【広告】楽天市場から買えばお買うほどポイントアップお買い物マラソン5月16日まで開催中

栃木のバス資料館 みたまま掲示板

主に栃木県内のバスの新車・移籍車・古参車の現役・臨時等の目撃情報を投稿する掲示板です。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[1016] 題名:1013の書き込みの件について 名前:ノンちゃん 投稿日: 2025/05/16(金) 05:32

平仮名部分は「い」でした。


[1015] 題名:関東自動車6月1日ダイヤ改正について 名前:バス大好き 投稿日: 2025/05/15(木) 02:02

篠井ニュータウンを経由しない今市車庫行きは、6月1日から宇都宮駅7番乗り場に変更となります。
篠井ニュータウンを経由する今市車庫行きと日光行きは現行通り宇都宮駅8番乗り場となります。

また山王団地行きも減便で、平日の15時台と16時台の運行が無くなります。

現行の平日の宇都宮駅20:48発石橋駅行きは、6月1日から宇都宮駅20:59発上古山入口行きに短縮、上古山入口からは回送でそのまま石橋車庫入庫となるようです。

判明しているものだけ、一部抜粋しました。


[1014] 題名:関東自動車路線バス 6月1日ダイヤ改正 名前:柴犬 投稿日: 2025/05/14(水) 06:10

既にホームページに出ていますが宇都宮駅↔️立岩間 平日夜間3本削減ですが宇都宮駅 19時50分発の立岩行
 立岩 20時5分と50分発の宇都宮駅行が廃止のようです。簗瀬営業所担当1往復分無くなりますね。


[1013] 題名:那須交通の長尺ニューエアロスターについて 名前:ノンちゃん 投稿日: 2025/05/13(火) 21:01

昨日と今日、国道400号の三島(北)交差点の手前で、平仮名部分は分かりませんが
那須230?57(昨日)
那須230?58(今日)
が企業の送迎用か違う用途で使っていたのかは分かりませんでしたが停車していました。
車両の様子はT字窓で中4枚折戸のフロントタイヤのボルトがISO規格の10スダットホイール(1番古くてLKG代)でした。
那須230あ57は元神奈中中古のニューエアロスターワンステップバスで
那須230あ58は元東武バスの富士新7Eボディのノンステップバス
なので、この2台の置き換えなんかじゃないかと思われます。


[1012] 題名:石橋車の見たまま 名前:バス大好き 投稿日: 2025/05/12(月) 22:07

真岡車庫にいたという1095は、元簗瀬の宇都宮200か1095のエルガミオで、現在は小山所属石橋常駐でとちぎ230あ1095に変更されています。
3月に石橋から簗瀬へ移籍したとちぎ230あ253(現宇都宮230え253)とトレードという形になっています。

今日は1095が入っていた午前中の石橋・上古山線と、上三川10:05発駒生営業所行きからの上三川線にとちぎ230か205が入っていたのを見たので、1095は別運用とされているのかと思います。

また、とちぎ230あ1025が離脱しているようで、だいぶ前からとちぎ230あ1026が真岡常駐で1025の運用に入っています。




[1011] 題名:1095らしきバスが真岡にいました。 名前:たかみ 投稿日: 2025/05/12(月) 11:23

昨日、真岡車庫の前を通ったのですが
赤黒の神奈中MP、とちぎ230あ1677、奥に1095らしきエルガミオorレインボーがいました。
あとは石橋駅行きでとちぎ230あ1651でした。


[1010] 題名:関東自動車253号車のナンバーについて 名前:宮ヤマ 投稿日: 2025/05/11(日) 22:24

とちぎ230あ253は3月末頃にナンバーが変更されていましたが、「宇都宮230え253」というナンバーになっています。
宇都宮200か1095もGW前頃にはとちぎ230あ1095というナンバーに変更済みです。
いずれも、ラッピングはそのまま残っています。


[1009] 題名:今日の見たまま一部 名前:バス大好き 投稿日: 2025/05/11(日) 20:55

宇都宮駅14:53発免許センター経由楡木車庫行き
元石橋のとちぎ230あ253で、宇都宮ナンバーになっていました。
ナンバー自体は253でしたので、宇都宮230い253というナンバーだと思います。

253とトレードで簗瀬から小山(石橋)に移籍した宇都宮200か1095も、すでにとちぎナンバー(おそらくとちぎ230あ1095)になっていると思います。


[1008] 題名:今里車の運用について 名前:宮ヤマ 投稿日: 2025/05/11(日) 07:13

宇都宮200か1019は昨年より宇都宮200か1168と入れ替わる形で平日・土曜・日祝のいずれにおいても駒生系統の運用になっており、かつて担当していた白沢河原10:51発細谷車庫行きからの運用は現在は平日・土曜は宇都宮200か1498、宝木団地行きとなる日祝には宇都宮200か1621が入るようになっています。


[1007] 題名:一部訂正 名前:ノンちゃん 投稿日: 2025/05/09(金) 16:52

白沢河原10:51発作新学院経由細谷車庫行きは別の車両が入ったようです。


【広告】楽天市場から買えばお買うほどポイントアップお買い物マラソン5月16日まで開催中


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から買えばお買うほどポイントアップお買い物マラソン5月16日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
この掲示板をサポートする
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板