濃姫の独り言(株の散歩みち)
【「株探」投資情報】 【各種テクニカル入門】 【初心者の株式投資道場】
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
[2567] おはようございます(NY、上海市場) 濃姫 投稿日: 2025/01/30(木) 07:22 [返信]
NY市場・前日(2025.01.29)の結果 3日ぶり反落 ! 嫌になっちゃう~
First High Low Last
★NYダウ 44819.55 44962.58 44579.10 44713.52(-136.83)
★NYナス 19695.68 19699.82 19479.51 19632.32(-101.26)
★S&P500 6057.70 6062.83 6012.96 6039.31(- 28.39)
★CME225先物(円ベース) 39405 39620 39120 39270(-320.00)
※CME225先物は円建てであり、前日比は前日の大証日中終値比を記載。
※CME225先物は更新時間後に暫定値から確定値に値が変わる場合がある。
★NY為替(ドル/円) 155.57 155.79 154.94 155.21(- 0.32)
★原油先物(WTI) 73.84 74.08 72.34 72.99(- 0.78)
★NY金先物(Gold) 2763.31 2766.27 2744.76 2760.09(- 3.33)
★サイコロジカル (75%以上は過熱ゾーン、25%以下は底値ゾーン)
NYダウ ○○○●○○○○●○○● 9勝 3敗 75.00%( 0.00)
ナスダック ●●○●○○○○●●○● 6勝 6敗 50.00%(+ 8.33)
SP&500 ○○○●○○○○●●○● 8勝 4敗 66.67%( 0.00)
NY市場の株式・為替・商品コメント
【NY株式概況】米株は反落。トランプ政権がエヌビディアの中国向け半導体の販売抑制を検討しているとの報道を受けてエヌビディア株が4%超下落したことや、午後に結果が公表された米連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利が据え置かれ、声明文が利下げに消極的なややタカ派的内容と受けとめられたことが相場の重しとなった。ダウ平均は112ドル高まで上昇する場面もあったが、FOMC後に271ドル安まで下落し、136.83ドル安(-0.31%)で終了。3日ぶりに反落した。S&P500とナスダック総合は終日マイナス圏で推移し、それぞれ0.47%安、0.51%安とともに反落して終了した。S&P500の11セクターはコミュニケーション、生活必需品、公益など4セクターが上昇し、不動産、IT、ヘルスケア、一般消費財など7セクターが下落した。
引け後に決算を発表したメタ・プラットフォームズは時間外で4%超上昇し、テスラも時間外で約2%高。一方、マイクロソフトは時間外で約2%下落となっている。
上海市場(2025.01.28~02.04)は休場 春節
------------------------------------------------------------------
出典元:トレーダーズWeb、モーニングスター、株探、二季報、NQN、etc.
------------------------------------------------------------------