濃姫の独り言(株の散歩みち)
【「株探」投資情報】 【各種テクニカル入門】 【初心者の株式投資道場】
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
[2543] おはようございます(NY、上海市場) 濃姫 投稿日: 2025/01/18(土) 07:52 [返信]
NY市場・前日(2025.01.17)の結果 大幅反発 ! 嬉しいな
First High Low Last
★NYダウ 43312.55 43653.25 43312.55 43487.83(+334.70)
★NYナス 19655.54 19709.64 19543.31 19630.19(+291.90)
★S&P500 5995.40 6014.96 5978.44 5996.66(+ 59.32)
★CME225先物(円ベース) 38360 38925 38065 38795(+325.00)
※CME225先物は円建てであり、前日比は前日の大証日中終値比を記載。
※CME225先物は更新時間後に暫定値から確定値に値が変わる場合がある。
★NY為替(ドル/円) 155.17 156.37 154.97 156.25(+ 1.10)
★原油先物(WTI) 77.99 78.56 77.14 77.46(- 0.39)
★NY金先物(Gold) 2714.22 2717.43 2699.30 2703.15(- 11.72)
★サイコロジカル (75%以上は過熱ゾーン、25%以下は底値ゾーン)
NYダウ ●●○●●○●○○○●○ 6勝 6敗 50.00%(+ 8.33)
ナスダック ●●○○●●●●●○●○ 4勝 8敗 33.33%(+ 8.33)
SP&500 ●●○○●○●○○○●○ 7勝 5敗 58.33%(+ 8.33)
NY市場の株式・為替・商品コメント
【NY株式概況】米株は反発。今週発表された物価指標が市場予想を下回る伸びにとどまったことで年内の複数回の利下げ期待が高まったことや、大手金融機関を皮切りに発表がスタートした第4四半期決算が総じて良好な結果となったことが引き続きセンチメントの改善につながった。来週にはトランプ次期大統領の就任式も控えており、規制緩和や減税への期待もリスク選好を強めた。前日に4日ぶりに小幅反落したダウ平均は334.7ドル高(+0.78%)の43487.83ドルと反発。一時、500ドル高まで上昇する場面もあった。S&P500も一時、1.31%高の6014.96ポイントまで上昇し、1.00%高の5996.66ポイントと反発して終了。ハイテク株主体のナスダック総合は1.51%高と大幅反発した。S&P500の11セクターはヘルスケア、不動産を除く9セクターが上昇。一般消費財、IT、コミュニケーションが1%超上昇し、生活必需品、金融も0.8%超上昇した。メガキャップはエヌビディア、テスラが3%超上昇し、アマゾン・ドット・コムが2%超、アルファベット、マイクロソフトも1%超上昇した。
週間ではダウ平均が3.69%高、S&P500が2.91%高、ナスダック総合が2.45%高と主要3指数がそろって3週ぶりに反発。今年初めての上昇となった。
上海市場の株式・為替・商品コメント
【上海株式概況】17日の中国本土株式市場で、上海総合指数は続伸。終値は前日比0.18%高の3241.82ポイントだった。深セン成分指数は0.60%高の10161.32ポイント。上海、深セン両市場の売買代金は概算で1兆1355億3400万元だった。
上海総合指数は、前場はマイナス圏での推移も目立ったが、後場はプラス圏で推移し、終値は2日以来、約2週間ぶり高値だった。2024年10-12月期の実質国内総生産(GDP、速報値)成長率が前年同期比5.4%となり、市場予想から上振れたことなどが好感されたが、トランプ米次期大統領の就任を来週に控えて米中対立の激化が警戒され、相場の重しとなった。セクター別では、バッテリー素材がほぼ全面高となったほか、半導体や化学肥料も高かった。半面、小売りや文化・メディア、繊維・アパレルが売られた。
★中国上海指数 3226.76 3256.51 3219.77 3241.82(+ 5.79)
上 海 ●●●○○●●●○●○○ 5勝 7敗 41.67%(+ 8.33)
------------------------------------------------------------------
出典元:トレーダーズWeb、モーニングスター、株探、二季報、NQN、etc.
------------------------------------------------------------------
週足比較(N225,NYダウ、上海総合)、WTI原油、金先物