つばくろ掲示板2

野鳥に関する情報をお寄せください。もちろん自然全般このページの感想でも結構です。

ホームページへ戻る

名前
タイトル
コメント
URL
写真

編集パスワード
文字色
見慣れたシジュウカラでも🥰
投稿者:kazz  投稿日:2025年05月18日 (日) 19時04分 No.1248
  IMG

こういうシチュエーションだと見慣れたシジュウカラでも絵になりますね。🥰
サンコウチョウの運動会の間の一コマ

ヌマエビをパクリ
投稿者:kazz  投稿日:2025年05月17日 (土) 18時13分 No.1247
  IMGIMGIMG

コサギがヌマエビをパクリ

仲良く水浴び🥰
投稿者:kazz  投稿日:2025年05月16日 (金) 18時40分 No.1246
  IMGIMGIMG

シジュウカラとメジロが仲良く水浴びしていました。🥰

巣立ちの季節🥰
投稿者:kazz  投稿日:2025年05月15日 (木) 18時39分 No.1245
  IMGIMGIMG

長居植物園に花と鳥を見に行って来ました。😊
かわいい鳴き声で巣立ちしたシジュウカラ家族の朝ごはんに出会えました。🥰
一緒に移動していましたが、幼鳥は親からエサをもらっていました。
まだ自分では探せないようです。

キビタキのさえずりが林の中から何回も聞こえるけど、青葉が茂りすぎて探せない。😭

するとホトトギスの声が1回
その後、2回、さえずりを聞きましたが、肉眼で飛んで行く姿を見ただけで撮影はできませんでした。
出会えただけでもラッキーとしましょう。😊

バラ園とシャクヤク園は見頃でした。

山で出会った鳥たち
投稿者:kazz  投稿日:2025年05月14日 (水) 18時22分 No.1244
  IMGIMGIMG

野鳥観察は声ばかり
ミソサザイ、ウグイス、ソウシチョウ、アオゲラ、キビタキ、センダイムシクイ、ゴジュウカラ
コゲラ3羽がじゃれていました。
透過光の写真を撮っている時にアオゲラの鳴き声が近くでしましたが分かりませんでした。😅
この日は気温が高く、コガラも水浴びしていました。
下りのロープウエイではホトトギスの声も聞けました。🥰

プチ遠征
投稿者:noko55  投稿日:2025年05月13日 (火) 20時27分 No.1243
  IMGIMGIMG

公園探鳥中お誘いいただき、直ぐ出発 サルハマシギ 初見 初撮りできました。

西の浜でーコアジサシ
投稿者:kinchan2  投稿日:2025年05月13日 (火) 19時46分 No.1242
  IMGIMGIMG

5月13日(火)、今日は20羽ほどのコアジサシを見る。
他のアジサシ属が混じってないかを見るも見られず。

近くで飛び込んで餌をとるのは見られず。
はるか遠くで餌をゲットしていました。

餌渡しは一度見ただけでほとんどは見向きもされんせんでした。仕方なくその場で食べていました。

ツツジが見頃です。🥰大和葛城山
投稿者:kazz  投稿日:2025年05月13日 (火) 19時03分 No.1241
  IMGIMGIMG

まだ7~8分咲きといったところでしたが、ここ3年の中では一番綺麗だと感じました。
昨年までの2年は晴天の日が続きすぎて、花びらが焼けて白くなっているのが目立ちましたが、今年は雨の日があったりして、花びらが綺麗なツツジが多かったです。
阿倍野橋7:50の急行で、臨時直行バスに乗って、9:00には葛城山上駅に着きました。
今日は電車もバスも比較的空いていました。(駐車場は満車、待ちの列は無かったですが…)

まだ、つぼみの樹も多くあったので、見頃は続くと思います。😊

旅先で出会った鳥たち
投稿者:kazz  投稿日:2025年05月12日 (月) 17時53分 No.1240
  IMGIMGIMG

尾道・竹原ではイソヒヨドリが多かったです。
ツバメも。
鞆の浦ではトビがたくさん
手に持ったパンをトビにかっさらわれた観光客もいました。😲

男里川探鳥会に参加
投稿者:kinchan2  投稿日:2025年05月11日 (日) 18時40分 No.1239
  IMGIMGIMG

画像サイズが小さいためタップ→ピンチで拡大を。

5月11日(日)、泉北野鳥の会の探鳥会に参加。
多くのシギ、チドリを見る。

鳥合わせ終了後、帰宅の途中河口でトウネンらしき鳥を撮る。足が黒くない。黄色である。オジロトウネンでもヒバリシギでもなさそう。ウズラシギかな。

オオソリハシシギとチュウシャクシギも投稿。

コチドリ、シロチドリ、ハマシギ、キアシシギ、メダイチドリなどを見る。お目当てのキョウジョシギの群れは飛んで対岸に行った模様で思うようにはなりませんでした。数少ないですが何とか見ることができる。





Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板