重度の化学物質過敏症を患った著者が書いた『ある小鳥の一生とわたし』が、とても読みやすく、可愛らしいオカメインコのよさくに癒やされます。辛い闘病生活のなか、よさくとの心温まる交流でどれだけ救われていたか…。ぜひみなさんに読んで頂きたい珠玉のエッセイです。
|
重度の化学物質過敏症を患った著者が書いた『ある小鳥の一生とわたし』が、とても読みやすく、可愛らしいオカメインコのよさくに癒やされます。辛い闘病生活のなか、よさくとの心温まる交流でどれだけ救われていたか…。ぜひみなさんに読んで頂きたい珠玉のエッセイです。
|
皆さまは畳と床、どちらがマシですか?
現在の住居を立ち退かなくてはならなくなり、住まい探しに困っています
[195] 桃葉(218.225.234.116) > 畳は防虫剤や藁の問題、床はワックスや床の材質による問題になると思いますが、私は床の方が良いです。 (2020年07月13日 (月) 16時57分)
[200] ら(115.39.11.97) > ありがとうございます
私もそんな感じなのですが、人によって違うのでしょうか? (2020年07月16日 (木) 16時04分)
[202] みかん(2400:4153:8201:a900:b977:6e70:c329:d036) > 私もフローリングは大丈夫ですが、畳の部屋は畳も障子も襖も押入れも苦手です。 (2020年07月17日 (金) 17時10分)
|
重度の化学物質過敏症を発症した著者自身のエッセイです。
『ある小鳥の一生とわたし』の帯文、小さな世界を深い愛で守り抜いた小鳥たちと、難病を持つ飼い主との25年に及ぶ感動の実話、のとおりオススメです。かわいらしい写真にも癒されますよ! |
はじめまして。
洋服についてしまった防虫剤の取り方をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。 |
以前にこちらで 電磁波の測定器の話題があり
台湾メーカのTENMARSのTM-190を使用してので 情報アップしたのですが、 最近調べてみると高周波の測定域は 5Gに対応してないです。最新のWifiの一部にも対応してないです。 AMAZONみると ドイツメーカのほうは ・低周波高周波ともに測定できる (前はなかったと記憶しています) ・帯域広い ・値段は やはり高いが一万円くらいの差 AMAZONの評価もドイツメーカのほうがいいので 今私がもし買うとすれば こちらかなと思い 訂正いたします。 私の住居近辺は 5Gまだまだと思います。 またWifiの未対応帯域は 壁を通しては伝わりにくいようなので 当分は台湾メーカを使用続けるつもりです。 |
お願いします。教えて下さい。
はじめまして、18年前に出産後csになりました。 その時は北里で軽度と診断されました。 娘が中学に入る頃にはマスクをしないでも、教室に入ることができるようになりました。昨年末に更年期がきっかけみたいですが、再発してしまいました。バス、地下鉄に他の方の化粧品、柔軟剤、などのにおいがひどくて乗れません。 年齢で代謝が悪いことや、再発するた前より悪化する傾向があると聞きましたが、診断にいけてないですが、軽度とは、思えないです。 においだけでなく、食事もはじめて反応するようになりました。最近は少し落ち着いてきましたが、少し前まで、味噌汁、ごはん、梅干ししか食べれませんでした。 スマホもしばらくすると頭が痛くなる、換気扇の音にも耳がつまる感じがする。洗濯機が動いているときも、体がつらい。電磁波にも敏感になってしまいました。こちらを、のぞかせていただいて、アースをつけると、いいと書いてあったので調べてみると電子レンジ、冷蔵庫に付いてなかったのでつけるこにしました。また、スマホで、ネット注文を、していますが、できるだけ、短い時間で体から離すように操作しています。パソコンを、もっていないので。これからの電磁波を考えるとノート型パソコンで有線の物を購入したほうが、いいでしょうか? エアコンはアースがついていないタイプなのですが、あとからアースをつけることが可能と電気工事の方から聞きました。やはり電気出力が多い家電ですから電磁波の影響を考えるとアース付けは方がいいでしょうか? みなさまは、どうされていますか? 是非教えて下さい。よろしくお願いします。
[113] ここ(114.153.46.120) > しずくさん 初めまして。
私は化学物質過敏症を発症する前から電磁波過敏症を発症していました。15年近く前からです。 自分の場合は、ES対策をすることでCS症状も多少抑えられるため電磁波対策はいろいろしています。 どちらにお住まいか存じ上げませんが、お近くにプレマ株式会社(http://www.prema.co.jp)の店舗があれば そちらにグッズがいろいろあり、実際にどの商品が合うか試すことができるので行けるようでしたら おすすめです。 もし行ける場所にないようでしたら、プレマ株式会社のHP内にある電磁波コムのページ(http://www.denjiha.com)やオンラインショップ内の電磁波対策商品を見てみてください。(電磁波コムのページには一部の商品しか掲載されていません) 私は実店舗に行き、試したところエルマクリーンという製品(こちらはガウスメーターで電磁波対策ができていると数値で確認できる製品)とアポロ科学研究所の製品(ガウスメーターでの数値には変化がないが電磁波対策の製品)を試したところ驚くほど体が楽になったのがアポロ製品でした。 もともとカナリア体質なので、数値うんぬんより自分の体感を信じる方なので即決できました。 どちらもお安くはないので、実際試せてよかったと思っています。 アポロ科学研究所の製品を使って各コンセント、電化製品、ブレーカーに対策を施しています。 仕事柄パソコンを長く使うので、入念にしています →アポロ製品+麻炭変電シートをPCの下に敷く ※家電のアースはしていません。 ただ、自分自身の体に電磁波が溜まらないよう体のアースは心がけています。 ・電磁波が溜まっている感じがしたら、クレイでヘアパック、肩、全身などパックする(髪に電磁波溜まりやすい) ・ヘンプ(リネンではない)生地の衣類を身につける ・歩くたびにアースできる環境を作るため(靴底にアルミシートを敷き、導線でアルミシートと靴底を繋ぐ ・寝具(ベッドも靴と同じ要領で就寝中にアース状態になるようにする) ・ひどいときはヘンプ素材の蚊帳をつけていました ・冬場はアルミ素材の寝袋を布団の中に入れて寝ると楽です、寒冷地でなければアルミ素材の薄いブランケットを羽織るとよいです。 アルミは育成光線の波長なので暖かいですし、電磁波を遮断してくれる素材です。 食べ物、レメディなどもアルミに包むと良いですね。 資金ができれば家の下に炭を埋めたいですが結構費用がかかりそうなので、できる範囲で上記のことをしています。 パソコンやマウスなどは、無線ではなく有線の方が良いです。 が、自分は以前都会でマンション生活していたので経験があるのですが 自分の家でwifiをオフにしたところで都会は数え切れないほどのwifiスポットがあるので なかなか大変でした。 上記の対策をしながら、たまに土に触れたり、それができない時はクレイパックをしたりして なんとかやっていました。 (2020年03月29日 (日) 22時25分)
[114] ここ(114.153.46.120) > ご存知かもしれませんが、1円玉と10円玉を使用してアースする方法も試したことがあります
http://kyokoso.com/2016/07/25/11円の生体電流調整/ 長文失礼しました。 (2020年03月29日 (日) 22時27分)
[117] ふんばり(153.234.48.99) > しずくさん こんにちは。
私は2年前にES発症しました。 発症当時 スマホとパソコン(ノートとデスクトップ)がきつくて使えませんでした。デスクトップパソコンは モニタが本体とは別ですので モニタと本体の間を延長ケーブルでつなぐことにより ストレスが低下しました。 ただし モニターもスマホ・パソコン本体ほどきつくはありませんが、電磁波は出しています。 私が使用したのは ・キーボード延長用の USBリピータケーブル(5m) ・マウス延長用の USBリピータケーブル(5m) ・モニタ用の デイスプレイケーブル(10m)*これは延長でなく取替 テレビに アナログ端子がついていれば パソコンのモニタとして 使用できる可能性大です。 私のパソコンは最新ではないので もしこの方法を採用される場合は パソコンの詳しい方かお店の人と相談して 使用する本体の接続コネクタや規格にあったものを検討してください。 (2020年03月31日 (火) 13時22分)
[119] くろ(2400:2200:495:ce1a:325b:4d99:4ea4:66fc) > ふんばりさん、こんにちは。
パソコンは、ケーブルをつないだ時点で、筋痛が起きます。有線です。どんな不具合が起きますか? 携帯では筋痛は起きませんが。本体が一体になっていて、コードを長くするかどうかは、買わないとわからないですが、仕事が出来なくなり、不便です。 (2020年04月01日 (水) 18時25分)
[120] しずく(119.171.159.201) > ここさん>レスありがとうございます。
読んでいて私はESとまではなっていないと感じました。ただ、注意はしていきます。 CSが酷くなると電磁波にも過敏になると聞いたことがあります。今そうなのかもしれないですね。 プレマ、アポロ検索して調べてみます。 ネットとか、パソコンをなど詳しくないので私にできるか不安です。でも調べます アースつけてないのですね、エアコンにアースをつける工事をしようと思っていましたが必ず必要ではないようですね。もう少し調べてから考えます。 (2020年04月01日 (水) 22時47分)
[121] しずく(119.171.159.201) > ふんばりさん>こんばんは。
レスありがとうございます。 スマホの電磁波はそんなに多くないと聞いたことがありますが、しばらく使っていると頭が重くなるので少ない電磁波でも、私は感じてしまうのだと思います。使うときは短く体から話して電話はスピーカーしています。 それでも。スマホは今の時代手放すことはできないです。電磁波が極力出ないスマホが発売されればいいのにと、思ったりします。 買い物はネットたよりなので、タブレットを使っています。スマホよりタブレットのほうがまだ電磁波が、ましのような気がします。 (2020年04月01日 (水) 23時00分)
[123] ココ(114.152.88.206) > しずくさん
ESではないとのこと、良いことですね(^ ^) CSも発症する前の、人より過敏かな?という状態と発症してからは雲泥の差だったので、このままESが発症されないことを願います! また、その状態でしたら、全ての電化製品に対策しなくてもブレーカーと、ご自身の身体に反応する家電にだけ対策(もしくはアース)してもいいかもですね。 (ちなみに、アポロの製品は貼るだけなので手間いらずで簡単です^^) (2020年04月02日 (木) 11時28分)
[124] ふんばり(153.234.108.154) > しずくさん スマホ 気をつけてくださいね。
自分の場合 ESの発症した第一原因はスマホと 分析しています。 できれば ・携帯しない ・電話とデータ通信は余裕があれば 分離する。 電話はガラケータイプ推奨。 理由:電磁波がスマホより少ない (最近のガラホはわかりませんが) (2020年04月05日 (日) 11時38分)
[125] ふんばり(153.234.108.154) > くろさん こんにちは。
ご存知のとおり、電磁波に高周波(電波)と低周波(家電や電線、電源)があり、パソコンには反応するが スマホには反応しないとすると くろさんは 低周波に弱く 高周波に強い体質ではないでしょうか? パソコン本体を体から遠ざけるのは 強い低周波源を遠ざけることになります。 スマホ本体をパソコン本体のように 有線で延長できれば いいと思うのですが ちょっと私にはわかりません。 (2020年04月05日 (日) 12時10分)
[131] white(219.209.166.155) > こんにちは。
最近のパソコンは、性能がかなり上がっていて、ESの方は使う事はできないと思います。(ノートパソコンはそれにプラス、電波が加わりますのでダメでしょうね。) ESが少し回復して、今まで使えていたパソコンは、コアが2つのものでメモリが2ギガのものです。64bitのものでしたが・・。 今は、それより少しグレードアップしたのを買いましたが、それでもパソコン本体から何か出ているのがわかります。シールドクロスをして、なんとか使っています。 たぶん今まで使えていたパソコンも、ESの重症の方は使わない方がいいと思いますが、でも、今のパソコンは、人間の体の限界を考えず馬鹿みたいに、どんどん性能が良くなって、少し考えた方がいいと思います。 (2020年04月14日 (火) 16時54分)
[132] white(219.209.166.155) > ごめんなさい。シールドクロスをして、というのは、シールドクロスを本体にかぶせて、の間違いでした。 (2020年04月14日 (火) 17時02分)
[133] white(219.209.166.155) > 最近見直しているのは、4.0Gのタブレットです。喫茶店のwifiでたまに使う事があります。でもあまりつかうと、手が痛くなっているのがわかります。
どちらにしても、今は、昔と違って、電波を多量に扱う用の機械に変わってきていますので、私たちの場合は、少し古い機械を大切に使用して永らえるしかないのかと思っています。 (2020年04月14日 (火) 17時09分)
[150] mttp(49.253.208.242) > CS発症8年後、ESを発症しました。
ES発症当初はハイブリット車、信号機などにも反応し外出も困難でした。、 今はESかなり改善しており、普通にノートパソコン使用しています。 家電などの低周波はアースをつければよいと思いますが、距離が関係すると思います。 冷蔵庫のモータが動いているとき、1m以内だと体調が悪くなりましたが、 5mくらい離れると(全体的に体調が悪かったせいか)特に感じませんでした。 冷蔵庫にアースをつけると近くにいても改善しました。 コンセントの2つ穴は大きさが違い、長い方は「接地(アース)側」となっています。 家電側のコンセントのアースが分かれば合わせ方がよいかも?延長ケーブルも ES改善対策(自身のアース)として、色々アイテムを購入しましたが、 今は「モノタロウ」で買った、帯電防止用バンドとMC501CD R6(帯電防止グレード) 丸棒、 導電性のシート・袋を使用しています。 下記2アイテムの使用でES改善してきています。 ・帯電防止用バンド単体 ・帯電防止用バンドと丸棒を適当に切りねじを埋込し、導電性のシートで結線 (2020年04月29日 (水) 21時21分)
[151] white(219.209.166.155) > mttpさん、こんにちは。ESが改善されてよかったですね。
ESは人によって反応する周波数など違いますので、なんともいえませんが、私の場合、悪化した時は、アースをつけても家電はきつく、とにかく避けていました。一年間テレビもみませんでした。白熱灯に変えたり、蛍光灯とは距離をとったりしてしのいでいました。 電磁波に弱い人は、とにかく避けないといけないのですが、回復すれば電磁波の弱い家電など工夫して使えるようになると思います。 今、私は高周波の方が苦手みたいで、てこずっています。 もしよろしければ、ノートパソコンのスペックを教えてもらえませんか?CPUの名前とメモリとビット数?、OSも?wifi環境でお使いでしょうか? (2020年04月30日 (木) 17時50分)
[152] mttp(49.253.208.242) > whiteさん。こんにちは。
パソコンは、 会社用はシンクライアントなのでスペック低いと思います。5/7まで段ボール内に(職場の改装のため、CSで今年1月から在宅勤務) 自宅用は10年位前のノート(Win7→Win10)CPU2.4GHz、WiFi接続です。(ほとんど使用していません) 学校の休みもあり家庭内で誰かはWiFi使用しています。 ES最悪期は、音も波なのでかなりのダメージ、家電の受話器も耳に近づけられませんでした。 休職し復職時には、ノートパソコンはダメで、コンセントと本体に間にあるアダプタはなるべく遠くに置いた方が良いと思います。ディスクトップ(アース有)の本体を遠くに置きなんとか使用出来ました。 ですが頭に電磁波放電カードを巻き、耳には導電の棒を突っ込み、他色々と放電対策をしてでの話です。 職場で仕事を続けるため、電磁波を防ぐのではなく、とにかく放電(溜まった何かを抜くこ)とに専念し現在に至っています。 今でも、ある程度の時間放電を行わないと調子が悪くなります。 首から上は優先的に放電しないとつらいです。特に目の周りはピントが合わなくなり目が回り動けなくなります。 電磁波対策グッズショップの商品より劣ると思いますが、静電気防止グッズも放電に有効なグッズがあると思いますので、価格的に専用グッズより安いので試してみる価値はあると思います。今着ている服は、半導体工場等の静電気防止用です。 (2020年05月01日 (金) 11時10分)
[153] くろ(2400:2200:2b6:37a8:b755:59df:8d46:52f7) > Mttpさん、こんにちわ、横からすいません。
私はcs10年後にesになりました。集合住宅に越して、平衡感覚がおかしくなりました。壁にkddのネットの箱が付いてました。この年、宮田先生に見てもらうと、眼球追従検査が水平も悪くて、長い療養が必要と言われました。csの時には、目は余り気にならなかったですが、esで目が頭の中に押し込まれる ような圧迫感を感じます。太陽光などの電磁波に暴露した時です。ピントがあわないのも経験してますし、編み物のはりがくるくる動くのを見ていると、視線が固定できず、勝手に眼球が動きます。目眩なのかも。電磁波から来ているような気がしてます。 (2020年05月01日 (金) 11時35分)
[154] mttp(49.253.208.242) > くろさんへ
CS発症時はわかりませんでしたが、ES発症を自覚するかなり前からESだったと思います。 CSで職場の理解もあり何とか仕事を続けていましたが、ES発症で休職のため診断書入手時、 宮田先生に検査数値をみて、「ここまで来るのにすごく大変だったね」的なことを言われ、 やぱっり、ものすごく悪いんだと思いました。 また先生に、「定年退職まで務められよう心がけて」にという言葉で現在も頑張れています。 自分自身の場合ですが、平衡感覚異常は目周りと、耳周り(三半規管)に溜まるとおこります。 目を閉じて治れば三半規管です。目はけいれんでピントが合わないためだと思います。 目に溜まると焦点が合わずに一番大変です。 放電(溜まった何かを抜く)すれば解消します。放電はグッズを当てた場所しか効果がないため 周りも放電しています。圧力をかけるとより放電できます。 今は放電し普通の人に近い感覚だと思うので、ピリピリ来たらすぐ放電するようにしています。 当初はCS,ESで常に体調が良くまったくわかりませんした。 (2020年05月01日 (金) 12時48分)
[155] くろ(2400:2200:235:5393:465c:6ea3:c5d9:808c) > 耳鼻科で追従検査を今年してもらいましたが、私は右耳が高い音が難聴で、垂直に異常がありました。
宮田医師に資料を送ると機械がことなるそうです。 耳の目眩でも、階段状の異常がでますが、脳とまた別みたいです。耳鼻科は足踏みをしながら、何かに目を集中させるを訓練内容に入れてます。pcの洪水の中での勤務は大変ですね。 (2020年05月02日 (土) 09時54分)
[160] white(219.209.166.155) > mttpさん、ありがとうございます。
シンクライアントって初めて聞きました。低スペックなら、有線でやられればかなり楽なんじゃないでしょうか? たぶん、自宅用に10年位前のノートパソコンでしたら、こちらも低スペック?かと思います。私も、昔は普通のノートパソコンはジーとはしますが、立ち上げただけですごいショックはうけませんでした。なので、おそらくノートでも30分とか一時間位は平気なんじゃないだろうかと思い、今回はウインドウズ10への移行でノートを買ったんですが・・・、甘かった。 今は、パソコン自体が高スペックで、ウインドウズ10もIOT用になっているせいか(それともWIFI環境がないせいか?)、高周波もすごいのかな??とにかく、買ったノートを少し使うと、うちのテレビが見れなくなってきそうな感じで数日おかしいし、恐ろしくて使えず、仕方なく、買ったノートよりすこし低スペックのデスクトップを買ったんですが・・・。やはり動画とかずっとみているときつく感じますね。 やはり、使えるパソコンをウインドウズ10をインストールして使った方が良かったのかも。 電話もコイルがあるでしょうから電磁波発生しますよね。音もダメだと余計大変かと思いますが・・。(そうそう、電話もアースをとると違うと思います。) 今は私は電話は、大里衛生さんのHPにある過敏症用ページに子機の付かない電話機というのが紹介されていて、それの中古を使っています。 私も”コンセントと本体に間にあるアダプタ”は距離をとるようにしていますが、アルミを巻いて使うと少し低減しますね。ノートもコンセントに必ずアースをするようありましたが、使わなかったのでそれもよくなかったかも。 電磁波放電カードというのがあるのですね。今は、調べれば何でもありですね?調べてみます。 お仕事大変かと思いますが、何とか続けられるよう頑張って下さい。 (2020年05月05日 (火) 18時20分)
[161] white(219.209.166.155) > ごめんなさい。今はコイルなのかどうか電話機の事はわからないです。 (2020年05月05日 (火) 18時34分)
[188] ふんばり(153.154.197.88) > mttpさん
ES改善に放電策拝見しました。 私も CS発症前のESだけのときは 当時の家のアース端子に線をつなぎ、線を握るとそれなりに気持ちよかったんですが、 CS発症後 なぜか気分悪くなるようになりました。 ただ 今は当時の住居と違い アース端子は コンセントのマイナス側を利用したものと なっています。 mttpさんは アース端子は地面に接地されてますか? (2020年07月09日 (木) 15時43分) |
少し前に 別スレで 賃貸物件 引越しの際のハウスクリーニング方法 アドバイスいただき とても助かりました。ありがとうございました。 業者さんに水拭き依頼し。一部重曹使用、専用掃除具を供給しました。
今はその部屋にいます。 今回はマスキングテープの材質、メーカーについて 質問いたしたく スレ立てました。 !)古い部屋で 夏の虫対策の網戸とサッシの間に隙間があり、マスキング考えています。 2)検索したのですが、CSの方がよく使うメーカや材質がもうひとつよくわかいません。 3)蚊帳 CS向けの蚊帳ご存知であればご教示ください。 ご経験者のアドバイスいただけると幸いです。 P.S. クリスさん こんにちは。 新しい検索方法試しました。 前より短時間で検索できるようになり とてもやりやすかったです。 ありがとうございます。
[187] ふんばり(153.154.197.88) > マスキング対策 あまりいい方法がなく 対策してなかったのですが、五階のせいか 今のところ蚊の被害にあってません。
ネットで調べて 電撃防虫ラケットというのを購入して 万一のときに備えています。 ただ 単三乾電池2個使用するのですが、 ES的に少し感じるので あまり使用したくはないのですが。 (2020年07月09日 (木) 15時28分) |
歯の金属は5本ありましたが三本から除去しました。電磁波過敏で、金属が気になっていましたので。
昨日MRIを取りました。腰で20分。眉の上がピクピクした以外、何も起きなかったのでほっとしました。金属が関係していたのかも。 |
CSの方で探される際、どのように物件を探しているかお聞きしたいです。
前住人の生活臭、薬剤などでとても入る事も出来ない物件が多く、また重症になり集合住宅に住むことを拒まれ、探せる物件数がごく少なくなりました。 住宅として使われていたところではない事務所や倉庫なども視野に入れ探せたらとも考えています。住んでなければ生活臭がより少なく候補上がりやすいかと思いまして。 全面的な改装を考えてはいますが、どのように物件に当たればいいかと悩んでいます。よろしくお願いします。
[170] MK(36.11.225.113) > 賃貸物件探しは難しいですね。当たり外れが大きいですし、自分で改装できませんし。入居の数ヶ月前に借りて、キッチンの換気扇を回しっ放しにしておけば、前住居人の臭いは結構消えます。 (2020年05月30日 (土) 15時36分)
[175] ふんばり(153.251.233.16) > 私の場合は ESとCS両方あるので まず電線が家のそばを通っていないことが 第一チェックでした。
山村に避難したことがあるのですが、 田舎の電線のほうが都会の電線より 何倍もストレスを感じました。 電磁波源が少ない環境での電磁波はとくに強く感じるのかもしれません。 また 山近くになると 湿気が多いので カビも多いようです。 これで体調大幅に損ね 拭き掃除して 回復したことがあります。 事前の拭き掃除が重要だと思いました。 (2020年06月03日 (水) 12時59分)
[179] れん(240b:252:c0:4900:3cb8:ad71:2367:78fb) > 長い間の換気で大丈夫になることもあるのでしょうね。
田舎や山の方でも実際に行ってみての感覚を大事にしたいと思います。 沢沿いなどではカビも気を付けたいですね。 (2020年06月12日 (金) 18時41分) |
お世話になっています。何名かの患者さんに問合せを頂いています。より多くの患者さんに知って頂くため、改めてリンクの形で、メールとURLを張らせて下さい。連投になります事、ご容赦下さい。
[178] MK(126.242.184.195) > ある患者さんの生活支援をする事になりましたので、申し訳ないですが、新たなお申込み等を停止させて頂きます。 (2020年06月10日 (水) 19時14分)
|
初めて投稿させて頂きます。
現在、東北の沿岸部に居住しているのですが、歯科治療の為に札幌へ行こう と考えています。今の状況ではコロナの為どこも消毒がキツイとは思いますが、その中でも比較的泊まれそうな札幌のホテルをご存知な方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいと思い書き込ませて頂きました。過去に宿泊した時は大丈夫だったなどの情報を教えて頂けたら助かります。どうぞよろしくお願い致します。 |
家にネズミが出るようになってしまいました。
家族が、ホームセンターへ行ってネズミ取りを買ってきてくれるそうですが、粘着タイプなら薬品を使っていないのでしょうか? それとも、テープタイプでも 薬剤が使われているものもあるのでしょうか? 私は買い物など行けないので、また家族は高齢のため 化学物質過敏症をよく理解していないので心配です。 屋根裏などに置くことになると思います。 |
連投になりますが もうひとつ皆様のご経験を ご教示いただきたいことが発生しました。
風呂の下(モルタル)がひび割れているようで 階下に水漏れすることが判明しました。古い住宅なので仕方ないと思ってます。 業者によると 風呂を外にだし、下のモルタルを全部はがし 再度補強して 最後は ポリマー系塗膜防水をする工事となるそうです。4日の工事だそうです。 ポリマー系の材料は有機溶剤を使用していないので 比較的安心できる材料とは聞きました。費用は大家さんの負担です。 どうするか迷っています。 ・これから夏に向かい 多少なりとも溶剤の揮発もあるだろう ・修理しないで このままにしておくことも選択肢 皆様の中で 風呂のリフォームされた方 ご経験等ご教示ください。
[174] ふんばり(153.251.233.16) > 結局 風呂のリフォームは今夏はやめました。
夏になると 揮発が激しくなるようなので 最悪の場合 住めなくなりそうなので。 古い家なのですが、温度・湿度が上がってくると 少しはにおいを感じます。 木炭を購入して消臭のため、風とおしの悪い所や トイレにおいてみました。 (2020年06月03日 (水) 12時33分) |
いつもお世話になっています。
マルガリータさんの歯科治療のところでグラスアイオノマーセメントが使えない時にcrレジンを直接埋めてもらうとありました。 接着剤なしでcrレジンはくっつくのでしょうか? 私はボンディングに反応してしまいます、 グラスアイオノマーも刺激を感じます、 知覚過敏も何かつけるほどひどくなります。 マルガリータさん、できたら教えてください。
[172] マルガリータ(121.114.115.68) > ももさん、こんにちは。
私が治療を受けた体験では、歯を削ったところにコンポジットレジンを詰めるときには、エッチング剤とボンディング剤を使いました。 エッチング剤→歯の表面を溶かしてザラザラにします。CRがつきやすくするため ボンディング剤→歯とCRをくっつけるためのボンドに当たるもの これがないと、うまくCRがつかないということです。 私の場合、両剤を使用中、バキュームで吸ってもらいながらやったら、何とかなりました。 上にCRがのるので、口の中に揮発してくる量はそれほど多くない感じでしたが、過敏な人だと反応してしまうかもしれません。 CSだと使える歯科材料が少なくて大変だと思いますが、何とか大丈夫な材料が見つかるとよいですね。 (2020年06月02日 (火) 15時59分)
[173] もも(110.131.227.212) > マルガリータさん
お世話になります、お返事ありがとうございます。 やはりcrレジンは一般の人と同じようにつけるのですね。 歯科医にお任せして治療するしかないですね もう、虫歯が多くててへとへとですがあきらめずにやりたいと思います。 早くお返事頂き、どうもありがとうございました。 (2020年06月02日 (火) 16時11分) |
政府が、PRTR法(化学物質排出把握管理促進法=化管法)(有害性のある化学物質を管理するための法律)の見直し案で、石けんの成分である「飽和・不飽和脂肪酸ナトリウム塩」を人の健康か生態系に有害な恐れがあり、環境中に広く存在している物質「第一種指定化学物質」に新たに指定する候補にいれているそうです。
詳しくは記事をお読みください 週刊金曜日 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2020/04/02/antena-684/
[164] たく(113.146.179.48) > PRTR制度を検索して確認しましたが石鹸の成分は入っていませんでしたよ。
それどころか化学物質過敏症に危険なものが掲載されていたので逆にPRTR制度が制定されればCSの自分的には助かるのでいいと思うのですが (2020年05月17日 (日) 21時33分)
[165] たぶこ(2404:7a84:43c0:6500:4ca2:d4c1:98e1:9a28) > 現在のPRTR法ではなく、これからPRTR法を改正しようとしていて、改正案で石けんの主成分である「飽和・不飽和脂肪酸ナトリウム塩」と「飽和・不飽和脂肪酸カリウム塩」を「第一種指定化学物質」に入れようとしているのだそうです。
日本消費者連盟PRTR法改正のパブコメ http://nishoren.net/new-information/12675 (2020年05月20日 (水) 09時49分)
[166] くろ(2400:2200:197:726f:a437:801d:1554:6b82) > 努力してくれている人がいて、国が規制にのって来るのですね。工場の排気も、経産省がその化学物質がmsdsなら、規制という方向に行くようですが、守られるまで長い道のりの様です。東大阪市は住宅地で、増設したらいけないと、空き家対策課が言ったため、市長に聞くといい場合があると曖昧な返事をしてきました。
この工場は倉庫を工場にして17年間、私がとがめるまで、市は放置し、警察に告発する、名を公表するなどの行政処分もしてません。なぜか、自民の市長が恐らく工場の身内の元自民議員と仲よしこよしだからです。 (2020年05月23日 (土) 15時17分)
[167] くろ(2400:2200:197:726f:a437:801d:1554:6b82) > 建物転換は増築、完全に違反です。機械の増加は増設です。 (2020年05月23日 (土) 15時21分)
|
キーメイトマスクが売り切れてしまい、なかなか販売再開しないので困っています。
フィルターが入れられる布マスクを自分で縫おうかと思っているのですが、良さそうな活性炭シートや活性炭フィルターが見つかりません。 「せっかく買ったのに効果が無かった」というのは嫌なので、この掲示板をご覧の方でどなたかいい商品をご存じの方、教えてください。 田舎住まいで周りにお店がないので、できればネット通販で購入可能なものが良いです。 よろしくお願いします。
[157] レモネ(220.215.136.170) > はじめまして。ちびねこさん、
使えるかどうか試してみないと個人差があると思うのですが、こちらのサイトにある ●ニューハイパーマスク の詰め替えシート (中、軽度の患者さん用)(活性炭シート)はいかがでしょうか。 http://www.mask.co.jp/bouginmask01/kagaku/kagaku01.htm こちらのニューパワーシートと言う商品もカットして色々使用できます。 http://www.kasseitan.com/products1.html (2020年05月04日 (月) 13時19分)
[158] ちびねこ(60.46.33.118) > レモネ様
ご提案ありがとうございます。 検討してみます。 (2020年05月04日 (月) 14時53分)
[159] たぶこ(2404:7a84:43c0:6500:8c7b:63cb:2d:4a) > パハロカンパーナ自然住宅研究所で発売されている活性炭シートも使えます。
http://pajarocampana.main.jp/chemicalP6.html#carbonsheet (2020年05月05日 (火) 13時38分)
[163] ちびねこ(60.46.33.118) > たぶこ様
ご提案ありがとうございます。 検討してみます。 (2020年05月06日 (水) 09時02分) |
昨日、滋賀の湖北、(米原から福井までの北の地域)に行きました。賤ヶ岳がある山々に囲まれた日本昔話に出てくるような農村に、ヤンマーがあります。創業者の里です。昔は何も臭いがしなかったのに、田んぼが敷地に変わり、ヤンマーが買い取ったため、大規模になっていて、私の東大阪の公害工場、ヤンマーの下請け、と全く同じ切削油の臭いが、山から来る神々しい空気を蹴散らすように漂ってました。周辺数キロ四方はこの臭いに支配されてました。企業城下町だから、人は静かなのか。csなら、とても住めません。隣の駅まで、1時間歩きましたが、所どころにある大規模な工場が、排気を盛んにしていて、駅につく頃には、目が圧迫され、具合が悪くなってました。環境汚染が広がってます。祖先の地でいい空気を吸いにでかけたが、がっかりしました。石川もある街の山手には、ソーラーパネルが、あちらこちらに置かれ、田舎だからいいと思って避難するのは、危険だと感じました。逃げるばかりで抗議しないとcs患者は追い詰められるばかりで、住み家がなくなるのでは、とそんな気持ちになりました。
[146] くろ(2400:2200:514:380:20c7:1cb7:a899:f8f1) > 週刊新潮が特集してますが、日本は農薬大国なのです。発ガン性だけでなく、腸内細菌叢を変える可能性があるグリーンサホートが、パンに含まれています。米粉パンは、使用されてないから、ゼロです。
米国、カナダ産の小麦は98%、100%検出されるそう です。国産は大丈夫です。超塾国産小麦(敷島)、ま んまぱんー食パン国産小麦、有限会社ザクセン有機食パ ン、十勝小麦の食パンからは、検出されないとあります。山崎パンは、全て検出されない、敷島も超塾、麦のめぐみ全粒子入り食パン、神戸や、フジパンからも検出されてます。給食パンは、埼玉産小麦100%sロール、九州の米粉パンは、検出せずです。北米産小麦は、グリンサホートと大量の防カビ剤が使われているとあります。米国産オレンジジュースからもグリーンサホートが検出されてます。日本人は最も多くの遺伝子組み換え作物を消費しているて、米国農務省高官が言っているとのこと。ガンが、おおいはずですね。 (2020年04月23日 (木) 22時29分)
[147] くろ(2400:2200:514:380:20c7:1cb7:a899:f8f1) > 山崎パンは、検出される、でした。されない、は間違いでした。 (2020年04月23日 (木) 22時31分)
|
北海道に住んでいます。
歯の治療のため、札幌に行く時には いつも札幌東武ホテルというところに宿泊していました。 ホテルは古く、他のお客さんの残り香はあるものの 窓を開けてなんとか泊まることができていました。 歯の治療が終わって三年ほどたち、その間にCS症状が悪化してしまい、最近はどこにも出かけることができない状況なんですが、先日治療した歯が外れてしまい困っています。 コロナが落ちついたらまた札幌まで行きたいのですが、調べてみたら東武ホテルは全館改装されて別のホテルになっていました。 唯物論泊まれる場所だったので、大変ショックです。 そこの歯医者には、本州からも患者さんがくると言っていたので、きっと別のホテルに泊まってらっしゃる方がいると思います。 札幌市内で、宿泊できたホテルがある方 どうか情報をお願いいたします。
[143] やま(114.156.204.211) > 唯物論→唯一 の誤りです。
新築臭と、農薬や防虫系の成分に特に弱いです。 電磁波過敏症もあります。 北海道でもホテルはどこも 防虫消毒しているのか心配です。 (2020年04月22日 (水) 10時56分)
[144] ゆゆ(14.13.176.0) > 意外にホテルや宿泊施設などの情報はTwitterでやり取りしてるのを見ます。
こちらとTwitterでその旨、呟くと同じ化学物質過敏の方が情報をくれるかもしれません。参考にして下さい (2020年04月23日 (木) 07時37分) |
今回のコロナウィルスの重症化について、日本のアナフィラキシーショック研究の第一人者角田和彦医師らが20年以上前に検証されたNSAIDsによるインフルエンザ脳症と同じことが起きていることに気付き、ご理解いただける方々にご連絡申し上げています。 コロナウィルスでは肺の症状が主体と考えていたところ心臓にも重い症状があることを知りました。 軽症者が10日前後に危篤状態になるそのパターンは、出る場所が異なっていますがインフルエンザ脳症と同じNSAIDsの機序が濃厚です。それら患者はみなNSAIDsかアセトアミノフェンを解熱のために服用しています。アセトアミノフェンも同じく免疫を左右するエイコサノイドに作用するので同じ現象が起きているものと考えられます。 細胞膜のリン脂質が選択性のない酵素で引き出され、一律にエイコサノイドに変換されるとそのリン脂質がオメガ6由来に傾いている場合激しいアラキドン酸カスケードが発生して急激な悪化が出ているものと考えられます。 インフルエンザ脳症と同じく急性期にステロイドパルスを行えば肺の免疫性の炎症は抑えられ重症患者は助かる可能性があります。 臨床環境医学で使用されているアルカリ剤や分子整合栄養医学で使用されている高濃度ビタミンC点滴も劇症化した免疫反応を抑えると考えられます。 アメリカの方で同じことに気付いたグループがプロトコルを示しています。 EVMS CRITICAL CARE COVID-19 MANAGEMENT PROTOCOL https://www.evms.edu/media/evms_public/departments/internal_medicine/EVMS_Critical_Care_COVID-19_Protocol.pdf どうかご理解の上 情報拡散ください。
[128] テラエコロジー(240f:7e:9dd9:1:78f1:5227:9b3a:dc01) >
高濃度ビタミンCの点滴の効果はすさまじく、点滴10分後には酷い精神症状から全くの正常に戻ります。このことはアメリカで分子整合栄養医学とアレルギーに取り組んだウィリアム・フィルポット精神科医が「Brain Allergies」に記しています。日本のオーソモレキュラーの医師では妊娠中で症状が悪化された妊婦患者に適用されている医師もいます。臨床環境医学で使用されるアルカリ剤の点滴も同様に脳だけでなくアレルギー全般を消去するのです。それはCSの発見者セロン・ランドルフが発見されました。 https://www.amazon.co.jp/Brain-Allergies-Psychonutrient-Magnetic-Connections/dp/0658003984 ビタミンC 1g×3回くらいの服用は完全ではありませんが発症を予防します。私は年に2回以上だった風邪やインフルエンザがここ10年で一回に減っています。 インフルエンザ脳症は宿主細胞が脳のため、コロナ重症化は宿主細胞が赤血球のために部位が違ってくるものと考えられます。 事態は緊急です、皆様のご協力、拡散が必要です。 今NHKで心臓疾患関連を放送していますが、私は藤川理論による栄養補充と臨床環境医学で攣縮の発作を起こす食物を抜いて発作を免れています。心臓の検査に使われるアセチルコリンは副交感神経の神経伝達物質で免疫を相互支配しているのです。アセチルコリンは通常では冠動脈を拡張しますが、何らかの原因で傷ついた血管の内膜は逆に血管の平滑筋を収縮させることが判明しています。心臓のアレルギー性の発作やプラーク形成はダラスのレイ医師がかなり昔に発見されたことなのです。 (2020年04月11日 (土) 22時44分)
[134] テラエコロジー(240f:7e:9dd9:1:78e5:2bc4:d53a:c4ba) > ビタミンCによるがん転移の抑制メカニズム
ガン細胞や細菌にカタラーゼの遺伝子が無いからガンや感染症にならないと前にカキコしました。 18年に日本で追試されていることを柳沢先生のFACEBOOKで知りました。素晴らしいです。 ビタミンCによるがん転移の抑制メカニズムに新発見 還元型と酸化型で生理作用に違い https://www.teu.ac.jp/press/2018.html?id=143&fbclid=IwAR1oMLEMh1sBwV2nVmZTY9wa7Vnx384YHB1-TsB7lqhIUZwwxvhKZDZTwjQ ガン細胞はブドウ糖しかエネルギーとして利用できないことは映像検査でも利用されていることなの常識ですね。ブドウ糖からビタミンCが作られるように分子構造が似ていてガン細胞はブドウ糖が切れるとなおさらビタミンCを吸収してしまって過酸化水素で選択的に殺される。 フェイクニュースのNHKスペシャルではビタミンCをフェイク扱いしていました。国難を救う今すぐにできる方法をマスコミは自ら潰すのか。。 (2020年04月14日 (火) 20時58分)
[140] テラエコロジー(240f:7e:9dd9:1:c172:ec86:28c6:6e91) > ☆コロナ重症救命率100%☆
どうか皆さん 拡散して 危機を救うんだ!予防でもビタミンC服用しよう!予防だったら10円かかりません。 柳沢先生や私たちが危惧していたことは真実だった。 既にアメリカでは僕が書いてきたことを同じ考えで治療を始めた。柳沢先生が情報を伝えられた。 コロナ重症化時の救命策 「 ステロイド ビタミンC点滴 抗血液凝固剤(アスピリンでない) 」 https://www.facebook.com/yanagisawa.atsuo?fref=fc_pymk ヒューストンのユナイテッド記念医療センターのジョセフ・バロン医師は 「コーチゾン、高濃度ビタミンC点滴、抗凝固薬を組み合わせて治療を始めてから、新型インフルエンザ重症肺炎の患者を100%救命できています。私たちの病院ではCovid-19の死亡者はゼロです。信じるには余りにも成績が良すぎます。でもこの治療は間違いなく効果があります。」とヒューストンのローカルメディア"Click 2 Houston"が伝えています。 (2020年04月20日 (月) 20時59分)
[141] テラエコロジー(240f:7e:9dd9:1:c172:ec86:28c6:6e91) > CSで心臓に症状のある方へ
冠動脈攣縮型狭心症はカテーテル検査でアセチルコリンを使用して症状を誘発して判定しています。 心臓病の冠動脈が攣縮を起こすのは青山先生が発見されているネオニコチノイドによる作用と同じです。アセチルコリンのムスカリン受容体に作用するのがネオニコチノイドなのです。 それは心臓の冠動脈の攣縮が化学物質過敏症やアレルギーの反応であることを馬鹿みたいに証明しているようなものなのです。心臓の循環器科が全くそれに気付いていない!!これは巨大な医学の誤りです。 上に示したコロナの警告はCSの皆さんには重大な注意事項です。 (2020年04月20日 (月) 21時10分) |