CINNAMONファンの掲示板

シナモンファンの掲示板
13646
今日7 昨日11


Cinnamonファンサイトへ戻る

この掲示板への投稿について(修正方法など)

※名前と内容は記入必須項目です
名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[297] 題名:今はポチ!なんですね 名前:管理人stairway家族 投稿日: 2025/05/16(金) 08:54

その後のご報告ありがとうございます。

早速、入手されたようで何よりです。そうでした、今はネット購入できるんですよねー。
ショップの棚を探して色々物色する頃を思い出すと、ちょっと懐かしいです(笑)

良かったら、お聴きになった感想もお知らせ下さいね。


[296] 題名:無題 名前:GONK 投稿日: 2025/05/14(水) 17:43

いまはわざわざ西新宿まで行かなくても、ネットでポチれるんですね。

収録情報
1.イントロダクション
2.君から離れられない
3.幻惑されて
4.ユー・シュック・ミー
5.ハウ・メニー・モア・タイムズ
6.コミュニケイション・ブレイクダウン
7.トレイン・ケプト・ア・ローリン
8.アズ・ロング・アズ・アイ・ハヴ・ユー>フレッシュ・ガーベッジ>バグス・グルーヴ>猫とリス
 >アイム・ア・マン>ノー・マネー・ダウン>アズ・ロング・アズ・アイ・ハヴ・ユー(リプリーズ)
9.シッティン・アンド・シンキン


[295] 題名:Boot情報ありがとうございます 名前:管理人stairway家族 投稿日: 2025/05/09(金) 09:02

ご質問ありがとうございます。そして的確なご回答も感謝でございます。

私が持っているAs Long As I Have You入りのCDも、Live At Fillmore West 1969 24 Apr.からの音源で、初期の頃のライブを集めたものです。
もう30年くらい前に、Cinnamonの大阪ライブの際、ふらっと立ち寄った大阪アメリカ村周辺のショップで購入しました。

長らく行っておりませんが、西新宿辺りのお店はどうなってますかね~。Cinnamonが2daysライブを行っていた頃、ついでに見に行ったりしてました。懐かしいです。
当時はJimmy Page御大が来日の折に、西新宿に出没して話題になっていましたよ。

ただし、私自身はBootに関してあまり詳しくありませんので、他にも情報をお持ちの方、ぜひお知らせ下さいね!


[294] 題名:As Long As I Have You 名前:海族堂 投稿日: 2025/05/08(木) 10:14

お久し振りです!
この曲演奏してたのは、Zeppの69年頃のライブでやっております。
Live At Fillmore WEST 1969 24 Apr 題名はSinging Avocadoで良いと思いますよ。(アボガドが表紙です)


[293] 題名:無題 名前:GONK 投稿日: 2025/05/07(水) 17:55

As Long As I Have You
が収録されている、レッドツェッペリンのBOOTの探し方を教えてください。
新宿西口の北側一帯のブート店に行って、何を買えば聴けますか?教えてください。


[292] 題名:無題 名前:GONK 投稿日: 2025/05/07(水) 17:51

As Long As I Have You


[291] 題名:4月29日の渋谷 名前:管理人stairway家族 投稿日: 2025/04/29(火) 10:22

本日はその昔、天皇誕生日だったのですが、一旦みどりの日になり、昭和の日となって現在に至っています。
ただ、Cinnamonファンにとっては長らく渋谷ライブの日、ということになっておりました。今年は残念です。

Cinnamonが渋谷で初ライブ?を行ったのは、1987年9月の渋谷Egg-Manだったようです。その後1994年4月29日には渋谷公会堂でコンサートを行いました。
とても繋がりが深いようなイメージがあったのですが、50周年記念誌で確認すると、間隔が空いた年代もありました。

同じ日でなくて構わないし、会場もたとえば熊谷、横浜など沢山ライブハウスはありますよね。
関東方面でライブに参加できる日を一ファンとして心待ちにしています。


[290] 題名:リクエスト大会続行中 名前:管理人stairway家族 投稿日: 2025/04/06(日) 20:22

昨年から始めた勝手にリクエスト、今もまだ続けてますよー!
Cinnamonのメンバーはじめ関係者の皆さんも、このBBSをご覧になっているそうですから、今ならまだ6月のライブに間に合うかもしれませんよー!
リクエストお待ちしておりまーす。


[289] 題名:これからも応援よろしく哀愁 名前:管理人stairway家族 投稿日: 2025/03/14(金) 12:58

リクエスト&メッセージありがとうございます。なんか懐かしいフレーズについ反応してしまいました(笑)

確か、As Long As I Have Youは1998年頃に新曲?みたいな感じで演奏してましたよね。
当時、タイトルしか知らなかったので、ブートを当たってみたら、いろいろ盛りだくさんの楽曲だとわかりました。
御本家も初期のツアーでしか演奏していないレアな楽曲のようです。

最近は毎回のように、新曲(これまでCinnamonが演奏してなかった曲)をステージで披露していますよね。
この曲もその候補に入れてもらえると良いですね。


[288] 題名:リクエストよろしく哀愁 名前:中野Come 投稿日: 2025/03/12(水) 17:24

お初にお目にかかります。
中野Come(推定年齢16才♀)と申します。
先日のELLでのcinnamon公演、あったかーいライブで最高でしたね!
これまで何年にもわたりcinnamonライブに参戦していますが、ナゼか私の聴きたい曲が出てきません。
ライブのセットリストから考えると、王道ではないかも?と思われますが、過去1年間だけけっこう頻繁に演奏されていたことがあります。
あれ以来、ちっとも聴いたことないんですけど?

それは98年4月ELLから始まって渋谷ON AIR WEST、博多LOGOS、大分TOPSをぐるっとめぐり
8月ELL、9月渋谷ON AIR EAST、そして休眠期間に入る直前、最後の10月ELLで演奏されていた楽曲です。
その曲は…
⚫︎As Long As I Have You
本家が68年〜69年にかけてのツアーで演っていたそうで、挿入曲がいろいろ入って1粒で二度どころか何度も美味しさが味わえる曲です。
他人丼?のような曲なので、ナニが飛び出すのかスリリングだし、しかもかなりの長丁場。聴きごたえ満点です。
さらに、当時は全編アドリブの応酬&その日のJIMYさんの気分次第で曲の長さや挿入される曲が違っていたらしく(そこまでマニアーじゃないので、よく分かりませんでしたが)、まるで福袋のよう。お得感満載!
とにかく、展開がとてもスリリングで緊張感が楽しめる楽曲です。
なので、もう一度、あのわくわくドキドキを私に!
どうかこのリクエストをお聞き届けください。よろしく哀愁。


[287] 題名:Set List掲載しました 名前:管理人stairway家族 投稿日: 2025/03/05(水) 11:46

ライブのご感想ありがとうございます。
胸いっぱい、良かったですねー!!

さて、3月2日ライブのSet Listを掲載しました。
白いテレキャスターも登場しましたよね。なんかすごい久しぶりに見た気がします。

皆さんのライブの感想やリクエストもぜひお寄せ下さい!


[286] 題名:3月2日のlライブ 名前:aa aa 投稿日: 2025/03/04(火) 21:05

約3時間超えの演奏、胸っぱいの愛をのロングバージョン 最高でした。


[285] 題名: やっぱりライブって特別! 名前:管理人stairway家族 投稿日: 2025/03/03(月) 22:30

皆さん、メッセージありがとうございます。

今年はフィジカル・グラフィティのリリースから50周年記念ということで、アルバムから何曲か演奏されましたし、アンコールでは賑やかにテルミン祭りも・・・。
ということで、今回も会場ノリノリの楽しいライブでした。セットリストはもう少々お待ち下さい。

そうそう6/1のチケットについて、Pコードは293-489 Lコードは42780 ということです。
発売日は今度の土曜日ですよー!


[284] 題名:無題 名前:朝までgo 投稿日: 2025/03/02(日) 17:33

やじり倒すぜ
ジミ ジミ ジミ
ジョンジー


[283] 題名:無題 名前:朝までGo 投稿日: 2025/03/02(日) 17:32

やるぜ やじり倒す

ジミ ジミ ジミー

じゅんじー


[282] 題名:恒例の? 名前:海族堂 投稿日: 2025/03/02(日) 09:37

今頃リクエストです!
雨降ってるからレインソング、ネブワースヴァージョンでお願いしやす!


[281] 題名:やじります 名前:朝までGo 投稿日: 2025/03/02(日) 07:45

ドンドン来て欲しいですねぇ

俺のコールを聞いてくれゃ

ジミ ジミ ジミ ジョンジー
ジョンジー (˶ᐢᗜᐢ˶)

やってやるぜ


[280] 題名:6/1公演の詳細 名前:管理人stairway家族 投稿日: 2025/02/20(木) 10:35

6月名古屋公演の詳細がわかりました。

日時:2025年6月1日(日)開場 17:30 開演 18:00
会場:名古屋 Electric Lady Land
前売り¥4,000 当日¥4,500 (入場時に別途ドリンク代必要)

◎3月8日(土)チケットぴあ、ローソンチケットにて発売予定。Pコード、Lコードはもうしばらくお待ち下さい。


[279] 題名:紙の記録なら 名前:管理人stairway家族 投稿日: 2025/02/18(火) 23:04

メッセージありがとうございます。

ライブに参加されて35年以上なんですね。
Cinnamonのライブ日程がわかるサイトは現存するか分からないのですが、50周年記念誌でしたら1970年代からツアー日程が掲載されています。
ただ、ライブ会場のみでの販売なので、とりあえず3月2日に名古屋へいらっしゃいませんか?
エッグマン、クロコダイル、マイカルシアター本牧・・・懐かしいですね~。


[278] 題名:ツアー日程 名前:すさぬ 投稿日: 2025/02/18(火) 17:42

今までに見たライブを整理しているのですが
1990年代前半のツアー日程とかわかるサイトあったら
教えていただけると嬉しいです。
渋谷eggman、原宿駅クロコダイル、中野公会堂、市川ルート14、マイカルシアター本牧に行った記憶がありますが、ライブハウスだとチケットがなくてよく覚えてません




Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板