濃姫の独り言(株の散歩みち)
【「株探」投資情報】 【各種テクニカル入門】 【初心者の株式投資道場】
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
[2536] 本日の東京市場概況 濃姫 投稿日: 2025/01/15(水) 16:39 [返信]
東京市場・本日(2025.01.15)の結果 5日続落 ! 嫌になっちゃう~
始値 高値 安値 終値
・日経平均 38721.61 38774.99 38316.01 38444.58(- 29.72)
・TOPIX 2701.52 2707.68 2683.14 2690.81(+ 8.23)
・JPX400 24455.88 24512.61 24268.59 24339.93(+ 62.69)
・東証プライム出来高 16.22億株
・東証プライム売買代金 38741億円
・東証プライム騰落銘柄数 値上り 864, 値下り 705, 変らず 74,
・サイコロジカル (75%以上は過熱ゾーン、25%以下は底値ゾーン)
N225 ●○○○●●○●●●●● 4勝 8敗 33.33%(- 8.33)
TOPIX ○○○○●●○●●●●○ 6勝 6敗 50.00%( 0.00)
JPX400 ○○○○●●○●●●●○ 6勝 6敗 50.00%( 0.00)
・騰落レシオ(N225) (警戒水域 70%以下、120.00%以上) 87.10(+ 4.80)
※為替は18:30以降に表示しています。
・東京為替(ドル/円) 157.97 158.08 156.72 156.86(- 1.11)
(ユーロ/円) 162.83 162.90 161.57 161.60(- 1.25)
東京株式・為替市場コメント
【東京株式概況】15日の日経平均は5日続落。終値は29円安の38444円。14日の米国では、弱めの米12月生産者物価指数が米国のインフレに対する警戒を和らげ、ダウ平均とS&P500が上昇。これを好感して、200円超上昇して始まった。
開始直後には上げ幅を300円超に拡大。しかし、ナスダック安を嫌気してアドバンテスト<6857.T>やレーザーテック<6920.T>など半導体株が弱く、失速してマイナス転換。いったん切り返して前場は3桁の上昇で終えたものの、後場に入ると売り直された。アドバンテストの下値模索が続いたことや、ドル円が円高に振れたことなどが警戒材料となった。円高に関しては植田日銀総裁の発言から早期の追加利上げが意識されたとの見方があった。ただ、3桁下落となったところでは下げ渋り、大引けにかけては値を戻した。プライムでは値上がり銘柄の方が多く、TOPIXはプラスで終えた。
業種別では銀行、その他製品、水産・農林などが上昇した一方、医薬品、卸売、建設などが下落した。上方修正や増配を発表した古野電気<6814.T>が急騰。半面、ヨシムラ・フード・ホールディングス<2884.T>は通期の利益見通し引き上げが好感されず、15.6%安と大きく値を崩した。
--------------------------------------------------------------------
出典元:トレーダーズWeb、モーニングスター、株探、フィスコ、NQN、etc.
--------------------------------------------------------------------