【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定

九子のお薬たじろぎ(^^;掲示板

は〜い、九子です。って言ってもホームページ読んでない人にはわからないよね。

家伝薬雲切目薬・善光寺百草丸の笠原十兵衛薬局HP中「坐禅とうつ病の話」

に出てくる坐禅とSSRIで幸せになった薬剤師の朝原九子です。

ついに禁断のお薬掲示板を作ってしまいました!

なぜ禁断かですって?それは、九子がもっとも恐れていたものだったからです。

何度も書きたくないけれど、貧乏薬局の役に立たない薬剤師九子は、患者さん=お客さんが来ないのを良いことに、毎日お昼寝三昧(^^;

ほかのお仕事バリバリの優秀な薬剤師さんたちを「凄いなあ」と指をくわえて見つめているしかなかったのです。

こんな九子にお薬の質問に答える資格などない!

でも、やはり心のどこかに期するものがあったのでございましょう。柄にもなく「九子のお薬にわか(^^;塾」と「九子の遅咲きトピックス」を立ち上げてしまいました所、

Q&Aコーナーのご要望がございまして、恥ずかしながら今回掲示板開設の運びとあいなりました。

こんな九子ですが、もし他の薬剤師さんよりわかることがあるとすれば、

自分が体験した分、うつ病の辛さかな?

そのせいかこの頃うつ病の方々からの質問も頂きますが、

ネットに流れている薬の情報はかなり怪しいものがあると思います。

私は知識がない分、調べる手立てはありますし、

幸い時間もたっぷりありますので、出来る限りお調べしてからお答え差しあげるつもりです。

★書き込み頂いても気が付かずに大変失礼する事が多く、お休みする事を考えていた掲示板ですが、書き込みがあるとお知らせが来るという機能に期待して再開してみました。それでも念のため、二日三日お返事が来ない場合はメールを頂けましたら幸いです。メールはお答えにある小さい青封筒をクリックしてください。m(_ _)mホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

アレルギーに悩んでます
masako (46)投稿日:2002年08月23日 (金) 00時04分 返信ボタン

はじめまして。私は妊娠5ヶ月です。今のところ順調ですが、10年ほどまえからアレルギーがあり薬を色々飲んでいました。妊娠発覚の5月までは毎日ヒスポランとIPDを1,2年間毎日飲んでいました。それまでは、皮膚科から処方される似たような薬を長い間色々飲んでいましたが、名前は記憶しておりません。花粉症はひどいですがそれ以外は何度採血などで調べても悪いところはなく見た目も肌は普通なのですが、薬が切れると体の内側からチクチクしたようなかゆみが全身に広がり、かけばかくほど赤くはれあがりかゆみが増していました。皮膚かも10年間で何度も変えたりしましたがいつも言われるのは自律神経失調症による慢性アレルギーだとのこと。生理不順でまさか妊娠してるとは思わずにいたので発覚した日からヒスポランとIPDはその日でやめて皮膚科の先生の指導のもと、ポララミンをもらいましたがなるべく薬は飲みたくないので1日2錠をぎりぎりまで我慢して5日に1錠飲んでいます。あともともと頑固な便秘症で2,3日に1回ラキソベロンを飲んでいます。初産のため、妊娠発覚まで飲んでいた薬、今現在も飲んでいる薬について不安です。もしこれらの薬についてお分かりでしたら何か
教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いいたします。

□masakoさん、はじめまして!/九子 (49)投稿日 : 2002年08月23日 (金) 23時06分

masakoさん、すみません!
九子は今日一日、珍しく忙しくプールの検査などに行っていて、masakoさんの書きこみに気づいたのが夜になってからでした。
申し訳ありませんが、明日ゆっくり書かせて頂けますか?
今の時点で一言だけ・・。
ポララミンを選択された先生は、良い先生だと思います。
下剤は産婦人科から出ていますか?もしそうなら、不安がる事は無いと思います。先生の経験上大丈夫だったからお出しになったのだと思うから・・・。それから、掲示板の前のほうにアレルギー関係の薬のご質問が何件かありました。そちらも参考になさって下さい。
明日には必ずもう一度書きますので、期待しないで(^^;お待ち下さい

□遅くなってごめんなさい。/九子 (51)投稿日 : 2002年08月24日 (土) 22時12分

masakoさん、こんばんわ!
う〜ん、妊娠を知らずに薬を飲んでいらしたとのこと。心配になっちゃいますねえ。でも、そんなに不安がる必要はありません。
本当に心配な薬は「催奇性あり」とか「胎児毒性あり」とか添付文書に書いてあります。つまり赤ちゃんに危険が及ぶ薬であるというわけです。でも、masakoさんが飲まれたヒスポランもIPDも、添付文書のどこを見てもそんなこと一言も書いてありませんでした。だから、どうぞご心配なく。(^0^)
それから、今飲んでらっしゃる薬についてです。
皮膚科の先生がポララミンを出してくださったとの事。私が良い先生だなあと思ったのは、ポララミンは効き目が結構長続きする薬なのです。
身体の中で薬の濃度が半分になるまでの時間を半減期というのですが、この半減期がポララミンの場合12〜15時間もあるそうです。そして身体から消えて行く時間は、単純にこの半減期を4〜5倍すればいいのだそうです。だから、半減期15時間のポララミンが身体から消えるのは75時間、つまり3日くらいかかるという寸法です。masakoさんは5日に一度で平気なの?かゆみが出たりしないのなら、今のままで良いと思いますが、この計算によると毎日飲まなくても、3日毎に飲めばいいことになります。
ただ、便秘があるといってたでしょう?
もともと便秘症のところへ持ってきて、ポララミンだから、少々重くしちゃってるかもしれません。ポララミンのような抗ヒスタミン薬には、どれにも共通して抗コリン作用と言って、便秘になったり、口が乾いたり、お小水が遠くなったり・・・そんな副作用が出ます。
妊娠中は普通でも便秘になりがち・・・。ラキソベロンは飲み易いし、産婦人科の先生が選んでくださったのなら間違い無いと思います。
まあ欲を言えば、塩類下剤と呼ばれているものの(酸化マグネシウム他)や膨張性下剤(バルコーゼなど)の方がより妊婦には安心とは言われています。
いつも書きますが、おかあさんはゆったりしてるのが一番です。かゆみがあったりするのはとても強いストレスになりますから、赤ちゃんのためにと無理に薬を飲まずにがまんすることは無いと思います。お医者様と相談しながら、一番良い形になるようになさっていかれたらどうでしょうか?
masakoさんならしっかりしてらっしゃるから、きっといいお母さんになられますよ。な〜んたって、この九子ですらお母さんしているのですから・・・(^^;



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板