飯田市では「飯田交響楽団」が素晴らしい音楽活動を展開していおり、「音楽のまち飯田」を自負しています。前にも紹介したアフィニス音楽祭から発展して結成された楽団です。
音楽とは縁のない小生ですが、我が娘と高2の孫娘が音楽を専攻しており、催事の折には必ず会場に足を運んでいます。
創立20周年の今年の企画は『「第九』演奏会」、公募した200人の大合唱団とのコラボ、大きな歓喜の渦に包まれました。
市教委に居た時に少しばかり陰で運営のお手伝いしましたが、現在団員80余名が活動しており、田舎のこんな小さな町によくぞ…と思います。これも文化度の高さと自負していいでしょうか・・・?
添付の飯田文化会館情報誌からの資料です。とくとご覧いただきご感想ご意見をどうぞ宜しくお願い致します・・。

