飯田高校三五会(非公式)を中心に、誰でも参加OK。何でも気楽に書かまいかのページです。
自分の投稿を自分で削除・訂正できます。
投稿欄にある「編集・削除キー」の欄にパスワードを入れておき、
削除・編集したいときは該当記事にある編集・削除フォームに、
そのパスワードを入れ、編集か削除を選んでください。


アクセスカウンター
(since 2001年10月3日(水)02時15分09秒)

今日の誕生花――2月12日 キツネノマゴ


今日の誕生花――2月11日 フリージア



写真:「リニアはどうなる」(平岩祥平)

2月2日のテレビより「池上彰のリニアはどうなる」



*NO2


*NO3


NO4


NO5


NO6


NO7


NO8


NO9


NO10


NO11


NO12


◆2月の壁紙カレンダー◆
撮影は北海道の写真家 大柳雅資さん、提供は通販サイト「北国からの贈り物」。

(PCのデスクトップ壁紙として使うには画面を右クリック、
「名前を付けて画像を保存」を選んでPCの任意の場所に保存し、
保存されたファイルをまた右クリックして「デスクトップの背景として設定」をクリックする)

♪「八十路のデュエット」――ル・クプル・コーノ
♪クシコスポスト、♪トルコマーチ、♪荒城の月
♪「八十路のデュエット」2――ル・クプル・コーノ
♪ムーン・リバー、♪埴生の宿、♪旅愁
(上の下線部分をクリックしてください)

◆「日本最大の谷」=2大アルプスに挟まれた「伊那谷」◆

(写真上「中央アルプス」:柏雀。写真下「南アルプス」中「伊那谷・天竜峡」:平岩祥平)

飯田高校同窓会ホームページ
還暦記念下部温泉狂宴アルバム(一人一人の41年前タイムスリップ写真付き)
◆金森山便りのブログ(terra)


投稿者名
e-mail
タイトル
本文
画像





URL
文字色
編集・削除キー     項目の保存      
_管理人へのメール (編集・削除キーを入れ忘れて編集・削除ができないときなど)

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.2496 驚きの映画と舞台 投稿者: 木器   投稿日:2025年02月05日 (水) 10時04分 [返信]

 まえにわが映画ベストテンのトップに挙げた『チャンス』という作品がありました。
 何とあの字幕翻訳の大家・戸田奈津子さんからも、これがご自分の一押しだと直接聞き、大喜びしてサインをもらったことも書いたと思います。

 その監督のハル・アシュビーについては、気になりながらほかの作品に巡り合わないまま来てしまいました。
 ところが、今日、何気なく新聞のテレビ欄を見ていたら、BS松竹東急でこの監督の名を目にしました。『ハロルドとモード 少年は虹を渡る』という映画を、夜8時から放映するというではありませんか。

 これは見なくちゃ!と興奮して女房に話したら、あら、その作品知ってるわよ、と言います。ただ映画ではなく芝居だというのです。
 え~っ!とまたまた驚いて、ネット検索したら、ほんと驚きに輪をかけて舞台情報が出てきました。

 お話は、自殺願望の少年と80歳近い婆さんのラブストーリーで、2020年の初演では婆さんに黒柳徹子、少年に生田斗真という組み合わせでした。
 ところがこれが、なんと毎年続いて婆さんは変わらないのですが、少年が次の年にはWESの藤井流星、2022年にはtimelesz佐藤勝利、2023年がSnow Man向井康二と来て、昨年はtimeleszの松島聡……と上演がくり返されていたんですね。

 ま、世の中では知らないことがいろいろ起きていますが、これも知らなかったですねー。
 皆さんはご存じでしたか?
 それもともかく、なんとしても今夜の映画は録画・鑑賞することにしました。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板