[243] 題名:ありがとうございます。 名前:LOKI 投稿日: 2024/06/11(火) 20:58
回答ありがとうございます。園芸種が大幅に増えて、花売り娘のカルメン・モンターレ(自ブロのキャラクター)も喜んでます。
[242] 題名:ご質問への回答を申し上げます。 名前:柄佐部@管理人 投稿日: 2024/06/11(火) 19:06
■LOKIさん
こんばんは。管理人の柄佐部です。
頂きましたご質問への回答を申し上げます。
>WIZARDRY RPG OE
>データセクション>アイテムリスト>世界の財宝Ver.6.2
→下記12点を追加しています。
武器1種 ティソーナ
薬種1種 檳榔
園芸種10種 モーニンググローリー、マリーゴールド、ピオニーフラワー、コットンローズマロウ、ピオニー、クロッカス、グラジオラス、ノーブルオーキッド、ジャパニーズアイリス、マドンナリリー
[241] 題名:こんばんは。 名前:LOKI 投稿日: 2024/06/11(火) 18:10
柄佐部さん、こんばんは。ウィザードリィのアイテム>世界の財宝の更新お疲れ様です。今回の変更点を教えてください。お願いします。
[240] 題名:魔術師のヌード 名前:LOKI 投稿日: 2024/05/28(火) 15:47
>ワルプスルグ・フルフロンタル
あははははははは 最高です。あれが「鎧」扱いとは。
とり夫氏のイラストも相まってかなりの破壊力です。ぜひ
このネタ使わせていただきます。ありがとうございました。
[239] 題名:貴サイト拝見しました。 名前:柄佐部@管理人 投稿日: 2024/05/27(月) 21:16
■LOKIさん
こんばんは。管理人の柄佐部です。
貴サイトの更新内容も拝見しました。次回更新を楽しみにしております。
>WIZARDRY RPG OE
>データセクション>サンプルシナリオ>ワルプスルグ
参考までにデータを作成しました。サンプルシナリオの方では、市街地ということで手加減して強力な魔法を使用しませんが、ダンジョンにおいて遭遇した場合は本気で魔法を使用します。
二番目のデータは#4ROWのワードナのオマージュです。(後半、アデプトボルドネスとオキシジェンマスクを着用している状況を再現しています。※原作においてオキシジェンマスクは、なぜか鎧のカテゴリーだった)
→https://www5a.biglobe.ne.jp/~outlaws/wiz_rpg/event_monster05.htm
[238] 題名:ありがとうございました。 名前:LOKI 投稿日: 2024/05/27(月) 17:08
お越しいただきありがとうございます。
身体は資本でした。気をつけます。
主な修正点はサンドリヨンの本名とか、サヴォナローラと双璧を成す
雄羊の寺院幹部の登場とかですね。あとドゥルジの動向も気になります。
エピローグ未確認だと「?」な感じになるかもしれません。
何度も読ませてしまって申し訳ございません。
[237] 題名:「おじゃまします。」 名前:LOKI 投稿日: 2024/05/25(土) 21:34
こんにちは、柄佐部さん。ブログ更新の告知で来ました。どうぞよろしくお願い致します。
「Wizardry・『神曲』の世界へ(The Pictorial Next World)」
↓ #10、そもそも人生とは刹那の至福なるか @〜E
https://loki620.livedoor.blog/archives/25306211.html
↓「テスト」改題→「ご挨拶」……一番最初のページです。
https://loki620.livedoor.blog/archives/19008563.html
過去ブロは読み易くして、誤りを正し、エピローグ的なものを入れて修正しました。もう知っているかも知れませんが、画面上部の「Wizardry Drunkard Party」をクリックすると、一覧が出ます。
[236] 題名:回答ありがとうございます。 名前:LOKI 投稿日: 2024/05/22(水) 15:13
いつも深い考証が大変参考になります。ありがとうございます。アイテム設定はそれらの「本」を獲得するために、アストロラーベと純白の薔薇を持っていかないといけない事にすると交換性が出ていいですね。 ブログ更新はもう少々お待ちください。では。
[235] 題名:ご質問への回答を申し上げます。 名前:柄佐部@管理人 投稿日: 2024/05/21(火) 22:28
■LOKIさん
こんばんは。管理人の柄佐部です。
いただきましたご質問への回答を申し上げます。
>WIZARDRY RPG OE
>1)『水戸黄門』御一行の強さ
→テレビ時代劇の『水戸黄門』ですが、第一部だけで全32話なんですよね。キャンペーンシナリオで32話ですので、相当経験値積んでいると思われます。(なんと、世代交代しながら第43部まである!)
余談ですが、黄門様の世を忍ぶ仮の姿である「越後の縮緬問屋の御隠居」ですが、北前船に代表されるように当時の日本海側は商業地域であり、その背景から「現役を退いた元商人の老人が、潤沢な資金を背景にお供を連れて物見遊山できる」設定が劇中でリアリティをもって受け容れられているのです。
>悪代官&町ヤクザ一同の強さ
→ここら辺は低レベルのザコ(ローグ程度)でしょう。例外は第五部に登場した怪法師、鉄羅漢玄竜ではないでしょうかね。悪に転じた修道僧として高レベルに設定しても良いでしょう。
>2)ルールセクション>召喚モンスター>の4.「心霊術」ザカルディを開くと、1.「心霊術」ザカルディ
→誤記です。直しておきます。
>3)ルールセクション>敵としてのNPCの戦士系の装備がサラーレットですが、ソラレットですか?
→誤記です。ソラレットが正です。直しておきます。
>4)同じく敵としてのNPCに魔法威力がありませんが、使用最大魔法レベルと同じ+( )でいいですか?
→習得している魔法レベルに抵抗値を【知性】/【敬虔】と見なして補正を加えると算出できます。
>5)陰陽師ギルドの「天文台」がどんな所かイメージが湧きません。教えてください。
→基本的な業務としては天文観測と暦の編纂、および占星術による吉凶予測を行っています。また学問(天文学、占星術など)と魔法(錬金術や心霊術)の研究、教育機関でもあります。
>6)12世紀ヨーロッパ由来の「社交ダンス」ですが、既存の技能「外交」で代用できますか?
→以前問い合わせのあった「絵画」技能と同じくレベルの無い一般技能として扱った方が良いでしょう。(「外交」技能は交渉の技術です)もっとも巧拙はともかくとしても技能無しでも踊れて良いとは思います。(かつて誰でも盆踊りが出来たように)
ちなみに、ルネサンス期のダンスは、今日我々の想像する“社交ダンス”とは異なり、ラウンドダンスでした。(男性が女性をホールドしない)
参考までに下記Youtubeのルネサンスダンスの再現動画のリンクを紹介しておきます。いずれも、ルネサンス期の著名な舞踏教師カローゾとネグリが関わっています。
・Cascarda Allegrezza D'Amore(Caroso)
→https://youtu.be/onBB3iWm99A
・La Nizzarda(Negri)
→https://youtu.be/5Cbp2arQj7k
・Il Canario(Negri)
→https://youtu.be/ZtDyHrGdp6E
余談ですが、千葉県浦安市にあるディズニーシーのメディテレーニアンハーバーに在るアトラクション「フォートレス・エクスプロレーション」のBGMにも採用されています。(ディズニーのイマジニアの設定考証はガチ)
>7)自ブロのアイテム設定で悩んでいます。「神曲」エリアの通行手形的アイテムを2つ考えているのですが、名称が先に思いついて、どんな物品(杖、髪飾り、鍵……)を想定したらよいか安直なアイデアしか出ないのです。A)ヴェルギリウスの導き B)ベアトリーチェの愛
→もし私ならば、いずれも本とすると思います。ウェルギリウスなら『農耕歌』(四巻にオルペウスの冥界下りの神話が描かれている)、ベアトリーチェなら『新生』(ダンテがベアトリーチェを美化して謡った詩集)とするでしょう。
また余談ですが、中世においてウェルギリウスは偉大な魔術師だったという伝説となっていました。そのため、“ヴェルギリウスの導き”とするなら占星術の道具であるアストロラーベ、“ベアトリーチェの愛”ならば純白の薔薇(天国篇において至高天で神の愛の象徴として視る)が良いかもしれません。
>8)貴HPのサンプルシナリオから、「ワルプスルグ」をゲスト出演させたいのですが、よろしいですか?
→はい。ご利用いただければ幸いです。
以上、参考となれば幸いです。
[234] 題名:「お邪魔します。お元気ですか?」 名前:LOKI 投稿日: 2024/05/21(火) 18:18
こんにちは、柄佐部さん。ウィズの質問で来ました。よろしくお願いいたします。
1)変な質問ですが、『水戸黄門』御一行の強さと悪代官&町ヤクザ一同の強さが気になりました。ウィズ化するとしたら、どのようなレベルや能力値、アーマークラスになると思われますか?
2)ルールセクション>召喚モンスター>の4.「心霊術」ザカルディを開くと、1.「心霊術」ザカルディになっています。誤表記ですね?
3)ルールセクション>敵としてのNPCの戦士系の装備がサラーレットですが、ソラレットですか?
4)同じく敵としてのNPCに魔法威力がありませんが、使用最大魔法レベルと同じ+( )でいいですか?
5)陰陽師ギルドの「天文台」がどんな所かイメージが湧きません。教えてください。
6)12世紀ヨーロッパ由来の「社交ダンス」ですが、既存の技能「外交」で代用できますか?
7)自ブロのアイテム設定で悩んでいます。「神曲」エリアの通行手形的アイテムを2つ考えているのですが、名称が先に思いついて、どんな物品(杖、髪飾り、鍵……)を想定したらよいか安直なアイデアしか出ないのです。A)ヴェルギリウスの導き B)ベアトリーチェの愛
8)貴HPのサンプルシナリオから、「ワルプスルグ」をゲスト出演させたいのですが、よろしいですか? フィレンツェに侵入してきた多数の「雄羊の寺院」の信者の一人として想定していますが、他にリクエストありましたら、反映したいと思います。
以上です。どうでしょうか?