ロマンの会 掲示板

お気軽にご記入ください。写真等も掲載できます。

ホームページへ戻る

11102

Name
Subject
Message
URL
Mail
Upload

Color | | | | | | | |
Delete Cookie

[341]日光白根山 3番目の案 - 投稿者:泰

こんにちわ。往復ロープウェイコースです。
今のところ3名です。

③日光白根山ロープウェイコース 歩行時間約4時間45分
湯本温泉バス停8:30発・・・山麓駅9:07着・・ロープウェイ(15分)山頂駅9:30出発・・45分・・七色平分岐・・105分・・白根山山頂・・45分・・座禅山鞍部・・40分・・七色平北分岐・・50分・・山頂駅ロープウェイ(15分)・・山麓駅・・バス15:50発・・湯本温泉16:27着  
湯本温泉バス16:48発・・東武日光駅17:56着
      17:15発・・東武日光駅18:23着
      17:57発・・東武日光駅19:05着


↓これはとある人のコースタイム 4時間15分
日光白根山  2,578m
【日帰り】ロープウェイ山頂駅から日光白根山を周回
■総コースタイム 4時間15分、標高差:+817m、-約817m
山頂駅(08:00)・・・七色平分岐(08:40)・・・日光白根山(10:20)・・・分岐(10:55)・・・弥陀ヶ池(11:05)・・・分岐(11:10)・・・七色平北分岐(11:45)・・・山頂駅(12:15)

( MAIL 2023年08月06日 (日) 17時47分 )
- RES -

アルバム


[338] - 投稿者:クマガイ

7/28-30で白馬岳に行ってきましたので、写真をアップします。
天気に恵まれ、花もたくさん咲いていました。
小屋は予約のため、一人一つのふとんで、この時期としては、非常に快適でした。

URL: http://30d.jp/a-kuma-1008/13
合い言葉: roman

( 2023年08月05日 (土) 14時38分 )
- RES -

[339] - 投稿者:クマガイ

追加
雷鳥にも、4回(?)ほど遭遇しました。

( 2023年08月05日 (土) 14時40分 )

[340]楽しかったですね~ - 投稿者:泰

写真アップありがとうございます。
何よりお天気に恵まれて良かったです。
下山後、足はガタガタでしたが、まだまだ縦走を続ま~す。楽しく歩くため、鍛錬が必要です!

( MAIL 2023年08月06日 (日) 07時37分 )

アルバム

IMG
IMG
IMG
IMG
IMG

[337]少し花など - 投稿者:若旦那

相変わらず、暑いね!

( MAIL 2023年07月28日 (金) 09時12分 )
- RES -

アルバム

IMG
IMG
IMG

[336]トンボなぞ - 投稿者:若旦那

追記してます

( MAIL 2023年07月25日 (火) 14時27分 )
- RES -

アルバム

IMG
IMG

[332]蝶かな - 投稿者:若旦那

カラスアゲハだよ

( MAIL 2023年07月23日 (日) 21時04分 )
- RES -

[333]あらあら! - 投稿者:若旦那

失礼しました。重複した。

( MAIL 2023年07月23日 (日) 21時05分 )

[334]オマケ - 投稿者:若旦那

蝶だよね

( MAIL 2023年07月23日 (日) 21時06分 )

[335]キツネノカミソリ - 投稿者:若旦那

季節は進み

( MAIL 2023年07月24日 (月) 21時02分 )

アルバム

IMG
IMG
IMG

[331]蝶 - 投稿者:若旦那

カラスアゲハ

( MAIL 2023年07月23日 (日) 21時02分 )
- RES -

アルバム

IMG

[325]さらに花は咲き - 投稿者:若旦那

数枚追記

( MAIL 2023年07月15日 (土) 16時07分 )
- RES -

[326]ホトトギスも咲いてました。 - 投稿者:若旦那

暑い!

( MAIL 2023年07月16日 (日) 10時47分 )

[327]ほととぎす - 投稿者:若旦那

35度超え

( MAIL 2023年07月16日 (日) 10時48分 )

[328]ミズタマソウでした。 - 投稿者:若旦那

2番目はミズタマソウ。

( MAIL 2023年07月16日 (日) 10時59分 )

[330]一番目 - 投稿者:若旦那

ムラサキツメクサとのこと。
検索によりです。

( MAIL 2023年07月17日 (月) 18時00分 )

アルバム

IMG
IMG
IMG
IMG

[324]猛暑 - 投稿者:若旦那

暑いですね。

( MAIL 2023年07月15日 (土) 14時47分 )
- RES -

[329]二番目 - 投稿者:若旦那

コイケマです。

( MAIL 2023年07月16日 (日) 15時54分 )

アルバム

IMG
IMG

[323]栗駒山の計画 - 投稿者:すみ

栗駒山の計画を作成しました。参加希望者は連絡して下さい。

日時 2023 年 9 月 30 日(土)~10 月 1 日(日)
集合 くりこま高原駅改札 9 月 30 日(土)9:20   この後は、レンタカーで移動します。
新幹線
 行き:(はやぶさ 101)東京 7:16-上野 7:22-大宮 7:41-くりこま高原 9:12
 帰り:(やまびこ 66)くりこま高原 15:57-仙台 16:23(乗り換えます)
    (はやぶさ 32)仙台 16:31-大宮 17:40-上野 17:59-東京 18:04
コース
9/30(土) レンタカーで栗駒山の北側に移動し、秣岳(まぐさだけ)を往復。登り:1:05、下り:0:45
下山後、須川温泉でゆったりする予定です(道路の混雑状況によっては、プラン そのものを変更します)。
夕方、一ノ関に移動(泊まり)。駅前の居酒屋などで反省会。 宿の予約は、各自でお願いします。
一ノ関駅の近辺の宿を予約してください。 10/1 は早朝に出る予定なので、朝食なしのプランにして下さい。

10/1(日) 一ノ関駅などで待合せ。レンタカーで、栗駒山の南側に移動。
交通規制があるので、 途中乗り換えて、いわかがみ平へ。栗駒山を往復(表登山道)。登り:1:30、下り:1:10
午前中には下山し、駒の湯温泉などで汗を流し、ランチタイム。くりこま高原駅で解散。

持ち物
宿泊一般。防寒具、雨具、ライト、手袋、帽子、着替え、9/30 昼食、10/1 行動食、
飲みも の、乾杯用のコップ、日焼け止め、お風呂セット等。ストックがあると楽(ダブルがお勧め)。

費用
新幹線代、レンタカー代、宿泊費、その他

申込み
8 名乗りのレンタカーを借りる予定です。定員になったら、締め切ります。 参加希望者は、まずは連絡して下さい。
くりこま高原駅からバスも出ているようです(今年の時刻表はまだ出てきてません)。
もし定員をオーバーした場合は、そちらを案内します。ただし時間帯が合わないので、
レンタカー組とは別行動になります。予めご了承下さい。
メール:sumiip3192@gmail.com、携帯電話:090-9135-5010 (大住)

備考
宿の予約、新幹線の予約は、早々にお願いします(大変、混み合う時季です)。

以上

( MAIL 2023年07月11日 (火) 00時40分 )
- RES -

アルバム


[322] - 投稿者:HANA

了解です。

( 2023年07月07日 (金) 13時17分 )
- RES -

アルバム





Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板