【広告】楽天市場からポイント最大11倍お買い物マラソンまもなく終了

松の湯 掲示板

ぬるいお湯のようなまったりした会話が中心の掲示板
54191
今日10 昨日20


ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[1004] 題名:Aコース 名前:マト 投稿日: 2025/07/21(月) 18:17

>夢追いさん
<対決(1967)・あらくれ(1969)・地獄の花道(1969)
 牡丹と竜(1970)でした。>
ははぁ、どれも昭和40年代の作品ですね。
残念ながらどの映画も封切では見てないです。
「対決」だけは後年NECOで見ましたが内容はアヤフヤ。

アキラと日活3人娘といえば松原さんとの共演が
多かったように思います。このコンビの作品は
何作も見ています((x┰^))ゞ

<私はAコースでした、4枚が思い出せずに焦りました(笑)>
大砲やオルガンや耳が出てくるやつですね。
事前に学習していても、いざ本試験となると なぜか
思い出せない絵が何枚かありますね(笑)
4コースのうちのどれか分からないというのがキツイです。
せめて2コースなら何とかなりそうなんですが((x┰^))ゞ

<今回の更新から普通免からニ輪に変更になりました。>
そうでしたか、マトもそろそろその事を考えねば・・


[1003] 題名:二度見しました・・・ 名前:夢追い讃岐人 投稿日: 2025/07/21(月) 11:57

湯屋番さん、、マトさん、こんにちは~
毎日暑いですね~、うんざりしています。

★マトさん
 旅行でしたか、どこも暑かったでしょう?
 しかし、マトさんは超お元気ですね\(^o^)/
 記憶力もさることながら、体力にも脱帽です。

 <和泉雅子さん>
 特に団塊世代の皆さんは、訃報に驚いたと思います
 私も思わずスマホを二度見しました。

 <アキラとマコちゃんの共演は>
 はい、頂いたポスター集で見ました
 対決(1967)・あらくれ(1969)・地獄の花道(1969)
 牡丹と竜(1970)でした。

 マコちゃんといえば、私は高橋英樹の「男の紋章」シリーズの
 晴ちゃん役が印象深いです、良いコンビでした。

 <認知症検査>
 私はAコースでした、4枚が思い出せずに焦りました(笑)
 車に乗れないので、今回の更新から普通免からニ輪に
 変更になりました。
 
 


[1002] 題名:あの元気そうだったマコちゃんが・・ 名前:マト 投稿日: 2025/07/20(日) 10:31

>夢追いさん
ちょっと東のほうへ旅に出かけてました。
豪雨にも遭いカンカン照りにも可愛がっていただきました。
まだもう少し元気でいけそうです。

そんなこんなで和泉雅子さんの訃報を知った時には
とてもショックで「ウソやろ?」と思ったもんです。
高校生のとき和泉マコちゃんのファンで「非行少女」など
封切で見ています、明るく元気なイメージのマコちゃん
だっただけにお早い旅立ちがとても残念です。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

アキラと和泉マコちゃんの共演作・・う~ん?ちょっと
思い出せません。何かありましたかね?

<認知症検査を受けました>
16枚中12枚の正解とは上出来じゃないですか!
合格おめでとうございます((^┰^))ゞ
認知症検査はA,B,C,Dの4コースありますが夢追いさんの
ときは何コースが出題されましたか?
マトもこの9月に二度目の認知症検査を受けます。
「いやだなぁ」と思ってますが頑張らにゃしょうがないですね。


[1001] 題名:朝から30度・・・ 名前:夢追い讃岐人 投稿日: 2025/07/17(木) 11:32

湯屋番さん、マトさん、こんにちは

★マトさん
 毎日暑くてうんざりしていましたが
 今日は早朝から、小雨が降っています
 太陽を見ないだけでもホッとしています
 でも蒸し暑いので、扇風機使用・・・

 昔、松島にいた頃(30代後半まで)
 「今日は30度でした」と夕方のニュースで
 びっくりしていましたが
 昨今は朝から30度・・・が当たり前に
 なっています(>_<)

 <田んぼの水温40度>
 そうでしたか、びっくりしますよね
 お風呂の湯と同じだわ(笑)
 今年は、お米大丈夫なのかしら、新米に期待してるのに
 備蓄米はちょっと気になります。

 <物覚えのほうは曲がりなりにも・・>
 マトさんの記憶力には、脱帽ですよ
 私も昨年末に免許更新の為、屋島自動車学校で
 認知症検査を受けました
 16枚の絵を見せられて、12枚しか思い出せず
 ショックでした(笑)

 


[1000] 題名:先輩後輩(笑) 名前:マト 投稿日: 2025/07/03(木) 20:14

>夢追いさん
<毎日朝から暑くて、うんざりしています>
今日の公民館講座で或る人から聞いた話ですが、田んぼの
水温を計ったら40度あったそうです。この分では稲が生長
する前に枯れてしまうんじゃないかとボヤかれてました。
こりゃあ今年もコメが危ない!((x┰x))ゞ

<78歳の男性が運転するジャンボタクシー>
そうでしたか、78歳といえば同級ですね((x┰^))ゞ
今年はまた高齢者講習や認知度テストがあります。
通知がきたので某教習所に申し込んだら9月中旬まで
予約でイッパイ。まぁ凄い盛況ですね(笑)

<屋島スカイウェイの開通は、1961年(昭和36年)4月26日>
有難うございます、だとするとマトがバスに乗ったのは
翌27日だったようですね、記憶と一致します。
(物覚えのほうは曲がりなりにもまだ大丈夫かも?(笑))
アキラがロケで屋島山上にやってきたのが昭和37年なので
屋島や栗林、金毘羅行きだけはマトのほうが1年先輩みたいです(爆)

修学旅行にお米持参・・そうでした。宿に持って行ったり
中学の時は事前に学校へ持って行ったかも?
とにかくそんな時代でしたね。


[999] 題名:交通事故・・・ 名前:夢追い讃岐人 投稿日: 2025/07/03(木) 12:59

湯屋番さん、マトさん、こんにちは~
毎日朝から暑くて、うんざりしています

★マトさん
 高齢者にとっては、寒すぎる冬、暑すぎる夏はこりごりです。
 本当に良い季節が短くなりました。

 <事故>
 そうなんですよ、昨日の四国新聞に掲載されていました
 
 日時・・・1日午後1時15分頃
 場所・・・屋島スカイウェイ、山頂近くのトンネル入口付近
      見通しの悪いカーブ、坂道を下りながら右カーブの
      所で左側壁に衝突
      78歳の男性が運転するジャンボタクシー
      乗客男女7人が負傷


 屋島スカイウェイの開通は、1961年(昭和36年)4月26日でした
 当時は他県からの観光客も多かったと思います
 
 修学旅行のお土産にモデルガン?ですか
 いくらアキラファンでも笑ってしまいます。

 私の中学校の修学旅行は、大阪・奈良・京都(3泊4日)
 小学校の修学旅行は高知県(1泊2日)
 なぜかお米を持参したのを覚えています(笑)


[998] 題名:屋島ドライブウエー 名前:マト 投稿日: 2025/07/02(水) 18:47

>夢追いさん
早くも梅雨明けで、いきなり猛暑がやってきましたね。
四季があるとはいえ最近は夏冬が4カ月で春秋が2カ月
しかないように感じます(笑)

昨日だったか?屋島ドライブウエーでジャンボタクシーの
重大事故が発生したそうですね。
屋島ドライブウエーといえば、以前にも書きましたが
開通翌日に修学旅行の観光バス(ことさんバス?)で
山上に行ったことがありました。
丁度開通翌日だったので調べれば何年何月だったかすぐ
わかるでしょう、中3の春でした((x┰^))ゞ

そうそう、その頃は”アキラ”に夢中で宿泊先の琴平の
土産物店ではモデルガンを探しまくった思い出があります。
たしか「スザンヌ」という回転式ハジキをゲットしたんですが
今、検索してもその名は見つかりません・・なんでかな?
まあ、女の子には興味のない話でしたね、失礼((x┰^))ゞ


[997] 題名:暑いですね~~ 名前:夢追い讃岐人 投稿日: 2025/06/30(月) 09:58

湯屋番さん、マトさん、こんにちは~

★マトさん
 すっかりご無沙汰しています
 マトさんもお変わりなくお過ごしの事と思います

 今年の梅雨は余りにも短くて(19日間)
 統計開始以降、6月の梅雨明けは初めてとか
 梅雨の間も小雨程度で終わり、水不足が心配です

 梅雨明けと同時に気温も急激に高くなり
 高齢者は体がついていけません
 これから3ケ月間は、こんな毎日でしょうね
 気象情報見る度、気持ちも滅入ります。

 マトさんも無理されずにお過ごしください

 <YOUTUBE>
 日活映画が多いようですね
 DVD持ってる映画は、スルーしています(笑)


[996] 題名:いよいよ梅雨か・・((x┰^))ゞ 名前:マト 投稿日: 2025/06/02(月) 21:30

>夢追いさん
一年で一番好きな5月が5月らしさを感じる間もなく
過ぎてしまい、ジメジメといやな季節がやってきました。
早速 明日は雨らしい・・まぁ仕方がないか((x┰^))ゞ

最近は無料で見れるユーチューブにアキラ映画が続々
登場してるのでそちらに注目((^┰^))ゞ
子供の時見た東映時代劇も次から次にとアップされるので
これまた楽しみ・・何とか暇を持て余すことなく
毎日を過ごしています。夢追いさんも元気にこの夏を
乗り切ってください((^┰^))ゞ


[995] 題名:ご無沙汰しております・・・ 名前:夢追い讃岐人 投稿日: 2025/06/01(日) 14:16

湯屋番さん、マトさん、こんにちは~

★マトさん
 お久しぶりです、お元気ですか? すっかりご無沙汰しております。
 昨日今日と朝からいいお天気になっています
 陽射しはきつそうですが、家の中は丁度良いです

 今年も早く過ぎた5カ月間、いったい何をしてたのかと?
 こんなに毎日が早くて・・・歳をとるのも当たり前(笑)

 大草原の掲示板では、皆さんがアキラさんのコンサート話を
 福島の裏磐梯→銀座→大阪新歌舞伎座での事細かく情報書き込んで頂き
 アキラさん、今もお元気でそうで良かったです\(^o^)/

 書き込みされた中では、初めてのお名前もあり
 アキラファンは全国に大勢の方がいらっしゃるようです。
 文面から見れば男性の方かと・・・
 


【広告】楽天市場から ポイント最大11倍お買い物 マラソン7月26日まで開催中


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大11倍お買い物マラソンまもなく終了
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
この掲示板をサポートする
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板