No.735 松本さんおめでとう! 投稿者:T 山本(明) 投稿日:2011年02月14日 (月) 22時39分 [ 返信] |
B'z Tak Matsumoto グラミーおめでとう!! 日本のギタリストとして快挙ですね!
ちょうどこの前、受賞したアルバムのライヴをTVで録画して観てました。 Larry Carltonと共演なんて~!と思ってたら、グラミーですか!凄い!
安藤くん、おめでとうございます!
|
No.736 知命のロック交遊録1 投稿者:安藤@H  投稿日:2011年02月15日 (火) 01時00分 |
<B'z 松本孝弘>
いや~、お恥ずかしいながら、ラリー・カールトンとのコラボについては、懐疑的で、まさかグラミー賞を受賞しようとは、想像してませんでいた。
ノミネートされていたのは知っていたのですが、残念な結末を予想してました。
ラリーカールトンが活躍した80年代~90年代には、ジャズ、フュージョンを聞いておりましたし、ラリー・カールトンの「ルーム335」も大好きでした。 一方で、日本の音楽は全くの「Out Of 眼中」でした。 1997年まで、邦楽アーティストには全く関心がありませんでした。
しか~し
1997年、B'zの「Calling」を初めて聞いて電撃を受けてから、邦楽は、B'zということで、カラオケを歌い始めて、ほとんどB'zしか聞きませんでしたw
Calling http://www.youtube.com/watch?v=tbMs6NfPAz0
特に、ギタリストの松本孝弘は、我々と同級ですし、私の名前Takahiroと同じなので、親近感を感じておりました。 彼の紡ぎだす楽曲の良さは、日本の音楽シーンにおいても秀逸であり、世界にも通用するものと感じておりました。 Mr.Bigとの関わりもしかり。☞No.441
また、知る人ぞ知るエレキギターの老舗、ギブソンから、シグネチャーモデルを送られたアジア人ギタリストは、松本孝弘だけです。 ☞No.434
その大好きなB'zのギタリストであるTak Matsumoto (松本孝弘)と、80年代~90年代のフュージョン・ギタリストの雄が、2011年に至って、グラミー賞で、「最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム賞」を獲得するとは!
今回のグラミー賞受賞で、慌ててアルバムを買いに走る、とある男でしたw Tak Matsumotoのインストゥルメンタル・アルバムは全て聞いていたのに、今回は、忙しさに感けて、チェックを忘れていましたorz
松本孝弘をご存じないお方に。 ミュージックステージョンのオープニングの曲は、彼の楽曲です!
かなり若い頃の演奏(大黒摩季がコーラスをしているらしい) http://www.youtube.com/watch?v=-eiPX7iTLDY&feature=related
同じ曲の、ラリーカールトンとのコラボ http://www.youtube.com/watch?v=2SIl4GAV1p4&feature=related
これ、豆なw
|
|
No.737 知命のロック交遊録2 投稿者:安藤@H  投稿日:2011年02月18日 (金) 16時15分 |
<上原ひろみ>
今回のグラミー賞では、日本人が四人も受賞するという、かつてない快挙を成し遂げたわけですが、B'z松本孝弘と併せて、上原ひろみも嬉しかったですね。 他の2人は知りませんでしたがorz ちなみに、彼女はジャズピアニストですが、悪しからず。
「変拍子マニア」としての私の頭脳をかきむしる、彼女の演奏を一度ご鑑賞あれ。
XYZ http://www.dailymotion.com/video/x60i10_hiromi-uehara-xyz_music
time difference http://www.youtube.com/watch?v=VR_rV-14luo
カッコ良すぎる!
|
|
No.738 知命のロック交遊録3 投稿者:安藤@H  投稿日:2011年02月18日 (金) 16時17分 |
<B'z 稲葉浩志>
B'zファンの私としては、松本孝弘(g)メンバーだけでなく、稲葉浩志(vo)メンバーの事も取り上げないとね。
彼も去年、海外アーティストとコラボしている。 Guns N' Rosesの元ギタリストであるSlashだ。
GN'Rと聞くと、もうどんな音楽か想像つくお方もいるかもしれない。 曲は、一曲だけだが、英語詩と日本語詩の両方がYouTubeにあがってたので、載せてみた。
英語詩の方のコメントを見ると、Japanese Versionの方が良いというコメントが多いのが意外だった。 この手の音楽が好きな人は(かなり限定されると思うが)、聞き比べてみて欲しい。
土佐中時代からハードロックとか好きだったわけだが、この手のサウンドは、生きる活力源というか元気になるんだよなぁ。 同じ感覚の人居る?
Sahara - Slash feat. Koshi Inaba English Version (動画なし) http://www.youtube.com/watch?v=AcRklWHoK_Y
Sahara - Slash Feat. 稲葉浩志 (動画なし) http://www.youtube.com/watch?v=2lhJB4tf5ag
稲葉になりきりの外人 超へたくそだが、何をしでかすのか、最後まで見てしまったorz 聞くに耐えないが面白かったので載せてみたw Slash - Sahara feat Koshi Inaba live http://www.youtube.com/watch?v=y57iXQeEics
ちなみに、B'zは、2007年、Hollywood's RockWalkの殿堂入りを果たした。 Steve Vaiの推挙があったということは、やはり、松本孝弘の評価が高かったのか。 ↓のPicturesでは、3人で写った写真があるが、Vaiも1960年生まれで我々と同級である。 http://www.rockwalk.com/inductees/inductee.cfm?id=177
|
|