ネネさんが報告してくださった通り、とてもとても有意義で楽しい3日間でした。
1日目は杏里先生来訪👏👏
2日目は一休さん一家の来訪🩷🩷
三浦海岸での合宿はいつからだったかすっかり忘れてましたが、2015年7月の写真が残ってました(みんな若い🥶💦)
コロナになる前は毎年必ず催していた合宿行事。
幹事長のイガーラさんは5代目です。
紳士で穏やか、きめ細かく行き届いたイガーラさんには大変お世話になりました。
ネネさんが帰られた後の2日目の夜の宴会はとても有意義でした。
一休さんがスペイン3台名器の弾き比べをやってくれました。
曲はバリオス編曲の「トロイメライ」
ゆったりとした美しい名曲なので楽器の特徴、音色がわかりやすく楽しかったですね。
ダマジーさんの"ロマニリョス"
毒茸の"アグアド"
私の"フレタ"
Yockさんの“アンブリッジ"
も良かったですね。
何回も何回もトロイメライを弾くので一休さんも良い練習になりましたね。
やっぱり弾き慣れたロマニリョスが一休さんには一番あってましたね。
合宿ならではの勉強にもなり素晴らしい楽しい会でした。
来年もまたやりたいですね。
幹事長のイガーラさん大変お世話になりました。
雑用が多く申し訳ありませんでしたがまたまた来年もお願いします。
そして今回参加してくださった軍団の皆さんお疲れ様でした。
楽しい3日間でしたね。
来年の合宿の日にちが決まりましたよ。
イガーラさんと毒茸の3人で仮予約して来ました。
☆7月19日(土)
☆7月20日(日)
☆7月21日(月祝)
21日の海の日を入れて三連休です。
今から予定に入れておいて下さいね。