濃姫の独り言(株の散歩みち)
【「株探」投資情報】 【各種テクニカル入門】 【初心者の株式投資道場】
| このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
[2525] おはようございます♪ 濃姫 投稿日: 2025/01/09(木) 07:35 [返信]
★本日の株価材料(国内)
▼ラピダス 米ブロードコムと連携 2ナノ半導体を試作(日経)
▼NTTドコモ・NEC<6701> インドネシアに通信網 政府支援も念頭(日経)
▼日本企業M&A最多 昨年、非中核事業の売却多く 海外ファンド勢が存在感(日経)
▼半導体の試作拠点を整備 経産省、企業の研究開発後押し(日経)
▼大和証券G<8601> 米運用に持ち分法適用 ETFを強化(日経)
▼京セラ<6971> 車向け電子ミラー開発(日経)
▼東レ<3402> CO2分離膜を実証生産 26年度販売めざす(日経)
▼伊藤忠商事<8001> エンタメ施設参画 ハリポタ権利保有の海外大手に出資(日経)
▼ABCマート<2670> 3-11月、純利益15%増 配当4円積み増し(日経)
▼サイゼリヤ<7581> 9-11月、営業益13%増 最高 自社株買い10億円(日経)
▼ワールド<3612> 今期、純利益上振れ 配当5円積み増し(日経)
▼T&Gニーズ<4331> DOE指標導入 期末配当30円に上げ(日経)
▼ヤマトHD<9064> 再エネ電力調達する新会社設立(日経)
▼Synspective<290A>CEO「観測衛星、防衛需要増に対応」(日経)
▼成田空港、年間発着回数上限を30万回から34万回に引き上げへ(読売)
▼日銀利上げは3月の可能性大きい、不確実性高く春闘の確認必要 桜井氏(BBG)
▼商船三井<9104> アンモニア船を最大4隻建造 1000億円投資(日刊工)
▼住友電気工業<5802> 大阪に電力線被覆材の新工場 欧で受注増(日刊工)
★市場スケジュール(国内)
12月毎月勤労統計調査(8:30)
12月都心オフィス空室率(13:00)
★日本市場の主な決算発表銘柄 36件
ファーストリテ (9983),セブン&アイH (3382),スギH (7649),
キユーピー (2809),イオンモール (8905),久光製薬 (4530),イオンFS (8570),
イオンディライト (9787),オーエスジー (6136),フジ (8278),いちご (2337),
USMH (3222),ベル24H (6183),オンワードH (8016),マルゼン (5982),
------------------------------------------------------------------
出典元:トレーダーズWeb、モーニングスター、株探、二季報、NQN、etc.
------------------------------------------------------------------