にこにこ会掲示板

西高22回生の皆さん 何でも気楽に書き込んでください


155062

ホームページへ戻る

投稿フォーム
名前
タイトル
タイトル背景
内容
ファイル

削除キー 項目の保存
 
画像のアップロードやFLV形式による動画のアップロードに対応しています。
FLV動画は再生プレーヤー形式にて表示されます。
返信記事の多い順
インドネシア ししど  2025年07月25日 (金) 10時05分
155011 おはようございます インドネシア 皆さん どんなイメージを持たれていますか あまり良い感触は無いのではないでしょうか 私は 数年前 インドネシア コモドドラゴンを見に来た時 イメージが変わりました 夏でも涼しいし 綺麗なサンゴ礁の海 夕日の美しさ どれをとっても一級品です 今回は バリ島 ウブド 海はありませんが 芸術的な町です 何回も訪れていますので 新しいものは無いと思いますが 娘家族には 新鮮味があるでしょう 今日 昼の便で 向かいます さてさて 楽しみです

IMGIMGIMG

ナイトマーケット ししど  2025年07月25日 (金) 00時43分
夜は ナイトマーケットに出かけました 新しく出来た所で 綺麗ですが 私のイメージするものとは 感じが違います 昔の野暮ったいイメージのほうが 落ち着きます 新しい料理の感覚は おままごとの感じです 3枚目 ゲテモノ 食べる人いるのですね

IMGIMGIMG

ナマズ釣り ししど  2025年07月24日 (木) 20時39分
154888 ニュースでは 日本はかなり暑いようですね バンコクは 涼しく 過ごしやすいです 今日は 孫たちを連れてスワンナプーム空港近くの 釣り堀に 行きました 手ぶらて 全ての道具は レンタル ロッド リール 仕掛け 餌は食パン  子供達は 多くのメコンオオナマズ を釣り上げ 大興奮 爺と孫 の交流が強くなり 幸せです 楽しい1日を ありがとう 

IMGIMGIMG

イサーン料理 ししど  2025年07月23日 (水) 21時11分
夕食は イサーン料理 タイの東北部の家庭料理です イサーン地方はタイの中でも 貧しい所で 都会に出稼ぎに来ている人が多いです 40年程前から 20年余り イサーンの田舎町の女の子を里子として 毎月援助していました 懐かしいです 現在は ネパールの子を助けています 美味しい料理 お腹いっぱいいただきました 安かったです 感謝 

IMGIMGIMG

バンコクツアー ししど  2025年07月23日 (水) 20時47分
バンコクツアー 写真 バンコクの渋滞 ボート 交通費は安いです 花市場

IMGIMGIMG

バンコクツアー ししど  2025年07月23日 (水) 18時18分
154633 にこにこ会番外編 暑い中 お疲れ様です 現在 バンコクにいますが 姫路より かなり 涼しいです 今日は 運河を利用して 果物市場と花市場に行きました 朝ご飯は タイ料理の定番 カオマンガイ 小さくて 汚い 屋台でしたが 味は評判通り 良かったです 大通りは いつも渋滞 バイクの多さに 驚きです その点 運河は空いているので スイスイです 屋台のカオマンガイ ジャックフルーツ 大きいビックリ スイカ 一玉1000円もしてません 安い 

IMGIMGIMG

番外編 ビアガーデン 訂正 長森恵子  2025年07月23日 (水) 13時00分
「屋上に就くと」は「屋上に着くと」の誤りだったのですが、うまく訂正できませんでした。すみません!

番外編 ビアガーデン 長森恵子  2025年07月23日 (水) 12時52分
 昨夜はにこにこ会番外編、テラッソ屋上のココナッツビアガーデンで夏を楽しみました。
先日名前漏れになっていた玉田さんが出席、8名の参加となりました。
 「この暑い中・・・」「でも、暑いからこそビアガーデン!」などと思いながら屋上に就くと、案外風があってなかなかいい感じ!で始まりました。
 みんな飲む気、食べる気満々で、お皿にモリモリの料理とビールを調達。
一息ついたところで、「アッ、写真!」となった時には、西日が差してきてご覧の通り夕陽に輝く青春?の1枚になりました。
 世界経済の話から、頻尿、夜間尿の話まで話題は尽きることなく、気付くと閉店時間!
 公式の学年同窓会は、前回の50周年で終了となりましたが、「喜寿の会」開催も話題に上りました。
 私個人的には、微力ながらお手伝いできればと思いますし、実現に向けて多くの方々のご協力があることを願っています。

IMGIMGIMG

チェチュンサオ観光 ししど  2025年07月23日 (水) 10時20分
154525 チェチュンサオ 始めて聞く町の名前の方が 多いと思いますが バンコクからスワンナプーム空港 その先30分と言う感じです サイケなピンクのガネーシャで有名なお寺ですが 他にも 色々な像が並んでいます 派手で余り好感はもてませんが タイ人には人気がある様です 日本のガイドブックには 大きく載っています 
子供連れで ピクニック気分で出かけるような所かな 

IMGIMGIMG

チェチュンサオ ししど  2025年07月22日 (火) 20時22分
154349 チェチュンサオで有名な所は ピンクのガネーシャのお寺と 100年市場 くらいです 100年市場は 週末が主で 今日はほとんどのお店が閉まっていました 午前中に 観光を済ませ 昨日に引き続き  タイ国鉄に乗って 1時間程乗って 1人 12バーツ 60円 バンコクのアソークのホテルに来ています 現在 雨が降っていて 外にでかけるのが 億劫です 雨季なので 時々 雨が降ります お寺のお土産屋さんで 興味深いものを見つけました 日本では 栽培禁止 マリファナの苗です 写真3枚目

IMGIMGIMG



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板