CINNAMONファンの掲示板

シナモンファンの掲示板
8343
今日34 昨日32


ホームページへ戻る

この掲示板への投稿について(修正方法など)

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[90] 題名:久しぶりに 名前:海賊堂 投稿日: 2024/02/13(火) 09:59

もう少しで雛祭りライブですね。
ライブが近づいてから、敢て勝手にリクエストしますぞ・・・

オープニングは77年、アコースティックで”限りなき戦い”それと”Ten Years Gonne”をしっとり?と聞かせて欲しいですね~

もうメニューは決定しているとは思いますが、もし当日まで決めてない?ならば、是非ともお願いします。

ああそれと”Bron-Yr-Ahr”もね・・ではでは。


[89] 題名:メッセージありがとうございます 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2024/01/28(日) 14:21

これまでも多くの人達にトリビュートされていたLed Zeppelin。
いかにその音楽が素晴らしいか!ということに尽きますよね。

たくさん聴いて、Led Zeppelinをもっともっと好きになって下さい!


[88] 題名:ひな祭り!Zeppelin祭り 名前:ボンゾが好き! 投稿日: 2024/01/28(日) 11:11

3月3日!楽しみでーす!初めて見ます。最近、Zeppelin好きになりました!!カッコいいですよね。シナモンさんに期待!期待!です。3月1日にはジミー桜井さんも名古屋でライブがあるようですので、Zeppelinのハシゴします!!楽しみでーす!


[87] 題名:リクエストありがとうございます 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2024/01/19(金) 09:43

そろそろアコースティックの音色も聴きたいですよね。

あくまでも「勝手にリクエスト」なので実現性は?ですが、聴きたい曲は
どんどん言っちゃいましょう。

リクエスト、気軽にどんどんお寄せ下さいねー。


[86] 題名:リクエスト? 名前:気分はエイティーン 投稿日: 2024/01/18(木) 10:38

久しぶりにBBS見たら、リクエスト大会してるんですね、やったー!
ぜひ渋谷でアコースティックやって下さい✌️
曲はタンジェリンとかThats The Wayとかがいいです
だって好きなんだもん(笑)


[85] 題名:ネブワース 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2024/01/02(火) 09:01

早速にメッセージ&リクエストありがとうございます。
本年もよろしくお願いします。

Hot Dog 良い曲ですねー。
あのアルバムからは、不可能?と思われたCarouselambraも演奏していますけどね。
ネブワースのコンサートは正規版DVDにもなっていますから、多くの方が見たと思います。
想像するだけでも楽しいですね!


[84] 題名:謹賀新年! 名前:Light&Shade 投稿日: 2024/01/01(月) 14:20

明けましておめでとうございます。本年も皆様方に良い1年である事を願っております。「勝手にリクエスト大会」とは、素晴らしい企画ですね。早速、便乗させて頂いて、私はHot Dogを希望します。生ピアノを持ち込めない為か、今までも再現されていません。無理を承知のリクエストです。レコード・CDと共に、映像もブートで収集し始めた頃に印象に残った曲で、今もふとした時に視聴します。(ネブワース・ライブの8月4日版)叶わぬ夢かもしれませんが、ダメもとで、是非お願いします!


[83] 題名:明けましておめでとうございます! 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2024/01/01(月) 11:15

本年もファンサイト、BBSともに宜しくお願い致します。

さて、2024年からの新企画として、「勝手にリクエスト大会~~!」を始めたいと思います。
Cinnamonのライブで、この曲を演奏してほしいという曲名をその理由とともに書き込んでいただければと思います。

ただし、あくまでも「勝手に」リクエストですから、演奏してもらえる保証はありません(笑)
過去に演奏した曲、全く演奏したことがない曲、何でも結構です。

ちなみに私のリクエストは、「Friends」ですかね。
理由は、久々にCongaの音色を聴いてみたい~!からです。

皆さん!リクエストお待ちしてます!


[82] 題名:メリークリスマス! 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2023/12/24(日) 11:03

12月といえば毎年、大晦日に開催されたE.L.L.での「おはようライブショー」でしょうか。
ご存知の方、参加された方も多いと思います。

その名の通り、朝までGO!状態で、E.L.L.に出演したバンドがそれぞれ30分程度の持ち時間で入れ替わり演奏していきます。
もちろんCinnamonも出演しますが、老舗バンドは比較的早め午後7時くらいの時間帯でしたかね。

出入り自由なので、バンドごとにお客さんが入れ替わったりしますが、たまに残っていた若者たちが
Rock and Rollの演奏でノリノリに踊ることもあったり。
また、若いバンドの人達がCinnamonの演奏を真剣な表情で見学する姿もよくありました。

残念ながら2008年以降は開催されていませんが、大変懐かしいイベントでした。


[81] 題名: CODA祭? 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2023/12/07(木) 12:34

メッセージありがとうございます。

CODAはLed Zeppelin解散後に発表されたアルバムで、
私なんかはガックリした状態だったせいか、聴き込みが足りなかったかもしれません。
また、ブルーベリーヒルのCommunicationは、カッコイイ!の一言に尽きます。
改めてCINNAMONのライブで聴くと、再認識する名曲って多いですね。

ぜひ、また熊谷で「あついぞ、熊谷っ!」言っていただきましょう!


[80] 題名:12/3のLive最高でした!! 名前:たくみん 投稿日: 2023/12/06(水) 22:53

jimxさんをはじめ。弾きまくり、シャウトしまくりで最高な演奏でした。ありがとございます♪いまだに興奮冷めません。特に今回のLiveを通じて、ブルーベリーヒルやCODAを再び聞きまくっています。CODAってこんなによかったと気づかされました!

私は過去5回ライブに参戦しましたが、今日のセトリ、とても良かったです!


いつの日かまた埼玉に来ていただき、「暑いぞ、熊谷っ」とMCしてください!


[79] 題名: 12/3のSet Listを掲載しました 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2023/12/06(水) 21:53

先日のE.L.L.公演のSet Listを掲載しました。

後半は怒涛のCommunication Breakdownメドレーが迫力でした!
1970年9月4日バージョンだそうです。
それにアルバムCODAから4曲演奏というのもレアですね。
今回のCarouselambraは、いつものストラトキャスターではないためか、
サウンドも重厚感ありましたよー。


[78] 題名:2023年の締めくくりでした 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2023/12/04(月) 20:33

皆さん、メッセージありがとうございます。

確かに予言?通りテルミンとパンダギター、そしてBon-chanも大活躍でしたね!

それとストリングベンダー付きの赤いレスポールは久々の登場でした。
前回がいつだったかわかりませ~ん(笑)
SB付テレキャスターは時々出てくるのですけどね。

ライブの感想などぜひお寄せ下さい。お待ちしてまーす!


[77] 題名:昨日の名古屋LINE、サイコーでした! 名前:cinnamon 投稿日: 2023/12/04(月) 09:41

おはようございます!cinnamonです!昨日の名古屋LINE、jimyさんの前に陣取り、しっかりと鑑賞しました!私は約30年はcinnamonのLiveを鑑賞していますが、ストリングベンダーレスポールは、初めて見ました!感動です!また、cinnamon50年誌を買いましたので、じっくり拝見します!また、来年もよろしくお願いします!朝までゴー!


[76] 題名:向かっています❣️ 名前:飛んでるサーカス❣️ 投稿日: 2023/12/03(日) 15:35

いよいよです♪今日の予想は、弓大活躍、テルミン大活躍、パンダ大活躍、ボンちゃん大活躍でしょう❣️笑
皆様風邪などひいていないでしょうか?それでは、元気で朝までGo ❗️


[75] 題名:いよいよ明日LIVEです! 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2023/12/02(土) 17:01

皆さん、メッセージありがとうございます。

明日のライブは記念誌もあって、楽しみが増えました。
ホント、クリスマスのようでワクワクしますね。

そうです。VHSビデオテープ、懐かしいですね~。
1990年代に「狂熱のライブ1994」と「The Song Replays The SameⅡ」の2作出しています。
デッキがないともう見ることができないライブビデオなので、何か良い方法ないでしょうかね~?



[74] 題名:50周年記念誌出版、おめでとうございます。 名前:Light&Shade 投稿日: 2023/12/02(土) 13:22

 一足早く、思わぬクリスマス・プレゼントを購入出来そうで、関係者方々に感謝と御礼を申し上げます。明日のライブの楽しみが数倍に膨れ上がりました。演奏曲目の予想にプラスして、記念誌の内容も想像すると、いつも以上に興奮します。本年最後に相応しいステージになりそうですね       


[73] 題名:ついに発売!これは買わないと! 名前:通い続けて29年! 投稿日: 2023/12/01(金) 16:03

おおー!ついに発売ですね♪3日の日に買って帰ります。帰ってからも楽しめますね。
シナモンとの出会いは、93年CD CINNAMON 3を買ってカーステレオで聴きながら帰っていると・・・
冒頭の天国・・では、ふむふむといった感じでしたが、聴き進むにつれ、ハートブレーカーのギターソロになると!背中に何かが走りました!こっ!これは!ただものでは無い!早速大分のライブハウスに見に行きました。そこで繰り広げられるあり得ないメドレーの凄さに言葉を失いました!もう!本当に凄いとしか言いようがありませんでした。
帰りに買って帰ったVHSは今でも宝物です!付いていたポスターも綺麗に保存しています。
このVHSをDVDに落としたいのですが、ロックがかかっていてコピー出来ないのです。
当時のジミヘンのVHSはロックがないのに。
流石!シナモンさん技術も先端でしたねー!笑


[72] 題名:12月3日に発売!(50周年記念誌) 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2023/11/26(日) 16:23

Cinnamon50周年記念誌は、12月3日のライブ会場で販売するそうです。

価格は税込み¥2500、A4サイズでオールカラー・・・ということまでしか
分かりませんが、ライブ会場でぜひ見てみましょう!


[71] 題名:Cinnamon50周年記念誌 名前:管理人stiarway家族 投稿日: 2023/11/22(水) 20:34

夏ごろからウワサのあった50周年記念誌、どうやら完成したらしいです!
12月3日に販売するんでしょうかね?
今、問い合わせ中です。




Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板