【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

大谷氏の伝言板

大谷さんに近況報告しよう! 最近カキコもできる大谷氏です。

※投稿の際は「削除キー番号」(任意の半角英数字4桁以上)も一緒にお付ください。
一番下の「Nunber」(投稿番号)と「Pass」(キー番号)の入力により「編集及び削除」が可能です。
Eメールは未記入でかまいません。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[267] 追悼の歌 / 虎井安 MAIL 投稿日: 2025/03/18(火) 11:51

昨日アコースティックギターの会で「追悼の歌」を歌いました。
アコギとハーモニカとの演奏もよかったです。
柄本明のまねではなく、大谷氏のアルペジオを参考にしてギター演奏してみました。


[266] 伊豆旅行 / 大谷氏 MAIL 投稿日: 2025/03/17(月) 13:28

今週20日は伊豆で「三上寛75歳バースデーライブ&トリピュートライブ」に参加します。富山からはかなり遠く交通費も出ないのできついのですがやっぱ誘ってもらえて嬉しいしコロナ前、7年間富山ライブでお世話になったというかお世話して寛さんにはいろいろな事を学びましたしお祝いしたい気持ちです。こうなったら初の伊豆旅行、新婚旅行気分で楽しんでこようと思います。どこの温泉に立ち寄ろうかアレコレ迷うのも楽しいですがライブで1日つぶれ実際は半日しか温泉巡り出来ません。そして女房はせっかくの伊豆旅行、温泉巡りで終わるのは嫌だ、と言う事でスイーツ巡りをするらしく結局別行動の新婚旅行となりそうです。


[265] 言葉の壁 / 大谷氏 MAIL 投稿日: 2025/03/11(火) 20:43

今回の国際イベントに参加して言葉の壁を痛感しました。何人か外国の出演者の方がいらっしゃったのですが英語が全然出来ないので挨拶もお辞儀しか出来ない。主催の方が私の事を相手に英語で紹介して下さったけど聞き取れない。(crazyだけ聞き取れた。)ライブ後も褒めてくれてるのは伝わったけどthank youと返すのが精一杯で会話が出来ない。いやあ、今から英会話を習うわけにもいかず残念です。今回即興セッションは外国の人とは組み合わせが無くご一緒しませんでしたが音楽なら言葉の壁も無いのになあと改めて思いました。どんな国の人とも私は笛1本でセッション出来ます。まあ、同じように吹くだけですが。


[264] 金沢国際実験音楽祭 / 大谷氏 MAIL 投稿日: 2025/03/10(月) 12:47

「金沢国際実験音楽祭」無事終了しました。私以外の出演者の方々は、皆、その筋の教授だったり講師だったり受賞者だったりで下手すると場違いだった訳ですがとても好評のうちに終わりホッとしています。元々主催の方が敢えてその中に私のような無学で野生の適当なアーチストを放り込んで反応を見たわけですが面白い感じになりお客さんも新鮮に衝撃受けて楽しんでくれたようで何よりです。私としても若い時なら逆に変な反発心を燃やしてしまい空回りして自滅してしまったかもしれませんが私自身異種との交流を楽しめたのが共存となったのかもしれません。実際セッション後お話してみると畑違いかと思いきや知り合いのミュージシャンが被っていたり繋がっているもんだなあと思いました。公共のイベントなので金沢駅前のホテルに宿泊もさせてもらい新婚旅行気分も味わえました。


[263] 名も無き者の感想 / 大谷氏 MAIL 投稿日: 2025/03/06(木) 19:17

全国公開中のディランの伝記映画「名も無き者」今更、百も承知のストーリーだろうしディラン本人が出てるわけじゃないしアマプラを待つか迷ってたのですが、ちょっと話題になってるし周りでも評判いいみたいだったので観て来ました。

うーん・・悪い予感が的中しディランのストーリーの上っ面をなぞっただけに思えて私には今イチでした・・。劇映画なんだからもっと焦点絞ってドラマチックに脚色してもいいのではと思ったり、主役の役者も上っ面似てるだけでディランの内面を表現出来てるとは思えませんでした。ディランを良く知らない若者が入門的に観るにはいいのかもしれませんが、それならディラン本人の本物の映像を編集したドキュメンタリー映画の方を観た方がいい気がします。まあ、色んな登場人物を楽しんだりはしましたし、ラストはちょっとカッコ良かったですが。

結局、ディラン本人には敵わないのです。映画にしてもカヴァー歌っても。まあ、名も無き偏屈マニアの感想ですが。


[262] 古民家の町 / 大谷氏 MAIL 投稿日: 2025/02/24(月) 22:13

ひなびた日本海の漁村には、こじゃれた店など無かったし、店そのものも少なかったのですが、いつの間にかここ数年でよそから来た若者が古民家カフェみたいのをやりだして数件出来ました。こんな場所で!?と思ったのですがSNSの時代ですね。遠くからも若者カップルや女子が来て賑わっています。彼らにしたら昭和レトロな町並みも新鮮なのかもしれません。その恩恵を受けて?私等も遠出して街に繰り出さなくても外食が事足りるようになりました。いつのまにか車で10分以内の範囲に喫茶店もラーメン屋もうどん屋もカレー屋もあるようになりました。そして以前からあったオバちゃんがやってたお好み焼き屋も代替わりして素敵な女性が店主となり店もリニューアルしてました。年を取ると出不精になるのでありがたい話です。町自体は古民家だらけで寂れたままなのですが。


[261] 楽しかったプチバズリ / 大谷氏 MAIL 投稿日: 2025/02/24(月) 21:59

この連休は雪で外出も控え家でゴロゴロ、トルコ音楽聴きながらスマホやパソコンを眺めておりました。やっぱ全国テレビの影響は大きいですね。まだ反響があり5日間楽しませて頂きました。まあ、今日まででしょう。後は何人かでも私の歌に興味を持って頂ければ。どうもありがとうございました。


[260] 娘の心配 / 大谷氏 MAIL 投稿日: 2025/02/21(金) 22:18

父さんの曲がテレビドラマで使われるという事で娘もリアルタイムで観てくれたのですが放映後メールが来ました。「すっごく感動的ないい感じの流れなのに最後に父さんの歌がトンチキなウタだったらどうしよう!?」とドラマを観ていても気が気で無かった、との事です。感動的な歌でホッとしたとの事。娘ならではの心配だったのでしょう。昔から時々やらかす父だったので。


[259] 63歳で初バズリ / 大谷氏 MAIL 投稿日: 2025/02/21(金) 21:51

昨夜テレビドラマ「日本一の最低男」第7話で柄本明さんが私の「追悼の歌」を弾き語りで歌われました。さすが味がありました。ありがたや。そして予想以上の反響が!Xツイッターで「追悼の歌」が良かったのコメントや「いいね」が延々と続きました。こりゃ、寝れんわい、と寝ましたが、朝になってもソレは止まらずいつしか万単位のモノとなりました。しかも丸一日経った今も延々と続いています。63歳にして初バズリでしょうか?まあ、滅多に無い事なので楽しもうかと思います。しかし、こんな時に4月まで自分のライブがありません・・・。


[258] ありがとうございます~。 / 大谷氏 MAIL 投稿日: 2025/02/20(木) 23:53

前もって台本も送られて来てたんですが当日のお楽しみで詳しくは読まず本日観ましたw。いやー、あんな使い方してもらって嬉しいですね。柄本さんアルペジオ練習したけど出来なかったみたいですw。でも完全に自分の歌にしててさすがに役者さんだなあと思いました。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板