濃姫の独り言(株の散歩みち)
【「株探」投資情報】 【各種テクニカル入門】 【初心者の株式投資道場】
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
[2557] 本日の東京市場概況 濃姫 投稿日: 2025/01/24(金) 16:32 [返信]
東京市場・本日(2025.01.24)の結果 5日ぶり反落 ! 嫌になっちゃう~
始値 高値 安値 終値
・日経平均 40060.49 40279.79 39806.69 39931.98(- 26.89)
・TOPIX 2757.46 2773.08 2742.60 2751.04(- 0.70)
・JPX400 24944.33 25084.89 24813.70 24887.80(+ 19.49)
・東証プライム出来高 18.67億株
・東証プライム売買代金 45001億円
・東証プライム騰落銘柄数 値上り 1044, 値下り 516, 変らず 81,
・サイコロジカル (75%以上は過熱ゾーン、25%以下は底値ゾーン)
N225 ●●●●●○●○○○○● 5勝 7敗 41.67%(- 8.33)
TOPIX ●●●●○●●○○○○● 5勝 7敗 41.67%(- 8.33)
JPX400 ●●●●○●●○○○○○ 6勝 6敗 50.00%( 0.00)
・騰落レシオ(N225) (警戒水域 70%以下、120.00%以上) 91.20(+ 4.70)
※為替は18:30以降に表示しています。
・東京為替(ドル/円) 156.05 156.39 154.84 155.60(- 0.45)
(ユーロ/円) 162.53 163.33 161.93 163.29(+ 0.76)
東京株式・為替市場コメント
【東京株式概況】24日の日経平均は5日ぶり反落。終値は26円安の39931円。米国株高を受けて3桁上昇スタート。前場では幅広い銘柄に買いが入り、上げ幅を200円超に広げた。後場が始まる直前に日銀は金融政策を発表。大方の予想通り、0.25%から0.50%への追加利上げが決定された。織り込み済みの内容でもあったことから、後場のスタート直後には上げ幅を300円超に広げる場面もあった。
しかし、結果発表直後に上下に振れたドル円が次第に円高に傾斜したことから、楽観ムードが急速に冷え込んだ。13時台半ばにはマイナス転換。下げ幅を3桁に広げたところでは切り返して再度プラス圏に浮上したが、戻した後は買いが続かず、小幅な下落かつ、4万円を下回って取引を終えた。グロース250指数は前場で大きく水準を切り上げると、後場は失速することなく高値もみ合いが続き、2.6%高と大幅な上昇となった。
業種別ではその他製品、海運、証券・商品先物などが上昇した一方、輸送用機器、石油・石炭、ガラス・土石などが下落した。証券会社の新規カバレッジが入った任天堂<7974.T>が大幅上昇。半面、3Q累計で減益着地となったカイノス<4556.T>が、後場マイナス転換から下げ幅を広げた。
--------------------------------------------------------------------
出典元:トレーダーズWeb、モーニングスター、株探、フィスコ、NQN、etc.
--------------------------------------------------------------------