ご注意 : いたずらや迷惑な書き込みはご遠慮ください。      
不適切と判断された書き込みは予告なしに削除することがあります。      
ご自分の投稿を編集・削除するには      
削除キー(任意の文字)を記入しておいてください。

混声合唱団ムジカおさらぎホームページへ
         ↑ こちらをクリックするとホームページにリンクします。
名前
MAIL
URL
件名
内容
写真

削除キー COOKIE


[ No.111 ] ムジカの練習(9月23日) 2022年09月25日 (日) 21時30分
投稿者:ぴろりん

台風と台風の合間
曇り空の一日でしたが今日も楽しく練習しました。

【Aのグループ】
鎌倉市歌・・今日は1・2・3番まで歌いました。
・長いので最後まで飽きないように・・晴れやかに
・最後の ああ の次の言葉で躊躇しない
・上手くこの曲でウオーミングアップしてください
忘れな草
・1カッコを飛ばして2カッコに行く。
・最後の息継ぎの位置の確認。
・あ〜 言葉に変わった時には言葉を立てる
・いきなり立って歌いだすことになるのでバランスを取るのが難しい。
 お互いを感じながら歌いだすようにしてください。
最後の歌
・フレーズごとに色合いを変える。
・「いつまでも」からのタイミングを揃えたい
・ソプラノさん・・最後のソは高い位置で声を出すように

【Bのグループ】
ラ・ノヴィア 
・三連符の動きに注意
・神の許しを願う〜 その目に・・間合いをみんなで共有。
・アベマリアのソプラノ・バス・テノール・アルトが順番に目立つように。
・2度目のアベマリアはアルトが浮き立つように。
・ソプラノさん・・アーメンの メン をきれいに
マンマ
・テンポの早さに注意。
 途中から緩くなっていかないように。
・お約束のクレッシェンドするのを意識する。
・楽し過ぎて声がどこかに行きそう。これ以上楽しくなり過ぎない。
・とても良かったと思う (たまには・・褒めないとね)

【定演に向けて】音取り
遠き山に日は落ちて
・ル〜の部分・・頭の中は「ドレミ」を意識して。
・音程とリズムそして言葉に注意。
・自分の所だけではなく他のパートも聞きながら。
・成し終えて・・でブレス。

来週はこの先を練習します。
練習用のCDを持っている方は聞いておいてください。(宿題です)

※お知らせ 
・来週の金曜日は5週目ですが練習があります。(芸術館小ホール)
・特別練習の曜日が都合が悪い人は申し出でください。
・合唱祭の服装はムジカのTシャツとなっておりましたが
服装は自由になりました。
・合唱祭の申し込み・・来週まで受付ます。
(まだの人は申し込み金500円を添えて申し込んでください)

さて・・ここはどこでしょう?
3枚目は「ギンナン」です。
本郷台駅に向かう途中の植え込みの中に
生のギンナンが落ちていました。
もったいない!拾いたくても・・まさかね♪ 
だって臭いがぁ〜

[ No.110 ] ばんざぁい♪ 2022年09月25日 (日) 21時12分
投稿者:ぴろりん

ポッタさん
ポッタさんの努力が実って私もうれしいです(^^♪
一服どうぞ。
栗巾着をお送りします。写真だけですが・・

[ No.109 ] 写真 2022年09月25日 (日) 19時38分
投稿者:とんとん拍子

バンバンジーの写真

[ No.108 ] おめでとうございます 2022年09月25日 (日) 19時30分
投稿者:とんとん拍子

ポッタ様
こんばんは!
本日、朝にもご返信頂いてありがとうございました。何もしておりませんのに。

ご成功おめでとうございます。
問題解決、本当にスカッとなされたことでしょう!良かったですね!

いちじく美味しそうですね!また、どんぐりも可愛いな!

グリーンも美しく精緻で艶やかなお写真を拝見させて頂いてありがとうございます。
お見事な成功に私もささやかなプレゼントです!バンバンザイ♥(バンバンジー)(笑)(笑)
(バンバンジー)

[ No.107 ] 鎌倉の秋 2022年09月25日 (日) 18時36分
投稿者:シブースト

朝晩涼しくなり、今日は気持ちの良い秋晴れです。鎌倉の秋を求めて散歩しました。鎌倉蝶にも出会いました。

[ No.106 ] 成功しました 2022年09月25日 (日) 15時48分
投稿者:ポッタ

写真送り成功です。ご心配いただきましてありがとうございます。

[ No.105 ] 二言三言 2022年09月24日 (土) 23時46分
投稿者:ポッタ  ***

とんとん拍子さん
ご心配おかけして申し訳ありません。イチジクやドングリもiPadの中に撮り入れてありますが、掲示板になかなか載せられません。埒が開きませんので購入先で講習を受けることにしました。間もなく問題解決と期待しているのですが・・・。
シブーストさん
息を呑むような美しい秋の風景です。
ピロリンさん
いつもその日の歌の注意点を再確認させていただいています。ありがとうござあいます
くるみさん
私も投稿のたび冷や汗を流しています。優しく心強い娘さんがついています。頑張ってください。



[ No.104 ] 秋がぐっと深まりましたね。 2022年09月24日 (土) 15時57分
投稿者:うらら

前々回のムジカの練習の時の空。
夏の雲と秋の雲が仲良く上下に並んでいました。
みなさまは気がつかれましたか?

[ No.103 ] 秋の花々 2022年09月22日 (木) 13時25分
投稿者:プラテーロ

黄色い彼岸花と花オクラです。
突然秋が来たような、今日この頃です。
皆様、夏のお疲れが出ていませんか。
美味しい秋も楽しみましょう。

[ No.93 ] <開催予告動画>9月歌のサロン 2022年09月11日 (日) 16時42分
投稿者:佐藤ファミリー動画編集局

皆様こんにちは!
昨夜は中秋の名月。鎌倉の月もとても綺麗でした!
9月の歌のサロンは、月をテーマにお届けします。

9月21日(水)14時から 鎌倉生涯学習センターホールにて♪
先着140名様限定  入場料2000円
前売り券も絶賛発売中です。
↓開催予告動画はこちら↓
9月歌サロ予告動画





Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板