ご注意 : いたずらや迷惑な書き込みはご遠慮ください。      
不適切と判断された書き込みは予告なしに削除することがあります。      
ご自分の投稿を編集・削除するには      
削除キー(任意の文字)を記入しておいてください。

混声合唱団ムジカおさらぎホームページへ
         ↑ こちらをクリックするとホームページにリンクします。
名前
MAIL
URL
件名
内容
写真

削除キー COOKIE


[ No.195 ] 頑張りましょう 2023年01月28日 (土) 10時42分
投稿者:くるみ

昨日はまた雪が降るとか言っていましたが雪でなく雨でした。
はずれたから良かったですが寒くて参りました。
今日はストーブの前で小さくなっています。
ムジカの練習がない日はほとんど外に出ませんが
これでは筋肉がなくなるから
これから散歩にでも行こうかと考えています。
みなさんも風邪をひかないようにしながら筋トレも頑張ってください。

[ No.194 ] ひとりごと 2023年01月26日 (木) 22時27分
投稿者:ぴぃちゃん

少し前から庭の梅が咲き始めていました。
これから大寒そして節分つぎは立春。
と思っていたところに この寒さ!

それでも殺風景な庭に花が咲いてくれて
こころが明るくなります。

冬来たりなば春遠からじ

[ No.193 ] 良かった!! 2023年01月24日 (火) 22時56分
投稿者:ぴろりん

ポッタさま
ばんざぁい♪良かったですね!
そして
蠟梅のしゃしんを見せていただきありがとうございました。
ゆっくりお休みくださいね ლ(´∀`ლ)

[ No.192 ] 蠟梅 2023年01月23日 (月) 11時07分
投稿者:ポッタ

再度挑戦しました。

[ No.191 ] 2月歌のサロンのお知らせ 2023年01月22日 (日) 11時08分
投稿者:ホームページ委員会

2月の歌のサロンは、2月15日(水)横浜市栄区リリスホール(2月だけこの会場)で開催されます。感染拡大防止のため着席数を140名と制限していますので、前売り券をお求めください。
詳細は、チラシをご覧ください。

[ No.190 ] 写真転送に失敗 2023年01月16日 (月) 21時58分
投稿者:ポッタ

写真が送れませんでした。理由が分かりません。

[ No.189 ] 蠟梅 2023年01月16日 (月) 21時54分
投稿者:ポッタ

北鎌倉駅近くで見た蠟梅です。

[ No.188 ] 第23回「白いうた青いうたフェスティバル in 鎌倉」のお知らせ 2023年01月12日 (木) 14時54分
投稿者:ホームページ委員会

第23回「白いうた青いうたフェスティバル in 鎌倉」が、2月19日(日)鎌倉芸術館大ホールで開催されます。
上のチラシをクリックしてご覧ください。

ここをクリックして、詳しいお知らせをご覧ください。

[ No.187 ] 七草 2023年01月07日 (土) 22時12分
投稿者:ぴぃちゃん

【春の野にいでて若菜摘む】

冬枯れの庭には ほとんど何もなく
やっと芽を出した三つ葉や野蒜
それからまだ硬い蕾のフキノトウ

これでは七草にならないので
窓辺で栽培していた小ねぎや残り物の大根と人参ほうれん草を足してやっと七草!
当然のように残り物のご飯。タマゴを投入して出来上がり。
冷蔵庫のお掃除ができました。

フーフーフー
身体ポカポカ
よくよく考えてみると
七草がゆは…健康の為はもちろん
残り物の始末に打ってつけ

昔のみんな達は
風流な過ごし方をしていましたね。
それにしてもスーパーで売っていた七草セット。
たかっ!500位していました。

[ No.186 ] 七草区がゆ 2023年01月07日 (土) 13時09分
投稿者:ポッタ

 30年ほど前、地域の高齢者に聞いた話です。「子供の頃七草の時お父さんが(家長)神棚の前で、まな板に七草を乗せて、すりこ木と包丁の背でトントン叩きながら ーー七草なずな唐土の鳥が 日本の国に渡らぬ先に ストトントンーーと、歌っていましたよ」と。意味は分かりませんが厄除けとか邪気払いのための正月行事で、湘南地方広くに行われていたそうです。年が明けて私もその方々とほぼ近い年齢になりましたが、正月行事には全く疎いです。味気ないですね。
 コーラスが終わった後、瑞泉寺に行って来ました。(しんどい!)途中、鎌倉宮の鳥居の前の河津桜がほぼ満開でした。しかし、写真は失敗。残念。





Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板