■
十五夜 |
■
なごみママ
(786)投稿日:2004年09月29日 (水) 06時00分
|
 |
昨夜は十五夜。恵理ちゃんと夕方ススキを取りに行き食事の後お団子をつくってみました。ゴマだんごにみたらしだんご。恵理子はくりを小さくして中に入れたくりいりだんごを作りました。お月見の準備はばっちり。でも曇りそらで残念ながらまんまるお月様は見ることができませんでした。 が、今年は?お団子が家族に講評だったのでいいお月見だったということにします。 そして、夜はパパに「14ひきのおつきみ」を読んでもらっていました。「つきにいったうさぎ」「まんげつの夜までまちなさい」「満月をまって」などなどお月様の絵本でたのしみました。 あやねママが前回紹介くださった「うさぎのダンス」の絵本、講座によばれていったときも小学生のおかあさんが子どもと楽しんでますとおっしゃっていました。みなさんはどんなお月見でしたか? 「よかったよ」の絵本おしえてね。
|
|