【広告】楽天市場のおせち!10月1日までに購入すると年明けに使える2000値引きクーポンプレゼント

ばんばん掲示板

何か記念に書いてください!\(^o^)/

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

2月中旬でのこの寒波続きは珍しき哉
ARI (3077)投稿日:2014年02月16日 (日) 00時06分 返信ボタン

こんばんは

ブログ拝見すると、日々子育て奮闘で大変そうですね。
振り返れば、私らもうききさんと同じことを、27歳の頃から
経験してきました。 親になっている者にとっては誰もが人生
の通過点なのですが、ただ、当時の私たちの様に社会人になっ
て、未だ5年ほど、という若輩の時期で親になったのとは違っ
て、長年培ってきた様々な経験や考え方を、育児に生かせる点
では大きく違う と思いますよ。 私は過去、30歳後半頃に
「いまの歳で子供が生まれていたならば・・あの事が起こっ
た時に、もっと良い対応が出来ていただろうな・・」等と思っ
たりもしていたことを思い出します。
まぁ、お子さんが大きくなったら、そのブログを見せてあげて
くだれまし。

疑問の、「なぜ女の子の多くは、「ピース」を顔にくっつけて
る娘が多いのか・・」。
10年前~4年前までの長い間、会社で「山の会」を主宰してて
会社の若手らを案内して、10人前後でしょっちゅう・しょっち
ゅう山に登っていた頃、
山頂や登山の途中に、連れてきた皆さんの写真を撮ると、どこの
山の時であっても、その大半は「ピース」をし、さらに女性の
幾人かは、両手のピースをホホにくっつけて笑顔で写ってました。
特に、山頂の集合写真では顕著でした。
ただ、それをやるのは、山に連れてきた若手女性の中でも、いわ
ゆる、元気系の子が多かった様です。 
ずっと残り、一緒に写った者も持ち続けるであろう写真ですから
女性心理として「笑顔を引き立てて、可愛く見せたい現象」の
ひとつ なのかな、と当時は思ってました。 確かに、後から
その写真を見ても、楽しそうに見え、いい印象はありましたね。
 
当時は独身で20代後半だった彼女らも、いまは30代になり、
1~2児のお母さんになっています。出産で退職した人もいま
すし、産休の後、育児短縮勤務で働いている人も居ます。

そもそも、写真で「ピース」のポーズをやるのは日本人だけだ
そうですね。 欧州ではピースのサインは、「勝利」のVサイ
ンのみの様で、WWⅡでナチスドイツが降伏した際のイギリス
のチャーチル首相のVサインが代表的です。ただ近年は、日本
のドラマやアニメの海外放送の影響で、アジア諸国の女の子に
は、写真に写るときのピースサインが広まっているとか。

ところで、昨日まで鹿児島市に出張で行ってました。
新幹線で、博多→鹿児島中央=1時間半。カゴンマも身近になっ
たものです。
仕事の合間に、まず西郷どんと桐野・篠原ら私学校幹部のお墓が
ある南洲墓地と、隣接する西郷南洲顕彰館に行き、そして、西郷
が別府晋介に介錯させた終焉の地へ。その後あとは、城山の西郷
洞窟に立ち寄り、最後に、鶴丸城本丸址に建つ黎明館の展示物を
観てきました。
鹿児島県は、島津VS伊東の古戦場址や出水の郷の城下、知覧な
どの史跡へは行ったものの、市内の史跡はゆっくり観たことが
なかったので良い機会でした。
ただ小雨模様で、1年前同様、桜島の雄姿を望めなかったのは、
残念でしたけど。

□ようやくPCにむかえました/うきき (3078)投稿日 : 2014年02月27日 (木) 15時49分

コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、すみません。

ピースを顔にくっつける方式は、やはりある年齢層に共通しているのですね。
ARIさまにとっては好印象なのですね。私は嫌ではないけど、同じ人がしつこくしつこくしつこく顔にピースをくっつけるので、気になってしまってどうしようもない次第です。
最近気づけば、足をクロスさせて立つ女性も多くて、『はて…。』と首をかしげます。可愛く、もしくは足が長く見えるのでしょうか?

>写真で「ピース」のポーズをやるのは日本人だけだそうですね。
そのようですね。
外国では(イギリスではビクトリーですが)意味が変わって印象悪いということを耳にしましたけど、
しかし、私達世代だけがピースサインをするんじゃなかったのですね。
義姉のとこの保育園の姪っ子レベルでもピースやっていましたので、『あら?』と、思った次第。

鹿児島のご出張お疲れさまでした。
鹿児島にも久々に行きたいです。
ARIさまのところは、お子様が何歳くらいになって宿泊を伴う旅行とかなさっていましたか?
私、赤ちゃんでも泊まれる宿があれば今すぐにでも森家史跡ストーキングに飛び出したい気分です。
(^_^;)

今は小ウキキの離乳食も2回になり、要領が悪いものだから
自分達の朝・昼・夕食の準備と後片づけも合わせてずっとキッチンに立ってるような感じです。
そうでないときには、小ウキキを抱えてワッショイイ!!!してます。

これも、気になります。ご存知かも知れませんが貼っていきますね。
_____________________________

旧海軍機:「流星」風防、熊本の民家で保管
http://mainichi.jp/select/news/20140224k0000m040115000c.html
「…風防は8月、玉名市の市立歴史博物館で公開される予定。」



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場のおせち!10月1日までに購入すると年明けに使える2000値引きクーポンプレゼント
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板