アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

スレッド作成:
タイトル: クッキーの保存
名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)
内容:
ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)

RSS


1592 最近見たアニメと進行中の秋・9月25日〜 All ReLoad
38668 名前:管理人・うる妻 2021年09月25日 (土) 10時27分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。気温も低めになってます。
雨は降らないとの予報を信じて洗濯物を干しました。


今日のお花はクズ(葛)。
秋の七草のひとつで根のデンプンは葛餅の原料です。
このクズの花は普通より白っぽいですが、なかなか白花には出会えません。


38669 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月25日 (土) 10時33分

昨夜は999の「トレーダー分岐点」(前後編)見ました。
これ、前に見たかなあ。全然覚えていない...でもいいお話でした。切ないけど。

前半で、鉄郎が情けを出して貧しい男にラーメン奢ってやろうとしたら、仲間が山ほど現れて...には、
災害に遭って避難所に行ったら、自分の食べ物は周りにわけてはいけないという話を思い出しました。
トレーダーは金持ちと災害レベルに貧しい人たちの両極端な星でした。

後半は、お人よしの鉄郎が、花子さんの大芝居につきあわされて偽装結婚するというブッとんだ内容でした。
偽装花嫁の花子さん、昔は美人だったんですねえ。
花の命は短くて...つか、それだけ苦労が多すぎたということだったみたい。

このお話、子供が見るより大人の方が楽しめるかも。
ご紹介、ありがとうございました。

38670 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月25日 (土) 10時45分

豆はんてんさん、おはようございます。

NHKの「銀河鉄道999」のラジオドラマのお知らせありがとうございます。
でも午後1時5分はちょっと難しそう。どなたか聞いていただければと思います。

それにしても、あっちでもこっちでも999。
今、999が流行っているんでしょうか。(@.@;)

38671 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月25日 (土) 19時49分

こんばんは。

うる妻さん、クズの花きれいですね。この花はどこかで見たような気がしますが思い出せません。
クズ餅は好きなんですが、クズ根のデンプンで作った本物は、多分食べたことないだろうと思います。


先週のシンカリオン、エヴァコラボのレスです。

>>前回のエヴァコラボのときは、シンジはハヤトのアシスト役
>爽やかシンジの活躍を見たがったエヴァファンの声に押されて、今回はこうなったのでしょう。

でしょうね!

前回は作り手さんたちも慎重だったのかもしれません。シンジを大活躍させて「シンジはこんな少年じゃない」
「シンジのイメージを壊された」なんてエヴァファンが騒いだら・・・という心配があったはずです。
それで最初のエヴァコラボではシンジの活躍は”ひかえめ”にしたのかもしれません。

でも結果はご承知の通り。それで今回は大多数のエヴァファンのご要望に応えるべく、勇気あふれる爽やかな
ヒーローシンジを存分に活躍させたのでしょうね。ついでにシンジと向き合う立派なゲンドウ父さんも。

アニメの主人公が不幸だと、誰しもが、最後はその主人公が幸せになれると信じて視聴するものだと思います。

>>ブンキヌスの槍

私も虹の助さんが仰ったように「分岐ヌスの槍」ではないかと思います。あの槍は二股になってますからね。

>鉄道用語としては、ちょっと弱いかな

小学校の入学祝いに買ってもらった学研の「学習こども百科」の「てつどう」のページには、線路が二股に分かれる
場所を「ぶんきてん」と書いてあります。また、その仕組みを図説するページには「ぽいんと(ぶんきき)のしくみ」
と書いてありました。半世紀前の子供百科事典ですが「分岐」は当時、鉄道用語としてかなり多く使われていたのでは
ないかと思います。少なくとも明治大正の頃は「ポイント」より多く使われていたでしょうね。

38672 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月25日 (土) 19時49分

>関西にエヴァペイント車両がいくつもあるのに関東には無し。
>エヴァ世界では関東は水没していたので、それに倣ったのでしょうか?

ああ、なるほど!

エヴァ新幹線はどうしてこっち(関東)では走らせないのかと不満に思ったものですが、そう考えると納得です。

>今後は私鉄の登場が増えると思います。銚電もチャンスあるかも。

Z合体の相手車両になるのは難しいとしても、遠州鉄道みたいにお話の舞台にするなら・・・

銚子は食べ物がおいしいですし、犬吠埼や屏風ヶ浦の辺りはジオパークに指定されていて地底人が寄り付きそうです。
そこには犬岩という巨大怪物体にできそうな天然のオブジェもあるし。

犬岩には、源義経の忠犬が、いなくなった主人を慕って七日七晩泣き続けて岩になったという義経伝説があります。
まさにシンカリオン向き!


>(きさらぎ駅)が一番有名ですけど、他にも列車に乗っていたら知らない場所に着いたという話が山ほどあります。

そのスジのサイトをいろいろ眺めてみました。ホントですね。ウソもあるかもしれませんが、全てがそうだとは言い
切れない、どのお話もリアリティー満載です。シンのようなオカルト好きにはたまらないだろうな。

私も幼いころ、田舎の駅に停まった列車が終点でもないのに逆向きに発車し、前の駅に戻るのかと思いきや別の駅に
行くという不思議な体験を何度もしました。

「さっきの駅と違う!いったいどういうことなんだ!?」と。

しかし少し大きくなると、それは最近では少なくなったスイッチバックというものであったことを知りました。(^_^)


>>あの綾波レイはどういう存在なのか・・・

>こっちの碇ゲンドウも、最初はイカれていて妻のクローンを作ったのかもしれません。

もしそうならこっちのゲンドウは早い段階でシンジの姿にユイの面影を見つけたんですね。よかった・・・

作っちゃった綾波レイはまあ仕方ありません。その後もゲンドウが責任持って面倒見てるのでしょう。
ユイに似てるからご近所にはシンジのいとこということで通りそうです。

こっちのシンジならレイは双子の妹みたいな存在になってるかもしれないな。(´−` )
愛情に満ちた碇家で彼女はいつの日か感情が芽生えてくることでしょう。

38673 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月25日 (土) 19時51分

今日は2週間前にかかりつけの診療所で採血して行われた、血液検査の結果を聞きに行きました。
今年の2月に受けた健康診断での結果が芳しくなかったので、生活習慣を改善しての再検査でした。

LDLコレステロールが50近くも下がって134に。レッドラインの140を下回ってました!

中性脂肪も50近く下がり、100を大幅に下回って79に。100以下になったのは何十年ぶりのことか。

そして尿酸値も7.5から大幅に下がって5.9に。こちらもレッドラインの7.0を下回りました!

安いサラダ油をやめ、高価なオリーブ油とゴマ油だけを使うようにして油の使用量を大きく減らしたので
少しは効果あるだろうとは思っていましたが、まさかこんなにもテキメンに顕れるとは思いませんでした。

プリン体を食べて尿酸値を下げてくれるというPA-3ヨーグルトの噂も本当でした。
4月以降毎朝食べ続けて半年。こちらも効果てきめんでした。

担当のお医者さんも「今後もこの調子で続けてください」と太鼓判を押してくれました。オリーブ油や
ゴマ油はその成分も通常のサラダ油より体にいいので一石二鳥だと言われました。

PA-3ヨーグルトを風呂場で作ってるという話には驚かれ、そして笑ってらっしゃいました。


腰痛、ひざ痛、腱鞘炎・・・年々ガタがきている体ですが、とりあえず血液のほうは一安心です。

38674 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月26日 (日) 09時26分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。
外は涼しいを通り越して少し寒いくらいです。


「ゼンカイジャー」は、このあとすぐ!


38675 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月26日 (日) 10時06分

「ゼンカイジャー」視聴終了!

これって「エース」対「テニプリ」ってことなのかな?
(テニプリ知らないので)

でもって、ちらっと映った「格闘技テニス」のマンガって何だ?

そいでもってサトシが美しかったです。

最後に出てきた怪人はカイトのお父さん???(@.@;)

視聴感想は後日に。

38677 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月26日 (日) 11時43分

こんにちは。

ゼンカイジャー見ました。先週のマンガワルドのお話が尾を引いてるような雰囲気でしたね。

「エースをねらえ」はアニメを断片的に見た記憶しかないですが、テニスワルドがお蝶婦人のパロディーということは
わかりました。テニスボールで作った金髪の巻き毛とミニスカート・・・あの造形には笑いました。

>「エース」対「テニプリ」

テニプリは私も初耳です。調べてみたら、最初はリアル路線。連載が進んで後のほうになると荒唐無稽な技が
繰り出されるファンタジー路線にシフト(少年ジャンプの王道)した学園テニス漫画だったようですね。

この漫画も読んでたらきっと倍笑えたことでしょう。


先週のゼンカイジャー第28カイ「週刊少年マンガワルド大図解!」ご感想のレスです。

>今回は暑さ対策を兼ねてだったんでしょうけど、

なるほど、これは思いつきませんでした。アクターさんたちには程よい休息だったかも。

>あのマンガの作者はどなたなんでしょう。

タイトルバックを見直しましたがそれらしい名前は見当たりませんね。有名どころの漫画家だと原稿料高いで
しょうから、漫画家の卵(アシスタントとか)に頼んだのでしょうか。

将来「私のデビュー作は機界戦隊ゼンカイジャーの劇中漫画だった」と語る売れっ子漫画家が現れるかも。

>マンガ好きだったゾックス。
>「(素人でも描けるなんて)マンガをなめるな!」とマジに怒ったところを見ると、
>マンガ描いたことがありそうな。

漫画家を目指して挫折して、それで海賊に身をやつした・・・なんてことは。

>実際のところゾックス役の人は絵がとても上手なんだそうです。

そうだったんですか。「マンガをなめるな!」のシーンには凄まじい迫力を感じました。

今どきの役者さんなら歌や踊りは必須でしょうけど、絵もどこかで役に立つことがあるかもしれませんね。


38678 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月26日 (日) 11時51分

>カイトにつきあって船の操縦と母親探し手伝ってくれたフリントはお疲れさまでした。
>なんか仲良くなってますね。(*^o^*)

うーん、カイトとゾックスはやがて義兄弟になるのかな。

>★母を訪ねてバカンストピア

まだ海でしたが、もうすぐ紅葉やキノコ狩りの山になるでしょうね。冬になったらスキー場でしょうか。

ところでいま私たちが住んでるこの世界は何トピアなのでしょう?

>★ブルーン「ひでぶ」

「あべし」とか「たわば」とか、はやりましたね。北斗の拳からもう38年。早いものです。

>★マンガワルド「好きなマンガの最終回、見届けたかったな(ドカーーーーン)」

これわかります。最終回ではないですけど、先々週シンカリオンZのエヴァコラボ回の予告を見たとき、
これを見るまでは絶対に交通事故に遭わぬようにと車の運転には特に注意を払うようになりました。

年取って生い先長くないなと思ったら、新たに読むのは読み切り漫画だけになるかも。
あるいは、「完結した」という情報を得てから全巻買い揃えて読むとか。

「シン・エヴァ」を見ることなく亡くなられたエヴァファンも多かったと思います。哀悼です。

私もサザエさんの最終回を見ることなく旅立つ可能性が考えられますが、こちらは全然気にならないです。

38679 名前:七色虹之助 投稿日:2021年09月26日 (日) 12時05分
>あのマンガの作者はどなたなんでしょう。

監督さんご自身だそうです

38680 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月26日 (日) 15時22分

礼院坊さん、こんにちは!

今日も面白さゼンカイでしたね!!


>テニスボールで作った金髪の巻き毛とミニスカート

言葉遣いも「よくってよ」とか言ってましたねー。(抗議されなきゃいいけど)

「テニプリ」こと「テニスの王子様」は私もタイトルしか知りませんが、とても人気があるそうです。
現在は劇場版が公開中だとか。良い宣伝になったことでしょう。


「ゼンカイジャー」第28カイ「週刊少年マンガワルド大図解!」のご感想、ありがとうございます。

>>暑さ対策

着ぐるみ多用は新コロ対策には有効なんですが、夏になったら...。
実際、夏場はスタジオ内での撮影を増やしていると聞いています。新コロも怖いけど熱中症も怖い。


>マンガの作者
>それらしい名前は見当たりません

そうなんですよね。
「ゼンカイジャー」は児童誌にマンガを載せているはずなので、それの作者かなと思ったんですが。


>漫画家を目指して挫折して、それで海賊に身をやつした・・・なんてことは。

ゾックスのことです。歌って踊れてマンガも描ける海賊を目指したのかもしれません。

38681 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月26日 (日) 15時26分

>カイトとゾックスはやがて義兄弟になるのかな。

するとマジーヌはキカイノイドの誰かとくっつくのかな。


>ところでいま私たちが住んでるこの世界は何トピアなのでしょう?

人によって呼び方が違うかもしれませんね。私だったら...世知辛トピアとか???( ̄〜 ̄;)
礼院坊さん的には何トピアでしょう。


>>好きなマンガの最終回、見届けたかったな

私も結末を確認したい作品があるので他人事じゃありません。( ̄x ̄;)


>「完結した」という情報を得てから全巻買い揃えて読む

それ、いいかもです!


>サザエさんの最終回

あと100年経っても昭和な内容で続けていたら、もう時代劇になりそうですね。

38682 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月26日 (日) 15時31分

七色虹之助さん、こんにちは。


>監督さんご自身だそうです

ビックリ!そうでしたか!!(@.@;)
それで名前が載らなかったのですね。

確かに、誰かに描いてもらうとしたら「ここをこう描いて」と、いちいち指図しないといけませんが、
監督さんが描けるなら、それが一番手っ取り早いですね。

「ゼンカイジャー」は役者さんだけでなく監督さんも芸達者。
教えてくださってありがとうございました。

38683 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月26日 (日) 16時33分

再び礼院坊さん、レス順が逆になってしまいましたが、クズ画像見てくださってありがとうございます。

クズはどこにでも生えて増えすぎて困る草なので、お家の周囲にも生えていると思います。
画像の花は少し色が薄めのタイプで、ノーマルはもっと赤いです。

本葛粉は高価なので、本物の葛餅は和菓子屋さんでないと買えないかもですね。



>シンカリオン、エヴァコラボ
>>爽やかシンジの活躍を見たがったエヴァファンの声に押され

最初のコラボの時、スタッフは悩んだと思うのです。
キッズには爽やかな少年ヒーローのシンジを見せてあげたい。
でもそれは本物のシンジとは違ってしまう...

それでもスタッフは子供たちのために「素敵なお兄さん」を見せてあげる方を選んだのでしょう。
それが成功し、結果、今回はさらに攻めた内容になりました。


>アニメの主人公が不幸だと、誰しもが、最後はその主人公が幸せになれると信じて視聴するものだと思います。

原作があるアニメだと、不幸な結末がわかってしまったりするんですよね。
でもせめてキッズ向け作品だけは、そんなことはないようにして欲しいです。


>「分岐ヌスの槍」

だんだんこれが正解だという気がしてきました。

38684 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月26日 (日) 16時34分

>>銚電もチャンスあるかも
>遠州鉄道みたいにお話の舞台にするなら・・・

シンカリオンシリーズは新幹線をモチーフにしているため、千葉県はめったに登場しないようですが、
せっかく放送があるのですから千葉の鉄道を使わないのはもったいないですね。
(Zはテレ東になったため、放送する局が無印よりぐっと減ってしまった)


>田舎の駅に停まった列車が終点でもないのに逆向きに発車

これは私も経験あります。事前に説明を受けていたので驚かずに済んだのですが、
そのせいか印象が薄くて、どこの地方のどの列車だったのか、まったく覚えていません。
箱根だったのかなあ...


>こっちのゲンドウは早い段階でシンジの姿にユイの面影を見つけたんですね。

きっと、そうですね!

38685 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月26日 (日) 17時04分

>LDLコレステロールが50近くも下がって134に。レッドラインの140を下回ってました!

おめでとうございます! よかったですね。

中性脂肪も尿酸値も大幅に改善とのこと。
生活習慣の改善の効果がこんなにはっきりと出るのは嬉しいですね。

それにひきかえ、私のLDLコレステロール値の改悪は...
食事に気を付けるようには言われてますが、これ以上何を気を付けたらいいのかわからない感じなんです。
揚げ物も炒め物もめったに食べないのに...。実際BMI値は標準より少ないんですよ。

でも確かにオリーブ油を使っていた以前はLDLコレステロール値は低かったです。
サラダ油に変えたのは単に値段のせいだったんですが、それがいけなかったのかも。
LDLが上がったのは加齢のせいでしかたないと思い込んでいましたが、検証する価値はありそうです。


風呂場PA-3ヨーグルトの効果もすごいですね。
もちろん礼院坊さんの場合は、食べる物だけでなく運動をつづけたことも勝利に繋がったのでしょう。

私の次の人間ドックは来年の初夏の予定ですけど、血液検査なら献血すればわかるでしょう。
コロナ禍がもう少し落ち着いたら献血を再開するつもりでした。
LDL値と胃の周辺と目に問題ある私の身体ですが、もうしばらく使わなくちゃいけないので頑張りたいです。

38686 名前:七色虹之助 投稿日:2021年09月26日 (日) 21時32分
ゼンカイジャーの劇中漫画については東映のほうの公式サイトで紹介されています

29話の紹介の下にある前回の「備忘録」をご覧ください

38687 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月27日 (月) 09時54分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。
気温も低く、今朝はいつもより1枚余計に着こみました。


朝から外がうるさいです。
家の前が公園なんですが、高所作業車が来て桜の枝をばんばん切り落としていました。
台風シーズンを前に、枯れた枝を処分しているようです。

電ノコで切り落としては、切り口に薬を塗っていました。
桜の木は切ったら手入れしないと腐ってしまうんですね。
ご苦労様です。


それにしても接近中の台風が気になります。
とりあえず、明日は本屋さんに行けそうですが。

38688 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月27日 (月) 10時09分

七色虹之助さん、おはようございます。

「ゼンカイジャー」は、いつも放送局の公式ページしかチェックしていませんでした。
制作会社の方も覗かないといけませんね。

ご紹介の東映公式ページを覗いてきました。
あのマンガ原稿の作者が監督であることが明かされていましたね。
昨日のテニス回でもマンガのコマ風の演出がされていましたっけ。
監督はこういう演出が得意そうです。

他にも裏ネタがたくさんあって楽しかったです。
局の公式は比較的キッズ寄り、東映公式は大人向けと住み分けしているようですね。

38689 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月27日 (月) 10時13分

配信の「ジェットマン」第5・6話視聴しました。

必殺技がジェットフェニックスっていうんですねー。
見た感じも「ゴッド」の方と一緒だけど。(^_^;)

ガイは一見大人っぽいようで、実はかまってちゃん?
女の扱いが上手いのはコンドルの血筋かと。
そしてやっぱりブッとびお嬢様でした。( ̄Д ̄;;)

間近に見て、やっとリエと気づく竜。鈍すぎ!?

正義側と悪側のリーダー同士の一騎打ちって、普通なら終盤ですよね。

巨大ロボ戦で初勝利。
最後の乾杯シーンで、まさかワイン飲んでないよね、女子高生。(^_^;;)

などなどが気になりました。
次回も楽しみです。

38690 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月27日 (月) 10時25分

配信の「Dimension W」完走できました。
超テクノロジーで繁栄する未来の都市で、謎の解明のために戦う男と、
その相棒の少女アンドロイドのお話でした(雑な解説)。

最初の方はおもしろかったのですが、途中から??となり、しかも作画が時々変になり、
それでも結末は見届けたいと思って頑張ったら、最後はグロくなってしまいました。(@.@;)
ラスボスにもっと魅力があったら印象もだいぶ変わっていたんでしょうけど...
最初の頃の雰囲気と綺麗な作画を最後まで続けて欲しかったです。


主人公の男の声は屑屋の人でした。ただし屑屋よりもワイルドというか少々ガサツ。
(屑屋は育ちが良さそう)

相棒の少女アンドロイドは、どこかゆめみちゃんに似た雰囲気があります。
主人公に「ポンコツ」「ガラクタ」呼ばわりされてますけど、実際は世界最高レベルの高性能ロボでした。
本物の人間の少女に似せて作られた結果、ポンコツに見えてしまうんですね。

どっかで聞いた声だと思ったらアニメ「グリッドマン」のアカネの人でした。
アニメの声優なだけでなくプラネタリウムのナレーションもされていたそうです。


見ていくとplanetarianだけでなく、いろいろなアニメの要素が入ってますね。
アレとかソレとかコレとかハレとかホレとか...(^_^;)

38691 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月27日 (月) 16時00分

スーパーで新米コシヒカリをゲットー!!!(≧∇≦)
でも安かった。無名の産地だからかな。

ナスを買おうとしたら高くてビックリ。
でも離れたところにひび割れ模様のついたナスが半値で売られていました。
家で食べるなら、これで充分です。

しかしレタスとハクサイは高くて手が出ず...
天候不順の影響は今も続いているようです。


帰り道、草ボーボーの空き地ではコオロギやキリギリス類が盛んに鳴いていました。
ツクツクボウシは遠くで聞こえただけでした。

ヒガンバナはすっかり終わってしまいました。
去年はこれからだったんですけどね。

今年の紅葉は早いのでしょうか...

38692 名前:メタ坊 投稿日:2021年09月27日 (月) 18時52分

こんばんは。

 今日一度も入ったことが無い喫茶店で珍しく行列ができていて、何かと思ったら
「新栗です」と貼り紙がありました。そこは店内で作るモンブランとかで有名らしい。
待ちに待っていた人もいるんでしょうね。
 新栗ってなんて読むんだろう?検索してもはっきりしませんでした。

 今日は長袖でもちょっと肌寒く感じました。セミの声はまったく聞かなくなりました。

うる妻様

>「DimensionW」

 W次元というのが何で、コイルにどのような力があるのかということが
今一つうまくつかみきれないままに終わった感じです。
 主役二人のキャラクターは悪くありませんでした。そんなに設定に凝らなくても
バディもので面白くできたようにも思いますが、設定の方が作者のこだわりなのかな。

 原作漫画の方はイースター島の続きもあって、ミラを作った人の妻子を殺した
真のラスボス?が登場したり、ミラの姉妹機が登場したりもするようです。
(試し読みで知っただけの知識なので誤解があるかも)
 エンディングでチラ見せしたのが今後登場する筈のシーンのようです。
原作は16巻で完結していて、イースター島編は10巻あたりで終わっている様子。
 主人公が壊したことになっているジェネシスというコイルも健在のようです。
アニメ最終回でミラの胸に幽霊みたいな博士が装着したのは二重コイルなる、
世界の命運を左右する何かみたいな。
 未だに新作が無いということはアニメはここで終わりでしょうか。

 よくわからない原理で空を飛ぶ金髪の娘(本当は黒髪で染めているらしい)の
生い立ちや、フォーというアンドロイドが以前は50人以上を殺害した軍用機体だった
ことなどもアニメより詳しく描かれているようです(プラネタリアンのシスターみたい)。

 著者はどちらかというとイラストレーター寄りの人のようで、そちらでの作品も
あるようです。試し読みで見る表紙などカラーイラストは奇麗です。
 設定集みたいなファンブックもある様子。

>少女アンドロイドは、どこかゆめみちゃんに似た雰囲気

 目の表現でゆめみちゃんだ、と思ってしまいます。
涙を流すばかりでなくトイレにも行くということでゆめみちゃんよりも人間に近い様子。
 どんなに人間そっくりでも尻尾があって素性バレバレというのも尻隠さずというか。

>どっかで聞いた声

 この人はアカネ役のあと話題の鬼滅の刃で主人公と強い絆で結ばれることになる
ヒロイン役で一段と有名になった印象です。今後も新作が作られるたびに出番が増えるはず。

>いろいろなアニメの要素

 キョーマと言われるとあの厨二病患者かと思うし、お前ジンペーじゃないか、とも思うし、
新エネルギー源はジャイアントロボにも思えるし。アニメではあまり強調されてませんでしたけど
IDとスコアという行動に伴うポイントで将来が左右されてしまう世界の話でもあるようで、
ハーモニーとかのディストピア系管理社会の作品を連想したりもします。

 声のせいで主人公のもと同僚はいずれガン細胞みたいな正体を現す悪役だと思ってました。

 こういう設定だと並行宇宙的概念で過去を変えることにがんばる作品が多い中で、
過去も自分の選択の結果だ、と前を向くのは珍しい気もします。原作が最終的にどうなったかは
知りませんが。

>新米

 もうそんな季節ですね。またしても台風が近づいてますが、
様々な秋の実りが無事収穫できますように。そしていろいろ安くなりますように。
豊作でハクサイとか農家が泣く泣く廃棄でもまた困りますが。
 

38693 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月27日 (月) 21時37分

うる妻さん。

>(お蝶テニスワルドは)言葉遣いも「よくってよ」とか言ってましたねー。

あー、そこまでは記憶に残っていませんでした。

>(抗議されなきゃいいけど)

熱心に見ていたファンほど爆笑だったと思います。可笑しすぎて抗議する気になれない人が多かったことでしょう。
「おばあちゃん、なにがそんなにおかしいの?」と、一緒に見ていた幼い孫に聞かれた方も多かったのでは。

>「テニスの王子様」
>現在は劇場版が公開中だとか。良い宣伝になったことでしょう。

私たちの世代とは逆にテニプリ世代の若い人たちも「エースをねらえ!」に興味を持つかもしれませんね。
このタイミングでGyaoあたりで無料配信が始まったら視聴者増が期待できるでしょう。

まさに相乗効果!

>ゾックスのことです。歌って踊れてマンガも描ける海賊を目指したのかもしれません。

「おれは食いっぱぐれて海賊になったんじゃない。好きで海賊やってるんだ」て言えますね。

38694 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月27日 (月) 21時38分

>(カイトとフリントが結ばれたら)マジーヌはキカイノイドの誰かとくっつくのかな。

彼女の合身相手はブルーンですね。ダンナにするならジュランやガオーンより、真面目で堅実で
浮気など縁遠そうな彼にしたほうが賢い選択になりそうな感じ。

>>いま私たちが住んでるこの世界は何トピアなのでしょう?
>私だったら...世知辛トピアとか???( ̄〜 ̄;)

おお、ピッタリかも!

どこかにセチガラワルドが潜んでるんですね。彼の攻撃を受けたらおおらかなヤツデさんも世知辛婆さんに大変身。
居候のキカイノイドたちからは家賃を徴収し、ステイシーからはごちそうの代金を取り、カイトが店番をサボると
厳しく折檻する・・・これはオソロシイなあ。(でも面白そう。やってくれないかな)

>礼院坊さん的には何トピアでしょう。

流されトピアかな。無責任トピア、見ぬふりトピア、なども候補に挙がりましたが。

ナガサレワルドの攻撃を受けたら、誰もが周りの意見や雰囲気に流されて行動するようになり、「これはおかしい」と
思っても自分の意思に従って行動することができなります。カイトたちも自分の意志で正義を貫くことができなく
なるでしょう。世の人々が「トジテンドに逆らうのはやめよう」となれば侵略完了です。

すでにこの世はトジテンドに支配されていたりして。

38695 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月27日 (月) 21時38分

>本葛粉は高価なので、本物の葛餅は和菓子屋さんでないと買えないかもですね。

そういえば先日ゼンカイジャーの聖地巡礼に行って饅頭とたこ焼きを買った和菓子屋さんに葛餅もあったような。
・・・もう一度巡礼に行ってきます!


>今回(のエヴァコラボ)はさらに攻めた内容になりました。

今回、シンジが後ろ向きに登場して「シンジでいいよ。新田シン君」と言いながら振り返るシーンの映像は前回の
使い回しでしたね。前回と今回ではシンジの顔があきらかに違うのがわかりました。

前回のシンジは本家に近い顔してました(でも陰鬱としたものが消えてスッキリさわやかな美少年!)。

でも今回はシンたちと同じような”シンカリオンキャラ”の顔になってました。

作画監督が違うのかなと思いましたが、EDテロップを見ると複数の方が担当されていて同じ方の名前もありますね。
きっと作画のほうも”攻めた”のだと思います。

>それでもスタッフは子供たちのために「素敵なお兄さん」を見せてあげる方を選んだ

大人たちのためにもなりましたね。(^_^)

シンカリオンの世界はファンタジーではなく、現実と同じ鉄道が走る日本が舞台のリアルな世界です。そこで年端も
ゆかぬ少年たちがマシンを操って強大な敵と戦うという点で、私たちがかつて白黒テレビで見た黎明期のSFアニメと
共通していると思います(そういうのって近年珍しいのでは?)。

視聴者の多くはやはりキッズ・・・そこに求められるヒーローは、今も昔も不変なのだと思います。

38696 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月27日 (月) 21時45分

>シンカリオンシリーズは新幹線をモチーフにしているため、千葉県はめったに登場しないようですが、

千葉県最大の弱点がこれだな。ザイライナー・成田エクスプレスのZ合体が精いっぱいか。

そういえば無印の延長戦で、初回の放送に総武線の千葉市内の駅が登場しました。
あれは千葉県の視聴者へのサービスだったのかも。

レールの幅が新幹線と同じで最高速度時速160qの京成スカイライナーが「準新幹線」として登場してくれたら・・・


うる妻さんもスイッチバックの体験がおありでしたか。

>箱根だったのかなあ...

箱根登山鉄道では高度を稼ぐためにスイッチバックが多用されてるようです。
路線図を調べてみたら3か所もありました。

38697 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月27日 (月) 21時47分

おかげさまで血液成分の改善ができました。

いくら健康のためとはいえ、一つ120円もする効果不明のヨーグルトを毎日購入することはできなかったと思います。
自分ではわからなかったPA-3ヨーグルトの作り方を教えていただいたことに感謝しております。

「はたらく細胞」という漫画・アニメを紹介していただいたことも大きかったと思います。自分の体の中で一生懸命
働いてる「彼(彼女)ら」のためにも節制に努めようという気持ちになれました。これからも頑張りたいと思います。

>それにひきかえ、私のLDLコレステロール値の改悪は...

医者や研究者の意見をいろいろ見てみたら、男性と女性でLDLコレステロールの基準値が同じなのはおかしいと
いう意見が多く見つかりました。女性のほうが高くて然るべきだというのです。

大事なのは数値ではなく、実際にコレステロールが血管に溜まって動脈硬化が起きてるかどうかだと言ってる人も
いました。これはごもっともと思いました。今は首にちょっとした機械を当てて簡単に調べられるそうです。

もし動脈硬化の心配がなければそれで問題ないと思うのですが。人間は機械ではありませんから、各種血液成分の
数値には個人差あって然るべきとも思いますし・・・

>これ以上何を気を付けたらいいのかわからない感じ
>揚げ物も炒め物もめったに食べないのに...。

油の摂取量が少ないわけですからそれでOKなはずですよね。私の母も数値はかなり高いのですが体は特に問題もなく
現在85歳。今年で8歳になる飼い猫と元気に長生き競争をしています。


野草を食されたり油脂の摂取を控えられたり・・・可能な限り食生活には留意されてるとお見受けしています。
これからもどうぞ頑張って今の努力を継続されてください。

38698 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月27日 (月) 23時33分

メタ坊さん、こんばんは。

もうすっかり秋ですね。
もう少し天候が安定して欲しいですが、そこは「秋の空」なので仕方が無いのかなとも思います。

新栗モンブラン〜〜〜!!!。
マロンペースト使ったモンブランは一年中ありますが、生の栗を使ったモンブランはこの時期限定です。
でも残念ながらうちの近くのお店には無いんですよね。

「新栗」はシングリと呼んでますけど、違うのでしょうか?


「Dimension W」のご説明、ありがとうございました。
原作があって、アニメは途中までだったんですね。
ラスボスは、あの気持ち悪い男じゃなかったんですか。

“プラネタリアンのシスター”というと、最初の方に出てきたエライ人のボディガードみたいな
美女アンドロイド二人を見た時、とっさにアハトノインを連想しました。


>>いろいろなアニメの要素

なんかエヴァっぽいエライ人たちの会議?とか、怪物にされてしまった研究者の奥さんのボディの一部が変化して、
奥さんの姿になって夫を惑わすところはシドニアに似たのがあったなあ...とか。

たいしてアニメを見ていない私でもこうなんですから、たくさん見ているアニメファンだと
「要素」は山ほど見つけられそうですね。
そんなところばかり気になる作品というのは、ちょっと問題かなあとも思うのです。

ガン細胞の声の人は、アニメの後も主人公を裏切ることはなかったみたいですね。


>過去も自分の選択の結果だ、と前を向くのは珍しい気もします

ここは良かったと思うんですが、他がなんかややこしすぎて...
原作は綺麗にまとまったみたいですが、アニメは続きはあるのかなあ。
私はもう見なくていいやとなっちゃってますが。


>様々な秋の実りが無事収穫できますように。そしていろいろ安くなりますように。

まずは台風の被害がないことを祈ります。
そしてレタスが安くなって欲しいです(鳥たちの好物なので)。

38699 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月28日 (火) 09時37分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。今日も気温は低めです。

桜の枝の剪定が済んだ家の前の公園は、ここのところ毎日落ち葉だらけ。
掃除の人は大変そうです。


今日は本屋さんに行きます。
早売りやWeb版購入の人は、昨夜のうちにフラワーズ新刊を読んで、
ネット上は、もうネタバレが解禁になってます。

「ポー」はもちろん「ミステリ」も気になります。
早く手に入れなければ!
でもその前に家事を済ませないとです。

38700 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月28日 (火) 09時55分

礼院坊さん、おはようございます。

先日の「ゼンカイジャー」のテニス成分の比重はテニプリの方が濃いようです。
まあ「エース」放送はずいぶん前ですからね。
それでもテニスワルドのあの姿は、どうみても...でした。
今、「エース」を配信したらファンが増えるかも!

マジーヌのお相手ですけど、

>彼女の合身相手はブルーン
>真面目で堅実で浮気など縁遠そうな彼

図書館通いが趣味なら、お金もあまり使わないでしょう。
うん、たしかに賢い選択になりそうです。
(金にルーズなヤツは信用できんって!)


>>世知辛トピア

自分で書いておきながら、題材としたら結構おもしろそうだと感じてしまいました。
...ヤツデさんが世知辛婆さんになったら、さすがのステイシーも逃げそう。

流されトピアのナガサレワルドは、それ以上に強敵ですね。
今度こそ世界征服できるかもしれません。


>すでにこの世はトジテンドに支配されていたりして。

そんな気もしていたりして...( ̄x ̄;)


>・・・もう一度巡礼に行ってきます!

近くですもんね。
レポ楽しみにしています。

38701 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月28日 (火) 09時56分

「シンカリオンZ」のエヴァコラボですが、


>シンジが後ろ向きに登場

あのシーンだけは、確かに前回の使いまわしでしたね。
キャラデザ担当の方はどちらも同じ人です。


>今回はシンたちと同じような”シンカリオンキャラ”の顔

前回で自信がついたので、今回はすこし強気のデザインになったのでしょう。


>年端もゆかぬ少年たちがマシンを操って強大な敵と戦う
>白黒テレビで見た黎明期のSFアニメと共通している

子供向けSFアニメの本質と子供心は、おっしゃる通り今も昔も変わっていないということですね。
そしてたぶん、これからも。


>千葉県最大の弱点
>レールの幅が新幹線と同じで最高速度時速160qの京成スカイライナーが「準新幹線」として登場してくれたら・・・

Z合体は無理でも、画面で紹介されることはあるかもしれませんね。

38702 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月28日 (火) 09時59分

PA-3ヨーグルトは「はたらく細胞」の、あの「にゅーにゅー」を見て、これは何だ?となったのがきっかけでした。
ちょうどいいタイミングでした。
でも血液成分の改善ができたのは、第一に礼院坊さんの努力です!


>男性と女性でLDLコレステロールの基準値が同じなのはおかしい

これはよく聞きます。
ホルモンの関係で、中年以降の女性はLDLがどうしても高めに出てしまいます。
でも女性の場合はLDLが高くても病気に結び付きにくいのです。この点が男性とは違います。
実際に私の場合、血圧は正常なので動脈硬化は起こしていないはずなんですよ。

それでも食べ物に気を付けることで正常値に近づけることができるなら、
それにこしたことはありません。


>首にちょっとした機械を当てて簡単に調べられる

エコー検査ですね。
私は別の目的で首のエコーを撮ったんですが、お医者さんには何も言われませんでしたから、
コレステロールが大量に溜まっているということはなさそうです。


お母様は85歳になられるんですね。私の母はもう少し年上で、身体はもうガタガタです。
どうぞいたわって差し上げてください。猫ちゃん共々長生きしてくださいね。


>これからもどうぞ頑張って今の努力を継続されてください。

ありがとうございます。山菜摘みも頑張ります。

38703 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月28日 (火) 13時38分

フラワーズ、買ってきました!

「ポーの一族・秘密の花園」は綺麗に終わりました。
アーサーは無事にポーに加わり(旧シリーズ知っている人にはネタバレでもなんでもない)、
そして最後の方に懐かしい人がゾロゾロ出てきます。

「秘密の花園」は今回で終わりですが、12月号には短編が掲載されるそうです。


「ミステリと言う勿れ」は、子供の連続誘拐殺人事件の犯人が分かってきますが、
人殺しはまだ他にもいることに...!?!

こちらは12月号に続きます。
と、いうことなので、次の号も買うことが確定になりました。


さて、これからお昼ごはん!
お腹ぺこぺこです。

38704 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月28日 (火) 19時20分

マジーヌとブルーンは、片付けられない女と掃除のプロの組み合わせでもありますね。
掃除する方が潔癖すぎるとケンカになりますが、単に「掃除好き」なら良いカップルになれそうです。


「機界戦隊ゼンカイジャー」第29カイ「王子のねらい、知っているかい?」の視聴感想にいきます。

あらすじ:

テニスワルド出現! 
マジーヌとケーキを楽しんでいたヤツデさんはテニスボールに変えられてしまいます。
ツーカイザーがテニスワルドと交戦しますが攻撃が効きません。

その頃カイトはステイシーと戦闘中。
そこにマジーヌが「ヤツデさんがテニスボールになった」と泣きながらやってきます。
ジュランたちも駆け付けて騒いでいる間にステイシーは消えてしまいました。

トジテンドパレスに戻ったステイシーは、ヤツデさんのテニスボール化は、
バラシタラがテニスワルドを差し向けたせいだと知ります。
ステイシーは幼い自分にテニスを教えてくれた母のことを思い出し、
二人の優しさを踏みにじったバラシタラに強い怒りを覚えます。


テニス以外ではダメージを受けないテニスワルドと、どう戦ったらいいのでしょう。
頭を抱える一同でしたが、ゾックスの一声でテニス対決が決まります。
ゾックスの特訓で鍛え、総出でテニスワルドに立ち向かうたゼンカイジャーたち。
しかし奮闘むなしくキカイノイドたちは全滅、カイト、ゾックスも苦戦です。勝ち誇るテニスワルド。

そこに颯爽と現れたのはステイシー。テニスウェア姿の彼は「サトシ」と名乗ります。
テニスワルドはサトシがステイシーと気が付かず対戦し、結果はサトシの圧勝でした。
動けなくなったテニスワルドはゼンカイジャーたちによって粉砕されます。

続く巨大戦では、巨大テニスワルドはマジーヌ&ブルーンコンビにボコられて爆発。

埃まみれでカラフルに帰ったカイトたちを、元の姿に戻ったヤツデさんが迎えます。
カイトはサトシが助けてくれたとヤツデさんに伝えるのでした。

38705 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月28日 (火) 19時21分

かんそう−1:

敵のテニスワルドはお蝶夫人を模した怪人でした。
「よくってよ」が口癖みたいで連発していました。モチーフは「エースをねらえ」がベースだったようです。

対するジュランたちは「テニスの王子様」(テニプリ)がモチーフになっていたようです。
ゾックスの人はミュージカル版テニプリに出演していたそうで、こちらも当然テニプリ。
妙なポーズも、きっとこれの関係だったのでしょう。
修行中に青汁飲んでいたのもミュージカル版のネタだそうです。

私はテニプリは名前しか知らないので、上記はネット情報になります。
あ、カイトだけは松岡修造さんのパロディだったみたいです(審判もそれらしい)。

前半テニスコートで特訓してたのに、決戦場所は採石場。
何故?と思ったら爆発しまくりで納得でした。
これは果たしてテニスなのか???と思ったら「テニスは格闘技」とのセリフもありました。
ゾックスが読んだテニスマンガって、いったい何???


...と、おバカなテニス回ではありましたが、ゾックスがカイトたちにテニスを教えてくれたり、
ステイシーが生身でテニスワルドを封じてくれたり、ゾックスがステイシーを褒めたりと、
双方の距離が少し縮まる進展もありました。

ゾックスから「おもしれーヤツ」の判定もらったステイシー。
サトシに助けてもらったことをヤツデさんに報告するカイト。
ホントにサトシになっちゃえばいいのにね...といつも思うのです。

38706 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月28日 (火) 19時21分

かんそう−2:

ほのぼのして終わるかと思ったら、イジルデが謎の新戦士を作り出していました。
...戦士の中身はカイトの父親・功さんしかいないですよねえ。(@.@;)

名前はハカイザーというそうです。ハカイダー+カイザー??
名前も姿もカッコイイですが、次回は柿といっしょに戦うようです。(^_^;)


ヤツデさんとマジーヌが食べていたケーキはカフェの看板メニュー「あきかぜロンド」でした。
榊原郁恵さんの「秋風のロンド」に重ねた名前なようです。


そのほか気になったコト:

★エアギアトリンガー構えたヤツデさん

★ボッコワウスとゲゲでバラシタラ卓球

★滝修行(元ネタは「エース」らしい)

★ブルーンの「出でよ滝」

★ゾックスが手本とした「テニスのパイレーツ」

★基本に忠実なパーフェクトなテニス

★テニスワルド「コートでは誰でも一人きり」


今回登場の戦隊はありませんでした。
センタイギアを使ってる暇もなかったようです。

次回は柿と秋の味覚だそうです。
新戦士がカイトの功パパだとしても、この調子じゃシリアスにはなれそうもない???

38707 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月29日 (水) 09時43分

おはようございます。

関東のこちらは秋晴れです。
でも残念! 富士山は見えません。


銚電が今度は電気を売るそうです。
マジか? と思ったら本気でした。

https://www.choshi-dentetsu.jp/choden_denki/

電力事業と鉄道は相性がいいみたいで(まあ、電気だし)、いくつも前例があるそうです。
江ノ電もそうみたいです。

38708 名前:メタ坊 投稿日:2021年09月29日 (水) 17時31分
こんばんは。

 さいとうたかをさんの訃報がありました。
でもゴルゴ13の連載は続くとのこと。もともと分業体制を確立して
集団としての漫画制作体制を整備していましたので問題はないのでしょう。
 最終回は既に出来上がって金庫に入っているみたいなことを言われていた
こともあったかと思いますが、私の存命中に最終回を読むことはなさそうです。

 さいとうさんの「無用の介」「サイレントワールド」「バロム1」は連載時に
リアルタイムで読んでました。
 サイレントワールドはその後似たような設定のSFアニメを見たように思います。
子どもたちはクローンではありませんでしたけど。
 テレビ番組とは異なり、ゴルゴ13そっくりの顔をしたバロム1も好きでした。

 ご冥福をお祈りします。

 まだ未確定のようですが、宇宙大作戦というかスタートレックのカーク船長役、
ウィリアム・シャトナーさんが民間宇宙船で宇宙に行く話が出ているようです。
 今90歳とのことで実現すれば最高齢の宇宙飛行経験者になるとか。

 三鷹で開催されている「諸星大二郎展 異界への扉」に行ってきました。会場は以前川崎のぼる展を
見たのと同じところでした。もっと早く行きたかったのですがワクチン接種とかモロモロの関係から
この時期に。途中で展示替えがあったので前半にも行きたかったのですが後半のみとなりました。

 川崎さんや萩尾さん同様、生原稿の魅力を感じました。諸星さんの場合ベタかと思うと細かいカケアミ
だったり、スクリーントーンを削ったりトーンの上にホワイトでいろいろ描いたりもあったりして、これは
手書きならではの味わいだなと思います。空の雲や海の波なんかの線も1本1本自分で描いてるんでしょう。
画面構成力みたいなものは改めて尋常じゃないなと思いました。
 ベタの上にトレーシングペーパーを貼って白抜きの活字を打つ、みたいな指定も目立ちました。
作品タイトルの文字なんかもご自分で描いてるんだなと思いました。今は別にデザイナーがいたりもするらしいですが。
 写植がはがれていてご本人の筆跡が見えたりするのも興味深かったです。鉛筆画なんかもありましたが、こんな緻密な
絵がよく鉛筆で描けるなという印象でした。私なら絶対こすってかすれさせちゃう。
 作品と関連する古文書や絵画、土器や仮面なども展示されていて そちらもわかる人には貴重なものなの
だろうと思います。江戸時代の彩色された魚や植物図鑑などすごいなとも。
 諸星さんが作品に描いた後に実際に作られた海から来て海に戻るみたいな連続鳥居(海竜祭の夜)や、
超巨大鳥居(闇の客人)なんかがあるとも初めて知りました。

 私が読んだことない、あるいはよく覚えていない作品も数点あったのでまた探して買ってしまうな・・・
図録は先行して書店で販売したので入手済でしたが、また読み返さないと。

 諸星キャラクターの朱印帳やクリアファイル、マグカップやピンバッジ、などグッズもそこそこありました。
Tシャツやトートバッグはちょっと人前で使うには勇気がいりそうな絵柄です。
期限は10月10日までです。コロナ対策で事前に予約が必要ですが、予約なしで来てしまった人も数人いらしたようです。
時間帯別の予定人数に空きがあれば入れてもらえるとのこと。
 私は平日午前に行ったせいかゆったり見られました。

 帰りについでなので新栗を使ったモンブランなるものを食べてみました。お客は有閑マダムみたいな
お金持ちっぽい女性ばかりでした。
 モンブランとコーヒーのセットで1500円!モンブランなるものを食べた経験があまり無いので
私には判定できませんが、言われれば濃厚だったような気もします。でも1回でいいかな。

 うる妻様

>銚電が電気

銚電の商売にしては真っ当な気がします。

 風力発電由来の電気とのことで、原発絶対イヤ、火力も二酸化炭素ががが、という人は率先して申し込むと
よさそうですね。安ければ火力電気使い放題の人も多いでしょうけど。
 こういうのが割安になる仕組みとかよくわからないのですが、銚電の支援になるなら仮に多少の不都合が
あってもいいよ、という人も少なからずいそうです。

 エアコンも電気ストーブも無い私の電気料金は提示されたモデルの三割くらいなので試算してもそんなに
大きな節約になりませんが、トントンでも支援になるならいいかなとも思います。

>新栗
 
 新米ならシンマイだし、新妻ならニイヅマだし、シングリだといわゆる重箱読みなのでニイグリの方が
座りがいいのかな、あるいは意表をついてシンリとかシンリツかななんて思いました。
辞書にはなかったのでよくわかりません。業界では決まった呼び名があるのかもしれませんが。
 でも重箱読みだから絶対ダメというわけでもないし、聞き慣れちゃえばどれでもいいんでしょう。
私はなじみがないのでどう読んでもしっくりしない気がします。

 日本語はこういう読み方に迷う例も多いなあと思います。初孫をハツマゴと読むかウイマゴと読むかで
論争があるとかあったとか聞いた気もします(今はどっちでもいいらしい)。
 新麦だとニイムギで新草だとニイクサだとか。シンムギだとビールの商品名みたいかも。
新柿はわからなかったけどアラカキコノミというキャラがいるそうです。

>フラワーズ

 私も読みました。

>なつかしい人

 オービンさん長生きですね。前より痩せた?やつれた?
以前はもっとこう穏やかな印象でしたが妙にギラギラしているような。

 パトリシアのご主人の「わしは?」
 オービンさんの孫娘?の「話を合わせてくれてるわ」という
二つのセリフがなんとなく可笑しかったです。

 ふるぎぬや紋様帳はそろそろ終わりそう?ブックウォーカーで今2巻まで無料で読めます。
赤石路代さんの作品も数点あるようです。


38709 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月29日 (水) 19時52分

うる妻さん。

>PA-3ヨーグルトは「はたらく細胞」の、あの「にゅーにゅー」を見て、これは何だ?となったのがきっかけ

そうでしたか。やはり「はたらく細胞」のアニメ化は重要なファクターだったんだなあ。

>血液成分の改善ができたのは、第一に礼院坊さんの努力です!

ありがとうございます。

「はたらく細胞BLACK」のアニメ化も大きかったです。あれを見て「今度こそ何とかしなければ」と思いました。
安いサラダ油を高価なオリーブ油に切り替えるというアイディアは以前から考えていたのですが、揚げ物が大好き
なのでなかなか実行に移すことができずにいました。

あのアニメを見て「今度こそ」と真剣に健康状態の改善に取り組んだ人は多いかもしれません。

>女性の場合はLDLが高くても病気に結び付きにくいのです。この点が男性とは違います。
>実際に私の場合、血圧は正常なので動脈硬化は起こしていないはずなんですよ。

エコー検査も受けられたということですし、特に問題はなさそうですね。

血液成分の男女差については今後研究が進んで基準値についても男女差を設けてくれることを期待したいです。
そのあかつきには「はたらく細胞LADIES」が見たいですね(BLACKの体の主は男でした。たぶん無印も)。

女性体内の血液細胞たちは辛抱強くて、コレステロールが増えても血管内への不法投棄はしないのかも。

38710 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月29日 (水) 19時52分

>「機界戦隊ゼンカイジャー」第29カイ「王子のねらい、知っているかい?」

「エースをねらえ!」と「テニスの王子様」。どちらかでも知ってる人には爆笑回なのでしょうね。
親子・・いや祖父母と孫で楽しめるようにと。

>今、「エース」を配信したらファンが増えるかも!

お蝶夫人を見て爆笑する子供や若者たちの顔が目に浮かびます。(^_^)

>★テニスワルド「コートでは誰でも一人きり」

OPが始まるや、いきなり最初の笑いが飛び出すことでしょう。

>ゾックスの一声でテニス対決が決まります。
>ゾックスの特訓で鍛え、総出でテニスワルドに立ち向かうたゼンカイジャーたち。

2週続けてのゾックス大活躍!漫画だけでなくテニスの心得もあったとは。頼りになる男ですね。

翻ってカイトはというと・・・彼の特技って何だろう?夢は大きいようですが現実的な中身は?

38711 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月29日 (水) 19時53分

>前半テニスコートで特訓してたのに、決戦場所は採石場。
>何故?と思ったら爆発しまくりで納得でした。

やはり本物の火薬使った爆発は迫力感じます。昭和の特撮は皆これでした。町中では合成映像の爆発も
仕方ないですが、できる場所では本物を見たいです。

>これは果たしてテニスなのか???と思ったら「テニスは格闘技」とのセリフもありました。
>ゾックスが読んだテニスマンガって、いったい何???

以前にもここで紹介させていただきましたが、かつて「アストロ球団」という怪我人死人が当たり前の、
血みどろの野球漫画がありました。そこに描かれていた野球はまさしく格闘技で「デスマッチ野球」などと
いう言葉も使われてました。

テニストピアの昭和では、野球ではなくテニスでそういう漫画が描かれたのかもしれません。

>ゾックスがカイトたちにテニスを教えてくれたり、
>ステイシーが生身でテニスワルドを封じてくれたり、ゾックスがステイシーを褒めたり

爽やかでいいシーンが多かったですね。ヤツデさんを助けたいがためにカイトたちに味方したステイシー。
それがバレたら裏切り者としてボッコワウスから厳しい処分を受けるだろうに・・・勇気が要ったと思います。

>ホントにサトシになっちゃえばいいのにね...といつも思う

私も同感です。最後はそのような展開になるものと信じます。

38712 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月29日 (水) 19時54分

>ほのぼのして終わるかと思ったら、イジルデが謎の新戦士を作り出していました。

>名前はハカイザーというそうです。ハカイダー+カイザー??

正義のヒーローがキカイとくればライバルの強敵はハカイ・・・私が見た昭和のヒーローと同じだ。まあどちらも
原作者が一緒ということでOKなのでしょう。石ノ森さんも天からご覧になって楽しんでらっしゃるかも。

>戦士の中身はカイトの父親・功さんしかいないですよねえ。(@.@;)

ハカイダーも敵に囚われた科学者の脳を移植して作られてました。その科学者はヒロインのお父さんでした。
石ノ森さんは亡くなられましたが、その血は脈々と受け継がれているんですねえ。

>次回は柿といっしょに戦うようです。(^_^;)

この部分はハカイダーとは正反対なライバルになりそうですね。

>ヤツデさんとマジーヌが食べていたケーキはカフェの看板メニュー「あきかぜロンド」
>榊原郁恵さんの「秋風のロンド」に重ねた名前

ケーキの名前までは見てませんでした!確認しました。ほんとだ!

こういうところにもオールドファンへのサービスを盛り込んでくれる、なんとも心憎い演出です。

38713 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月29日 (水) 19時55分

ゼンカイジャーの聖地「さつきが丘名店街」再巡礼に行ってきました。

和菓子店「あけぼの」に葛餅ありました!

38714 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月29日 (水) 20時00分

葛餅はカップに入ってました。右側のものがカップのフタを開けたところ。左側のものが中身をラップの
上に出したところです。笹の葉にくるんであるのは白玉大福。これは前回の巡礼でも買いました。

自販機でブラックコーヒーを買い、徒歩数分の所にある犢橋(こてはし)貝塚公園のベンチで食べました。
餅も餡子もみずみずしくて程よい甘さ。おいしかったです。よく冷えていたので清涼感ありました。

自家製でカップには何も書いてなかったので本物の葛粉を使っているかどうかはわかりませんでした。
”名店”の人に聞くのもなんか失礼だし・・・わかる人は味や食感でわかるのかもしれませんが。

おいしければそれが名店の味です。ゼンカイジャーのロケでは俳優さんたちがこれを食べるシーンを
入れてほしかったです。


その犢橋貝塚公園です。右端に写ってるのは葛餅を食べたベンチと私の折り畳み自転車です。
真ん中上のほうには散歩する女性の姿も見えます。

手前右に白く散らばって見えるものが貝殻です。土が露出した場所にはこういうものが見られます。
ここは日本で初めて団地の公園として保存することになった貝塚なんだそうです。

公園にすれば市民の憩いの場として利用できますし、芝生が表土の流出を防いで遺跡を保護します。
こうして保存しておけば将来いつでも発掘調査ができるという、縄文時代から未来へつなぐ遺産です。

38715 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月29日 (水) 23時51分

メタ坊さん、こんばんは。

さいとうたかをさんの訃報はネットニュースで知りました。
ご冥福をお祈りします。
ゴルゴは続くとのことですが、やはり原作者が亡くなられた後はどうなのかなあと思います。


>最終回は既に出来上がって金庫に入っている

これは私も聞いたことがあります。ホントなんでしょうか???(@.@;)

「サイレントワールド」は、飛び飛びですが読んだことがあります。
結局、結末はわからずじまいのままになってます。
メタ坊さんは、これのラストはご存じですか?


>ウィリアム・シャトナーさんが民間宇宙船で宇宙に行く話が出ているようです。

こちらは宇宙ファンの間で話題になってました。
本当に宇宙へ行ったら凄いです。


「諸星大二郎展 異界への扉」のレポ、ありがとうございました。
開催時期がワクチンと重なったのは不運でしたが間に合ってよかったですね。
Tシャツを見てみました。たしかにヤバめな柄も。


>モンブランとコーヒーのセットで1500円!

ちょっとお高めですね。でも1シーズンに1回なら...やっぱり高いけど。
マロンペーストを使ったモンブランと違って、生栗モンブランは手間がかかるぶん高めなのが普通です。
お味は意外とアッサリしていたのではないでしょうか。

さしつかえなければ、お店の名前を教えていただけませんか。
私が行くことはないでしょうけど、もしかしたら知っているお店かもと思ったので。

38716 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月29日 (水) 23時52分

>>銚電が電気
>銚電の商売にしては真っ当な気がします。

よく考えたらそうですね。濡れ煎餅屋が電車走らせている方が変ってました。(^_^;)


>エアコンも電気ストーブも無い私の電気料金は提示されたモデルの三割

モデルの三割も凄いけれど「エアコンも電気ストーブも無い」で済んでしまうのは、もっと凄いです。(@.@;)
私は若い頃はそれでもなんとかなってましたが...


>初孫をハツマゴと読むかウイマゴと読むか

「生物」をセイブツと読むか、イキモノと読むか、ナマモノと読むか...
ニホンゴは難しいですね!!


フラワーズ11月号の「ポーの一族」ですが、

>オービンさん長生きですね。前より痩せた?やつれた?
>妙にギラギラしているような。

雰囲気が変わって少し驚きました。
まあ、ファンもシワシワになりましたけどね。(^_^;)

オービンさんは孫か曾孫が一緒でした。結局イゾルデとは結婚したんでしょうか。


>パトリシアのご主人の「わしは?」

おめーは単なるATMじゃ!(≧∇≦)

今回、内容はシリアスなのにユニークなセリフが多かったと思います。
「腰痛では死なないわ!」もヨシ!

ブックウォーカーの無料公開情報ありがとうございます。
後でちょっと覗いてみようと思います。

38717 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月30日 (木) 10時25分

おはようございます。

関東のこちらは曇りと晴れの中間みたいな天気です。
昨夜はスカイツリーがクリスマスツリーみたいに輝いていたんですけどね。


お宙のニュース:

1)イプシロンロケット5号機、明日10/1日の朝、内之浦から打ち上げの予定です。
 時間帯は9時48分頃〜9時59分頃とのこと。
 積み荷は企業や大学の小型衛星9個だそうです。
 ライブ配信の予定あり。


2)水星探査機「みお」と仲間たちは10/2日に第一回目の水星スイングバイを実施します。
 8:34頃に水星の高度200kmをかすめるとのこと。
 ちなみにこれは減速のためのスイングバイです。スピード落とさないと水星に拾ってもらえないので。
 この先もあと5回、水星スイングバイを重ねます。

38718 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月30日 (木) 10時33分

3)朗読劇「Over The Galaxy 2 - Trilogy -」が、さいたま市宇宙劇場のプラネタリウムで投影されます。
 「planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜」とのスペシャルコラボの星空解説付きことでビックリ。
 期間は2021年10月1日(金)〜2021年12月13日(月)。これはぜひ行きたいです。

 ★さいたま市宇宙劇場は大宮駅の西口降りてすぐです。
  交通の便がよく、周囲には飲食店が山ほどあるので食事に困りません。
  ...相模原とか多摩六都とか川崎とか府中とか、駅から遠いところだと足と食事に困るんですよねえ。(^_^;)
  鉄道博物館駅まで一駅なので、星と鉄道の両方いっぺんに楽しむことも可能です。
 
 https://azuna-riko.com/idx_topics.php?s=255 
 http://www.ucyugekijo.jp/


38719 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月30日 (木) 10時52分
 
礼院坊さん、おはようございます。


>「はたらく細胞BLACK」
>あれを見て「今度こそ何とかしなければ」

そう考えた人は多かったと思います。
私も思ったんですけど、結果がついてこなかったのがカナシイ...


>「はたらく細胞LADIES」

「はたらく細胞 LADY」という作品がすでにあって、こちらは若い女性の身体になっています。
なので、次に必要なのは「はたらく細胞 OLD LADY」になりそうです。


>>「機界戦隊ゼンカイジャー」第29カイ「王子のねらい、知っているかい?」

>>★テニスワルド「コートでは誰でも一人きり」
>OPが始まるや、いきなり最初の笑いが飛び出すことでしょう。

絶対にコレを思い出して苦笑い必至!!(≧∇≦)


>カイト
>彼の特技って何だろう?

ヒトタラシ能力だと思います。

すでにゾックスが落ち、もう少しでステイシーも落ちるでしょう。
そうなって欲しいです。

38720 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月30日 (木) 10時52分

>「アストロ球団」
>テニストピアの昭和では、野球ではなくテニスでそういう漫画が描かれたのかもしれません。

それが画面に出てきた「テニスのパイレーツ」なのかも。

ところで、マンガトピアがあるのならアニメトピアもありそうですね。
アニメの戦隊のセンタイギアは無いのでしょうか。( ̄〜 ̄;)


>ヤツデさんを助けたいがためにカイトたちに味方したステイシー。

彼がサトシになったら、ひょっとして死んでしまうんじゃないかと心配なんですよ。
元ネタのシーザーはロビンと和解して死んでしまいましたから...。


>ハカイザー
>原作者が一緒ということでOKなのでしょう。

もう、石ノ森先生のSFヒーローを全部使っちゃえ!!(≧∇≦)


>ハカイダーも敵に囚われた科学者の脳を移植して作られてました。その科学者はヒロインのお父さんでした。

功パパはヒロイン・ヤツデさんの息子ですから近いですよね。


>オールドファンへのサービスを盛り込んでくれる、なんとも心憎い演出です。

「ゼンカイジャー」作品そのものがレトロトピア化しているのかも。
(この掲示板もそうだけど)

38721 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月30日 (木) 11時22分

「さつきが丘名店街」再巡礼&和菓子店「あけぼの」の食レポありがとうございました。

ここの葛餅はカップ入りなんですね。初めて見ました。
私が知っている葛餅はシートになっていて、自分で切って黒蜜ときな粉を掛けて食べます。

あんこを透明な葛で覆ったものは「葛まんじゅう」という名前です。
「あけぼの」のカップ葛餅は、これの変形みたいな感じですね。

「あけぼの」はお弁当も売っているんでしたね。
お弁当と一緒に買うデザートは、そのまま食べられるものが良いでしょう。
それでカップ葛餅になったのかもです。
白玉大福も手を汚さずに食べられますね。


>本物の葛粉を使っているかどうか

ほどよく透明なので、きっと本物ですよ!

38722 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月30日 (木) 11時23分

犢橋貝塚公園のお写真もありがとうございます。
広々として気持ちよさそうです。

手前の白いのは貝殻でしたか。ここ一帯は巨大なゴミ集積所だったんですね。
ゴミといっても縄文時代。ロマンを感じます。


>芝生が表土の流出を防いで遺跡を保護
>こうして保存しておけば将来いつでも発掘調査ができる

芝生には、こんな使い方もあるんですね。
目からウロコでした。ご説明ありがとうございました。

38723 名前:メタ坊 投稿日:2021年09月30日 (木) 18時02分

こんばんは。

 今は番組の改変期で、私がNHKプラスでネット視聴している外国語講座も半年単位の
ものが多く今が第一話を見れるタイミングになります。

 テレビ講座のものは文法とかをきっちりやるというよりは海外旅行者向けに
簡単な決まり文句になじんでもらって、現地の様子を紹介するタイプが多いです。
 コロナで簡単には行けない時期だからこそ貴重かも。

 うる妻さんが何度も行かれたイタリアの講座ではいわゆるスキットも無くて、
タレントの生徒さんと講師二人(日本人、イタリア人)の雑談みたいに講座がすすみます。
 既に同じ組み合わせで半年基礎編をやっていて今回は応用編ですが、ポケッと
眺めていても退屈しない内容だと思います。
 非常に講師と生徒の相性がいいようで、生徒さんがけっこうタメ口で講師と話をしたり
しているのも堅苦しさがない感じです。
 本当は生徒さんが各地を旅するようなのですが、今はスタジオ撮影になっていていろいろ
工夫しているようです。ちょっと悪ノリしすぎじゃないかという演出もw

 私はテキストも買わずにだらっと見ているだけですが、ハローとかサンキューみたいな
意味の言葉は何語であれ毎回出て来るのでわかって慣れてきますし、各国の地理も以前より
見当がつくようになりました。料理やお菓子なんかは全然知らないので面白いです。

 少女雑誌の名前にあるボニータがイタリア語だというのも初めて知りました。
イタリア人講師はイタリアでも日本のアニメをたくさんやっていると話していましたので
そんな教材も登場するかも?

 イタリア旅行の経験のあるうる妻さんだと私よりももっと楽しめるかもしれません。
ちょうどいいタイミングだと思いますので一応ご紹介しましたが、気が向いたら程度で。
今配信中の第1回は10月6日までで、現地のコーディネーターが一緒に散歩している
みたいにローマを案内します。
 切り売りで量り売りのピッツァの店なんかいいなと思いました。
具が何も乗ってないピッツァビアンカというのがあるのも初めて知りました。
日本で言えば具の無い塩むすびみたいなものかな。

うる妻様

>サイレントワールド

 コミックスを持ってます。

 話の流れは月基地で訓練中の高校生くらいの少年たちがテスト飛行をする新型宇宙船に内緒で乗り込んで
見学していたところテスト飛行がはじまってしまい、そこで宇宙船が暴走。
 今で言えばワープしたみたいになって未知の宇宙で停止。大人のパイロットが三人
いましたがエンジン点検中に宇宙線を浴び二人が死亡。
 生き残ったのは少年たちの先生でもあった最優秀なパイロットですが、自分も長くないと知った
この人が残り寿命を使って宇宙船の操縦法や宇宙食マシンの使い方など生きるための要点を
テープに吹き込んで死亡します。

 遺言として「友情 希望 勇気」という言葉も残します。

 先生のテープと電子計算機で学習した子供6人(うち女性一人、小学生くらいの子供一人)は
宇宙船を動かせるようになると地球への帰り道を求めて出発します。
 この宇宙船は宇宙線をエネルギーにするので補給がいらないことになっています。
また小型救命艇みたいなものも搭載しています。

 まず空間が歪んだ揺れる星に着陸。怪物に襲われて脱出。その星で拾ってきたらしい
珊瑚のような生物が現れて、どんどん成長して格納庫を占拠。
 この生物が酸素を必要とすることがわかって船内の空気を抜いて退治します。

 立体的なアメーバみたいなぶよぶよした物体に遭遇。これがタコか
イカみたいな宇宙人の乗り物で、点滅信号で会話できるようになります。

 いろいろあって彼らには敵意が無いとわかり、彼らの星に招かれます。その星は
エネルギーの壁のようなものでこの宇宙とは遮られた別の宇宙にあるみたいな。
 軽いショックがありますがこの壁は乗り越えられます。

 彼らはゼロミック星人と名乗りますが、肉体的に非常に脆弱で、彼らの星は
二本足の爬虫類みたいなゾル星人に侵略を受けているとわかります。
 自分の星なのにどんどん領土を削られて隠れ住んでいるみたいなゼロミック
星人を少年たちは助けようとしますが、ゾル星人は侵略の意図は無いとこちらも
少年たちを歓待します。でもこれは少年たちのバックを警戒してのことで、彼らが
迷子とわかると態度が変わります。
 なんとか切り抜けて宇宙船と搭載艇でゾル星人と交戦し、司令部を破壊しようと
しますが武器が切れて失敗。攻撃手段がなくなって逃げるしかありません。
一人だけ彼らと行動を共にしていたゼロミック星人が一つだけ逃げ道があると教えます。
 これが来るときとは別の宇宙の壁のようなもので、この壁の向こうに行って
返ってきたものはいないというしろもの。渦のように見えます。
 少年たちはこの壁を超えることにして突入し、別の宇宙に出ます。ゾル星人も
ここまでは追ってきません。でもゼロミック星人は突入のショックに耐えられず
少年たちに感謝の言葉を残して死んでしまいます。

 少年たちの旅はまだまだ続く、彼らならいつか地球にも戻れるだろう
みたいに終わります。ちょっと打ち切りっぽくも感じますがそのへんどうだったのか。

 登場する宇宙生物のデザインなどなかなかユニークで魅力がありました。

>お店の名前

 有閑マダムとか書いちゃったので、ほとぼりが冷めた頃にこっそりお知らせします。
味については私は基準がわからないのでアッサリともネットリとも何とも言えません。
全部栗のクリームかと思ったら中は白いクリームなんですね。

 プラネタリアンは見たいですね。お知らせありがとうございます。

38724 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月30日 (木) 22時20分

メタ坊さん、こんばんは。


>外国語講座

懐かしい。NHKのイタリア語会話は1990年に始まってから何年か見ていました。
登場する若いイタリア男性が大人気になって、その後はサッカー解説などをされていましたが、
今はどうしているかなあ。

コロナ禍が収まっても鳥たちがいる間は旅行に行く気はありませんし、彼らを見送ったとしても、
また旅行にいこうという気になるのかわからない感じです。
でも、またイタリアに行きたいという気になったら、イタリア語講座の視聴も復活するかもしれません。
お知らせくださってありがとうございました。


>イタリアでも日本のアニメをたくさんやっている

画像は1997年、ローマのアニメグッズショップに飾ってあった
「黄道十二星座の騎士たち」(聖闘士星矢)のTシャツです。
セーラームーンやキャンディキャンディも人気なようでした。


38725 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月30日 (木) 22時24分

「サイレントワールド」の粗筋ありがとうございました。
コミックスお持ちだったんですね。

出だしはどこか「ガボテン島」っぽいような。


>遺言として「友情 希望 勇気」

これ!!

何かで読んだ記憶があったんですが、「サイレントワールド」だったんですね。


>少年たちの旅はまだまだ続く、彼らならいつか地球にも戻れるだろう

飛び飛びでしか読めませんでしたが面白かった記憶があります。
打ち切りっぽいというのは信じがたいですが...お話を伺うとそうとしか思えないですね。
残念、ちゃんと地球に戻ってきてほしかったです。



モンブランのお店の名前の件、了解しました。
無理言って済みません。


>全部栗のクリームかと思ったら中は白いクリームなんですね。

全部栗だったら値段が倍になっちゃいますよ〜〜。(^_^;)

マロンクリームの上に白い生クリームをどっさり乗せたイタリア式のモンブランというのもあります。
でもこっちははめったに見かけません。幻の霊峰になっちゃってます。



大宮の宇宙劇場のプラネ番組ですが、ゆめみちゃんの星空解説「秋の星座」が新録という情報は無いので、
プラネタリウム版planetarianから流用するのかもしれません。
少し様子見てから行こうと思っています。

38726 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月30日 (木) 22時34分

明日のイプシロンロケット5号機の打ち上げは9時51分21秒に決まりました。

けど、台風で天気が悪いし、延期の可能性も...( ̄〜 ̄;)


打ち上げ30分前からライブ中継やるそうです。
https://fanfun.jaxa.jp/jaxatv/detail/19201.html


38727 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年10月01日 (金) 09時34分

おはようございます。

10月になりました。関東のこちらは昨夜から雨が続いています。
現在は土砂降り!


でもイプシロンは予定通り打ち上げるそうです。
発射は、このあとすぐ!(≧∇≦)

38728 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年10月01日 (金) 10時04分

イプシロン、カウントダウン後も台に鎮座してました。(@.@;)

あれ、発射の数秒前に出るはずの黒い煙が見えないぞ?と思ったら...1号機もこうだったな。確か。
発射直前になって地上部(管制側?)に不具合が見つかったようです。
うーん、残念。まあ、しゃあない。

こちらは土砂降りですが、内之浦はきれいに晴れてました。
空に白い尾を引いて飛んでいくところが見たかったんですけどね。


38729 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年10月01日 (金) 10時07分

気を取り直して、今夜は「シンカリオンZ」!
謎のメーテルは出てくるのかな?

テレビ放送時の特別なBGMが、配信になると既成のBGMに差し替えられたりしますが、
話題の「津軽海峡冬景色」も「残酷な天使のテーゼ」も配信サイトによってはちゃんと流れたそうです。

でも一番確実なのはテレビ放送を見ることですね!

38730 名前:礼院坊 投稿日:2021年10月01日 (金) 11時00分

おはようございます。

千葉のほうも風雨が強まってまいりました。私も現在家中の雨戸を閉めて立て籠もっています。

今日は二週間ぶりのシンカリオンが楽しみです。L字テロップが入らなければよいのですが。
早く通過セヨ!台風16号。


>イプシロン、カウントダウン後も台に鎮座

イプシロンロケットの打ち上げは何らかのトラブル発生で延期ですか。残念!

打ち上げ直前になっての延期だといくらくらいの損失が生じるんでしょうね。
資金繰りに苦労してる宇宙機関なのでちょっと心配です。

38731 名前:礼院坊 投稿日:2021年10月01日 (金) 12時43分

>「はたらく細胞 LADY」

あ、すでにあったのですね。(相変わらず疎いなあ)

電書サイトでちょっと立ち読みしました。BLACKのキャラは赤血球と白血球が男女入れ替わりに
なってましたが、こちらはマクロファージやヘルパーTが男女入れ替わりになってるんですね。
一兵卒ではなく上級士官の男女入れ替え・・・

冷え性や貧血が題材に取り上げられてました。男性より高目のコレステロールも取り上げてくれると
いいですね。いつかアニメ化してほしいです。

>次に必要なのは「はたらく細胞 OLD LADY」

高齢者人口は今後ますます増加。おまけに女性は男性より長生き。
こっちのほうがたくさん売れそう!

医学の研究も日進月歩。10年もすれば古い知見は新しいものに取って代わられるかもしれません。
はたらく細胞シリーズもいつかリメイク版が作られるかもしれませんね。


>(カイトの特技は)ヒトタラシ能力

なるほどー!!

人を惹きつける能力。これこそが最強の能力かもしれません。自分にできないことがあれば、
それができる人を味方に引き入れればよいのですからね。

>すでにゾックスが落ち、もう少しでステイシーも

残りの半年はそういう展開になるのでしょう。昭和の特撮ドラマならステイシーはシーザーのように
悲劇の王子様になったかもしれませんが、令和の世ではそれはなさそうに思います。

>彼がサトシになったら、ひょっとして死んでしまうんじゃないかと心配

いまだ一人の犠牲者も出ていないこの戦隊ヒーロードラマに死人は似合いません!

38732 名前:礼院坊 投稿日:2021年10月01日 (金) 12時46分

>マンガトピアがあるのならアニメトピアもありそうですね。

絶対あるはず!私も4歳くらいまでは、アニメの世界というものがあってどこか特別な場所で自分のいる世界と
つながっているのだろうと思っていました。小さな子供たちにそう思わせてしまうようなお話を作ってほしいです。

アニメワルドの攻撃を受けるとカイトやジュランたちはアニメにされてしまうのですね。こちらは監督一人で
描くというわけにはいかないだろうなあ、作るにはお金かかりそう。

>アニメの戦隊のセンタイギアは無いのでしょうか。( ̄〜 ̄;)

「レインボー戦隊のギアを使うっチュ!」て、やってほしいですね。同じ東映作品だし・・・

アニメはお金かかるでしょうから、いっそ実写化したロビンたちを登場させては?ベンケイとペガサスは着ぐるみ。
教授とベルはCGと人形の使い分け。「ペガサス、スタンバイ!」のシーンなどもCGでいけるでしょう。

「レインボー戦隊なんてなかったぞ」という人たちのためにセッちゃんの解説も付け加えましょう。ゴレンジャー
誕生以前の石ノ森作品の歴史を紹介すれば視聴者も納得してくれるかと。なによりも「人間の隊長+ロボットの隊員」
という構成や、ロビンとゼンカイザーのコスチューム(特にヘルメット)を比べてもらえば・・・

レインボー戦隊の戦隊ナンバーは0(ゼロ)でどうでしょう。(制作スタジオの名前!)

ムリ筋かもしれないけど、チャンスはゼンカイジャー放映中の今しかなさそうに思う・・・

38733 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年10月01日 (金) 15時10分

礼院坊さん、こんにちは。

内陸部のこちらも風雨が強くなって、かなり台風っぽくなってきました。
まだ物が飛んだりはないですが...( ̄x ̄;)


>L字テロップ

こっちも心配ですが、とにかく大きな被害が出ませんように。


イプシロンロケットの緊急停止は地上局の問題とのことでした。
地上局とは飛んでいくロケットを追いかけるアンテナを指します。
現地は昨日は風が強かったそうなので、その影響かも。
ロケット本体は何ともないので、近いうちに打ち上げられるでしょう。

打ち上げ延期は普通にあることなので、まったくの想定内。
延期の損失は最初から予算に組み込まれているはずですから心配いりません。
でも次はスッキリと上がって欲しいですね。


>はたらく細胞シリーズもいつかリメイク版が作られるかもしれませんね。

人間対ウイルスとの闘いを経験して、今までより健康に気を付ける人が増えると思います。
続編としてのリメイクは無くなっても、健康増進マンガやアニメはこの先も作られ続けると思っています。

38734 名前:礼院坊 投稿日:2021年10月01日 (金) 15時13分

>あんこを透明な葛で覆ったものは「葛まんじゅう」という名前

紹介させていただいたものは「くず桜」という商品名でした。カップの中に黄緑色の葉がちょこっと見えます。
ただしプラスチックの葉っぱなんですが。

>お弁当と一緒に買うデザートは、そのまま食べられるものが良い
>それでカップ葛餅になったのかも

カップ入りの葛餅をハシで食べるんですね。このときは何も用意してなかったので苦労しました。
まず白玉大福を一つ食べ、その包みフィルムの上にカップの葛餅をあけて食べました。

>ほどよく透明なので、きっと本物

おお、ご覧になっただけで!スイーツを見る目が肥えていらっしゃいますね。
よいことを聞かせてもらいました。ありがとうございました。

38735 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年10月01日 (金) 15時34分

>ステイシー
>この戦隊ヒーロードラマに死人は似合いません!

そうですよね。「ロビン」のバラエティ編を、さらにハチャメチャにしたのが「ゼンカイジャー」。
でもこの作品、ステイシーのところだけシリアスなんですよね...。( ̄〜 ̄;)


>アニメトピア
>こちらは監督一人で描くというわけにはいかないだろうなあ

それでもキャラデザと絵コンテは描けそうに思います。
感染対策にも熱中症対策にもつながるし、良さそうに思います。


>「レインボー戦隊のギアを使うっチュ!」

やってほしいですね。いっそアニメトピア編で...


>「人間の隊長+ロボットの隊員」
>コスチューム(特にヘルメット)

他にも父親を嫌い母を慕うシーザーという名のプリンスの存在、
主人公の親が科学者で、敵に捕まって兵器開発をさせられていること、
敵が並行世界から来る点(逆銀河系も並行世界の一種)といった共通点がありますね。

38736 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年10月01日 (金) 15時38分

>レインボー戦隊の戦隊ナンバーは0(ゼロ)でどうでしょう。(制作スタジオの名前!)

番号付けたらゼロだろうなあとは思ってましたが、スタジオゼロとのつながりには気が付きませんでした!

ホントに、令和の今、「レインボー戦隊ロビン」という作品の存在を皆に知ってもらうきっかけになって、
さらに新しいファンの獲得に繋がるチャンスになったら...と思っています。

38737 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年10月01日 (金) 16時01分

>「くず桜」

そうでしたか。わざわざお知らせありがとうございます。

プラスチックの葉っぱらしきモノは見えました。あれは桜の葉の代わりでしたか。
私の家の方で見かける葛桜は、本物orプラスチックの桜の葉の上に葛まんじゅうが乗っています。
カップ入り葛桜は「あけぼの」さんのオリジナルなのかも。


>このときは何も用意してなかったので苦労しました。

裏技で難題クリヤできてよかったです。


>スイーツを見る目が肥えていらっしゃいますね。

食い意地のほうが、もっと肥えてます。(^_^;)

38738 名前:メタ坊 投稿日:2021年10月01日 (金) 18時24分
こんばんは。

 マギアレコードのセカンドシーズンは8話で終わりのようで、
公式ツイッターを見ると今年の末に続編をやるみたいな?

 オリジナルキャラ中心の1話だけちょっと面白かったですが、やはりオリジナルの
キャラに比べて外伝のキャラは印象が薄いなあというのは否めないですね。

 いろんな謎っぽいものは一切持ち越しの様子ですが、こちらもそもそもどんな
謎があったんだっけ?とよく覚えてません。

 殺戮マシーンと化してしまっていたマミさんは救出できたようですが、
そもそも何でマミさんがそうなってしまったのかはよくわからず。
 このへんゲームの方では詳しく描かれているみたいです。

 今回はオリジナルメンバーと外伝メンバーの共闘があったのですが、
オリジナルメンバーの方が外伝メンバーに助けられているような演出もあって
うーん逆じゃないかなとも感じました。
 オリジナルメンバーの方はまだほむらがメガネに三つ編みの頃で、経験値が
少ない頃らしくはあるのですが。

 原作はスマホゲームとのことで、ゲームをやっている人からはあまり不満の声が
聞かれないようにも思います。オリジナルのアニメとゲームとは支持層も別なのかも。

 漫画版でも一時期は山ほど外伝が出て、おりこマギカとかかすみマギカとか
魔獣世界のほむらとかジャンヌダルクとか様々な魔法少女が登場していました。
そうした展開の中ではオリジナルも要素の一部分にすぎないということかもしれません。
 あまたある並行世界の比較的うまくいった一つにすぎないみたいな。

 過去の名作として語り継がれるよりも、今グッズが売れ続けるコンテンツで
あることを選んだんだろうなという気がします。イベントなどは盛況のようです。
 ウルトラマンなんかも旧ファンが離れるような演出を取り入れてから人気
再燃したようなところがありますし、私なんかはアニメが主でゲームが従みたいに
感じますが、今はゲームが主でアニメは従なのかなとも。

 私はオリジナルのアニメだけでいいかなと思いますが、場があればまた名作が
生まれる可能性も残るのかも。

 白い砂のアクアトープは12話でがまがま水族館が閉館。
ちょうど油壷マリンパーク閉館のニュースと重なりました。
さほど遠くないところに新しい大資本の水族館ができるようで、魚の大部分はここに行くことに。
 男性の飼育員2人もここに異動することが決まっています。ククルも誘われますが決心がつかない。
 フウカには昔の後輩を通じて映画出演の話が来ています。彼女主演で映画を撮りたいという監督がいるとのこと。
 水族館が閉鎖されればここにいる理由もなくなるので、ククルを気にしつつもこの仕事を受けることに。

 閉館後の水族館でククルは自分そっくりの女性の幻を見ます。これを家で話すと、ばあばがそれはククルの
双子の姉だろうと。
 ククルには生れてこなかった双子の姉もしくは妹がいたそうです。二十歳になったら話すつもりだったとのこと。

 ククルに見送られて空港のゲートをくぐるフウカですが、この時自分の本当にやりたいことは芸能界に戻ることではなく
ククルのそばにいて姉のように元気付けてやることだと悟り、引き返します。
 そのことを聞いたククルは新しい水族館で働くことを決意します。これを聞いたフウカはまた来るからね、と実家に
戻っていきます。

 実はこの新しい水族館には外面はいいけどちょっといろいろありそうな女性がいて、この女性が一度がまがまに
研修に来ていますがククルとはソリが合わず、ここで学ぶことは何もない、と強引に研修を打ち切って帰っています。
 今後はこの女性とククルが同じ職場で働くことになるわけです。

 事実上肉親の庇護下でしか働いたことが無いククルが、今後社会人としてやっていけるかみたいな話になるのかな。


 GYAOで実写版「破裏拳ポリマー」見ました。車探偵長は登場せず、来間という若い刑事が登場。
主人公は探偵助手ではなく鎧探偵事務所の所長になってます。
 ポリマーは日本政府が密かに開発した一種の戦闘スーツですが試作段階で奪われ、これが犯罪組織に流れます。
これに対抗するためにワケアリの主人公がポリマースーツ装着者として雇われるみたいな。

 アニメみたいにメカに転身したりはしません(翼を出すシーンはあり)。
実写ガッチャマンと同様、アニメとは全く別物でした。アニメ版好きな人は見ない方がいいかも。

 ヨコですが

うる妻様 礼院坊様

>ゼンカイジャー

 何らかの形で戦隊ものの元祖、ロビンを出してほしいですね。
本当に若い人にロビンを知ってもらうチャンスだと思います。

>イタリア語

 既に視聴済みだったんですね。私は旅行に行こうという気はありませんが、
これまでこの手のものをあまりちゃんと見たことが無いので興味深く見ています。

 マンガやアニメで外国語を勉強するのも今の人には当たり前なんでしょうね。

>サイレントワールド

 さいとうさんのSFとしてはこの作品の他に変身ヒーローの「ザ・シャドウマン」「バロム1」、
私はちゃんと読んだことないのですが一種の超人ものとも宗教漫画ともトンデモ漫画とも言われるらしい
「デビルキング」、あとは「サバイバル」くらいしか思いつきませんが、「サイレントワールド」は
ジュブナイルSFみたいでさいとうさんの作品としては異色だなあと感じます。
 これが石ノ森さんや久松さん、横山さんなら全然違和感ないのですけど。

 なんか未知のものと邂逅するワクワク感みたいなものがありました。

 現在の連載はゴルゴ13も鬼平犯科帳も継続するようですが、こうしたSFが今後描かれることは
なさそうです。サイレントワールドもバロム1も未完みたいなものなので、続きを描いてほしくもあるのですが。

38739 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年10月01日 (金) 20時01分

「シンカリオンZ」、見ました!

アブト母、夫が人外だと知っていたんですね。それで息子の失踪にも思うところがあった様子。
しかし〜、保護者が訪ねて来るまでアブト失踪を黙っていた大人たち、これはヤバくないかい?( ̄x ̄;)

「ムー」登場に、ちょっとオドロキ。

ドクターイエローの運転士は予想通りでした。

EDが新しくなりましたね。
画面にロリメーテル確認。本編登場はいつなんだろう。

視聴感想は後日に。

38740 名前:礼院坊 投稿日:2021年10月01日 (金) 20時51分

2週間ぶりのシンカリオンZ、私も見ました。でも前回のお話がインパクトありすぎて久しぶりという感じは
全然しませんでした。

ついにアブトの失踪をお母さんに”白状”するときが来てしまいました。

>保護者が訪ねて来るまでアブト失踪を黙っていた大人たち

絶対ヤバいですよ。アブトのお母さんがわかってくれたからよかったですが、並みの保護者だったら
警察沙汰になってます。もしそうなったらシンカリオンの機密保持も難しくなってしまいます。

呑気にイベントなんかやってた十河指令長たち、危機感薄かったような。

EDが変わったのには驚きました。前のEDは短かったですね。使用期間は予定通りだったのでしょうけど、
放映休止が多かったからそう感じるんでしょうね。録画を数えてみたら9回しか使われてませんでした。

>「ムー」登場に、ちょっとオドロキ。

ピラミッドパワーには懐かしさを感じました!

38741 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年10月01日 (金) 20時56分

メタ坊さん、こんばんは。

「マギアレコード」セカンドシーズンと「白い砂のアクアトープ」の粗筋と解説ありがとうございます。

「マギアレコード」については見ていないので確認もできませんが、
最初に作られた作品は凄いと思っていたので、続編の失速は残念に思います。
ゲームがメインの作品で、そちらでは成功だとしても、やはり残念です。

「白い砂のアクアトープ」は、見るのは止めましたが気にはなっていました。
13話以降も続くようなので、こちらは2クール作品なんですね。

あの水族館は、やっぱり閉館になっちゃいましたか。
でも魚も人も行き場があって良かったです。

謎の母子手帳から、ククルに亡くなったきょうだいがいたのだろうとは思ってましたが、
彼女は双子で亡くなったのは姉か妹だったのですね。
てっきりあのキジムナーの正体かと思ってました!

フウカは、これでやっと腹がきまったかな。
ククルともども、新しい職場でうまく働けますように!


実写版「破裏拳ポリマー」のお知らせありがとうございました。
良い評判は聞いていませんでしたが、やっぱり...でしたか。
はい、見ないようにします!!(≧∇≦)

38742 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年10月01日 (金) 20時57分

>>ゼンカイジャー
>本当に若い人にロビンを知ってもらうチャンスだと思います。

そうなって欲しいです!!
本当はちゃんとしたリメイクをして欲しいところなんですが、
それが無理ならOVAで009との再共演とか、そんな妄想しています。


イタリア語は雑誌のタイトルだけでなく、車の名前やお店の名前なんかにもたくさんありますね。
中には文法的に間違っているものなんかも...( ̄x ̄;)


>>サイレントワールド

ふと思い出したんですが「彼方のアストラ」に似てませんか?
こちらにも「友情 希望 勇気」みたいなのがあったような。

「サバイバル」も飛び飛びですが読んでいました。
こちらはラストも読めました。主人公の少年の長くつらい旅がちゃんと報われてよかったです。

特撮の「バロム1」は結構人気だったと思います。
マンガが未完というのはもったいないですね。

38743 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年10月01日 (金) 21時42分

礼院坊さん、こんばんは。


>ついにアブトの失踪をお母さんに”白状”するときが来てしまいました。
>並みの保護者だったら警察沙汰

ここ、不自然でしたね。なんとかならなかったのかなあ。
こういうのが続くと大人の視聴者は不満に思ってしまうんですけどね。


>前のEDは短かったですね。
>録画を数えてみたら9回

暗くて、どうにも子供向けとは思えないEDでしたけど少なすぎましたね。
実はこの先も運休は多くて、放送が1年でも実際の放送回数は40回くらいみたいです。
実質3クール...( ̄x ̄;)
サクサク進めないと時間切れになっちゃいそうです。


>ピラミッドパワー

昔、流行りましたねえ...って、お子さんどころか親御さんも知らないのでは?

こちらは解説者がいないのが困りもの。
セッちゃん、こっちにも飛んで来い!!(≧∇≦)

38744 名前:礼院坊 投稿日:2021年10月01日 (金) 21時57分

>イプシロンロケットの緊急停止

>打ち上げ延期は普通にあることなので、まったくの想定内。
>延期の損失は最初から予算に組み込まれている

なるほど、あそこには真田さんが大勢いることを忘れてました。延期してもともと。
予定通りに打ち上げが成功すればおつりがくるという寸法にしてあるんですね。

見習うべきところが多いな、JAXAのやり方には。


こちらは雨も風もほぼおさまりました。いま家中の雨戸をあけたところです。

外房のほうではいすみ市でまた川が氾濫して大きな被害が出ている模様。
関東の他の所よりも台風にわずかばかり近かった分、被害が大きかったようです。
千葉県内では停電も多く発生してるようで心配です。

明日は台風一過の晴天ということなので洗濯&布団干しをゼンカイジャーの予定です。

38745 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年10月01日 (金) 23時32分

こちらも風雨がおさまりました。
でも外はアオマツムシがやかましく鳴いて、全然静かになりません。(^_^;)


>外房のほうではいすみ市でまた川が氾濫

内陸部は大したことがなかった今回の台風でしたが、外側は中心に近い分、風雨が強かったみたいですね。
一口に「関東」と言っても、実際は広いです。
まだ停電が続いているところもあるみたい。早く復旧できますように。

明日は私も洗濯の予定。
「ゼンカイジャー」も楽しみです。

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)


1591 最近見たアニメと秋の始まり・9月18日〜 All ReLoad
38602 名前:管理人・うる妻 2021年09月18日 (土) 09時43分

おはようございます。

関東のこちらは現在は小雨になっています。
でも台風はこちらに向かっている途中なんですよね。

昨夜はずっと強い雨が降っていました。
風はありません。ひたすら雨です。

38603 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月18日 (土) 09時55分

毎日ハワイのすばる望遠鏡ライブを楽しんでいます。
見えるのは5時間先の東の空です。
日本の深夜はハワイの明け方。もう冬を通り越して春の星座が見えています。
それを切るように小さな流れ星がたくさん飛んでます。

空が明るくなる少し前に上ってくる小さな星の集団がプレセペです。
蟹座の真ん中にあるため、私は勝手に「カニミソ星団」と呼んでます。
光害の酷い私の家からは何も見えません。


明け方は人工衛星もたくさん見えます。たまにISSも飛んできます。
人工衛星の大半はスターリンク衛星(通信用衛星の一種、1600個近くある)なんですが、
昨夜は事故死したX線天文衛星「ひとみ」が見えていました。

他の衛星と違って彼女は点滅を繰り返していました。
まだ回転が止まっていないのですね...

日付が変わって少し経つと、星たちは朝の光の中に溶けていきます。

38605 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月18日 (土) 11時45分

おはようございます。

外は雨ですが、昨夜のシンカリオンZエヴァコラボを見た私の心はさわやかな秋晴れです。

>「シンカリオンZ」は劇場版があるかもしれません。そしたらまた(碇父子の)共闘が見られるかもですよ!

それはぜひとも!

>シンカリオンシリーズの世界は親と子がきちんと向き合っている世界
>おかげでシンジは爽やか少年に育ってました。

指令長のゲンドウ父さん。心根はやさしい人なのでしょうけど、あれだとかなりの変わり者ということになりそうです。
「父さんが迷惑をかけたみたいだね」とシンジがシンたちにお詫びするシーンがありました。そういうことはしょっちゅう
なのでしょう。

でもその常に冷静で威厳ある態度。本庄さんは「かっこいい」とあこがれてました。そうなんですよね、
自分の子供にきちんと向き合うか否かで「かっこいい」と「ロクデナシ」は紙一重。

本庄さん、ゲンドウさんのマネしちゃだめだぞ。(^_^ )<すぐにボロが出るから。

「シンカリオンに乗れ、シン。さもなくば大宮に帰れ」と言い放った指令長ゲンドウ。きっとシンジに対しても
ああいう感じで厳しい指令を送っているのでしょうね。でも戦いが終わって「よくやったな、シンジ」の一言が
シンジの爽やかな心を育んでいるのでしょう。

>座布団気質
>どっかのロビンとか、どっかのピーターとか...(^_^;)

ヒロインには逆らわないヒトたちでしたね。こっちのシンジもアスカのお守りに手を焼いているのでしょう。

なんだかこちらのシンジたちの世界を描いたアニメを見てみたくなりました。

38606 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月18日 (土) 11時46分

今朝は「綱渡りおにぎり」を作ってみました。

先日買ってきたツナ缶とワタリガニ缶を使ったおにぎりです。ごはんには銚電オンラインで購入した「ひしお」を
和えてみました。ごはんに混じってる黒い粒はひしおに使われてる大豆が発酵したもので甘味があります。

二つのおにぎりにはそれぞれツナマヨとカニマヨを入れてにぎりました。

38607 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月18日 (土) 11時48分

中身です。左がツナ、右がワタリガニです。

ひしおで和えたご飯はそのまま食べても十分おいしいです。そこにコンビニおにぎりでも定番のツナマヨと
カニマヨが入ってるので、ひしお和えご飯とのハーモニーが絶妙でとてもおいしかったです。

原材料は海の幸であるツナ、ワタリガニ、海苔。そして発酵の町・銚子のひしお。ごはんも千葉県産米なら
犬吠駅の駅弁になおグッドかと思います。

おにぎりなら鮨よりも商品開発や製造・販売が容易で価格も安く、お客さんも買いやすいと思います。
コロナ禍が収束したら、鮨の前にとりあえず「手に汗にぎる、ツナワタリおにぎり」なんていかがでしょう。

38608 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月18日 (土) 14時27分

礼院坊さん、こんにちは。


>>「シンカリオンZ」
>(碇父子の)共闘

シンとシンジの共闘じゃなくて、そっちですか!(≧∇≦)


>「父さんが迷惑をかけたみたいだね」

シンジの方が保護者みたいですね。(^_^;)


>「かっこいい」と「ロクデナシ」は紙一重

ここを間違えちゃいけません。


ところでシンたちが、きさらぎ駅でゲンドウに出会った時、
彼は一人で駅に佇んで「迎えは来ない」と言ってましたが、この意味はおわかりになりますか?
たぶん「エヴァ」のネタだと思うのですけど。

38609 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月18日 (土) 14時30分

「綱渡りおにぎり」写真、ありがとうございます。
銚子は陸も海も名産物がたくさんあって駅弁の材料に事欠きませんね。
毎度のことですが、礼院坊さんの食の探求精神は凄いです。

「ひしお」を使ったオニギリというのは初めて見ました。
具がそれぞれツナとワタリガニで綱渡り。
観光地の駅弁なら、お寿司よりオニギリの方が食べやすいでしょう。
小さめに使った海苔と「ひしお」の粒が良いアクセントになって見た目も良いです。

綱渡りオニギリは透明パックに詰めるか、昔ながらの竹の子の皮で包むか。
どちらの場合も黄色いタクアンかピンクの生姜を添えると良さそうに思います。

あとはコロナ禍が収束して観光ブームが到来するのを待つのみ!

38610 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月18日 (土) 17時57分

豆はんてんさんからご紹介があった、TBSラジオ「金曜ボイスログ」の
プラネタリウムのお話をラジコで聞くことができました。
放送後1週間聞けると思っていたら2日間でした。早く聞いておいてよかったです。

スタジオに招かれた現職のプラネタリアンは渋谷のコスモプラネタリウムの人でした。
私はコスモにはずいぶん通いましたから、今回出演された方の解説もたぶん聞いているでしょう。
最後に訪れたのは去年の2月。また行きたいです。

途中、この方の生解説が聞けました。
お題は今の季節の定番、アンドロメダ姫にまつわる物語です。
しばし屑屋の気分に...


今年になって行けたプラネタリウムは多摩六都(花小金井)と府中だけ。
今回の話題には出ませんでした二つとも良い館です。
今年はもうどこも無理かなあ...(;_;)

38611 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月18日 (土) 18時03分

「金曜ボイスログ」のおしまいの方に日本の民間のスペースデブリ回収会社の方の
お話があったので、そちらも聞きました。
こっちは「プラネテス」だなあ。

すでに地球の周囲はデブリだらけです。
そして宇宙にデブリをまき散らせる国なんか限られてますから、
まき散らした国は率先してゴミ拾いしないといけません。

そんなデブリ回収衛星は、やっとテストが始まったばかり。
いつか「ハチマキ」や「アイ」なんて名前の回収衛星を飛ばして欲しいです。

38612 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月18日 (土) 21時40分

うる妻さん、どうもです。

>シンたちが、きさらぎ駅でゲンドウに出会った時、
>彼は一人で駅に佇んで「迎えは来ない」と言ってましたが、この意味はおわかりになりますか?

スミマセン、わかりませんです。黄金色の夕日に染まる駅や電車の中のシーンは見た憶えあるんですが・・・
それはたぶん最初のTV版ではなかったかと思います。それ以上のことは思い出せないです。

「きさらぎ駅」に停まってた電車は「西鹿島(にしかじま)行き」でしたね。千葉県には「きさらづ駅」と
銚子電鉄の「海鹿島(あしかじま)駅」「西海鹿島(にしあしかじま)駅」があります。一字違いでした!

38613 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月18日 (土) 21時40分

綱渡りおにぎりをご覧くださいましてありがとうございます。

実は先週の休日に初めて作ってみたんです。そのときは白いご飯で作りました。できたおにぎりの味はコンビニの
おにぎりと大差なく、物珍しさで買ってくれる人はいてもリピーターは少ないだろうと思いました。

もっとインパクトのある味にできないものかと思い、銚子名産のひしおを思い出しました。この味なら多くの人に
喜んでもらえるのではないかと思います。

>小さめに使った海苔と「ひしお」の粒が良いアクセントになって見た目も良いです。

ありがとうございます。ひしおの粒は甘みと旨味が凝縮されていて、口の中でも味のアクセントを感じます。

>綱渡りオニギリは透明パックに詰めるか、昔ながらの竹の子の皮で包むか。

通常は透明パック。春先だけ季節限定でタケノコの皮がいいと思います。どちらも日野日出志さんのイラスト入り
包装紙を貼って。包装紙のイラストはまずえもんがマグロとワタリガニを両手に持って綱渡りをしてる姿かな。

>黄色いタクアンかピンクの生姜を添えると良さそう

おにぎり弁当に欠かせないのがサッパリ味の付け合わせですね!

冬でも温暖な銚子はキャベツ同様、大根も名産です。タクアンも地元産でイケるでしょう。
生姜も「岩下の新ショウガ」という強い味方が付いたところです。まさにグッドタイミング!

>あとはコロナ禍が収束して観光ブームが到来するのを待つのみ!

観光ブームは必ず来るでしょうね。今まで行けなかったぶん、みんな一気に出かけるでしょう。

地方ローカル民鉄は今まさに綱渡りの真っ最中。なんとか渡り切ってほしいです。

38614 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月18日 (土) 23時44分

礼院坊さん、こんばんは。

うーーん、礼院坊さんでもおわかりになりませんでしたか。
なにか元がありそうに感じたのですけどね。

今、大急ぎでエヴァコラボ回の視聴感想をまとめているところなんですが、私はなにぶんエヴァの知識が乏しいため、
勘違いや見落としも多そうに思えて苦戦しています。


>千葉県には「きさらづ駅」と銚子電鉄の「海鹿島(あしかじま)駅」「西海鹿島(にしあしかじま)駅」があります

シンたちが最終的に降りたのは「さぎの宮駅」(浜松市)でしたが、
とっさに「鷺ノ宮駅」(中野)を思い出して、都内じゃん! と自分にツッコミいれました。
似たような駅名、同名の駅名って、結構たくさんありそうですね。

38615 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月18日 (土) 23時52分

>綱渡りおにぎり
>そのときは白いご飯で作りました

最初からひしおごはんじゃなかったのですね。
新製品開発、お疲れ様です!!


>包装紙のイラストはまずえもんがマグロとワタリガニを両手に持って綱渡りをしてる姿かな。

それがピッタリ来そうですね。
(美味しそうに見えるかどうかは別として...)

銚子は大根も名産でしたか。
ピンクの生姜は「まずい棒」の「岩下の新ショウガ」からの連想でしたが、
これだとどっちにした方がいいか迷いますね。
いっそ両方で?


>地方ローカル民鉄は今まさに綱渡りの真っ最中。

私たちも感染したらハイリスクとされる年齢です。
観光客も上手に渡らないと、ですね!!

38616 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月19日 (日) 09時24分

おはようございます。

関東のこちらは台風が去って快晴です。

富士山は雲に隠れてますが、筑波山は見えているっぽい(こちらはケヤキで隠れてる)。
ただいま洗濯機が絶賛回転中です。


「ゼンカイジャー」は、このあとすぐ!
今日のお題はマンガ!!

38617 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月19日 (日) 10時11分

「ゼンカイジャー」見ました!

マンガにされても戦えるってビックリです。
オノマトペ全開!!(^▽^)

次回は「エースをねらえ」対「テニスの王子様」の戦いだそうです。
(...よくわからん)


視聴感想は後日に。

38618 名前:メタ坊 投稿日:2021年09月19日 (日) 13時34分

こんにちは。

 「絶対可憐チルドレン」という作品が63巻で完結した記念なのか、ブックウォーカーほかで30巻まで
無料で公開されてます。9月30日まで。

 日本の平和のために戦う三人のエスパー少女と彼女たちの管理官の普通人男性を中心に、登場人物がどんどん
増えてエスパー対人間、エスパー対エスパーのけっこう大規模な話になります。10年先の予知ではこの管理官が
大人になった元エスパー少女を人類の敵として殺す結果になると予測されていて、管理官はこの未来をなんとか
回避しようとします。というシリアスな話がラブコメ風に展開します。アニメや特撮が元ネタのギャグもいろいろ。
 通して読むと記憶以上に面白かったです。きちんとキャラの成長を描いている作品だなと思います。
 合う合わないはありますので、最初だけチラッとのぞいてみては。

 私は見てませんけどアニメにもなっていますので一応ご紹介しておきます。

うる妻様 礼院坊様

ヨコですが

>きさらぎ駅

 裏世界ピクニックに登場してました。元々はそういう都市伝説があるようです。

>「迎えは来ない」

 エヴァのネタとしては私もわかりませんが、ウルトラセブンの「盗まれたウルトラアイ」で
この台詞が出てきます。
 地球を滅ぼそうとする宇宙人が地球に恒星間ミサイルを撃ち込み、セブンが邪魔できないように
モロボシダンからウルトラアイを盗んだ宇宙人の少女が迎えを待っています。
 自分の星に裏切られたことを、「迎えは来ない」とダンに教えられてウルトラアイを返します。
 ミサイルを処理してセブン(ダン)は少女のもとに戻りますが、少女は煙になって消えてしまいます。
何故他の星ででも生きようとしなかったんだ、同じ宇宙人じゃないか、とダンは雑踏の中で呟きます。

 よくあるセリフなのでセブンのパロディとはいい切れませんが。
 

 リツコさんのパロディは私は気付きませんでした。同じアカギでもしっかり者のあちらと本庄さんでは
重なりようもないような。
 

>「ハチマキ」や「アイ」

 いい名前ですね。デブリ回収技術が確立されて、そうした衛星が活躍するようになってほしいです。
デブリを増やさない方もちゃんと心がけてほしいですが。

 ひとみの回転は自然にはなかなか止まらないんでしょうね。なんとかしてやりたいですが・・・


38619 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月19日 (日) 16時29分

こんにちは。

今日は台風一過の素晴らしい秋晴れになりましたね。今年初めてだと思います。
気温はまだ高めですけど空気が乾いているので爽やかでした。

うる妻さん。

手持ちのエヴァの録画(TV版第1〜10話、1997年の劇場版)の動画をチェックしてみましたが問題のシーンは
見つかりませんでした。あるとしたら補完・・いや保管してなかったTV版の第11話以降ではないかと思います。

第11話以降は録画そのものが見つかりませんです。(>_<)

TV版のゲンドウの声がとても若いですね。おととい聞いた声との違いに驚きました。26年の歳月を感じます。
シンジ、レイ、アスカ・・・女性声優陣の声はそれほど変わりなく聞こえました。

>「鷺ノ宮駅」(中野)

どこかで聞いた憶えのある駅名だと思ったら、ジャイアントロボの聖地巡礼に多摩湖へ行ったとき通過した
西武新宿線の駅でした。

>似たような駅名、同名の駅名って、結構たくさんありそうですね。

紛らわしいのでそういう駅には「下総中山」「相模大野」「越後湯沢」なんて具合に旧国名を冠することも
多いですね。そのおかげで「武蔵大和」なんてかっこいい駅名も生まれました。

遠州鉄道の「さぎの宮駅」は、「遠江(とおとうみ)鷺宮駅」では言いにくいです。やるとすれば「遠州鷺宮駅」。
でも簡単なひらがな表記で区別することにしたのかな。

38620 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月19日 (日) 16時33分

今朝のゼンカイジャー見ました!おもしろかったですね。

カイトって漫画にするとあんな顔になるんですね。漫画のほうがいい男じゃん!
ヤツデさん(郁恵ちゃん)の漫画バージョンも見たかったな。

たぶん眼だけは失礼のないように描いたのではないでしょうか。(^_^;)

>マンガにされても戦える

私もビックリ!どうなってるんでしょうね?美都子母さんの捜索にはぜひマンガトピアも訪ねてほしいです。

>オノマトペ全開!!(^▽^)

ジュランにマジーヌに、おまけにカイトまで。漫画にされたけど全然問題なく演出されてましたね。たぶん全員
(敵も含めて)が漫画であっても普段と遜色なく楽しめたことでしょう。日本の漫画は素晴らしいです。

オノマトペという言葉は初めて知りました。そういう言葉は日本語にたくさん溶け込んでますね。

光る(ピカピカ)、騒ぐ(ザワザワ)、粘る(ネバネバ)、剃る(ゾリゾリ)、枯れる・涸れる(カラカラ)・・・

こういう言葉を普段から自然に使ってコミュニケーションしているからこそ、
私たちはオノマトペ全開の日本漫画を楽しめるのだと思います。

動きを表したりスピード感を出したりするための線ですとか、感情を表すための背景のグラデーションですとか、
そういう「実際は見えないもの」を描く漫画独特の絵の演出も全開だったと思います。

38621 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月19日 (日) 22時01分

メタ坊さん、こんばんは。

マンガ「絶対可憐チルドレン」の無料公開のお知らせありがとうございます。
名前は知っていたものの、マンガもアニメも見たことはありませんでした。
とりあえず第一巻だけでも読んでみようと思います。


都市伝説「きさらぎ駅」はオカルトファンには有名みたいです。
実際に行っちゃった?なんて体験談もチラホラ。( ̄Д ̄;;)

ゲンドウの「迎えは来ない」は、シン・エヴァ劇場版のラストに繋がっているという考察を見つけました。
シン・エヴァ劇場版のラストに駅のシーンがあるみたいですね。

奥さんに会いたくて暴走していたゲンドウですから、あれは「きさらぎ駅」で奥さんの出迎えを待っていたけど、
結局、迎えに来たのは息子のシンジだったという意味かなと思いました。
(全然違っていたりして...)


ウルトラセブンの「盗まれたウルトラアイ」のご紹介ありがとうございます。
悲しいお話なんですね。


>同じアカギでもしっかり者のあちらと本庄さんでは重なりようもない

確かに!


デブリ除去衛星は母船「アイ」と子衛星「ハチマキ」の組み合わせになったりして。(^_^;)

「ひとみ」など人工衛星や探査機は事故で姿勢制御できなくなっても、
いずれは落ち着いて決まった方向を向くように設計されているはずなんです。
実際それで初代「はやぶさ」は見つかりました。

「ひとみ」の回転もいずれは止まるのでしょうけど、もとの自殺スピンがよほど強かったのでしょうね。
不憫です...

38622 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月19日 (日) 23時01分

礼院坊さん、こんばんは。

今日はホントにいい天気ですね。今はお月様がギンギンに光っています。

エヴァの録画のチェック、お疲れさまでした。
大変だったでしょう。

>第11話以降は録画そのものが見つかりませんです。(>_<)

もしかして紛失されたという「ガッチャマン」録画DVDと一緒に...??

こちらで調べたところ、ゲンドウの「迎えは来ない」は、シン・エヴァ劇場版のラストに繋がっているのではという
考察がありました。
パロディではないのかもしれません。


>TV版のゲンドウの声がとても若いですね。おととい聞いた声との違いに驚きました。
>女性声優陣の声はそれほど変わりなく聞こえました

キャラは歳をとりませんが、演じる人は...
でも女性声優さんたちの若々しさはすごいですね。やはり女性の方が身体が丈夫なんでしょう。


>>「鷺ノ宮駅」
>ジャイアントロボの聖地巡礼に多摩湖へ行ったとき通過

「武蔵大和」は、その多摩湖の近くの駅でしたね。

紛らわしい駅名というと小金井(東北線)と武蔵小金井(中央線)が、すぐに頭に浮かびました。
これも旧国名をつけての区別ですね。

38623 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月19日 (日) 23時15分

>今朝のゼンカイジャー
>カイトって漫画にするとあんな顔になるんですね。漫画のほうがいい男じゃん!

これ、私も思いました〜〜〜(カイト、ごめん!)

漫画になったゾックスやステイシーも見てみたかったです。
二人ともかなりの美形に描かれるはずですが、ステイシーあたりは少女マンガ向きのキャラになりそうな。


オノマトペ全開のマンガ回でしたが、戦っている最中の擬音語まで文字になってました。
こういう演出方法もあるのかと感心しました。

日本は外国と比べてオノマトペが多いそうです。元々マンガ向きの言語なんですね。
日本のマンガを外国語に翻訳する人は大変みたい。お疲れ様です。

こちらも早めに粗筋感想をUPする予定で頑張ってます。

38624 名前:豆はんてん 投稿日:2021年09月20日 (月) 09時07分

おはようございます


昨日、第1回接種に行ってきました。家の水銀体温計で1時間わきの下を測って37℃でしたが、町のホール会場の顔面&手首測定では平熱だったため、OKが出ました。正直、どちらか正しい体温なのかわかりません。

22時間後の先ほど、水銀で1時間測って37・3℃。右腕がかなり痛く、ちょっと不安になってきました


うる妻様、ラジオを聴いて頂けてよかったです。あの方のプラネタリウムに行かれていたのですね


渋谷のプラネタリウムといえば映画館のビルにあった施設の後継館ということでしょうか? 私はあそこに映画目的にしか行かなかったため、全く上の階には詳しくないのですみません

その映画館で観たアニメで「バース」という故・金田伊功氏監督作品があるのですが、昨日の「プリキュア」のアクションが「金田氏の作画を彷彿させる」と一部で話題になりました。私も観ていましたが、独特のアングルに異様なスピーディーさ。あとパロディ(ウルトラマンポーズが二回)など、かなり凄かったです。シンパの若手スタッフがいると思います


パロディといえば、来週の「ゼンカイ」は「エース」&「テニプリ」なので楽しみですね?テニスワルドは「よろしくてよ」とか言うのでしょうか?ツイッターではステイシーの「まだまだだね」(越前リョーマの決めセリフ)を期待している声多数でした


礼院坊様、新作「綱渡り」相変わらずお見事な腕前、恐れ入りました
まだ朝食前なので、腹が鳴ります。私は半額食パンに半額コロッケを挟みます

メタ坊様、既にご存じかもしれませんが10月からロボットアニメが2本(「境界戦機」「サクガン」)スタートするようですね。最近としては多めと言えるのか?期待しているのですが


それでは長々と失礼致しました

38625 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月20日 (月) 09時46分

おはようございます。

関東のこちらは今日も晴れ! 
富士山がうっすら見えています。空気が澄んでいるんですね。
今日は毛布を干しました。


今日は敬老の日で祭日なんですね。

現実には「敬老」どころか、年寄りが増えすぎて嫌われることが多いです。
新型コロナも最初の頃の犠牲者は年寄りばかりだったので、歓迎する声までありました。
...別に年寄りは好き好んで年寄りになっているわけじゃないんですが...

とにかく祭日なのでスーパーは混みます。なので今日は買い物には行けません。
散歩に行くには良さそうです。

38626 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月20日 (月) 10時52分

豆はんてんさん、おはようございます。

ワクチン接種、おつかれさまでした。身体の調子はいかがでしょうか。
(右腕に打たれたということは、豆はんてんさんは左利き?)

豆はんてん邸にも昔ながらの水銀体温計があるのですね!
礼院坊さんのところとおんなじだ! もう生産されていない貴重品です。大切にしてくださいね。

水銀体温計とデジタル体温計のどちらが正確なのか、比べたことがないのでわかりません。
でもショッピングセンターの入口での検温は正直、信用できないと感じています。
かなり外気温に影響されるので。
ともかく、早く熱が下がるといいですね。


渋谷のプラネタリウムは、今は駅から少し離れたビルの上ですが、最初は駅前のビルの屋上にありました。
下には映画館がありましたが、私はこちらには入ったことがなかったです。
金田伊功さんの映画「バース」のお話、ありがとうございました。

私は「バース」より「ガイキング」で見た“金田パース”の方が印象に残ってます。
業界人のファンも多そうですね。


次回の「ゼンカイジャー」楽しみです。
テニスワルドはお蝶夫人? ゾックスはミュージカル版「テニスの王子様」に出演されていたそうなので、
華麗な(珍)プレーを期待できそうです。


ところで、金曜日の「シンカリオンZ」のエヴァコラボ回は、無事に視聴できましたでしょうか??

38627 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月20日 (月) 13時40分

室温は26度もあるのに、窓から入ってくる風が冷たいです。
これは秋の風?
まだセミは元気に鳴いてますけど。


「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」第21話「出撃、シンカリオンZ 500 TYPE EVA」の視聴感想にいきます。

粗筋です。(ネタバレ注意)

      ↓


      ↓


      ↓


      ↓


      ↓

シン、ハナビ、タイジュの3人は遠州鉄道に乗っていました。目的は都市伝説にある「きさらぎ駅」を見つけること!
「きさらぎ駅」のモデルとの説もある「さぎの宮駅」で3人は下車します。いつのまにか夕方になっていました。
ホームにいたのは謎の男。シンは彼の雰囲気に惹かれて一緒に京都へ行くことに。

京都に着くと街に異変が!
ヴァルトムが太秦映画村のエヴァンゲリオン初号機像を怪物体化しようとして暴走させていたのです。
シンは謎の男から「シンカリオンに乗れ。乗らないなら大宮へ帰れ」と言われます。
男の気迫に飲まれ、シンはシンカリオンZ E5「はやぶさ」で現場に駆け付けます。

男...碇ゲンドウは京都支部の指令室に現れ、敵怪物体を「鬼エヴァ」と命名。
捕縛フィールド内で暴れる鬼エヴァと戦うE5「はやぶさ」は苦戦します。
ATフィールドに阻まれて攻撃が通じないのです。

ゲンドウはシンに「時間稼ぎのために戦え」と指示を出します。
驚くシンでしたが、そこに今は運行されていないはずの500 TYPE EVAが走り込んできます。
たちまち変形してシンカリオンZ 500 TYPE EVAの姿になりました。

乗っていたのは碇シンジでした。シンに「君は新しいシンカリオンE5の運転士なんだね」と言うシンジ。
二人は力を合わせて戦いますが敵は変形して対抗します。
500 TYPE EVAはザイライナー・ミュースカイとZ合体、最後はロンギヌスの槍ならぬブンキヌスの槍で
鬼エヴァにとどめを刺します。

戦いが終わり、元の世界に帰ろうとする碇親子を大宮組が見送ります。
肩を並べて仲良く去っていく碇親子。ゲンドウはふと立ち止まって振り返り
「よくやったな、シン」とねぎらいの言葉をかけます。
シンはたまらず二人を追いかけようと走り出します...

...気が付くと3人は元の遠州鉄道の車内で、列車は「さぎの宮駅」に到着しようとしていました。
今までのは何だったんだと愕然とするハナビとタイジュに対し、
シンは「オレたちは異世界人に会ったんだ!!」と狂喜するのでした。

38628 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月20日 (月) 13時41分

感想−1:

「シン・幹線変形ロボ シン・カリオンZ」な回でした。

ヴァルトムが怪物化させたエヴァンゲリオン初号機像って、太秦映画村にあるんですね。
CMで出て来て、やっとわかりました。

前回は委員長3姉妹がハヤトを案内しましたが、今回お話をひっぱったのは碇ゲンドウでした。
前回より一段と攻めた内容ですね。エヴァVSエヴァだし。

シンジがしっかり者の爽やか少年なら、ゲンドウは本家と違って「良いお父さん」でした。
彼はシンにねぎらいの言葉をかけてましたが、同じようにシンジもねぎらったのだとわかります。

親がマトモなら子供もマトモに育つ!!
ネットでは「こちらの二人は父子関係良好そうでよかった」の声が多数ありました。


本庄さんがノリノリだったのは、彼が「視聴者代理」だからだろうという指摘もありました。
子供の視聴者はおいてきぼりだけど〜。

アブトがいなかったのは残念。彼ならクールにツッこんでくれそうなのに。
今回戦ったのはシンとシンジだけでしたが、アブト以外の運転士たち全員に出番とセリフがありました。


怪物化したエヴァ初号機は、最初の爆発後に虫っぽい形態となって、4つ足でガシガシ走ってました。
しかもシンのE5「はやぶさ」を喰おうとするし、カマキリか?こいつ。
タイジュ、よく平気だったなあ。( ̄〜 ̄;)

38629 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月20日 (月) 13時43分

感想−2:

ツッこみたいところはいろいろありますが〜〜〜〜、私はそもそもエヴァは詳しくないし、
面白かったのと笑ったのと、碇親子が幸せそうなので、もう何でもいいや!となってます。

ハナビに「エキセントリックなオッサン」なんて言われていた碇ゲンドウ。
彼は、きさらぎ駅で何してたんでしょ。
そもそも、きさらぎ駅は遠州鉄道にあるのでしょうか???


碇親子が帰っていったのは嵐山近くの清滝トンネルなんだそうです。
鉄道の廃線跡を利用したトンネルで、「出る」とウワサのオカルトスポットなのだとか。
あの向こうの世界はどんなのでしょうね。東京はやっぱり海に沈んでいるようですけど。


そのほか気になったコト:

★エヴァを見たシン「人造人間」

★レイ「あやなみ線」、アスカ「あんたバカァ」

★エヴァに喰われそうになるシンカリオンZ E5「はやぶさ」

★レイのアナウンス「Z合体の準備、できてます」

★超進化ブレーカー使うゲンドウ

★本庄さん「勝ったな」


...お腹いっぱいでした。(*^o^*)


次回はドクターイエロー登場。
残念ながら24日は運休です。次回は10月1日になります。

38630 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月20日 (月) 14時30分

ちょうど「オノマトペ」が話題になっているところで、メタ坊さんからご紹介があった「エキマトペ」も見てみました。
巣鴨駅で実証実験されていた、目で見る駅の案内放送です。

Yahoo!ニュースより
https://news.yahoo.co.jp/byline/yukiigarashi/20210915-00258382


巣鴨には聾学校があるのと、「おばあちゃんの原宿」と呼ばれるくらい高齢者が多く、
聴覚が弱い人が多く集まる環境がありました。
なので文字で放送するというのは必然ではあったのでしょうが、
ここの場合はオノマトペをたくさん使っているのがユニークです。

電車の走る音やチャイムをマンガ風の手書き風文字を使っているところがミソ。
マンガ大国ニッポンらしい試みになってます。

...そーか、電車が駅に走り込んでくる音はヒューンなのか。
走り去っていく音はヒュウウウなのか...。
今は「ガタンゴトン」って言わないのね。

他の駅にも普及するといいなと思います。

38631 名前:豆はんてん 投稿日:2021年09月21日 (火) 07時39分

おはようございます


昨日はお気遣いありがとうございました。
昨夕は37℃4分になりまして、やはり反応が出たのかもしれません。他に異常がないのが幸いでした。久々の解熱剤で夜は下がりました。先ほど測ると36℃7分。嫌な予感が(笑)


「シンカリオン」は残念ながら駄目でした。ただ知り合いに手配できますので大丈夫です。お気を遣わせてしまいすみません


それでは、ひとまず失礼致します

38632 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月21日 (火) 09時52分

おはようございます。

関東のこちらは晴れ。
今日は富士山が見えません。昨日より湿度があるのかも。

今日はベランダに掛布団を干してます。
台所用スポンジと金属製の三角コーナーも。

プラスチックのまな板は干しません。
気が付いたら表面が脆くなってました。
直射日光に当て過ぎたみたいです。消毒にはよかったんですが...

もう13年も使っていたんですよね。そりゃ劣化もするでしょう。
近く買い換える予定です。

38633 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月21日 (火) 10時03分

豆はんてんさん、おはようございます。

ワクチンの副反応が熱だけで済んでよかったですね。
今日はまだ引きずるかもしれませんが、明日には抜けらせると思います。
早くゼンカイしますように!

「シンカリオンZ」のエヴァコラボ回、リアルタイム視聴できなかったのは残念でしたね。
でも見る手段があるのは良かったです。
ご覧になって、何か気づいたことがありましたら教えてください。
なんとか視聴感想は書いたものの、見落としがありそうで気になっています。

38634 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月21日 (火) 10時50分

今日は平日だけど、休みの人も多いかもしれないですね。

昨日、行楽地はかなりの人出だったと聞きます。
ここのところグングン減っている新コロ感染者数だけど、元に戻らないか心配です。


感染者の減少の理由にはワクチン接種が進んだことがあるのは間違いないでしょう。
そのせいか、ネット上の反ワクチン・反マスク派の人たちの反発が凄いです。
危機感持っているのでしょう。

その一方でワクチン接種する反ワクチンの人がだいぶ増えているとも聞きます。
知人や仲間や同僚が感染したことがきっかけになるみたいです。
でも所属している反ワクチンのコミュニティを抜けられず、内緒でこっそり...と。

あと「ワクチン打ったら5年後に死ぬ」を信じて打つのを避けていたけれど、
お医者さんも警察も消防もなくなった世界では生きられないと気づいてワクチン打った人もいました。
よく考えればそうなりますよねえ。

反ワクチン派の私の古い友人...元友人になっちゃいましたが、彼女は今はどうしているか。
目が覚めてくれるといいのだけど...と思っています。

38635 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月21日 (火) 15時39分

フラワーズ11月号発売が来週となりましたので、そろそろ10月号の感想を書こうと思います。
気になる作品だけ、ざっと、ですけど。


★ポーの一族・秘密の花園 Vol.9/萩尾望都

エドガーは目覚めたアランを連れてシルバーのところへ。
一方、残されたアーサーはエドガーに去られたことをきっかけに、自分の罪の清算をしようと行動を始めました。

最初に訪れたのはダニーの病室。彼の姉のダイアナとお腹の子を死なせてしまったことを詫びるつもりでしたが、
ダニーは謝罪を受け入れてくれません。逆に姉弟グルで騙していたことを詫びられてしまいます。
謝れば気が済むと思ったのに...アーサーは気持ちの行き場を無くしてしまいました。
パトリシアとも会えず、幻覚を見るようになったアーサーは血を吐いて倒れてしまいます。結核だったのです。

入院したアーサーを見舞ったのはドミニクの母でした。
彼女は昔、パトリシアからアーサーへの求愛の手紙を託されていました。それを故意に渡さずにいたことをアーサーに詫びます。
これを読んでいたら自分はパトリシアと結婚していた! 手紙を受け取れなかったのはドミニクを裏切った自分への罰だ!!
動揺するアーサーはエドガーの姿を見て再び倒れてしまいます。

間が悪いことに担当の看護師がアーサーの父の再婚相手の娘だとわかります。
アーサーは彼女に怒りをぶつけようとしますが、返って来たのは強烈なビンタでした。
もう心身共にボロボロのアーサー。死の影も近づきつつありました...

...という内容でした。

ダイアナの腹黒さにビックリ。最初から計算ずくで近づいたんですね。お腹の子も他の男の子でした。
ダニーはアーサー母の幽霊に襲われたことが、よほど堪えた様子です。
しかしアーサーの謝罪を受け付けないことで、逆にアーサーが苦しむことになってしまいました。

謝罪って、相手のためにする前に、自分がサッパリするためという意味が大きいなあと、あらためて思いました。
とにかくアーサーは困りました。誰も彼を甘えさせてくれないのです。エドガーもいないし。

アーサーは悪い男じゃないけれど、子供っぽいというか、いつまでも大人になりきれない感じですね。
そこが永遠の少年であるエドガーと波長が合ったのでしょうけど。

というところで、単行本情報をキャッチしました。
「秘密の花園」第2巻は11月に発売の予定とのことです。
つまり次の11月号が最終回だということです。

お話を一気にたたむはず!
アーサーをバンパネラにするのはエドガーか、あるいはシルバーか、それとも...???

38636 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月21日 (火) 15時39分

★ミステリーと言う勿れ episode 14-4/田村由美

青砥・整コンビは「してんちょう」の指示で、少年・井口竜樹の躯と共にキャンプ場のキャビンへ。
驚いたことに鍵山事件(未解決の連続幼女誘拐殺人事件)の関係者が親子でキャンプ場に集められ、
それぞれ別のキャビンに閉じ込められていたのです。
しかも親と子は離されて他人同士の組み合わせになっていました。
青砥の娘は鍵山事件で容疑者に不利な証言した夫妻のキャビンにいました。

井口竜樹の父親は、事件現場近くで働いていた運送業者で警察の協力者です。彼も集められた一人です。
まだ息子が殺されていることを知りません。
かつて青砥を叩いた雑誌記者も別のキャビンにいて、無罪となった元容疑者の娘と一緒です。

5組の親子が揃い、「してんちょう」が言う「罪深き者たちの輪」が完成しました。
鍵山事件の真犯人をあぶりだすため「してんちょう」が仕組んだものでした。
親の言動でポイントが動き、それがゼロになると、そのチームは殺されるルールです。
親が子を救うために戦おうとすると、隣のキャビンの親に阻止される恐ろしいゲームが開始されようとしていました。

...という内容でした。

青砥が担当し、無実の容疑者を作り出して雑誌記者に叩かれ、結局真犯人はわからずじまいになっていた鍵山事件。
この事件のことはシリーズの第一話で出てきます。すごく長いスパンの伏線が、やっと回収されようとしています。
が、すでに大勢の子供が死んでいるので後味スッキリ行くかどうか。

「してんちょう」の正体は、普通に考えると鍵山事件か、同時期に起こった連続少年殺人事件(崖崩れで出てきた白骨)の
どちらかの犠牲者の親でしょう。
ふがいない警察に腹を立て、自力で真犯人を探し出し、いままさに制裁を加えようとしている...。
警察をあざわらう目的の殺人鬼本人というのもありえるけど、これじゃ上記以上に意外性ないので違うでしょうね。

整を排除しなかったのは、完全な第三者の証人がほしかったのでは。
青砥はふがいない警察の代表で制裁相手でもあるけれど、知識と発言力を期待して助手代わり。
「罪深き者たちの輪」の中にいないスイミンクスクールの先生が、「してんちょう」その人なんでしょうか。

井口竜樹を殺したのが「してんちょう」だとすると、鍵山事件の真犯人は親の井口となりそうです。
でも寝ている小さな子がもう2人います。こちらの子も死んでいるとしたら...
まだひとひねり以上ありそうに思います。

こちらは、あと1回じゃ終わりそうにないですね。


10月号のミステリのページ数が前号の半分程度しかありません。
作者がドラマ関連で忙しくて原稿が追い付かず、谷和野さんの「トワレット」再掲載はその穴埋めかもしれません。

「罪深き者たちの輪」を支える天秤と、天秤座のスイミングの先生、そして「支点ちょう」。
天秤は女神アストレアの天秤ですね。
あっちのアストレアは人間の存在価値を量っているのだと思うけど、こっちはそのまま「人の罪」になりそうな。

天秤はどっちに傾くのでしょう。
子供の死で口が重くなっちゃっている整の奇天烈しゃべりが、次回で復活できますように!

38637 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月21日 (火) 15時40分

他もざっと...

★神無月紫子の優雅な暇潰し/赤石路代

紫子の友人の天才ヴァイオリニストの男の妻はブラックウィドウ(黒後家蜘蛛←交尾後にオスを喰う猛毒蜘蛛)だった?!?
結局息子を置いて失踪してしまったけど、紫子は彼女に母の心は残っていると信じているようでした。

現実の後妻業の女の事件を思い出しました。ホンモノは全然美人じゃなかったけど。


★数字であそぼ/絹田村子

いきなり「ち●毛」「●ん毛」で始まる今回...
あ、メインはデート商法を見破るお話でした。理数系の女を説得するには数字で示すのが一番!!


そのほか...というか、たまには恋愛作品の感想もちょっとだけ書いてみます。

「青の花・器の森」は陶芸作家の恋のお話。主人公は恋人の将来のために身を引いたものの、
後悔がヒタヒタと押し寄せて来て...な内容。
さっさと次へ行け!と思ってしまう私。恋愛マンガ読む資格無し?

さらに「初恋の世界」も、いい年していつまでもフラフラしている女にイラついてしまう。
20代の小娘じゃないんだからさあ〜〜〜
でもって男もクソすぎる〜〜〜

上記の2作品は場面場面は読ませる内容なんですけどね。
お好きな人、スミマセン!!


「グレさんぽ」は、こんな時期だから観光案内な内容は良いと思うんですが、
私としては前に出てきた養蜂の続きが知りたいです。
蜜にまみれて密に生きるニホンミツバチたちのお話。これぞ三ミツ! あのあとどうなったのか。

以上、人外と殺人事件とブラックウィドゥと「ち●毛」に萌えるワタシでした。
9月28日は晴れるといいな。本屋さんは遠い。

38638 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月21日 (火) 20時30分
大きなお月様が上がってきました。
今日は中秋の名月です。

スーパーに買い物に行ったけれど、お月見団子は置いてませんでした(売り切れ?)。
おはぎはたくさんありました。でも結局選んだのはマリトッツォ。
流行りのドルチェ(イタリア式お菓子)です。

流行り出してから結構経つけど今回初体験。
パンに生クリーム挟んだだけ、オレンジピールとイチゴジャムがアクセントの、
見た目そのままのシンプルなお菓子でした。

お月見にマリトッツォでもいいでしょ。丸いし(←こじつけ)。
クリームが毛羽立って見えるのは、貼ってあったセロファンを剥がしたからです。

イタリアには5回行ったけど食べずじまいになっていました。
日本で食べられるのはいいけど、本場の味も知りたかったです。


38639 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月22日 (水) 09時29分

おはようございます。

関東のこちらは晴れの天気です。

でも湿度があるのか遠くは見えません。
少し暑く感じます。


昨日貼ったマリトッツォ画像を見て、礼院坊さんが自作のオニギリ画像なのに、
私は買って来たものばかりで、ちょっと問題かもなあと思い始めてきました。

料理はするけど、基本、簡単な物しか作らないんですよね。
お見せできるようなものは、ほぼ無し...( ̄〜 ̄;)

38640 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月22日 (水) 10時16分

せっかくなのでイタリアのお菓子の話でも。

マリトッツォはローマのおやつで、街の中で売られているのを見ていました。
けど、パンに生クリームってだけでしょ!と、手が伸びませんでした。(^_^;)

大流行したティラミスは、元々はヴェネツィア近郊の町の郷土菓子。
ヴェネツィアに行った時に食べましたが、他の町では見たことありません。

パンナコッタは見たことないし、イタリア仲間の誰一人知らなかったという謎なお菓子。
日本では一時期流行ったけれど、もうすっかり消えてしまいました。

一部の日本のパン屋さんで一年中売られているパネットーネやパンドーロは、
イタリアではクリスマスの時期だけに出回ります。

先日、コンビニの冷凍庫で見つけたカッサータ。これも元はイタリアのお菓子です。
アイスクリームに果物混ぜたようなものでしたが、本家は冷菓であって氷菓ではなかったはず...。
向こうで名前を知らずに食べましたが、かなり甘かった印象です。

近年日本でも見かけるようなったシチリアのお菓子カンノーロ(カンノーリは複数形)。
イタリアから帰る飛行機の機内食で食べましたが、やたら甘い菓子パンでした(周りの人は皆残していた)。
ちゃんとしたのを食べてみたいです。

イタリアでの食後のデザートは、大抵マチェドニア(ほぼフルーツポンチ)かアイスクリームの二択でした。
マチェドニアに使われる果物は缶詰だったり生だったり、シロップにワインが使われていることもありました。
こちらは日本で流行ったことがないみたいですね。まあ、ほぼフルーツポンチだし。

そしてアイスクリーム。
日本でも他の国でもあまりに普通にありすぎて実感ないですが、これ、元々はイタリアのお菓子です。
まわりまわって今の形になりましたが、イタリアではジェラートと呼ばれて元の形で残っています。
「アイスクリームの本場アメリカ」というフレーズ聞くと、なんかムカつくワタシでした。


さて、掃除しよっと!

38641 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月22日 (水) 12時55分

「機界戦隊ゼンカイジャー」第28カイ「週刊少年マンガワルド大図解!」の視聴感想にいきます。

あらすじ:

カイトはガオーンとフリントと一緒に海賊船で母親探しに出かけていました。
留守を守るのはジュランら3人とゾックスと双子の弟たちでした。
ゾックスはカラフルにあったマンガ本を興味深そうに眺めています。
以前、マンガトピアを訪れた時にマンガの面白さに目覚めたことを明かします。

街にマンガワルド出現! ジュラン&ゾックスたちが駆け付けて戦闘開始です。
途中からカイトたちも参戦しますが、ジュランとマジーヌがマンガの中に閉じ込められ、
双子たちはマンガにされた上に製本されてマンガワルドに持ち去られてしまいます。苛立つゾックス。

マンガを囮にしてマンガワルドをおびき出し、製本されたマンガを奪おう!
カイトの作戦を見守るガオーンとブルーン。ジュランとマジーヌもマンガの中から見守っています。
しかし敵の方が上手でした。結局カイトまでもマンガにされてしまいました。

けれどカイトは諦めず、マンガにされたまま戦闘形態に変身します。
立体メンバーと平面メンバーによるゼンカイジャーと、マンガワルド(+クダックたち)が入り乱れて大乱闘に。

空から大量のマンガ原稿が降ってきます。ゾックスがマンガトピアから奪った傑作マンガを海賊船から投下したのでした。
双子の弟たちを救うために、お宝を惜しげもなくばらまくゾックス。
マンガワルドは戦闘を忘れてマンガ原稿に夢中になり、そこを攻撃されて爆散します。
製本されていた人たちもゼンカイザーたちも元の立体に戻りました。

そこに絡んできたステイシーザーでしたが、ゼンカイザーは巨大化したマンガワルドと戦うために彼の相手は仲間に託し、
ツーカイザーと組んでゼンカイジュウオーに変形、今度こそマンガワルドを倒します。

38642 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月22日 (水) 12時55分

かんそう−1:

今回は暑さ対策を兼ねてだったんでしょうけど、立体と平面(マンガ)が入り乱れる演出がおもしろかったです。
オノマトペ全力全開!!
マンガ回は「仮面ライダーゼロワン」でもありましたが、今回の方がさらに突っ込んだ演出で凝ってました。
それにしても、あのマンガの作者はどなたなんでしょう。

マンガ好きだったゾックス。
セイバーとの合体回では本にはあまり興味なさそうでしたが、マンガは別だったみたいですね。
しかも「(素人でも描けるなんて)マンガをなめるな!」とマジに怒ったところを見ると、
マンガ描いたことがありそうな。

実際のところゾックス役の人は絵がとても上手なんだそうです。
(歌とダンスと絵が上手な、やたら芸達者な海賊!)


一方、せっかく出て来てゼンカイザーに絡むも、「ごめんステイシー、また今度!」とかわされるステイシー。
一人でシリアス背負っているけど、周りがハチャメチャだから浮いてしまう〜〜〜〜!!!
次回でちゃんと相手してもらってください。(^_^;)

イジルデは、今度はカイト父・功から情報を引き出そうとしていました。やはり知識を自分の物にしていたようです。
功パパを解凍するのかな(で、また逃げられる?)。なにか企んでいそうです。
ドラマはドタバタハチャメチャやってますが、着々と終盤への準備が進んでいるようです。

38643 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月22日 (水) 12時55分

かんそう−2:

本好きでマンガにも興味シンシンのブルーン。
実は戦闘そっちのけで散らばったお宝マンガ原稿を拾い集めていました。
途中から姿が見えないと思ったら、こんなことやってたんだ〜〜〜(^_^;)


海賊船をカイトに貸している間、カラフルに寝泊まりしていたゾックス。
晩御飯だけでなく、三食ともココで食べる気かな。
カイトにつきあって船の操縦と母親探し手伝ってくれたフリントはお疲れさまでした。
なんか仲良くなってますね。(*^o^*)


そのほか気になったコト:

★母を訪ねてバカンストピア

★武器だけマンガにされたブルーン

★オカルトマンガになったマジーヌ

★没原稿爆弾

★ブルーン「ひでぶ」

★薔薇爆弾

★マンガワルド「好きなマンガの最終回、見届けたかったな(ドカーーーーン)」


今回登場の戦隊はダンナマンでした。

次回は「エースをねらえ」なのか「テニスの王子様」なのかわかりませんが、お題はテニスとのことです。
敵はお蝶夫人?? ステイシーが美人(!!)です。
ゾックスの「テニスは漫画で読んだ」も気になります。次回もマンガ??

38644 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月22日 (水) 22時39分

こんばんは。

うる妻さん。

>「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」第21話「出撃、シンカリオンZ 500 TYPE EVA」

シンカリオン・エヴァコラボのPART2だったわけですが、前回はかっこいいシンジに感動し、今回はそのシンジを
しっかりと受け止めるマトモな父親、碇ゲンドウに感動しました。

>★超進化ブレーカー使うゲンドウ

すでに録画を7回ほど見直してます。このシーンはめっちゃくちゃカッコイイですね!何度見てもシビレます。
アニメ史上最悪の父親キャラだと思って見ていたゲンドウですが、良いお父さんになるだけでこんなにもかっこよく
見えるものなのですね。驚いちゃいました。

>肩を並べて仲良く去っていく碇親子。ゲンドウはふと立ち止まって振り返り
>「よくやったな、シン」とねぎらいの言葉をかけます。

>彼はシンにねぎらいの言葉をかけてましたが、同じようにシンジもねぎらったのだとわかります。

ですね!お父さんのこの言葉が子供にはどれほど大きな力を与えてくれるか計り知れません。

>ネットでは「こちらの二人は父子関係良好そうでよかった」の声が多数

シンジがシンカリオンZ TYPE EVA で到着したとき、父ゲンドウに「どこ行ってたんだよ、とうさん」と言いました。
あのシンジの口ぶり。本当にごく普通の、どこにでもいそうな親子の会話に聞こえました。私はあのシーンを見たとき
そのように感じました。

>アブトがいなかったのは残念。彼ならクールにツッこんでくれそうなのに。

彼は今、お父さんを敵の手から取り返そうとしている最中でしたね。父子で共に戦い、
それでいて幸せそうな碇父子を見てホロリとくるかも。

38645 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月22日 (水) 22時45分

私が今回嬉しかったことの二つ目は、勇ましく戦う少年ヒーロー・碇シンジの姿を存分に見られたことです。

前回のエヴァコラボのときは、シンジはハヤトのアシスト役に徹しました。それでも十分かっこよかったのですが。
でも今回は彼が主役でした。戦闘中のシンジの姿もたくさん描かれていました。

>最後はロンギヌスの槍ならぬブンキヌスの槍で鬼エヴァにとどめを刺します。

あ、ブンキヌスでしたか。言われて聞き直して初めて確認できました。
それまで私の耳には「ロンギヌスの槍」にしか聞こえてませんでした。/(・・*)`

ゲンドウ父さんが出てきて、しかもZ合体までしたのですから、主役やはりシンジでないと格好がつきませんよね。

そのシンカリオンZ TYPE EVA のZ合体相手車両となった、名古屋鉄道のミュースカイというエヴァペイント車両の
ことは全然知りませんでした。あったんですね!こんな車両が。

今年の初めから3月いっぱいまで走ったということですから劇場版シン・エヴァとのタイアップで企画されたんですね。
そして京都の路面電車、嵐山線にもエヴァペイント車両が!ちゃんと役者がそろっていたんですね。

こりゃZ合体させずしてなんとする!(^▽^)

名鉄も嵐山線も、そして遠州鉄道も私鉄でした。JR以外の私鉄の登場って初めてでは?まあ今回は”役者”である
エヴァペイント車両が私鉄の車両でしたからね。たとえ銚子電鉄の車両であっても登場させたでしょう。

これでシンカリオンZで私鉄登場への道が拓けた・・・

38646 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月22日 (水) 22時51分

>気が付くと3人は元の遠州鉄道の車内で、列車は「さぎの宮駅」に到着しようとしていました。

豪快な夢オチでしたね!

前回のエヴァコラボではハヤトが撮ってきた写真の中に「夢だけど夢じゃない!」の物的証拠が残っていました。
今回はそういうものは無し。でも3人が同時に同じ夢を見たということが「夢だけど夢じゃない!」になった
ことでしょう。

私の突っ込みどころとしては「きさらぎ駅」でシンもハナビもタイジュも、誰も駅名板を見ようとしなかったこと。
知らないおじさんに聞くよりそっちが先では?

それと、謎のトンネルを抜けると3人のほかに乗客が誰もいなくなっていることに気がつかなかったこと。

・・・まあでも、夢ってそんなものでしょう。


>ヴァルトムが怪物化させたエヴァンゲリオン初号機像って、太秦映画村にあるんですね。

私も初めて知りました。どこかでそういうものが造られたという話は耳にしていたんですが。

エヴァ像を怪物化させ、それが暴走して手に負えなくなるや速攻でトンズラ決め込むヴァルトムの無責任さ。
私欲のために妖怪の封印を解いて、それが暴走して世の中に騒動を巻き起こすねずみ男を連想しました。

冒頭の、ヴァルトムが鬼エヴァを作り出してそれがブラックホールみたいな上空の穴に消え去ったシーン。あれは
現実でしょうね。鬼エヴァは異世界に次元ワープし、そこにシンたち3人の少年運転士が夢次元転送。そしてシン
カリオン TYPE EVA世界の碇父子までもが・・・

あれっ?碇親子はどのようにしてあの世界へ来たんだろう。

前回のエヴァコラボはハヤトがシンジたちの世界へ来たということでわかりやすかったんですが。(考えない考えない!)

ともあれ、3人で見たあの「夢」の前後に起きた不可解な事件も照らし合わせれば「夢だけど夢じゃない!」
となったことでしょう。

38647 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月22日 (水) 22時52分

>そもそも、きさらぎ駅は遠州鉄道にあるのでしょうか???

きさらぎ駅の都市伝説のことは今回初めて知りました。現代版の神隠し、もしくは隠れ里でしょうか。
昔は神隠しや隠れ里に遭遇すれば”それっきり”でしたが、現代はその模様をケータイという文明の
利器を使いリアルタイムで実況報告できます。それも受信者との相互方向で。

2004年に起きたという「きさらぎ駅」の”神隠し”に遭った人の、ケータイを使った通信のやり取りを
読んでみると生々しいものがあります。ヤマカサならこんなのウソだ作りごとだと切って捨てるでしょう
けど、私は興味津々でした。

>碇親子が帰っていったのは嵐山近くの清滝トンネル
>鉄道の廃線跡を利用したトンネル

そうでしたか。なんとなく鉄道の遺構っぽいなと思いましたが、やはり。

千葉県の成田市にもかつて成田山新勝寺に参詣客を運ぶための路面電車が走っていたそうです。廃線跡は
「でんしゃみち」という道路になっていて、このトンネルによく似たトンネルもあるみたいです。

とても興味があるのでこの秋探訪してみる予定です。

>あの向こうの世界はどんなのでしょうね。東京はやっぱり海に沈んでいるようですけど。

敵は地底ではなく宇宙からやってきてセカンドインパクトを引き起こしたのかなあ。でも鉄道を決戦兵器に
して戦っている・・・「海底少年マリン」みたいに碇父子が信頼しあって敵と戦うあちらの世界のお話も
見てみたくなりました。(夢はどんどん膨らむな)

38648 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月22日 (水) 22時52分

>★レイ「あやなみ線」、アスカ「あんたバカァ」

「あおなみ線」を調べてみたら名古屋の鉄道なんですね。Z合体の相手車両が名鉄ですからそれは納得です。
でも戦いの場所は京都。私の時空感覚はちょっとこんがらがってます。

こちらのゲンドウはまともな父親ですから、妻ユイの死は辛くてもしっかり受け止めたことでしょう。となると
あの綾波レイはどういう存在なのか・・・本家ではユイの死を受け入れられないロクデナシゲンドウが作り出した
ユイのクローンだったみたいですが。

幼いころ鉄道事故で家族も自分の感情も失ってしまった気の毒な少女・・・でも適合率が高くて
シンカリオンの運転士。というところでしょうか。

春先に見た劇場版シン・エヴァでは、ゲンドウがシンジの姿にユイの面影が重なり「ユイ・・・そうか、そこに
いたのか」と気付くシーンがありました。それを見た私は、

「あったりまえじゃないか!シンジはお前とユイの息子なんだぞ、分身じゃないか!もっと早く気付けよ!」o(>ω<;)

と、やり切れない思いに駆られました。



>★レイのアナウンス「Z合体の準備、できてます」

本庄さんが「ぜっとがったいィィーーー!?」と驚いた(あきれた?)シーンには笑いました。(^▽^)


私もお腹いっぱいでした。

38649 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月23日 (木) 09時48分

おはようございます。

秋分の日の関東のこちらは、昨夜からの雨が上がって晴れています。
湿度もあって朝からちょっと暑いです。

ツクツクボウシとアブラゼミの声が聞こえますが、だいぶ少なくなりました。
昼間からコオロギ類の声が聞こえるようになってきています。


昨日の夕方、久しぶりにヒグラシの声を聞きました。
まだ生き残っていたんかい!とビックリ。

でもよく考えたら、昔、10月17日の冷たい雨の中、
木の幹をよろよろ這っているメスのヒグラシを見たことがありました。
しかもそれ、私が中学生の頃です。今から50年も前の温暖化なんて無い時代。
南方の外来種がウヨウヨいる今、9月の後半のヒグラシは驚くようなことじゃないのかもです。

38650 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月23日 (木) 10時57分

礼院坊さん、おはようございます。

「シンカリオンZ」のエヴァコラボ回のご感想ありがとうございました。


>すでに録画を7回ほど見直してます。

凄い〜〜〜(@.@;)


>>★超進化ブレーカー使うゲンドウ

私もびっくりしました。Z合体があるとは思っていましたが、彼がこれをやるとは思いませんでした。
(そもそもゲンドウが登場するとは全然思ってなかったですけど)


>「どこ行ってたんだよ、とうさん」

信頼しあっている仲の良い親と子の、普通の自然の会話でしたね。
超進化ブレーカーのシーンは、親子の絆で信頼の証だったと思います。。


>アブト
>彼は今、お父さんを敵の手から取り返そうとしている最中

そうでしたね。
仲の良い碇親子の姿は、彼には目の毒かも...

38651 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月23日 (木) 11時35分

>前回のエヴァコラボのときは、シンジはハヤトのアシスト役
>今回は彼が主役

爽やかシンジの活躍を見たがったエヴァファンの声に押されて、今回はこうなったのでしょう。


>ブンキヌス
>「ロンギヌスの槍」にしか聞こえてませんでした。

私も最初は気が付かなかったんですが、ネットで他の人の感想を調べていくうちに見つけました。
(で、ブンキヌスって何?←結局意味はわからず)


>名古屋鉄道のミュースカイというエヴァペイント車両
>嵐山線にもエヴァペイント車両

関西にエヴァペイント車両がいくつもあるのに関東には無し。
エヴァ世界では関東は水没していたので、それに倣ったのでしょうか?


>これでシンカリオンZで私鉄登場への道が拓けた・・・

列車はJRだけじゃないですもんね。
今後は私鉄の登場が増えると思います。銚電もチャンスあるかも。


>「きさらぎ駅」
>シンもハナビもタイジュも、誰も駅名板を見ようとしなかったこと

シーーーー!
言っちゃダメです。(^_^;)

38652 名前:七色虹之助 投稿日:2021年09月23日 (木) 11時58分
<ブンキヌスって何?

鉄道絡みだと「分岐」のもじりなのではないでしょうか?

38653 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月23日 (木) 12時07分

>あれっ?碇親子はどのようにしてあの世界へ来たんだろう。

シンカリオンのエヴァ世界にも「きさらぎ駅」や清滝トンネルがあるんでしょう。
それが並行世界間ゲートの役割を果たしているのでは(よくわからない)。


>2004年に起きたという「きさらぎ駅」の”神隠し”に遭った人

あれが一番有名ですけど、他にも列車に乗っていたら知らない場所に着いたという話が山ほどあります。
ウソにしては妙にリアルで、全てが作り事だと言い切れない感じがします。

礼院坊さんの成田「でんしゃみち」のトンネル探訪レポ、楽しみにしています!


>こちらのゲンドウはまともな父親ですから
>あの綾波レイはどういう存在なのか・・・

こっちの碇ゲンドウも、最初はイカれていて妻のクローンを作ったのかもしれません。
でも途中で息子のシンジを思い出して目が覚めたとか...


>シンジはお前とユイの息子なんだぞ、分身じゃないか!もっと早く気付けよ!

そうでしたか。
本家はどうしようもないダメ父なんですね。親になりきれない親...
シンジが可哀そうです。

でも、こちらのエヴァコラボ回はまともな親子の姿を見られてよかったです。

38654 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月23日 (木) 12時46分

七色虹之助さん、こんにちは。

七色さんもエヴァコラボ回、ご覧になっていたんですね。

ご返答ありがとうございます。


>鉄道絡みだと「分岐」のもじりなのではないでしょうか?

「分岐」は私も考えたんですが、鉄道用語としては、ちょっと弱いかな...と。
スタッフの方が明かしてくださると助かるんですけど。


今回のエヴァコラボ回について、七色さんはいかが思われますか。
かなりの評判になってますけど。
私は本家の方はよく知らないので、ちゃんと評価できないのですよ。
それで少し、お聞きしたく思いました。

38655 名前:七色虹之助 投稿日:2021年09月23日 (木) 13時36分

<ご覧になっていたんですね。

ああっ、すいません、見てなかったです
公式配信でみれるようなので見てみようかな?(明日までなのかな?)

「ブンキ」って言葉を見た時に「銀河鉄道999」の「トレーダー分岐点」って思い浮かんだもので
まあ、単なる駄洒落ではありますが

自分も「エヴァンゲリオン」はTVシリーズの後半から「よくわからないアニメ」になって劇場版もアスカが「気持ち悪い」と言って終わるやつのレーザーディスク(まだそんな時代だったのですな)を知り合いに見せてもらっってからその後は知らない人間なのでうる妻さん以上に(本家に対してのコラボ作品として)の評価なんて出来そうにありませんが(笑


38656 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月23日 (木) 17時11分

七色虹之助さん、レスありがとうございます。


>「銀河鉄道999」の「トレーダー分岐点」

そうでしたか!
「シンカリオンZ」は、その999とのコラボもあるみたいなので、ブンキヌスもそのあたりから取ったのかもですね。
お知らせありがとうございました。


>「エヴァンゲリオン」はTVシリーズの後半から「よくわからないアニメ」

前半は普通に「面白いSFアニメ」で楽しく見ていました。
途中からおかしくなってきて、ラストは...( ̄x ̄;)

最初の劇場版は、まさに気持ち悪いアニメで...( ̄x ̄;;)

でも、シンカリオンシリーズのエヴァコラボのシンジは爽やかで勇敢な少年です。
ゲンドウも風変わりだけど、ちゃんと息子と向き合っているマトモな父親になってますので、
この点は安心して見られます。

...これを見た子供さんたちが、本家のエヴァを見たいと言ったら、親御さんはどうするんでしょ。(^_^;)

エヴァコラボ回の公式配信は、来週火曜日のお昼前までご覧になれます。

38657 名前:メタ坊 投稿日:2021年09月23日 (木) 18時54分

こんばんは。

 今シーズン初ミカンを買いました。サンマも食べました。
あと栗ご飯も。秋の味覚を楽しんでいます。
 水害で被災した地域もありますが、これからの台風シーズン
うまく収穫できますように。お米も。

 GYAOで「serial experiments lain」というのがはじまります。
玲音(レイン)という少女が現実と虚構のハザマの世界に迷いこむ
みたいな話ですが、何度見ても意味がよくわかりません。
 意味がわからないのだけど、どこか気になる。しばらくすると
また見たくなる。変な夢を見ているみたいな雰囲気の作品です。
 全然おススメはしないのですが。

 「Dimension W」という作品もはじまりました。屑屋みたいな声の回収屋と
涙を流すアンドロイド少女のバディものみたいです。
 1話だけ見ましたがアニメのジャイアントロボのシズマドライブみたいな
新エネルギーが普及した世界の話みたいです。
 なんかいろんな作品の設定やキャラが混じってるぞ、という印象です。
一挙配信なので残り6日間で12話見ないといけません。

 ヨコ文字だけのタイトルはどうも苦手です。

 ブックウォーカーに諸星大二郎さんの「BOX」という作品の1巻が
無料で来てます。全3巻できれいにまとまっている作品なので1巻だけ
読んでもかえって不満かもしれませんが。
 いつもながらよく思いつくなという話です。

 カナリアの故郷カナリア諸島で火山がすごいことになっているようですね。
スペイン領だというのをはじめて認識しました。

豆はんてん様

 ロボットアニメだから必ず見るわけではありませんが、「サクガン」はちょっと
見てみようかなと思っています。「おいら宇宙の炭鉱夫」をちょっと連想します。
 

うる妻様

>マトリッツォ

 こういうものには全く詳しくありません。
ローソンが対抗してか「おやつコッペリッチミルク」というのを発売したとか。

 イタリアに5回というのはすごいですね。
三千里のマルコやアルテの舞台なども行かれたのでしょうか。

>好きなマンガの最終回

 わかるわかる。
 ガボテン島なんか、思わず電子書籍をポチってしまいそうになります。

>ブンキ

 ヨコですが「トレーダー分岐点」ちょうど東映アニメーションミュージアム公式チャンネルで
期間限定配信中です。

38658 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月23日 (木) 21時19分

メタ坊さん、こんばんは。

ミカンにサンマに栗、いいですねえ! 
私はどれもまだです。もう少し安くなったら...。

これから台風シーズンですね。
今年はもう酷いことになりませんようにと願っています。


GYAOの配信情報ありがとうございます。
「Dimension W」は気になりますけど、目の余裕がないので1話だけ覗いてみようかと思います。

諸星大二郎さんの「BOX」の無料公開のお知らせもありがとうございます。
諸星さんといえば、メタ坊さんの新ブロマガ拝見させていただきました。
ありがとうございました。

カナリア諸島の火山噴火は知りませんでした。
噴火は50年ぶりとか。怪我人などは出ていないようでよかったです。
一応、我が家のカナリアにも故郷のことは報告しておきました。
(天候不順でクソ高くなったレタスをバリバリ食べて元気です)


>>マリトッツォ
>「おやつコッペリッチミルク」

細長くて、こっちの方が食べやすそうです(味は一緒かと)。


イタリア5回と言ってもパックツアーです。

アルテの舞台のフィレンツェは5回行きました。
北イタリアを回るツアーだとフィレンツェはたいていコースに入るので。
残念ながらマルコの舞台のナポリはまだです。
南イタリアに行きたかったんですが、人気がなくて人が集まらず旅行が決行できませんでした。

999の「トレーダー分岐点」配信のお知らせありがとうございます。
26日までとのことなので、覗いてみたいと思います。
(「シンカリオンZ」がらみで999の予習もしたいので...)

38659 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月23日 (木) 21時59分

>>好きなマンガの最終回

アラン復活(燃え殻からの)を見届けるまでは死ねない〜〜!

つか、モト先生、早く描いて下さい〜〜!!


38660 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月24日 (金) 09時40分

おはようございます。

関東のこちらは今日も晴れ。気温も高めの天気です。

東京方面は湿度が高いのか霞んでます。
西は秋空なのでしょう。雲がかかった富士山が見えています。
これからは富士山の見える率が高くなっていくでしょう。


今夜は「シンカリオンZ」はお休みです。
代わりに配信の999「トレーダー分岐点」(前後編)を見ようと思います。


NHKの「プラネテス」が来年、地上波で再放送されるそうです。
(何度目の再放送?)
2022年1月からEテレ日曜の夜7時とのこと。

録画したものがあるので私は見ませんが、かなりの傑作なので、
まだの人は見ることをお薦めしたいです。

宇宙はいいぞ!
いろいろあるけど。

38661 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月24日 (金) 10時00分

「シンカリオンZ」を運休にして、代わりに何を放送するのかと思って調べたら、
「ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説2021秋」という特別番組でした。

...「きさらぎ駅」なら先週放送したけどなっ!(≧∇≦)



ebookで「キャプテン・ハーロック」と「宇宙戦艦ヤマト」を読みました。
昔「ハーロック」を少しだけ読んだことがあるのですが、内容はサッパリ忘れてました。
アルカディア号のクルーって、普段はあんなにダラケてたなんて。

「宇宙戦艦ヤマト」は昔、単行本を借りて読んだことがあります。こちらはしっかりと覚えてました。
地球を飛び立つまではしっかり描かれてましたが、進むにつれて駆け足になってしまったのが残念です。
アニメが当初の予定通り1年(9か月とも言われる)あったら守ハーロックも活躍できたんでしょうけど。

ひとつツッコミ。
恒星から立ち上がる炎をヤマトが波動砲でブチ切る名シーンだけど、
あれは「コロナ」じゃなくて「プロミネンス」です。
天文好きなもので、細かくてスミマセン。

38662 名前:七色虹之助 投稿日:2021年09月24日 (金) 10時14分
「シンカリオンZ」
エヴァンゲリオンコラボ回見ました。

ついでに前作のコラボ回、17話と31話も久しぶりに見ました。

今回の話もまあ、前作の31話と大まかには同じようなものなのですが不思議な余韻を残した前作のほうが好きかも知れません。

ゲンドウを「変なおっさん」呼ばわりなのは笑ったけど

今回は本家も完結し(したんですよね?)更に根源にかかわってる(んですよね?)ゲンドウの登場(しかも出番多い)とあれば見ているほうはどうしても深読みしがちだろうし、もしかしたら作っているほうもいろいろ考えているのかもしれませんがエヴァンゲリオン途中下車の自分のような人間でも普通に楽しめました。

鬼エヴァも強敵でしたが思ってたほどではなくて意外とあっさりしてたなぁと言う気も
なんかもっと怨念絡みの出生で3回ぐらいは引っ張れるんじゃないかとか
まあそうなったらもう「シンカリオン」じゃなくなっちゃうけど(笑

<子供さんたちが、本家のエヴァを見たいと言ったら

あーちょうど昔、リアルタイムでエヴァンゲリオンにハマった世代の方が親になってたりするんでしょうかね、それとももうそろそろよく知らない世代の方もいるのではないかと

普通?だったらTVシリーズを順番に見せるんじゃないかな?
(知ってていきなりあの劇場版から見せる親なんていたらちょっと問題かも)

お子さんの年齢や趣味などでハマるかどうかは人それぞれでしょう
「よくわからない」ところは親子で話し合えばいいんじゃないかしら(爆&無責任)

38663 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月24日 (金) 16時48分

自転車で、ちょっと遠くのホームセンターに行きました。
買ったのは樹脂製のまな板などなど。

家にあるのは、黄ばまないようにカビないように、こまめに日光消毒繰り返した結果、
気が付くとボロボロに劣化していたという13年モノのビンテージまな板。
今回購入した新しいまな板は一回り大きくて、値段は500円もしないものでした。
頑張って13年も使うことなかったようです。(^_^;)


帰りは少し遠回りして田んぼの脇道を通ってきました。
早生の稲の多くは稲刈りが済んでいました。
一方、雑草ボーボーの田んぼもあちこちに。
こちらは数年のうちに家が建つことになるのでしょう。

どこかでモズが鳴いていました。
ヤギも鳴いていました。


38664 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月24日 (金) 17時11分

七色虹之助さん、こんにちは。

「シンカリオンZ」のエヴァコラボ回のご感想、ありがとうございました。

七色さんは前作の方がお好きなんですね。私はどっちかというと今回の方か好きかもしれません。
確かに前作の方が神秘性は高いかもしれませんね。


>鬼エヴァ
>意外とあっさり

メインがゲンドウとシンジだったので、敵怪物体は前座扱いだったのかも。
(シンカリオンZ E5 は、さらに前座でしたけど)


>>子供さんたちが、本家のエヴァを見たいと言ったら
>普通?だったらTVシリーズを順番に見せるんじゃないかな?

途中までは楽しく見られますね。ラスト数話は「???」となりそうですけど。
そういうことを考えると、エヴァはキッズアニメで取り上げるのは難しい題材かもしれません。


>「よくわからない」ところは親子で話し合えばいいんじゃないかしら

親の方もよくわかっていなかったりして...(^_^;)
でも昔のアニメを親子の会話の題材にできるのは良い事なのでしょうね。

38665 名前:メタ坊 投稿日:2021年09月24日 (金) 18時45分

こんばんは。

 「ウィッチハンターロビン」を完走しました。以下ネタバレです。

 序盤は淡々と犯罪エスパーを倒す話みたいに進みますが地味な演出が続きます。
中盤から動きがあって工夫は見えるのですが、最後まで地味に終わった印象です。
 ウィッチと呼ばれるエスパーを狩るエスパーハンター組織があって、その本部と日本支部は
ちょっとやり方が違う。本部はエスパーを殺害して殲滅しますが日本支部長は人道的見地から
エスパーを殺さずに捕獲する方針です。
 日本支部には腕利きは事実上二人しかおらず、その一人が死亡したことから本部からロビンと
いう少女が穴埋めのために派遣されます。日本支部側は彼女を本部のスパイと疑ってちょっと
打ち解けない。
 発火能力者の彼女は素質抜群ですがコントロールが悪く無駄な攻撃が多い。日本支部の腕利きが
能力発動時に彼女の視力がおちることに気付き、メガネを与えて改善しますがこのメガネのデザインが
非常に似合わない。

 彼女は最初のうちは命令のままに悪のエスパーを倒していきますが、それを倒す自分たちも
エスパーであり、ターゲットにも犯罪者とは言い切れない相手も混じって来たりして狩るものと
狩られるものはどこでどのように誰によって判定されるのかみたいに疑問を持つようになります。
 次第に本部側と日本支部側の関係が悪くなって対立が表面化し、並行してロビンの能力が急激に
延びたことから危険判定されて彼女も本部からの刺客と戦うことになり、姿を隠します。

 日本支部メンバーには本部のスパイが他にも数名いたり、ロビンも仲間に秘密の使命を持っていたり
実はロビンには人為的に造られたエスパーという出生の秘密があったりでいろいろサプライズはあるのですが
それがどうしたの?

 みたいにスルーされる感じで、日本支部長が世界からエスパーを駆逐しようという普通人代表みたいな
黒幕とわかります。
 エスパーの保護は普通人がエスパーを倒すための兵器を開発する材料を得るためという非人道的な理由だった
ことも暴露されますが、小物っぽい黒幕という印象でした。
 支部長が排除されて日本支部は平常運転に戻りますが、ロビンと腕利きは行方をくらませたままみたいに終わります。

 なるほどねー、みたいには思うのですがスゲー、とか次が待てない、とかは全くありませんでした。
 キャラクターの魅力もいまひとつだったかなと個人的には思います。


 マリトッツォですが、セブンイレブンにも売ってました。某ユーチューバーのせいで流行っちゃったみたいにな
ポップがありましたが本当かな?


 ムーの記事みたいに思っちゃいますが、アメリカの研究者グループが
トール・エル・ハマムという古代中東の都市が隕石で壊滅したらしいという発表をしたとのこと。
これが天の火で滅びたソドムの伝承につながった可能性があるとかなんとか。

 今東京が滅びたら後世何を言われるか。

うる妻様

 ニコニコの方は10月7日で終わりのようです。
以降はライブドアの方でお願いします。見ていただきありがとうございます。

>「プラネテス」

 地上波での放送は、きっと新しく出会う人がいると思います。旧作を大事にしてくれるのは
ありがたいなと思います。

>火山噴火

 庭先に溶岩が迫った人の動画など上がってました。家を失う人もいるのかも。

>イタリア

 北と南でそんなに人気が違うんですね。私はイタリアの地理をろくに知りませんが
(イタリアに限りませんが)。

 「ハーロック」「ヤマト」は私も読みました。ヤマトは確か連載時は全6回で、宇宙のサルガッソーに迷いこんだ
シーンの続きが最終回。ハーロックの出現やドメルとの戦いなどはコミックスで描き足されたものだったと
記憶しています。
 ヤマトはあれだけのページでそこそこ面白いのはさすがですが、飛ばさずに全3巻くらいで描いてほしかったと
思います。
 今出てる続きはさらばの方で、もっと中途半端に終わってたと思います。ハーロックや少年マガジンに連載した
エメラルダスも途中で失速した印象です。
そのあたりからあまり松本作品を読まなくなってしまいました。
なので1000年女王とか銀河鉄道物語とかは漫画もアニメもよく知りません。


38666 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月24日 (金) 21時37分

メタ坊さん、こんばんは。

「ウィッチハンターロビン」完走おめでとうございます&粗筋ありがとうございます。

ちょっとだけ気になってましたけど、見ないうちに終わっちゃった感じです。
でも気になっていたのは名前だけなので、見なくても問題なさそうにも思います。(^_^;)


マリトッツォはコンビニでも売っているんですね。今度行ったら見て見ます。
某ユーチューバーがとりあげているようですが、それで流行ったということはないと思いますけど。
(よく知らない)


>トール・エル・ハマム

ネットニュースで読みました。
私が読んだのは、よく「はやぶさ2」の記事を書いているライターさんだったせいか、
「ムー」な雰囲気皆無の天文ニュースになってました。
どうなんでしょうね。この先の研究成果が気になります。


>今東京が滅びたら後世何を言われるか。

ろくなこと言われないのは間違いなし!(≧∇≦)


>ニコニコの方は10月7日で終わりのようです。

もうすぐ終わってしまうんですね...。
お知らせありがとうございます。


>>イタリア
>北と南でそんなに人気が違うんですね。

イタリアへはファッション関係のブランド品目的で訪れる人が多いです。
そのブラント品はローマより北に限られているので、北イタリアが人気となります。
でもグルメや観光ならイタリアじゅうどこへ行っても楽しめるんですけどね。


>ヤマトは確か連載時は全6回で、宇宙のサルガッソーに迷いこんだシーンの続きが最終回。

そうでしたか。
駆け足でもラストまで描いていただけのですから、文句言ったらバチが当たりそうですね。
「1000年女王」はアニメは最初だけ見ました。
「銀河鉄道物語」はタイトルは知ってますが内容はわからないままです。
教えてくださってありがとうございました。

38667 名前:豆はんてん 投稿日:2021年09月25日 (土) 09時22分

おはようございます


本日、午後1時5分からNHK第1のアーカイブ番組で「銀河鉄道999」のラジオドラマが放送されます。アニメより先に作られた作品とか。よろしければチェックされて下さい

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)


1590 最近見たアニメ・9月11日〜 All ReLoad
38517 名前:管理人・うる妻 2021年09月11日 (土) 09時52分

おはようございます。

関東のこちらは小雨が降っています。


目の具合はやや悪化。
というのも、痛みと違和感がなくなったので嬉しくてネットしまくった結果、
眼精疲労で、いまだ画面がボヤけてます。(^_^;)


昨夜の「シンカリオンZ」、ファンの間では以前から告知済みだったエヴァコラボはすっとばされて、
謎のロリメーテル(?)が大人気でした。

でもメーテルのコスプレしたH5の少女運転士の可能性もあるんですよねえ。
どうなんでしょ。

38518 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月11日 (土) 10時23分

礼院坊さん、おはようございます。

前スレへのレスになりますが、


>記憶に残る修学旅行は高校が初めてでした。

私の高校の修学旅行は北海道でしたが、班に分かれてのグループ行動は、
札幌の街で食べ歩きしただけでした。
女子高なせいか自由はホント、なかったです。
そのせいか、旅行の楽しかった記憶はほとんどありません。


>シンカリオンZ
>スマホを使った「ポケモンGo!」なんて現地体験型ゲームがあったけど、Zコード探しをそういうゲームにしたら

それ、いいかも!
よく考えたらシンたちのZコード探しの設定は「ポケモンGo!」あたりがヒントになっているかもしれませんね。


>視力の回復もおめでとうございます。

ありがとうございます。
でも老眼は進んでしまっているんですよ。


>スターシアやメーテルはまつ毛がすんごく長いです。なので抜けて目に入ると大変でしょうね。

あの長さのまつ毛が目の中に入ったら、目からはみ出すのでは?(^_^;)


>テオティの連中はワープ(テレポーテーション?)能力がある
>でもアブトはどうやって・・・

宇宙空間のアジトへは、アブトはアストレアたちと一緒にダークシンカリオンに乗って来ていました。
ダークシンカリオンはワープ能力があるのでしょう。
アブトはダークシンカリオンには乗れるけれど、テレポーションや身体のサイズを変えることはできないみたいですね。

38519 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月11日 (土) 10時24分

>やはりアケノさん???

アホ毛を持つ既出の女性キャラは、アケノさんとシンのアユ姉だけですから...


>テオティの地上⇔宇宙基地の交通手段は銀河鉄道?

銀河鉄道の走行システムも謎ですよね。
(もう細かいことはどーでもいい)


>彼(シンジ)のお父さん
>本家のロクデナシと違って立派な父親&指令長なのでしょう。

本家は結局最後までロクデナシだったんですね。


アレチヌスビトハギの写真を見てくださってありがとうございました。
たぶん礼院坊さんのお家の近くでもみつかると思います。

アレチヌスビトハギも在来のヌスビトハギもですけど、実(さや)はやっかいな「ひっつきむし」です。
衣服にベッタリくっつきますので、近づく時は気を付けて下さい。


>イチジクの実は柿より高い

高いのは日持ちがしないせいも大きいと思います。
カキくらい長持ちするイチジクが出来たら安くなるかも?


>枝をもらってきて散歩道沿線の野に植えてみる

う〜ん。実ったら先にライバル(カラス、スズメバチ、キジ?)に盗られそうに思います。


礼院坊邸のイチジク100個はすごいですね。
(そんなリッパな木を喰っちゃうカミキリムシも凄いかも)
来年、たくさん採れますように。

38520 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月11日 (土) 10時24分

合体卵のお写真、ありがとうございます。
割ったら黄身が2個は時々ありますが、くっついているのは珍しいですね。

双子の卵は有精卵でも育たないそうです。
この合体卵を育てても合体雛にはなれないはずです。その方が雛のためにも良さそうですが。



ヨコレスですが、

>クイズダービー

迷回答者の篠沢秀夫さんも人気でしたね。

38521 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月11日 (土) 13時48分

こんな記事を見つけました。

AnimeRecorderkより:

“『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』碇シンジ役・緒方恵美さんにインタビュー!
 3度目の『エヴァ』コラボは「あのキャラが一番喋ってる」”

https://www.anime-recorder.com/tvanime/216508/

38522 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月11日 (土) 13時54分

「シンカリオンZ」の公式もエライことになってました。

おそらく次回放送までの特別バージョンでしょう。

https://www.shinkalion.com/


次回の粗筋を見ると、今度は夢オチじゃなさそうですね。

38523 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月11日 (土) 14時57分

関東のこちらは晴れてきました。
気温も上がって来たので、涼しい間に買っておいたアイスクリーム食べてます。

お気に入りのエッセルスーパーカップのスイーツシリーズ「苺ショートケーキ」。
今のところ、買ってくるのはこのシリーズかパリッテの二択!
お店に両方とも無いと悲しいです。

熱いコーヒーと一緒にいただくのが私のスタイル。
よって、あんまり暑いと食べられない、今の季節のデザートだったりします。


新コロワクチン接種で熱出した時、用意してあったアイスクリームがこれ一個だけで後悔しました。
これから打つ人は多めに買っておいた方がいいかもしれません。

私も3回目があったらドッサリ買っておくことにします(「あいすまんじゅう」も追加で)。

38524 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月11日 (土) 14時58分

新コロワクチンの副反応として新しいのが出来てました。
注射したところにトマトが生えるというものでした。

...やってみたい。(*^o^*)

他には、やたら空腹になっていつもの2倍食べてもお腹が空くというのを聞いてます。
こちらは経験者が多数なのでホントみたいです。
この副反応は二、三日で解消。たくさん食べても熱でエネルギーを使うせいか太ることは無いようです。


トマトの方は反ワクチン派が流したデマとの噂です。
肩身が狭くなって焦っているのかも。

実際、ここのところ新規感染者は減っているようです。
エライ人が検査人数を絞って新規感染者を出さないように調整しているのかと怪しんでいましたが、
どうやら本当のことのようです。

ワクチン効果と、感染者が増えて自然免疫を獲得した人も増えたのと、
自分の周りで感染を見聞きすることが多くなり、感染して自宅待機になるのを恐れて
多くの人が自粛するようになったせいではないかとも言われています。
実際、街から路上飲みが居なくなったという話をあちこちで見かけます。

このまま収まってくれるといいのですけど...。

38525 名前:メタ坊 投稿日:2021年09月11日 (土) 18時58分
こんばんは。

 今日久々に某商業施設に行ったところ、入ろうとしても邪魔するように次々に人が出てきて
入れません。そうしたら一人の女性が入り口はあちらですよ、と教えてくれました。
 なんとか宣言で入口出口を完全に分けたようです。
この前までそんなことなかったので戸惑ってしまいました。

 小さな飲み屋が5軒ほど並んだ路地があるのですが、ずっとシャッターが閉まったままで
貼り紙のいついつまで休業、という文字だけが宣言の延長の度に書き直されています。
 2軒は途中で書き換えもやめてしまい、看板も無くなってしまいました。
 お店の人はつらいだろうと思います。でも宣言が悪いとも言えないし。

 介護職の知人が訪問介護している人が陽性となり(訪問して熱で倒れているのを発見)、
本人も一週間ほど自宅軟禁状態になったと聞きました。その間はリモートで仕事。
 今は陰性ということで復帰してます。かかった人も今は快復したとのこと。ワクチンは
接種済みだったということです。
 そういう話を聞くと自分みたいな立場の人間が不満など言えないなと感じます。

 「タイムレス」8話「アポロ11号の運命」を見ました。歴史を変えようとする敵は、
アポロの月着陸を妨害します。
 コンピューターがウイルスでダウンして月着陸船イーグルは月面で地球との通信不能に。
 これを防ぎに未来からやって来た主人公たち特命チームはコンピューターを復旧しようと
しますが、チームの天才技術者にもこの時代のパンチテープの旧式な装置は扱えません。
あと数時間で着陸船の酸素が切れます。
 NASAの技術陣にはまだウイルスという概念が無く対処できません。
 天才技術者は、NASAで一番頭のいい女性に助けを求めるしかない、とあるビルの地下に
向かいます・・・

 ということで宇宙クラスタの人が食いつきそうな話になってます。

 この作品では第4話にフォン・ブラウンも出て来ます。

 ebookで白土三平さんの「サスケ」が全10巻のうち2巻まで無料です。9月23日まで。
サスケも黎明期に近いアニメ作品のひとつでしたので一応お知らせします。
 
うる妻様

>副反応

 私も食欲は増しました。

>「シンカリオンZ」の公式

 第11使徒に侵入されたんでしょうか。

 次回はエヴァがメーテル?と絡むのでしょうか。メーテルはその後かな?

38526 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月11日 (土) 20時28分

メタ坊さん、こんばんは。

ずっとシャッターが閉まったままのお店はこちらにもあります。
開店したばかりだったのに、ろくに営業しないまま...無念だろうなと思います。
そういう人が、他にもいっぱいいるのでしょうね。

メタ坊さんの知人の方と、その方が介護されていた方の、お二人とも回復されてよかったです。
ワクチン打っても感染はするのですから、とうぶん油断はできないですね。


「タイムレス」第8話「アポロ11号の運命」のレビューありがとうございました。

>NASAで一番頭のいい女性に助けを求めるしかない

あの人間コンピュータの人ですね! 映画にもなった人!!(*^o^*)
後でちょっと覗いてみようと思います(さっそく食いついた)。


白土三平さんの「サスケ」の無料公開のご案内も感謝です。


>>副反応
>私も食欲は増しました。

えーーっ! メタ坊さんもでしたか!!(@.@;)
食欲増進の副反応って多いんですね。私は食欲は普通でした
(胃腸炎以外では食欲不振にならない食い意地体質)。


>>「シンカリオンZ」
>次回はエヴァがメーテル?と絡むのでしょうか。

シンカリオンZとエヴァと999の三つ巴!!(≧∇≦)
でもいっぺんに出すのはもったいないのでメーテルは後なのだろうと思います。

38527 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月11日 (土) 22時25分

こんばんは。

今日はゼンカイジャー第17話「ぬぬっとオカルト同好会!」の聖地巡礼に行ってきました。
千葉市花見川区の「さつきが丘名店街」です。「さつきが丘団地」という大きな団地のほぼ
真ん中にあります。

番組冒頭でいきなりこの商店街のゲートが映ったときは驚きました。実は番組で映ったのは商店街の
西側のゲートなのですが、私が巡礼した時間帯は日当たりがよくなかったのでこちら東側のゲートを
貼らせていただきました。

聖地となった撮影場所は、この写真を撮ったときの私の後方になります。

38528 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月11日 (土) 22時26分

回れ右して少し歩くといよいよ聖地へ!


トウメイワルドが現れた場所「ビューティーサロン待夢(たいむ)」の前です。
右の道は上り坂になっています。そして商店街とT字路を形成しています。

その坂で店の陰に隠れていたトウメイワルドをゾックスが発見してギアダリンガーで撃ちました。

38530 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月11日 (土) 22時27分

待夢の隣の理髪店「サカイ」の前付近にある水飲み場です。この近くではフリントが透明な障害物につまづいて
転んだり、ゾックスとフリントがギアダリンガーを回しながら並んで踊ったりしました。

遠くに一枚目の写真に撮った東側ゲートが見えます。

38531 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月11日 (土) 22時29分

冒頭で最も激しい戦闘シーンのあった場所です。掲示板があります。掲示板の右に見える長ベンチは、
背広着たキカイノイドの男性が座ろうとして透明な障害物にぶつかったシーンに使われたものです。

奥に見える青いゲートが冒頭で大きく映った西側ゲートです。ゾックスからの連絡を受けたジュランと
ガオーンがこのゲートの方向から走ってきて応援に駆け付けました。

38532 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月11日 (土) 22時30分

少し離れた位置から写した写真です。このT字路になっている場所は他の場所より広いので戦闘シーンには
ちょうどよかったのでしょう。巡礼中に自転車を駐められてしまったのでわかりづらいかもしれませんが、
右端に先ほどご紹介した水飲み場が写ってます。これで全体の位置関係がわかるかと思います。

商店街は東西の方向に延びていて、上3枚の写真は東向き。下2枚の写真は西向きで撮りました。

38533 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月11日 (土) 22時33分

「さつきが丘名店街」は長さ150メートルほどの小さな商店街です。

昭和40年代初頭、団地に暮らす人たちが買い物をするために団地とともに作られました。当初は買い物をする
団地住民でにぎわっていたのでしょうけど・・・建設から50年以上が経過し、世の中も随分変わって現在は
買い物客の姿がまばらなシャッター街となっています。

開いてる店よりシャッター閉まってる店のほうが多かったかな。

冒頭でゾックスが一緒に歩くフリントに「今日もたくさん買い物できてよかったな」と言ってました。
フリントは大きなトートバッグにどっさり品物を持ってましたけど・・・

このシャッター街じゃそんなにたくさんの買い物はムリだぞ。(^_^;)

38534 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月11日 (土) 22時33分

ちょっと気になったので、帰ってからこれまで録画したお話を何話か見直してみました。やはり・・・!

町中でトジテンドのワルド怪人とゼンカイジャーたちが戦うシーンはしょっちゅうありますが、そのロケ地は
どれもが同じようなシャッター街ですね。開いてる店よりシャッター閉まってる店のほうが目立ちます。
今までそのことに全然気付いていませんでした。

普通の町中だと人ばかりではなく車も走ってるのでロケには交通規制を敷かなければなりません。それはえらく
大変なことです。なれば車の走らない商店街のほうがロケ向きです。でも賑わってる商店街だと大勢の歩行者の
通行を規制しなくてはなりません。それも大変なので閑散としたシャッター街がロケ地に選ばれているのでしょう。

そういうことであれば、町中ロケの聖地に選ばれるということは素直に喜べないことなのかもしれないなあ。

この先も東京近郊のシャッター街がゼンカイジャーのロケに使われ続けることでしょう。番組制作スタッフは
今日も寂れたシャッター街を探し求めて歩いているのでしょうか。

38535 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月11日 (土) 22時34分

商店街を歩いてみましたが、ゼンカイジャーのロケ地になったことを公告する掲示物は全く見当たりませんでした。
吉見百穴みたいにアピールして巡礼者を呼び込む努力をすればいいのにと思いました。

寂れているんだから利用できるものは何でも利用しなくちゃ。近くに小学校もあるけれど、そこに通う子供たちは
なじみの場所がゼンカイジャーのロケに使われたことを知っているのだろうか。

「名店街」をうたっているのに名店らしき店は見当たらず・・・と思っていたら「あけぼの」という和菓子店を
見つけました。ゼンカイジャーで「小林青果」という八百屋さんが映りますがその右隣です。大福餅や水饅頭、
それとたこ焼きを買ってきました。なかなかウマイ!スーパーやコンビニのものと違う、手作りの味です。

一日何人のお客さんが買いに来るのかわかりませんが、ゼンリョクゼンカイで頑張ってほしいです。

さつきが丘名店街に関する詳しいことはこちらのサイトにありました。

https://deepland.blog/satukigaokasoutengai-chiba/

38536 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月11日 (土) 22時35分

このさつきが丘団地のすぐ隣には「犢橋(こてはし)貝塚」という大きな貝塚があります。有名な加曾利貝塚
よりは小さいんですが、それでも県内屈指の規模を誇り国の史跡に指定されてます。一枚目の写真のゲートを
くぐって150メートルほど歩くと貝塚です。

犢橋貝塚は現在公園として保存され、団地住民はもちろん、千葉市民の憩いの場となっています。
資料館などはありませんが公園の各所に史跡に関する展示パネルが設置されてます。

ゼンカイジャーの聖地巡礼に訪れる方は縄文時代の史跡巡りもどうぞ!

38537 名前:豆はんてん 投稿日:2021年09月12日 (日) 00時36分

こんばんは。夜分に失礼致します


うる妻様、お目目の調子はいかがでしょうか?
良くなったらなったで大変ですね。どうかご自愛下さい


礼院坊様、早速、聖地巡礼レポートの新作ありがとうございました


喜んで読み進めてみるとシビアな現実(シャッター通り)にぶつかり、正直かなりショックを受けています(私の仕事も無店舗とはいえ、似たような状況なので)。確かに作り手にとっては、よいロケ地なのでしょうね


これからの仕事の方向性など、色々と考えるきっかけを下さり感謝しております


メタ坊様、こちらもリアルな現実をご報告頂きありがとうございました


私も自己管理をさらに引き締めたいと思います


今夜は熱よりも、お腹の具合が悪く難儀しております。いちご牛乳をやや多めに飲んだからかもしれないですが


それでは夜分に失礼致しました

38538 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月12日 (日) 09時20分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。
朝からセミとコオロギが鳴いています。


「タイムレス」第8話「アポロ11号の運命」見てみました。
最初、誰が悪いヤツで誰がイイヤツなのかわからなくて混乱しましたが、なんとかなりました。

「アポロ13号」の白いベストの管制官がいる!
この世界線の彼は2度もトラブル遭って大変だなあ。

人間コンピュータの女優さんは映画に似せた感じになっていましたね。
そういやあの映画の邦題は、最初は「ドリーム・私たちのアポロ計画」だったはず。

アポロ11号の月面画像はホンモノかな。
確かに宇宙好きには食いつきが良さそうです。
ご紹介ありがとうございました。


今日はこれから「ゼンカイジャー」!!

38539 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月12日 (日) 10時00分

「ゼンカイジャー」見ました!!

カシワモチトピアとかレトロトピアって、あんな感じなのね。
住民自体は変わってなかったとは。

ステイシー、早く味方になってくれないかな。

視聴感想は後日。

38540 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月12日 (日) 17時16分

礼院坊さん、こんにちは(こんばんは、かな)。

「ゼンカイジャー」第17話「ぬぬっとオカルト同好会!」聖地巡礼お疲れさまでした。
写真とレポ、ありがとうございます。

googleマップで「さつきが丘名店街」、見つかりました!
見づらかったですが、ストリートビューで東口と西口のゲートも確認、商店街の中も見ることが出来ました。


...本当だ、みごとなシャッター街ですねえ...
これなら通行規制もしやすいでしょう。

ドラマの中の商店街にシャッターが多いのは気づいてました。
けれど、人が少ない早朝を選んで撮影しているのかと思っていました。
まさかこんなことになっているとは...


>このシャッター街じゃそんなにたくさんの買い物はムリだぞ。(^_^;)

ストリートビューの画像を見ても、あまり人がいませんでした。
お店が開いてないんじゃしょうがないです。
団地の中の商店街なのに...

後で「ぬぬっとオカルト同好会!」をもう一度見てみます。

38541 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月12日 (日) 17時18分

ストリートビューで「待夢」と「サカイ」見つかりました。
「サカイ」の前から「あけぼの」「小林青果」が見えます。すぐ左には水飲み場も。
「小林青果」にはお客さんの姿もあります。「あけぼの」には人の姿は見えませんが、クチコミが2件あって、
和菓子と焼き鳥とタコ焼きが人気みたいです。

ただでさえ苦しいのに、今は特に大変でしょうね。
頑張って欲しいです。


ご紹介のさつきが丘名店街紹介ブログ、見てみました。
こちらだとストリートビューでは見られない商店街の様子が見られますね。
「あけぼの」のお惣菜も、お饅頭もバッチリ。

角に立つ「待夢」のカッコイイ写真も。ストリートビューでは見られません。
昭和感を残しつつもオシャレな雰囲気のお店ですね。


犢橋貝塚公園、航空写真を見ると、とても大きいですね。
気候が良くなったら散歩すると楽しそうです。
(真夏と真冬は避けた方がよさそうだけど)

海まではだいぶ距離がありますが、昔はこの近くまで海岸が来ていたのでしょう。
もしこの辺りに寄る機会があったら行ってみたいです。

ご紹介、ありがとうございました。

38542 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月12日 (日) 17時43分

豆はんてんさん、こんばんは。

目の違和感と痛みは無くなりましたが、飛蚊症と老眼とドライアイと網膜前膜は絶賛続行中でした。
気を付けなければと思いますが、家から出ることが無いとパソコンに向かうしかないんですねえ。
これからは真面目に散歩しようと思っています。

今度はお腹ですか。やはり夏風邪では。
どうぞおだいじに。
それにしてもイチゴ牛乳とは懐かしいです。久しぶりに飲んでみたくなりました。

38543 名前:メタ坊 投稿日:2021年09月12日 (日) 18時37分

こんばんは。

「諸星大二郎 デビュー50周年記念 トリビュート」という本が出たのですが
諸星さんの作品を20人近い漫画家さんがパロディ化しています。

 萩尾望都さんも作品を寄せていて、エドガーとアランが悟空
(諸星さんのマンガ西域妖猿伝の主人公)と遭遇するというものです。

 諸星さんが描いた萩尾キャラのイラストも。

 他には星野之宣さん、山岸涼子さん、高橋留美子さん、高橋葉介さん、近藤ようこさんなど。

 試し読みはないみたいですが、書名で検索するとニュースサイトで萩尾さんのワンカットを
見られるところもありました。

うる妻様

>タイムレス

 楽しんでいただけたようで良かったです。

>誰が悪いヤツで誰がイイヤツ

 最初はそれが明確だったのですが、だんだんわからなくなっていってます。
主人公たちの上司もちょっと真意が怪しくなってきます。

 歴史を変えるのは悪い事だろう、と過去に行くのですが、
歴史を守るということは目の前で人が死んでいくのに手を出せないことになります。
でも悪人チームは時々人助けもしています。

 悪人チームはためらいなく人を殺すのですが、正義の味方チームも任務遂行中に
自分の身を守るために何度も人を殺さざるを得なくなります。
 アポロのように大筋は守られても細部はいろいろ変わってしまいます。

 そのせいか主人公の女性が過去から帰還するたびに周囲が変わっていってます。
でもその違いを認識しているのはなぜか彼女だけ。
 寝たきりだったはずの母親が元気になったのはいいのですが、妹は最初からこの世に
存在しなかったことになっていて、全然知らない婚約者が出現したりします。

 主要メンバーが白人男性、白人女性、黒人男性であることから、過去に行くと
女性や黒人の権利が守られていない時代もあり、50年前は、100年前は、150年前はこうだったんだ
みたいなこともさりげなく織り込まれてきます。

 コンピューターに細工した年配の男性はもともとタイムマシン開発の責任者だったのですが
テロリストに拉致されました。でも自分の意志で歴史改変グループに加わっていたことがわかります。
彼らは未来の日記を持っていて、もしかしたら未来に起きる壊滅的な悲劇を防ぐために活動している
のかもしれない、みたいな雰囲気になってきています。

 登場する歴史的な出来事にはアメリカを現代の方向に導く転換点みたいなものも多く、
いかにもアメリカ人向けのドラマだな、と思います。子供の歴史教材にもなりそうです。
 今回のキャサリン・ジョンソンのように隠れた有名人がちょこちょこ絡んでくるのも面白いです。


礼院坊様

>さつき街商店街

 ご紹介のページ見てみました。
 このような団地と共に作られた商店街、たいてい時間経過と共に寂れてしまいますね。
団地自体に人がいなくなる場合もあるのでしょうけど団地にはけっこう人がいるのに
寂れているところもあって、私が知っている団地でも郵便局と歯医者くらいしか残ってません。
八百屋肉屋魚屋といったところはほぼ全滅の様子。
 家庭の主婦が買い物かご下げて近所に行くよりも、通勤の帰りに駅ビルとかスーパーとかで
買ってきちゃうんでしょうね。
 電車内でコンビニ袋からネギが出てるような人もたまに見かけます。

 郊外の商業施設なんかもテナントが減って、ゲームコーナーやガチャガチャコーナー
ばっかりみたいなフロアを見かけます。シャッター街よりはましかもしれませんがちょっと
寂しいです。
 某ビルに食事をしようと入ったら、レストランフロアがそっくりゲームコーナーになっていた
こともありました。

 でもシャッター街がロケに最適、ということで蘇る場合もあるかもしれませんね。

 さつき街商店街はちょっと遠いですが、行ける範囲にこうした商店街がいくつかあるので
そのうち散歩がてら行ってみようかなと思います。
 店の奥や2階でその店のご家族が暮らしているようなお店は少なくなりましたね。

豆はんてん様

 体調不良が続いているようですがうまくコントロールできますように。

 豆はんてんさんのようなご商売だとたいへんなご時世ですが、何をするにせよ
身体がだめになってはまずいですよね。


38544 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月12日 (日) 22時24分

メタ坊さん、こんばんは。

「諸星大二郎 デビュー50周年記念 トリビュート」のお知らせありがとうございます。
萩尾望都さんが参加されているというのは噂で聞いていました。

さきほど改めて検索したところイラストが見つかりました。
逆の諸星さんが描いた萩尾キャラは見つかりませんでしたが。

そういえば、あと2週間ちょっとで次のフラワーズ発売ですね。


>>タイムレス
>歴史を守るということは目の前で人が死んでいくのに手を出せないことになります。

このての作品は、こういう問題が必ず出てきますね。
死んでもしょうがないような輩なら「見殺し」にしても、さほど良心が痛まずにすむかもしれませんが。


>女性や黒人の権利が守られていない時代もあり、50年前は、100年前は、150年前はこうだったんだ

将来タイムトラベルSFが作られた時、2021年の女性や黒人の権利はどのように描かれるんでしょうね。


>キャサリン・ジョンソンのように隠れた有名人

日本では宇宙クラスタの間でしか知られていませんが、アメリカではもっと有名なのかもという気はします。


ヨコレスですが、商店街の衰退はこちらも結構激しいです。
以前ここにも書きましたが、子供の頃には賑やかだった町の中心地に何十年かぶりに行ってみたら、
ゴーストタウンみたいになっていてびっくりしました。

当時のままだったのは小さな銀行と郵便局と交番だけでした。
住宅地と隣接しているのに歩いている人はまばらで寂しい限りです。
似たようなことが日本中で起こっているんですね。

38545 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月13日 (月) 09時43分

おはようございます。

関東のこちらは晴れてます。

晴れているのに窓から入る風はさわやかです。
遠くの富士山がうっすら見えています。空気が澄んでいるのでしょう。
久しぶりにお布団干しました。

ベランダから見下ろすと芝生に赤いヒガンバナがチラホラ見えます。
ホント、秋なんだなあ。
こちらはまだまだセミが元気ですけど、コオロギ・キリギリスらが勢いをを増していて、
鳴く虫の主力が交代しつつあります。

38546 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月13日 (月) 10時20分

おはようございます。

豆はんてんさん、うる妻さん、メタ坊さん。ゼンカイジャー聖地巡礼レポのレスを
ありがとうございました。

>シビアな現実(シャッター通り)

ロケには通行人役の人も大勢連れて行ってるようで、シャッターを閉めてる店が映っても一見、
商店街は賑わっているように見えます。なので実際に現地を訪れてみないと実情を知ることは難しい
ですよね。

貼らせていただいた5枚の写真はどれもほとんど通行人に配慮せずに撮影することができました。
ご紹介した写真が普段の状況です。

>私の仕事も無店舗とはいえ、似たような状況

それはそれは・・・早くこの状況が落ち着いて世の中全体が賑わいを取り戻すことを願うばかりです。
こういう状況下で「ゼンリョクゼンカイ」な戦隊の登場はタイムリーだったかもしれません。

38547 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月13日 (月) 10時21分

>みごとなシャッター街
>これなら通行規制もしやすい

人通りの多い町中だと通行人を至近距離で写さないようにするなど、写真を撮るのに気を使います。
でもここではそういう配慮はほとんど不要。私も自由にシャッターが切れました。

>ドラマの中の商店街にシャッターが多いのは気づいてました

さすが!よくご覧になってますね。私は巡礼に行って初めて気がつきました。

>人が少ない早朝を選んで撮影しているのかと

巡礼に行って現地の方向感覚が身に付きました。そのうえであらためてロケの映像を見てみると、役者さんや
建物などの影の方向で撮影された時間のおよその見当がつきます。午前中、お昼頃、午後と、さまざまな時間に
撮影されたカットが使われていました。曇りから晴れと、お天気も変化していました。ロケはかなりの長時間に
わたって行われたようです。

ワンカット撮るごとにカメラを設置したり役者さんがリハーサルをしたりと、たくさんの準備も必要なので
しょう。わずか3分ほどのあいだにカットは50以上ありました。撮影は一日がかりだったと思います。

早朝に済ませるのは難しそうです。寂れたシャッター街を選びたくなる気持ちもわかります。(^_^;)

38548 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月13日 (月) 10時22分

>ストリートビューで「待夢」と「サカイ」見つかりました。

品物を売る商店に比べ美容院や理髪店は強いですね。どんなに不況でも人の体は変わらないですから。
髪は伸びるし肌は荒れる・・・

>角に立つ「待夢」のカッコイイ写真
>昭和感を残しつつもオシャレな雰囲気のお店

私も巡礼に行ってこのお店を見つけたときは感動でした。このロケでは一番映えていたと思います。「ロケ映え」
ですかね。番組のタイトルバックにロケ地に関するものが一つも紹介されないのは非常に残念に思います。
「撮影協力:千葉市花見川区さつきが丘名店街」くらい出してもいいのにと思います。

できれば現在営業中のお店の名前もサラッと流すとか。そんなに多くないからダイジョーブ!

宣伝になるとなれば各地にくすぶるシャッター街のほうから「ロケにどうぞ」と申し出が来るかもしれません。
そうなればロケ地を探す手間も省けてウィンウィンです。

>「あけぼの」のお惣菜も、お饅頭もバッチリ。

山奥や海岸の聖地と違い、商店街の聖地巡礼は食べる楽しみもありますよね。意外なところに意外な名物という
ことになれば、噂はあっという間に拡散する時代です。巡礼者が増えて寂れたシャッター街に好況をもたらして
くれるかもしれません。

番組制作会社からロケ地使用の申し入れがあったら、シャッター街のオーナーは「役者さんが当商店街の名物を
買い食いするシーンを入れてほしい」と頼むのも一手かと。

テレビを見た人が「あれ食べたい!」となってくれればしめたもの。あのお饅頭、冒頭のシーンでゾックスと
フリントに食べ歩きしてほしかったです。

38549 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月13日 (月) 10時23分

>犢橋貝塚公園
>(散歩は)真夏と真冬は避けた方がよさそうだけど

資料館のような建物(避難場所)がないので・・・

>海まではだいぶ距離がありますが、昔はこの近くまで海岸が来ていたのでしょう

この場所は下総台地の上にあるんですが、周辺は低い谷間に囲まれています。田んぼも多いです。
いまより海面が高かった縄文海進の時代はその谷間が浅い海になっていたようです。

公園には貝殻が露出している場所もあります。きっと縄文時代を感じることができると思います。

38550 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月13日 (月) 10時46分

「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」第20話「覚醒せよ!ヤマノテエキスカリバー!!」の視聴感想にいきます。

粗筋です。(ネタバレ注意)

      ↓


      ↓


      ↓


      ↓


      ↓

関西の運転士たちが親睦会のため大宮にやってきました。
しかしスマットは元気がありません。アブト失踪にショックを受けていたのはシンだけではなかったのです。
先日から続くシンの適合率低下はスマットが原因かもしれません。
シンはハナビとタイジュに関西組の応対を頼んで、大急ぎで横川のアブトの家に向かいます。

アブト失踪を知らないアブト母に気を使いながら、シンはアブトの部屋に通してもらいます。
スマットの記憶の中のアブトを呼び覚まそうという作戦です。
シンとスマットは部屋の中で追いかけっこを繰り返すうちに、スマットは同じようにアブトと遊んだことを思い出します。
スマットは完全に復活できました。

その頃、大宮支部は怪物化したテオティのワダツミの襲撃を受け、ハナビ&タイジュのコンビが戦っていました。
関西組のシンカリオンZも次々と到着し、ワダツミ対シンカリオンZチームの戦いになってきました。
ワダツミの狙いはシンカリオンZ E5「はやぶさ」です。シンを欠いたシンカリオンZチームは苦戦します。

そのシンカリオンZ E5「はやぶさ」がついに到着。早々にザイライナー「ヤマノテ」とのZ合体を試みます。
今度は成功! シンカリオンZ E5 ヤマノテはワダツミと激しく戦い、ヤマノテエキスカリバーで敵を撃破します。

さらに団結力を高めたシンカリオンZチーム。
一方、ワダツミを失ったテオティたちは、シンカリオンZを倒すためにダークシンカリオンを使おうとしていました。

38551 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月13日 (月) 10時46分

感想−1:

...で、場面は龍飛岬となり、「津軽海峡冬景色」が流れ、一人の少女の姿がアップになります。

...メーテル?!?(@.@;)

というところで、オシマイでした。

アストレアがアブトに正体を明かし、ワダツミがリタイヤとなった回でしたが、
ラストのメーテルに話題を全部持って行かれてしまいました。

EDに零時社(松本零士さんのプロダクション)と東映アニメーションの名前がありました。
他人の空似ではなさそうです。

本家のメーテルに比べるとずっと幼いし、メーテルのコスプレしているともとれるんですが、
少なくとも彼女がH5の次の運転士であることは間違いないでしょう。
声はどなたが当てられるんでしょうね。

次回は前々から告知されていたエヴァコラボ回。
999のコラボ回にもなるんでしょうか???
エヴァのBGMは、やはり配信版だと変えられちゃうのかな。

38552 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月13日 (月) 10時47分

感想−2:

スマット味覚障害って、これはヤバイ病気みたいだぞ。シャレにならん。( ̄x ̄;)
結局、シンが適合率低下でザイライナーとZ合体できなかったのはスマットの不具合が原因だったのでした。
シンカリオンZに乗ったら二人は一心同体なんですね。

そのスマットを作ったのはアブトでした(開発したのは父親だけど)。
“生みの父”と離されたショックで不具合起こしてしまったとは、見かけ以上に人間臭いです。
シンカリオンZ E5「はやぶさ」は、シンとスマットとアブトの3者がそろっていないと完全ではないのですね。

手錠かけられて閉じ込められてるアブト。
アストレアは彼をどうする気なんでしょう。

アブト失踪を知らないはずのアブト母ですが、どうも気づいている気がします。

倒されたワダツミが石化したところを見ると、テオティもキトラルザスと同類なような気もします。
彼もゲンブさんやビャッコみたいに最後には復活できるかな。


次回はエヴァコラボ回。少し大人びたシンジとレイが予告に出てました。
アスカも出るかな。どんな内容でしょう。

38553 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月13日 (月) 13時09分

礼院坊さん、こんにちは。

「ぬぬっとオカルト同好会!」、確認しました!

フリントが転んで買ったモノをぶちまけたのは「待夢」前ですね。水飲み場が右手に見えますから。
反対側のお店2軒が並んでシャッター閉まってます。
「小林青果」はお休みで、隣の「あけぼの」が開店しているのが確認できました。

画面では通行人が何人も見えますが、現実は...だったんですね。

「ビューティーサロン待夢」と並びの駐車場も確認。
あの辺りで戦っていたんだ。

さびれた商店街とはいえ、ゲートは立派で通路も綺麗です。
ちゃんと手入れがされているので撮影場所に選ばれたんでしょうね。


>役者さんや建物などの影の方向で撮影された時間のおよその見当がつきます。
>ロケはかなりの長時間にわたって行われたようです。

私はそこまで気が付きませんでした。素晴らしい着眼点です。
確かに通行人たちが異変に気付くシーンは影が長いですね。ツーカイザーとトウメイワルドの戦闘はお昼頃の様子。
曇ったり晴れたりしているのもわかりました。

私がいつも気を付けて見ているのは映りこむ植物です。
今回はサツキが満開でアジサイは咲き始め。着ぐるみだと少し暑いかもしれません。

38554 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月13日 (月) 13時09分

>品物を売る商店に比べ美容院や理髪店は強いですね。

私が使っている美容院ですが、コロナ禍で客は減っているそうです。
命が惜しくてオシャレが二の次になってしまっている様子。無理もないです。
「待夢」も「サカイ」も厳しい中で頑張っておられるのでしょう。

撮影協力で「さつきが丘名店街」がありました。「あきらめない 歯車で 心動かせ」のところです。
小さいので見逃しちゃいますね。


>>犢橋貝塚公園
>(避難場所)がないので・・・

ベンチと屋根はあるみたいですね。

「かいづか文庫」というのを見つけました。
バス車体を利用したミニ図書館みたいです。
公園が地元住民に親しまれている様子がうかがえました。

38555 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月13日 (月) 13時26分

>私が知っている団地でも郵便局と歯医者くらいしか残ってません。

メタ坊さんのほうもでしたか。このさつきが丘名店街でも医院と郵便局は長いみたいです。
青果店はありましたが肉屋魚屋は見かけませんでした。

>家庭の主婦が買い物かご下げて近所に行くよりも、通勤の帰りに駅ビルとかスーパーとかで
>買ってきちゃうんでしょうね。

女性も働く人が多くなりましたからね。特にこういう団地では。サザエさんのような人は少なくなってしまいました。
買い物は安い大型店舗に車でという方も多いでしょう。

このさつきが丘団地は最寄りの駅からバスで20分という場所です。一枚目の写真のゲートの後ろに見える陸橋は
バス通りで、橋の上にバス停があります。橋のすぐ向こうにはスーパーがあって、バス停から直接店舗の二階に
入れるようになっています。

でも利用する人は少ないようです。店舗の二階は現在はただの空き部屋になっていて、階段を下って一階の食品
売り場に出るだけです。もとは二階にも何らかの店舗があって繁盛していたのでしょうけど。

>店の奥や2階でその店のご家族が暮らしているようなお店は少なくなりましたね。

いまはほぼ賃貸店舗ですね。家族もそういうのは嫌がるのでしょう。ジャイアンの家はいまでも雑貨屋なのでしょうか。
そのうち視聴者の子供が、店番サボって母親に叱られるジャイアンに違和感憶えるようになるかもしれませんね。

新潟にある私の父の実家に行くと、近所にある商店は今でも自宅兼店舗です。でも町には大型店舗が進出し、
いつまで続けられるのかなと心配になります。

38556 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月13日 (月) 17時08分

天気がよかったので買い物がてらカメラを持って自転車で走ってきました。

今回はヌスビトではない本物のハギの写真が撮れました!
10か所もヤブカに刺されながら撮影した執念の写真です。

足元の蚊を気にしながらだったので、写りはイマイチですが...( ̄x ̄;)


38557 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月13日 (月) 17時09分

こちらはセンニンソウ。
クレマチスの仲間で栽培もされますが、この辺りでは雑草扱いです。

道のあちこちでキンモクセイのいい匂いがしていました。
秋だ〜〜〜

次回はヒガンバナを狙います。


38558 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月13日 (月) 17時33分

礼院坊さん。

ヨコレスになりますけど、考えたら私の家の周囲も酷いですわ。
子供の時にはあった魚屋も肉屋も私がオバサンになる頃には消えました。
床屋さんは残ってますけど。

小さいスーパーも無くなっちゃいました。
働く女性が増えて駅前の大きなスーパーで買い物を済ませてしまうのでしょう。
なにしろ最寄りの駅の周囲には大きなスーパーが4つもあるのですから。

ところが近年は年寄りが増えて買い物難民があふれるようになりつつあります。
コンビニが野菜や果物を置くようになり、週に2度の移動スーパーでなんとかしのいでいる状態です。
でも個人商店が戻ってくることもなく、私がヨボヨボになる頃にはどんな僻地になっているかと心配しています。
これは全国的な問題なんでしょうね。

この先、特撮モノの舞台は廃墟や廃屋、ゴーストタウンが流行るかも...( ̄〜 ̄;)

38559 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月13日 (月) 18時33分

うる妻さん、「ぬぬっとオカルト同好会!」ご確認ありがとうございます!

>「小林青果」はお休みで、隣の「あけぼの」が開店しているのが確認できました。

撮影スタッフ、通行人を含めた役者さんたち、アクターさんたち・・・かなりの大人数だったと思います。そして撮影は
一日がかり。お弁当やお茶菓子を売ってる「あけぼの」にはかき入れ時となったことでしょう。¥(^ー^ )

>「ビューティーサロン待夢」と並びの駐車場も確認。
>あの辺りで戦っていたんだ。

序盤のハイライトでしたね。私もあの辺りに立ったときは身体がゾクゾク感を覚えました。

残念ながらあの場にカイトはいなかったんですが。でもゾックス役とフリント役の役者さんも若くて美形でこれからの人。
若いお二人がこの先も頑張ってドラマや映画で大活躍されることを期待いたします。

役者さんのファンが増えればロケに使われたシャッター街の価値も上がります。ゼンカイジャーという作品だけでなく
役者さんのファンにとっての聖地になるでしょう。

シャッター街にとってロケ地提供は未来への投資!

>さびれた商店街とはいえ、ゲートは立派で通路も綺麗です。
>ちゃんと手入れがされているので撮影場所に選ばれたんでしょうね。

なるほど!たしかにあのシャッター街は手入れが行き届いているようでした。ゲートや街灯の支柱等には錆もなく、
植え込みはきちんと刈り込まれ、石畳には雑草がほとんど生えてませんでした。

商売不振だからと言って投げ槍になってるとハシにもボウにもかからなくなるのですね。商店街の人たちの心意気が
ロケ地を探す制作スタッフに通じたのでしょう。いつかそれが天にも通じることを祈ります。

38560 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月13日 (月) 18時33分

>>ロケはかなりの長時間にわたって行われた
>通行人たちが異変に気付くシーンは影が長いですね。

午後の、日がかなり傾いてからの撮影でしょうね。最後のほうの撮影だと思います。

>ツーカイザーとトウメイワルドの戦闘はお昼頃の様子。

影がいちばん短くなっていましたね!

アクターさんたちが着ぐるみ着て入り乱れて・・・いちばん手間がかかったと思います。午前中の撮影をしてる間に
準備をして、午後の、終わりのほうの撮影をしている間に後片付けをして時間を有効に使ったのかも。もしかしたら
この後も別の場所で撮影があったかもしれないですし。

わずか3分ほどの映像の撮影にまる一日を費やすのですから役者さんも撮影スタッフも大変なお仕事です。

>私がいつも気を付けて見ているのは映りこむ植物

私は植物はあまり見ていませんでした。こちらは撮影した季節が読み取れますね!

撮影した季節や時間も合わせて巡礼する、聖地巡礼の新たな楽しみ方が開拓できるかもしれません。

満開のサツキと咲き始めたアジサイ、確認できました。着ぐるみ着て派手に暴れまわったアクターさんたち、
汗だくになったことでしょう。お疲れさまでした!

38561 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月13日 (月) 18時37分

>撮影協力で「さつきが丘名店街」がありました。「あきらめない 歯車で 心動かせ」のところ

確認しました!!☆_o(゜ ▽ ゜ )

お知らせありがとうございます。3倍モードで録画していたので画質が粗く気がつきませんでした。そう思って
読まないとそう読めません。やはり標準で録画しないとダメですね、こういうことは。さっそく毎週の予約を
標準モードに切り替えました。

”聖地”はちゃんと紹介されていたんですね。大変失礼いたしました。今後は巡礼もしやすくなります。


>「かいづか文庫」

昭和の時代に設置された由緒ある図書館です。設置当時ちょっとした話題になったと記憶してます。
廃車となったバスの再利用法としては最高だと思いました。入ったことはないんですが子供達には
人気のようです。

バスは長年のうちに風雨にさらされて老朽化します。なので時々新しいものに交換しているようです。

貝塚というスケールの大きな歴史教材の中にある子供図書館。今後もずっと続いてほしいと願っています。

38562 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月13日 (月) 19時42分

昨日はほぼ半年ぶりに探訪旅行に行ってきました。と言っても県内。流山市立博物館です。
博物館の収蔵資料が増えたということで「新収蔵資料展」という企画展が開催されていました。

この企画展は1期、2期、3期と別れていて、現在は2期(9月4日〜10月24日)「鉄道のある暮らし」
「流山を描く・語る」というテーマで開催されています。私は流鉄流山線に関する資料が目的でした。
緊急事態宣言が続いてはおりますが、期限があるので行けるときに行かねばなりません。


流鉄に関するたくさんの写真資料が展示されてました。電化される以前の蒸気機関車やディーゼル機関車が
自分が知ってる国鉄で使われていたものよりずっと小さくて可愛らしかったです。一輌か二輌の客車や貨車を
引くのに馬力はそんなにいらなかったのでしょう。

小型のディーゼル機関車は銚子電鉄のマスコット、デキ3にそっくりな形してました。まるで兄弟!
もちろん現在はもう残ってはいません。(逆に考えるとデキ3はよく残ったな)

いちばん驚いたのは流鉄に幻の延伸計画があったという話でした。それもちょっとやそっとの延伸ではなく、
北は野田から南は市川まで。新設駅数は14。実現すれば全長30qにも達するスケールの大きなものでした。

この延伸計画は戦後の昭和27年に施設許可を申請したものの運輸省(現国交省)の解答がなかなか得られず、
昭和35年に流鉄が申請を取り下げて幻に終わったということでした。

全長わずか5.7qの町民鉄道ですが、戦後の高度経済成長を見越して野望を抱いた経営者がいたんでしょうね。
もしこれが実現していたらどうなっていたか・・・

大量の乗客を運ぶために複線化、自動改札機の導入、ICカードの導入、快速列車の運行・・・「都心にいち
ばん近いローカル線」の称号は失われていたと思われます。「幸谷なのは」という鉄道むすめも生まれなかっ
たかもしれません。

のんびりと列車に揺られての気ままな沿線散策。鉄道むすめにも会えるローカル線の旅。これが好きになった
自分としては、流鉄はそれでよかったのだろうなと思いました。

38563 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月13日 (月) 20時40分

うる妻さんのほうでも個人商店は絶滅状態でしたか。( ̄〜 ̄ )

>床屋さんは残ってますけど。

やはり強い!

>小さいスーパーも無くなっちゃいました。

これ、私のほうでも近年増えました。子供の頃からのなじみのスーパーが消えてチェーンの大型スーパーや
ドラッグストアの変形タイプが増えているんですよね。

>ところが近年は年寄りが増えて買い物難民があふれるようになりつつあります。

この先年寄りが増えることがわかってるのですから、下町スーパーが繁盛するようになると思うんですけどね。

>私がヨボヨボになる頃にはどんな僻地になっているか

私も他人ごとではないなあ。車に乗れなくなったらどこで買い物をするのか・・・徒歩5分のところにあるコンビニが
近年肉や野菜を売るようになったので、少々高いけどそこが頼りかな。

それとも自動運転技術の進歩に期待するか。(楽観的すぎ!)

>この先、特撮モノの舞台は廃墟や廃屋、ゴーストタウンが流行るかも...( ̄〜 ̄;)

シャッター街はますます寂れて・・・ですかね。そうならないよう頑張ってほしいですが。
廃屋戦隊 全壊ジャーなんて見たくないです。

いやまてよ。映像の加工技術も進むはず。廃墟や廃屋、ゴーストタウンまでもが立派な街の映像に
作り替えられるようになるかも!


38564 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月13日 (月) 23時31分

礼院坊さん、こんばんは。

礼院坊さんもオカルト回のご確認、お疲れ様です。

貴重な生き残りの「小林青果」がお休みなのはもったいなかったですね。
でも空き店舗が二つ並んでいる前で撮影しているところを見ると、撮影隊は元からシャッターを気にしていないのかも。


>シャッター街にとってロケ地提供は未来への投資!

お客の減少にも負けず名店街の手入れをかかさなかったお店の方たちの努力が実りましたね。
ファンの間で、もう少し話題になると良いのですけど。


>わずか3分ほどの映像の撮影にまる一日を費やす
>着ぐるみ着て派手に暴れまわったアクターさんたち、汗だくになったことでしょう

笑って見ているのが申し訳なくなりそうです。
でも制作スタッフからすると、視聴者が余計なことを考えずに夢中で見てくれている方が
嬉しいんじゃないかとも思うのです。

次の巡礼地はどこになるのでしょうか。
これからは「あきらめない 歯車で 心動かせ」のところのテロップに注目ですね。

かいづか文庫のご説明もありがとうございました。

38565 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月13日 (月) 23時32分

流山市立博物館の「新収蔵資料展」レポありがとうございます。
画像検索してみました。立派な建物ですね。
緊急事態宣言が続いてますけど、県をまたがなくて済むのでセーフでしょう。


流鉄流山線は朱色の車体を覚えています。ずいぶん昔のことですが。


>小型のディーゼル機関車は銚子電鉄のマスコット、デキ3にそっくりな形してました。まるで兄弟!

こちらもドイツから輸入したとかでは?

流鉄というと、ここも銚電といい勝負の短距離列車ですが、過去には延伸計画もあったんですね。
なんで中止になっちゃったんでしょう。こちらは住宅地が多くて利用者数も見込めそうな気がしますけど。
(以前、ご説明をうかがっていたかも??)
でもまあ、延長しなかったおかげで昭和なローカル線の旅ができるわけですね。

38566 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月13日 (月) 23時33分

>車に乗れなくなったらどこで買い物をするのか

私は自転車に乗れなくなったらスーパーへはパスで行くしかないですね。
あとは通販や宅配を利用するか...(お金がかかりそう)。
あんまり長生きはしたくないです。


>廃屋戦隊 全壊ジャー
>廃墟や廃屋、ゴーストタウンまでもが立派な街の映像に作り替えられる

そうだったら、もうロケはやめて全部スタジオ撮影になりそうです。
アメリカだったら着ぐるみ使わずに最初からCGでしょう。今後はそんな方向に進むのかもしれません。
でも日本の特撮に見慣れてくると、CGばっかりになったら寂しいですね。

38567 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月14日 (火) 09時55分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空になってます。
秋晴れは長続きしてくれません。


昨日はおハギ(花)をご紹介したので、今日は餡子の方を。

この花、ヤブツルアズキといいます。
これは小豆の原種なんだそうです。実際ソックリです。
実は小さいけどとても美味しいとか。
味見してみたいですが、咲いているのが駐車場の脇なんですよね。( ̄x ̄;)


38568 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月14日 (火) 13時22分

「機界戦隊ゼンカイジャー」第27カイ「7つのセカイを大航海!」の視聴感想にいきます。

あらすじ:

トジテンドパレスから逃げた美都子はカイトたちの世界には戻ってきてはいませんでした。
どこか他の並行世界に行ったのかもしれません。カイトはゾックスに頼み込んで海賊船に乗せてもらいます。
ガオーンとブルーンに留守番を頼み、カイトはジュラン、マジーヌと並行世界へ母探しの旅に!

訪問できる世界は、これまでカイトたちが開放した並行世界です。
最初に訪れたのはカシワモチトピアでした。柏餅を頭に被った住民たちに変質者呼ばわりされるカイトたち。
所変われば常識も変わるとぼやくジュランに対し、カイトは楽しそうです。
トジテンドから解放した世界の住民たちが幸せに暮らしていることが確認できて嬉しかったのです。

しかしトジテンドは総出で美都子捜索を開始していました。先頭に立たされたのはステイシーです。
平和な並行世界が荒らされるのを見て、カイトは母探しと敵撃退の両立の難しさに悩みます。
でもマジーヌの「美都子さんが見つかればいいのに」の一言にひらめきます。

キノコトピアで美都子発見! 他の世界に散らばっていたクダック(トジテンド兵)たちも合流し、
ステイシーらトジテンド勢対カイトたち&海賊チームによる美都子争奪戦になりました。
美都子を取り合って激しく戦うゼンカイザーとステイシーザー。

とうとうゼンカイザーが美都子奪還、海賊船で元の世界へ逃げようとします。
ヤツデのために美都子をカイトに渡したステイシーでしたが、イジルデに命令されて嫌々追跡してきます。
ゼンカイザーとツーカイザーはゼンカイジュウオーとなりバトルシーザーロボ2世を撃破して逃げ延びます。

奪回した美都子は、実はマジーヌの変身した姿でした。カイトたちが一芝居打ったのです。
これでトジテンドは美都子探しを止めるはず。
今後は母探しと敵撃退を両立させることを決意したカイトは、あらためてゾックスに協力をお願いします。

38569 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月14日 (火) 13時23分

かんそう−1:

カシワモチトピアって、あんなところだったんだ。
カシワモチが空飛び、そこかしこで柏餅が売られ、道に置かれた自動販売機は柏餅販売機。
お茶の販売機も欲しいぞ!

この世界の住民にとっては頭の柏餅は服なんですね。
柏餅を被っていないのは服着ていないのと同じなので、変態扱いされて捕まってしまう世界でした。
じゃあ柏餅被れば他はヌードでも問題ないのか?という気はしますけど。

どのトピアへ行っても居るスーさん。
基本、どの世界も住民の顔ぶれは変わらないようです。
するとあの世界にもカイトは暮らしているのかな。


レトロトピア、コオリトピアはまあ予想範囲。柏餅がキノコに変ったのがキノコトピアだったみたい。
ゴミトピアとドアトピアとジシャクトピア?も一瞬映ったようです。

ピンクの服着た美都子ママ。動作がどこかマジーヌっぽい?
「ぬぬぬ」とかいう声も聞こえてました。
実はマジーヌだとステイシーも気づいてたような雰囲気もあります。
偽美都子であっても逃がせば本物が助かるので、ヤツデさんのために見逃そうとしたんでしょうね。

それにしても、またも壊れたバトルシーザーロボ2世。
ステイシー関係のロボットって、出たら速攻で退場が続きますね。


母探しに海賊船を使わせてもらう見返りに、カラフルでのタダ飯を約束させられたカイト。
もう晩ご飯は毎回一緒に食べるようにしたら? 海賊船の使用料として高くはないと思うよ。
その団欒にステイシーも加われるようになるといいな。

38570 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月14日 (火) 13時24分

かんそう−2:

美都子ママ脱走に本気で困っている様子のイジルデ。
あれ、五色田夫妻の発明や技術を自分の物だとしていたのでは?

美都子ママは並行世界間ゲートの行き先を決めて逃げたようにも見えました。
元の世界じゃないとすると、どこなんでしょう。

息子の嫁の安否を気遣うヤツデさん、いい姑さんですねえ。
早く戻って来てほしいです。


そのほか気になったコト:

★カシワモチトピア→柏餅、レトロトピア→串団子、コオリトピア→ガリガリくん?

★ステイシーの冬服(可愛かった)

★ジュラン「劇団ゼンカイジャー第2回公演ってとこだな」

★財布全開、財布全壊?


始まる前の「純烈ジャーのCM」もかなり衝撃でした。
小林幸子さんのラスボス感!!!


今回登場の戦隊は無しでした。

次回はマンガワルド。
予告を見るとステイシーは元気な様子。ホッとしました。

38571 名前:メタ坊 投稿日:2021年09月14日 (火) 18時38分

こんばんは。

 手塚プロの新作アニメがあるようです。
「さよなら、ティラノ」という劇場作品で12月10日公開とのこと。
かなり前に完成していたようですがずっと公開が延びていた様子。
 既に亡くなった声優さんも参加していたようです。公開順だと
これが遺作ということになるのかも。

 公式HPがあって、原作は絵本のようです。

 某社が瓶入り牛乳を製造中止、というニュースがありました。
既に大手も含めて生産終了としているメーカーも多いようです。
 リサイクルを考えると瓶の方がいいのでしょうけど。

 ジュースやビールも家庭では瓶よりも缶入りや紙パック、ペットボトルの
ところが多いでしょうね。
 配達してくれる酒屋さんも少なくなりましたし、瓶は重くて持って帰れない。
アクション映画でビール瓶を割って戦うみたいなシーンも消えていきそうです。

 先日缶切りの話題がありましたが、栓抜きや牛乳の紙キャップを開けるやつ
なんかも絶滅危惧種のようです。
 瓶入り牛乳でも今は紙キャップじゃない方が多いみたいですね。

うる妻様、礼院坊様

>特撮モノの舞台

 ちょっとジャンルが違いますが「唐人街探偵 東京MISSION」という
中国映画があって、この中に渋谷のスクランブル交差点での群衆シーン
があるそうです。
私は見てないのですがイモトアヤコさんが出ている中国語講座でちょっと紹介してました。
 よく撮影できたなと思ったら、栃木県足利市にセットを作って撮影
したとのこと。交差点の道路部分だけ作ってビルはCGで合成したみたいです。
 金があるとシャッター街で撮影しようなんて思わないでしょうね。
 大規模なセットなんかはあちらにかなわないなと思います。

 ハコヅメ!というドラマでは第1話の犯人逮捕シーンを宇都宮市の「オリオン商店街」
で撮影したとか。これは見ましたがけっこう賑やかな印象でした。

 ゼンカイジャーでは高崎の商店街が出てたと思いますが、賑やかで撮影もできるのは
人が多すぎる都内よりも地方都市の商店街になってしまうのかも。


 都内には元気な商店街もありますが、それはそれで店の新陳代謝が
激しくて別の苦労もありそうです。
 なんでもない普通の商店街が身近にあった時代はすごく恵まれてたんでしょうね。

>個人商店が戻って来ることもなく

 個人商店が戻らないのは消費税や軽減税率の計算が煩雑になりすぎたり、現金ではない様々な
支払方法に対応しないといけなかったりそのための手数料がかかったりで昔みたいに
暗算でザルにお金を入れておく、レシートを出さないみたいなわけにいきませんので
設備投資が規模に見合わなくなっていたり、万引き対策が馬鹿にならなかったりも
あるのでしょう。
 八百屋さんで買ったものは新聞紙の袋に入れてくれたりしましたがこういうのも
不衛生とか言われちゃうかも。
 いろいろ免除規定もあるようですが税務署関係がまためんどうそうです。
 家族経営で現金決済のみだったらお店もお客さんも消費税は不要、みたいな感じで
できないかと素人は思いますが、仕入れるものや光熱水費にも相手がいるわけですし
それを悪用したりとかも考えると難しいのかな。
 お年寄り一人でできるお店、みたいのはもう少し残ってほしいのですが。
子供の頃はそういった店でよく買い物してて、それが社会勉強みたいになっていたと
思います。


38572 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月14日 (火) 21時25分

メタ坊さん、こんばんは。

手塚プロの新作アニメ「さよなら、ティラノ」ご紹介ありがとうございます。
予告編を見てみました。動きは良いですが絵は手塚風なところは無いですね。
(あれ、ティラノというより昔のイグアノドンみたいですが...)

本来は去年の夏に公開だったようですが、コロナ禍で延期になっちゃったんでしょうね。
今度はちゃんと公開されますように。


>某社が瓶入り牛乳を製造中止

有名メーカーが次々と瓶牛乳をやめてますね。これも時代なんでしょう。


>栓抜きや牛乳の紙キャップを開けるやつ

栓抜きと缶切りが合体したヤツは持ってましたが、牛乳の紙キャップを開けるやつってどんなのでしたっけ?
針みたいのでブスッと刺すやつですか??(すでに記憶の彼方)


>渋谷のスクランブル交差点での群衆シーン
>交差点の道路部分だけ作ってビルはCGで合成

近年はそういうのが増えましたね。
テレビシリーズでは現地ロケでも、お金を掛けられる映画はだんだんそうなっていくのでしょう。

38573 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月14日 (火) 21時25分

>ゼンカイジャーでは高崎の商店街

ありましたね! 
東映スタジオは大泉。結構遠いところまで行くんだと思いました。


>なんでもない普通の商店街が身近にあった時代はすごく恵まれてたんでしょうね。

今になって、やっと気が付いたんですよね。
家から遠くに出なくても暮らせる便利な環境だったって。

新聞紙の袋、懐かしいです。昔はそんな感じでした。
レジなんか無くて、お金の出し入れは上から吊り下がったザル!!
最後に見たのはいつ頃だったでしょうね。

私の家の周囲で閉店した個人商店には店主の高齢化が原因なお店もあります。
子供がお店を継がないので店主の体力が無くなると、そこで終了。

小さなスーパーと個人商店が共存していた時代もあったのに、今は両方が無くなっちゃって、
スーパーの跡地は片方が保育園、もう片方が老人用リハビリ施設に変っています。

38574 名前:メタ坊 投稿日:2021年09月15日 (水) 00時44分
こんばんは。

 ebookで
久松文雄さんの
「冒険ガボテン島」全4巻のうち1巻
「スーパージェッター」全3巻のうち1巻
桑田二郎さんの
「まぼろし探偵」全8巻のうち1巻
松本零士さんの
「光速エスパー」全3巻のうち1巻
「キャプテンハーロック」全5巻のうち1巻
「ダンガードA」全2巻のうち1巻
「宇宙戦艦ヤマト」全3巻のうち1巻
「元祖大四畳半大物語」全6巻のうち1巻(注:アダルト)
「妖星伝」全4巻のうち1巻(注:アダルト 半村良原作)
赤塚不二夫さんの
「もーれつア太郎」全11巻のうち1巻
「おそ松くん」全34巻のうち1巻
「ひみつのアッコちゃん」全4巻のうち1巻 これのみ9月20日まで
 が無料で読めます。10月5日まで。取り急ぎお知らせします。


38575 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月15日 (水) 09時41分

おはようございます。

関東のこちらは雲多めの晴れの天気です。

ツクツクボウシが鳴いていますが、だいぶパワーが無くなってます。
夏も終わりに近づいているのでしょう。


昨夜、寝る前に窓を閉めようとしたら、カーテンから大きな黒い虫が落ちました。
キマダラカメムシでした。
虫好きの私でもギョッとする大きさ。虫嫌いだったら絶叫モノでしょう。

刺激しないよう紙の上に誘導して、窓から外に放り出しました。
この虫、危険を感じたり苦しんだりすると臭いガスを発射するのです。

遭遇した人は、くれぐれも殺虫剤など使いませんように。
後始末が大変ですから。

38576 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月15日 (水) 09時53分
メタ坊さん、おはようございます。

ebookの無料公開本のご紹介、ありがとうございます。
懐かしいタイトルがいっぱいだー!!

アダルト以外の中では「光速エスパー」は一度も読んだ記憶がないです。
同じタイトルで別の人が描かれた作品は知ってますが。

「ダンガードA」はアニメは人気でしたけど、マンガは2巻で終っちゃったんですね。

とりあえず、「ひみつのアッコちゃん」は読んでおこうと思います。

38577 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月15日 (水) 18時15分

「ひみつのアッコちゃん」第1巻を読んだところです。

アニメのアッコちゃんはキャラデザが高橋信也さんで、原作の赤塚さんとは雰囲気が全然違うため、
以前、原作を読んだ時には何か納得できない感じを持ったのを覚えていました。
でも今回あらためて読んでみたら、違和感はそこまでではありませんでした。

原作のアッコちゃんはアニメ同様のお嬢さんでした。
女の子の変身願望をサラッと描いた内容そのものは、アニメとあまり変わりません。
美しい妖精に変身するエピソードなど、似たようなお話はアニメにもあったかも?


実は今回、確認したかったことがありました。
マンガでアッコちゃんが握りのついた手鏡で変身する場面を見た記憶があったからです。

今回読んだものは「りぼん」に掲載されたもので、こちらの魔法の鏡は抱えるようなサイズでした。
調べると後になってアニメと同じコンパクトになるとわかります。
じゃあ握りのついた手鏡は??と、探したら「なかよし」版がそうだったことがわかりました。
マンガ「ひみつのアッコちゃん」には実はバージョンがたくさんあるんですね。

今回ご紹介いただいたことが記憶の確認に繋がりました。
ありがとうございます。

38578 名前:メタ坊 投稿日:2021年09月15日 (水) 21時15分

こんばんは。

「ガボテン島」「ひみつのアッコちゃん」「ダンガードA」と読みました。
いずれも漫画としてまとめて読むのははじめて。ガボテン島だけ連載中に飛び飛びに読んだ記憶があります。
 そのうちポイントが貯まったら続きを買うかも。

 ガボテン島、最初は子供たち仲悪かったんだな。カボちゃんがあんなにトマトちゃんラブだったのも
記憶にありませんでした。アニメもきちんと通して見たことないのでどこかで配信してくれないものか。
 連載中のサンデーで子供たちのジャングルの家とか生活の知恵とかを図解した特集みたいのがあったような
気がするのですが、かすかな記憶なので自信がありません。

 ダンガードAは全然アニメと違うんですけどけっこう面白かった。確か月刊誌(冒険王)連載で
そんなにぺージが無いのに大ゴマをやたら使ってたのは当時の松本さんのスタイルですね。
 その結果ほとんど話が進まないで中途半端に終わった作品も多かったと思いますが、
これは比較的まとまった方なのかも(2巻は読んだことありませんが)。
 ちょっとだけ記憶にあるコマがあったのでその話だけ読んだのかも。

 アニメの方はロボット版巨人の星とかいう売り文句で、序盤はいつになっても訓練ばかりだった記憶があります。
今だったら訓練だけで最終回になっちゃう。
 大江戸博士が太平洋戦争経験者みたいな描写があっていつの時代の話なんだと思ったような記憶があります。


うる妻様

>アッコちゃん

 アニメとはかなり違いますね。鏡が大きいのもそうですが呪文も違うし猫のシッポナも大将やガンモ、チカコなど
レギュラーキャラも1巻では登場しませんでした。あんな大きな鏡を持ち歩くのはいろいろ無理がありますね。
 テレビでの設定変更は妥当だと思います。あのコンパクトのオモチャは妹が持ってたような。

 漫画版もいろいろあったんですね。アニメの方もいろいろバージョンがあるみたいですが、
私は1作目しか知りません。サリーちゃんとアッコちゃんは一時期常に再放送をやってる感じで、
同じ話ばかり何度も見たような気がします。


38579 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月16日 (木) 09時27分

おはようございます。

関東のこちらは雲多めの晴れの天気です。
台風の進路が気になるところです。


今朝の花はヒガンバナ。家の近所で咲いていたものです。
去年の今頃は、まだやっとツボミだったはず。今年は低温が続いたことで開花が早まったのでしょう。

ヒガンバナの名所・巾着田では、去年と同様、今年も花はすべて刈り取られてしまったそうです。
ヒガンバナは球根で増えるので、当の花にとっては咲けなくてもダメージは無いんでしょうけど、
世話をしている人たちの心が折れてしまわないか心配になりました。(;_;)


38580 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月16日 (木) 09時42分

去年、府中の郷土の森博物館のヒガンバナを見に行ったのは9月21日。
白花は咲いていたもののノーマルの赤はやっと咲き始めの状態でした。
満開を見ることが出来たのは再訪した10月6日。
去年のは遅すぎだったのかも。

今年も見に行きたいけど、私の場合、県をまたいじゃうんですよね。
かといって10月まで待つと、開花の早い今年は終わっているはず。

近場で見るしかないのか...( ̄x ̄;)

38581 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月16日 (木) 10時15分

メタ坊さん、おはようございます。

「ガボテン島」「ダンガードA」のご感想、ありがとうございます。
私はこれからですが、ネタバレは気にせず書き込んでくださいね。


「ガボテン島」は飛び飛びに読んでましたが、まとめて読むのは今回が初めてです。
アニメも配信してほしいですね。

「ダンガードA」はアニメは本放送を1回通して見たっきりでした。
マンガは一部だけ読んだはずなんですが内容は覚えてません。


>ロボット版巨人の星とかいう売り文句

まさにそんな感じ!

私の場合、主役ロボの姿は忘れているのに、外れない仮面が不衛生だと思った記憶がしっかり残ってます。(^_^;)


>>アッコちゃん

あらためてトト子と同じ顔だと確認できたり...。
シッポナが見られなかったのが残念です。名前はアニメになって初めてつけられたみたいですね。


>サリーちゃんとアッコちゃんは一時期常に再放送をやってる感じ

多かったですねー。

次作のマコちゃんの再放送は、前の2作ほどではなかったです。
人気はあったと思うんですが続編は作られませんでした。
やはり人気漫画家の原作持つ作品は強いのでしょう。

38582 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月16日 (木) 20時20分

こんばんは。

うる妻さん。

>アクターさんたち

これまでのスーパー戦隊とゼンカイジャーの違うところの一つに、カイト以外の4人のメンバーが、
着ぐるみ姿が素顔だということがあると思います。過去の戦隊はみんな素顔の役者さんが変身していたので
「このひとが○○ジャーの中に入ってるんだ」と思ってる子供も多いことと思います。

子供の頃の私は本郷猛や一文字隼人の人が仮面ライダーの中に入っているのだと思って見てました。(^▽^*)`

でもゼンカイジャーではジュランもガオーンもマジーヌもブルーンも素顔の役者さんというのはいません。
ケロヨンやロボコンと同じで(たとえ正しいかな?)アクターさんたち自身が主人公になってると思います。

>(撮影には大変な苦労があるので)笑って見ているのが申し訳なくなりそうです。
>でも制作スタッフからすると、視聴者が余計なことを考えずに夢中で見てくれている方が
>嬉しいんじゃないかとも思うのです。

きっとそうでしょうね。子供たちが番組を見て喜ぶ姿を見たら苦労も疲れも吹き飛ぶんじゃないかと思います。
でも舞台芝居と違ってなかなかそういう機会が得られないのは気の毒に思います。

でも今はネットの感想書き込みにより、昔よりは視聴者の反応を知りやすくなったでしょうね。

>次の巡礼地はどこになるのでしょうか。
>これからは「あきらめない 歯車で 心動かせ」のところのテロップに注目ですね。

ですね!聖地をテロップに出してくれるのはありがたいことです。
コロナ禍が収束したら県外の聖地も巡礼してみたいです。

38583 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月16日 (木) 20時20分

流山市立博物館の「新収蔵資料展」リポートをお読みくださいましてありがとうございます。

>立派な建物ですね。

そうなんですよ、ウソの城で作った千葉県立中央博物館より立派だと思います。内部の空間も展示品の数も
こちらのほうが上回っていると思います。

流山は千葉県が誕生する前の明治初期、葛飾県や印旛県の県庁所在地でした。そのときの県庁舎はこの博物館や
流山市役所のある台地にあったそうです。そしてこの一帯は江戸時代は武家屋敷の多い地区だったそうです。

歴史と伝統のある町に住んでいるという市民の誇りが博物館を立派なものにしているのだろうと思います。

>小型のディーゼル機関車
>こちらもドイツから輸入したとかでは?

DB-1という機関車で、製造元に関しては何の展示もありませんでした。よく似た機関車がこちらにありました。
DB-151という機関車です。DB-1のほうがデキ3に近い形をしてました。

https://umemado.blogspot.com/2015/07/blog-post_8.html

>(流鉄の延伸計画は)なんで中止になっちゃったんでしょう。

中止の理由も全く展示がなかったんですよね。ただ運輸省の解答が得られなかったというだけで。
延伸の申請は『採否の決定がないまま昭和35年に取り下げられた』とだけありました。

なぜ運輸省は8年間も解答を引き延ばしたのか。そこがいちばん興味あるところなのですが。
単に役人さんたちのタイマンだったりして・・・?

>こちらは住宅地が多くて利用者数も見込めそうな気がしますけど。

そうなんですよね。今の地図を見るとそこに鉄道が走ってたら便利だったろうなと思います。当時の延伸計画図を
見ると沿線には田園地帯が多いです。でも流鉄の当時の経営者には先見の明があったのでしょう。

>延長しなかったおかげで昭和なローカル線の旅ができる

こんな都心に近いところに昭和なローカル線が!と流鉄の存在を知ったときは驚いたものです。感動も覚えました。
でもそれがお役所のタイマンによって生まれたものかもしれないということを知って、なんとも複雑な気持ちに
なりました。

38584 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月16日 (木) 20時21分

>「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」第20話「覚醒せよ!ヤマノテエキスカリバー!!」


巷ではラストのロリメーテルに話題沸騰と聞きますが、私は主人公であるシンのシンカリオン500はやぶさが
敵巨大怪物体と一対一のサシで戦ったことに注目しました。これまでシンカリオンはいつも仲間と協力し合って
戦う巨大ロボ戦隊でしたから。

ジャイアントロボやマジンガーを見て育ったのでこういう戦いも見てみたいと思ってました。
仲間の力を借りなくても強かったですね、シンカリオン。


>スマットは元気がありません。アブト失踪にショックを受けていたのはシンだけではなかったのです。
>先日から続くシンの適合率低下はスマットが原因かもしれません。

これは考えてもみませんでした。てっきりアブトの失踪&裏切り疑惑によるシンの不安だけが原因かと。
アブトとの思い出がよみがえって完全復活するスマットに、前作のシャショットを思い出しました。
彼は何週か続けて出番が少なくなったとき、すねてみんなに八つ当たりしたりしてましたっけ。

でもハヤトの適合率が下がるようなことはなかったな。完全にこと切れてシンカリオン自体が動かせなく
なってしまったことはありましたが。

>ワダツミを失ったテオティたちは

ワダツミ、石化しちゃいましたね。やはりキトラルザスと同じ地底人なのでしょうか。

>シンカリオンZを倒すためにダークシンカリオンを使おうとしていました。

いまのところはアブトを使おうとしてますが・・・

どこかで怒りと憎悪に身を乗っ取られたパイロットがダークデビルシンカリオンを完成させて最終決戦に
臨むものと予測します。パイロットはヴァルトムあたりかな。彼なら嫉妬心とか自尊心とか増幅させて
ダークな適合率を上げられそうな気がします。

38585 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月16日 (木) 20時25分

>メーテル?!?(@.@;)

>EDに零時社(松本零士さんのプロダクション)と東映アニメーションの名前がありました。
>他人の空似ではなさそうです。

確認しました!彼女がH5の運転士ならその「車内」では特殊スーツに”変身”します。そのときの姿が楽しみです。
どんな形で999とのコラボがあるんでしょうね。黒い顔に光の点の眼をした車掌ロボが登場したりして。


>スマット味覚障害って、これはヤバイ病気みたいだぞ。シャレにならん。( ̄x ̄;)

今後はコンピューターウイルスにも新型で厄介なものが出てくるのでしょう。

>手錠かけられて閉じ込められてるアブト。
>アストレアは彼をどうする気なんでしょう。

ダークシンカリオンをなんとかダークデビルにしたいでしょうからね。お父さんを人質にして・・・
でもそういう方法では最後は失敗するだろうな。

38586 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月16日 (木) 23時43分

礼院坊さん、こんばんは。


>これまでのスーパー戦隊とゼンカイジャーの違うところの一つ
>着ぐるみ姿が素顔

新コロ対策から考え付いたのだと思いますが、うまい具合に人気が出ましたね。
夏場は大変そうですが今後は増えるかもしれません。


>子供の頃の私は本郷猛や一文字隼人の人が仮面ライダーの中に入っているのだと思って見てました。

子供さんたちはみんなそうだと思います。
たぶんこれからも。


>昔よりは視聴者の反応を知りやすくなったでしょうね。

子供たちの反応はヒーローショーで、
大きなお友達のはツイッターやネットの書き込みで!!


流山市立博物館と「新収蔵資料展」のご解説、ありがとうございます。
武家屋敷の多い地区って、なんかカッコイイですね。


>小型のディーゼル機関車

ご紹介のサイトを覗いてみました。なるほど、かわいい機関車ですね。
これは国産みたいでした。元になったのは外国の機関車だろうとは思いますが。


>なぜ運輸省は8年間も解答を引き延ばしたのか。

他方、なぜ流鉄側も急き立てなかったのかとも思います。
双方に何か予感みたいなものがあったりして...?

38587 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月16日 (木) 23時50分

>>「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」第20話「覚醒せよ!ヤマノテエキスカリバー!!」
>シンカリオン500はやぶさが敵巨大怪物体と一対一のサシで戦ったことに注目

確かに基本はシンカリオンZチームが寄ってたかって単体の敵を倒すという卑怯な?戦法でしたっけ。
今回の相手は誇り高い戦士。やはりそこは一対一の決闘でないといけなかったのでしょう。


>シンの適合率低下
>てっきりアブトの失踪&裏切り疑惑によるシンの不安だけが原因かと

私もそう思いこんでました!!


>どこかで怒りと憎悪に身を乗っ取られたパイロットがダークデビルシンカリオンを完成させて最終決戦に臨むものと予測

そういう展開になりそうに思います。
けどその役はアブトがやることになるんじゃないかなあ...。( ̄〜 ̄;)


>>メーテル
>彼女がH5の運転士ならその「車内」では特殊スーツに”変身”します。そのときの姿が楽しみです。

ミクならどんな服装でも違和感なく着こなしてくれそうですが、黒以外を着るメーテルというのは想像しづらいです。


>黒い顔に光の点の眼をした車掌ロボ

戦闘のサポートするミニロボットが、そんな風なのだったりして。


>>スマット
>今後はコンピューターウイルスにも新型で厄介なものが出てくる

何か仕込まれてスパイ活動させられたり...( ̄x ̄;)


>アブト
>お父さんを人質にして・・・

こっちもヤバそうです。( ̄x ̄;)

38588 名前:豆はんてん 投稿日:2021年09月17日 (金) 08時56分

おはようございます


ヒガンバナのお写真拝見致しました。美しいけど、どこか寂しげ。名前のイメージから来る刷り込みかもしれませんが昨年以来、特に強く感じます。ありがとうございました


ところで現在TBSラジオで放送中の「金曜ボイスログ」という番組で、これからプラネタリウム特集をやるそうです


リスナーからおすすめスポットを募る企画なので、よろしければラジコでお聴き下さい


本日話題の「シンカリオン」。雨がひどくなければ受信できそうですが、厳しいかも?(苦笑)


それでは失礼致します

38589 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月17日 (金) 09時25分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。今夜は雨の予報です。
台風が近づいています。どうなりますか...。


今夜の「シンカリオンZ」は話題のエヴァ回です。
エヴァのBGMは配信では差し替えになると思われるので、極力テレビ放送を見ることをおススメします。

38590 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月17日 (金) 09時43分

豆はんてんさん、おはようございます。

ヒガンバナ写真、見てくださってありがとうございました。
この花は綺麗なだけでなく妖しげで寂しげ。遠い世界を想わせる何かがあるようです。

「金曜ボイスログ」のプラネタリウム特集のお知らせありがとうございます。
ラジコ聞いてみようと思います。

私の地域では雨が強くなるのは9時過ぎの予報です。
「シンカリオンZ」放送時間まで天気が持ってくれるといいですね。

38591 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月17日 (金) 09時45分

ebookで無料公開中の作品から、久松文雄さんの「冒険ガボテン島」「スーパージェッター」と、
松本零士さんの「光速エスパー」「ダンガードA」を読みました。

「冒険ガボテン島」は潜水艦の漂流に見覚えがありました。
最終回は、火山が噴火して竜太たちは動物たちを連れて島を脱出するのだったと思います。
アニメは子供たちだけが日本に帰るはず。確か。

「スーパージェッター」は、アニメの第一話で、気絶したジェッターが強化服を剥かれて
ランニング姿にされたのが記憶に残ってましたが、これは原作からしてこうだったんですね。

トマトちゃんにしてもカオルさんにしても、久松文雄さんの女性キャラは可愛いです。


「光速エスパー」の主人公の名前は古代すすむ(美少年だけどオバQ並みの大食漢)。
途中からハーロックと名乗る男が出てきましたが、顔は真田さんだなあ。
松本マンガもキャラの名前や顔の使いまわしが多いですね。

「ダンガードA」には見覚えがある絵は見つかりませんでした。
そして主役ロボが出てこないうちに、無料公開されていた第1巻が終わってしまいました。
(はたしてダンガードAは活躍できたんでしょうか???)

「キャプテンハーロック」と「宇宙戦艦ヤマト」も近いうちに読もうと思います。

38592 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月17日 (金) 12時22分

配信の「ジェットマン」の第3話と第4話視聴しました。

第4話の「戦う花嫁」良かったです。
フィアンセの選民思想にブチ切れて、ウエデングドレス姿でオートバイ駆って戦闘現場に駆け付ける。
お嬢様、やるじゃん!!

ヒーローは健ちゃん並みの朴念仁だな。女の扱いはコンドルに聞けって。(*^o^*)
けど最終回でお嬢様は再びウエディングドレスを着るのでした。
この回は長い伏線だったんですね。

次回も楽しみです。

38593 名前:メタ坊 投稿日:2021年09月17日 (金) 18時12分
こんばんは。

 今配信中ののウルトラマントリガー第8話に三面怪人ダダが登場する関係で、
ウルトラマンのダダ登場回「人間標本5,6」も無料配信されています。
 ご興味ある方は。

 学研の学習漫画「フラッシュメモリーのひみつ」というのが無料公開
されていて全部読めます。学校や公共図書館には配布されるけど市販は
されない作品とのこと。

https://bpub.jp/bookbeyond/item/000405917196

 巣鴨駅で音声を文字変換する技術の実験がされたとのこと。
駅員さんの持つマイクの拾う音が即時で文字化され、これを大きなスクリーンで映します。
「エキマトペ」で検索すると動画があると思います。

 駅員さんの声だけでなく電車の音や発車メロディ音まで文字化。そのフォントも音の
大小に合わせてサイズが変化します。こういうのはいろいろな人に役立つ技術かも。
 遊び心が感じられるところもなかなかグッドです。イグノーベル賞取るかも?

 2019年に台風で被災した川崎市市民ミュージアムの取り壊しが決定したとのこと。
地下収蔵庫の鉄扉も水圧のために変形して破られてしまい、多くのマンガ資料や民俗資料も
泥水に浸かって多くが処分されてしまいした。
 修復中のものもありますが終了までには十年以上かかるだろうとのこと。

 ここはマンガの力展というので行ったことがあって、水野英子さんの講演も
聞いたことがあります。トキワ壮物語もここで見たような。

 関係者は無念でしょう。より災害に強い施設として蘇ることを期待します。

 「光速エスパー」「キャプテンハーロック」「スーパージェッター」を読みました。
以前どれも読んだはずですがかなり忘れてました。

うる妻様

>久松文雄さんの女性キャラはかわいい

 同感です。マンガ図書館Zで無料で読める「シルバー77」に登場する
女性諜報員66号や33号、収録作品「とびだせサルトビ」の少女忍者キリコちゃんなんかも
出番はちょびっとですが魅力的です。

>松本マンガもキャラの名前や使いまわしが

 メガネにガニマタの男はどの作品でもたいてい出て来ますね。
ドップラー総統は人類に入れてない様子でしたが。

 一方でデスラーみたいなデロリとしたハンサムはたいてい悪役です。
今思うと松本さんが描いた某プロデューサーの似顔絵も・・・

>エスパー

 あさのりじさんのエスパーは、OUT別冊みたいに出たのを読んだ記憶があります。
内容はあまり覚えてないのですが。


38594 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月17日 (金) 20時00分

「シンカリオンZ」、エヴァコラボ回、見ました!!
...映画村ともコラボだったみたいですけど。
なんかいろいろ燃えました!(笑ったけど)

お〜、碇司令、ちゃんと息子に向き合う親父になっているんじゃないか。
礼院坊さんの予感は当たったのかな。

シンジはハヤトのことを覚えている様子でしたね。

38595 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月17日 (金) 20時03分

豆はんてんさん、テレビちゃんと映りましたか?
こちらはまだ雨は降っていませんが。


メタ坊さん、礼院坊さんもご覧になれたでしょうか。

38596 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月17日 (金) 20時36分

ツイッターやらトレンドやらをざっとチェックしましたが、今回のエヴァコラボも反響がすごいですね。
九州は台風で画面はL字で放送されたそうです。

私はエヴァはテレビ版と最初の映画しか見ていないので視聴感想書いても中途半端になりそう。
でも一応、後日にアップ予定です。

38597 名前:礼院坊 投稿日:2021年09月17日 (金) 21時46分

「シンカリオンZ」エヴァコラボ回、私も見ました!!
でもって録画をすぐにもう一回見直したところです。

大満足ーーー!!!o(・▽・ )♪

>礼院坊さんの予感は当たったのかな。

大当たりです。まさか本当にゲンドウ父さんが出てくるとは思いませんでした!

>碇司令、ちゃんと息子に向き合う親父になっているんじゃないか。

やはりこちらの碇ゲンドウは立派な父親のようでした。シンジもお父さんを慕ってる様子でしたね。

あの独特の雰囲気と所作は本家と変わらないみたいでしたが。(^−^)<でも中身は全然違う!

かっこよく戦うシンジは私が「見たい!」と望み続けたものでしたが、父親と幸せに暮らすシンジは
それよりもっと見たいと願っていたものでした。今回のエヴァコラボ回ではそれが実現しました。

シンジとゲンドウ父さんが仲良く並んで光の中にシルエットとなって消えていくラストシーンでは、私は
目が潤みましたよ。このときゲンドウが振り返って「よくやったな、シン」とシンのことをねぎらいました。
このセリフは私が彼の口から最も聞きたかったセリフでした。そのときサングラスの奥に透けて見えた
彼の目。優しい眼差しでした。(本家のほうは氷のような眼差し)

あの言葉、いつも戦いが終わって帰還したシンジにもかけてやっているのでしょう。

これでもうエヴァに関して思い残すことはないです。


>シンジはハヤトのことを覚えている様子でしたね。

みたいですね。ゲンドウ父さんもシンジから並行世界のことをいろいろ聞いていたのでしょう。
あと綾波レイとアスカからも。

そのアスカはシンジのことを「バカシンジ」と言ってました。これはたぶん本家とは意味が違うでしょう。

こちらのシンジはきっと昭和のモノクロSFアニメの少年ヒーローに多く見られたような座布団気質
なのだと思います。

38598 名前:メタ坊 投稿日:2021年09月17日 (金) 22時08分

こんばんは。

 私もシンカリオンZ見ました。次は10月1日って書いてありましたから、
来週はお休みなんですね。

 今回はゲンドウが主役でしたね。ゲンドウに席を譲って冬月ポジションに
移行する本庄さんが妙に可笑しかったです。

 本編では絶対にできないところをコラボで補完した感じ。
メーテルの方も楽しみです。

 主題歌が流れましたがここは配信版では差し替えなんでしょうね。

38599 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月17日 (金) 23時07分

礼院坊さん、こんばんは!

ご覧になれて、大満足されてよかったです。


>やはりこちらの碇ゲンドウは立派な父親のようでした。

シンカリオンシリーズの世界は親と子がきちんと向き合っている世界です。
この世界とリンクしているエヴァの世界の碇ゲンドウも、その影響を受けたのでしょうね。
おかげでシンジは爽やか少年に育ってました。


>父親と幸せに暮らすシンジはそれよりもっと見たいと願っていたものでした。

きっと多くのエヴァファンもそうだったのでしょうね。


>これでもうエヴァに関して思い残すことはないです。

本家の方は完全に終わったみたいですが、「シンカリオンZ」は劇場版があるかもしれません。
そしたらまた共闘が見られるかもですよ!


>こちらのシンジはきっと昭和のモノクロSFアニメの少年ヒーローに多く見られたような座布団気質

どっかのロビンとか、どっかのピーターとか...(^_^;)

38600 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月17日 (金) 23時25分

メタ坊さん、こんばんは。

エヴァコラボ回、ちゃんとご覧になれてよかったです。


>次は10月1日

ドクターイエローのデビュー回は、それまでおあずけになっちゃいましたね。
メーテルも気になります。
聞いた話によると「シンカリオンZ」はゴールデンタイムに移動してきた結果、
前作より運休が増える予定なんだそうです。


>ゲンドウに席を譲って冬月ポジションに移行する本庄さん

笑っちゃいました〜。

ところで本庄さんの下の名前は「アカギ」ですけど、エヴァの赤木リツコのパロディはありましたでしょうか。
私は全然詳しくなくて...


>主題歌が流れましたがここは配信版では差し替えなんでしょうね。

前話ラストの「津軽海峡冬景色」も、配信版では違うBGMになったと聞いていますから、たぶん...( ̄x ̄;)

38601 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年09月17日 (金) 23時48分

レスが前後してしまいましたが、

「ウルトラマン」の「人間標本5,6」無料配信のお知らせと、
学研の「フラッシュメモリーのひみつ」無料公開のお知らせありがとうございます。

「エキマトペ」のご紹介もありがとうございます。
後で調べてみようと思います。


>川崎市市民ミュージアムの取り壊しが決定

ネットニュースで知りました。
私は行ったことはありませんが、窪地に建っているため元々大水には弱かったらしいです。
次があるなら建てるのは高台に、あるいは貴重な物は上の方に保管・展示するようにして欲しいです。

「マンガのちから展」は、私は東京都現代美術館で見ました。
川崎でもあったんですね。


>今思うと松本さんが描いた某プロデューサーの似顔絵も・・・

デスラーのモデルと言われている方ですよね。(^_^;)


>あさのりじさんのエスパー

絵だけは見たことあります。この人のエスパーも可愛いかったです。

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)




Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板