[1493] 題名: 名前:み 投稿日: 2025/08/02(土) 09:34
シートやコンソールボックスの蓋まで妙に剛性あるんでポルは戦車に乗ってるみたいで痛める。
重い鉄の家具や工場の設備とか重い鉄で出来てるものはちょっとつまずくだけで骨折しそうなくらいの衝撃あるけど、それと同じで人間の乗る内装は少しは逃げのある作りにした方がいい
[1492] 題名: 名前:み 投稿日: 2025/08/02(土) 09:30
車の硬さの基準がグチャグチャになってるな。ポルは車体はそこそこ硬くてリアのサスが可変方向にグニャグニャして、フロントWウィッシュボーンの剛性あるんで切り込んだ先の剛性はかなりある。
ヤリスも硬いけどサスの硬さが先に来て、でもFRPシートやまあ所詮ヤリスで柔らかい部分は残ってるんでサス硬くてもトータルでポルの硬さも負けてない。
やっぱやべえのは35
でもブレーキング時のハブ周りの強烈さはリアヘビーなのもあってポル?
いやどれも強烈な事にはかわりない?
[1491] 題名: 名前:み 投稿日: 2025/07/31(木) 09:41
まあ所詮車なんで、古い限定生産のハードなモデルがオークションで最低落札価格にいかないとかよく記事見かけるのも、まあポルシェバブルがはじけたからなんしょうけど、ポルシェは下駄みたいに使ってナンボなんしようね。まあ車いっぱいあるからそーは使わないけど。まあそろそろ人間も賞味期限切れなんでこんなの乗るよーになったらおしめーと。
ハンドバッグそのもののスーパーカーには元々興味ないんでこれ止まりっすね。
ジムニーはエアコンおいつかねーからエアコンの利く下駄ほしいよなー。FJでけーしシビック幅ありすぎだし
[1490] 題名: 名前:み 投稿日: 2025/07/31(木) 09:22
自分みたいに強烈な車集めてちょろっと味見する趣味ならええんすが、1台でまかなえる実用的なパッケージがそもそも成り立ちだったんで、国民車のワーゲンビートルベースである所に意味があって、走るだけからミッドでもいいわけで。
成り立ちから考えるとポルシェが生き残る道筋作った930のポジション?
はやかーねーけどスペシャル感?
となると、18ウェイシートのGT3あたりがそれらしい?
930知らない世代ならGTSでも満足できる?性能はむしろ上だし。
[1489] 題名: 名前:み 投稿日: 2025/07/31(木) 09:17
でっ、うちのGT3がどんな車なのか。意外とクラシックなんすよね。いい意味も悪い意味もなく、まさにポルシェの原点の930そのものなんすよね。確かにバケットになると用途が狭まって、そのわりにおなぬー的な速さ、おそかーないけど、あそこまでやってまあその程度ってレベルなんで、立ち位置難しいっすよね。難しいからいろんなタイプ売っておってお好きに選んでくださいで、まあGTSあたりにおちつくってのはまあまあまあまあそーなんだろなと
[1488] 題名: 名前:み 投稿日: 2025/07/31(木) 08:54
ポルもGT3買ったイーカーとかラブカーがうっ飛ばしてるじゃないすか。ラブカーはヘタピーでエンジン上まで回せる能力ないから論外としても大橋巨泉の方は踏めるのに売ってる。マガリガワで勝てないからじゃろな。まあそりゃポルシェが速いと思ってるのはバカばっかだってのによーやく気付いたっぽい。そんなに動画見てないから知らんけど、GT3ツーリングはクソ遅かったとボヤいてた。高額で買って一発マガリガワ走ってうっとばしてたもんなー。ある意味GT4RSに似てるんじゃろな。あのパワー受け止めるのは無理みたいな。
でも結局GT3にしても2駆は厳しいっすよ。なんかポルもお客がバカなだけで本人達はわかってるからターボモデルはみんな四駆にしてるんしょ?
NAはシャレの世界っすよね。そもそも日本がバブルの頃、これまたCGオンエアーとかいう世界一くそだっせーネーミングで、ネットは光通信の有線がほとんどだろってのに東京タワーからすべての電波が飛んでると思い込んでるカーグラフィックの白髪頭の敗戦後遺症のクソバカがネーミングしたんかWWWWWって話それちゃったけど、あいつらが日本がバブルで世界最強のポルの顧客だった1990年代にせっかくポルシェが4駆用意したのに2駆がいいとかカーグラあたりのアホ連中が外車は左ハンドルってのと同じレベルのくそまぬけなポルシェは2駆なんつーマーケット作っちまったんで、ただでもクソ遅くてなさけないポルシェの進歩は日本のクソバカポルシェオーナーのクソ低能っぷりで止まっちまったんすよね。
いやーーーー、あれ、用事の時間だ。とりあえずここでアップして続きはあとでね。
[1487] 題名: 名前:み 投稿日: 2025/07/31(木) 08:46
まあさんさんしゃぶられたりしゃぶりつくしたんで、まあまあまあ、もうおなかいっぱいなんでどーでもいいんすが。ぐひひひひひ。
[1486] 題名: 名前:み 投稿日: 2025/07/31(木) 08:44
クソエクスペリアが交換対象品番だったんでまた載せ替えっす。
くどめんどくせー。
ソニー愛用者が一人減ってチョムソンにしたらしーけどゲームの処理能力とかダンチらしい。同じスナップドラゴンのハズだけどRAMやグラフィックがクソニとはレベチなんじゃろな。
もう終わってるよなあ。石破みてえなのが居座るレベルのこの国も。
まあ別に一番いい所しゃぶりつくせたんでええけど。うひひひひひ。
[1485] 題名: 名前:み 投稿日: 2025/07/31(木) 05:51
しかしジャズトリオの発表会はできれば予定変更したかったんすが、タイトな所でやる事になってしまった。いやーーー、代役紹介したけどジャズドラム相当気に入ってもらっておって自分がダメなら延期だと。じゃーしょーがあんめえ。いろいろイベント大杉なんすよね。マジで。慣らしは夏休みが勝負だな。
よーーはじじいで睡眠の質がよくないんで連日3時間睡眠でつめるみたいな若い事やれてた事がやれなくなっておるという。まあしょーがねえっすね。老人なんで。
[1484] 題名: 名前:み 投稿日: 2025/07/28(月) 14:43
いやー、あちーねー。これはもう年齢的にレースは無理だな。辞退してよかった。あれっすよ、ポルの慣らしやってたらかったいカーボンシートで無理な姿勢でシートベルト引っ張ってたら肩痛めた。ボクシングジムに遅れて行ってウォーミングアップなしでいきなりフルパワーでサンドバッグ殴ったら肩痛めて3ヶ月くらい腕がまったく上がらなくなったことあったけど、それに近い。やはしじじーはじじーで使い物にならんな、まじで。