【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定

「こちら第三艦橋」掲示板

ご意見、ご感想などはこちらまで。
5799
今日10 昨日9


ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[343] 題名:ご質問への回答 名前:柄佐部@管理人 投稿日: 2024/10/28(月) 08:38

■LOKIさん
 おはようございます。管理人の柄佐部です。

>WIZARDRY RPG OE
>ホムンクルスの導入
→先週ちょうど出張があったので、往復の時間にメモをまとめて作成できました。
 これでおおよそ当初構想していた内容がほぼ網羅できました。あと懸案のオートマタがルール実装できればいよいよ開発終了となりそうです。

>魔法生物属というものは皆、精神ダメージ魔法半減、恐怖・混乱無効がある
→はい。魔法生物属および機械属がそのような特性をもちます。また、状態異常耐性として睡眠、恐怖、混乱、魅了の耐性(無効化)を有します。(睡眠、魅了が抜けていました。修正しています)
 モンスターの状態異常耐性について、ルール上での記述明記が欠落していました。今更ですが次回更新(モンスターデータ45体追加予定)の際に修正する予定です。

>『五つの試練』>『平和への妄執』
→作者がかなりこだわりをもってデータ作成しており、本シナリオでは種族差、性差がはっきり設定され、なかなかユニークです。


[342] 題名:PC復帰しました。 名前:LOKI 投稿日: 2024/10/27(日) 12:25

 お待たせしました。パソコン復帰しました。
>遺失呪文リスト(当方ブログ)
 反映させました。
>ホムンクルスの導入
 出来たんですね、更新お疲れ様でした。さっそく拝見させていただきました。
@魔法生物属というものは皆、精神ダメージ魔法半減、恐怖・混乱無効が
あると考えてよいですか?
A当方ブログの追加錬金術・モルレイ(ホムンクルス作成)を廃止いたし
ました。
>平和への妄執
 シヲリが色っぽいです。女性用の鎧が低ランク帯からあるようですね。


[341] 題名:ご質問への回答 名前:柄佐部@管理人 投稿日: 2024/10/22(火) 22:22

■LOKIさん
 こんばんは。管理人の柄佐部です。
 貴サイトを拝見しました。幾つか修正が有ります。

>WIZARDRY RPG OE
>ルールセクション>サプリメント>遺失呪文の導入
>魔術>ラモリト
→対象は効果範囲内の敵対している対象となります。

>錬金術>コメット
→抵抗は【知性】*3となります。

>心霊術>ザオシディア
→行動値5上昇となります。

>法術>ラモンティノ
→属性は魔でよいかと思います。

>『五つの試練』
 五本目の『平和への妄執』を開始しました。
→https://www5a.biglobe.ne.jp/~outlaws/wiz_rpg/pc_cg/screenshot.htm


[340] 題名:確認しました。 名前:LOKI 投稿日: 2024/10/22(火) 19:02

 ありがとうございました。活用するべく印刷させていただきます。
>遺失魔法
 自ブロの方でリストを作らせていただきましたが、ラモンティノは「魔」属性で良かった
でしょうか?(心霊術ブレデイムなら「心」で封魔を実現していましたが、ちょっと違和感
があり、法術モンティノ系なら「風」で沈黙させていましたが、封魔が風で起こるのもやは
り違うかな、と……)

 私事ですが、水曜日からPCをメンテナンスに出す予定なので、ちょっとの間音信不通に
なります。


[339] 題名:修正のお知らせ 名前:柄佐部@管理人 投稿日: 2024/10/22(火) 07:37

■LOKIさん
 おはようございます。管理人の柄佐部です。
 ご指摘ありがとうございます。

>WIZARDRY RPG OE
>ルールセクション>モンスター>イベントモンスター
→ブラックアニスが掲載漏れておりました。修正して掲載しています。

>遺失魔法>法術ラモンティノ
→こちらも修正しました。


[338] 題名:ありがとうございます。 名前:LOKI 投稿日: 2024/10/21(月) 20:42

こんばんは、柄佐部さん。データ更新お疲れ様です。
>イベントモンスター
 さっそくチェックしましたが、15体しか見つかりませんでした。
>遺失魔法>法術ラモンティノ
 習得ポイント5になっています。
どうかよろしくお願いいたします。


[337] 題名:更新のお知らせ 名前:柄佐部@管理人 投稿日: 2024/10/21(月) 18:55

■LOKIさん
 こんばんは。管理人の柄佐部です。

>WIZARDRY RPG OE
>ルールセクション>モンスター>イベントモンスター
→遺失呪文の導入に伴い魔道書を守護しているイベントモンスター16体を追加しました。

>『エルミナージュ』
→アイテムにある巫女やメイドのネタの出典元だったりします。

>ホムンクルス
→実装は当分先になると思います。以前構想していたオートマターとの兼ね合いで、バランス調整が難航しております。(オートマタ―は状態異常に耐性があり、成長はアイテムで行う。ホムンクルスは魔法耐性が高く、成長は経験値で行う)


[336] 題名:ありがとうございます。 名前:LOKI 投稿日: 2024/10/20(日) 13:54

 回答ありがとうございます。勉強になりました。
そしてホムンクルスのサプリメント楽しみです〜〜!
PS)『エルミナージュ』のゲーム実況を見てみました。まるっきりウィズでした。
魔法系統も心霊術だけがない。……でも面白そう。


[335] 題名:ご質問への回答 名前:柄佐部@管理人 投稿日: 2024/10/20(日) 13:06

■LOKIさん
 こんにちは。管理人の柄佐部です。
 いただきましたご質問への回答を申し上げます。

>WIZARDRY RPG OE
>サイコブレイクブック
→誤記です。後ほど修正しておきます。

>ホムンクルス
→『五つの試練』収録のシナリオ『満月王の子供達』にモンスターとしてホムンクルスが登場します。それを受けて設定に組み込むことにしました。OEにおいては魔法による人造人間(魔法生物属)とします。
 いずれサプリメントで詳細な設定を公開する予定ですが、新種族となります。(『エルミナージュ』の魔傀儡に相当)

>錬金術の遺失呪文
→この世界における「錬金術」は王国群においては、新たな魔法分野となりますが、東方においては古来からの魔法体系として成立していました。
 史実でも東洋の煉丹術は歴史が古く、少なくても秦の始皇帝の時代には、不老長生をもたらす仙薬の存在が信じられ(徐福の蓬莱探索)、漢の武帝は李小君に不老長生の薬の製造を命じています。一方、西方での錬金術の起源は、古代ギリシアあるいはエジプトとされ、エジプトのテーベで発掘された3世紀頃のギリシア語で記されたパピルス(『ライデンパピルス』『ストックホルムパピルス』)には金銀の増量を行う方法が記録されていました。


[334] 題名:なるほど 名前:LOKI 投稿日: 2024/10/20(日) 08:44

 おはようございます。アイテム更新お疲れ様でした。
>上書き
 どうかお気になさらず、創作に打ち込んでください。私のリプレイ構想は貴HPの
ルールが母体になっておりますので。
>遺失呪文
 そうですね、NPCやボスキャラが使ってくると映えますね。
>サイコブレイク・ブック
 解説のPyco は Psycho のようです。
>スードカドモン
 ホムンクルスのOEルールはどのようになっていますか?
>遺失した錬金術
 錬金術は比較的新しく誕生した魔法系統となっておりますが……?

 どうぞよろしくお願いいたします。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板