【広告】Amazonからポイントアップキャンペーン5月6日より開催

輝け鉄紺!応援掲示板「鉄紺ボード」

この掲示板は、「輝け鉄紺!」の運営スタンスを理解していただいている鉄紺ファンの皆さん同士のコミュニケーションと、鉄紺東洋の選手並びに鉄紺OB選手を応援する目的で設置しています。 選手個人、陸上競技部及びファン同士の誹謗中傷など、雰囲気を著しく害すると思われる内容はお断りします。また、自身のブログを貼りつけた投稿や自己顕示や自己陶酔的な投稿も、管理人の判断において削除します。 気持ちよく応援するための「輪」と「和」を保つため、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。なお、管理人宛てに連絡がある場合には、下の「管理者へ連絡」にてお願いします。

ホームページへ戻る

269253
名前
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[1012] 題名:酒井監督、がんばってください! 名前:唐ワン 投稿日: 2024/01/07(日) 18:39

酒井監督を批判する人がいるみたいですが、私は酒井監督に継続して欲しいです。
この掲示板で誹謗中傷はやめましょう!
誰が何と言っても、私はこれからも東洋大学を応援します。


[1011] 題名:箱根の興奮冷めず 名前:コシヒカリ 投稿日: 2024/01/07(日) 08:18

箱根での大健闘、興奮はまだ冷めませんが、すでに来年の箱根に向けての取り組みはどこの大学でも始まっています。今年の箱根は強い東洋復活においては通過点。全日本の惨敗、箱根の健闘から学んだ数多くのことをこれからに生かし、駒沢、青学と渡り合えるチーム作りを期待します。


[1010] 題名:もうひとつの記事 名前:いつの間にか鉄紺ファン 投稿日: 2024/01/06(土) 19:47

さっそく読んで頂き有難うございました。順番が逆になりましたが、出走前に相澤選手(OB)の記事もアップされていましたので、ご参考まで こちらの記事ではチームの現状をOB目線から見たものとなっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e15883be7528ebd92d5404519c353eae59ffa22


[1009] 題名: 名前:私も 投稿日: 2024/01/06(土) 17:24

読みました!素晴らしい内容で感動しました!


[1008] 題名:読みました。 名前:アッキー 投稿日: 2024/01/06(土) 14:12

1006さん、読みましたよyahooニュース「酒井監督と松山主将の信頼物語」


[1007] 題名: 名前:来年度 投稿日: 2024/01/06(土) 10:57

どん底を脱したとはいえ、来年度再びどん底に落ちたら、今回の事は忘れられ、フロックまぐれ油断とみなされ、手のひら返す人も多い。本当の正念場は来年度です。中央みたいになりたくなければ故障、疫病に厳重注意。


[1006] 題名:お疲れさまでした。 名前:いつの間にか鉄紺ファン 投稿日: 2024/01/06(土) 10:00

選手、スタッフの皆さん、大変お疲れさまでした。
久しく続いていたボードの荒れ、舞台裏に関する記事が出ていました。努力が結果に結びついて、どん底は脱したのかと読み取りました。ご参考までに URL を添付します。精進あるのみガンバレ徹紺!

https://news.yahoo.co.jp/articles/3373cb6e517cfb9f8680f327104d4b883b7374c0


[1005] 題名:やっぱ凄い 名前:陸上大好き 投稿日: 2024/01/06(土) 08:42

まだまだあった。1区田口に次ぐ歴代2位、2区相澤に次ぐ歴代2位、3区設楽ユを超える東洋新、4区相澤に次ぐ歴代2位、6区59分切りは過去今西の2回のみ、歴代3位、9区前田に次ぐ歴代2位、10区清野に1秒差の歴代2位 区間の距離が最近変更のものもありますが、調べれば調べるほど今回強い東洋復活の4位だったことが分かりました。


[1004] 題名: 名前:カンソウノハナ 投稿日: 2024/01/05(金) 20:58

来年は優勝候補の一角に再び名を連ねることを期待せずにはいられません。


[1003] 題名: 名前:来年 投稿日: 2024/01/05(金) 13:53

三冠を狙ってください!酒井さん、信じてます!!


[1002] 題名:994さんの記事を読め 名前:65過ぎの 東洋OB 投稿日: 2024/01/05(金) 06:41

他大学のアクシデントに助けられた4位だって?なに言ってんのですか。994さんの記事を読んでもなお、いうことですか?あなたたちが使ってきた言葉をそっくりお返しします。「学習能力ゼロ」


[1001] 題名: 名前:全日本大学駅伝 投稿日: 2024/01/04(木) 22:07

次の目標は、全日本大学駅伝に必ず出場すること、ですね。間違っても驕らず、6月の予選を勝ち抜いて下さい


[1000] 題名:名前もちゃんとなのれない 名前:アジアの魂 投稿日: 2024/01/04(木) 22:04

懲りないですね。まだ監督交代?自分の名前もまともになのれず、コロコロ変えるあほさ加減。バレバレですよ。無視無視。まともに相手する暇はだれもないから。ここは鉄紺ファンの応援掲示板。いい加減退出しなよ。


[999] 題名:監督交代? 名前:陸上大好き 投稿日: 2024/01/04(木) 20:11

まだ言うの?呆れてしまうよ、996さんに同感。だれもあいてにしません。ファンから総スカンくってください。


[998] 題名: 名前:監督交代希望 投稿日: 2024/01/04(木) 20:10

4位を上回るためには監督交代が最優先
あの監督じゃレベルアップは期待できない

それに今回の総合4位は「他大学のアクシデントに助けられた総合4位」だと思います。


[997] 題名:来年は最上級生になる石田選手に期待! 名前:白山の主 URL 投稿日: 2024/01/04(木) 20:05

1年時は箱根走れず
2年時は区間19位
3年時も走れず

このまま大学の駅伝生活を終わってしまう石田選手ではないはず。

今回走った選手は勿論、今回の4位を上回る成績を残すためには
石田選手の「大復活」が必要です。期待しています。


[996] 題名:この期に及んで 名前:04年卒OB 投稿日: 2024/01/04(木) 19:53

監督交代しろ、ですか。
誰の心にも届かない、むなしい響きですねw
山彦にすら無視されますよw
アンタのような罰当たりな不届き者が永遠に現れないことを
切に願うばかりです。


[995] 題名: 名前:監督交代希望 投稿日: 2024/01/04(木) 19:10

箱根の順位がいくら良くても、今シーズンの全日本14位は一生許せません
さっさと監督交代してほしいわ!!!!!!!!!!!


[994] 題名:記録を見返してみると 名前:陸上大好き 投稿日: 2024/01/04(木) 17:15

改めて、落ち着いて今回の記録を見返してみると、何人かの人が触れた通り、ただの4位じゃないことが分かりました。3区東洋大新記録
9区東洋大記録まで13秒、10区東洋大記録までわずか1秒。往路東洋大新記録。そして総合成績も東洋大新記録。来年につながる凄い価値のある4位でした。


[993] 題名:鉄紺の魂 名前:おいら 投稿日: 2024/01/04(木) 17:07

選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。
と、同時に感動をありがとうございました。
途中、後ろとの差が気になってしまう場面もありましたが、
最後、岸本選手がしっかり締めてくれましたね。
10区ラストの高架橋からの懸命に前を追う姿が、
87回大会の早稲田を追う、山本憲二選手の届かなかった21秒に
オーバーラップしました。3位には届かなかったですが、
鉄紺の意地とプライドを観ることが出来き、見事な区間賞でした。
彼のインタビューでのコメントも本当に鉄紺東洋らしい
謙虚で且つ前向きな好感の持てるインタビューでしたね。
我が東洋大学は、ゴール時に投げキッスをしているような
とんちんかんな大学ではありません。
来年、現1~3年生と新たに入部してくる新入部員と共に
更に新たな鉄紺チームを築き上げてください。
また、私見ですが9区を走った吉田周選手、かっこよかったですね!
次の大きな目標はまず、6月の全日本大学駅伝の予選で
出場権を是非獲得して欲しいと願っています。
応援しています。


[992] 題名:幸せを感じる 名前:体育会OB 投稿日: 2024/01/04(木) 12:54

鉄紺庵さん、こんにちは!全く同感です、数ある日本の大学で20年近く、かの有名な箱根駅伝のシード権を守り、しかも多くの年度での優勝争いを、ハラハラ、ドキドキしながら応援できるこの幸せを、ほかのどこの大学で味わえるであろうか、関係者の皆様に心より感謝したい。


[991] 題名:九嶋選手のタイム 名前:アッキー 投稿日: 2024/01/04(木) 11:46

九嶋選手のタイム1時間2分08秒 2019年1区区間賞時の西山君のタイムより数秒早かった。


[990] 題名:東洋大新記録 名前:コシヒカリ 投稿日: 2024/01/04(木) 08:06

東洋大新記録だったのですね。9区、10区も東洋大記録
まであとほんの数秒。本当に価値ある、次につながる4位
だったのでした。それにしても酒井監督の采配、見事的中。
ただただ感心するばかり。その監督に対し、今までやめろ
やめろとしつこく投稿。まだ続けますか誹謗中傷投稿。


[989] 題名:続き 名前:昭和55年卒 投稿日: 2024/01/03(水) 21:37

失礼しました。有望な新人が数人きます。期待します。


[988] 題名:箱根駅伝総合4位 名前:昭和55年卒 投稿日: 2024/01/03(水) 21:23

私を含めて大方の予想を覆しての4位、しかも、たらればですが、あと1kmあったら城西を抜いて3位も?あったかもと思わせる岸本(2年)の力走、良かったです。松山は卒業しますが、2024有望な新入生が


[987] 題名:素晴らしい! 名前:室長 投稿日: 2024/01/03(水) 20:23

流石に東洋大学、選手や関係者の皆さん、お疲れ様でした。総合4位は、立派の一言。


[986] 題名:感謝感激 名前:鉄紺庵主人 投稿日: 2024/01/03(水) 20:21

今年も応援できた幸せ。来年も応援できる幸せ。
こんな幸せを与えてくれる監督、コーチ、選手・部員の皆さん、本当に有難うございます。
オールドファンは応援できるだけで幸せです。


[985] 題名:よく頑張った! 名前:鯨井2100 投稿日: 2024/01/03(水) 19:32

鉄紺戦士お疲れさまでした。今日も大手町(応援場所は内幸町でしたが)まで応援に行きました。
秦応援団長も腕に“その1秒を削りだせ”と書き込んでいました。応援場所を選手が通過後は、感極まり泣いていたのが印象的です。下馬評を覆し、3位と21秒差とは立派です。
その底力もわからず、練習しているところを見ることもなく、監督辞めろとか、選手の悪口ばかり書き込んでいる方はどのように思っているんだろう。
今体調の良くない選手も復活すれば来年は優勝を狙えるぞ!ガンバレ!


[984] 題名:感動をありがとう 名前:愛媛みかん 投稿日: 2024/01/03(水) 18:58

東洋大学陸上競技部の皆様、関係者の皆様、箱根駅伝の激闘、本当にお疲れ様でした。東洋大学の走りは本当にどの大学よりも胸を熱くさせてもらいました。箱根駅伝前はメディアなどでは低評価でしたが、なんのなんの。東洋大学は改めて底力を見せつけましたね。本当に本当に感動をありがとうございました。

また、他の方の投稿を拝見していたら、今回の震災で被害に遭われている方がいらっしゃるようです。大変お辛い状況かと思います。心よりお見舞い申し上げます。簡単に元気を出して下さいとは言い辛いですが、くれぐれも御身体には気をつけて下さい。早く心休まる日々が来ることを願っています。

酒井監督も今日インタビューで被災された方を気遣われていました。

来年度も益々のご活躍お祈りしています。


[983] 題名:箱根駅伝お疲れ様でした 名前:唐ワン 投稿日: 2024/01/03(水) 18:03

酒井監督、選手の皆さん、
お疲れ様でした。
岸本君、区間賞おめでとう!魂の走りを見せてくれて、うれしかったです。
前評判から考えて、4位は立派だと思います。
この東洋大なら、来年はきっと3位以内に入れると思います。これからもがんばってください。
私は東洋大を1番に応援しています。


[982] 題名: 名前:アッキー 投稿日: 2024/01/03(水) 17:43

2日間総合成績は東洋大新記録


[981] 題名:その1秒を削り出せ 名前:アジアの魂 投稿日: 2024/01/03(水) 17:37

大健闘お疲れさまでした。3位と21秒差まで追い詰める鉄紺魂見せてもらいました。来年のさらなる高みに向かって「その1秒を削り出せ」部員全員のスローガンとしてまた頑張ってください。期待してます。


[980] 題名:4区松山君 名前:斎藤ころ 投稿日: 2024/01/03(水) 16:58

初めて箱根駅伝を沿道で観戦しました。

松山君の走りを直接観ることができて幸せでした!

来年も観に行きます~。


[979] 題名:お疲れさまでした 名前:やまやま 投稿日: 2024/01/03(水) 16:50

戦前の評価を覆す見事な往路復路だと思います。
最後も意地を見せて区間賞を獲った岸本選手もいますし一人一人が
1秒を削りだし繋いだ結果がこの総合4位だと思います。
4年生はこれで卒業ですが次への戦いはもう始まっています。
3年生以下がまた一致団結して強い東洋を見せてくれることを楽しみにしています。


[978] 題名: 名前:あすか 投稿日: 2024/01/03(水) 16:37

19年連続シード権獲得、ファンとして感謝します。
東洋は大学駅伝のタイトルを目指しつつも、実業団・オリンピックに繋がる選手の育成が出来ており素晴らしいですね。
ニューイヤー駅伝にもOBが多数出場しており三が日は東洋まつりです。来年の駅伝も楽しみにしています。ありがとうございました。


[977] 題名:10人の繋いだ襷 名前:コシヒカリ 投稿日: 2024/01/03(水) 16:35

思うようなタイムが出なかった選手も、あなたが襷をつながなかったら4位の成果は出なかったのです。悔しい走りになったことは、自分が一番よく知っています。もう少し早く走れれば、順位ももっと・・・と思うはずです。でもやっぱり、調子が上がらなくても、あなたが走り抜いてしっかり襷を繋いだからこそ、総合4位があるのです。チームとしての成果については10人みんなの成果として、しっかり認めてほしいと思います。みなさん本当にお疲れさまでした。先に言っておきますが、このことでまた個人を攻撃するような誹謗中傷の投稿をするようなものがいたなら許しません。


[976] 題名:総合4位 名前:鶴ヶ島の主 投稿日: 2024/01/03(水) 16:31

予想を良い意味で覆す4位でした。
1年生の出場がなかったのですが、2年生 特に3大駅伝初出場の岸本選手は攻めの走りでした。
青学の10区の選手は名細中(なぐわし、川越キャンパスの横)でしたので、負けるわけにはいきませんでした。(笑い)
新入部員が楽しみですが、何名入部するのでしょうか?


[975] 題名:おめでとうございます! 名前:きときと 投稿日: 2024/01/03(水) 16:02

酒井監督、選手、スタッフ、関係者のみなさま総合4位おめでとうございます!今日も地震の後片付けでゆっくり見れませんでしたが、気迫のこもった走りに感動しました。心ない非難中傷を吹き飛ばす強い東洋の再建にふさわしい走りでした。今日一日ゆっくり休んで明日から次の一歩をふみだしてください。応援してます。
P.S.3位と21秒差。東洋は21秒差が好きですねw


[974] 題名:酒井監督、箱根駅伝に出場された選手の皆様、お疲れ様でした。 名前:Hiroshi(1978年経済学部卒) 投稿日: 2024/01/03(水) 15:42

酒井監督、箱根駅伝に出場された選手の皆様、お疲れ様でした。今回は、厳しいという予想が多かった中で、往路4位、復路3位、総合4位という結果はとても素晴らしく、日頃の努力の成果である。特に10区で区間賞を獲得された岸本 遼太郎選手の走りは、最後まで諦めず全力で頑張るといった姿勢が感じられ、見ている人に勇気と感動を与えた。私は、2日間テレビ観戦させていただき、本駅伝の結果をとても誇らしく思うが、優勝を目指すのであれば、青山学院、駒沢大学に比較し、選手層が見劣りしたのは否めない。毎年、スカウティングについては努力されているが、もっと多くのの選手を受入れ、育成を強化する必要がある。また、今回、トップ選手とタイム差が大きかった区、①5区3分32秒、②7区2分36秒、③8区1分24秒については、具体的な対策が必要と思われる。特に5区については、タイム差が開きやすいところなので、柏原竜二選手、宮下隼人選手のような山登りの得意な選手を育成しないと、優勝は難しい。ただ、箱根駅伝は、選手の人生にとっては一つの通過点であり、卒業後の競技人生、社会人生活の方がはるかに長いので、長期的なspanを見据えて、選手を育成している酒井監督の指導法は素晴らしい。東洋大学OBは他大学に比べOlympianは多い、2016年リオデジャネイロオリンピックでは、マラソンで、石川末廣選手、北島寿典 選手、競歩で、松永大介選手、10000mで設楽悠太 選手、2020年東京オリンピックでは、マラソンで、服部勇馬選手、競歩で、池田向希選手、池田向希選手、10000mで相澤晃 選手だ。その他、駅伝で活躍された多くのOBが、企業でAthleteとして活躍している。ただ、駅伝を将来的に考えた場合、特定のスター選手に依存するのではなく、チーム力全体を底上げしないと難しい。これは、陸上競技、スポーツに限ったことではなく、我々の日常生活すべてに共通することであるが、ケガや風邪による体調不良等にならないよう日頃からの健康管理が、とても重要だ。一般社会でもいえることだが、本人の注意不足による怪我や疾病による長期離脱は多くの人に迷惑を変えることとなる。トレーニングと同様、日頃の自己管理はとても大切なことだ。今年も「鉄紺の襷」をかけて走る選手の姿にとても感動し勇気をいただいた。駅伝では「襷」を渡すが、我々卒業生は、紺色の襷をかけて人生を歩んでる。選手が頑張って走る姿を応援すると同時に、それを励みに自分も頑張る。多くの卒業生が活躍すれば、在校生もそれを目標に頑張れるはずだ。OBの責任も重大である。
私も常にchallenging精神をもって、これからの人生を歩もうと思う。選手のみなさん、より高い目標向かって共に頑張ろう。


[973] 題名:多くの鉄紺ファンと 名前:陸上大好き 投稿日: 2024/01/03(水) 15:23

多くの鉄紺ファンと大健闘を喜ぶことができてうれしいです。
ダックやんさん、アッキーさんもまた喜びの輪の中に。


[972] 題名: 名前:箱根駅伝 投稿日: 2024/01/03(水) 15:12

お疲れ様でした。4位は立派です。次回につながるかは分かりませんが、よく頑張りました。


[971] 題名: 名前:ナイス 投稿日: 2024/01/03(水) 15:00

一矢報いることができたね!!うれしい!


[970] 題名:感謝 名前:04年卒OB 投稿日: 2024/01/03(水) 14:57

関係者の皆様お疲れ様でした。
心ない外野から散々バカにされ笑われてた目標・総合3位まであと21秒と迫る総合4位。
関係者の皆様からしたら、悔しさの残る結果だったかもしれませんが、復路は3位!
そして岸本君が久々の大学区間賞!
昨年とは違う意味で感動してしまいました。

悪い時もいいときも、変わりない気持ちで応援していきます。
皆様にとってよい競技人生が送れますようお祈り申し上げます。


[969] 題名:お疲れ様 名前:斎藤ころ 投稿日: 2024/01/03(水) 14:26

感動しました!岸本君速かった~。


[968] 題名:祝2年初の区間賞岸本君 名前:鉄紺ファン 投稿日: 2024/01/03(水) 14:13

お疲れ様でした。ありがとうございました。
岸本君おめでとう!やったね!


[967] 題名:お疲れさま 名前:感激 投稿日: 2024/01/03(水) 13:49

お疲れさまでした。来年につながる走りが見れて大満足。
強いて言えば佐藤主将の走りが見たかった。これからも鉄紺ファンを続けるぞ!


[966] 題名:キッシー頑張れ! 名前:04年卒OB 投稿日: 2024/01/03(水) 13:08

新八ツ山橋で城西大と1分20秒差!
奇跡の大逆転トップ3目指してもうひとがんばり!


[965] 題名:頑張れ! 名前:ヨータ 投稿日: 2024/01/03(水) 11:02

今回も感動させて頂いております。頑張れ!


[964] 題名: 名前:シード権 投稿日: 2024/01/03(水) 10:32

7区熊崎選手、区間19位の大ブレーキ!今後に影響しなければよいが


[963] 題名:目指せ 3位入賞 名前:ガンバレ 投稿日: 2024/01/02(火) 23:24

今日のメンバーの方々、お疲れさまでした。粘りと頑張りが表情にあふれ、魂の入った走りに感動しました。復路もSSメンバーを含めた果敢な走りに期待してます。ガンバレ東洋!




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからポイントアップキャンペーン5月6日より開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板