーイングのシーンが2か所もありました。

 またあんな狭い部屋で神経ガスを使って。戦闘員はたまに怪人の攻撃で死んじゃったりもしますけど
今回のガスは平気だったようです。

 ショッカー首領の姿を目撃したという女性はバンパイヤでロックが変装した女性役だった人らしいです。
ゴドラ星人の変身した姿でもありました。

 ショッカーと戦おうとした折口博士は「遊星王子」だった人らしいです。ナショナルキッド終わったら
そっちもやってくれないかな。

 ガマだから鎖ガマを使ってたのか。

 東映特撮は飛行機とか船みたいな特撮は円谷プロに比べるといかにもミニチュアという感じですね。
小道具もどこかオモチャっぽいです。今はウルトラマンの方もオモチャっぽくなってしまいましたが。

 はやぶさ2の採取したリュウグウの砂から液体の水が発見されたみたいなニュースがありました。
アミノ酸と水があれば・・・

 白黒アトム第137話「小さなクーリイ」にはゼロゼロテンみたいに互いに触れ合えない姉弟ロボットが
登場しました。太陽近辺で働くために作られた宇宙開拓ロボットのメリール1号とクーリイ2号は強力な
冷凍能力を持っていて、宇宙空間ならいいけど地上に降りて二人が接触すると大惨事になります。
 でも二人はある理由から地球にやって来てしまいます。姉は美少女ロボットです。
 ちょっと設定によくわからないところもありますが、キャラは良かったと思います。

うる妻様

>「かもめ」

 操縦者が気になります。

>大人は子供のお手本であるべき

 子供が見ていると、交通量が少ない路地で見通しもよくて明らかに車が来なくても赤信号を渡ったりはしないですね。
こんなところに信号いらんだろ、みたいなところもあれば何でここに信号無いんだよみたいなところもありますが。

>寝たきりでもお出かけできる

 身代わりロボットを操作したりみたいなのも試行があるみたいですけど普通のスマホを誰かに持ってもらってズームとかで
会話しながら自分も街の景色を楽しみながら買い物の代行をしてもらうとかは今でもできそうです。
 盗撮みたいに思われちゃうかもですが。

>島田陽子さん

 退場とのこと。そのへんのアッサリ退場みたいなところはちょっと残念です。

>ビーイング

 また総集編見て来ちゃいました。


41560 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月23日 (金) 22時55分

メタ坊さん、こんばんは。

>仮面ライダー34話
>今回はビーイングのシーンが2か所もありました

柵に手を掛けてビリビリと、一列になって走っているシーンですね。


>ショッカー首領の姿を目撃したという女性はバンパイヤでロックが変装した女性役

どこかで見た感じだと思ってました。
「遊星王子」は名前しか知らない作品です。


>東映特撮は飛行機とか船みたいな特撮は円谷プロに比べるといかにもミニチュアという感じ

「ナショナルキッド」の方がちゃんとしてました。
予算の差でしょうか。


>リュウグウの砂から液体の水

前はグルタミン酸が見つかって、今度はソーダ水。
なんだか美味しそうです。


白黒アトム第137話「小さなクーリイ」のご紹介ありがとうございます。
後で見てみます。


41561 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月23日 (金) 22時56分

>(子供が見ていると)赤信号を渡ったりはしないですね。

はい。悪い見本になりたくないですし、小さな子だと「あの人、信号赤なのに渡ってるよ」
なんて言われてしまいますから。


>>寝たきりでもお出かけできる
>身代わりロボットを操作

VRゴーグルを使ったことがありますが、本当にその場にいるように見えました。
ロボットの目と連動させるようにしたら、家にいながら海外旅行も宇宙旅行も出来そうです。

今はゲームなど娯楽に使われていますけど、このあたりの技術はどんどん進んでいるので、
そのうちにホントに「実用」として使われることになるかもです。


>>島田陽子さん
>アッサリ退場

最後の出演なら、もう少し活躍させてあげたかったですね。


名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)


1645 最近見た特撮とアニメ・9月10日〜 All ReLoad
41446 名前:管理人・うる妻 2022年09月10日 (土) 09時39分

おはようございます。

関東のこちらは雲多めの晴れの天気です。
今夜は十五夜。綺麗なお月様が見えることを願っています。


41447 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月10日 (土) 09時41分

昨日の買い物の帰り道、道端でポツンと咲いているクリーム色のヒガンバナを見つけました。
去年は無かったはず。誰かが植えたのかな。
ノーマルな赤い花は、まだつぼみすら伸びていません。
今年のヒガンバナの最盛期は何日ごろだろうと、ふと思いました。


今年は3年ぶりに巾着田の曼殊沙華祭りが開催されるそうです。
去年一昨年と蕾を刈り取られていたヒガンバナは、今年やっと咲けることになりました。

そこまで遠出しなくても府中の博物館でもじゅうぶん楽しめるんですが、
でも、見に行く予定は立っていないんですよね。(外出コワイ)


41448 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月10日 (土) 16時56分

家の近くでススキをとってきました(写真だけ)。
月見団子の代わりに大福を買って来たし、あとは無事にお月様を拝めるか、ですね。

少し田舎なこちらの地域ですが、近年ススキは少なくなりました。
川の土手を歩いても、目に付くのは外来種のセイバンモロコシばかりで、
ススキはサッパリ見られません。


41449 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月10日 (土) 19時30分

十五夜の綺麗なお月様が上がってきました。


「仮面ライダー」第30話「よみがえる化石 吸血三葉虫」を視聴しました。

博士が化石から生き返らせた三葉虫を奪い作った吸血怪人ザンブロンゾの回。
「ザンブロンゾ」って名前は何からでしょ?
あと、三葉虫がいたのは3億年くらい前です。1800万年前じゃ哺乳類の時代になっちゃうって!

妻子を人質に取られた博士ですが、自分の研究成果を盾にゾル大佐と渡り合うところは抜け目ないですね。
けど、自宅の地下にショッカーの基地が作られていたのに気が付かないのはどうしたことだ??(^_^;)


「仮面ライダー」の歌を歌いながら歩く子供たちに「ナショナルキッド」の1シーンを思い出しました。
コメント読んだら同じ感想の方が。
ライダーとキッド、両方見ている人って結構いるみたいですね。

あの頃は外国行くにも羽田でしたね。
しかし駐車場で戦闘なんて、よくできたなあ。(野次馬対策は大変だったのでは?)

ライダーキックで爆死せず、元の化石に戻ってしまうザンブロンゾ。
なかなかシュールでした。


41450 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月10日 (土) 19時50分

こんばんは。

スッキリしなかった空模様がやっと終わって、今日は待望の秋晴れになりましたね。
こちらも東の夜空に中秋の名月が上りました。私は満月に見立てたどら焼きでお月見です。

>近年ススキは少なくなりました。
>外来種のセイバンモロコシ

初耳なので調べてみたら「あ、これか」でした。職場の公園にもたくさん生えているエリアがあり、草刈り機で刈り取ってます。
ススキとは違うし何だろうと思っていました。そういえば公園内にススキはあまり見かけません。よもやススキが絶滅するような
ことはないと思うけど。


今日は銚子旅行の予定でした(琥珀探しではなく寺社巡り)。ところがかねてより不具合が出ていたデジカメが完全にイッてしまい、
急遽旅行は中止。今日はデジカメ探しに奔走する一日となりました。

昭和の人間礼院坊はカタログだけで品定めするネット通販で買うことはできず、電気屋巡りとなりました。やはりカメラを手に取って
何度も試し撮りをして、自分の手とハートにググっと来たものでないと大枚をはたく気にはなれません。

3軒の大手電気屋を巡って、旅と物見と散歩の新しいお伴をゲットしました。銚子旅行は明日に・・・といきたいところなんですが、
日曜日は犬吠駅の鯛焼き屋さんがお休みなのでまたの機会に。明日は別の場所に行こうと思います。

壊れた古いデジカメはどうしようかな。2006年から16年も働いてくれたカメラなので名残惜しいです。漫画・アニメ・特撮系展覧会、
探訪旅行、聖地巡礼等々。この掲示板にアップさせていただいた写真は全てこのカメラで撮りました。アッコちゃんならデジカメのお墓
を作って埋葬するところでしょうけど。

41451 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月10日 (土) 22時09分

礼院坊さん、こんばんは。

本当に綺麗なお月様ですね。
双眼鏡で木星(月の左の大きな星)やスカイツリーなども眺めて楽しんでました。

礼院坊さんは確か前回の満月は見られなかったのでしたっけ。
今夜は月見どら焼きと一緒に堪能できたことでしょう。


セイバンモロコシ、どこもはびこってますね。
そのうちにススキに代わりにセイバンをお供えするようになったりして...(イヤダ)


せっかくの銚子旅行の中止で残念でしたね。
でも秋晴れを堪能するなら、むしろこれからでしょう。海も空ももっと青くなります。
その時は鯛焼きと一緒にゲットしてください。

私も高い物はお店まで見に行くタイプです。双眼鏡もそうして買いました。
通販の方が安かったらそっちで買ったりしますけど、でもポチる前に実物を確認します。
礼院坊さんは良いデジカメが買えてよかったですね。

壊れた古いデジカメですが、私は潔く処分しました。
でも外から見えないような袋に入れて、口を閉じる前にちょっとだけお酒をかけました。
供養のやりかたとして合っているかどうかはわかりませんが。


41452 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月10日 (土) 22時21分

「ウルトラマンデッカー」第9話を視聴しました。

今日の怪獣はレッドキング。おお〜〜、お久しぶり!
本来は赤くないレッドキングでしたが、再登場した時はホントに赤くなってました。

今回のお話は、地球から出られなくなってしまった宇宙の格闘家親子のお話でした。
すでに最盛期を過ぎた格闘家と、彼を応援する娘。
強い相手と戦いたい格闘家は、主人公らの防衛組織「ガッツセレクト」と試合をすることになります。
でもその最中に赤くなったレッドキングが割り込んで...

格闘家もガッツセレクトの方も、お互い相手に敬意を持っているところが良いですね。
試合をじゃまさせまいと一人でレッドキングを引き受けようとするデッカーも、
試合の勝ちをガッツセレクトに譲ってデッカーの助太刀に入る格闘家も。
最後は全員力を合わせてレッドキングを倒します。

カナタ=デッカーと見破った娘。宇宙人にはすぐわかるものなんでしょうか。
父親とデッカーと戦わせたくて、証拠写真を盾にカナタをゆすったりもしましたが、
父親思いの良い娘でもあります。
お父さんの病気が早く治って、早く宇宙へ帰れますように。

あと、イケメン隊長が料理が得意というのにビックリ。
新時代のオトコなんですね。


41453 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月10日 (土) 23時23分
こんばんは。

 鉄腕アトム124話「置き土産の巻」は星新一さんが書きそうなユニークな話でした。
善意で地球を破滅させそうになる宇宙人が登場します。これは私は面白かったです。

 125話は配信されていない様子。何か理由があっての欠番なのかな。

 126話は人気エピソードのロボイドですが、原作では5体いた敵ロボイドから女性ロボイドが
時間の関係からかカットされています。それに応じて味方のロボットも1体カット。
 ちょっともったいない気もします。

 ウルトラマンデッカーも見ました。

 あの宇宙人はウルトラマンダイナにも登場していて、今回人間体を演じたのはダイナの
スーツアクターだった人とのことです。

 もうピクシブ百科事典に「グレゴール人グレース」という項目ができてました。

 7時頃は雲に隠れて月が見えませんでしたが、9時頃にはきれいに見えました。
特にお供えはしませんでしたが。

礼院坊様

>デジカメ

 ひところに比べてデジカメはスマホに押されてラインナップが縮小しているみたいに
聞いています。撤退したり開発体制を縮小しているメーカーも多いみたいな。
 そんな中礼院坊さんがいい製品に出会えたなら良かったです。

 壊れたデジカメは小型家電で回収できると思いますが、ジャンク品として買い取り
してくれる店もあるみたいです。交通費で足が出るかもですが。

 新カメラでのレポートお待ちしてます。

うる妻様

>レッドキング

 ピグモンを殺したので当時の子供には嫌われものだった印象です。
強敵の扱いでしたが何か特別な武器もないパワーだけの怪獣でした。

 格闘家の若いときに無茶をやって・・・みたいなセリフはうん、
わかるわかると思いました。

 セイバンモロコシというのは存在も知りませんでした。
国立環境研究所の侵入生物データベースというのを見ると1945年頃から
広がっているんだとか。
 別のページには青酸化合物や硝酸塩などを含むことがあり動物の飼料にもならないとも。
モロコシとあるから食べられるならいいなと思ったのですが。
 花言葉は「唯我独尊」「他を圧して」だとも。

>ザンブロンゾ

 自分の鱗を剥がして投げつける技は痛そうだなと思いました。

>巾着田

 一度行ったことがありますが盛りが過ぎていてちょっと残念でした。
そのため入場料はとられませんでしたが。
 また機会があればと思っていますがもう少し落ち着いてからかな。

 蝉の声もあまり聞こえなくなりコオロギが鳴きまくってます。秋ですね。
今年はカネタタキやクサヒバリらしき声もよく聞きます。
 あんなか細い声がよく部屋まで届くなとも。
 聞き分けにはいまひとつ自信がありませんし姿も見ませんが、
自宅でいろいろな声が聞けるのはありがたいです。

「ティアムーン帝国物語」楽しんでいただけたなら良かったです。
本好きのファンならこちらも気に入るだろうなと思います。

 私は小説版も読みましたがいろいろ悩むところはアーニャみたいかも。
周囲の登場人物はこの手の話にはよく出てくるタイプばかりなのですが、
ヒロインだけちょっと違う感じです。
 マインは勤勉だけどこちらはもっとダメな子ですね。



41454 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月10日 (土) 23時41分

うる妻さん、どうもです。

月と木星、いいコラボですね。私は最近買った単眼鏡で楽しんでます。双眼鏡は旅のお伴には重くてかさばるので
手軽な単眼鏡を使うことにしました。

>礼院坊さんは確か前回の満月は

はい、世間を騒がす流行りの病で寝込んでおりました。(>_<)`

>そのうちにススキに代わりにセイバンをお供えするようになったりして

私もイヤです!洋モノ供えるくらいならエノコログサでも供えたほうがマシ。


うる妻さんも通販は慎重派でしたか。足を運んで買われた双眼鏡ならきっと扱いやすくてお月様もきれいに見えることでしょう。

>礼院坊さんは良いデジカメが買えてよかったですね。

ありがとうございます。ただいま取説を見ながら新しいお伴と対話しているところですが、この16年の間にデジカメも恐ろしく進化した
ものですね。古いデジカメとの雲泥な差にうならされています。

古いデジカメで写真や動画を撮りためたSDカードは、新しいデジカメではフォーマットしなければ使えないことがわかりました。つまり
データを全部消してしまうということ。そういうわけにはいかないので先ほど24時間営業の量販店に行って新しいカードを買ってきた
ところです。

メーカーが違うためか新旧のデジカメは記録したデータの再生に関して互換性がなかったのでした。古いほうのデジカメは、壊れたのは
撮影機能だけでモニター機能のほうはまだ大丈夫なんです。データは全てパソコンと外付けハードに取り込んであるものの、今まで
撮りためたSDカードのデータを再生しなくてはならないことが今後ないとも限りません。モニターである古いデジカメを捨てるわけには
いかなくなりました。

古いデジカメ君、これからもよろしく頼むぜ!


>外から見えないような袋に入れて、口を閉じる前にちょっとだけお酒をかけました。
>(デジカメの)供養のやりかたとして合っているかどうか

合ってると思います。人形供養や針供養同様、機械に(道具に)対する愛情が偲ばれます。
私の旧デジカメも、モニター機能まで失われたときはあやからせていただこうかと思います。

41455 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月11日 (日) 08時38分

おはようございます。

関東のこちらは晴天です。
窓から入る日差しが、年寄りの目にはまぶしくてしかたありません。


今朝はドンブラコと行きたいところですが、町内会の会議があって途中までしか見られません。
帰宅してから録画を見ることにします。


41456 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月11日 (日) 09時37分

メタ坊さん、おはようございます。

「アトム」第124話と第126話のご紹介ありがとうございます。
後で見てみます。
第125話はフィルムが無いみたいですね。Wikiを見ると。
そういえば「ミドロが沼」も長い間行方不明でしたっけ。

「ウルトラマンデッカー」の格闘家の人、以前は「中の人」として同じ役をされていたんですね。
レッドキングは有名なので人気者だと思っていました。


メタ坊さんもお月見を楽しまれたのですね。
私もお供えはしてません(ススキの写真撮って、大福食べて、月を見ただけ)。
考えてみたら「正式なお月見」って、したことないです。

セイバンモロコシはモロコシの仲間なので、この名が付いたようです。
花言葉の「唯我独尊」「他を圧して」は、かなり悪意がありますね。(^_^;)


>>ザンブロンゾ
>自分の鱗を剥がして投げつける技は痛そう

まあ、現実に触手や尻尾を自分で切って敵を欺く生き物がいますから、
それと比べたらウロコくらいは何でもない?


こちらもコオロギ類の声がたくさん聞こえています。
芝生に面したベランダ側から聞こえるのはエンマコオロギで良いのですが、
公園に面した北側の方は、やかましいアオマツムシです。
あと2週間くらいは昼間はセミ、夜はアオマツムシで騒がしさが続くでしょう。


「ティアムーン帝国物語」、読み終えて時間が経ってから、
主人公が親友だと思っていたけど、その後は革命指導者になった裏切り者って、
モデルはオスカルなのではと気が付きました。
この調子ならフェルゼンやポリニャック夫人なんかも登場するかも???(@.@;)


41457 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月11日 (日) 12時11分

町内会の会議から帰ってきました。

月末に予定されているイベントの打ち合わせということなので、
受付や売り子をやらされるんじゃないかとヒヤヒヤしてましたが、
お客として顔出してくれれば良いとのことでホッとしました。

が、しかし、帰り際にスタッフに呼び止められ、まさかのスカウト。
丁重にお断りさせていただきました。
義務は果たすけど、それ以上はカンベンして〜〜〜
毎回、律義に出席だけしてるので目をつけられたのかもです。


もひとつショックだったこと。
近くにある中学校(私の出身校でもある)が、コロナで先週まるっと学校閉鎖していたこと。
そういや近くを通った時、妙に静かだった記憶が。まさか学校ごとダウンしていたとは。

近隣の小学校も学級閉鎖が続いているようです。
イベントやって大丈夫なのかな...


41458 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月11日 (日) 12時48分

礼院坊さん、こんにちは。

礼院坊さんは単眼鏡なんですね。
私の双眼鏡はベランダで使うのが前提なので、かなり重たいです。
この先、冬の星々を眺めるのが楽しみです。


>洋モノ供えるくらいならエノコログサでも供えたほうがマシ。

見た目も可愛くていいですよね。
エノコログサは、穀物のアワの原種で実は食べられます。
その上、猫のオモチャにもなる有用な植物でした(セイバンとは大違い)。


私のデジカメもだいぶ古くなりました。でも壊れるまで使い続けるつもりです。
古いですが、それでもスマホのカメラと比べたらずっと綺麗に撮れるので。

礼院坊さんの古いデジカメは再生用としての用途があるんですね。

>人形供養や針供養同様、機械に(道具に)対する愛情が偲ばれます。

ありがとうございます。
礼院坊さんの古いデジカメが供養されるのは、ずっと先の事となりますように。


41459 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月11日 (日) 16時38分

今朝の「ドンブラザーズ」、録画したものを視聴しました。

今回は黒犬メインのお話でした。
自分がモデルになった絵を強奪しようとする女性を黒犬が助けます。

絵の作者は夭折した若い男性画家で、モデルは彼を愛していました。
画家の死後、画家の弟子が絵を持ち逃げ。
それを取り返すのを手助けて欲しいとモデルに頼まれ、黒犬は協力することになったのでした。

黒犬が断れなかったのは、モデルに「指名手配をバラす」と脅されていたというのもあるのですが、
それ以上に、モデルが画家を愛する気持ちが自分と恋人ナツミと重なったので断り切れなかったんですね。

無事に取り返した絵を、モデルは火にくべます。
画家が生前、絵は失敗作だから燃やすようにモデルに言い残していたのでした。
でも実は画家もモデルを愛しており、「失敗作」としたのは、その愛を描き切れなかったから...

...というと、芸術の秋にふさわしい格調高いお話みたいに聞こえますが、そこはドンブラコ。
オークションに掛けられた絵を競り落とそうと奮闘する鬼と猿(マスターに頼まれた)、キジと部長、
あいかわらず空気読めないジロウたちが介入して、とんでもない大騒ぎに発展するのでした。(^_^;)


次回は、前回タロウに殺されたソノイのお葬式。
えーーーっ、どうなることやら。( ̄Д ̄;;)


41460 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月11日 (日) 22時15分
こんばんは。

 鎌倉殿です。
 実朝は政子の書き写した和歌に興味を持つようになり、彼がその中で一番気に入った歌が父頼朝の詠んだものだと
聞かされます。政子からは貴方も歌を詠んでみてはどうかしらと勧められます。

 義時はいい妻をもらったと三番目の妻にすっかり騙されていますが、本性を知った長男はあんな女を嫁にした
父義時を密かに案じます。でもこれをなかなか言い出せません。
 妻はあんな辛気臭い男の嫁なんてごめんだわ、でも子供が出来れば自分の子が北条家を継ぐのよみたいな。
ということは義時の長男もいずれは蹴落とすつもりです。

 京から実朝のお嫁さんがやってきます。後鳥羽上皇の従妹を実朝のお嫁さんとして
迎える事ができたのは宮沢りえさんの尽力でした。

 でも長男を失った宮沢りえさんは塞ぎこみます。これは朝廷にそそのかされたりえさんの娘婿による
毒殺だと思われます。そうすれば自分が時政の後を継げると思ってのこと。
 同行していた畠山重忠の長男はこのことに気付き、娘婿を問い詰めますがのらりくらりとかわされます。
 さらに娘婿は重忠の息子こそが毒殺犯だと義母のりえさんに告げ口します。りえさんはこれに騙されて
無実の畠山息子を犯人と思い込み、仇を討てと時政をたきつけます。
 重忠は時政の娘婿ですがりえさんとは血のつながりはありません。ので容赦ありません。

 三浦義村が義時を訪ねてきて、三人目の妻と初対面をします。義村はひと目で裏表がある嘘つきだと見抜き、
義時にそれとなく警告します。女のことなら詳しい義村。

 時政と義時、義時の異母弟の時房は密かに話し合いますが時政はもうりえさんのいいなりです。
義時と政子はなんとか時政が畠山と戦うのを防ごうと手を尽くしますが、娘婿は京に逃げてしまい詰問することが
できなくなります。。
 忠義一徹の重忠はこれまで時政が自分の役割や領地を奪おうとしていたことも合わせて時政を信じられず、
鎌倉を去って領地に籠ります。自分を守るためだと義時にはちゃんと筋を通していきます。
 重忠は義経とずっと一緒に最前線で戦ってきたツワモノで、普段は礼儀正しくおとなしいですがいざ戦いと
なると鬼神のごとく力を発揮する、敵に回したくない武士です。

 実朝はいまひとつ自分が見染めたわけではないお嫁さんとなじめず、難しいことを話さないちょっと脳筋の
和田義盛と巴に安らぎを覚え、時々訪ねるようになります。お忍びで出かけますが、これを周囲の者は知らず
失踪騒ぎになります。
 実朝はこの時義盛の紹介で占いが得意だという巫女に引き合わされ、雪の日は出歩くな、災いに合うぞと予言されます。
この巫女が大竹しのぶさんで怪演でした。

 義時は時政と話し合いを持って一度は説得に成功しますが、時政は家に戻るとりえさんに言い負かされてしまいます。
執権の時政も鎌倉殿の許可なく兵は動かせません。本来なら鎌倉殿に面会できないよう周囲がガードするのですが、
和田義盛のところですっかり長居した実朝は戻って来たばかりのところを時政に捕まって、事情を聞かされないまま
言われるままに書類に花押を押してしまいます。畠山氏を滅ぼせという命令書に。

 これを知らない義時は重忠になんとか時政を思いとどまらせたと伝えに行きます。重忠は義時に時政を放っておいては
ダメだぞ、ということをそれとなく伝えますが、義時はそれ以上言わないでくれと答えます。(続く)

うる妻様

>イベント

 私のところでは秋のお祭りが中止になりました。今回はちょっと手伝う予定だったのですが。
 子供の頃は学級閉鎖は嬉しかったりしましたが、親からすれば喜んではいられませんね。

>ティアムーン帝国物語

 ベルばら好きな人も楽しめるかもしれませんね。ベルばら新作と声が同じ人だったりすると
話題になるキャラもいるかもしれません。

 小説の方では このことが後に彼女を救うのである みたいなことがあちこち書かれているので
ハッピーエンドは間違いなかろうと思います。
 アニメはちびまる子ちゃんみたいにナレーションが突っ込むと面白いかも。

>アトム

 無いのか・・・どっかから出てこないですかね。虫プロが潰れなければ・・・

>ススキ
 
 今日近所を歩いてみましたが、けっこうススキも見かけました。エノコログサも多かったです。

41461 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月12日 (月) 08時29分

おはようございます。

関東のこちらは青空が広がっています。
この先は曇るようですが。


気温が低めだった昨日、午前中はセミは静かでしたが、
気温が上がった午後には盛り返しました。
今日は朝から元気です。


41462 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月12日 (月) 08時31分

メタ坊さん、おはようございます。

「今週の鎌倉殿」ありがとうございます。

宮沢りえさん(が演じた人)は、いろいろ暗躍してますね。
三浦義村は、やはり女のことは詳しいのですね。(^_^;)


メタ坊さんのところは秋のお祭りは中止ですか。
どこも厳しいですね。


>(学級閉鎖は)親からすれば喜んではいられませんね。

昔は母親が家にいることが多かったので、まだ問題は少なかったのでしょうけど、
共働きの多い今は、親のどちらかが仕事を休む必要が出てきます。
中学生なら大丈夫でしょうけど。


>>ティアムーン帝国物語
>ベルばら新作と声が同じ人だったりすると

それ、やって欲しい!


「アトム」のフィルム紛失は残念です。
輸出版すら残っていないんでしょうか...

そちらはススキが多いのですね。なら、鳴く虫が多いのも納得です。


41463 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月12日 (月) 08時37分

「アトム」第124話「置き土産の巻」と第126話「ロボイドの巻」を視聴しました。

宇宙人が残して行った超便利な宇宙ロボットのお話が「置き土産の巻」、。
便利すぎて人々は働くことを忘れ、気が付いたら世界は宇宙ロボットに乗っ取られてました...
という内容でした。

皮肉が効いていて、確かに星新一さんの短編にありそうです。
宇宙人がグータラしている時点で気づいていれぱ...


本編の間に挿入されるコーヒーBOSSのCM「宇宙人ジョーンズ・禁じられた惑星」編の、
宇宙人に働くのを禁止された人間が働こうとあがく内容と、なんだかシンクロしているのが可笑しいです。
(中島みゆきさん、野口聡一さんも出演の豪華版!)


第126話「ロボイドの巻」も宇宙から来たロボット...というか、無機生命体。
この頃から、こういうものが考えられていたんだなあ。

視力を失ったアトムの仲間のロボットは微かに覚えていました。
地球征服が果たせず部下も失って、最後は責任取って散っていったロボイド父が悲しいです。


41464 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月12日 (月) 19時27分

こんばんは。

昨日は印旛沼湖畔サイクリングに行ってきました。ただし、湖畔までは折り畳み自転車を積んで車で行きました。
全行程自転車だと湖畔に着いたところでスタミナ半分消費して「さて帰ろうか」となってしまうんです。

印旛沼周辺に生えてる丈の高い草はセイバン一色でした。ススキはどこへ消えたのやら・・・。湖畔をしばらく走って印旛沼捷水路
(干拓により二つに分断された印旛沼をつなぐ水路)の近くまで来たときようやく狭い群生地が見つかりました。ずいぶん追いやられて
しまった様子。ススキは印旛沼周辺では絶滅危惧種かもしれません。

>花言葉の「唯我独尊」「他を圧して」は、かなり悪意がありますね。(^_^;)

納得です!

ではススキの花言葉は・・・と興味が湧きました。調べたら「活力」「心が通じる」でした。やはりお月見のお供えはこの草でなくては。
月を目指すJAXAと心をともにし、日本に活力が生まれるように。同じく月を目指していると思われるΦ国あたりはセイバンでも
よいのかもしれませんが。


新デジカメ、素晴らしい性能でした。印旛沼を生涯の住まいにしたと思われる白鳥です。橋の上から撮った写真で距離は30mほど。
ズーム機能が最大30倍なので間近で撮ったみたいでした。

この白鳥は渡りをやめた一世なのか、それともここで生まれ育った二世以降なのか。
白鳥は日本でも繁殖できるのでしょうかね。

41465 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月12日 (月) 19時29分

メタ坊さん。

>ひところに比べてデジカメはスマホに押されてラインナップが縮小
>撤退したり開発体制を縮小しているメーカーも多い

そういえば16年前に買いに行ったときは品揃え豊富でした。今回は見本品もカタログもわずか。「ずいぶん寂しいな」と思いました。

私の友人は一眼レフを買いスマホのカメラと併用しています。普通の写真はスマホで撮るのですが、望遠や接写など「これはスマホ
では無理」という写真だけ一眼レフを使うんです。なので私もこの度は一眼レフの購入を視野に入れて(お金を)準備していきました。

でも16年前に比べ格段に進化したデジカメの見本品に触れてみて「この性能なら一眼レフを買わなくても・・・」となりました。
なんたって値段が一眼レフの半分くらいでしたし。

スマホが日進月歩な今、ただ写真が撮れるというだけでデジカメを買う人はいないのでしょうね。ならばと、メーカーはスマホでは絶対に
撮れない写真が撮れる機能をデジカメに持たせることで生き残りを図っているのでしょう。この度買った新デジカメは30倍ズームの際、
レンズが5センチも飛び出します。これはスマホでは絶対不可能でしょうね。

>(壊れたデジカメを)ジャンク品として買い取りしてくれる店もあるみたいです。

お知らせありがとうございます。内部には高価な部品やレアメタルが使われているのでしょうね。当面は再雇用することになったので
いつかその時が来たら参考にさせていただきます。

41466 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月12日 (月) 20時20分

昨日は一月ぶりにドンブラザーズの視聴が再開いたしました。

一時はテレ朝の他TBS、TV東京、NHK Eテレまでもが視聴できなくなる事態になりましたがその原因はさっぱりわからず。お手上げ
状態でした。アンテナも受信機も配線も全く異常が見つからなかったんです。

先々週あたりから少しずつ受信状態がよくなり、先週半ばにはほぼ元の状態に戻りました。11年前に地デジ放送に切り替えられた
ときはこういうことが頻発(特に天気が悪いときに)したものですが、東京スカイツリーができてからはほとんど起きていませんでした。

今回はいったい何が原因なのか・・・?

>芸術の秋にふさわしい格調高いお話

いいお話でしたね。久しぶりに見たので感動もひとしおでした。ゼンカイジャーは笑わせてもらったお話が多かったのですが、ドンブラは
心にジン・・が多いです。

>黒犬が(協力を)断れなかったのは、モデルに「指名手配をバラす」と脅されていたというのもあるのですが、
>それ以上に、モデルが画家を愛する気持ちが自分と恋人ナツミと重なったので断り切れなかったんですね。

ああなるほど、黒犬にはそういうエピソードがあったことを忘れていました。指名手配の濡れ衣はまだ晴れていないのですね。
これは黒犬に課せられたテーマであって、晴れるのは最終回かな。

>あいかわらず空気読めないジロウたちが介入して、

コイツも相変わらずなんですね。これも最終回まで改まらないのかも。

ナツミを描いたあの劇中画、よく描けていたと思います。やはりそれなりの画家に依頼して描いてもらったのでしょうね。
燃やしたのは複製ではないかと思うのですが。(本物だったらもったいない。高値で購入するファンがいるはず!)

41467 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月12日 (月) 22時03分
こんばんは。

 デビルマン第36話「妖獣マグドラー 空飛ぶ熔岩」を見ました。
ついにこの時が来てしまいました。なんだか喪失感があります。
 ストーリー上の必然ではなく、ほんのついでみたいに死んでしまうのが
あっけなさ、はかなさを感じさせます。

 ララは本当にいいキャラクターでした。コメントを見ると
大勢に愛されたキャラだったと改めて思います。声優さんも熱演でした。

 ララの最後のセリフに救われます。かしこくなって生まれ変わっておいで。
でもそうなるとララじゃなくなっちゃうのかも。

 アニメ版デビルマンを実写でもしやったとしたら、仮面ライダー出演当時の
山本リンダさんでも良かったかも。

 デビルマン世界の東京は何度も壊滅している感じですね。

礼院坊様

>デジカメ

 再生はできるので再雇用とのこと。第二の人生を送らせてやってください。

 小型電気製品の機械的寿命ではなくて社会的寿命みたいなものはけっこう
短いんだなと感じます。
 学生時代にはプログラム電卓とか電子手帳とか流行りましたが今はほぼ消えて
しまいました。

 ドコモが出していたシグマリオンというハンドヘルドPCみたいのを
使っていたことがありますが、これもなかなか便利でした。
 サポートが無くなったので使えなくなりましたが、今も後継機種が
売ってれば私の用はだいたいこれで済んでしまいます。
 出先で文章を打つにはとても重宝しました。

 今もどこかにあるはず。

 私も以前デジカメを持っていましたが、メモリーカードが今はもう
作っていないタイプのものだったので使わなくなりました。

 今もどこかにあるはず。

 礼院坊さんの新デジカメは末永く使えますように。

うる妻様

>無機生命体

 生きている金属みたいなものですよね。アストロガンガーよりも早かった。

 原作では変身能力を持つ女ロボイドがウランに化けてアトムをかなり追い詰めるものの敗北し、
アトムが女ロボイドの願いを聞いて秘密がばれないように渡された薬で身体を溶かしてやるという
シーンがありました。

 カットせずに前後編でやってほしいエピソードでした。

 「置き土産」みたいなエピソードはリメイクしても省略されちゃう感じですが、なかなか
魅力的な話だったと思います。宇宙ロボットが人間に似てくるキャラデザも面白かったです。

 豊田有恒さん他が書かれたオリジナルエピソードにも興味深いものがいろいろあるなと感じます。

41468 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月13日 (火) 08時51分

おはようございます。

関東のこちらは薄曇り。なかなかスカッと晴れません。

それでも吹く風は明らかに秋のもの。
ツクツクボウシも8月末頃に比べたら、だいぶ大人しくなりました。


41469 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月13日 (火) 09時20分

礼院坊さん、おはようございます。

白鳥画像ありがとうございます。
綺麗に撮れてますね。さすが最新式デジカメ(+腕前)!

種類はコブハクチョウです。
公園の池などでよく飼われるヨーロッパ原産の白鳥です。ここでは放し飼いにされているのでしょう。
脱走して野良化していることもあるので、その可能性もありますが。


お家から印旛沼まで、自転車だと遠すぎるのではと思っていました。
自動車と自転車併用の小旅行で正解でしょう。
サイクリングコースを走るだけでも、かなりな距離がありそうですね。

ススキはそちらでも少なくなっているようですね。
日本らしい景色とお月見のためにも、なんとか生き残ってほしいものです。


41470 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月13日 (火) 09時23分

ドンブラ視聴再開、おめでとうございます。
通信障害だったみたいですが、それにしても何だったんでしょうね。

私のほうでは、一時期は録画失敗が続いたブルーレイレコーダーが、
その後は何事もなかったかのように順調に動くようになっているのが不思議です。
誤作動させるような強力な電波障害でもあったんでしょうか。
原因がわからないのは不安でモヤモヤします。


一昨日のドンブラは、ドラマとしての完成度はかなり高かったと思います。
以前の電話ボックスの幽霊の回もでしたけど、ドンブラは恋愛がらみだと出来が良いように思います。
脚本が「ジェットマン」(特撮で恋愛ドラマやった作品)の人なので、当然かもしれませんが。


>(黒犬の)指名手配の濡れ衣

彼には、行方不明の恋人ナツミが、何故か今はキジ夫の嫁になっているという大問題も抱えています。
そして彼はメンバーでありながら孤立して、お互い素性を知らないという特殊な立場。
どれから解決できそうでしょうか。

絵のモデルの女性の役名は「伊集院瑞穂」でした。
劇中画の作者はドラマの小道具専門の業者さんかなあと思ってましたが、
調べたら本物の画家さんの、本物の油絵でした。

複製と油絵では燃え方が違ってごまかしが効かないので、本物の油絵を燃やしたそうです。(@.@;)
もったいない。
それにしても制作スタッフ、ホントの本気ですね。


41471 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月13日 (火) 12時41分

メタ坊さん、こんにちは。

「妖獣マグドラー 空飛ぶ熔岩」視聴したところです。

この回、たぶん初めて見ました。ララ、冒頭で死んじゃったんですね。可哀そうに。
普通の火だったら消せたんでしょうけど。

死ぬまでデビルマンへの愛を貫いたララ。
ミキを愛して裏切り者となったデビルマンとは、実は似た者同士でした。

どうしても内容に目が行きがちでしたが、絵はとても綺麗でした。
作画監督が森利夫さんなので、実は窪さんも手伝っていたりして。


>かしこくなって生まれ変わっておいで。

賢くなったらララじゃないような。(^_^;)


>デビルマン世界の東京は何度も壊滅している感じですね。

それでも原作よりはマシなんですよね。


41472 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月13日 (火) 12時42分

>無機生命体
>アストロガンガーよりも早かった。

あの時代のSFアニメって、すごく進んでいたんですねえ。
「アトム」では他にも、ちゃんとした並行世界モノやっていたし、
「ロビン」ではクローン人間の悲劇なんてもの描いていたし。
いまあるSFの「斬新な設定」って、実はずいぶん前からあるものも多いのでは。


原作「ロボイド」の解説ありがとうございました。
アニメはアニメで面白かったのですが、そういうお話を伺うと、
前後編にしてでも原作通りにアニメ化してほしかったと思います。


「置き土産」は、まさにSF短編小説みたいな内容でした。
でも「宇宙ロボットが人間に似てくる」は、アニメならではですね。


41473 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月13日 (火) 16時44分

こんばんは。

 以前ここでご紹介したことがありますが、「葬送のフリーレーン」という作品が
アニメになるそうです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/74b38d0ef80397cb035f21404d5f152547e9313b

 勇者・僧侶・戦士・魔法使いの4人が魔王を倒して世界を救い、パーティは
解散します。勇者と僧侶は人間で、戦士はドワーフ。主人公のフリーレーンは
エルフの魔法使いで寿命が他のメンバーよりも桁違いに長命です。

 彼女がちょっと他のことをやっていた間に勇者は老衰で世を去り、僧侶も
余命いくばくも無い状態。ドワーフは多少ましですが、それでも老いは隠せません。

 フリーレーンだけは一緒に冒険したときと同じ、若い娘の姿。
長命種の彼女がエルフの時間感覚ではほんの一瞬しか一緒にいなかった仲間たちとの
思い出が何故ここまで自分を突き動かすのかみたいに思うようになって、かつて仲間たちと
歩んだ旅路をもう一度なぞってみる、みたいな話です。

 僧侶が紹介した弟子(人間の美少女で非常に優秀な魔法使い)がフリーレーンに同行します。
 長命種の彼女がより深く人とかかわろうとしていろいろ物思うみたいな静かな話ですが、
魔王復活の兆しが見えてきてちょっとバトルものっぽくもなってきます。
 私は無料で読めた3巻くらいまでしか読んでませんが。

 ナショナルキッド9話、10話を見ました。
 この時代にいわゆる日常回があったんだ、とちょっと驚きました。
 当時は瓶入りジュースはあってもミネラルウォーターは無かったろうなあ。

 光線銃に効果音がついてちょっとそれっぽくなりました。


うる妻様

>ララ

 リアルで見たときはえっ?これで死んじゃうの?みたいに思った記憶があります。
コメントにもありましたが、タレちゃんやミキにララがどうなったか明が説明するみたいな
シーンがあっても良かったように思います。

 賢くなったわよ!とララが蘇ってきてお前なんかララじゃねえ!みたいに言われる二次創作が
あってもいいかも。既にあるかもしれませんが。

>SFの「斬新な設定」

 ロボットもののご先祖みたいに言われているチャペックの「R.U.R」は1920年発表。
アシモフの「われはロボット」は1950年に出版。
 多元宇宙を本格的に扱った「発狂した宇宙」は1949年発表。観測者によって
宇宙のルールが変わるみたいな「宇宙の眼」が1957年。
 ロボイドとはちょっと違いますが、人間より高等な機械人間が登場する「ヒューマノイド」
(ジャック・ウィリアムスン)は1948年発表(この作品では人類は負けます)。
 超能力テーマの古典「スラン」が1946年発表。これは人類に迫害される超能力者の話ですが
様々な能力を持つ超能力者同士が戦う「宇宙の監視」が1953年発表。
 ウェルズの「タイムマシン」は1895年に書かれていますが、これが歴史改変テーマに
つながったのは1960年発表の「タイムパトロール」あたり。

 諸説ありますが英米では1940年代、50年代にSF的な基本アイデアについては
ほとんどのテーマが書かれ、さらにそのバリエーションが登場している感じです。
 日本のSFはそれらを原文で読んだ人たちが1950年代末から雑誌や単行本で
翻訳紹介をはじめて、それを読んだ日本人作家が1960年代にデビューしていきます。

 なので白黒アニメの脚本家(SF作家になった人も多い)には40年代、50年代のSFで
登場していたアイデアは最近読んだばっかりのよく知っているものだったろうと思います。

>「ロビン」ではクローン人間の悲劇

 この時代にクローンを扱った有名なSF作品というのは思いつきませんが、私が
はじめてクローンを知ったのは手塚さんの「アポロの歌」(1970年)でした。
 侵略者による人間の複製という形であれば「盗まれた街」1955年があります。

 ロビンのクローン人間がどの辺の作品にヒントを得たのか気になるところです。

 あるアイデアの先駆的な作品というのは今読むとあまり面白いとは言えないものも
多いのですが、それを今読んでも面白いものに発展させたのが40年代、50年代だったように
個人的には思います。
 初期の白黒アニメはそれをさらに発展させたような。

41474 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月13日 (火) 22時19分

メタ坊さん、こんばんは。

「葬送のフリーレーン」のご紹介(2度目)ありがとうございます。
アニメ化のニュースはyahooのトップに上がっていましたから、本当に人気作・注目作なんだろうと思います。

これから魔王を倒しに行くのではなく、魔王を倒した後のお話というのは珍しいです。
...と思ったら、魔王復活するかもですか???


「ナショナルキッド」はこれから見ます。
瓶入りジュースと光線銃の効果音、気を付けてみます。


>>ララ
>えっ?これで死んじゃうの?

ほんとうにあっけなかったですね。
そして「デビルマン」の残り話数もわずかになりました。


41475 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月13日 (火) 22時24分

SFの歴史と有名作品のご説明ありがとうございました。
欧米を追いかけて始まった日本のSF。
それをいち早く取り入れてマンガやアニメが作られて、今のSF作品につながって行ったのでしょうね。


>ロビンのクローン人間がどの辺の作品にヒントを得たのか気になるところです。

「撃墜王パルタの鷹」のアイデアの出どころはわかりませんが、
動物の体細胞クローン技術については1950年代には研究が始まっています。

「ロビン」制作スタッフはそれを知って、作品にとりいれたのかも。
あるいはそれは、企画書にとどまらず各話のアイデアも出していたという
スタジオゼロのメンバーだったのかもしれません。



....。



ともかく、あの時代に視聴者の涙を絞ったクローン人間が、21世紀になったら悲劇もヘッタクレもなく、
キャピキャピと何十人(どっかの仄たちとか)も出て来るのを見て、SFと時代の変化を思い知った私でした。


41476 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月14日 (水) 09時25分

おはようございます。

関東のこちらは雲多めの晴れの空模様。
朝から暑いです。
そんな天気なのにセミの声が大人しめなのは、もう9月なかばだからなんでしょうね。


昨日、またJAショップで野菜を買ってきました。
掘り出し物はコレ。渦巻きキュウリ。(@.@;)

曲がったキュウリはよく見ますが、巻いているのが売られているのを見るのは初めてです。
家庭菜園なんかだと結構普通に見られますね。

ちなみに他の半値。でもパリパリしてて美味しかったです。
家で食べるなら、これで充分!(^▽^)


41477 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月14日 (水) 15時52分

「ナショナルキッド」の第9話と第10話を視聴しました。

第9話は戦闘無し回。こんな昔からあったんですね。
ヒーローの本質は「人助け」。
キッドが小児麻痺の少年を歩けるよう手助けするお話でした。

本当に歩行不能だったら虐待になっちゃうけど、
あの少年は、おそらくクララ状態(歩けないと思い込んでる)だったんでしょうね。
少年を気遣う着物姿の奥様もステキでした。
(あんな恰好した男が自宅の庭に現れたらパニック起こしそうな気がするけど)

子供たちの生き生きした表情がいいです。
あの川は多摩川だとして、どの辺りだろう。
途中通った橋は何橋? 都内上空の空撮も貴重な映像でした。


41478 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月14日 (水) 15時55分

第10話でインカ金星人との戦闘再開。敵は今度は毒水作戦を仕掛けてきます。
解毒に使う物質を求めてアフリカに飛んだキッドに、インカ金星人たちが襲い掛かります。

懐かしの瓶入りジュース! 国産のオレンジジュースらしいけど、どこのかな。
今だったらミネラルウォーターは普通に売られているけれど、この当時はお酒以外の瓶入り飲料って、
オレンジ味のジュースやコーラ、ラムネ、サイダー的なものしかなかったですね。

猛暑の現代だったらアウトだったな...。( ̄x ̄;)


やっと効果音がついたキッドの光線銃。だいぶそれらしくなってきました。
(それまではタダの懐中電灯...って、実際そうだったんですが)
次の改良は敵の銃ですね。先端から炎が出てるだけだし。(^_^;)

そして突然笑いだすキッド。負けを悟って、とっとと退却するインカ金星人勢。
これは形式美の範疇なんでしょうか。

戦闘場面でのBGMが緊迫感のあるものに変わってました。
これまでのユルい木琴の曲は、あれはあれで良かったような気もします。


41479 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月14日 (水) 20時23分

こんばんは。

うる妻さん、コブハクチョウのお知らせありがとうございました。私はハクチョウに種類があったなんて知りませんでした。(^▽^*)`
渡ってヨシ、留まってもヨシの環境適応型の渡り鳥なんですね。

>脱走して野良化

以前茨城県で大きな外来鳥が発見され捕獲されてしまいましたが、この大きさなら問題なさそうですね。

>さすが最新式デジカメ(+腕前)!

望遠で倍率が大きくなると手ブレも大きくなるのですが、新デジカメはそれを感知して自動的に複数枚連写&画像処理して一枚の
きれいな写真を合成する仕組みになっていました。なので腕前成分はゼロかもしれません。手ブレ補正機能は古デジカメにも備わって
いましたが、新デジカメのそれとは比較になりませんです。


>一時期は録画失敗が続いたブルーレイレコーダーが、
>その後は何事もなかったかのように順調に動くようになっているのが不思議

そういえばうる妻さんのところでもそういうトラブルがあったのでしたね。自然と状況が回復したと伺って私も不思議に思っておりました。

>原因がわからないのは不安でモヤモヤ

いつまた同じことが起きないかと・・・原因がわかれば対処の仕様もあるのですが。
最終回のときだけは勘弁してほしいです。

41480 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月14日 (水) 20時26分

メタ坊さん。

>型電気製品の機械的寿命ではなくて社会的寿命みたいなものはけっこう短い

それはホントに感じます。私が9年前から愛用の折り畳みケータイ(ガラケーという言葉は死んでも使わん!)もあと一年ちょっとで
社会的寿命を迎えて機能を停止します。ドコモ故障してないのに通信各社がサポート終了(責任放棄?)するのですからどうにも
なりません。11年前は地デジ化で家中のテレビやビデオデッキ、TVアンテナなどがことごとく”強制終了”させられました。

壊れたわけではないのでテレビ(14インチのみ)もアンテナ(の一部分)も捨てられずに押し入れに眠っています。
デジカメと違って再雇用は無理だろうなあ。

>シグマリオン
>今も後継機種が売ってれば私の用はだいたいこれで済んでしまいます

最先端の機能を追い求める人もいれば今の機能で十分という人もいますよね。単独で機能する機械ならともかく、メーカーの
サポートを受けて機能する機械は・・・

>学生時代にはプログラム電卓とか電子手帳とか

流行りましたね!私の学校では科目によっては「電卓持ち込み可」という試験もありました。プログラム電卓を使う学生が満点ばかり
取るようになって「ただし、プログラム機能を有しないものに限る」という条件が付くようになりました。

あれから40年あまり。今はどうなっているかなあ・・・チョッとした機械でも高性能なメモリー機能を持ってるかもしれないですから、
学校側としては油断も隙もあったものじゃないことでしょう。

電子手帳は使ったことないですが、なんでも書き込めるスマホで間に合っちゃうんでしょうね。

私はまだ紙の手帳を使ってますが、スマホに切り替えたらこれも社会的(?)寿命を迎えるかもしれん!

同時に消しゴム付き鉛筆も!(>_<)`

41481 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月14日 (水) 20時27分

再度うる妻さん。

>中画の作者は)本物の画家さんの、本物の油絵でした。

やはりそうでしたか。

>複製と油絵では燃え方が違ってごまかしが効かないので、本物の油絵を燃やしたそうです。(@.@;)

ひええ〜〜〜!!ξ(゜ o ゜;)

劇中画、しかも美人画なのでオークションすれば特撮ファンが相当な高値で落札したはず。礼院坊のごとき俗物は少しでも制作費の
補填になどと考えてしまうのですが・・・作品を作っているのは一切の妥協を許さない生粋の仕事人集団みたいですね。

ふと「エスパー魔美」の「リアリズム殺人事件」というお話を思い出しました。リアリズム追求主義の映画監督がヒロインが焼き殺される
シーンで本当に女優を焼き殺そうとし、それを魔美が超能力で救出するお話でした。その際、燃え盛る炎が他のセットに燃え移って
しまい、そこに置いてあった撮影済みの映画フィルムを”救出”しようとした映画監督が炎の中に飛び込んで壮絶な最期を遂げるという
ラストでした。自業自得・・・

絵は画家にお金払って描いてもらうことができますが、人の命はそうはいきません!

41482 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月14日 (水) 21時28分

yahooニュースで『声優交代の「違和感」を乗り越えたキャラ達』と『<内海賢二さん>野沢雅子「賢坊、また仕事したかった」
ドキュメンタリー映画「その声のあなたへ」 』の二つの記事を見ました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f481e3722d06c98f43c201f1830df184724840a

https://news.yahoo.co.jp/articles/084360d7d7ef80f55c4e68b3fb8b806cbdaf59e9

最初の記事は長期放映の人気アニメのレギュラー声優が年齢などの理由で交代される際、新しい声優がその責任と重圧から
様々な苦労をされたお話が紹介されていました。取り上げられていたアニメは「ドラえもん」「名探偵コナン」「サザエさん」でした。
どれも数十年規模の超長期放映アニメです。どのキャラも視聴者はその声に長年親しんできたので新しい声優は相当な苦労があった
だろうと思っていましたが「やはり」でした。ドラえもんの新しい声の方は家族にも反対されたりして苦悩されたそうです。

二つ目の記事は2013年に亡くなられた声優、内海賢二さんのドキュメンタリー映画「その声のあなたへ」が9月30日から公開される
ということを紹介する記事でした。「内海さんを生前からよく知る声優陣の証言を通して、内海さんの仕事、声優という職業の変遷を
たどるドキュメンタリー」と紹介されてました。

野沢雅子さん、神谷明さん、柴田秀勝さん、戸田恵子さん、羽佐間道夫さん、内海さんの奥さんの野村道子さんも証言者として
出演されるということでした。声優界のレジェンドが勢ぞろい。こんなドキュメンタリー映画が作られていたなんて知りませんでした。これは
見に行こうかな。

ドキュメンタリー映画というと、私は昭和60年上映の「宇宙からの帰還」以来37年ぶりとなります。

41483 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月15日 (木) 09時23分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空になっています。
おかしいな。予報じゃ晴れなんですけど...


昼間は暑くても朝晩は涼しくなってきました。
夏の間、薄いマットを寝床にしていましたが、そろそろ元の布団に戻してもよさそうです。
なので、交換の前によーく干したいのです。

午後になったら買い物に行こうと思っているけど、おやつにチョコレート選んでも大丈夫かな。
ろくに冷房使わない家なので、夏の間は暑くても溶けないクッキーや和菓子だったんです。
こちらも元に戻してもよさそうな気配です。


41484 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月15日 (木) 10時15分

礼院坊さん、おはようございます。

私の家の近くの調整池には2018年早春にオオハクチョウ三羽が飛来しました。
この時は見物人が集まって人気者になってました。

印旛沼は国内有数の白鳥飛来地です。
メインはコハクチョウで、オオハクチョウやコブハクチョウと合わせて3種類そろうことになります。
冬になったら、また行かれてはいかがでしょう。せっかくカメラも新調したことですし。


>手ブレ補正機能

私のデジカメにはついているのかなあ。
ついていたとしても、たいして機能していないはず。
新調したら「こんなに綺麗に撮れた!」とビックリすることになるのかも。


>>一時期は録画失敗が続いたブルーレイレコーダー
>いつまた同じことが起きないかと・・・

そうなんですよ。
どうしても録り逃したくない物の時は、事前に録画予約をチェックしています。
配信がある番組ならそこまでしませんが、ずっと見てきたアニメやドラマの最終回が、
録画失敗のせいで見逃すことになったら悔やんでも悔やみきれません。


41485 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月15日 (木) 10時58分

ドンブラの、本物の画家が描いた本物の油絵を燃やしたというのは、私も驚きました。


「エスパー魔美」の「リアリズム殺人事件」のご説明ありがとうございます。

>(リアリズム追求主義の映画監督が)本当に女優を焼き殺そうとし
>フィルムを”救出”しようとした映画監督が炎の中に飛び込んで壮絶な最期

その監督にとって、女優の命より自分の主義主張の成果の方が大切だったんですね。

芸術を追求するあまり、人の命を犠牲にする芸術家のお話は結構あると思います。
第6期「鬼太郎」にもありましたっけ。
(写真家が溺れて死ぬ恋人を撮って傑作をモノにするも、最後はバレて逮捕される)

芸術家の狂気は美化されることも多いです。
でも人の命をないがしろにして作った芸術って、本当に人を感動させられるものだったのか。
これらの作品はそんな問いの意味もあったのかもです。


41486 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月15日 (木) 11時23分

yahooニュースの「声優交代の“違和感”を乗り越えたキャラ達」は私も気づいて読みましたが、
ドキュメンタリー映画「その声のあなたへ」 の方は知りませんでした。
お知らせありがとうございます。


>新しい声優は相当な苦労があっただろうと思っていましたが「やはり」でした。

やはりですねえ。そりゃそうでしょう。
でも新しい声優さんも制作スタッフも頑張って、おかげで番組は今も続いています。
今の子供たちは前の声優さんを知らず、聴いても違和感持つでしょうね。


内海賢二さんのキャラと言ったら、私にはサリーちゃんのパパだなあ。
ほかにも強いボス的な男性キャラの声をたくさん当てられてますね。

もし見に行かれましたら、レビューお願いしますね。


41487 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月15日 (木) 11時30分

配信の「スーパーマンW 最強の敵」を見ました。

これ、テレビで見ました!思い出しました!
スーパーマンが核ミサイルを太陽に放り込むところや、悪党が怪人作成するのに服の材料も加えたところ、
戦いで傷ついたクラークが自宅で毛布にくるまっている場面を覚えていました。

冒頭の宇宙船の事故や、スーパーマンと怪人との戦闘の記憶はなぜか無し。
覚えている部分がとぎれとぎれなので、何か他の事をしながら見ていたのかも。
ラストの新聞社の買収も覚えていましたが、スーパーマンシリーズとは別の作品だと思ってました。

低評価の理由は、まとまりの悪さだったのかなあと感じました。
でも核廃絶の問題を取り上げたのは悪くなかったと思います。


見ていて、あちこち「ナショナルキッド」と重なりました。
元ネタですもんね。


41488 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月15日 (木) 17時37分

結局、今日はとうとうお日様が出ませんでした。( ̄x ̄;)

買い物に出たら赤いヒガンバナが咲き始めてました。
お彼岸、もうじきですもんね。



「仮面ライダー」第31話「死斗!ありくい魔人アリガバリ」視聴しました。

ライダーとアリガバリの戦闘に巻き込まれて五郎が負傷。
必殺技をかわされた上、自分を慕う五郎を守れなかった隼人は、いつになく弱気に。
そんな彼を叱咤する立花、練習台を買って出る滝。良い仲間ですね。

ライダーも頑張って新しい必殺技を編み出し、敵を倒して五郎の元に報告に現れます。
ライダー、律義ですねえ。


アリクイ怪人アリガバリ。
ヘッドの見かけはアリクイというより、貧相なゾウみたいでした。
でもライダーを一度は打ち負かした実力の持ち主と、意外と強かったです。

ポーンと回復した団地の人たち。今回の犠牲者は山田さんだけかな。
崖から転げ落ちる戦闘員の中の人、ご無事でしょうか...


41489 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月15日 (木) 21時29分

こんばんは。

 仮面ライダー31話を見ました。

 今回は強敵でした。あいかわらずの崖ゴロゴロ。
解毒剤が効くときの効果音がヒョウキンすぎます。

 ジャンリュック・ゴダールさんという映画監督が亡くなりました。
この方の作品はほとんど見ていないのですが、「アルファヴィル」
という作品だけは見ています。

 SF映画のようでもありそうでないようでもあり。

 西側?の都市から東側?の都市アルファヴィルに列車でやって来る主人公が、
あたかも他の星にでもやってきたかのような心構えである任務を果たそうとします。
この都市では愛が禁じられていているみたいな。
 特撮みたいなものは無くて、全部当時のパリで撮影したそうですがどこか
異世界に来ているみたいな雰囲気がありました。

 ウルトラセブンの「第四惑星の悪夢」をなんとなく連想しました。
無料配信があれば見直してみたいです。

礼院坊様

>折り畳みケータイ

 電話とメールとカメラ機能だけあれば私の日常生活には十分です。
折り畳みの方が片手操作も楽ですし。
 日本の古いものは惜しげもなく捨て去ってしまうところは進歩にも
繋がるのでしょうけど、どうもなじめないものも感じます。

>手帳

 電子手帳が流行った頃に、システム手帳というのも一緒に流行りました。
6穴の用紙を使う、携帯に手頃なサイズのバインダーでしたが一時期は
これも使っていました。
 自分に必要な地図でも時刻表でも早見表でもどんどん差し込んでいけるので
重宝しましたが、調子に乗って何でも挟み込んでいくと探しにくくて不便に。
 ほどほどがいいんだなと学んで今は薄い紙の手帳を愛用してます。
(筑摩書房の文庫手帳というやつ)

 スマホを忘れて外出してもあまり困りませんが、手帳を忘れて外出すると
なんだか落ち着きません。
 手帳にはビニールカバーをつけて、その間にレシートを挟んで裏をメモ
用紙に使っています。一時的に必要なことはこっちに書いてどんどん捨てます。
最近書けなくなってるので漢字の練習したりもします。

>地デジ化

 私にとっては脱テレビのいいきっかけでした。今テレビを見るのは実家に帰った時
だけですが、リモコンのボタンが多くて未だに機能がよくわかりません。

 強制終了するのは仕方ないにしても、それで大量に出る不要になったものの
行き先をある程度考えてからにしてほしいなと思います。

 イギリスでは不要になった街角の電話ボックスを格安で払い下げて、AEDの収容や
電気自動車の充電ステーションなどに再利用しているみたいなニュースも見ました。
ただ撤去してゴミにするのではなく、うまく再雇用することを考えてほしいです。

うる妻様

>「スーパーマンW」

 たしかにナショナルキッドと重なるところは感じます。

 アメコミのスーパーヒーロは人間そのものの姿のキャラが多いので、あんなに大勢いて
何で社会問題の一つも解決できないんだ、みたいな疑問は感じてしまいます。
 日本のウルトラマンやライダーにはそうしたことは感じません。その分あちらは人間くさいのかも。
 
 少年の願いにこたえて、核廃絶に真っ向から立ち向かおうとしたスーパーマンは真面目な
ヒーローなのだなと思います。あのネットどうしたんだとか思いますけど。

 場面がつながっていないように感じるところがあるなど、脚本や編集がちょっと荒かったと
思いますがところどころいいシーンはあったように感じます。低評価なのもわかりますけど。

 ああいう軽い感じで年1本くらい作っても面白かったかも。

>ライダー

 山田さんは気の毒でした。

 崖から転げ落ちる人は、いつもより余計に回っていたような。

ヨコですが

 何かを犠牲にする芸術みたいなものにはあまり好感を持ちません。
人生を犠牲にして作品を残すみたいなのもちょっと嫌です。
 何か作品を残さないと人生が無駄になるみたいな考えもよくないなと。

 でも娘の死に様を作品として残そうとする芸術家を描いた芥川龍之介の地獄変や
岡本綺堂の修善寺物語なんかは名作とされています。

 好きなことに没頭した結果、他のことを後回しにしてしまった
みたいのはあるだろうなとも。使命感も全否定はできません。
 いいものを生み出すには手間暇やこだわりも必要なんだろうなとも。

 ちょっとした差で好悪や評価が分かれるようにも感じます。

 有名映画でも、撮影中にスタントマンが事故死したシーンを売り物みたいに
宣伝したり、本物の死体を使って撮影したみたいな噂がある作品はありました。
犬を斬り殺したり、動物を本当に殺すみたいな作品も昔はありました。

 本物なら何でもいいわけではないぞとも思いますが、
時代劇なんかもどこまで再現するかは悩ましいだろうとも感じます。
 昔の作品では真剣で殺陣を行ったものもあるらしいですが。

 崖ゴロゴロも人形だとやっぱりわかるので本物の人間じゃないと
だめなんでしょうね。

 内海賢二さんは私には黄金バットのマゾー役が記憶に残ってます。
あとはドン・ドラキュラでしょうか。アニメの出来はイマイチでしたが声は合ってたと思います。
 サリーちゃんのパパやアラレちゃんの千兵衛はあまり見てないので印象薄いです。
 特徴があってア、あの人だ、とわかりやすい声でした。

41490 名前:七色虹之助 投稿日:2022年09月15日 (木) 22時14分
礼院坊さま、メタ坊さま

>折り畳みケータイ
>電話とメールとカメラ機能だけあれば私の日常生活には十分です。
>折り畳みの方が片手操作も楽ですし。

自分もまさしくそう思っていて使い続けるつもりだったのですが今年の春先ぐらいから何かと調子が悪くなってとうとう物理的に開閉部分がへろへろになってしまいました

似たようなのと買い換えることも考えたのですがいずれこのタイプが絶滅しちゃうのならまだ記憶力が少しでもあるうちに(ちょっと怪しいけど、笑)スマホに慣れておくのもいいかと乗り換えることにしました

それから約2か月ほど経ちましたが確かにメールとカメラ、たまに電話ぐらいしか使いませんね

確かに反応が早い、画が綺麗、指で画面を大きく出来る等の利点もありますしフリック入力とか言うのにも慣れてきましたが
しかし街中で歩きながらでもご飯食べながらでもスマホを手放さずずっと見続けている方たちが何をしているのかは今でも理解できません(笑

41491 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月16日 (金) 09時38分

おはようございます。

関東のこちらは久しぶりの快晴です。
さっそく布団を干しました。

でもこの天気の後、やってくるのが台風。
明日午後からは雨になり、月曜日まで続きそう。
あまり暴れないでほしいです。(^_^;)


41492 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月16日 (金) 10時22分

メタ坊さん、おはようございます。


>仮面ライダー31話
>あいかわらずの崖ゴロゴロ

見ていると心配になってしまうんですよね。
「ナショナルキッド」だと心配はないけどユルすぎるので、中間あたりが私にはよさそうです。(^_^;)


>解毒剤が効くときの効果音

山田さんの溶解シーンとか、五郎の怪我とかショッキングなシーンが多かったので、
最後は明るくキメたかったのかも?

次回はまたハリツケありますね。
(ハリツケ大好きショッカー軍団)


ゴダールさんと「アルファヴィル」のご説明ありがとうございました。
愛が禁じられている都市って、狂人に支配された超管理社会でしょうか。
無料配信があったら私も見てみたいです。


41493 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月16日 (金) 10時28分

>アメコミのスーパーヒーロー
>あんなに大勢いて何で社会問題の一つも解決できないんだ

確かにウルトラマンやライダーは政治の問題にはツッこまないですね。
(ツッこむと「シン」になる?)


>あのネットどうしたんだとか思いますけど。

私もそこ、ツッこみたい。
自分で作ったんでしょうか??(@.@;)


>場面がつながっていないように感じるところがあるなど、脚本や編集がちょっと荒かった

どこかの映画レビューサイトで、「スーパーマン4」は元はもっと長く作ってあったのに、
あちこち削って90分にまとめたため、中途半端な出来になってしまったというコメントが複数ありました。

完全版なら、もっと評価はあがりそうだとか。
本当ならもったいないです。


41494 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月16日 (金) 11時35分

>何かを犠牲にする芸術

一般人には理解不能な芸術家の狂気と、そこから生まれる傑作の組み合わせに、
読者なり観客なりはロマンを感じるんですけど、自分の身内だったらそんなこと言ってられないですね。

一方、仕事に打ち込み過ぎて心身を壊したり家庭を壊したりなんて話なら、結構身の回りにあるものです。
これらにロマンが感じられることはないです。要は感じ方の違いってだけなのかも。、


>岡本綺堂の修善寺物語

これも「鎌倉殿」ですね!


>撮影中にスタントマンが事故死したシーンを売り物みたいに宣伝

これ、私だったら絶対に見に行きませんが、喜ぶ人もいるんですね。なんかやだ。
つか、撮影中に事故なんて威張ることじゃないでしょうに。( ̄x ̄;)


>昔の作品では真剣で殺陣

それほど昔ではなかったと思いますが、確か撮影で真剣使って死亡事故があったと思います。
本物じゃないものを本物らしく見せるのがプロの技術なのでは。


>崖ゴロゴロ

たまに人形を投げ落としてますけど、ほとんどは生身の人がやってますね。
(大野剣友会のみなさま、ありがとうございます)
しっかり着込んでいるライダーの方が、まだダメージが少ないような。

この点、CG使いまくりの今の特撮の方が安心して見ていられます。
でもCG使い過ぎで物足りなさも...(複雑)


>内海賢二さん

あとブライキングボスとハガレンのアームストロング少佐も!


41495 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月16日 (金) 12時17分

礼院坊さん、メタ坊さん、七色虹之助さんで盛り上がっているところに乱入お許しください。

光回線が落ちてインターネットも電話も使えなくなった経験から、ようやく導入に踏み切ったスマホは、
今年で丸2年となりました。

その後、光回線は落ちても一時的(落雷による)。
非常用連絡装置としての使用は、母親の救急搬送に付き添った時の1回きりで済みました。
(母は単に不安から過呼吸起こしただけ)

あと役に立ったのは2020年暮れの「はやぶさ2」帰還時の真夜中の相模原旅行。
JAXAの公式配信がチェックできたのはスマホのおかげ。


でもハッキリと「持っていてよかった!」だったのはこれくらい。
遠出の時の地図や天気や路線情報などの利用より、カメラの方が多いくらいで全然使いこなせておりません。
おまけにコロナ禍で外出機会が減って、ほとんど宝の持ち腐れ。
たまに使おうとすると使い方を忘れていたり(特に文字入力)。
そもそも画面が小さくて年寄り向きじゃないですよ。こんなに機能はいらないわ。

というところで、最近使い始めたのが音楽再生装置としての利用。
パソコンの中に山ほどある音楽データをスマホに移して、夜寝る前に聞いたりします。
これはなかなか便利です。
他にも何か便利なヨコシマ的な使い方があったら使ってみたいと思っています。


41496 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月16日 (金) 21時18分

「仮面ライダー」第32話「人喰い花ドクダリアン」視聴しました。

今回は女怪人。200年は生きているという毒女でした。
名前は毒+ダリア(有毒植物)ですね。
冒頭でドクダリアンに襲われる美女と美幼女姉妹ですが、ショッカー側としては美人を襲ったのはたまたまで、
単に手先が器用そうな作業員が欲しかっただけでした。

美女は結婚目前ということなので、花婿が嫁を救いに駆け付けるかと思ったら、最後まで登場しませんでした。
ちょっと拍子抜け。


しかし敵アジトに乗り込んだ隼人とゾル大佐の殴り合いは見ごたえありました。
二人とも生身で充分強い。多勢に無勢で隼人は捕まってしまったけど。

でもって、ショッカーは捕まえた隼人をハリツケにして、そこにわざわざ滝と立花を連れて来て、
火あぶりにして見せつけようなんて余計な事するので、当然返り討ちにされるハメに。
この時、縄で縛られて繋がれた二人はそのまま隼人救助に逃走、
縄を利用して戦闘員たちを倒す連携プレーを見せてくれました。ここの戦いぶりがおもしろかったです。


公園?で、変装して敵を待ち伏せする隼人と滝と立花。
ヒッピーみたいな滝もいいけど、ゴミ拾いに扮した立花おやっさん、似合いすぎ!(≧∇≦)

ドクダリアンは女怪人でしたが、中の人は男性でしたね。
女性だと殴り合いはしづらいからかな。

コメントで気づいたんですが、これ、ビーイングCMの「やべえ、捕まったら残業だ」の回なんですね。
ショッカー戦闘員のみなさま、おつかれさまです。


41497 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月16日 (金) 21時38分
こんばんは。

 仮面ライダー第32話見ました。
子供をノーヘルでバイクの後ろに乗せるのは今ならアウトですね。
今回は名もなき犠牲者が大勢いました。

 同じ部屋で毒ガス使ってゾル大佐や戦闘員は大丈夫なのか。
ゾル大佐はペケペケだから大丈夫か。

 七色虹之助さんもスマホについて同意見とのことで心強いです。
書き忘れましたが、私の場合万歩計機能も使ってます。
 目標何歩とかいうわけではなくて今日は何歩歩いたか、と確認
するだけですが。
 作家の庄野潤三さんは80歳過ぎても毎日2万歩歩くのを日課に
していたとか。後に1万5千歩に減らしたそうですが。
 私はよく歩いたな、という日で9千歩くらいです。

 あと、植物の名前なんかを調べるのに写真を撮って画像検索
する方法があると知って、時々使ってます。
 いろいろやり方があるようですが私の場合はグーグルの検索窓で
カメラアイコンを押し、スマホ内の写真を選びます。

https://serai.jp/living/1040808

 正答率100%というわけではありませんがけっこう面白いです。
私は自分でアプリというのを入れたことなくて、最初から入ってた
ものだけ使ってます。
 最初から入っていたものでも最初のひと月だけ無料の有料アプリみたいのは
解約して全部削除してしまいました。
 ラインとかなんとかペイとか全然わかりません。

 母がメールを覚えてくれたのはありがたいなと思っています。
朝メールして返事があるのは夜か翌朝とかですが、急ぎの用件でなければ
それで充分です。
 急ぎの時は携帯にかけても持ち歩いてないので(テーブルに置きっぱなし)
固定電話の方がまだ通じます。

うる妻様

>スーパーマンW

 あの敵であれば90分で十分だとも思いますが、完全版があるなら
見てみたい気もします。

>「鎌倉殿」ですね!

 そうなんですよ!

>事故

 ひと頃は世界の大惨事みたいな映画が流行ったりもしました。
今はネットでそんな動画も子供が見てしまいます。
 真剣使って死亡事故もありましたね。

>データをスマホに移して

 すごいですね。私はスマホとパソコンをつないだことありません。
動画をスマホからアップロードしたこともないですね。
 割引クーポンみたいのも使ったことありません。
 どうもちまちました操作は敬遠してしまいます。
 緊急通報ボタンというのも本当にかかっちゃったら困るので押したこと
ありません。いざ本番という時に使えるかどうか。

 電車の中なんかで若い人の手元を見ると、目と指の動きがものすごく速い。
何してるのかわかりませんが私には無理だなと思います。

>捕まったら残業だ

 総集編を見て来てしまいましたw

41498 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月16日 (金) 23時12分

メタ坊さん、こんばんは。

>仮面ライダー第32話
>子供をノーヘルでバイクの後ろに乗せるのは今ならアウトですね。

あのシーン、隼人のバイクの後ろに乗った女の子が嬉しそうに見えました。
ノーヘルだから顔がよく見えたんですが、今はダメなんですね。


>ゾル大佐はペケペケだから大丈夫か。

やっぱりペケペケなんですか。(...って、何?)


>総集編を見て来てしまいましたw

私も見ちゃいました(あれ、おもしろすぎ!)。


41499 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月16日 (金) 23時12分

>(スマホの)万歩計機能

それ、使っている人がいました。おもしろそうですね。


>写真を撮って画像検索

私はパソコンですが、ネット上に貼られた動植物の画像を調べるのに画像検索機能を使うことがあります。
でも精度がイマサンで、あんまりアテにならない感じです。
ソフトの違いでしょうか。


>>データをスマホに移して

私のパソコンにはブルーレイレコーダーとアンプが繋いであります。
いろいろなものをパソコンに繋いで使っているので、当然スマホも繋ぐという感覚です。

スマホのデザリングという機能を使うと、光回線が落ちたりモデムがイカれても、
停電していなければパソコンでインターネットできるので、いざという時には便利だろうと思います。
そのぶん通信費が掛かっちゃいますけど。
...と、あまり普通でない使い方の方が得意になっちゃっているような。


>緊急通報ボタン

私のにはあったかな?
あっても絶対忘れて使わないで終りそうです。


>(若い人のスマホの使い方は)私には無理だなと思います。

私も無理なので、自分なりの使い方を探すことにします。


名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)




Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板