ホームページへ戻る

ほっとコーヒーの季節の紹介(掲示板)

このコーナーでは季節の草花や風物詩や観光地の紹介をして下さいね。
ご覧になられる皆様の旅行の参考になるようなるようなコメントを
自由に書き込んで下さい。

アダルト・サイト、中傷、誹謗、出所の不明なコメント、宣伝等、
不適切なコメントは削除させて頂きます。 (ほっとコーヒー)

No.213 文化祭 投稿者:kiyoko   投稿日:2023年11月05日 (日) 17時19分 [返信]

ほっとコーヒーさん こんにちわぁ♪

昨日、今日と校区の文化祭でした。
昨日はバザーと作品展示がありました。
今日は芸能祭でした。
カラオケばかりではなくて、詩吟、子どもの太鼓、
フラダンス、タヒチアンダンスなどあり楽しかったですよ。
今、帰ってきたところです。

主人の出品作品、
「天の川」(熊本県阿蘇市)
「伐り株山の雲海」(大分県有珠市)
「開聞岳」(鹿児島県)です♪

No.221  投稿者:ほっとコーヒー   投稿日:2023年11月18日 (土) 19時28分

>昨日、今日と校区の文化祭でした

佐倉市で校区の文化祭が有るんですね。名古屋市では区民祭があります。
また、鯱城学園の文化祭も有り、観ています。

 鯱城学園の文化祭では、ホールで15分間演劇や合唱等も有ります。
教室では、各クラブ等の展示が有り、お写真やパソコンクラブの展示棟を
観て来ました。

 ご主人様のお写真は、狙い所がほっとコーヒーと違って
風景が多いですね。ほっとコーヒーは『花と美女』中心ですが。(笑)

 あまの川がくっきり見えますね。名古屋ではとても星が数える程しか
撮影できませんのでこんなお写真は撮れません。

 「開聞岳」では、露出時間が一秒ぐらいでしょうか?
車のライト奇跡が良く撮れていますね。露出の設定を誤ると
白じゃけますから設定が難しいですよね。
どの作品もすばらしいですよ。

 ”お〜〜い山田君、kiyokoさんに座布団3枚差し上げて!!”

 ご主人様の出品作品、お届け有難うございました。(*Θ_Θ*)/ニコッ、



このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

名前
e-mail
タイトル
本文
画像

URL
文字色
削除キー 項目の保存
Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板