【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定

九子のお薬たじろぎ(^^;掲示板

は〜い、九子です。って言ってもホームページ読んでない人にはわからないよね。

家伝薬雲切目薬・善光寺百草丸の笠原十兵衛薬局HP中「坐禅とうつ病の話」

に出てくる坐禅とSSRIで幸せになった薬剤師の朝原九子です。

ついに禁断のお薬掲示板を作ってしまいました!

なぜ禁断かですって?それは、九子がもっとも恐れていたものだったからです。

何度も書きたくないけれど、貧乏薬局の役に立たない薬剤師九子は、患者さん=お客さんが来ないのを良いことに、毎日お昼寝三昧(^^;

ほかのお仕事バリバリの優秀な薬剤師さんたちを「凄いなあ」と指をくわえて見つめているしかなかったのです。

こんな九子にお薬の質問に答える資格などない!

でも、やはり心のどこかに期するものがあったのでございましょう。柄にもなく「九子のお薬にわか(^^;塾」と「九子の遅咲きトピックス」を立ち上げてしまいました所、

Q&Aコーナーのご要望がございまして、恥ずかしながら今回掲示板開設の運びとあいなりました。

こんな九子ですが、もし他の薬剤師さんよりわかることがあるとすれば、

自分が体験した分、うつ病の辛さかな?

そのせいかこの頃うつ病の方々からの質問も頂きますが、

ネットに流れている薬の情報はかなり怪しいものがあると思います。

私は知識がない分、調べる手立てはありますし、

幸い時間もたっぷりありますので、出来る限りお調べしてからお答え差しあげるつもりです。

★書き込み頂いても気が付かずに大変失礼する事が多く、お休みする事を考えていた掲示板ですが、書き込みがあるとお知らせが来るという機能に期待して再開してみました。それでも念のため、二日三日お返事が来ない場合はメールを頂けましたら幸いです。メールはお答えにある小さい青封筒をクリックしてください。m(_ _)mホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

河童橋で眠りたい夜
chie (36)投稿日:2002年08月09日 (金) 15時12分 返信ボタン

今年3月からパニック系うつ病です。
親にも親戚にも心配かけていて・・・それ自体も鬱の原因
なのかもしれません。パキシル、エバミール、レキソタン、消化不良
を起こしていて、消化剤も飲んでます(処方されて)。何だか、情けなくって。元気になった振りもしちゃったり。つらいです。
先月、上高地(母とよく行くので)へ一人旅しました。行かせてくれた母に感謝です。今は、そのときの写真や以前の旅の写真を眺めてます。

□chieさん、来てくださって有難う!/九子 (37)投稿日 : 2002年08月09日 (金) 23時07分

わあ、久しぶりの来訪者!
以前はよく訪ねて下さったお客様に気がつかずに何日も(ひどい時には一月も)過ぎてしまいせっかくのお客様と連絡もつかなくなって困り果てていたので、この頃はほぼ毎日、お客様が無いことはわかっていても掲示板を開く癖はつきました。でも、「ああまた今日も誰も来ないだろうな」と予感しながら開いてみたら、chieさんがいらっしゃってた!
本当に嬉しかったです!
chieさんは優しい人ですね。周りを気にして元気な振りなんかして・・・。
今回が始めてのうつ状態なのかしら?3月からというと5ヶ月ですね。
一番辛い頃なのかもしれない。
実は私の場合は、一年に一度軽いうつが来るタイプだったので、5ヶ月たつと不思議に自然になおっていたのです。それに、薬もとても良く効くタイプで・・・。だから、本当のところは、薬を飲みつづけていてもなかなか良くならない辛さというのはわからないのかもしれません。
ただ、うつ病の来る周期はかなり短かったので(ひどい時は30ヶ月のうちで20ヶ月近くうつ状態…5ヶ月続くうつが4回来た)その間、良いお医者様となかなか出会えなかったりして苦労して・・・。
掲示板から来てくださったのかなあ?そうしたら、九子のうつ病体験記読んで下さったかしら?もしまだなら、ホームへ戻って「坐禅とうつ病の話」も是非読んでください。
とにかく、うつ状態の辛さは、なった人間じゃないとわからないよね。
良いお薬飲んでるから、きっと良いお医者様にかかっていらっしゃるのではないかと思うのですが、もし合わないお医者様なら、お医者様を代えるって言うことも出来ます。ただ、都会なら沢山お医者様いらっしゃるけど、そうでないと限られるから、その辺が心配ですが・・・。
私の場合、3人目でやっと現在の素敵なお医者様に巡り合いました。
もちろん、それは最後の手段ですが・・・。
もし今まで一人のお医者様にかかっていらしたのなら、貴女の状態を一番把握してくださるお医者様だから、うかつに代えないほうが良いと思います。「どうしても行けない。」という理由が出来たら、無理して行かないで代えてもいいかもしれません・・・。
ごめんなさい、chieさんはお医者様のことなんか一言もおっしゃっていないのに・・・。でも、長いのは本当に辛いと思う。
chieさん、貴女には素敵なお母様がいらっしゃる。そして、うつ病は必ず治ります。それを信じてもう少し辛抱してください。・・と書くのはつくづく酷だとおもうけれど・・・。
私は薬を死ぬまで飲みます。リーマスという気分調整薬です。うつ病の波を押さえる薬ですが、私のように20歳前からほとんど毎年うつの波があったようなどちらかというと特徴的なうつ状態を押さえる薬で、普通のうつ病の人みたいに一生に一度か二度しかうつ状態を経験しない人にはあまり処方されることは無いと思います。でも、この薬のお蔭で、3年以上うつ状態は出ていません。その前3年間が前に書いたようなひどいうつ状態だったことを思えば嘘のようです。
chieさん、貴女みたいな素敵な人には必ず素敵な人生が待っています。
それを信じて、もう少しだけ辛い今を生きてみましょう。
何度も言いますが、うつ病は必ず治ります。大丈夫ですよ(^0^)



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板