一休さんとカシアさんのジョイントコンサートのレポです
さすがクラシカルギターコンクールの覇者!
私なんかが言うのもあれですが💦
自信に満ち溢れ堂々とした素晴らしい演奏!
プログラムも濃く前半だけとはいえ
聞き応え大満足でした
またパリ五輪の白熱を思い出させるような
あのセリーヌ・ディオンさんが開会式に熱唱した
『愛の讃歌』をアンコールに持ってくる
さすが一休さんセンス抜群!
ステージを降りた後も後半のステージ、
カシアさんの通訳者となり
カシアさんのステージをサポート😄
やっぱりMC無しで弾き続かれるよりかは
演奏者の気持ちを聞きたいと聴衆側は思うもので
そんな中でナイスサポートでした
カシアさんの演奏もまた終始カッコよかったです
個人的にバリオスの『情熱のマズルカ』が
とても良かった
いつか弾いてみたい憧れの曲です
お二人とも素敵な音楽をありがとう🥰
両先生、それとスタッフとして携わっていた教室生の方々
おつかれ様でした。