主に栃木県内のバスの新車・移籍車・古参車の現役・臨時等の目撃情報を投稿する掲示板です。
[879] 題名:今日の見たまま一部 名前:バス大好き 投稿日: 2025/01/20(月) 23:37
ゆうがおバス 石橋駅〜獨協医大線
とちぎ230あ1651
おもちゃのまち駅〜獨協医大線
とちぎ230あ929
929は真岡常駐ですが、現在のところ石橋常駐で獨協医大線に入っていたので、再びイレギュラーが発生しているようです。
929の替わりにどの車両が真岡へ行っているのかは不明ですが、929の定期運用は大型車が使えない今宮線も含まれているので、中型車であるのは間違いないです。
1651は数日前からゆうがおバスに入っており、1651の所定の宇都宮方面の運用にとちぎ230あ1112が入っていたのを見ているので、今日も1651の運用には1112が入ったかもしれません。
もし1112が1651の運用だったら、1112の運用(朝〜日中の駒生営業所〜上三川・瑞穂野団地線と今宮線、夕方以降の宇都宮駅〜上古山・石橋駅線)には別の車両が入っていることになると思います。
宇都宮駅18:30発ろまんちっく村行き/宇都宮駅20:30発今市車庫行き
宇都宮200か1663でした。
[878] 題名:今日夕方見たまま一部 名前:柴犬 投稿日: 2025/01/20(月) 20:23
駒生営業所 1752発 瑞穂野団地行
宇都宮200か1659でした。一時的な配車替えだったんですかね。
宇都宮駅 1800発 今市車庫行
宇都宮200か481でした。
[877] 題名:平和タクシーに投入された鹿沼市リーバス用のマイクロバスについて 名前:バス大好き 投稿日: 2025/01/20(月) 12:30
宮ヤマ様情報ありがとうございます。
私が見た平和タクシーの鹿沼市リーバス用の車両について、画像を拝見させていただきましたが、確かに宇都宮230か33のトヨタコースターで間違いありません。
上久我線で運用されていることから、同線専属で新車投入したようですね。
[876] 題名:平和タクシーに導入された車両 名前:宮ヤマ 投稿日: 2025/01/17(金) 07:24
昨年の5月に訪れた際に上久我石裂線で見かけたのは「宇都宮230か33」のトヨタ・コースターでしたので、おそらくバス大好き様が見かけたというのもこちらの車両かと思われます。(その際撮影した画像は画像掲示板にあげておきます)
[875] 題名:今日の見たまま(石橋車庫) 名前:バス大好き 投稿日: 2025/01/15(水) 23:13
とちぎ230か205はいまだ運用離脱状態で、引き続きとちぎ230あ1028が205の宇都宮駅〜上古山・石橋線と駒生営業所〜上三川線運用に入っていました。
その他の予備車では、とちぎ230あ1056がとちぎ230あ1651の運用され、とちぎ230あ253もどの車両の運用かは不明ですが運用されていました。
ゆうがおバス 石橋駅〜獨協医大線
とちぎ230あ933
おもちゃのまち駅〜獨協医大線
とちぎ230あ1379
獨協関連はどちらも所定通りでした。
[874] 題名:日光市営バスと鹿沼市リーバスに新車投入? 名前:バス大好き 投稿日: 2025/01/14(火) 21:41
関東自動車今市車庫に日光市営バス用に宇都宮200か1820のポンチョロング(1ドア車か2ドア車かは未確認)が投入されています。
1月6日以降、朝8時台の大渡線では1820がほぼ必ず入っていますが、1820自体は遅くても昨年12月中には今市車庫入りしていたものと見られます。
日光市営バスでは関東自動車向け車両は原則新車で導入しているので、1820も新車かと思われます。
簗瀬から今市に貸し出されていた宇都宮200あ666はすでに簗瀬に戻っています。
また、平和タクシーにも鹿沼市リーバス用に新型日野リエッセU(ナンバーは未確認)と思われるマイクロバスが導入されており、原則として上久我線で運用されています。
なお、古参の宇都宮200か582のレインボーRBはまだ現役で、時折上久我線や小来川線で見かけます。
[873] 題名:今日見たまま2件 名前:柴犬 投稿日: 2025/01/13(月) 21:08
駒生 622発・宇都宮駅行 宇都宮200か1656
宇都宮駅 1948発・立岩行 宇都宮200か1183でした。
[872] 題名:宇都宮支店に中古車導入 名前:えくれあ 投稿日: 2025/01/08(水) 08:26
あけましておめでとうございます。
宇都宮支店に中古車が導入されました。
L531-04512 土浦200か1762→宇都宮200か1825 KL-LV?
元しずてつジャストライン338→土浦支店へ
Twitterにも私が投稿しておりますが。
[871] 題名:今日午後の見たまま(鹿沼市) 名前:バス大好き 投稿日: 2025/01/03(金) 20:19
>>鹿沼市リーバス 古峰神社線
宇都宮200か1257・1763・1804の稼働でした。
鹿沼駅13:00発古峰神社行き/古峰神社14:35発古峰神社行き
鹿沼駅16:55発古峰神社行き→鹿沼営業所へ回送
宇都宮200か1763
鹿沼駅14:15発古峰神社行き/古峰神社15:45発鹿沼駅行き→鹿沼営業所へ回送
宇都宮200か1257
鹿沼駅15:50発古峰神社行き/古峰神社17:10発鹿沼駅行き→鹿沼営業所へ回送
宇都宮200か1804
宇都宮200か1804は、ポンチョ1ドアロングで白色LEDですが、移籍車のようで普段は南押原線等で運用されているようです。
また、今季も一の鳥居でのチェーン装着での車両待機はなく、車両待機自体が廃止になったものと思われます。
[870] 題名:1月3日午前の見たまま一部 名前:柴犬 投稿日: 2025/01/03(金) 10:51
駒生 835発・瑞穂野団地行 栃木22う1052
駒生 910発・富士見ヶ丘団地行 宇都宮200か1017
駒生 937発・富士見ヶ丘団地行 宇都宮200か930
駒生 928発・今里行 宇都宮200か1674
駒生 940発・上三川行 宇都宮200か1103
駒生 945発・瑞穂野団地行 宇都宮200か1497
駒生 953発・宇都宮駅行 宇都宮200か941
駒生 1015発・瑞穂野団地行 宇都宮200か1460
宇都宮駅 959発・立岩行 宇都宮200か1664でした。