【広告】AmazonからスマイルSALE!9月4日まで開催中

GT-R GT-R GT-R

うぃーっす
190278
今日3 昨日119


ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[944] 題名: 名前:み 投稿日: 2024/11/06(水) 09:38

確かに1986年かな、ウチが930のカレラ3.2買った頃はそこそこ速かったけど、まあちょとイジったAE86で瞬殺できるレベルだった。

なんでそーすね、992.1のGT3が一番日本車に肉薄した瞬間すよね。40年色んなポルシェに乗ってきたけど、まあどの年代ももれなくアウトオブガンチューのクソ遅さで見向きもしてこなかったけど、992.1あたりから、NAでこの加速はやるなと、少し見どころ出てきた。でもGT4RSはシャシがポンコツ過ぎでコーナーでは200馬力くらいしか使えないんで、そもそもケイマンは4気筒でスバル製の86とジャレるくらいの実力の車なんすよね。
ムリクリエンジンだけ入れたって車は速くならない。

ちゃんとポルシェのホムペ見にいくと、ケイマンはドライビングプレジャーを楽しむ車だと書いてある。速いなんて一言も書いてない。ポルシェのいい所はまじめに正直に車作りしてる所っすね。
だから911を見るとRRの象徴で最高級の性能を追い求めたモデルとある。あくまでRRでめいっぱいがんばってるダケだと宣言しちょる。

よくポルシェのホムペ見るとちゃんと答えは書いてあるんすよ。GT3RSの派生のSTもドライビングプレジャーがテーマで速さは追ってないとちゃんと書いてある。

そーいった意味でがんばってはいるんで憎めず人気のあるメーカーなんすが、そりゃ中国共産党や大メーカーニッサンが気まぐれでやる気になったら、まあ32GT-Rがスパ24時間でポルシェを30周ぶっちぎって優勝みたいなもんで、まあ量産市販車の高性能車はやはり技術の差ありすぎで日本でしょ。

それでも992のリアステアとかけっこうがんばってますよ。あれを四駆にしてタイカンみたいな制御したら40年遅れて完成したドイツの32GT-Rと最高の称号を与えてやってもええんすが、やはりポルシェファンは世界中見ても馬鹿しかいねーんでポルシェはRR以外では商売させてもらえず、砂漠の生物みたいに地味に生きながらえるしかないんすよね。

まあ長年色々見てると、まあだいたい結論が見えてくるわけで。
まあ、面白いものはそう世の中にあるわけでもなくと。

いやっ、ウエットのタイカンターボSの高速コーナーリングはR32GT-Rデビュー当時以来の感動ありましたけどね。なにドイツ人でもやれば出来るんじゃんと感動したす。まあ日本より40年遅れてるけど。いやいやいやいや。タイカンはちゃんと作られてるんだけど、マーケットが全くないという、戦争に一度も勝った事のないドイツ人がやらかしがちな失敗をまた繰り返しちゃったねと。大中国共産党のシャオミにパクられちゃうし。まあ世の中難しいもんす。


[943] 題名: 名前:み 投稿日: 2024/11/06(水) 09:25

近藤さんがニュルなんてずっと真っすぐでなんてコースじゃねえよって言っておった。たしかに2017年に中国共産党製のNIO EP9が当時のウラカンのベストラップ破って世界一に。35のポルシェ潰し始まった世界的なニュルラップタイム競争ブームも中国共産党のあまりの力にみんなシラけてシーンとしてしまい、ドイツはコースを改修短くしてタイムをリセット。

んで静かになった所で35に打ち砕かれたポルシェが恐竜時代をやりすごしてジワジワ増殖しはじめた小さな哺乳類の様に992.1GT3とかでニッサン等の世界巨大メーカーの居ぬ間の短い春を謳歌していたのだが、あっという間にシャオミ様にEVで点にされてチャンチャンみたいな。

2トン近い1500馬力の4ドア世代が最速なんだから結局ニュルなんで直線スピードだけなんすよね。路面がうねってるんで公道に近いとか言われてるけど、それって大陸の高速道路の事しょ。

ポルシェはRRの呪縛から離れられず、35GTRよりも30年も前にトランスアクスル挑戦して928とか出したけどタイカン同様売れずそれで赤字転落。結局ポルシェファンって馬鹿しかいねえからポルシェもRRから抜け出せず、直線しかないニュルでエンジンパワーだけで鬼の居ぬ間だけがんばってたのに、今度の992.2はオプションでドアの下にニュルコースの絵が映る馬鹿御用達のオプションまで付けたのにシャオミにぶっちぎられて今回のGT3はニュルタイムの発表もなしと。その上一筋の希望のタイカンも中国共産党に粉砕。さてどーなる。なんとか潰れる前に1台仕入れる??記念品みたいなもんす。


[942] 題名: 名前:み 投稿日: 2024/11/05(火) 09:04

「中国のシャオミ様には勝てません。パッシングいただいたら即座に道をお譲りします。」

ってステッカー作ってタイカンオーナーにプレゼントしちゃおかな。

あーそれと、ボルボにスウェーデンの国旗シール貼ってる痛いの居るんで中国国旗のステッカーを作って見かけたら貼り替えてくださいって親切無料キャンペーンしちゃおかな。

いやいやいやいやいや。

いや、自分は国産ファンなんで欧州も中国も基本は同じなんで勝手に食い合ってくれと。


[941] 題名: 名前:み 投稿日: 2024/11/05(火) 08:43



いよいよポルシェも中国シャオミに勝てないんじゃー倒産危機だな。いよいよGT3とか買えるのもラストか?いやいやいやいや

ってか気持ちいい程クリソツでええね。まあトヨタもランクル300はキャデラックの丸パクリ、クラウンもフェラーリSUVの丸パクリなんで、まあ東洋文化なんで何でもありっす。いやいやいやいや。


[940] 題名: 名前:み 投稿日: 2024/11/01(金) 17:28

でもなー、オータニもインタビュー見てると今時のいいこちゃんいいこちゃん杉で面白みはねーよなー。かといって新庄みたいなのもどーかと思うし。まあ野球とかサッカーとか興味ねーんでどーでもええんすが。

やっぱ鈴鹿南コースで自分のGT-Rにタイムぶち抜かれてマジギレした中島悟が最高の男っす。てめーらナメてんじゃねーぞと。いやーー、男はあーでないと。あれは感激でしたよ。いやいやいやいやいや。


[939] 題名: 名前:み 投稿日: 2024/11/01(金) 15:21

しかし今日はタイ人との取引で東京往復だったんすが、中国系のタイ人で日本の東大卒の超美人で最近結婚したタイ人の旦那も東大卒と。
なんだかエリートだよなー。
日本人に生まれればてきとーにやっててもそこそこいい暮らし出来るのありがたいと思わないといかん。

世界に出ていったら通用しねーよーなのがお気楽に金持ちだったりするのが日本で、まあ戦後の気合の入った企業が稼いだ金を今時の失われた世代が食いつぶしてるだけだよなあ。
世界の競争は厳しいでっせ。優秀なのがウヨウヨいて働きまくっちょる。
そりゃ日本の国力も落ちるわな。文句ばっか言ってロクに仕事もできねーのだらけだもんなー。しみじみっす。


[938] 題名: 名前:み 投稿日: 2024/11/01(金) 10:46

このYouTuberもGT4RSのハンドリングに不満を言っておって、改造車両に乗って初めて満足みたいな回があった。カーワウのマット・ワトソンもいい車だけど、最後に買うべきだけど何処かクソだっと言っていた。最初意味わからんかったけど所有するとよくわかる。一応ジャーナリストも完全な嘘をつくとは限らない。今やほとんど回っていないラブカーの彼もでも古いケイマンのだからなーとボソッといっておる。その代わりジェレミー退陣後のトップ・ギアは平気で嘘のお神輿記事やるね。GT4RSがドリフトでGT3RSを追い回すやつ。あれで騙された。
いやっ、従来のポルシェ同様シャシがポンコツで遅いだけで雰囲気満点で一人で峠自己満走りするには世界最高の車ですよ。だから世界最高だと思っている烏合の衆の方々もそれぞれのレベルで間違ってはいないです。あしからず。


[937] 題名: 名前:み 投稿日: 2024/11/01(金) 00:45

ニュルのヌシ的なドイツの有名ユーチューバーが35年前に作られた日本のBNR32GT-Rが最新ポルシェGT3RSをあおりまくる姿に顔面蒼白。言葉もない。

いやいやいや、自分からしてみれば日本は失われた30年の間足踏みしてたんで元々クソ遅いポンコツポルシェが30年遅れでGT-Rに近いタイムを出せる様になったというだけなんすが、彼らにしてみれば相当なショックなんじゃろな。

こんな古い文明が遥か先に進んでいたとはって顔しちょる。そりゃそーだろ。RRなんかでまともなコーナリングできるわけねーってのにまだ気がついてねーレベルといっしょにしてもらっちゃ困る。

そのくらい日本は進んでたのよ。まあ在日に管理されたマスゴミが、まあその代表が在日売国カーグラなんだけども、マスゴミが日本車をディスリまくってるんで未だにポルシェとか信じてる連中がいたりするんで笑うしかない。
まあまあまあ、在日の情報操作で本当に日本は病んじまってるんだよなー。まあテレビを見ない物事わかってる若いネット世代に期待っす。政治ひっくりかえして在日がのさばる反日日本人だらけの社会をひっくりかえしてくれ。


[936] 題名: 名前:み 投稿日: 2024/10/31(木) 16:19

嫁さんもデカすぎでハンドリング悪そうだから別にうらやましいとは思わんけど。やはしハンドリングは必要っす。うひひひひ。小さすぎず大きすぎず。


[935] 題名: 名前:み 投稿日: 2024/10/31(木) 15:10

オオタニは運のいいやつだよなー。まあ運を勝ち取ってるんじゃろけど、まあメンタルの持ってき方だよなー。努力だけでもあそこまでは普通いかねーだろし。水原に裏切られて根こそぎ持ってかれてもほとんど凹まないで前に進む精神力というか推進力というか。すげえよなあ、まあ自分もやりたいこたーやりきってるざんすけどね。

まあ別に野球はきょーみねーんであーなりたいとは1ミリも思わんけど、すげえっすよ。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AmazonからスマイルSALE!9月4日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板