「化学物質過敏症 私の方法」掲示板

ここはホームページ 化学物質過敏症 私の方法 の掲示板です。
※ご利用にあたっては、必ず[利用規約]をお読み下さい。

[ホームページ] [掲示板の使い方] [利用規約] [過去ログ] [管理用]

◇効率よく必要な情報を探すには → 過去ログ検索
1300311
名 前
題 名 文字色
文字色
メール
URL
クッキーの保存



[31] 公害裁定裁判所からの通知 投稿者:くろ(114.183.41.210) (2020年02月24日 (月) 10時49分)
昨日、0回答を受けとりました。発癌物質を多種類使用する切削工場の公害訴訟です。府から始め、負けて、国に進みました。学者と組み、資料-下水道、プラスチック屋根、室内空気清浄機のフィルター、ベランダの降下物、他の家の窓に着いた粉塵-ダイオキシンーを取りました。csは、軽かったが、終わる頃は電磁波過敏を併発し、宮田先生に障害年金を薦められるほど。国は遅れている、産業のみかたしかしない。msdsの悪臭が道路に流れていても、生活に支障かないとokである。支障はあるのに無視です。ガン死が多いのに、発癌物質は、何の支障もない、従業員はマスクをしなくていい。こちらが書くことに逐一、近大の東准教授は、逆らう。
寝屋川の集団訴訟もこの学者が住民らの訴えを無視し、訴えを退けさせた。csの人が、化学物質が流れる地区にすめば、悪化は必至です。家や庭でも、工場はとがめを受けない。17年間、倉庫に見せかけて工場にして、建築基準法違反であると議会で訴えてもらっても、まだ指導に従わない。夜中まで操業していたが、市はなかなか言うことを聞かせられなかった。私が国と裁定中と言い、建物指導課に圧力を加えるとやっと、警察に通報すると言い、機械を除けさせたが、証拠の機械なので、逃げないように記録する義務があると思うが、しなかった。裁定の邪魔をしたわけです。国のことはしらん。国も市にストップをかけるなどできないと引き下がった。これで国がどこをみているかおわかりでしょう。家を住めなくされても、泣き寝入りです。5年前なら、資料はないと東大阪市建物指導課は逃げます。なぜ指導しなかったかは、突き止められません。自民の議員が工場にいたのがあるでしょう。行政処分は小さな違反でもしてます。ネットに名前が載り、看板がたてられます。しかし、ヤンマーの下請けのこの違反だらけのs製作所は、行政処分されなかった。皆さんは日本の司法をどう思われますか。海外に出られたかたは違和感を感じると思います。中国はnpoが公害の手助けをしています。その内逆転するでしょう。東大阪市がひどすぎるのか、国がだらしないのか。ため息。


[32] くろ(114.183.41.210)Npoが、公害解決の手助けでした。盗伐材ではないかと中国のpoに注意され、日本の業者はやはり他人の山で切った木材を輸出してました。 (2020年02月24日 (月) 10時55分)
[68] くろ(2400:2200:492:2348:ddec:87fc:4d41:8c5b)裁定は絵に書いた餅。なぜなら成立した件がなく、0裁定がほとんど。近所のs製作所は、土壇場で自民ノコネで賄賂を使用した。国は形だけの調査しかしない。例えば視察前に証拠の機械を隠されても追求しない、臭いも通常の半分の稼働に落とされていて、
被害の家で臭いをさほど感じなければ、何もなしとする。こんな視察で何がわかるのか。市が工場の指導と称して、国との裁定中に機械を運び出す指導をし、記録をわざとしなかった。油を下水に流していたのを産廃処理をさせるようにした。国が来る前にこのような指導をするのは、子供が学力試験を受ける前に出題問題の指導をする様なもの。だから17年間も倉庫が工場になっていても、傍観した。縦割りで公害課は建物違反が公害の切っ掛けであるのが、わかっていて、そのままの拡大の方向で、排気口を付け替えたり、効力のない指導をし、あるお宅に無断でダイオキシンが降り注ぐ排気口を向けた。そこの両親は肺疾患で死亡。裁定後は、私の家は油臭いが充満し、庭にガス臭気が流れている。議員のいる街の顔、ヤクザみたいな工場は怖いもの知らず。csの扱いでも、メチャクチャ書いてきます。荒井という裁判長は、どこが悪いのですか、と質問しました。宮田医師の詳しい意見書、検査結果を出してから、遠方で開かれた審問で体が電磁波でおかしく、
具合が悪いと言った時の質問でした。ヤクザみたいな相手の弁護士が詰問を免れて、裁判長に礼を述べた時は、絶望感を感じました。相手の思う通りに動くのは弁護士がいるいないに左右されます。いい加減なことを書く専門医が問題ですが、検証の習慣のないニホンは過ちを繰り返すのみです。沈黙は金、これが日本の弱みです。女性が弱いのも、男性が産業優先社会を牽引することがとめられないから、弱みです。体が痛みます。このような場があり、発信できて有りがたいです。
(2020年03月10日 (火) 07時48分)

[81] くろ(2400:2200:437:f996:be83:e6ed:6c9a:f9c4)関電から、電話。スマートメーターの取り替えを拒否していた。忘れていたら、今度は電磁波遮断シールドを付けます、と言ってきた。通信部分を外さないのか?と聞くと、穏やかにできません、と答えた。以前は本社に診断書を送っていたのを思い出しました。 (2020年03月12日 (木) 14時15分)
名前 文字色
お返事

[66] 歯の治療のこと 投稿者:もも(2400:2200:375:636a:53ba:4348:4ea6:7a60) (2020年03月08日 (日) 18時04分)
csの方でどなたかインプラントをされた方いらっしゃいますか?
入れ歯がどうしても合いません。


名前 文字色
お返事

[65] 新しい掲示板スタートします 投稿者:マルガリータ(114.183.41.210) (2020年03月08日 (日) 05時00分)
これまで使ってきた掲示板が、レンタル掲示板サービス会社のサービス終了に伴って、消去されることになってしまったため、掲示板を移転しました。これからもCS患者の情報交換の場として使っていただけたら、と思います。

◇従来の掲示板は、4月1日で消去されます。「お気に入り」「ブックマーク」登録をしている方は、リンクをこちらの掲示板に貼り替えてください。

◇新しい掲示板も、従来のものと同じような使い勝手に調整してみました。使用していて、不具合があればお知らせください。修正します。


名前 文字色
お返事

[6] レモネ  投稿者:無題(114.183.41.210) (2020年02月15日 (土) 20時51分)
こんばんは。レモネと申します。
北里大学病院の環境アレルギー科にかかっていたのですが、科が閉鎖され、その後、坂部先生が別の病院で診察をして下さるとの事なのですが未だに病院から通知が来ないのですが通知が届いている方いらっしゃいますか?
近隣が新築工事で自宅に居られなくなるのでその通知を受け取ってから避難したいのですがまだ届かずやきもきしております。
新しい病院についてご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。


[7] まみ(114.183.41.210)横レスすいません。
私も北里で診て頂いてたのですが、
「> 坂部先生が別の病院で診察をして下さる 」
と言うのは坂部先生から直接伺ったのでしょうか?
本当であれば次の病院を探さずにこれからも坂部先生に診てもらえるので非常に助かると思い質問させて頂きました。
病院側にお願いすれば連絡を頂けるのでしょうか?
(2020年02月16日 (日) 10時16分)

[11] レモネ (114.183.41.210)まみさま、こんにちは。
北里受診の時に引き続き坂部先生の診察を希望するかしないかの確認で書類書きました。
希望する人には郵送で病院の案内を連絡すると言う話でしたが、病院の手続きが遅れてるらしく病院の案内通知がこない状態です。このままうやむやにされて見捨てられてしまうのではないかと不安でいっぱいです。

もう北里はCSの診察は終了してるので坂部先生の新しく診察される病院を紹介してくれるかどうか病院に電話で確認してみてはいかがでしょうか?
(2020年02月16日 (日) 13時40分)

[12] まみ(114.183.41.210)レモネ様
そうだったんですね!?電話してみようと思います、ありがとうございます。

以前のスレでも北里で何年も書類待ちされている方もいらっしゃるようで、不安になられてる方も少なくないのでしょうか?

もっと北里のホームページで詳細な情報を提供して頂ければ助かるのですが…
(2020年02月17日 (月) 14時44分)

名前 文字色
お返事

[2] 同じような症状が出る方いますか? 投稿者:ちびねこ(114.183.41.210) (2020年02月10日 (月) 20時55分)
特定のニオイ・物質で、硬口蓋(上あごというか、口の中の天井部分というか、舌が当たるところ)の奥のほうがジリジリ痛む方っていらっしゃいますか?
自分は化学物質過敏症の確定診断がついているわけではないですが、最近上記のような症状が出るようになりました。
口腔アレルギーかも?とも思いましたが、思い当たる花粉は吸っていないし、食物も摂取していません。
唯一思い当たるのが隣人の換気扇から出てくるタバコか、変なお香か、柔軟剤か、その全てか…という感じです。ニオイで吐き気と頭痛がするので、自宅周辺の雪かきもままなりません。短時間のごみ出しや自宅への出入りでも症状が出ます。これに加えて口腔内の症状まで出るとなると本当に苦痛です。キーメイトマスクの上にぴったり密着する防塵マスクをして、カモフラージュのためにさらにその上に不織布マスクをして雪かきをしますが本当に苦しいし、それでもニオイがしてしんどいです。
同じような症状で困っている方、解決策(引っ越し以外で)を知っている方がいたら教えていただきたいです。


[3] 桜(114.183.41.210)ずっとマスクをしてるのは苦しいですよね。

隣家の換気扇がある方向の窓か換気扇を塞ぐのが良いかと思いますが、換気は難しくなると思います。
また、古い建物だと隣家との間の壁や床に隙間がある場合も。

あとは空気清浄機をつかうとかでしょうか。
(2020年02月10日 (月) 21時58分)

[4] 桜 (114.183.41.210)すみません。外にいる時だけ起こる症状なのでしょうか?
だとしても、家の中に苦手な物質が入ってきている可能性があるので、まず家の中の空気を良くしたほうが良いかと思います。
(2020年02月11日 (火) 06時51分)

[5] ちびねこ (114.183.41.210)アドバイスありがとうございます。
我が家は換気扇のスイッチを切って手をかざすと、ヒヤッとした空気が漂ってきます。おそらく外気が入ってきていると思われます。
これまで台所の換気扇を必要としていなかった(ニオイの強い料理は全く作らないし、魚もフライパンで蓋をして蒸し焼きにするので、どういうタイミングで回すものかあまり気にしていなかった)ので、隣が引っ越してきてからやっと換気扇フル稼働…という感じです。
車の排気ガスは、ニオイより一酸化炭素(CO)が怖いので、COチェッカーを買ってしまいました。幸い、今のところはアラームが鳴ることはありませんが、ちょっとでもエンジン音がしたら気を付けるようにしています。
管理会社経由で隣人に話をしても改善は見込めないです。話が通じるような人ではありませんから…。ニオイ以外にも迷惑行為がひどくて参っています。(ニオイ以外の迷惑行為はCSとは別問題になるので、ここでは書きません。)
(2020年02月11日 (火) 18時52分)

[63] 桜(114.183.41.210)ちびねこ様

お返事ありがとうございます。
私の体感では、換気扇は稼働している時のほうが逆流してくる量が多かったです。なので、試しに換気扇を止めてみて、体調がどうなるか比較してみるのもアリかもしれません。

調理のニオイはあまりでないのですね。でも、ガス調理なら、時々窓を開けるなどして換気したほうが良いと思います。

手強いタイプの隣人さんのようですね…。車を使うたびに排気ガスが入ってくるのはストレスだし、大変ですね。
(2020年02月12日 (水) 23時40分)

名前 文字色
お返事

[1] CS患者 投稿者:障害年金1級の診断書を書いて頂ける病院(114.183.41.210) (2020年02月10日 (月) 17時03分)
障害年金1級の診断書を書いて頂ける病院を探しています

化学物質過敏症で障害年金受給者なのですが、今まで通っていた北里病院アレルギー科が閉鎖になってしまったので、新規に病院を探さなくてはいけなくなりました。

どなたか 障害年金1級の診断書を書いて頂ける病院をご紹介頂けないでしょうか?

ちなみに社労士には「そよ○ぜ」は、あまり1級は書いて頂けないと伺いました。

よろしくお願いします。


名前 文字色
お返事






SYSTEM BY せっかく掲示板