[2005]
腐敗★組織権力から不都合~ゆえに
排除!追放~された元本部職員3名
その正義☆の訴え(ブログ)見よ!
↓ ↓ ↓
そもそも「本部執行部」への「批判」を理由に除名申請
すること自体、常軌を逸した行為だと思えてなりません。
「創価学会の永遠の指導者」である池田先生は、
第三代会長であった当時、創価大学の学生を前に、
こう御指導されています。
「私が申しあげたいのは、創価大学に対しても、創立者に対しても
批判をしてはいけないということは一つもありません。
いくらでも批判してけっこうです。
また、私はご存じのように創価学会の会長であります。
創価学会に対しても、信仰についても
いくらでも批判しても結構です。
大学としても、学会としても、また私としても、
反省すべきことは反省しなくてはならないし、
改めるべき点はいさぎよく改めねばならない。
諸君が創価大学に学んでいるのだから大学のことをはじめ
すべてに対して厳しい発言ができないなどという考えは、誤りである。
皆さんが真剣に物事を思索し、言いたいことがあれば、何を言ってもよいし
いかなることを論じてもよい。自由奔放であっていただきたい。
これだけは、はっきりと申し上げておきます。」(1972年7月6日)
このように池田先生はご自身に対しても、また創価学会に対しても
さらには創価学会の信仰に対してでも、「いくらでも批判をして良い」と
明確に述べられているのです。
ゆえに、会員の已むに已まれぬ声を抑えつけようとする
現在の学会本部の行為は、師匠池田先生の御指導に反する
根本的に間違った行為であることは明らかです。
↑ ↑ ↑
さすがにコレ(超☆ヤバ不都合~★)出されたら?
工作員★大わらわ(笑)大あわて!さっそく出動~
なんとかこの不都合~隠そう★と?
涙目☆必死にかぶせて閲覧妨害★!
《その不都合~★大元のネタ☆》
https://bbs1.sekkaku.net/bbs/axt2b9jvt8/log=1999