CINNAMONファンの掲示板

シナモンファンの掲示板
8420
今日3 昨日39


Cinnamonファンサイトへ戻る

この掲示板への投稿について(修正方法など)

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[72] 題名:12月3日に発売!(50周年記念誌) 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2023/11/26(日) 16:23

Cinnamon50周年記念誌は、12月3日のライブ会場で販売するそうです。

価格は税込み¥2500、A4サイズでオールカラー・・・ということまでしか
分かりませんが、ライブ会場でぜひ見てみましょう!


[71] 題名:Cinnamon50周年記念誌 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2023/11/22(水) 20:34

夏ごろからウワサのあった50周年記念誌、どうやら完成したらしいです!
12月3日に販売するんでしょうかね?
今、問い合わせ中です。


[70] 題名:2024年のライブ予定、まずは名古屋と渋谷 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2023/11/19(日) 20:44

来年の公演予定が決まったそうです。
近々、ファンサイトのトップページにも載せますが、まずは速報で!

2024年3月3日(日)名古屋Electric Lady Land 
開場17:30 開演18:00
チケット発売は12月9日(土)チケットぴあ、ローソンチケットで。
前売り:4000 当日:4500

2024年4月29日(月・祝)東京・渋谷Spotify O-WEST
開場18:30 開演19:00
チケット発売は12月9日(土)チケットぴあ、ローソンチケット、e+、 渋谷Spotify O-WEST店頭で。
前売り:5000 当日:5500

12月9日は忙しいよ!!


[69] 題名:ありがとうございました。 名前:夢幻警察 投稿日: 2023/11/16(木) 11:09

なるほど。あらかじめパスコードを登録しておけば修正可能だったのですね。了解致しました。ご丁寧にありがとうございました。


[68] 題名:削除・変更の方法 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2023/11/16(木) 10:50

メッセージありがとうございます。
きちんとした投稿マニュアルがなくて申し訳ありません。

修正削除の方法なのですが、メッセージ投稿時にあらかじめ「削除キー」部分に
ご自身で決めた暗証番号などを入力いただく必要があります。
(番号は任意なので何でも構いません)

もし、投稿後、修正削除したい場合は、掲示板一番下の「Number」に題名左側の数字(例:[68])を入力し、
「Pass」の項目にあらかじめ入力の暗証番号を入れて、「編集」または「削除」を押して下さい。
確認画面が現れますので、そこで修正などが出来ます。

ちょっとクセがある掲示板なので、判りにくくてスミマセン。
また、改めてきちんとしたマニュアルを載せる予定です。

急に冬がやってきました。どうかお身体お大事に。


[67] 題名: 名前:夢幻警察 投稿日: 2023/11/15(水) 06:29

72年の間違いでしたー!
修正削除が出来ない。。。


[66] 題名:楽しみ楽しみー! 名前:夢幻警察 投稿日: 2023/11/15(水) 06:22

いよいよ12月が近づいてきましたー!
前半はやはり71年でしょう!
前回の幻惑素晴らしかったですねー!
遠くで、本家よりも上手いんちゃう⁈って声が聞こえてきて、新しいお客さんも来てくれて嬉しかったですねー(^ω^)
後半はジミーさんの好きなネブワースからで
久々ホワイトサマーからのカシミール聴きたいですねー♪
そう言えば50周年記念本ですが、2000枚の海賊盤の写真とか電話帳のようになってしまった管理ノートとかジミーさん苦心の採譜の楽譜の写真も是非是非見てみたいですねー!
それでは皆様インフルエンザにはくれぐれも注意して元気でお会いしましょう!
ただ今絶賛A型感染中!笑


[65] 題名:11月といえば 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2023/11/12(日) 16:48

メッセージありがとうございます。
そうです。11月は金沢でしたね~!

金沢AZはやや小さめサイズですが、音が良いと音楽通の皆さんに評判のライブハウスです。
すぐ近くには兼六園や金沢城址公園など観光スポットも多く、古い町並みも楽しめます。
確かにここでまた、CINNAMONの演奏を聴いてみたいですね。

それにしても、12月の演奏は何が飛び出すのでしょう?楽しみ~。


[64] 題名:11月は 名前:海賊堂 投稿日: 2023/11/12(日) 11:16

コロナ前は11月と謂えば金沢AZでのライブでしたね!
大赤字になるんでしょうが、出血大奉仕でまたやって欲しいものです。
寒ブリ、甘えび、香箱ガニ、旨い物もたくさんありました、懐かしいです~

ところで、12月ライブはオープニングは久しぶりに77年でしょうか?
前回のライブでなんか匂ましたが、皆様はどう予想されてますでしょうか??


[63] 題名: 次のライブまであと一か月 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2023/11/08(水) 14:55

12月3日のライブまで、あとひと月を切りましたね。
ライブが近づいてくると、次回はどんな曲を演奏してくれるのかな~?と気になります。

知人が話してくれたのですが、過去のSet Listを見つつ、しばらく演奏していない曲や、
もしかして今まで演奏したことがない曲?を含め、どんな曲目になるかな~?などと
想像するのだそうです。
ライブ当日に、予想した曲が演奏されたりすると、すごくうれしくてニヤニヤしちゃうのだとか。

同じようにされている方も多いかもしれませんが、ライブを待っている時間も楽しむ方法があるんですね!


[62] 題名:10月といえば 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2023/10/14(土) 15:54

2020年以前は、毎年今頃の時期に埼玉県熊谷市でのライブが恒例となっていました。
熊谷といえば、「あついぞ!熊谷」というキャッチコピーが有名ですね。
東京都心からも電車で1時間程度だし、新幹線の駅もある便利なところです。
お店の多い駅前通りを抜けると、すぐに郊外といった雰囲気になりますが、
そんな中心部から少し離れたところにHEAVEN'S ROCK Kumagaya VJ-1があります。

熊谷でのライブは、とても盛り上がります。やはりお客さんも「あついぞ!」なんでしょうね。
ぜひまた行ってみたいライブハウスのひとつです。
また開催してくれないかな~~(笑)

↓ライブハウスはこんな感じです。

https://www.heavensrock.com/kumagaya/about/


[61] 題名:いつでもOKです! 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2023/09/23(土) 14:54

メッセージありがとうございます。

ライブの感想はいつでもOKですので、お気軽にお寄せ下さい。
9月3日も素晴らしい演奏でしたね。

確かに関西方面では、10年以上ライブ開催がありません。残念なことです。
以前は大阪や神戸で毎年のようにライブがあったのですが・・
もっと以前は京都でもライブを行っていましたし。
そうそう、「じょーんじ~」という野太い声援は、関西から始まったのでした。

今年は渋谷でも久々の開催でしたから、今度は関西で!と期待が高まりますね。


[60] 題名:ゆっくりと 名前:海賊堂 投稿日: 2023/09/23(土) 10:29

お久し振りで御座います。
今頃ですが前回のライブ、前半は75年で始まり、73年へと流れる王道バージョン。

後半が幻惑のあら珍しや72年バージョン、続いてフィジカルからの三連発!!いや~すごい演奏でした。
Jhon-Gさんが一曲間違えるお愛想付き??もあり、相変わらず白熱の演奏に最後は歓声と拍手の嵐!!
やっぱり名古屋に行って良かったよ!!

関西方面でも観たい!何とか出血大奉仕お願いします!
因みに、ジミー桜井氏は夏場に神戸で73年のライブを演られたようです。

Cinnamonもやって欲しいな~、ファンは多いぞ!!ほんまに!


[59] 題名:ファンサイトにライブレポ「2014年」を追加しました 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2023/09/22(金) 08:59

「ちょこっとライブレポ」のページに2014年のセットリストを掲載しました。

2014年は、ライブ会場を各地に拡げ始めた途中、といった1年でした。
仙台や松山でもライブが開催されましたね。

最近はライブ回数が限られて少し残念ですが、このサイトを見てこの年はこんな感じだったのか~、
などと楽しんで頂ければと思っています。

また、各年のページ上部に開催地を記入して、どこでライブがあったか一覧できるようにしてみました。

今後もこのページは少しずつ年を遡って掲載を続ける予定です。
何せ50年の歴史があるCinnamonですから、先が長い・・・(笑)


[57] 題名:9/3のSet Listを掲載しました 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2023/09/06(水) 16:25

先日の9/3名古屋E.L.L.公演のSet Listをちょこっとライブレポに掲載しました。

オープニングは1975年バージョンから。
そして後半の目玉はDazed and Confused(1972年大阪バージョン)ではないでしょうか。迫力がスゴイ!
そうそう、パンダギターも登場しましたよ。
Trumpled Underfootで久々のクラヴィネットが良い音でしたね~。

今晩、サーバーメンテナンスがあるので、早めに見て下さいー!!


[56] 題名:本日サーバーメンテナンスがあります 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2023/09/06(水) 09:16

本日6日、下記の時間帯でサーバーメンテナンスがあり、Cinnamonファンサイトを
ご覧いただくことができません。
あらかじめご了承下さい。

2023年9月6日(水) 22:30~9月7日(木) 4:00 (予定)

なお、この掲示板は上記時間帯に関係なくご覧いただけます。
検索サイトで「Cinnamonファンの掲示板」などとサーチいただければ、すぐに出ますので。
よろしくお願いします。




[55] 題名:まさに幻惑でしたね~ 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2023/09/05(火) 22:19

今回のDazed and Confusedは1972年大阪のバージョンだとか。
ここから映画で有名なあの73年バージョンに繋がっているのか?な~んて思ったりしますね。
Liveではいつもレアな曲を聴けてラッキーです!


[54] 題名:またまた最高のライブでした❗ 名前:HIME 投稿日: 2023/09/05(火) 01:01

Dazed…の今回のバージョン めちゃめちゃかっこ良かったです~😊
4人のハイレベルな演奏とパーシーさんの楽しいMC…
12月も楽しみにしています🎵
また友人を連れて行きます‼️


[53] 題名:楽しいLiveでした~! 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2023/09/04(月) 16:55

Live常連さんから久々の方まで、メッセージ有難うございます。

1975年のオープニングから、あれやこれやと・・・気が付けば3時間?
開場・開演時間を早めたのは、たくさん演奏するためだったりして…(笑)
Per-CさんのMCも面白かったですね。
12月のLiveは、家族やお友達、いっぱい連れて会場に行きましょう!
公演詳細は、ファンサイトトップページにも掲載しております。

50周年記念誌については、もうちょっと時間がかかるようなので、目途がついたら
お知らせしたいと思います。
何せ、Cinnamon半世紀の歩みですからね!


[52] 題名:43年ぶり 名前:しんちゃん 投稿日: 2023/09/04(月) 14:28

東邦短大学生から43年ぶりのライブに感激。静岡から駆けつけた甲斐があり最高のライブ!お互い若くないので元気なうちにと思いやっと願いが叶いました。




Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板