大谷さんに近況報告しよう! 最近カキコもできる大谷氏です。
※投稿の際は「削除キー番号」(任意の半角英数字4桁以上)も一緒にお付ください。
一番下の「Nunber」(投稿番号)と「Pass」(キー番号)の入力により「編集及び削除」が可能です。
Eメールは未記入でかまいません。
[283] うまいもん巡り / 大谷氏 MAIL 投稿日: 2025/04/14(月) 20:25
今回の名古屋旅、食事が全部大当たりでした。
先ずは名古屋に向かう途中の昼飯、女房がスマホで見つけた飛騨高山駅近くの「マルシン食堂」最近出来た新しいお店かな?ここの名物と書かれてたメンチカツ定食最高でした!コロッケも絶妙!ここはまた高山行ったら外せませんね。
夜はライブ会場でもある名古屋TOKUZO。ここは前から食事が旨くて楽しみにしてました。チャーハン、パスタ、一品料理、何食べても実に美味い。色々食べれました。
翌朝は名古屋モーニング。これも女房がスマホで探した近くのカフェ「サブヒロ」へ。が、高い!私としてはモーニング1100円は規則違反、他に行きたかったですが女房がせっかくの旅だからと言うので仕方なく。しかし・・美味かった。いわゆる食材にもこだわったいいお店。確かに美味い。コーヒーも全ていい感じで雰囲気も良く悔しいけどいいお店です。まあ、昨日のギャラも良かったので良しとしましょう。
それから帰り道、富山〜名古屋間ルートの温泉はほぼ行き尽くしたので今回はちょっと遠回りして木曽福島の「二本木温泉」へ立ち寄り温。山あいのポツンと一軒宿。こういう所の食堂好きなのです。女房も朝のモーニングで満足したのか此処の食堂でもいいよと大広間で「すんきそば」を。これがまた美味い!素朴で美味い。温泉も茶褐色の炭酸泉で最高!食後、大広間で仮眠してのんびり。やっぱこういう温泉好きです。
そして旅の最後は富山に帰って行きつけのインドカレーの店へ。一応ライブ前はカレー避けるようになったので満を持してのカレー。もちろん美味かったです。
と、今回は食事が全て大当たりの旅でした。結局、モーニング以外は全然高くない食事旅でしたが。
[282] 名古屋ライブ終了 / 大谷氏 MAIL 投稿日: 2025/04/14(月) 20:04
名古屋ライブ無事終了しました。テレビドラマで流れた影響はほとんどありませんでしたw。まあ、以前もNHK富山に出た後、どうなるか?と思ったら全然観客増えなかったのでSNSで盛り上がっても実際観客はそんなに増えるもんじゃあないとは思っていました。ライブ自体いつも通りの良い感じでやれたのでそれで良しです。まあ、話のネタになりましたしCDも売れたので良かったです。
[281] 温泉決定! / 大谷氏 MAIL 投稿日: 2025/04/09(水) 21:53
ホルモン鉄道温泉一泊ライブの宿、探し疲れた頃にようやく山梨で1軒見つけました!早速、宿に電話。貸し切りOK,ライブOK,持ち込みOK,と言う事で決定!好みの宿で楽しみです。8月2日(土)〜3日(日)5月のGW明けに予約開始予定です。あと何年出来るか分かりません。どうぞ夏の旅行にぜひ。
[280] ホルモン鉄道温泉一泊ライブを考える / 大谷氏 MAIL 投稿日: 2025/04/08(火) 22:57
今年もホルモン鉄道温泉一泊ライブをやろうと思ってボチボチ温泉宿を探してるんですが中々これといった安い温泉宿が見つかりません。まあ、私自身が行った事の無い温泉に行きたいので拘ってるとこもあるんですが。それにしても全体的に高くなりました!インバウンドってやつですか?知らんけど。2,3年前と状況が違います。もう温泉に拘らず安くて貸し切り出来る宿ならいいのかもしれません。まあ、元々、温泉に拘ってるの私だけですし。
[279] 唐突にイマジン / 大谷氏 MAIL 投稿日: 2025/04/05(土) 08:50
アルジェリアの雄、シェブハレド。余りの声の良さに4枚即買いしてしまいましたが1枚目は新鮮で良かったものの2枚目3枚目とノリノリで気持ちいいものの単調で引っかからない、というアフリカ音楽ではありがちなパターンに。ちょっと早まって買いすぎたかな?と思いつつ聴いた4枚目。その4曲目に聞き覚えのあるメロディーが。「イマジン」でした。おいおい、アルジェリアの音楽聴きたくて買ったのにイマジンかよ。と思いつつコブシの効いたイマジンを聴いた後は何かシェブハレドの印象が違ってきました。ああ、そういう意識というか意志を持った人なんだ、と。その印象はアルバム全体に影響し、何だか説得力が増した気がします。まあ、私の思い入れですしアルバム単位の聴き方ですが。4枚目は悪くなかったです。
[278] いつもの動物園 / 大谷氏 MAIL 投稿日: 2025/04/04(金) 12:40
明日は春休み中の孫たちと近くの動物園に行く予定です。もう何度も行ってる所なのですが孫たちの希望で。私にすれば同じところに何度も行くというのは不思議な感覚なんですが思うに孫たちの感性というか視点は数か月の間にもドンドン成長していて同じものを見ても行く度に新たな発見があるのかもしれません。私にはもう無いのでしょう。
[277] ヤクザの寛さん / 大谷氏 MAIL 投稿日: 2025/04/02(水) 22:03
先日お逢いした三上寛さんが出演してるVシネマを観ました。寛さんは沖縄ヤクザの長老の役だったのですがカッコ良かったですねえ〜。「沖縄は本土とは違うんだよ。」のセリフも何か重みがあって。思えば70年代東映のやくざ映画全盛期、名作「沖縄ヤクザ戦争」にも出演してた寛さんです。当時はチンピラの役でしたが今じゃ年齢的にも長老です。貫禄と味がありました、ヤクザの寛さん。
[276] おはよう果奈ちゃん / 大谷氏 MAIL 投稿日: 2025/04/02(水) 12:40
テレビはほとんど観ないのですが朝食の時はNHK「おはよう日本」が付いてます。元々NHKの女性キャスターは好みの事が多いのですが「おはよう日本」の首藤さんもとても好みでした。ところが3月で降板という事で残念に思っていたのですが何と新キャスターが中山果奈さんでした。この人も好きだったキャスターです。しかしニュースの時は笑顔も少なくどちらかと言うと暗めなイメージだったので朝キャス大丈夫かな?と心配だったのですが、健気に何とか明るく振舞おうと頑張ってるように見えます。まあ、慣れたらもっと自然になるかも。頑張れ果奈ちゃん。
[275] スイカ / 大谷氏 MAIL 投稿日: 2025/03/23(日) 18:01
食べ物じゃないですよ。現金を使わずに乗り物の乗り降りが出来るSuicaです。「運賃表を見上げて目的地までの切符を買うのが旅の醍醐味じゃい!」と豪語してた私ですが今回の伊豆旅行、乗り換えも多く乗り遅れると大変という事で女房が用意してくれました。使ってみるとやっぱ便利。富山じゃ車社会で使う事も無いので又、上京した際にピッと改札口を通り抜けたいものです。
[274] 歌詞 / 大谷氏 MAIL 投稿日: 2025/03/23(日) 17:00
色んな国の音楽、全く歌詞は分からないまま聴いてるわけですが、ジプチの音楽で凄くカッコイイ曲があったのですがタイトルの和訳見つけてしまい「勇敢な兵士の歌」だったので微妙な気分になった事があります。戦争反対だし・・。まあ、どんな歌詞かわからないのですが。反戦の歌だと信じて・・。