ご注意 : いたずらや迷惑な書き込みはご遠慮ください。 不適切と判断された書き込みは予告なしに削除することがあります。 ご自分の投稿を編集・削除するには 削除キー(任意の文字)を記入しておいてください。
新年歌い初めの歌のサロンは、1月15日(水)14時から 鎌倉生涯学習センターホールにて!!!ゲストに箏の井関一博さん、ピアノは北原葉子さんをお迎えします。当日券 2,000円 事前申込不要↓開催予告動画はこちら↓開催予告!1月歌のサロン皆様のご来場をお待ちしております♪
新年あけましておめでとうございます。昨年は300回を超えた記念すべき年でありました。皆様の長らくの御支援を感謝致します。今年もどうぞよろしくお願いいたします。<第306回の「歌のサロン」が開催されます>日時:2025年 1月15日(水)14時〜16時(13時30分開場)会場:鎌倉生涯学習センターホール新春にふさわしく今回はゲストにお琴の井関一博さん、ピアノの北原葉子さんをお迎えします。皆様のご来場をお待ちしております。チラシはクリックで拡大し、より詳しい内容がご覧いただけます。こちらをクリックしますと、「歌のサロン」のページが開きます。ぜひご覧ください。
明けましておめでとうございます。今年もホームページをよろしくお願いします。投稿をお待ちしています。
新しい年がはじまりました楽しい時間や場所…沢山の笑顔その中にコソっと織り込まれる悲しみや辛さ楽しい場所だから楽しいみんな達が集うだけではなく我慢してきたことも悲しかったことも沢山あって立てる場所があります今を笑顔で楽しんでエネルギーをいただきましょう本年もよろしくお願いいたします
12月歌のサロンに更新しました。今月のゲストはホルン奏者:萩原顕彰さん ピアニスト:高須亜紀子さんをお迎えしました。ホルン演奏 萩原顕彰さん(動画) ワイルダー作曲 ソナタ第3番第2楽章・第4楽章ピアノ演奏 高須亜紀子さん(動画) ショパン作曲 幻想即興曲ソプラノ独唱:佐藤ななえさん(動画) モーツァルト作曲 ハレルヤバリトン独唱:佐藤 望さん(動画) シューベルト作曲 冬の旅より 15(からす)21(宿屋)スライドショー:皆様と歌った「たき火」出演の皆様と会場の皆様と歌った歌メドレー(YouTube)冬の星座 星の界(よ)冬景色 かあさんの歌 浜千鳥 ジングルベル きよしこの夜 もろびとこぞりてここをクリックすると歌のサロンです。
暮れも押し迫った町道行く人はせかせかと歩き野菜市場は買い物客でごった返しスーパーに行けばカマボコやきんとん伊達巻に昆布巻き何もしないと決めていたのに見れば何かしたくなる。伊達巻が2000円きんとんがひとパック680円値段を見て…へぇ〜家で作れば伊達巻は…タマゴとはんぺんだけきんとんだって…くりの甘露煮とサツマイモ材料費はたいしてかからない作らないくせに値段の高さに呆れ何も買わずに退散年神さまだって分かってくださる精一杯のおもてなし松飾と正月飾りを買っただけで帰りました。みなさま…大変お世話になりました優しくしていただけてお気遣いをいただいてうれしかったです。来る年がみなさまにとって楽しくて輝かしい日々となりますように。(★´∀`)ノ
クリスマス前の日曜日、人出の多いことは覚悟して江の島のイルミネーションを撮影に行きました。広い庭園一杯にキラキラと美しかった。ヨットも美しく電飾されていた。
強い風が枝に残った枯れ葉を振り払い庭は枯れ葉のオンパレードあぁぁ〜 ため息つきつき窓から眺めているだけの私。思い切って買い物いつもの橋の欄干川をみると…アオサギ川の流れの中ではなく護岸で日向ぼっこ寒さに強いとはいえ…この寒さ水の中は冷たくて耐えられなかったのでしょうそれに引き換え…私なんて恵まれているんだろうそう思ったら…頑張らなくちゃ!家に戻ってしおれていた草花に水を遣り家を眺めては…お掃除しなくちゃもう年末頑張ろう…明日から口だけ女になりませんように(★´∀`)ノ
寒い日が増えて温かいものが欲しくなります。普段は食べないラーメン食べようとして…ううむラーメンに海苔ってどうしてなんだろう?ふっと考ええます。お店で食べるとすみっこにちょこんとついてきますよね。栄養のバランスのため?見た目のため?私も当然のように海苔を添え不思議は不思議のままで食べました。口に入れてみるとほのかな海苔の香り今まで気がつきませんでした気にした甲斐がありました。食べるって…美味しいって…味はもとより見た目や香りでも味わっているのですね。みなさまお風邪に気をつけてお過ごしくださいね(★´∀`)ノ
12月の歌のサロンは、12月18日(水)14時から 鎌倉生涯学習センターホールにて!!!ゲストにホルンの萩原顕彰さん、ピアノは高須亜紀子さんをお迎えします。当日券 2,000円 事前申込不要↓開催予告動画はこちら↓開催予告!12月歌のサロン皆様のご来場をお待ちしております♪