アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

スレッド作成:
タイトル: クッキーの保存
名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)
内容:
ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)

RSS


1587 最近見たアニメ・8月21日〜 All ReLoad
38321 名前:管理人・うる妻 2021年08月21日 (土) 09時36分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。
朝から気温は高めですが、午後になってもさほど暑くはならないようです。
昨日はちょっときつかったので、正直、ホッとしてます。

あと気になるのは洗濯物の乾き具合...

38322 名前:メタ坊 投稿日:2021年08月21日 (土) 18時09分
こんばんは。

 「ずべ公番長 夢は夜ひらく」を見ました。アダルト制限がかかって、ログインしないと
視聴できないことになってましたが今見るとたいしたことはありません。この掲示板向けの内容はありませんが、
当時の新宿の光景などはやはりなつかしい。人々の服装なども今と違いますね。
 主役は大信田礼子さんみたいに見えますが、宮園純子さんの方が主役に感じました。
東野英治郎さんの水戸黄門で霞のお新だった人ですね。風車の弥七の奥さんになりました。

 「プライムローズ」を見ました。登場人物はほぼ同じでも原作とはかなり印象の違う話になってました。
原作では後半に登場して、登場と共に一気に作品のトーンがガラッと変わるキャラクターがいますが、
そのキャラが冒頭から登場するなどキャラクターの役割の比重や関係性みたいのも違います。
 主要キャラ四名の生き死にや役回りは全く異なります。

 原作漫画のヒロインコスチュームはTバックでかなりキワドイのですがアニメでは若干修正されている様子。
でも子供が親と一緒に見るにはちょっと抵抗がありそうです。食事時に見ない方がいい場面もありますね。

 ラストは原作と全く違います。ウィキペディア見ると手塚さんは打ち切りが決まって予定の結末を変えたとかで
原作の出来には不満で、アニメのラストの方が本来やりたかったことに近いと言っているようですがその割には
明かな転調はあるものの原作ラストもそれなりにまとまっていてこれはこれで悪くないように思います。

 ブックウォーカーとかで「双亡亭壊すべし」という漫画が10冊無料で読めます。8月31日まで。
著者は「うしおととら」とかの人で、全25巻で完結しているようですが、なかなか面白い設定です。
双亡亭なる幽霊屋敷があって、入ったものは怪現象のために死ぬと言われています。
 触らぬものに祟りなしと日本政府はずっとこれを放置している。だがついに新たな犠牲者が出て
ある総理大臣がこれは壊さねばならぬと決意してミサイルを撃ち込みますがびくともしません。
 それならば、と莫大な賞金をかけて民間の有志を募って、特殊部隊の支援のもとに送り込みます。
霊能者あり科学者あり超能力者ありでホラーなのかSFなのかわからなくなってきます。
 映画であった「ヘルハウス」みたいだな〜と思ってたら「惑星ソラリス」じゃん、みたいな。
屋敷の正体とか怪現象の理由とかにそれなりに納得できちゃいました。
 

38323 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月21日 (土) 20時10分

「ブレーメン4」見ました。
タイトルすら知らなかった作品なんですが、おもしろかったです。

反戦を前面に出した内容で、平和な農村が一方的に攻撃されて滅びるシーンは、
ファミリー向け作品とは思えないくらい酷かったです。
戦争の悲惨さを視聴者に分かって欲しいというスタッフの強い思いがそうさせたのでしょう。

悪い司令官は黒幕が作ったロボットでした。なぜ彼が人の心を持ったのかは謎ですね。
手塚アニメの獣娘の色気が起こした奇跡なのか...(^_^;)

確かにネコは可愛かったですが、賢い雌鶏のキャラが良かったです。

プッコやレオやそのほか大勢の手塚キャラがエキストラに混ざって出てきましたが、
中には吾妻ひでおさんのキャラクターがいたような。
私が気が付かないだけで、他にも特別出演がいるかもしれません。

38324 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月21日 (土) 21時29分

プッコの出演率が高いのは、手塚先生ご自身が思い入れのあるキャラなのかもしれません。

部下でありながら上司に反抗的な態度をとり続ける男。
ずっと年下の高根の花に恋し、気持ちを伝えることはできても成就はできずに終わった男...

38325 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月21日 (土) 21時32分

こんばんは。

私も虫プロ公式チャンネルにて、24時間テレビ「愛は地球を救う」の初期に作られた長編アニメを見ています。
40年も前に見たきりなので忘れてる部分も多いのですが、見ると鮮明に思い出す部分も多いです。

マリンエクスプレスは海底鉄道の開通によって太平洋の島々の自然が破壊されてしまうということで最後は破壊されて
しまいます。放映当時は「これでよかったんだな」と思ったものですが、いま見ると「あんな素晴らしい海底鉄道を・・・
もったいないなあ」でした。

欲に任せて野放図な開発をするのではなく、残すべきものは残し、保護すべきものは保護する。そういう分別をきちんと
つけて開発する姿をその後の人生においていくつも目にしてきたからかもしれません。

ハヤトやシンたち、シンカリオン運転士の子供たちに見せてみたいです。マリンエクスプレスが海底を疾走する前半は
目を輝かせて見ることでしょう。しかし後半は・・・どんな感想を抱くか聞いてみたいです。

バンダーブックに続いてブラックジャック登場。今度は本職の医者として登場です。やはりブレずに何者にも与しない、
かっこいい役でした。

悪役のボスは写楽。初めて見たときはたいそう驚いたものでした。

38326 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月21日 (土) 21時37分

今日はいつものスーパーに買い物に行きました。

いつもカレー作りに使うココナツミルクの輸入缶詰がプルタブ缶になっていました。これだけは今までずっと缶切りで
開けていました。カレー作りの際に楽しみにしていた聖なる儀式がもう二度と・・・ついに礼院坊家の缶切りもお蔵入りと
なるときがきたようです。また一つ、昭和が遠くなりました。

同じ缶詰のコーナーでワタリガニの缶詰を見つけました。カニ缶というとズワイガニやタラバガニでしたがワタリガニは
初めて見ました。値段は250円ほどでまずまず。ズワイガニもタラバガニも高嶺の花となってしまったのでこれらのカニ缶は
最近ほとんど見かけなくなりました。それでワタリガニに白羽の矢が立ったのでしょうか。

ワタリガニというと銚子電鉄が試作中とうわさされていた”ツナワタリ鮨”を思い出しました。コロナ禍の影響で計画が
ストップしてるのでしょうか、その後トンと聞きません。

それでそのワタリガニ缶とマグロの刺身を買ってきて作ってみました。”ツナワタリ鮨”です。

38327 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月21日 (土) 21時39分

まずマグロをタタキにし、ネギのみじん切りを混ぜてネギトロにしました。それを酢飯の上に載せました。

そこに刻み海苔をふりかけ、真ん中にワタリガニ缶の身を載せて出来上がり。わさび醤油をかけて食べました。

マグロの味にさらにワタリガニの強い旨味が加わり旨味がグレードアップ。初めて経験する味です。

でもマグロとワタリガニは混ぜるよりもそれぞれを交互に食べるほうがより味わい深いかなと思いました。マグロも
ワタリガニも単品で十分おいしい食材。次回作るときは重ねずに酢飯の上にツナ・ワタリと並べてみようと思います。

38328 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月21日 (土) 22時35分

メタ坊さん、こんばんは。

「ずべ公番長 夢は夜ひらく」「プライムローズ」のレビューありがとうございます。
どっちもキワドイのですね。(^_^;)
アニメの「プライムローズ」はファミリー向けなのに、よくやるなあ。(いつものことかも)
こちらは近いうちに見てみるつもりです。

電子図書「双亡亭壊すべし」のご紹介ありがとうございます。
10冊無料は大サービスですね。これでも途中までというのは残念ですけど。
こちらも覗いてみたいと思います。

いつも情報、ありがとうございました。

38329 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月21日 (土) 23時13分

礼院坊さん、こんばんは。

「マリンエクスプレス」のレビューありがとうございました。
この作品、細かいところは忘れてしまいましたが、前半と後半では雰囲気がかなり変わって、
まとまりがいまひとつだった印象があります。
「あんな素晴らしい海底鉄道を・・・もったいないなあ」は、私も感じました。


>ハヤトやシンたち、シンカリオン運転士の子供たちに見せてみたいです。
>どんな感想を抱くか聞いてみたいです。

列車がロボットに変形しないのを残念がるかもしれません。


「バンダーブック」も少々取っ散らかった内容でした。
一方「バギ」「ブレーメン4」はしっかりまとまってます。
でもまとまりがいまひとつの作品の方が人気があるみたいなんですよね。

38330 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月21日 (土) 23時16分

”ツナワタリ鮨”の調理&試食レポありがとうございます。
ワタリガニの缶詰なんてあったのですね。初めて知りました。


>銚子電鉄が試作中とうわさされていた”ツナワタリ鮨”
>その後トンと聞きません。

マグロとワタリガニでツナワタリと名付けるセンスはよかったのですが、
材料費で高価になりすぎてしまったのかも。
そしてコロナ禍の観光客激減がトドメを刺してしまった...

でもこうして試作できたことで「幻の鮨」はとりあえず日の目を見られましたね。
とても美味しそうに見えます。


>マグロもワタリガニも単品で十分おいしい食材。
>次回作るときは重ねずに酢飯の上にツナ・ワタリと並べてみようと思います。

二色弁当スタイルですね(海苔を含めると3色か)。
マグロは赤身をそのまま使ったら、もっと華やかになるかもしれません。


話題が前後してしまいましたが、


>ココナツミルクの輸入缶詰がプルタブ缶に

とうとう輸入缶詰もそうなりましたか。

缶切りが完全に要らなくなるのは、まだ先だと思うのですが、
かといって、いきなり缶切りが必要となってもコツを忘れて難儀しそうな気がします。

38331 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月22日 (日) 09時26分

おはようございます。

関東のこちらは曇りの天気です。
昨日のように時々陽が差すこともなく、空一面を雲がべたーっと覆っています。
それでも暑いですけど。


「ゼンカイジャー」は、この後すぐ!!

38332 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月22日 (日) 10時03分

「ゼンカイジャー」見ました!!

国会解散〜〜〜に吹いた!!!
(いや、ホント、役に立ってないから解散していいや)

初のシリアス回の次はおバカ全開回でした。
敵も味方も遊びまくって、戦ったのはラスト数分。
でも最後はちょっとシンミリ。

視聴感想は後日に。

38333 名前:メタ坊 投稿日:2021年08月22日 (日) 20時10分
こんばんは。

「アルドノア・ゼロ」を完走しました。

 火星の姫、姫の家庭教師から火星貴族の従者になった地球人の少年、地球軍の高校生兵士の少年の
三人を中心に話が進んで、和平を望んで平和大使となって地球に来た姫の暗殺から地球−火星の休戦状態が
破られて全面戦争に。

 殺された姫は影武者でしたが本物の姫は侍女一人を連れて地上をさ迷い、高校生兵士の
所属する地球軍に救助されて多くの地球人と交流を深めます。
 自分は生きているので戦争を止めてほしいという姫の呼びかけは黒幕に遮られて
姫の祖父である火星皇帝には届かず、孫娘を暗殺されたと思っている皇帝は戦争を継続。
 従者少年は命の恩人でもある姫一筋で、姫が生きていると信じて地球へ探しに来る。

 姫の暗殺は貴族の中にいる黒幕の仕業で、この男は自分の恋人が死ぬことになった
戦争を始めた皇族を憎んでいる。いろいろあって相まみえた主役三人と黒幕は撃ち合って全員負傷。
 姫は人事不省となり、思惑あって手を結んだ黒幕と従者少年によって治療を受けます。
高校生兵士は左目を失う重傷ですが、義眼と脳をサイボーグ化して数カ月後に戦線に復帰。

 従者だった地球人の少年はいろいろあって黒幕貴族の信頼を得て養子となり、青年に成長。
地球人でありながら火星の貴族となる。天分もあったようでモビルスーツみたいなロボットの
乗り手としても優秀。身分の低い兵士からは希望の星のように見られていきます。

 従者青年は姫を暗殺しようとした養父を許さずに罠にかけて暗殺。名声と財産を引き継いで
半分破壊された月に自分の拠点を築き、母親の身分が低く皇室から疎外されていた姫の腹違いの妹を探し出して
偽の姫として自分に都合のいい声明を出させ、一度は地球人に接したが信用できないことがわかったみたいに
言わせて火星と地球の憎しみを煽って権力を握ります。
 この義妹は自分に光を当ててくれた従者に恋心を持ち、義姉である本物の姫に嫉妬するように。

 結局姫のために行動していたはずの従者青年が次第に自分の野望を持つようになって義妹演じる姫と
婚約を発表し、火星皇帝の跡継ぎみたいな権力者になり地球を征服しようとしますが、
目覚めてこれを知った姫は離反して脱出します。

 祖父と謁見して戦争を止めるよう命令してもらおうとしますが、既に皇帝はボケていて判断力が無い。
彼女は自分が皇位を継いで女王になると決心し、後ろ盾になる有力貴族と政略結婚すると皇位継承を宣言し
(貴族も穏健派で悪い人じゃない)火星の女王として戦争を止めるよう全軍に指示。

 姫の宣言を知って事敗れたと察した従者は一度は自決しようとしますが、地球の高校生兵士が近くにいると知ると
忠実な部下と一緒に最後の戦いに飛び出していきます。義妹は貴方と最後まで一緒に、と言いますが脱出させます。

 部下は地球軍部隊と交戦して全員戦死。一騎打ちとなった従者青年と高校生兵士のモビルスーツみたいなは
もつれあって大気圏に。流星となって、地上からこれを見る姉弟が流れ星!と叫ぶ009みたいなシーンになります。
これ、わざとだろうなと思います。

 でも両者助かったようで従者青年は地球によって幽閉されます。表向きは姫の暗殺未遂も含めて全部従者青年が
悪かったことにして処刑されたことになっていますが、姫と高校生兵士の約束として命は助けられています。
 地球と火星は友好を深め助け合って共に発展するようになっていきます。火星の女王と高校生兵士は
一時恋愛感情もあったみたいですが、今は互いに過去の美しい思い出みたいな。
 高校生兵士にはいつも一緒に戦ってきた女子高生兵士がいます。

 思ったほど主要人物は死にませんでしたが、火星側の貴族は毎回のように登場して間もないうちに戦死してました。
冒頭の印象では火星の科学力がはるかに上で地球は全くかなわないはずでしたが、けっこう互角に戦っていた様子。
中心になる数名以外はあまり主筋にからむことがなく背景に徹した感じで群像劇にはなり損ねた印象です。

 火星側はものすごい身分社会で、火星人は地球人をさげすみ、火星人同士でも貴族は平民をさげすむのですが
火星帝国を作った元々は火星調査隊の一員だった初代皇帝がまだ生きているのにそこまで意識が変わるものか?
と思ってしまいます。どの火星貴族も三代前は地球人で貴族も平民もなかったはずなので。

 見てる間は面白かったけど見終わったらすぐ忘れちゃいそうです。


 千葉真一さんの「直撃!地獄拳」も見ました。
 今見ると千葉さんは飛び降りとか飛び回し蹴りとかかなり高度で危険なアクションをしているのですが、
何でも器用にさりげなくこなしてしまうのでそれがあまりすごく感じないのがもったいなかったようにも
思います。スローモーションで何度も見せないと凄さが素人にはわからない。
 カメラがほとんど固定に近いせいもあるのかな。この辺ジャッキーチェンの映画なんかはカメラも結構動いて
切り替わってわかりやすいです。
 いろんな肩書の敵が出てきますが(インド少林武術?とかペルシャ古武術?とか)、相手の強さを示す演出が
あまり無いので、これを倒してもそれがあまりすごく感じなかったりもします。
 全体的にコメディ要素もあって、真剣なシーンに「ビヨヨヨーン」みたいな擬音も入ったりします。

 アクション映画の登場人物が意味もなく柵とかを乗り越えるみたいなシーンは千葉さんが流行らせた説が
あるらしいのですが(真偽は知りません)確かにこの映画でもやってます。

 元ボクシング世界チャンピオンでキックボクシングもやった西城正三さんとの一騎打ちシーンがあったのですが、
最初は水入りみたいに終わってしまい、二度目の対決があるかと思ったら敵ボスに処刑されるみたいに西城さんが
殺されてしまったのできちんと戦わせて決着をつけてほしかったなと。
 和製ドラゴンの倉田保昭さんも出て来ましたが若々しい。千葉さんの少年時代を子役時代の真田広之さんが
演じています(下沢広之名義)。千葉さんは忍者の末裔という設定で、風のフジ丸で忍法解説をしていた初見良昭さんに
忍法指導を受けたとか。
 千葉さんの父親を演じた俳優さんは、ウルトラセブンのアンドロイド美少女を演じた女優さんのお父さんだそうです
(どうでもいい情報)。仮面ライダーV3のキバ男爵で宍戸錠の弟さんも出演してます。

 悪役は津川雅彦さんで、レインボーマンのミスターKみたいな雰囲気です。

 ログインしなくても見れましたがズべ公よりも女性のヌードは出てきたような。話はかなり大雑把で
この人はどうなったんだっけ?といつの間にかフェードアウトしちゃう人もいて大団円という印象も薄かったです。

 千葉さんの動きだけちょっと他と違うな、というのはわかりました。

 フラワー009ノ1の2話を見ました。特に語ることはありませんが

 悪人の屋敷に忍び込んだゲストキャラ(映画「電送人間」の人。大鉄人ワンセブンの博士)が敵のボスに発見されて
「決して怪しい者じゃない」
「怪しくない奴が煙突から入って来るか!」
という会話をするのに思わず笑ってしまいました。
悪役の方はコメントによればワンセブンの悪役ブラックタイガーの人らしい。

 飛行機の乗客のほとんどがタバコや葉巻を吸っているのに時代を感じました。


38334 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月22日 (日) 22時26分

メタ坊さん、こんばんは。

「アルドノア・ゼロ」完走おめでとうございます。


>地上からこれを見る姉弟が流れ星!と叫ぶ009みたいなシーンになります。

高校生兵士の方は実際にサイボーグなんですよね。
確かに「わざとだろうな」でしょうね。
(009のあのシーンは、元になったSF作品があるそうですが)


>火星の女王と高校生兵士
>今は互いに過去の美しい思い出みたいな。

フィクションなのに、この点は現実的なのですね。
ちょっと意外でした。


「直撃!地獄拳」と「フラワー009ノ1」の第2話のレビューもありがとうございました。
千葉さんは本当に身体には自信があったんだろうなあ...。


>「怪しくない奴が煙突から入って来るか!」

サンタクロースは超怪しい爺さん!


>飛行機の乗客のほとんどがタバコや葉巻を吸っているのに時代を感じました。

昔はこれが普通だったんですよねえ。( ̄〜 ̄;)

38335 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月22日 (日) 22時34分

やっと涼しくなってきました。

曇り空だったのはお昼までで、その後は陽が差して夕方前には31度越え。
寒がりのカナリアも今日は2度も入浴(水浴び)してました。
文鳥に至っては朝昼晩と3回も。
2羽とも夏を満喫している様子でした(バテているのは飼い主のみ)。

予報だと明日は一時雨で、気温が下がることを期待できそうです。
明日仕事の人はウンザリかもしれませんが...(スミマセン)

38336 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月23日 (月) 09時35分

おはようございます。

関東のこちらは今は晴れ。
先ほどまでは雷ゴロゴロで雨ザーザーで、まるで夕立でした。


東京都の新コロの感染者数の伸びが止まり気味になっています。
本当にストップならいいのですけど、たぶんこれ、検査が追い付いていないだけでしょう。
ホントはもう1万超えているのでは...

これでもパラやるんですね。( ̄x ̄;)

38337 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月23日 (月) 10時07分

複数のお医者さんのツイッターを覗いていますけど、
新規感染者の多くは感染するようなコトをした人たちなようです。
飲み会、カラオケ、バーベキュー、旅行、風俗。

ニュースでいくら呼びかけても届かない人がいるんです。
「テレビの中のこと」と実感がない人もいるし、そもそもニュースを一切見ない人もいるし。


昔の話ですけど、三宅島噴火でニュースで大騒ぎになっている時に、
三宅島に旅行に行く準備をしている後輩二人がいました。
噴火のニュースはまったく知らなかったとか。
二人とも人気のドラマや芸能ニュースには詳しかったんですけどね。

泊りがけの旅行だから当然家族にも伝えてあるはずなのに、家族は何も言わなかった様子。
ニュースを見ない家なのかもです。コロナ禍の今はどうしているやら。

街は一見すると普段通りなので、危機が迫っている実感を持ちにくいというのはわかります。
そんな人でもパラが中止になったら、さすがにヤバさに気づくと思うんですけどね。( ̄x ̄;)

38338 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月23日 (月) 17時17分

「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」第17話「きらめく☆シンカリオンZ 500 こだま」の視聴感想にいきます。

粗筋です。(ネタバレ注意)

      ↓


      ↓


      ↓


      ↓


      ↓

シンカリオンZのことがシンの母と姉にバレた!!
実は島整備長がシンの家を訪れて説明していたのです。母親は納得するも姉は不満タラタラ。
そこに横川・文化村のイベントの知らせが入り、シンカリオンZについて理解してもらうチャンスだと考えたシンは、
二人を連れてイベントに参加することにしました。

久しぶりに文化村へやってきたシン。ハナビやタイジュも家族をつれて来ていました。
アブト母も来ていました。息子が行方不明だと知らない様子の彼女に本当のことが言えず言葉に詰まるシン。

文化村には細川整備員も来ていました。細川は島整備長に「シンを励まして欲しい」と頼まれていたのです。
でもどうしていいかわからず困っているところに現れたのがカメラマンのアケノでした。
アケノに励まされて、やる気を出す細川。

古い車両にペンキを塗るイベントは無事終了。車両を見上げるシンを肩車した細川は、
幼いころのアブトも、こうして父親に肩車されていたと語ります。
細川の励ましに、シンも気持ちがほぐれてきました。
ハナビ、タイジュと一緒にアブトを信じて待つと決めたシン。その様子を物陰からこっそり姉が見ていました。


敵怪物体が京都に出現。シンたちを待ち構えていたのはテオティのヴァルトムと、3つの首を持つ怪物でした。
アブトはテオティ側についたと聞かされてシンは動揺、3人は怪物との闘いに苦戦します。
シンがヤマノテとZ合体で窮地を乗り切ろうとしますが、適合率が低下して合体できません。

万事休すとなったその時、現れたのはシンカリオンZ 500「こだま」。
華々しく登場した運転士の少年は嵐山ギンガと名乗ります。

38339 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月23日 (月) 17時17分

感想−1:

ギンガとシンカリオンZ 500「こだま」のお披露目回のはずですが、登場したのは番組終了1分前くらいでした。
...は、まあいいとして、いろいろ雑なところが目につく回でした。

シンがシンカリオンZに乗って戦っていることを母親に説明したのが、なぜ島整備長なのか。
そもそも最初に言わないとおかしいしと思っていたところでしたけど、やっと説明がされたと思ったら、
トップの十河指令長じゃなく島整備長になるのはヘン。

十河指令長、若かりし頃の思い出語ってる場合じゃないぞ。
せっかくセリフも多くて見せ場もあった回なのに、ズレている。

シン母は息子が何やってるか、サッパリわかっていない様子。
アユ姉の反応は普通でしょうけど。


もっとわからないのは超進化研究所のアブト母への対応。
アブトが失踪したこと、母親に連絡してないのは何故???(@.@;)
シンの母親に説明するより先だろ!
前作のシンカリオンは、その辺の辻褄合わせはちゃんとやっていたんだけどな。( ̄x ̄;)


新キャラの嵐山ギンガ。華やかな美少年で芸能人のタマゴらしい。
京都出身で京都支部所属だそうです。

子供の割には声が低いです(女性声優の方がよかったのでは?)。
テオティのプリンス・カンナギはそれ以上に低いですけど。( ̄〜 ̄;)

38340 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月23日 (月) 17時18分

感想−2:

またまた登場アケノさん。第一話の釜飯の食堂に再び参上です。
彼女、シンカリオンZ関係者を探っている様子ですね。
細川ーーー、鼻の下伸ばしてる場合じゃねーぞ!!!(≧∇≦)

他方アブト。彼も何か探っている様子です。
彼の狙いは何なんでしょう。父親の行方か敵の正体か。

テオティたちの目的は、かつてのキトラルザスと同じく、
人間を倒して地球をあるべき姿に戻すことだと明かされました。
地中深くに怪物アラバキを閉じ込めてあり、謎の結晶体は怪物を封じ込める楔石だそうです。


そのほか気になったコト:

★月刊ムー。考えたらこれも息の長い雑誌です。

★スマット「ママさんは天然」(でも息子が悩んでいたことは、ちゃんと知っていた)

★若かりし頃の十河指令長

★ぶどう2号

★アケノが細川に渡したキーチェーン(何かを仕込んでありそう)


次回はシンとギンガでセンター争い?...って、要はリーダーの座の話ですね。
アイドル用語でセンターって、舞台の中心に立つことなのでしょう。

予告に本庄さん登場で、思わずヘンな声が出ました。
京都に転勤になっていたのかな。フタバさんとはどうなった?

38341 名前:メタ坊 投稿日:2021年08月23日 (月) 18時59分
こんばんは。

 「大自然の魔獣 バギ」見ました。
 原作とは全く違いますね。原作のバギはオスのジャガーで、子供の頃に父親と母親をブラジルの農場主に
殺されており、この農場主一族を根絶やしにしようと復讐を誓います。
 母親は農場主と相打ちのような形で死んでおり、ロザリオを農場主から奪ってバギに渡しています。
バギは成獣に成長すると農園を襲うようになり、ロザリオを仇一族の匂いを忘れないため首にかけています。
 殺された農場主は莫大な財産を持っていましたが、その相続にこのロザリオが必要ということで賞金が
かけられます。そのために雇われたのがアニメの主人公みたいな日本人青年。

 青年は一度バギと対決して敗れますが何故か命は取られず、農場主の元召使いからバギの母親の毛皮を入手。
これを頭巾のようにかぶって再度の対決をしますが、頭巾には動物と話ができる聞き耳頭巾のような力があって
バギと対話。バギは母親の毛皮をよこせといい、青年はロザリオと交換ならいいぞと答えますがそれでは復讐が
できなくなるとバギは断り、その代わり青年が貰う予定と同額の金をやろうということで交渉は成立します。
 この時青年とバギはなんとなく気が合うものを感じます。

 小学校が襲われて先生と子供が何十人も殺され、金貨が奪われるという事件が発生。バギの仕業だと直感した
青年は見損なったぞ、そんな金を受け取れるかととバギと決闘しようとしますがバギは犯行を否定。
 現場に残された毛はバギのものではなく別のジャガーのものだとわかりますが、それは最近やって来て
バギの恋人になったメスのジャガーのものでした。
 彼女は空腹のあまり学校に忍び込んで無意識に子供を襲った様子。金貨も間違えて飲み込んでいました。
 バギは無抵抗の子供を殺すのは俺の主義に反する、と泣く泣く彼女を嚙み殺し、死体を青年に引き渡します。

 こんなこともあって奇妙な友情でつながった青年とバギは村にやって来たならず者を協力して倒したり
するようになりますが、特にアナウンスの無いまま未完となりました。

 アニメの方はバギもメスだしテーマも遺伝子工学に変わって全く別物ですが、原作漫画以上に手塚作品らしさが
ありました。バギはライオンということでしたが、デザインはシャミー1000とか緑の猫とかを連想させますし、
薬で知能が低下していくところはバンパイヤの岩根山ルリ子みたいでした。

 私は遺伝子工学でも原子力でもきちんと可否判断のステップを踏んでいけるなら研究してかまわないと思いますが、
昨今のいろいろを見ていると社会が適度にステップを踏む能力を失いつつあるように感じます。
 アクセルもブレーキも踏みすぎて原発みたいになっちゃう。ちょっと何か問題があると全否定になっちゃうので、
バレないように隠すようになってしまう。その結果潰すべき問題点が顕在化しない。でトラブル発生。
 トラブルが発生するたびにさらに隠すようになってさらに大きなトラブルを呼ぶの繰り返し。
 でも隠さないで正直にやろうとすると潰されちゃう。悪循環が止まりません。
 「第六ポンプ」というSF小説があって、未来の都市インフラを守る末端の現場作業員だけはまともなんだけど
コネでやって来る上層部の人間は全員バカばっかりになっててまともな人間ほど無駄な苦労を続けなければならない、
というような内容ですが現実もそうなりつつあるような。

 現実の遺伝子工学がバギみたいにならないように願います。

 配信に影響されたのかツイッターにスタッフらしい人の「放送が始まってもまだ色塗ってた」みたいな
証言が散見されます。
漫画家の星里もちるさんも当時はアニメ業界にいたそうで、放送当日朝突然頼まれて数カット撮影した
記憶があるそうです。大昔の話ですから、今はそんなことないんでしょうね(棒)。


 「アルテ」を完走しました。12話で終わりの様子。連載はまだ続いていますがきりのいいところで、
二期があっても無くてもいいような感じでまとめました。
著者は女性だそうですが自腹で現地取材に夫同伴で行ったとか。もうモトは取れたかな。
 ひたすら自分が好きなものを描いてるんだな、というのが伝わってきます。

 貧乏ながら父親の配慮で絵の勉強をしてきた中世フレンツェの貴族の娘アルテが、父が死ぬと嫁に行くか
修道院に行くかと迫られることになって家を飛び出して工房へ。
女だからという理由でどこも断られますが、偏屈な一匹オオカミみたいな親方になんとか雇われます。
この親方は彼女を女だから、という目では見ず技術と意欲を評価します。
 ここで修業を続けて基礎を身に着け、親方から簡単な仕事も任されるようになり街にも溶け込んでいきますが、
ある有力貴族から姪の家庭教師をしてほしいと見込まれてヴェネツィアに招かれます。 
 アルテは迷いますが親方のすすめもあって行くことに。この姪はけっこう問題児なのですがアルテの体当たり的な
対応で心を開くようになり、とても懐かれます。期限が来ても彼女にずっとここにいてほしいと頼まれ、貴族からも
そうすればパトロンとして支援するとも持ちかけられますが親方の元に戻ることを選択する、というところまでです。
姪とはフィレンツェに戻っても友人として文通する約束をしています。
 
 わりとありがちで王道的な話ですが、珍しい素材でいざ描くと資料も少なく苦労もあるのだろうと思います。
こちらは全然知らないのでファンタジーみたいに見えちゃいます。
 ヒロイン・アルテの性格はどこか働く細胞の赤血球さんに似てるかも。

 9月公開の戦隊もの?の新作映画があるようです。その名も「スーパー戦闘 純烈ジャー」。
私はよく知らないのですが純烈という4人組歌手ユニットのうち3人が特撮もの経験者ということから
東映が真面目に作ってしまったらしい。ラスボスは巨大小林幸子さんだそうで全く勝てる気がしません。
前日談みたいなネットドラマもあったらしいです。
 これは戦隊ものとして正式にカウントされるのかどうか。

 10月にはポンコツAIの登場する「アイの歌声を聴かせて」が公開予定ですが、もう一本ポンコツロボット
のアニメがあるとのこと。「ロン 僕のポンコツボット」というCG作品で、ハリウッドではなくイギリスの
アニメーションスタジオの作品だそうです。でも配給はディズニー。

うる妻様

>シンカリオンZ
>アブト母

 何も知らせてないとは思いませんでした。アブトも何も言わなかったのか。
そのあたりはもっと違和感が無いように詰めてほしかったですね。

 ニコニコでシンカリオンのキティ回見直しましたが、コメントも困惑していた印象です。

38342 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月23日 (月) 22時22分

メタ坊さん、こんばんは。

「バギ」原作のご紹介ありがとうございました。
アニメと全然違いますね。まるで別物です。
アニメはピューマ(アメリカライオン)ですし、そもそもメスだし。

バギが大量殺人の濡れ衣着せられるのは原作&アニメの共通なんですね。


>知能が低下していくところはバンパイヤの岩根山ルリ子

私もそれ、連想しました。


>遺伝子工学でも原子力でもきちんと可否判断のステップを踏んでいけるなら

現実には儲かるかどうかになっちゃってますからねえ。


「放送が始まってもまだ色塗ってた」は「バンダーブック」でしょうか。

「マリンエクスプレス」はオンエア中に、手塚先生はラストの絵コンテ描いていたとか...(@.@;)


「アルテ」完走おめでとうございます。

舞台になっているフィレンツェもヴェネツァも中世の街並みを残してますから、
原作者の取材旅行は楽しかったと思います。料理も美味しいところですし。
自腹はきついですが経費で落とせるでしょう。

アルテの声はEDENS ZEROのレベッカの人だそうですね。
あの声で赤血球というのも悪くなさそうです。

38343 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月23日 (月) 22時25分

「スーパー戦闘 純烈ジャー」のご紹介ありがとうございます。
...なんです、その全壊ジャーみたいなタイトルは!(≧∇≦)

なぜ「スーパー戦闘」? 「戦隊」じゃなくて??と思ったら、スーパー銭湯が舞台なんだとか。
敵はだれだ。どっかのオンセンワルドか??( ̄Д ̄;;)


>ラスボスは巨大小林幸子さんだそうで全く勝てる気がしません。

ボッコワウスより強そうです。(^_^;)


「ロン 僕のポンコツボット」のご紹介ありがとうございます。
予告編を見て見ました。ちょっとベイマックスを思い出しました。
好きな造形ではないですが内容は面白そうです。

「アイの歌声を聴かせて」は観に行きたいと思ってますが、ちゃんと上映してもらえるでしょうか。


>シンカリオンZ
>アブトも何も言わなかったのか。

アブトは母に心配かけたくなかったんだと思います。これはわかります。
けど、超進化研究所側が黙っていたのは解せません。

キティ回というかソウギョク回は、私はかなり気に入ってます。
でも戸惑う人もいらっしゃるでしょうね。

38344 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月24日 (火) 09時50分

おはようございます。

関東のこちらは薄曇り.ぼやーっとした晴れです。

朝からセミがうるさいです。
夜になっても鳴いてます。

でも夜が更けるとコオロギ&キリギリス類と選手交代。
しかしメインがアオマツムシなので、涼やかな音色とならないのが残念です。( ̄x ̄;)

38345 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月24日 (火) 17時48分

歯医者がおわった〜〜〜!!!(^▽^)

「歯石を取りましょうか」と言われましたが「次の機会に」と逃げました。
なんせこのご時世。長居は無用ですわ。

次に行くとしたら眼医者だなあ。
そう思って100円ショップでサングラス買いました。
眼底検査に使う薬のせいで、目は絞りが壊れたカメラ状態になります。
帰り道がまぶしくて危険なのです。( ̄x ̄;)


せっかく駅前まで行ったけど、今日は暑いのでケーキは買えませんでした。
こちらも次の機会にです。

38346 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月24日 (火) 19時22分

「機界戦隊ゼンカイジャー」第24カイ「侵略完了!できるか奪回?!」の視聴感想にいきます。

あらすじ:

バラシタラが侵略完了をボッコワウスに報告します。世界はついにトジテンドの手に落ちたのです。
それというのもバカンスワルドが世界中をバカンスモードにしてしまったから。
カイトたちも戦いを忘れてバカンス三昧。プールにバーベキューにソロキャンプ。

ビーチバレーに乱入してきたバカンスワルドとクダック(トジテンドのザコ兵士)たちをカイトたちが諫めます。
でも戦闘にはなりません。バカンスモードになったカイトたちは戦うことが出来ないのです。
勝負はゲームでつけることになります。

ビーチバレーの次は浮き輪のゲーム。ゾックスたちも参戦して3チーム対抗戦となりました。
その次は変わりスイカ割りゲーム。リーダーが自分のスイカを割れば勝ちです。
3チームともエキサイトして大接戦となります。

そこにやってきたのがバラシタラ。敵といっしょに遊んでいるバカンスワルドを見て激怒します。
スイカを残して粉砕されるバカンスワルド。
同時にバカンスモードが解けてカイトたちは正気に戻ります。

間髪いれずバカンスワルド巨大化、ゼンカイジャーたちもツーカイザーたちも巨大化、
最後は巨大バカンスワルドとゼンカイジュウオーの戦闘となります。
激闘の末に倒れたのは巨大バカンスワルドでした。

そしてバカンスは終わります。
バカンスワルドは敵だったけど、いっしょにバカンスできて楽しかったのは確かでした。
カイトはバカンスワルドが残したスイカを見ながら「トジテンドと仲良くできればいいのに」とつぶやきます。

38347 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月24日 (火) 19時23分

かんそう−1:

コロナ禍に雨天に自粛にでバカンスどころじゃないですが、これ見て遊びに行った気分になれました。
ありがとうバカンスワルド!!(≧∇≦)

番組の大半は全員が水着&遊び着。
敵も味方も遊びまくって、戦闘は最初と最後の数分のみでした。

戦闘も大変だろうけど、着ぐるみでビーチバレーも大変だろうな、中の人。
前回のシリアス回との落差が凄いです。つか、通常営業に戻っただけなんですが。
前番組「セイバー」は最終回だったそうで、こちらとの落差も凄いとのことでした。

バカンスワルドは地球をリゾート地にしようとしてたけど、実際のところバカンスするにも仕事は必要なんですよね。
あのままだといずれ世界が終わってしまうでしょう。
というところで、今回一番の功労者は部下を粛正したバラシタラだったのかもしれません。

なにげにトジテンドは物理攻撃より心理攻撃に長けた怪人が多いです。
オトナ帝国レトロワルド、ホレまくりレンアイワルド、虫とり三昧カブトムシワルドと
戦闘意欲を奪う怪人がいっぱい。
使いようによっては物理攻撃よりタチ悪そうです。

38348 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月24日 (火) 19時23分

かんそう−2:

バカンスワルドは頭上に花とヤシの木、顔はセミ、胸にはトロピカルドリンクな怪人でした。
冬になったらどうするのでしょう。

バカンス回ということで、各キャラそれぞれの遊び着ファッションを楽しめた回でもありました。
いつもより厚着になっているキカイノイドの皆様もいいけど、
バカンスファッションが一番似合っていたのはゾックスとフリントの兄妹かな。

ヤツデさんは温泉行ったので水着になりませんでした。
ちゃんと留守番できず怒られたカイトたち。あの後お土産もらえたのかな。(^_^;)


そのほか気になったコト:

★国会かいさ〜〜〜ん!!(議員にキカイノイドがいたから現実ではないと気が付く)

★OPに誰も居ないカラフル

★爆発してスイカだけ残るバカンスワルド。
 あの廃工場、見たことあると思ったら、「ゼロワン」でイズが爆発した場所だそうです。

★巨大バカンスワルド「夏休みが終わらなきゃ良いのに」


今回登場の戦隊はサンバルカンとチェンジマンとキラメイジャーでした。

次回はバック・トゥ・ザ・半年前ということで総集編のようです。

38349 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月25日 (水) 09時40分

おはようございます。

関東のこちらは雨が降ってます。
午後には止むとの予報。
気温はさほど高くないけれどジメーっとしています。


昨日、駅前のスーパーで早生のリンゴ「つがる」を見つけました。
甘くて軽くてサクサクのリンゴは私には物足りないのだけれど、
今年も、この季節になったのだなと感じました。

私が好きなリンゴの秋映(甘酸っぱくて固い)が出てくるのは、早くて9月半ば。
その頃には涼しくなっていることでしょう。

38350 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月25日 (水) 13時07分

yahoo!知恵袋の生物カテの近況です。

毎年、この時期になると夏休みの自由研究の課題が増えます。
以前はお粗末な植物標本(押し葉)の画像を載せて、「近所の子供の親に頼まれて〜」とか
「親戚の子に頼まれて〜」とことわって回答者に丸投げしているが多かったのですが、
ここのところは正直に「自分の子供の宿題」としている人が多いです。
添付されている標本も比較的マシになってきました。

問題集をそのまま写真に撮って載せて「答えを教えてください」もすごく多いです。
これ、バレたらすごく恥ずかしいと思うんだけど。
ちなみに答えが付くことは少ないです(そりゃそうだ)。


家に出る害虫の問い合わせは常に多いです。
中には心を病んで八つ当たりしてくる質問者も...

よくいる害虫カツオブシムシ類を「世にも珍しい虫だと認識しろ!」と回答者にかみついた人がいました。
後になって、自分の無知から大切な物をカツオブシムシに齧られて台無しにしてしまい、
失敗を正当化するために回答者相手にケンカ売っていたとわかりました。
回答者はサンドバッグじゃねーぞ!!(>ω<)

38351 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月25日 (水) 13時07分

客観的な判断に問題ある質問者が多いのはあいかわらず。
点しか写っていない画像なんか序の口です。

「この中に虫がいます。何の虫ですか。怖くて見られません」と、箱の外側の写真が添付されていたり。
回答者は透視力は持っていないんですけどね。( ̄x ̄;)

「これは何の卵ですか」の画像は、虫の卵の部分をきれいに塗りつぶしたものでした。
集合恐怖症の人のための配慮らしいのですが、わざわざこうして載せる意味は...( ̄〜 ̄;)

こういった画像の大半は横向きか逆さです。スマホで撮って加工せずに添付したものです。
見る人のことなんか考えないのか、気にならないのか。


生物カテはヨソと比べてカテゴリマスターの数がやたら多いです。
多くは生物とは関係ない弱小カテのカテマスです。
そういった人たちが大勢やってきて間違った回答を載せるので問題になっています。

変った生物の質問は大歓迎なんですが、変わったニンゲンについては...(@.@;)

38352 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月25日 (水) 13時45分

文句ばかりだとナンなので花の写真を載せます。

マメ科の野草のクズ(葛)です。

秋の七草のひとつで葛餅の原料。
でも今はタチの悪い雑草の扱いの方が大きいです。


38353 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月25日 (水) 13時47分

実はyahoo!知恵袋では「クズ」は使用してはいけない語句になっています。
回答すると「不適切な文字が含まれている」として投稿できても非表示になってしまいます。

当然ボケ(木瓜)もダメ。
ダニもゴキブリもダメです。

昆虫には名前にチビ、メクラ、ゴミ、クソなどの語句を持つ物が多くいます。
よって、それらを多く回答している人はNGワード量産者としてマークされるはず。

先日、知恵袋にログインできなくなってしまい「とうとう出禁にされたか!」とびびったんですが、
この時は単にシステム障害でした。


結局はグチになってしまった...( ̄x ̄;)

38354 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月25日 (水) 14時00分

こんにちは。

うる妻さん、自作ツナワタリ鮨のレスをありがとうございました。

>(本家のほうは)材料費で高価になりすぎてしまったのかも。

漁港の町ですからねえ。調べてみたらマグロもワタリガニも水揚げされてました。
なので他の地よりは安く仕入れられると思うのですが。

>コロナ禍の観光客激減がトドメを刺してしまった...

こればかりはオンラインショップでというわけにはいきませんね。観光客に食べに来てもらう
以外にありません。コロナ禍が収まったらぜひとも実現してほしいです。

このご時世ならツナ缶とワタリガニ缶を作って”ツナワタリ缶セット”なんて売り出したらどうかな。
綱渡りサラダ、綱渡りチャーハン、綱渡りオムレツ、綱渡りおにぎり、綱渡りサンド・・・

巣ごもり需要のいま、レシピはいくらでもありそう。


>マグロは赤身をそのまま使ったら、もっと華やかになるかもしれません。

寿司屋で出すとしたらそのほうが人気でしょうね。ただ自分の場合は・・・

色鮮やかな赤身はなかなか手が届かなくて。


残ったワタリガニの身は卵に混ぜてカニ玉を作りました。カニカマではない本物のカニを使った
カニ玉なんて何十年ぶりのことか。やはり本物はウマイです!

38355 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月25日 (水) 14時01分

>三宅島噴火でニュースで大騒ぎになっている時に、
>三宅島に旅行に行く準備をしている後輩二人

>コロナ禍の今はどうしているやら。

三宅島の噴火はニュースを見なければ何もわかりませんが、コロナ禍は誰もがマスクしてたり、マスクせずに
商店に入ると白い目で見られたり、ことあるごとにレプカ銃を突きつけられたり・・・ニュースなんか全然見なく
ても世の中の雰囲気で異変に気がつくでしょうね。

>二人とも人気のドラマや芸能ニュースには詳しかったんですけどね。

ドラマはともかく、ショー番組では芸能人もマスクしてたりコロナの話題を口にしたりしています。
なので「どこもすいてる!」と喜び勇んで海外旅行に行くようなことはないと思うんですが・・・

でも、うる妻さんのトンデモ人脈の前例を思うと安心は禁物ですかね。(^▽^;)

そういえば「天才バカボン」で、バカボンのパパから定期的に4年前の古新聞をもらってそれで世の中の出来事を
知って暮らしてる人が登場するお話がありました。その人は4年前までの知識は豊富ですが、いま現在の世の中の
ことを全く知らないのです。

「タダで世の中の出来事が何でもわかるんだからこんないいことはない」と、その人は幸せそのものでした。

赤塚不二夫さんがご存命だったらコロナでそんなギャグを一本描かれたかも。

38356 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月25日 (水) 14時02分

>「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」第17話「きらめく☆シンカリオンZ 500 こだま」

シンカリオンZ 500 こだまも芸能スター志望という運転士、嵐山ギンガもラストちょっとだけの登場でしたね。
ほんの顔見せだけで本題は次週でした。

>古い車両にペンキを塗るイベントは無事終了

やはり屋外保存の車両はキビシイ。銚子電鉄でもこれまで何台もの引退車両が保管されてきましたが、風雨に
さらされて朽ち果て、鉄道ファンに惜しまれながら泣く泣く撤去されました。ときどきこういうイベントが
行われるのはいいなと思いました。

>アブトはテオティ側についたと聞かされてシンは動揺
>シンがヤマノテとZ合体で窮地を乗り切ろうとしますが、適合率が低下して合体できません。

適合率というものは心に動揺があると下がってしまうものなのでしょうか。もしそうならシンは当分苦戦しそう。


>シンがシンカリオンZに乗って戦っていることを母親に説明したのが、なぜ島整備長なのか。
>トップの十河指令長じゃなく島整備長になるのはヘン。

このシーン、私は納得して見ていました。たしかに最高責任者が説明すべきことなのですが、あの自信なさ気で
頼りない十河さんが説明したんじゃシンの母親は不安に駆られて承知しなかっただろうなと思いましたから。

大事な息子を預けるのですから、やはり島さんのようなしっかりした人でないと。

>シン母は息子が何やってるか、サッパリわかっていない様子。

たぶん最高責任者も島さんだと思っているのでは。

>もっとわからないのは超進化研究所のアブト母への対応。
>アブトが失踪したこと、母親に連絡してないのは何故???(@.@;)

アブトは母親に何の連絡も入れてないのでしょうかね。母親に無用な心配をさせるような子には見えないんですが。
ウソのメールでも入れてるか、あるいは本当のことをすでに連絡していて、それは目的が成就するまで誰にも言わ
ないで何も知らないふりをしていてほしいと口止めを頼んでいるか。

>他方アブト。彼も何か探っている様子です。
>彼の狙いは何なんでしょう。父親の行方か敵の正体か。

もし母親に伝えているのなら、この点もしっかり伝えているものと思います。

38357 名前:メタ坊 投稿日:2021年08月25日 (水) 21時12分
こんばんは。

 ようやくメガネが直りました。壊れた方も修理可能とのことなので、
予備として防災袋にでも入れておくつもりです。
 松本零士さんの「ワダチ」という漫画で、男おいどんみたいな主人公が
冒険に出る際に予備メガネをいくつもカバンに入れていたのを思い出しました。

 SFマガジン情報です。
「砂の惑星」の再映画化版の公開が10月15日に決定したとのこと。
監督は「ブレードランナー2049」「メッセージ」の人とのことです。

 見れないのであまり知りたくありませんが アイザック・アシモフの
「ファウンデーション」が初の実写化でAPPLE TV で9月配信とのこと。
全80話以上の予定だとか。

 同じく「スターウォーズ ビジョンズ」というアニメ短編群が
ディズニープラスから9月配信予定。日本のアニメ会社7社が参加していて
神山健治監督もメガホンをとっているとか。

 「ザ・ネバーズ」というヴィクトリア朝時代のイギリスを舞台にした
アメコミのような超能力バトルものがUーNEXTで独占配信中。

 スカンジナビア制作の「カトラ」というのがネットフリックスで独占
配信中。アイスランドにカトラ火山というのが実在していて、その火山灰の
中から生きた人間が次々に発見されるみたいな。
 本来ここは観光地で人が多いのが、コロナで人がいなくなったところで
思いきり撮影したとか。
 京都なんかも今が撮影のチャンスかも。

 いつか無料配信とかするかもしれないのでご参考まで。

 アニメでは「NIGHT HEAD 2041」「SCARLET NEXUS」の2本を紹介してますが
私はどちらも見てません。

 SFマガジンにSFの歴史を見直してみるみたいな「SFのある文学誌」という
連載があるのですが、この著者が「一度きりの大泉の話」を呼んで1970年代の
少女SF漫画史について見直しの必要性を感じたということで臨時記事を出しています。
「花の24年組」という言葉は誰が言い出してどのように定着したかが諸説ある中
SFマンガ史の中では取り扱い要注意の言葉になったみたいなで、これを特定の
人物が少女漫画界に革命を起こそうという意図で計画的に造り上げた説と、
同窓会的に自然発生的にできた説とがあるとか。前者の考えで地元では町おこしを
計画しているとも。
 24年組と同世代で斬新な作品も描いたけど24年組に分類されない人もいれば
一緒に活動したことも無いのに24年組のメンバーに分類されて、そんな結社
みたいなものに参加したことは無いと困惑している人もいるとのこと。
 著者は「ファンとしては事実を重んじつつも(中略)善悪をことさら論じるのは
控え、これまで通り作品は作品として読みたい」と書きつつも
「一部の者が遡及的に他の作家たちを自身が主導したスクールのメンバーだった
かのように主張することは、歴史歪曲の惧れがある」としています

 まあそのことは私は深入りしませんが、興味ある方は立ち読みでもしてみてください。
 重要なのは24年組とみなされなかった為に少女SF漫画史でほとんど評価されないままに
なっている作家や作品が存在するということで、まず里中満智子さんが同時代に萩尾さんに
並ぶほどSFを描いているのに全然この方面の先駆者としては数えられておらず
 「ピアの肖像」「くらい空のはてに」「いとしのレナ」「ナイルの夕陽」「銀河はるかに」
などが埋もれてしまっているとのこと。木原敏江さんの「銀河より愛をこめて」
 もりたじゅんさんの「ダニイル」「テレンスはテレンス?」
佐伯かよのさんの「割れたカップ」「白い時間」「ジムニイの箱」
飛鳥幸子さんという人が「タイム・トラブル」他多くの作品を描いており
志賀公江さんに「未来から来たペレル」「ルルが風に乗って」、ほか忠津陽子、庄司陽子、
大矢ちき、一条ゆかりといった人たちが注目すべき作品を残しているのに漫画評論でも
ほとんど無視されているみたいに書いています。
 私が読んだことある作品はひとつもありませんが、今後無料で読める機会があったら
チェックしてみようと思います。

 ウルトラマンのイデ隊員の訃報がありました。私の周辺の子供はみんなイデ隊員は
好きだったなあ。ご冥福を祈ります。
 ウルトラマンがいれば、我々科学特捜隊など不要じゃないか、みたいな番組の
根幹にかかわる意見を言う人物でもありました。
 バルタン星人の巻でベッドから落ちて目の周りに痣を作ったり、ブルトンの巻で
バケツをかぶって歩いたりもしましたが。

 辻真先さんが「辻真先のテレビアニメ道」という本を出すそうですね。黎明期の
アニメについても書かれていそうな雰囲気です。

礼院坊様

 礼院坊さんがカンヅメの事を書いていましたので近所のスーパーでチェックしてみましたが、
今は本当にパッカンしかないんですね。コンビーフもネジみたいのを回すのではなくてシール
みたいのになってました。
 定番のギャグで遠足とかに缶詰を持って来たけど缶切りを忘れた、というのも若い人には
通じないことになりそうです。

 缶入り飲料のプルトップを分離式から押し込み式に変える時に、分離式は子供がケガをしたりして
危ないからという理由もあった気がしますが、パッカン式の缶の蓋もそのへんにポイ捨ては
しないようにしてほしいですね。
 昔の瓶入り飲料の空きビンみたいに蓋だけでもお店に返しに行けば1円とか戻って来るとか。

>4年前の古新聞を

 眉村卓さんの「奇妙な家」というショートショートに、門が朽ち果てて雑草に囲まれ傾いた家が
気になってもしかしたら孤独死している人がいるのではと様子を見に行った青年が、出てきた老人に
よけいなおせっかいをするな!わしは新聞8紙を隅々まで読んで一日中テレビを見ているんだ。
人付き合いなどしなくてもわしほど世の中のこと全てに通じて詳しい人間はいないんだぞ!と
怒られてしまうみたいな話がありました。

 今はコロナでネット社会でますますそんな人が増えそうです。赤塚さんならどう料理するでしょうか。

うる妻様

>使用してはいけない語句

 いつの間にか漢字変換できなくなっている単語なんかありますよね。ちょっと違いますが
辻 という漢字も昔は点が一個でしたが今は2個の字しか出て来ません。
 子供の供も差別的意味合いがあるので子どもと書けみたいな意見も聞きました。

 こういう調子で強制的に言葉をコントロールしてしまうのは私は嫌な感じがします。
差別語だからいいんだ、と言ってるうちにじわじわと。
 注意喚起はあってもいいと思いますけど。ソフトが日本製でないのがまたいやらしい。

>葛

 赤っぽいんですね。なんとなく白い花が咲くようなイメージを持ってました。
植物は弱いので、この花を見たことがあるのかどうかもわかりません。
今度気を付けて見てみます。
 

38358 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月25日 (水) 23時57分

礼院坊さん、こんばんは。

>ツナワタリ鮨
>調べてみたらマグロもワタリガニも水揚げされてました。

そうでしたか。マグロが水揚げされていたんですね。
銚子と聞いてサバとイワシしか頭に浮かびませんでした。

ならばお値段は抑えられるはず。
すると実現できない理由は、やはり観光客の激減なんでしょう。


カニ玉は私も好物です。カニ缶が手に入るとカニ玉にします。
実はワタリガニ缶は安いと聞いてカニ玉作れるかもと思って探してみたんですよ。
残念ながらこちらでは売っていませんでした。

38359 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月25日 (水) 23時57分

>後輩二人
>ニュースなんか全然見なくても世の中の雰囲気で異変に気がつくでしょうね。

極楽トンボな二人でも、さすがにコロナ禍の最中だという認識はあると思うんですよ。
でもなぜマスクをしなければいけないか、なぜ飲み会がいけないかを理解しているかどうか...。
単に「守らないと怒られるからマスクしてる&飲みに行かない」になりそうな。

ワクチンにしたって「打っても感染するのだから、意味ないじゃん!」とか言いそうです。
ワクチンは重症化しないためであり、入院せずに済むから重症者のためのベッドが空けられるということです。
でもわからない人が多いです、後輩二人は、その方面の注意力が怪しいので心配なんです。


>「タダで世の中の出来事が何でもわかるんだからこんないいことはない」と、その人は幸せそのものでした。

ずっと平和なら問題ないですが、何か災害レベルの大事(コロナ禍も大災害!)が起こったら致命的ですね。

38360 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月26日 (木) 00時02分

「シンカリオンZ」第17話「きらめく☆シンカリオンZ 500 こだま」のご感想ありがとうございました。

>銚子電鉄
>風雨にさらされて朽ち果て、鉄道ファンに惜しまれながら泣く泣く撤去

ペンキ塗りボランティアを募集したら山ほど集まりそうです。
いえ、有料でペンキを塗らせてあげるイベントでも大丈夫そうです。


>適合率というものは心に動揺があると下がってしまうものなのでしょうか。

調子の良し悪しで適合率が上下する描写は何度かされていたと思います。
なので今回もたぶん...


>あの自信なさ気で頼りない十河さんが説明したんじゃ

あー、たしかにそれはありますね。
あれじゃ説得力ないし。


息子は大宮で元気にしているのかとシンに聞いてきたアブト母。
アブトは母にも連絡していない様子でした。
敵組織に潜入して人間の敵として戦っているなんて言ったら、ますます心配されそうです。

逆に言えば、ダークシンカリオンの前にアブトの母を立たせたらシンカリオンZは楽勝できますね。
キッズアニメでこんなことをやれるかわかりませんけど。( ̄x ̄;)

38361 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月26日 (木) 09時50分

おはようございます。

関東のこちらは晴れ。朝から暑いです。

今日は久々にエアコン点けなきゃなんないかも。
絶好調の愛鳥たちには文句言われそうです。( ̄x ̄;)


けど、問題はフラワーズの発売日の明日の方。
お店まで自転車で片道30分走らにゃなりません。
今日ほどは暑くならない見込みのようですけど...( ̄〜 ̄;)

38362 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月26日 (木) 11時11分

メタ坊さん、おはようございます...じゃなくてコンニチワ。

メガネが直ってよかったですね。
視覚は大切ですからね、ほっとされたことでしょう。

「ワダチ」は知りませんでした。
目が悪い人は予備のメガネが複数ないと冒険には出られませんね。
それでもカバンごと紛失したらオシマイですけど。


SFマガジン情報ありがとうございます。
映画「砂の惑星」は昔テレビで見ましたが、内容がよくわからなかった記憶があります。

「スターウォーズ ビジョンズ」は予告編を見てみました。
和風スターウォーズなんですね。ヒットするかな。


>「カトラ」
>コロナで人がいなくなったところで思いきり撮影したとか。

コロナ禍も悪いことばかりじゃなかった!

38363 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月26日 (木) 11時13分

「一度きりの大泉の話」には、もう触らない方がいいと思います。
双方で対立みたいになっちゃって、まだわだかまりは解消していませんから...
「24年組」についても同様です。
でも少女SF漫画史については面白そうです。

里中さんの「ピアの肖像」は知っています。吸血鬼モノでした。
後でデビュー作と知りびっくりしたものです。すごい完成度でしたから。
他の作品は覚えていません。読んでないのかも。

木原敏江さんのは「銀河荘なの!」ではないですか?
吸血宇宙人一家が出てきます。エドガーたちもちらっと出ていたはず。

佐伯かよのさんの作品だと「午後5時1分前…!」をよく覚えています。こちらは超能力モノ。

忠津陽子さんだと「花のアイドル伝」を覚えています。
頭はいいけどサエない男が薬でハンサムに変身するお話でした。

志賀公江さんの「ルルが風に乗って」は宇宙人の侵略モノです。
西谷祥子さんも短編の宇宙人侵略モノを描かれていました。

確かに少女向けSF作品はたくさんありましたね。
私は手塚・石ノ森・横山作品をよく読んでいたせいか、少女誌のSF作品は物足りない印象でしたけど
(メカがショボい、物語のスケールが主人公の周囲と小粒、怪物が出てこない)、面白い作品はありました。
「ヤマト」が放送されて評判になったあたりから、少女誌のSF作品がどーんと増えた感じがします。

38364 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月26日 (木) 11時16分

>ウルトラマンのイデ隊員の訃報

こちらに書こうかどうか迷ってました。メタ坊さんが書いてくださってよかったです。

「ウルトラマン」を見たのは大昔でしたけど、オッチョコチョイだったイデ隊員は印象に残っていました。
二瓶正也さんのご冥福をお祈りします。


>「辻真先のテレビアニメ道」
>黎明期のアニメについても書かれていそうな雰囲気です。

たぶんあるでしょうね。
「ロビン」の脚本は書かれていないので、これが出てこないのは残念です。


>辻 という漢字も昔は点が一個でしたが今は2個の字しか出て来ません。

ホントだ! 今気が付きました!!
手書きの時はずっとテン1個で書いていました。2個じゃないといけないのかな。


>子供の供も差別的意味合いがあるので子どもと書け

それで近年は「子ども」という表記が増えたんですね。
何だかやりづらいなあ。


葛の花画像、見てくださってありがとうございます。
白花もあるようですが数は少なく、私はまだ遭遇できていません。
いつか写真に撮って、ここに貼りたいです。

38365 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月26日 (木) 11時26分

「フウムーン」見ました。

地球人は一部以外はクソばかりでしたが、義理堅い、たったひとりの新人類のおかげで
地球は救われましたというお話でした。
呆れるやらラムナクソ悪いやら...( ̄x ̄;)

ロココの最期は泣けました(岡本茉利さん熱演)


ロックが好青年というのは珍しいような。
今回はブラックジャックの代わりにピノコが出ました。

ロケットが「税金の無駄遣い」は最近は聞きませんね。

自転車のゴムチューブに空気を溜めて...って、ハレー彗星騒動のエピソードでしたっけ。

渦巻く黒いガス雲は白色彗星の黒バージョン?

「汚れっちまった悲しみに...」をここで聞くとは思いませんでした。
ちょっとビックリです。

38366 名前:メタ坊 投稿日:2021年08月26日 (木) 19時00分

こんばんは。

うる妻様 

>フウムーン

 原作とアニメではかなり違いがありました。

 原作の「来るべき世界」では5人の子供が中心になる感じです。
ケン一、ロック、ココア、イワン、ポポーニャという顔ぶれ。

 ケン一はアニメとおなじくヒゲオヤジの甥で、アニメにもチラッと出ていた六角さん他近所の
大人たちに助けられて山田野博士を訪ねたまま行方知れずになったヒゲオヤジを探します。
 ヒゲオヤジは山田野博士の研究室から逃げ出したロココによってウ連邦に飛ばされ、捕まってしまいます。
 近所の人はアニメではあまり出ませんでしたがお坊さん、ピアニスト、相撲取り、野球少女、漫画家?
などユニークなメンバーばかりです。
 ピノコが演じていた妹に該当する人物はいません。
 
 ココアはアニメと同じくノタアリン演ずるスター国の高官の娘。ノタアリンの肩書はアニメだと
最高権力者みたいでしたが漫画では原子力委員長です(ただし後で特殊警察局長とも呼ばれています)。
ココアの性格はかわいがられすぎてちょっとおバカでワガママで泣き虫という印象。

 ロックはココアの友人で新聞記者。父親が新聞社を経営していて将来は跡を継ぐ予定。ココアとは
将来は結婚する約束をしています。いろいろあってスター国のスパイとしてウ連邦に潜入します。

 イワンはレッド公が演じていたウ連邦高官の息子で生真面目な性格。
 レッド公もアニメでは最高権力者でしたが漫画ではスター国に駐在している大使か何かのようで、
ノタアリンやココアとも一緒に食事したりしますがいつもノタアリンとは言い争いになってしまいます。
 イワンは父親に同行しておらず国元で科学省のウイスキー長官の紹介で地下工場で働くことになります。
ウイスキー長官はアニメではレッド公の部下ですが漫画ではほぼ同格で互いの家族も知っている様子。

 ポポーニャはウイスキー長官の娘で天才少女科学者。地下工場の工場長をしていてイワンの幼馴染。
作画上はけっこう違う印象ですが、作品内ではココアと生き写しみたいに言われています。

 ポポーニャとイワンはアニメには出て来ません。ロックはスパイとして捕まり地下工場で強制労働を
させられます。やはり捕まっていたヒゲオヤジや志願して作業員をしていたイワンとも交流を持ちますが
ひとり脱走を図って偶然出会ったポポーニャをココアと間違えて捕まってしまい、監禁されているうちに
ココアに裏切られたみたいにもなって性格が歪んでしまい、ヒゲオヤジも避けるようになります。

 子供5人はいろいろあって地下工場を壊滅させたフウムーンのもとで一堂に会します。
ケン一は雷に打たれたロココを助けたことから彼女の導きでヒゲオヤジを探しに来ての合流ですが
ヒゲオヤジはひと足早く脱出していて入れ違い。ココアはワガママの結果危険地帯に遊びに行って
フウムーンの捕虜になっています。

 いろいろあってスター国とウ連邦は戦争を始めてしまいますが、どちらもフウムーンに遭遇して被害を
出していますが互いに相手国の仕業と思っています。
 政権批判をしたロックの父や山田野博士も監獄に入れられてしまいますが、博士はフランケンシュタイン
博士によって牢を出されて暗黒ガスが接近して地球上のものはみな窒息することを教えられ協力を求められます。

 ケン一もロココから暗黒ガスのことを教えられ、フウムーンたちは動物のサンプルを集めて地球を脱出する
ことを知らされます。アニメと違って地球脱出を希望する人間も村ごと一緒に連れていくことになっており、
フウムーンの科学力に魅入られたポポーニャも同行することに。
 ロココはケン一にも一緒に来てほしいと持ちかけますが、ケン一は地球を見殺しにはできないとこれを拒否。
 反抗的なロックとおバカなココアは利用価値無しとみなされて砂漠に捨てられます。

 ケン一をかばいすぎるということでロココはフウムーンの中で立場が悪くなり追放されることに。
ロココはケン一のことを私はスキです、と宣言して甘んじてこの処分を受けます
イワンが逃げ出そうと暴れたことでケン一とロココは円盤を奪って逃げだしますがイワンは殺されます。
 フウムーンは自分たちを攻撃してきたスター国を引力で襲い、ロックの父親もこの混乱の中で死亡。
フランケンシュタイン博士の天文台も火に包まれますが山田野博士は脱出して日本に帰ります。

 日本に帰ったケン一はようやくヒゲオヤジと再会。レッド公もノタアリンも日本に避難してきて、
山田野博士から暗黒ガスの事を知らされます。日本は総力をあげてケン一が乗ってきたフウムーンの
円盤(アニメとはデザインがかなり違います)を模倣して脱出艇を建造することに。
 円盤の製造や抽選をまかされたランプが不正をしたりして醜い争いが起きますが、ケン一の近所の人々は
おだやかに最後の時を迎えようと普段通りに過ごしています。

 結局不正の結果金持ちしか地球を脱出できないと知った民衆が円盤を襲って破壊してしまい、一機だけ
残った円盤で飛び去ったランプも墜落死。一方フウムーンの円盤群は次々に地球を飛び立って行きます。
地上のパニックの中でウイスキー長官も死亡。地上には隕石やガスが降り注ぎますが、ノタアリンとレッド公は
「平和だ!平和だ!地球に戦争はなくなった!」と肩を組んで笑います(よく引用されるヒトコマ)。

 でも暗黒ガスの正体は呼吸可能な空気で、人々は助かります。瓦礫の中を歩くレッド公とノタアリン。
レッド公の髪は真っ白になっています。傍らにはココアとロック。
 ココアはワガママが無くなり賢くなっている様子。ロックは両親を失ったせいか心ここにあらずの
様子ですが、レッド公はロックを養子にして罪滅ぼしのためにも元の快活な少年に戻してやりたいと誓います。

 でも今や地球上のたった一人のフウムーンになったロココは追放されることに。ケン一は大反対しますが
ロココはロケットで宇宙へ送られてしまいます。
 山田野博士が地球人同士の争いを止めなければ、いずれフウムーン以上の何かが現れて地球を滅ぼそうと
するだろうみたいにつぶやいて終わります。

 という感じでアニメとはだいぶ印象が異なります。ロココはアニメではヒゲオヤジとケン一のどちらも
命の恩人認定していましたが漫画ではケン一だけ。フウムーンの責任者みたいな女性や、ランプに殺されてしまう
赤いフウムーンなどは登場しません(責任者らしき女性はチラッと出るけどあまりセリフも無い)。
 ロココはアニメでも漫画でも最後は不憫です。

 ロックとココアはアニメではあまり活躍が無く、ケン一が年齢もアップして主人公として
クローズアップされていました。その分原作の群像劇の印象は薄まった感じです。
 ロックは最初は明るく登場して途中で屈折してしまう役柄でしたがアニメでは最後まで好青年、
ココアもおバカさが無い普通の女性でした。その分ピノコ演じるピーチがお騒がせキャラでした。

>少女SF漫画史

 私はタイトルを知ってるのがいくつかあるな、程度でしたがけっこう読まれてるんですね。

>木原敏江さん

 本には「銀河荘なの!」とは書いていませんでした。検索すると「銀河荘なの!」「銀河より愛をこめて」
どちらもあるみたいですが内容はわかりませんでした。機会あればどちらも読んでみたいです。

 木原さんの「夢の碑」はいくつか読んでいますが純SFは読んだことありません。

 元の文章では水野英子、わたなべまさこ、牧美也子、細川知栄子、上原きみ子、西谷祥子といった人たちも
SFの描き手として正当に評価されていないみたいに書いています。
 うる妻さんは西谷祥子さんの作品はご存じなんですね。私は「ジルとMr.ライオン」というのを読んだ記憶があります。

 埋もれているものは他にもあるんだろうなと思います。ホラー漫画はけっこうレアなものまで掘り出されて
紹介されたりしている印象がありますが、少女SF漫画はまだまだこれからかも。

 個人的には面白い(かもしれない)ものを知る機会が増えることはありがたいです。
 いくつかの作品は冒頭だけ読めたりしましたが、その作品がSF漫画史上どんな意味があったのか、何が当時
評価されたのかみたいな情報を知らないと普通じゃんみたいに思われて新しい読者はつきにくいかもしれませんね。

 男性作家で24年生まれは吾妻ひでお、諸星大二郎、聖悠紀あたりになるとのこと。この三人をひとくくりに
するなら「個性的なSFを描いた」ということになるのでしょうか。
 三人ともSFの描き手としてはかなり遅れて登場した印象ですが、それだけ手塚、石ノ森、横山、藤子、桑田
といった人たちが先に多くのSF漫画を発表していたからでしょう。

 少女漫画誌に発表されたSFマンガの最初期の作品は手塚さんの「ロビンちゃん」だとか。こういうのも
認知されていることなのか、著者の個人的な考えなのかよくわかりませんが、それをパッと確認できるような
サイトも見つかりませんでした。


38367 名前:豆はんてん 投稿日:2021年08月26日 (木) 19時33分

こんばんは


礼院坊様、遅まきながらツナワタリ鮨の件を拝読致しました。ベタな感想で恐縮ですが、いまたまらなく食べたいです。今夜の飯がわびしいだけに痛感しています(内容はご勘弁を・笑)


駅弁を考案されたり、チーズを作られたり。
礼院坊様はまさに「食文化」を体現されている方だと思います。作って楽しみ、食べて楽しむ。何と豊かなライフスタイルでしょう。


また新しいメニューで私にヨダレを流させて下さい


メタ坊様、シンメガネ(笑)おめでとうございます。私のメガネはかなりヒドイ状態(鼻あてが片方取れてます)なので、いい加減チェンジすべきなんですが


「シン砂の惑星」は映画館でやたら予告編を見ます。何となく地味に思えますが、どうなんでしょう?


もっともリンチが撮った旧劇版はスティングの裸体しか記憶にないのですが、さほど派手ではなかった気も。

うる妻様、葛のお写真ありがとうございます。涼しげで素敵でした。うちでも昔は手拭いの柄にありました。


しかし、クズがNGワードとは驚きです。ちなみに「グズ」はどうなんでしょう?研ナオコさんには「愚図」というヒット曲がありますが


いや、そういえばズバリ「くず」という二人組の歌手(本職は芸人)がいましたよ。さすがに、それは例外でしょうね


それでは失礼致します


追伸。岡本茉莉さん、先日「ラジオ深夜便」に出演されていました。現在は旅回りの劇団仕事がメインのようですが、このご時世で大変らしいです


38368 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月26日 (木) 19時37分

結局エアコン使いませんでした。

室温が31.5度のまま日没を迎え、今は少し下がってきたところです。
日付が変わる頃には29度台までいくでしょう。

エアコン点けると肩や膝が痛くなり、食欲が落ちてしまうのです。
なにより愛鳥たちが寒そうなので躊躇します。設定28度なんですけど。
使わずに済んでホッとしています。

明日は少し気温が下がり、土曜日はまた少し戻って、日曜以降は徐々に涼しくなっていく予報です。
今日が今年の激暑のラストかな。そうであってほしいです。

38369 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月26日 (木) 21時55分

メタ坊さん、こんばんは。

「フウムーン」の原作粗筋ありがとうございました。
アニメと原作は違うとは聞いていましたが、人間の大半がクソだったのは共通なんですね。
こんなのに関わってしまったロココは不運でした。(人間には幸運...)

宇宙に逃れた動物たちとフウムーンは、その後はどうなったんでしょうね。


>「平和だ!平和だ!地球に戦争はなくなった!」と肩を組んで笑います(よく引用されるヒトコマ)

ああ、アレだ!!!
画像検索して確認しました。原典がわかってよかったです。



>少女SF漫画史
>けっこう読まれてるんですね。

母親はマンガ本を買うことを許しませんでしたが、貰うのはOKでした。
なので、こちらから本を選ぶことはできませんでしたが、本をくれた人の好みと私の好みが近かったようです。
けれど少年向けのガチSF読みなれていたせいで、ライトな少女向けSFは、
SFとしてちゃんと認識せずに読んでいた節があります。

38370 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月26日 (木) 21時56分

木原敏江さんの「銀河より愛をこめて」は知りませんでした。
「銀河荘なの!」はかなり有名だと思います。FS風味なファンタジーといった雰囲気でしたが。
「夢の碑」は読んでないです、たぶん。

牧美也子さんは旦那様との合作で、少女2人の心と身体が入れ替わる「Go Go レディ」を覚えています。
細川知栄子さんのSFってあったかなあ...なんて思ったら、今も続く「王家の紋章」がタイムスリップものでした!

西谷祥子さんの「ジルとMr.ライオン」は、ほんの一部だけ読んだ記憶があります。
結末はわからずじまいですが。


>ホラー漫画はけっこうレアなものまで掘り出されて紹介
>少女SF漫画はまだまだこれからかも。

モト先生の「11人いる!」のバッシングを思い出しても、やはり女性作家のSF作品に
否定的な見方が根強く残っているように感じます。
今は少女誌のSF作品も、女性作家による少年向けSF作品も普通に存在しますから、
そういった作品の魅力をもっと取り上げてもいいんじゃないかとも思います。


>男性作家で24年生まれは吾妻ひでお、諸星大二郎、聖悠紀

この中でマトモに読んだことがあるのは聖悠紀さんだけです。
3人とも同じ歳だったんですね。


>手塚さんの「ロビンちゃん」

ネット上で見た覚えがあります。今もあるかも??

38371 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月26日 (木) 22時37分

豆はんてんさん、こんばんは。

礼院坊さんの食への情熱は、私もいつも感心してしまいます。
ちなみに我が家の夕食は納豆と冷たいウドンでした(+サラダとリンゴ)。


葛の写真、見てくださってありがとうございます。
秋の七草なんですが、どこでも生えている雑草のせいか人気は無いですね。
唯一食用とされる野草なのに(加工が必須だけど)


研ナオコさんの「愚図」は、たぶん知っている歌だと思います。
今はちょっと思い出せませんが。

yahoo!知恵袋のNGワードは手動ではなくソフトではじいているそうです。
「愚図」はともかく歌手の「くず」は出禁扱いかも...
yahoo!は使用ソフトの精度を高めて欲しいです。( ̄x ̄;)


岡本茉莉さんの近況のお知らせありがとうございました。
お元気そうでよかったです。

38372 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月27日 (金) 09時31分

おはようございます。

関東のこちらは晴れています。

昨夜は深夜になっても室温が下がらず、29度台になったのは明け方近くでした。
今朝は朝から暑いです。


これ以上気温が上がらないうちに本屋さんに行ってきます。

38373 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月27日 (金) 12時40分

本屋さんで無事フラワーズ10月号ゲット!
お昼ご飯買って大急ぎで帰宅しました。

家に着いて経口補水液OS-1一瓶飲み干しました。
炎天下の往復一時間の運動(自転車)はキツかったけど、
「まずい」と感じたから、まだ本気で脱水していなかったみたいです。

OS-1は去年買ったもので、賞味期限は今年の八月。
もうひと瓶あるので、涼しくなる前に飲み終えたいです。


さっそく「ポー」と「ミステリ」を読みました。
どっちも決着着くのはまだ先の様子。
11月号の予告には、両方とも名前が載ってました。

「ミステリ」は来年1月からドラマが放送開始となるそうです。
(「月9」とあるので、てっきり9月だと思っていた。月曜日の9時なのね)

感想は...九月の半ば頃にでも。

38374 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月27日 (金) 13時01分

本屋さんに行ったので、SFマガジンの少女誌SF作品についてのところを、
ざっと読んできました。
ざっと、というかツマミ食いみたいな感じですけど。
(字が小さいので、しっかり読むのはツライ)

吉田秋生さんの「ちょっと不思議な下宿人」が紹介されてました。
これ、吉田さんのデビュー作です。別冊少コミに載ってたと思います。
イケメンの下宿人が宇宙人だった?なお話...だったはず。

吉田秋生さんにSFのイメージは無いんですが、
デビューはSFだったことを思い出しました。

************************

「ポー」も「ミステリ」も載らなかったフラワーズの9月号。
売り上げが落ちるのでは?と思ったら、どこも早々と売り切れだったそう。
付録の「バナナフィッシュ(吉田秋生)」のチケットケースが大人気だったらしいです。
売る方も、しっかり考えてましたね。

38375 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月27日 (金) 15時34分

室温が32度を越し、文鳥が暑そうに開口呼吸始めたのを見てエアコンつけました。
カナリアは不満そうです。

私も不満だわ。
予報だと昨日より涼しいはずなのに。( ̄x ̄;)


昨夜は「プライムローズ」を見ました。

原作マンガはちょっとだけ読んだことがあります。
マンガのプライムローズは貧相な体型の小娘でした。ビキニアーマーも全然セクシーじゃありません。
そんな彼女がワガママで回りをひっかきまわしていたという印象しかありませんでした。

ところがアニメ版は品のある美少女、しかも成長して色っぽいビキニアーマー戦士になってました。
いや、あれ、サービスしすぎだぞ。(^_^;)


衛星デスマスクや耳のとがった長官は、スターウォーズとスタートレックですね。
反面、いつもの手塚スターシステムはキリコ以外はエキストラみたいな出演でした。

主役のガイと弟ブンレツの組み合わせは百鬼丸とどろろかな。

敵のスキンヘッドの声はシャアの人でした。

ヘンテコな生き物が山ほど出てきますが、ゴキブリだけは1万年後も変わらないですね。
サイズはだいぶデカくなってますが。

                                    
エミヤ(プライムローズ)の声も岡本茉利さんでした。
最後はガイとは別れ別れになりますが、女王として生きようとする毅然とした姿はカッコよかったです。

38376 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月27日 (金) 20時03分

「シンカリオンZ」見ました。

本庄さん、京都の指令長代理になってました。出世したんですね!

...ナカミはあんまり変わらないけど...(^_^;)


アブトパパ(たぶん)も登場!!


視聴感想は後日に。

38377 名前:メタ坊 投稿日:2021年08月27日 (金) 20時32分

こんばんは。

 009ノ1第3話を見ました。辻真先さん脚本回でエスパー登場(演ずるのは有名子役だった高見エミリーさん)
ですが5分後しか予知できない予知能力者ということであまり戦力にはなってません。
 終盤の悪人と対決するロケ地がコメントによれば横浜ドリームランドだそうで、ここはいかにも昭和の遊園地と
いう感じで楽しそうです。貴重な記録映像かも。

 明日からの水戸黄門ゴリラチャンネルの出し物は「女必殺拳」で、志穂美悦子さんの初主演映画だとか。
千葉真一さんも出るようです。

 ebookとかに「サイボーグ009 BGOOPARTS DELETE」というのが来てます。
9月9日まで。今のところ3巻まで出ていて連載中らしいのですが1巻が読めます。
 作画は岡崎つぐおさんで、ミュートスサイボーグとの再戦のようです。
 多元宇宙での話のようで、ギルモア博士と001は不在の様子。003の兄が出て来ます。

 GYAOで「少女終末旅行」「BEATLESS」の再配信があるようです。どちらも8月31日から。

 リボンの騎士のサファイアの剣(実物大)が発売されるとか。アクリル樹脂製の受注生産で22万円!
チャンバラごっこには使えませんね。

うる妻様

>プライムローズ

 アニメではタイムパトロールであるタンバラ・ガイが主役みたいにはじまりますが、原作では
エミヤとピラールが話の中心で、ガイは脇役にすぎない印象です。ピラールはスキンヘッドじゃありません。
 ブンレツも漫画では中盤を過ぎてから(おそらく打ち切りで方向が変わってから)突然登場する
キャラで、彼が登場してから異世界ものが時間SFものに一気に変わっていく感じです。
 ブンレツが登場してからガイの出番も増えてピラールの恋敵みたいになっていきます。

 アニメではピラールはあっさり殺されてしまいますが、原作ではエミヤと対になる重要人物で
エミヤに心惹かれるようになって何度もエミヤを助けます。でもエミヤはピラールに警戒心を持ち続けます。
 結局それがたたってピラールは免職されてしまい、代わりにキリコを含めて5人いる義理の兄たちが
後を引き継ぎますが、この頃はもう打ち切りが決まっていたせいか彼らは一人5ページくらいで
次々にあっけなく死んでしまいます。この中には三つ目もいて、強力な催眠術を使います。

 ジンバはアニメでは事故死みたいでしたが漫画ではキリコと一騎打ちで死亡。エミヤの実の父であると
わかります。剣の師であり父であるジンバの仇として、エミヤは悪魔の助けを借りてキリコを倒し、
自ら人を殺したことで修羅の道へ。
 ピラールの養父である現王(エミヤの母を殺し、父を追放して王位を簒奪している)は息子たちが
次々に殺されて自ら出陣。この大戦力に勝ち目は無いのですが、エミヤは細菌兵器を使うことを決断。
自分たちが滅ぼされても相手も全滅させるつもりです。愚行とわかっていても止められません。

 タンバラ・ガイはこれをやめさせようとピラールと手を組んで違反を承知でタイムマシンで歴史を変えに行きます。
ククリットもグロマンも生まれないように、タイムスリップの原因となった衛星兵器を開発した工場に
行って完成直前の衛星を破壊しますがピラールもガイも、アニメには登場しなかったブーケというキャラ
(すごく色っぽいメス馬で、ブンレツになつく)もここで戦死します。
ブンレツだけが彼らが変えた世界に帰還します。
 アニメではコンピューターがラスボスみたいでしたが漫画版では悪魔が好奇心から歴史を変えてみた、
みたいになっています。悪魔は時々登場して気まぐれにブンレツやエミヤを助けたりしますがフェードアウト
してしまい中途半端な立ち位置でした。

 ブンレツは未来に行かなかった九十九里浜を訪ね、そこでダラスからやって来て剣道を学ぶ交換留学生の
エミヤという女子高生に出会いますが、当然ながら彼女はブンレツのこともガイのことも覚えていません。
しあわせにな、とエミヤに言い残してブンレツは去っていきます。という終わり方でした。

 ブンレツ登場前と登場後の落差がすごくて、前後で別の作品に感じます。でもその割にはよくまとめたな、
とも思います。とにかくビキニアーマーを装着したエミヤみたいなキャラを描きたかったのかな、
という気もします。
 漫画ではエミヤは石化したまま一年以上過ぎるシーンがあり(その間ピラールが保管する)、同じように
石化する漫画版サンダーマスクのヒロインを連想させます。

>ゴキブリ

 漫画では出ませんです。


>シンカリオンZ

 しまった!見逃してしまった・・・

>経口補水液

 私も半ダース買ってありますが出番無しでした。2回目のワクチン打ったらもう飲んじゃっていいかな。

>フラワーズ

 もうその時期ですか。早いなあ。

>細川知栄子さんのSF

 立ち読みされてご存じかもですが、加納一郎さん原作の「星のナギサ」というのがあるそうです。
「王家の紋章」はタイトルは知ってますが読んだことないです。

 雑誌に紹介されたもの、うる妻さんに教えていただいたもの合わせて立ち読みサイトをチェック
しようと思います。いいの見つけたらお知らせします。

豆はんてん様

>メガネ

 ありがとうございます。鼻当てが無いと焦点が合わず困りますね。私の世話になっている店は
メンテナンスの範疇で鼻あても無料交換してくれますが、そちらのお店ではどうなんでしょうか。

>(砂の惑星)旧劇場版

 私はピカード艦長がガーニイ・ハレック(主人公側の頼りになる戦士みたいな)役だったのが
いまだに記憶に残っていますが、話の方は雨が降って終わったっけ、くらいしか覚えてません。

 原作も読んだけどあまり読みやすくはなかったなとしか覚えてません。今は新訳版になったりして
何度も変わっているようですが当時のイラストは石ノ森さんでした。
 今読み直すパワーはもう無いですね。

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)


1586 最近見たアニメ・8月14日〜 All ReLoad
38254 名前:管理人・うる妻 2021年08月14日 (土) 09時30分

おはようございます。

関東のこちらは昨日からずっと雨です。
涼しいのは良いのですが、ジメジメした空気がうっとうしいです。

こちらではまだ浸水などの話は聞きませんが、九州の方は酷いことになってますね。
疫病に大水...もうカンベンしてほしいです。( ̄x ̄;)

38255 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月14日 (土) 09時39分

昨日の夕食のデザートは先日買った桃でした。
固くはなかったですが、手ですーっと剥けるほど熟してはなかったです。
包丁でなるべく皮を薄く剥いて食べました。水気が多くサッパリした甘さでした。

実は桃の品種ごとの味の違いって、よく分からないでいます。
食べるのが1年に1個か2個くらいなので...
昔はこんなに高くなかったんだけどな、桃って。
他方、1年通して食べまくっているリンゴの方は、品種ごとの味と食感の違いを楽しんでいます。

桃の残りは3個。
今晩食べる分のは、どんな感じかな。

38256 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月14日 (土) 09時43分

桃を食べたせいではないんですが、歯に被せた金属が取れてしまいました。(>ω<)
痛みとかは無いんですが、大穴がポッカリ。

眼医者に行く前に歯医者にいくことになってしまいました。
ワクチン完了している事が、まだ救いです。

38257 名前:豆はんてん 投稿日:2021年08月14日 (土) 15時35分

こんにちは。その後、歯の様子はいかがでしょうか?


私が食レポをお願いしたこともあり、責任を少なからず感じております


この時期の歯科医通院は甚だ困難と存じます。少しでも早く治療が進みますようお祈りしております


それでは失礼致します

38258 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月14日 (土) 17時02分

こんにちは。

うる妻さん、歯のアクシデントは災難でしたね。

私も30代の初め頃経験があります。食事中に金属の詰め物がポロっと取れてしまいました。
歯には大きな空洞が。気づかぬうちに詰め物の下がさらに虫歯に食われていたのでした。

すぐに歯医者さんに行って直してもらいましたが、半月くらいしたある朝、目覚めると
歯に詰め直した金属が忽然と消えていました。どうも寝ている間に取れて飲み込んで
しまったようでした。

それで別の歯医者さんで詰めなおしてもらい、今度は現在まで持ちこたえています。
やはり歯医者さんは上手な人に頼みたいものです。


先週のレスですが。

>「翔んで埼玉II」(仮題)を製作

ホントですか!これは楽しみですね。コロナ禍で地方に対する都会の優位性が揺らいできてるところ
なので前作と同じ目では見られないかと思います。どんなお話になるのかすごく興味あります。

>「改めて言うが、正気かおまえら」

銚子電鉄がまた映画を作る。なんてことになったら同じ言葉が聞かれそうです。(^〜^;)

・・・そのときは「跳んで銚電」なんて自虐ディスり映画になったりして。

38259 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月14日 (土) 17時04分

「銚子電鉄再建最中」のパッケージをよく見たらこんなイラストが描かれていました。

小さいけれど力持ち・・・そうか、この日本一小さな機関車が営業距離わずか6.4qのローカル鉄道の
マスコットなのはそういう意味もあるんだな。この最中を餅入りにしたのも納得です。


38260 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月14日 (土) 17時04分

今回も社長さんの礼状入りでした。前回とは違う文面で、コロナ禍で事態がさらに逼迫しているとの
窮状が綴られていました。でも通学者や高齢者(車のない人たち)の足や観光のシンボルとしての意義を
信じ、社員全員で取り組んでいくという決意が綴られていました。

また文末には”疾風に勁草を知る”という座右の銘も綴られていました。

初めて聞く言葉でしたので調べてみました。強風が吹いた後に強い草だけが倒れずに残ることから、
苦しい状況のときにこそ本当に強い者が見えてくるという意味だそうです。

倒れそうで倒れずに持ち堪えていることから、ゲン担ぎやお守り代わりにここの商品を買ってる人も
多いんじゃないかな。私もその一人。それは自分を応援することでもあります。

廃線になったらたちまちお客さんが退いてしまうぞ。

38261 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月14日 (土) 17時06分

豆はんてんさん、メタ坊さん。食レポをお読みくださいましてありがとうございました。

>付録の乗車券にもグッときます

私もこんなのが走ってたら乗りに行きたいと思いました。小湊鉄道の里山トロッコ列車みたいな観光の目玉になると
思います。デキ3はまだ走行可能で機関車としての車籍も残してあるということなので「お金さえあれば・・」
なのでしょう。しかしなにぶんにも車検切れで、それをクリアするためには大変なお金がかかるとか。今の銚電では
かなわぬ夢なのでしょうね。

>今後、ハンコを押した券も公開して頂ければ

了解です。コロナ禍が収まったら(いや、谷間になったら次の山が来る前に)行ってきます。

38262 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月14日 (土) 17時09分

再びうる妻さん。

>(銚子三昧クッキーは)ピーナッツが無いのが不思議な気がしますが、それでは普通に「千葉名物」になっちゃうので避けたんでしょうか。

銚子はトウモロコシ栽培も結構盛んです。夏に行ったときは沿線にトウモロコシ畑もたくさん見えました。
潮風に乗って海からミネラル分が豊富に供給されるので甘みが強いコーンができると銚子観光協会のHPにありました。

もちろんピーナッツも作っているそうなんですが、仰る通り「千葉名物」との差別化を図るためコーンを選んだのでしょうね。


>(東京でツタンカーメン展が開催された頃)日本では考古学ブームになっていたようです。

そうだったんですか!

>「ソラン」のホームステイ先になった古月博士が考古学者

私の幼いときの記憶では彼は科学者でした。もしそうだったら放映は2年も続かなかったでしょうね。「ソラン」のお話の
バリエーションの広さはそういう世情が反映していたのかもしれません。金星に生き物がいても許されたし彗星の正体も
謎に包まれていたし・・・「ソラン」はよい時期に作られたと思います。

そういえば、今にして思えばスフィンクス顔のロボもA面埴輪顔の大魔神も考古学的でしたワ。

>(ロボはやさしい顔で)その上、美男子でした。(*^o^*)

武人埴輪の面立ちには少年っぽさを感じます。なので埴輪顔のロボにはさらに凛々しさが加わることでしょう。
武人埴輪は帯刀してますから、ガンダムやシンカリオンみたいに刀を抜いて戦うシーンもありかも。

>彼は性格も良かったです。(そのおかげで命を落としてしまった...)

最終回の涙はさらに増えそう。(;_;)

38263 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月14日 (土) 17時23分

ちょっと早めですが、「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」第16話「可憐に降臨!シンカリオン ハローキティ」の
視聴感想にいきます。

粗筋です。(ネタバレ注意)。

      ↓


      ↓


      ↓


      ↓


      ↓

夏休み。気が進まないシンを引っ張ってハナビとタイジュ(+吾孫子さん)で温泉旅行に出かける大宮組。
一方、新しい仲間を得たソウギョクは、この冬、故郷の鹿児島・桜島へ向かった時のことを思い出していました。

新幹線に乗ろうと盛岡の駅にやってきたソウギョクは、ホームに入ってきたE5「はやぶさ」を見て、
シンカリオンとの負け戦を思い出して乗ることができず、在来線で鹿児島へ向かうことにします。

郡山で途中下車したソウギョクは、飲み屋の前で「はやぶさ」という言葉を聞き、思わず足を踏み入れます。
お店の主人と店員が話題にしていたのは小惑星探査機「はやぶさ」のことでしたが、
ソウギョクは「ここでもシンカリオンの話をしている」とおもしろくありません。
そんな彼に声を掛けてきたのがカメラマンのアケノでした(「旅の手帖」の取材中)。

静岡の飲み屋では若いサラリーマンが「のぞみ!」(つれない恋人の名)と叫ぶのを聞き、
ソウギョクはシンカリオンの「のぞみ」を思い出して、さらにいらだちを募らせます。


ソウギョクは里帰りの旅を続けます。名古屋、京都...
そして新大阪駅でハローキティ新幹線に遭遇。わけがわからないまま乗り込みます。
「これもシンカリオンなのか...」とソウギョク。

いつしかソウギョクは巨大化して捕縛フィールド内に立ち、
2機のシンカリオン、E5 Mk2「はやぶさ」とN700A「のぞみ」相手に戦おうとしていました。
そこに割って入ったのがシンカリオン ハローキティ。
「戦わないで!」というキティの声が捕縛フィールド内に響きます。

車掌さんの声で目を覚ましたソウギョク。
気が付くとハローキティ新幹線は終点の博多に到着していました。

38264 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月14日 (土) 17時23分

感想−1:

シンたち一行は大阪の犬鳴山温泉へ。
途中のオカルトスポットとして犬鳴山トンネルに案内されますが
ハナビが福岡の同名のトンネルと勘違いして連れて来てしまったことが判明します。
でも自分のために頑張ってくれた仲間たちの気持ちに気づいたシンの発案で、
一行は山で修行を受けることになりました。

...という内容でした。

ハローキティ回というよりソウギョク掘り下げ回でした。
もしくはソウギョクのぶらり途中下車の旅(酒場放浪記でもある)。
盛岡、郡山、静岡、新大阪....と盛りだくさん。

新幹線がすっかりトラウマになって在来線で移動するのが可笑しかったです。
でもだんだんと気持ちが変わって行って、最後はシンカリオンへの愛を自覚???

今回のグルメは飲み屋のメニューばかりでメイン視聴者おいてけぼりでした。
盛岡の汁ものは「ひっつみ」かな。郡山でのサービス品は何だったんでしょ。何か魚のタタキ?
静岡のおでん、おいしそうでした。
ソウギョクはお酒は飲まないんですね。牛乳好きなのは意外。

飲み屋の親父さんたちとうまくやってるソウギョク。
つか、人間界に馴染みすぎだ!
本気で地球から人間たちを追い出す気はあるのかな。おでんも焼き鳥も食えなくなるのに。
しかし店内では帽子くらいとったらどーだ?(^_^;)

キティカリオンは、前作放送中に作られたPVをソックリはめ込んだみたいです。
ピンクのリボンやらリンゴやらが飛び交うシュールな画面でした。

38265 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月14日 (土) 17時23分

感想−2:

なんと小惑星探査機「はやぶさ2」登場!
これはびっくり。
でもよく考えたら今まで出てこなかった方が不思議でした。

ソウギョクが里帰りに出発したのが2021年の1月。
その1か月前なんですよね、「はやぶさ2」のカプセルが帰還したのは。
あの時期、本当にあちこちの飲み屋では話題に上がっていたことでしょう。
(飲み屋が開いていれば...)

紹介されていたポスターは東映版「はやぶさ 遥かなる帰還」(ナベケン版)と、
それに便乗したJRの「日本には、はやぶさがある」のポスターが元になってました。
シンカリオンZスタッフは、いつか使おうと機会を待っていたのかもです。

せっかくだからFox版と松竹版とプラネ版のポスターも出して欲しかった。
...実は「じょしらく」というアニメでは画面にポスター4枚が登場しているそうです。


OP映像がリニューアルされました。
アブトは当分敵役なんでしょうか。悲しいです。

テオティ側のボス・アストレアの顔が見えていました。
あれ、アケノさんですよね。
今回登場したテオティの若い男が、ダークシンカリオンでアブトに指示を与えていたカンナギで、
アストレアの双子の弟なんだそうです。

カンナギは少年のように見えます。
アケノさんが姉だとすると老けているのかな(女はメイクでだいぶ変わるけど)。

38266 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月14日 (土) 17時24分

感想−3:

そのほか気になったコト:

★メガネの下でまつ毛バサバサの小山ダイヤ

★はやぶさ2(ツー)を「トゥー」と発音する飲み屋店主。
 (宇宙天文ファンでも言わないゾ)

★吾孫子さんの煩悩「アイドルが好き〜〜〜!!!」


次回は新キャラ・ギンガが登場。アイドルの卵みたいです。
そしてシンは姉と母にシンカリオンZの事がバレるそうです。

*****************************************


またエヴァンゲリオンのコラボ回をやるそうです。放送日は不明ですけど。

シンカリオンZ公式:
https://www.shinkalion.com/news/5958/


Z合体するザイライナーは名鉄「ミュースカイ」。
今度は私鉄です!!

またシンジは出るのかな?(@.@;)

38267 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月14日 (土) 18時31分

豆はんてんさん、こんばんは。

ご心配おかけしてすみません。
桃は関係ないです。金属が取れたのはデザートに入る前ですから。(^_^;)

大穴は開いてますが痛くもなんともないです。
たぶん神経、もう取っちゃってますから。
食べカスが詰まらないよう、食後は早めに歯を磨くようにしています。

歯医者のホームページを覗いてみましたが、特に注意書きは無かったです。
月曜になったら電話してみます。早く治療できるといいんですけどね。

38268 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月14日 (土) 18時54分

礼院坊さん、こんばんは。

ご心配おかけしてすみません。

被せた金属が半月で取れてしまうなんて災難でしたね。しかも寝ている間とは...
別のお医者さんは上手でよかったです。


>>「翔んで埼玉II」(仮題)

未完だった原作は前回ですべて使い切ってしまったので、次作はすべてオリジナルになります。
はたしてどんな内容になるのやら。今度は何と戦うんでしょうね。


>「跳んで銚電」なんて自虐ディスり映画

「電止め」自体が、すでにそんな感じでしたけど...。(^_^;)


「銚子電鉄再建最中」のパッケージイラストの画像ありがとうございます。
とってもオシャレで品のあるデザインだと思います。
デキ3は今は走っていないとはいえ、銚電のシンボルなんですね。


>コロナ禍で事態がさらに逼迫している

今、観光業はどこも厳しいです。でもコロナ禍が落ち着いたら旅行ブームが来るでしょう。
銚子は関東人の手軽な観光地。なんとか持ちこたえて欲しいです。

38269 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月14日 (土) 19時38分

トウモロコシも銚子の名産品だったんですね。
ならば菜種やヒマワリの種のクッキーなんかも作られるかもしれません。


>古月博士が考古学者

私もずっと科学者だとばかり思っていました。
大人になってから見返す機会が無かったら、ずっと誤解したままだったでしょう。


>「ソラン」はよい時期に作られたと思います。

考古学ブームで、同時に米ソの宇宙開発競争が激しかった時代でした。
「ソラン」は両方のいいとこどりして作ったんですね。


ジャイアントロボは大魔神バージョンになっても美男子なんですね。
ロボは手で持つタイプの武器は持っていませんでしたが、こちらは日本の武人らしく刀を持ち、
一角獣団と共に首切り帝王たちに立ち向かっていくことでしょう。

38270 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月15日 (日) 09時10分

おはようございます。

関東のこちらは今日も雨。
今はかなり強めの雨になってます。

室温が24度。
長袖Tシャツを引っ張り出しました。



これから「ゼンカイジャー」!!!

38271 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月15日 (日) 10時04分

「ゼンカイジャー」視聴終了。

ステイシー、なんとか生き延びたけど、この先どうなっちゃうのかな。

次回は水着回みたい。

視聴感想は後日に。

38272 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月15日 (日) 12時41分

高校時代の同級生からメールが来ました。
ワクチン2回目が無事終わって元気だって!!

腕が痛いだけで微熱も出なかったとか。
なんで私だけ...


今日は終戦の日だけど、現在、人類は見えない敵との世界規模の大戦で苦戦中。
私は友軍の流れ弾に当たった気分です。(>ω<)

38273 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月15日 (日) 12時43分

昨日の晩御飯のデザートの桃(2個目)は、三分の二は手で、
残り三分の一は包丁で皮を剥きました。

今夜は3個目行きます。
今度は全部手で剥けるかな?


で、桃は柔らかいのでいいのだけど、やはり奥歯の穴がハンデになってます。
固い物を噛み締めると痛みがあります。
神経、まだ生きていた??(@.@;)

早いうちに穴塞ぎだけでもしてもらわないと。
数少ない楽しみのひとつの「食」がコレではツライ〜〜〜

38274 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月15日 (日) 18時40分

うる妻さん。

>「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」第16話「可憐に降臨!シンカリオン ハローキティ」

いったいどんなカワイイ子が運転士なのだろうかと思いましたが、意外や意外・・・キティちゃんそのものだったとは!
そしてまたそれがソウギョクの夢の中での登場とは!ハヤトの夢の中で登場したTYPE EVAと同じでしたね。

でもあのときは「夢だけど夢じゃない」というオチだったのに対し、今回はどうも本当に夢らしい。

シンカリオンを途中から見始めた私は初めてキトラルザス人をじっくり観察できたように思います。メンタリティーは
地上の人間とほとんど変わらないみたいですね。

>ハローキティ回というよりソウギョク掘り下げ回

キトラの残党ソウギョクとテオティがどうやって結びついたのか謎でしたが、今回はそのいきさつを描いてくれました。
地下世界で秘密謀議の結果かと思ってましたが、意外と人間的な出会いでしたね。

新幹線車両がトラウマになってしまうとは神経繊細なんですねえ。自身はトップに立たず、常に主人に仕えて行動する
風見鶏タイプということでした。私の人生経験でもそういう人は何人かいました。ソウギョクみたいに瘦せ型の人が
多かったように思います。ほぼ例外なく肝っ玉は小さい人たちでした。

>新幹線に乗ろうと盛岡の駅にやってきたソウギョクは、ホームに入ってきたE5「はやぶさ」を見て、
>シンカリオンとの負け戦を思い出して乗ることができず、在来線で鹿児島へ向かうことにします。

在来線を乗り継いでの日本列島走破は何日もかかる大仕事ですね。彼はどこに泊まったんでしょ。昭和の時代だったら
寝台特急が運行されてたから問題なかったでしょうけど。

あ、でも寝台特急にも「はやぶさ」があったなあ。機関車の銘板を見たら彼は乗れなかったかもね。

38275 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月15日 (日) 18時41分

>なんと小惑星探査機「はやぶさ2」登場!
>これはびっくり。

私もびっくりでした。店主とソウギョクで”はやぶさ違い”なのに話が合ってしまうのがおかしかったです。店主の娘が
JAXAはやぶさスタッフたちの最後まであきらめない姿勢や責任感を絶賛したとき、「彼らはそんなこと考えちゃいない!
自分が好きだからやってるんだ!」とソウギョクが言い放ったシーンには笑てしまいました。

ホントにその通りだと思いましたから。

>ソウギョクが里帰りに出発したのが2021年の1月。
>その1か月前なんですよね、「はやぶさ2」のカプセルが帰還したのは。

ソウギョク、人間世界に馴染んでるわりには世間の出来事には疎いみたいですね。この世界に新コロ禍はないのではや2
帰還の話題で沸きに沸いてたと思うんだけどなあ。「はやぶさ」の名に敏感に反応する彼なら気づいてもよさそう。

余談ですが、新コロ禍がないということは東京オリンピックもこの年に行われていたはずですね。

>あの時期、本当にあちこちの飲み屋では話題に上がっていたことでしょう。
>(飲み屋が開いていれば...)

数少ない明るい話題でしたからねえ。年末年始の酒のツマミにする機会が少なかったのは残念でした。

>OP映像がリニューアルされました。
>アブトは当分敵役なんでしょうか。悲しいです。

”きみとなら、つよくなれるー”の下りでアブトとシンがグータッチするシーンが好きでした。私もとても悲しい。
OP映像は大詰めでもう一度変わるものと信じます。その時は二人の握手(できれば抱擁)が見たいです。

38276 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月15日 (日) 18時41分

ご紹介のシンカリオンZ公式サイトを見ました。あのTYPE EVAが再び・・楽しみです!

>Z合体するザイライナーは名鉄「ミュースカイ」。
>今度は私鉄です!!

画像検索してみました。新幹線みたいにエヴァペイントの列車もありますね。これの絡みでしょうかね。

ともあれ、私鉄にもシンカリオン参入への道が開けたのはうれしい。

>またシンジは出るのかな?(@.@;)

これはぜひとも!またかっこいいシンジが見たいです。

長年の苦難の果てに本職の物語は遂に完結いたしました。なので今後は大いに羽伸ばして副業を楽しんでほしいです。

38277 名前:メタ坊 投稿日:2021年08月15日 (日) 19時29分

こんばんは。

 お盆ですが全国で水害のニュースが続いています。三日連続雨のお盆も記憶にありません。
全国というか全世界で異常気象が当たり前になってきました。
 ギリシャやイタリアなどでは熱波や山火事が続き、ブラジルでは寒波襲来。
霜害でコーヒー生産地も打撃を受けて今後値上がりが予測されるとも。

 日本も米をはじめ農作物がどれだけまともに収穫できるのかわからなくなってきました。
何度もパニック映画で見たようなニュースが続きますが、今後映画みたいにうまく対策
できるでしょうか。
 
 GYAOで「蛍火の社へ」が昨日から再配信されています。以前見た方も多いかと
思いますがお盆向けということでしょうか。20日までです。

 ドラえもんチャンネルでは少し企画内容が変わって、マンガ4本ではなく
マンガ2本+それを原作としたアニメ2本の公開になりました。
今回は「ぼくミニドラえもん(ドラえもん)」「エリさま、おめでとう(チンプイ)」の
二組です。

うる妻様

>歯医者

 災難でしたね。スムーズに治療できますように。

 私は今日メガネのフレームが切れてしまいました。予備はありますがなるべく早く作り直さないと。
とんだ出費です。 

>コダマ・ヒカリ・ノゾミ

 その通りです。でもあの酔っ払いが話していたノゾミはちょっと性格悪そうにも感じたので違うかな。
年齢も合わなそうですし。

>SF身障ヒーロー

 SFでなければ丹下左膳とか座頭市とか松山容子さんのお市とか鬼警部アイアンサイドとかけっこう
いるんですが葬られ気味ですね。

>EVA

 今度は本家のシンジはやり切って終わってますから、描き方も変わるかも。
レイとアスカだけでなくてマリも出るかな。

 ネットで拾ったニュースですが、シン・エヴァンゲリオンが有料チャンネルでネット配信されるように
なって、ハンガリー王族のエドゥアルト大公殿下という方がツイッターに鑑賞したことを報告して
話題になっているそうです。

>アブト

 アブトがあっちに行った理由が視聴者のお子さんがわかるようなはっきりした説明を伴うのか気になります。

>ワクチン2回目

 私も高校の同級生からメールが来て、1回目は平気だったけど2回目は発熱で三日間寝込んだとか。
解熱剤飲んで38度だったそうです。そう聞くと私もちょっと身構えちゃいます。2回目は月末です。

38278 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月15日 (日) 19時35分

>(大魔神バージョンのロボは)は日本の武人らしく刀を持ち、
>一角獣団と共に首切り帝王たちに立ち向かっていくことでしょう。

面白そうですね。最近は見かけませんが赤影やライオン丸みたいな特撮時代劇を思い出してしまいました!

一角獣団は忍者部隊になりそうですね。少年忍者の大作君も凛々しそうです。
忍者の活躍した時代となると舞台は戦国時代あたりかな。戦乱の世なら宇宙の侵略者が付け込むスキも
多いに違いありません。

首切り帝王率いるBF団(ビッグファイアー団)も日本名で火炎党かな。幹部の名は、

スパイダー:鬼蜘蛛 ドクトルオーバー:(不明) ブラックダイヤ:黒金剛 レッドコブラ:紅まむし

と言ったところでしょうか。

地球人の科学文明は進んでないので、ロボを作るのは宇宙人の科学者になりそうです。

38279 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月15日 (日) 23時17分

礼院坊さん、こんばんは。

「シンカリオンZ」のキティカリオン回のご感想ありがとうございました。

>いったいどんなカワイイ子が運転士なのだろうかと

何のヒネリもなかったですね。
今回はソウギョクの夢だったので人間の運転士はいらなかったようです。


>自身はトップに立たず、常に主人に仕えて行動する風見鶏タイプ

立場はベルクカッツェに似てますが、ボスに捨てられたら生きていけないカッツェと違って、
ソウギョクは逞しいです。


>でも寝台特急にも「はやぶさ」があったなあ

ソウギョクは別の在来線を乗り継いで南下していったのかも。(時間がかかりそう)


>「彼らはそんなこと考えちゃいない!自分が好きだからやってるんだ!」(^_^;)

シンカリオンチームも小惑星探査機チームも共通ですね、これ。


>ソウギョク、人間世界に馴染んでるわりには世間の出来事には疎いみたいですね。

宇宙の同胞と交信できる装置を持っているなら、人間の宇宙開発状況も知っていそうなものです。
...って、ははーん。
捕縛フィールド射出衛星を野放ししているのは、そのへんの事情があるのかもですね。

38280 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月15日 (日) 23時22分

>>アブトは当分敵役なんでしょうか。悲しいです。
>OP映像は大詰めでもう一度変わるものと信じます。

OPに登場するアブトはダークシンカリオンに乗っている姿だけになってしまいました。
代わりにEDは彼が主役になりました。
ということは、少なくとも次のEDに変るまでは敵役が続くのでしょうね。( ̄x ̄;)


>あのTYPE EVAが再び・・楽しみです!

前作のTYPE EVA回の代わりが今回のキティカリオンだと思っていたので驚きました。

今度のシンジはハヤトのことを覚えているのかな?


>今後は大いに羽伸ばして副業を楽しんでほしいです。

シンジたち、なかなか完全引退はできそうにないですね!

38281 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月15日 (日) 23時45分

それにしても...、アブトがあっち側へ行っちゃったら、誰が鉄道ウンチクを語ってくれるんでしょう。
やはりシンカリオンシリーズには鉄道ウンチクと観光案内とご当地グルメが無いと寂しいです。
今回はそれらをシンたち以上にソウギョクがやってくれましたけど。


>大魔神バージョンのロボ
>舞台は戦国時代あたりかな。戦乱の世なら宇宙の侵略者が付け込むスキも多いに違いありません。

本家「大魔神」も、舞台は戦国時代だったと思います。
なのでピッタリですね。

首切り帝王が宇宙人なので、彼が故郷から連れてきた科学者が大魔神ロボを作るのでしょう。
でもその場合は開発者が裏切ってくれそうにないので、一角獣団は敵アジトに乗り込んで行って、
大魔神ロボを無理やりぶん取らねばならなくなりそうです。

38282 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月16日 (月) 00時09分

メタ坊さん、こんばんは。

雨が続いています。そして寒いです。つい先日は40度近くまで上がって大騒ぎだったのに。
この先はまた暑くなりそうなのでお米は大丈夫だと思いますけど、野菜類の値上がりが気になります。

イタリアの熱波は知っていましたがブラジルの寒波は知りませんでした。
大雪だったんですね。こちらの農業のダメージは大きそうです。
コーヒーの値上がりも痛いです。


>何度もパニック映画で見たようなニュースが続きますが

コロナ禍の上にこれですから厳しいです。
けど現実なんですよね。この先、私の生活に影響が及ぶのも覚悟しなければと思います。


「蛍火の社へ」の再配信のお知らせありがとうございます。
もうだいぶ忘れてしまったので見てみようと思います。

ドラえもんチャンネル情報もありがとうございました。

38283 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月16日 (月) 00時39分

メガネのフレームも災難でしたね。
出費が痛そうです。
(私は歯も出費も両方痛い...)


>>SF身障ヒーロー
>SFでなければ丹下左膳とか座頭市とか松山容子さんのお市とか鬼警部アイアンサイドとか

ハーロックは片目でしたっけ。思いついたのは彼くらいです。
海賊キャラだと身体のどこかを失っている人が多いような。
ジョン・シルバーは片足でした。こっちはSFじゃないですが。


>ノゾミ

今度のEVA回にも彼女は登場するんでしょうか。
大公殿下にはシンカリオンシリーズのシンジたちの活躍も見ていただきたいです。


>アブトがあっちに行った理由

自分の意志なのかどうかも、まだ不明なんですよね。
けど、シンの元で整備士やっている彼より、ダークシンカリオンに乗ってる彼の方が美形に見えるのが困ります。


ワクチン情報ありがとうございます。60歳前後でも副反応がキツイ人がいらっしゃったのですね。
解熱剤飲んで38度は辛かったでしょう。私はギリギリ越えずに済みました。

メタ坊さんも気を付けて下さい。
その時は辛くても、それを抜ければ「これで感染しても悪化せずに済む」と、気が楽になりますから。

38284 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月16日 (月) 09時48分

おはようございます。

関東のこちらは小雨が降っています。
明日も雨で今日より強く降るそうです。

湿度が高いせいか、家の中が湿っぽくてカビ臭いにおいがしています。
室温は23.2度。普通に長袖です。

こんな感じなのに、カナリアが妙に嬉しそうなので何かと思ったら、
籠に取り付けてあるヒーターが点いていました。
温度が25度を下回ったらヒーターが点くように設定してあったんです。
寒がりのカナリアは温かくなって嬉しかったみたいです。

全然真夏って雰囲気じゃありませんね。
木曜日あたりからは暑さが戻るみたいですけど。

38285 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月16日 (月) 09時59分

昨夜のデザートの3個目の桃は全部手で剥けました。
ついに完熟となりました。

最後の1個は今夜のデザートです。
これもツルッと剥けるでしょう。
これで今年の桃はおしまいです。

次はプラムを買ってみようかな。
旬の果物は一通り食べておきたいです。
もう少し安いといいんですけどね。

38286 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月16日 (月) 11時42分

歯医者さん、明日からだそうです。(留守電だった)
新コロ対策については言及無し。普通に営業している様子です。
熱もないし、フルワクチンだから断られずに済むと思うけど...
とりあえず明日、また電話してみます。


ネットを見ていたら、新コロ感染して自宅療養になった人のツイッターの、
「気が滅入るので、楽しい話題や画像を貼ってほしい」との呼びかけに応えて、
大量のコメントや画像が貼られているのを見ました。

ペット、食べ物、景色、乗り物、スポーツ...
とりたてて優れたモノではないけれど、なにげない日常の一コマを切り取った画像に、
こちらも癒されました。

いろいろ大変な時期ですけど、
元気になりたい誰かのために普通の人が出来ることって、結構あるのかもです。

38287 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月16日 (月) 20時43分

>ボスに捨てられたら生きていけないカッツェ

なるほど、やはりあの時代の女性だったんですね。女性も大活躍の今ならもっと別の描かれ方をしたでしょうか。

あるとき総裁Xに疑いを持ち、密かに内偵して彼の正体とその本性を見抜き、彼を欺いてクーデターを起こし自らが総裁を
名乗ってガッチャマンとの最終決戦に臨む・・・そんな大逆転劇を演じる魔女なベルクカッツェを想像してみました。

>ソウギョクは逞しいです。

盛岡から鹿児島まで、切符代を含めて旅の費用諸々7〜8万円はかかったと思います。どうやって稼いだんでしょうね。
地底世界から金銀宝石などを持ってきてたのかな。

スザクさんも逞しく人間世界で暮らしてると思います。彼女はソウギョクと違って人間世界の情報吸収が得意そうなので
普通にキャリアウーマンやってるかも。

>宇宙の同胞と交信できる装置を持っているなら、人間の宇宙開発状況も知っていそうなものです。

>捕縛フィールド射出衛星を野放ししている

普通に考えたら「まずはあれを破壊しろ!」となるでしょうからね。なぜそれをしないのか、考えられる理由は・・・
制作スタッフもその矛盾に気づいていないから?(これも考えないことにしましょう!)

捕縛フィールド射出衛星はシンカリオン同様その存在は極秘にされてるはず。でも静止衛星でしょうから費用かかって
いるでしょうね。あちら世界のJAXAは予算獲得にもっと苦戦してるかも。

38288 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月16日 (月) 20時44分

>少なくとも次のEDに変るまでは(アブトは)敵役が続くのでしょうね。( ̄x ̄;)

最低でも1クール13話・・・これは相当なおみやげ(アブトのお父さんの存在および出自確認。お父さんの目的解明。 
テオティの正体判明など)がないと割に合いませんです。

>前作のTYPE EVA回の代わりが今回のキティカリオンだと思っていたので驚きました。

私もです!

>今度のシンジはハヤトのことを覚えているのかな?

今度もシンの夢に出てくるのなら覚てないだろうな。でもハヤトみたいに写真に残っていて「夢だけど夢じゃない」
ということになればちょっとしたオカルトですからシンはそれでも喜ぶかも。

シンジたちがただの夢なのか並行世界の住人なのか?シンはオカルト好きですからハヤトと違って断固究明するかも
しれません。シンジがハヤトのことを覚えていたらもう放ってはおかないでしょうね。

シンカリオンZは「夢」が大きなキーワードになってます。将来の夢ではなく眠っている間に見る夢です。アブトが
敵方に回ってしまった今、シンたちが見る夢で何か起きるのではと期待してます。

38289 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月16日 (月) 20時45分

>アブトがあっち側へ行っちゃったら、誰が鉄道ウンチクを語ってくれるんでしょう。
>やはりシンカリオンシリーズには鉄道ウンチクと観光案内とご当地グルメが無いと寂しい

鉄道エンジニアの大人たちに期待したいですが、やはり少年たちの中にハヤトやアブトのような鉄オタ少年の存在が
欲しいですよね。そうでないと見ていて楽しくないです。

3年前の暮れ、私は遅れ馳せながらシンカリオン視聴に参入しました。そのときは日帰り鉄道旅を趣味にし始めた自分に
とってなんとタイムリーなアニメだと思いました。シンカリオンに触発されて郷土の歴史にも興味を持ちました。

それがなければ千葉市の猪鼻城がウソの城だということもわからずじまいだったでしょう。私はとても運がよかったです。
シンカリオンZも見た人たちにそういう興味を掻き立ててくれるアニメであってほしいです。

>今回はそれらをシンたち以上にソウギョクがやってくれましたけど。

敵さんたちにも協力してもらいましょう!

38290 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月16日 (月) 20時46分

>首切り帝王が宇宙人なので、彼が故郷から連れてきた科学者が大魔神ロボを作るのでしょう。
>でもその場合は開発者が裏切ってくれそうにない

ボスが凶悪でもその星の住民全てがそうとは限りません。ロボの場合と同じように、首切り帝王が心の正しい科学者を
脅して大魔神ロボを作らせる場合もあるかと思います。科学者が自ら進んで協力した場合でもポルト博士のような例が
あります。善良な地球人が彼の心を変えるということもあるでしょう。

>本家「大魔神」も、舞台は戦国時代だった

そういえば「赤影」もネット配信で見たら戦国時代でした。忍者とか大魔神とか荒唐無稽な特撮ものは戦国時代で、
黄門様とか越前様のような通常の勧善懲悪ものは平和な江戸時代というのが日本の時代劇のスタイルなんでしょうね。

38291 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月16日 (月) 22時05分

「機界戦隊ゼンカイジャー」第23カイ「三大合体 地球最大の戦い!」の視聴感想にいきます。

あらすじ:

ステイシーザーのバトルシーザーロボ二世と、ゼンカイザー&ツーカイザーのゼンカイジュウオーの死闘は
夜になっても決着はつかず、カイトの提案で日を改めて行うことになりました。

実はカイトには迷いがありました。
ヤツデさんを慕って会いに来るステイシーとは仲良くなれるかもしれないという思いがあったのです。
けれどヤツデさんの話から、あの時ステイシーがお別れを言いに来ていたことに気づきます。

カイトを心配したジュランは、彼をラーメン屋に誘います。
カイトはジュランと話すうちに、ステイシーの覚悟には自分も全力でぶつかるしかないと心を決めるのでした。

決戦当日。一対一で対峙するステイシーザーとゼンカイザー。
ジュランたちは後ろで応援、ツーカイザーたちの海賊船が上空からこっそり見守っています。
しかしステイシーザーは次々と偽物の戦隊を召喚したため、ジュランたちとツーカイザーも参戦します。

ステイシーザーはバトルシーザーロボ二世も召喚します。卑怯な手を使ってでもゼンカイザーを倒す決意です。
ゼンカイザーはスーパーゼンカイザーへ、さらに巨大化してジュランと合体しバトルシーザーロボ二世と戦います。
それを見てイジルデはクダイテストを召喚、対抗してツーカイザーも巨大化してスーパーツーカイオーとなり、
巨大ロボット4体のバトルになりました。

最後に残ったのはバトルシーザーロボ二世とゼンカイジュウオー。
ついにゼンカイジュウオーのビームがバトルシーザーロボ二世を打ち砕きます。


勝利したカイトは仲間たちと一緒にカラフルへ帰っていきます。見守るゾックス。
カイトはブルーンの背中で敗れたステイシーを案じていました。

ステイシーは大怪我してトジテンドのイジルデの研究室に運び込まれていきました。
イジルデはステイシーを治療しようと、人工冬眠中のカイト母・美都子を呼び出します...

38292 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月16日 (月) 22時05分

かんそう−1:

ゼンカイジャー初のシリアス回でした。
ステイシー、カイト、ジュラン、ゾックスそれぞれに見せ場がある盛り沢山な回でした。

ジュラン、良い兄貴で良い先輩なんだなあ。
ゾックスは今回はあくまでもサポートの立場でした。しっかり目立っちゃったけど。
彼も良い兄貴です。

一方、ステイシー。
カイトは家族がいて仲間がいて...ステイシーはそんな彼に嫉妬していたんだろうなあ。
自分には無い物ばかりだもん。
「お前のそういうところが嫌いなんだ!」は「お前のそういうところが羨ましいんだ!」
なんだろうな、本当は。


戦いに勝ったら父親バラシタラにちょっとだけ優越感持てるけど、実験体扱いされる立場に変りなし。
もうヤツデさんに会うこともできない。
それでも一人で戦うしかできないステイシー。もう意地だけで生きているのかな。哀れです。

38293 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月16日 (月) 22時06分

かんそう−2:

ところで...
イジルデはステイシー治療のため、カイト母を使うみたいです。

ガオーンは怪我しても血は流れていなかったけど、ステイシーは流血してました。
ステイシーはキカイノイドと人間のハーフと言っても人間寄りな身体なんでしょう。
そのため治療には人間を使わないといけないということかも。
内臓移植とかは無さそう。そんなエグいことやる作品には思えないので。なので輸血かな。

でも何故カイトの親が使われるのでしょう。
実はステイシーはキカイノイドと人間のハーフではなく、カイト両親の体細胞から作った人造人間だったりして。
そもそも本家のシーザーがクローン人間なことを考えると、こういう話が出るのも不思議はないです。

復活したステイシーは夏服にチェンジしての登場かな?
命は助かったけど記憶がなくなってしまい、でもヤツデさんにもらったカラフルのおやつ券を見て
過去を思い出すという展開が浮かびました。


そのほか気になったコト:

★フリントの整備士姿。可愛かった。

★ラーメン屋の主人が読んでいた新聞に「キカイノイド雇用対策法案」 

★姿はあっても声はろくに出さないゲゲ。
 早く代わりの人を見つけないと...この先ゲゲはかなりの重要なキャラになるはず。
 たぶん。


今回登場の戦隊はオーレンジャーとシンケンジャー。
ゼンカイジャー側は必殺技、ステイシーザーはニセモノを出しての対決となりました。

次回は「夏だ!バカンスだ!」と通常営業に戻るようです。
温度差大きすぎて風邪引きそうです。(^_^;)

38294 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月16日 (月) 23時34分

礼院坊さん、こんばんは。


>カッツェ
>あの時代の女性だったんですね。

むしろ女隊長バージョンの時の方が強そうじゃないですか、この人。
弱気で卑怯でマヌケなのは男性バージョンの時でした。

総裁Xが女隊長の方を首領に選んでいたら、おっしゃるように彼女に本性を見抜かれて離反されてたかも。
現代だったら、そういうお話の方がウケそうな気もしますね。


>>ソウギョク
>地底世界から金銀宝石などを持ってきてたのかな。

たぶんそんなところかと。
お金に困っているようなそぶりは全然なかったですもんね。


>(これも考えないことにしましょう!)

キッズアニメに固いこと言っても始まりませんから。(^_^;)


>あちら世界のJAXAは予算獲得にもっと苦戦してるかも。

捕縛フィールド射出衛星は防衛費ですから大丈夫でしょう!

38295 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月16日 (月) 23時35分

>最低でも1クール13話・・・これは相当なおみやげ〜がないと割に合いませんです。

公式による作品紹介を見ると、どうもアブト父は息子に妻と地球を守らせようとしているっぽいです。
この先どういう展開になるかわかりませんが、来年3月まで放送はあるようなので気長に待ちましょう。


>シンジたちがただの夢なのか並行世界の住人なのか?
>シンカリオンZは「夢」が大きなキーワードになってます。

そうでした。そもそもアブトが見る夢から始まっているんですよね、シンカリオンZは。
さあて、今回スタッフはどう料理してくれるんでしょうか。


>やはり少年たちの中にハヤトやアブトのような鉄オタ少年の存在が欲しいですよね。

そうなんですよね。
今回の子供たちの様子を見て、シン、ハナビ、タイジュが自分たちで鉄道のことをいろいろ調べて、
それを作中で披露するようになるのかなと思いました。


>日帰り鉄道旅を趣味にし始めた自分にとってなんとタイムリーなアニメ

ちょうどいいタイミングでしたね。
シンジもいいところに参戦してくれました。

38296 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月16日 (月) 23時53分

>ボスが凶悪でもその星の住民全てがそうとは限りません。
>ポルト博士のような例

そうでしたね。なら今回も開発者に協力してもらいましょう。
忍者部隊「一角獣団」が首尾よく大魔神ロボを仲間にできますように。


>黄門様とか越前様のような通常の勧善懲悪ものは平和な江戸時代

戦国時代に黄門様がいたら、あっという間に消されてお話にならない気がします。
江戸時代を舞台にした時代劇が人気なのも、平和な時代が今と似ているからなのかもしれませんね。

38297 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月17日 (火) 10時25分

おはようございます。

関東のこちらは今日もやっぱりアメーーー!!

けど、明日には止むからこれはいい。

やっぱりパラやるんかい〜〜〜〜
今は戦争中で、病院には負傷兵があふれていてるんだけど、あの人たちには見えないらしい。
オリパラってよっぽどオイシイんだろうなあ...( ̄x ̄;)


最後の桃は美味しかったです。
明日はプラムを買いに行こうと思います。

38298 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月17日 (火) 11時39分

歯医者に電話したら「今日の夕方来てください」となりました。
いつもなら1週間以上予約が埋まっているところなので拍子抜けしました。

やっぱり、歯医者は感染がコワイと敬遠されているのかな。
飲み屋は混んでいるのに。

とにかく早く治療してもらえることになって良かったです。
雨なのでバスになりますけど、頑張って?行ってきます。
駅前だから美味しい物も買えるかな。プラム以外に。

38299 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月17日 (火) 19時31分

歯医者から帰ってきました。

空いているかと思っていたのに待合室には患者さんたちがたくさん。
私は運がよかったみたいです。

受付には消毒液の他に検温器が登場してました。
今年の2月の時点では、まだなかったものです。
レプカ方式のではなく、大きなショッピングセンターなどにある自動式のものでした。

続いてチェックシート記入。これも前回はなかったものです。
「2週間以内に37.5度以上の熱を出したか」「最近、海外旅行へ行ったか」
「PCR検査受けた人が身近にいるか」「大人数のイベントへ行ったか」などなど。
ワクチン接種の有無については何故か無しでした。(副反応で37.5以上の場合はどうなんでしょ)

治療の前にイソジン原液みたいなブキミな液体で口をゆすぎました。
お医者さんも助手の方もマスクの上にフェイスシールドを付けていました。

前回から変わったのはこれらの点でした。
わずか半年のうちに、新コロ対策の意気込みがだいぶ変わっていました。
患者の方も気を引き締めなくちゃと思います。

38300 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月17日 (火) 19時32分

歯を削って型をとって、今日はここまでと開放されたところで、
せっかく駅前まで来たのだからとスーパーでプラムを買い、さらに足を延ばしてケーキ屋さんへ。

気温は24度。8月にケーキを食べられる貴重なチャンスです。
(冷房入れても28度の我が家ではケーキが溶ける)
ケーキ屋さんは行列が出来てました。みなさん、考えることは同じですね。

持ち帰ったケーキは、さきほど食べたところです。
久しぶりに食べて美味しかったけど、ちょっと口の中が薬臭いのが残念です。

38301 名前:豆はんてん 投稿日:2021年08月17日 (火) 23時09分

こんばんは。夜分に失礼致します


歯の治療を始められて何よりです。早くスイーツを美味しく召し上がれるといいですね


とはいえ明日からまた暑くなるそうですから、ケーキのタイミングとしては今日はベストではないでしょうか?


一昨日「妖怪大戦争・ガーディアンズ」という映画を観てきましたが、リニューアルされた大魔神が登場しました


それが一番の目当てだったんですが、CGの魔神様は軽快な動きがモロ戦隊ロボで(予想はしてましたが)正直イマイチに感じました。あえて着ぐるみという選択が欲しかったですね


それでは失礼致します

38302 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月18日 (水) 09時21分

おはようございます。

関東のこちらは久しぶりに陽が差しています。
早朝は25度でしたが、もう26度を越しました。
今日は半袖に戻ります。


昨日の歯医者さんのチェックシート、思い出してみると、
どこにも「新型コロナ」「ワクチン」の文字がありませんでした。

「差別だ!!」と責められるのを避けようとしたのかな。
けど、もうそんなこと言っている場合じゃなさそうなんだけど。( ̄x ̄;)

38303 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月18日 (水) 09時58分

豆はんてんさん、おはようございます。

おかげさまで歯の治療は無事に受けられました。
豆はんてんさんが遭遇したトラブルを思い出して心配だったのですけど、
大丈夫でした。

ケーキのタイミングは、昨日より一昨日の方でしたね、こちらの地域では。
今日からはまた暑さが戻って、次回のケーキ日和はお彼岸の頃になりそうです。


「妖怪大戦争・ガーディアンズ」のレビュー、ありがとうございました。
なんと大魔神! まさに噂をすればなんとやらですね。

ネットにある予告編のCG大魔神が少し見られました。
若い人には綺麗なCGが普通なのでしょうね。
週末の特撮番組も、この先は着ぐるみからCGへ変わっていくのでしょうか。
そんなことを思いました。

38304 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月18日 (水) 18時24分

今日は晴れたり雨が降ったりと目まぐるしい天気でした。
それも陽が差しているからと安心していたらザーザー降りだったり。
おかげで朝干した洗濯物がまだ乾きません。
明日はちゃんと晴れてくれるかな。


手塚チャンネルの「大自然の魔獣 バギ」視聴しました。
遺伝子操作の問題と危険性を取り上げた内容で、
物語としても良くまとまっていて見ごたえある作品でした。

この作品は1984年の24時間テレビのスペシャルアニメだったんですね。
この時代、遺伝子組み換えについての世間の関心は、まだ大きくなかったはず。
さすが手塚先生ですね。
ただ、1978年の「バンダーブック」より絵が荒いところがあり、ちょっと残念です。

バギの声はZガンダムのフォウの人。
大人のリョウは昭和カラー版009のジョーの人(ニャンコ先生でもあるけど)。
他にもよく聞く声が多数でした。

38305 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月18日 (水) 20時30分

「ゼンカイジャー」のゲゲの中の人が、なんかシャレにならないことになっている...
本人が悪いのでしょうがないのですが...



アニメーターの須田正己さんが亡くなられたそうです。
ご冥福をお祈りします。

とにかく絵がムチャクチャ上手な方でした。
「ガッチャマン」などのタツノコ作品の原画や、
劇場版「地球へ...」のキャラデザが特に印象に残っています。
テレビ版の「地球へ...」も、一度だけ作画監督をされていました。

美しい絵をありがとうございました。

38306 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月19日 (木) 09時53分

おはようございます。

関東のこちらは、今日こそ本当のハレーーー!!
ミンミンゼミがうるさいです。

朝、ゴミを捨てるために降りて行ったら、階段でセミファイナルアブラゼミを2匹拾いました。
踏みつぶされるのは可哀そうなので、拾って下の植え込みの中に置いてやりました。


友人がメールで、夫婦そろって2度目のワクチンを乗り越えたと知らせてきました。
旦那さんは腕の痛みと微熱のみ、友人はまったく何ともなかったそうです。
私が「何ともなくてうらやましい」と言ったら、友人に「うる妻は身体が弱いんだねー」と返されました。

そこは「若いんだねー」と言って欲しかった。
ホント、副反応に苦しんだ私の唯一の慰め(or自慢)なんだから!!(>ω<)

38307 名前:メタ坊 投稿日:2021年08月19日 (木) 18時26分

こんばんは。

 メガネ屋に行きましたが、フレームが廃番になっていて結局作り直しになりました。
10日ほどかかります。予備があってよかった。水害などで被災してメガネを失った人は
たいへんだなと改めて思います。
 予備は以前使っていたものでちょっと度が合わず、長時間本を読んだりできないのですが
贅沢は言えません。

 「フウムーン」と「ブレーメン4」を見ました。どちらも初見です。

 「フウムーン」の原作は手塚さんの初期代表作のひとつ「来るべき世界」。
原作をかなり簡略化していて、原作同様に登場人物は多いのですがそれぞれのかかわりや
活躍シーンがかなり削られた印象です。
 原作では出会うはずの登場人物のほとんどがすれ違ったまま終わってしまい、それに伴う
ドラマも起こりません。そのせいかちょっと単調に感じます。
 クライマックスにもちょっと無理を感じてしまい、個人的には原作の方がいいなと感じました。
 この作品は妥協せずにバッドエンドにした方が名作になったのかも。
夏休みの家族向けでそれはできないでしょうけど。

 「ブレーメン4」はオリジナルみたいですが、ワンダースリーをすごく連想します。
ドン・ドラキュラやブラックジャックもゲスト出演してます。
 笹川ひろしさんも演出で参加しているようです。よくまとまっていてこれは面白かったです。
変身と音楽が好きな手塚さんらしい作品でした。

 フウムーンではレオ、ブレーメン4ではプッコ、レオ、ユニコがチラッと登場してます。

 どちらも争わずにはいられない人間のサガのようなものがテーマになっていて、人が死ぬ辛辣な描写もあり。
製作当時より後退したような最近の世界情勢を見ると手塚さんが嘆くだろうと思ってしまいます。

 白い砂のアクアトーブ6話を見ましたが、水族館閉館は免れないなという印象です。これで仮に大丈夫になっても
かなり無理を感じてしまう。でもクルルは営業を続けることしか考えていない。
 周囲の大人はもう閉館後も考えて次の職場とか考えて動かないとまずい気もするのですが。
おじいが魚などの行く先は考えて動いているようなので、建物が残っても生き物がいないという事態もあり得ます。
わざと失敗の経験を積ませようとしているのかな?と思ってしまいます。
 逆転があるとしたらフーカの元アイドルである知名度と伝手を生かした何かか、キジムナー?の神通力か。

 事態はけっこう切迫しているはずなのに、登場人物がみんなのんびりしてる感じで違和感があります。
いかに最後の夏を盛り上げてきちんと閉館するか、というテーマにした方が良かったような。
 営業を続けるにはいつまでに何を達成すればいいかという判定ラインが見えません。
 その辺の見極めなくあとちょっと、あとちょっととギリギリまで決断を引っ張るのはいかがなものかと。
これではたとえあと一年あったとしてもうまくいかず、傷口を大きくするだけの気がします。

 やはりかき氷ではなく銚子電鉄みたいに通販できる何かを開発すべきでしょう。

うる妻様

 この時期に歯医者はたいへんですね。すぐに行けて何よりです。
私は定期メンテナンスの時期過ぎてますがずっと行けていません。ワクチン2回目済んだら行ってもいいかな。

>「大自然の魔獣 バギ」

 まだ見てませんが、うる妻さんの書かれた内容だと原作とはかなり異なる様子。
原作は週刊少年アクションという1年で潰れた雑誌に連載して、第五話で何のアナウンスもなく
フェードアウトしてしまいました。
 どうなっているか見るのが楽しみです。

>絵が荒い

 がんばってるなとは思うのですが、全体的にどこか作画パワーの不足も感じます。テレビ放映版をかなり
作り直したとかで、配信版は修正済のものだと思いますが。
 一方で手間のかかる回り込みカットや大群衆なども描いていて、意欲も感じます。
 CGを使った表現にこちらが慣れ過ぎて、光や炎などの手書きでの描写に物足りなさを感じるように
なってしまったせいもあるかもです。

38308 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月19日 (木) 19時14分

こちらは日中は気温が上がって暑かったです。
28度台ですが、しばらく涼しい日が続いていたので少々きつく感じます。

今日はコインランドリーで毛布を洗濯してきました。
一人用の小型の洗濯機には入らない厚手のアクリル毛布です。
持っていこうと結構前から準備していたのに、ずっと暑すぎて家から出られず、
すずしくなると今度は雨で、やっぱり出られない日が続いていました。

今日、やっと片付きました。これで秋を迎えられます。
出番はまだ少し先ですけど。
洗った毛布は柔軟剤が効いていて、フカフカしていい匂いがしています。

38309 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月19日 (木) 19時15分

毛布は袋に入れて自転車に積んで運んだんですが、デカくて大変でした。

自転車置き場の脇の地面に、金属のような緑色したキラキラ光るものがありました。
最初は緑色のアルミ箔っぽいゴミかと思ったんですが、なんか違います。
ちょっと螺鈿に似た温かみのある金属光沢です。

よく見たらタマムシの羽根でした。
おお〜〜〜、この辺りにもまだ生きていたんだなあ。

昔は時々見かけていました。でも見かけなくなってもうウン十年。
もう絶滅したかと思っていました。
この次は生きた姿を見たいです。

38310 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月19日 (木) 21時48分

メタ坊さん、こんばんは。

メガネは作り直しになっちゃいましたか。予備があってよかったです。
新しいメガネが出来上がったら、予備メガネは非常持ち出し袋に入れておくといいかもしれませんね。


「フウムーン」「ブレーメン4」のレビューありがとうございます。
私も近いうちに観るつもりです。どちらもタイトルしか知りません。


>ブレーメン4ではプッコ

プッコは出番が多いですね。ボッコの方が人気がありそうなのに。
楽しみです。


「白い砂のアクアトーブ」は、見るとイライラするようになってしまったので第6話は見ていません。
粗筋のご紹介ありがとうございます。
ちょっと気になってはいましたけど、どうもスッキリいく雰囲気じゃなさそうですね...。( ̄〜 ̄;)

38311 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月19日 (木) 21時51分

おかげさまで無事、歯医者に行くことが出来ました。
次は来週の火曜日。口の中が薬臭いのもそれまでの辛抱です。

本当は眼医者も行きたいのですが、やっぱり気が進まないですね。ワクチン完了しても。
治療するお医者さんたちの方が怖いかもしれませんけど。
メタ坊さんも早く歯のメンテナンスに行けるといいですね。


「大自然の魔獣 バギ」原作は未完だとは聞いていました。
でも内容自体が違うのですね。
テレビスペシャルで、ちゃんと終了できて幸運な作品なのかもしれません。


>全体的にどこか作画パワーの不足も感じます。

「バンダーブック」は劇場版に近い絵でしたが「バギ」はテレビアニメレベルに近い印象でした。
動きはわりと良かったのですけど。
物足りなさはCGを使っていないせいだけではないと思うのです。

38312 名前:豆はんてん 投稿日:2021年08月19日 (木) 23時26分

夜分に失礼致します


メタ坊様、眼鏡のご苦労、お察しします。
新しいパートナーが早くフィットするといいですね


私も高校生から掛けてますので、トラブルも多いです。一番マイッたのは十数年前。フレームが劣化していたため、電車内でうつむいた途端スルッと床に落ちて真っ二つに割れてしまいました


しかも外出先の都内だったため、数時間見にくい視界で歩くのは大変でした

うる妻様、「ブレーメン4」ですが、アニメ研究家・叶精二さん「台湾アニメーション映画60年史」によると、台湾で「四神奇」というタイトルで劇場公開(83)され、あちらの映画祭の最優秀長編アニメーション賞を受賞したそうです


国内作品対象の賞を、なぜ日本のアニメが受賞できたのか?

どうやらデータ上では台湾作品になっている(手塚プロダクションの名前が無い)ようです。 叶さんも不思議がっていました

そして、先ほど千葉真一さんの訃報が…


志村さんに続いて…ショックです


私も早くワクチンを打たねばと思います


それでは夜分に失礼致しました

38313 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月20日 (金) 10時04分

おはようございます。

関東のこちらは晴れ。朝から暑いです。
セミがすごく元気。まだまだミンミン&アブラ優勢ですが、だんだんツクツクボウシが押してきています。


俳優の千葉真一さんが新型コロナで亡くなられたそうです。

とっくにワクチン打ったはずのお歳なのに...と思ったら、まだ打ってなかったのだとか。
自分は基礎疾患が無いから大丈夫と判断されていたそうです。健康に自信があったんですね。
ご冥福をお祈りします。

38314 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月20日 (金) 10時19分

yahoo!ニュースのコメント欄には「ワクチン打たなかったから死んだという報道はやめろ」
という書き込みが多数あってウンザリしています。

確か年齢や運もあります。そしてワクチン打つ打たないは本人の意志です。
でも千葉さんは「デルタ株は基礎疾患がなくても危ない」ことを認識されていたんでしょうか。

言い方変えたら、国は必要な情報を国民にちゃんと知らせてないってことでは。
情報提供しているけど、それを見ているのは関心がある人たちであって、
元から関心がない人にはそうそう届かないんですよ。

パラやってる場合じゃないって、なぜわからないのかなあ。
エライひと!!

38315 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月20日 (金) 10時54分

豆はんてんさん、おはようございます。

外出先でメガネを失ってしまったことがおありだったんですね。
不自由なだけでなく身の危険もあります。無事に帰れてなによりでした。


「ブレーメン4」情報、ありがとうございました、


>どうやらデータ上では台湾作品になっている

誰かが手塚プロダクションの名前を消して出品したんでしょうか。
それがスンナリ通ってしまうのも不思議なんですが。
優勝賞金は手塚プロをスルーして誰の手に???(@.@;)


>千葉真一さんの訃報

私は特にファンというわけではないんですが、私たちの年代には有名な方ですのでショックを受けました。
もしかしたら死ななくて済んだかもしれないというのが残念です。

豆はんてんさん、早くワクチン打てるといいですね。
(本気で国民救う気があんのか、エライひと!!)

38316 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月20日 (金) 15時41分

室温30.2度となりましたが、エアコンは点けられません。
カナリアに文句言われてしまいます。

ベランダにやってきたスズメはクチバシ全開。お外はもっと暑いらしい...( ̄x ̄;)


...というところで、配信の「蛍火の社へ」を見ました。
前にも見ていたんですが、細かいところはすっかり忘れていました。

妖怪と人間の切ない恋のお話。でも悲劇じゃあないですね。
絵といい雰囲気といい「夏目友人帳」の1編としても成り立ちそうな感じです。

山の神様の力で人間の姿を保っていたギンでしたが、もうそれも限界だったんでしょう。
ホタルの方はクラスの男子生徒に想われているけど、ギンとの別離がアレじゃ、
彼の恋の成就はかなり先になりそうな。

「夏目」の世界よりもさらに山の中。
真夏だけど、山の中は涼しそうでした。

38317 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月20日 (金) 19時58分

シンカリオンZ、見ました。

新キャラ、ギンガくん登場!
...と思ったら、予告で本庄さん来たーーーー!!!( ̄Д ̄;;)



視聴感想は後日に。

38318 名前:メタ坊 投稿日:2021年08月20日 (金) 21時59分

こんばんは。

 シンカリオンZ見ました。

 久々に指令長の長ゼリフがありましたが、ミサキさんは姿は出てもセリフ無しでちょっと寂しいです。
新キャラは最後に登場して次回に続くのがこの番組のパターンでしょうか。

 シンはてっきり「ムー」は定期購読してると思ってましたが買いに行くのか。
シンのお母さんが「トキ」だというのは初めて知りました(字幕でわかった)。
お父さんは「キボウ」だそうで、キボウ、トキ、アユ、シンというのは何か
共通要素があるんでしょうか。

 アブトは洗脳されてるとかではない様子。敵情を探るために潜入したんでしょうか。後でソウギョクとかに
「お前らの仲間になったと思ったか?あれは嘘だ」とか言うのかも。

 ヴァルトムはあんな臣民のいなさそうな団体でも王になりたいのかな。庶民がいっぱいいるんでしょうか。

 みずほ銀行がまたシステムトラブルで、ニュースでも「また」と言われてたとか。
おそらく増築にツギハギを重ねて、どこにトラブルが出るかもわからない、対処療法しかない
どうしようもない状態なんだろうなと思います。

 そういうののお守りをさせられて責任をとらされる人はたいへん。似たような立場だったことが
あるので、現場の最前線にいる人は気の毒にと感じます。
 謝ってるエライ人もどこがどういけないのか理解はしてないでしょうし、つらい役目だなとも。
まあ謝るのがエライ人の仕事でもあるわけですが。全然謝らないエライ人もいますけど。

 有名な人の訃報が続きますが、漫画家のみなもと太郎さんも亡くなりました。
この人は一般的な知名度は低いけど、漫画界における貢献度はものすごかったはず。
 漫画界にカラーインクを最初に持ち込んだのもみなもとさんらしいと聞きました。
これを少女漫画家が取り入れて一気に広がったとか。

 マンガ少年に連載していた「お楽しみはこれもなのじゃ」という漫画の名セリフ紹介
エッセイみたいのも印象に残ってます。

 代表作の「風雲児たち」も幕末編の途中までは読んでました。これは小中学校の図書館に置いてもいいと思う。
あまり取り上げられない史実をみなもとさんと平田弘史さんが描いていて、両方読むと理解が深まったりしました。
(薩摩藩が木曽三川の改修工事を多数の犠牲者を出しながら一区切りつけた話)
 
 「風雲児たち 幕末編」は未完に終わってしまいました。残念です。

 仁鶴さんは「じゃりン子チエ」劇場版の先生役が浮かびます。
あまり覚えてないけど「仁鶴とあそぼう!」という番組も見てました。

 千葉真一さんはやっぱり「キイハンター」の印象が強くて、「魔界転生」や
「宇宙からのメッセージ」「戦国自衛隊」なども浮かびます。

 水戸黄門ゴリラチャンネルでは土曜日から千葉さんの「直撃!地獄拳」というのを
やるそうです。

豆はんてん様

>眼鏡

 出先で壊れたのではたいへんでしたね。私は自宅で、レンズも割れなかったので助かりました。
レンズが無事だったのでフレームだけ変えればと思ったのですが廃番でフレームもレンズもということに。
デザインがいろいろあるのはいいのですが、すぐ廃番になっちゃうのは困ります。

 メガネでもガラケーでもパソコンでも、昔より修理して使える期間が短くなってるような気がします。

>台湾

 昔は海賊版天国でしたが、今はどうなんでしょう。虫プロ時代は権利を手放してしまったりとかあるかもですが、
手塚プロの作品でそんなことがあるとは意外です。

うる妻様

>予告で本庄さん

 気付きませんでした。どんな立場になってるんでしょう。で、フタバさんとは?

 HPに変な特番がありますねwもしかして一週休んでこれ作ってたのかw

38319 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月20日 (金) 23時24分

メタ坊さん、こんばんは。


>シンカリオンZ
>久々に指令長の長ゼリフがありましたが、ミサキさんは姿は出てもセリフ無し

十河指令長、今回は頑張ってましたけど、本来やるべきことを島整備長にやらせてって、
相変わらずの無能ぶりでした。
ミサキさんって太目のお姉さんですね。ここのところ出番が少なくて残念です。


>「ムー」

たしかに毎号買っているなら定期購読で届けてもらう方がよさそう。

シン母の名前を教えてくださってありがとうございます。
「トキ」と聞いて新潟へ行く列車の名前が即、浮かびました。
キボウ、アユ、シンも列車の名前にありそうに思います。


>アブト
>「お前らの仲間になったと思ったか?あれは嘘だ」

言いそう〜〜〜。(^▽^)
でもソウギョクは気づいていそうに思います。


>ヴァルトムはあんな臣民のいなさそうな団体でも王になりたいのかな。

ワダツミに負けたくない気持ちが、ああ言わせているのかも。


予告の本庄さんは一瞬でした。
フタバさん、ホント、どうしているんでしょうね。


>HPに変な特番

中身はわりとマトモで、最後の方を聞くとアブトは闇落ちはしてない様子でした。

38320 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月20日 (金) 23時25分

>みずほ銀行がまたシステムトラブル
>ニュースでも「また」

また、ですねえ。
「みずほ」は私も使ってますけど、メインじゃないので何とかなってます。


>謝るのがエライ人の仕事

上の人の給料は“謝り代”だと聞いたことがあります。
後始末を部下に押し付けて逃げる上の人もよくいますけど(私の上司とか)。


>漫画家のみなもと太郎さんも亡くなりました。

この掲示板で話題を取り上げたことはなかったので、あえて書きませんでしたが、
訃報を聞いた時は「うっ」となりました。


>「お楽しみはこれもなのじゃ」

ありましたね!!


>仁鶴さんは「じゃりン子チエ」劇場版の先生役

アニメにも出てらしたのですね。


>土曜日から千葉さんの「直撃!地獄拳」

さすが、反応が早いです。(^_^;)

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)


1585 最近見たアニメ・8月7日〜(絶賛ヒキコモリ中) All ReLoad
38173 名前:管理人・うる妻 2021年08月07日 (土) 10時15分

おはようございます。

関東のこちらは雲多めの天気です。
おかげで暑さが和らいで冷房を止めることができました。
愛鳥たちも嬉しそうです。

台風が近づいているんですよね。
今夜あたりから雨が強まる予報になってます。
被害など出ませんように。



昨日買って来たリンゴは、結局5個中4個が傷んでいたことが判明。
食べられるのはトータル3個弱くらいになるもよう。

...つらいけど頑張って生きていきます...(;_;)

38174 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月07日 (土) 10時25分

大変な世の中です。小田急線でキ印出現!( ̄Д ̄;;)
死者が出なくてよかったです。

でもよく考えたら、この国はエライ人からしてキ印でした。
(パラもやるの?本当にやるの?)


滅入る話ばかりではナンなので、野の花でも見てください。
ノカンゾウ(ツルボラン科/旧ユリ科)の花です。
撮影したのは6月と季節がずれてますけど。


38175 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月07日 (土) 10時45分

実はノカンゾウやヤブカンゾウはツボミが美味いのです。
中華料理で使われる金針菜の正体はコレ!


yahoo!知恵袋の生物カテで、ここのところ大人気なのはセミの問い合わせ。
セミが怖いという人は昔からいたけれど、近年は「家の前にセミがいて家に入れずホテル暮らし」、
「家の外にセミがいて家を出られず会社を休んでいる」といった深刻な内容のものも。

セミ恐怖症の人の多くはお勤め人。
農業やっている人は皆無なので、やはり慣れの問題なんだと思うんですけどね。



虫ギライのタイジュも、そのうち慣れて平気になると思うよ。
ガンバレ。(*^o^*)

38176 名前:メタ坊 投稿日:2021年08月07日 (土) 17時34分
こんばんは。

 手塚プロ公式チャンネルで期間限定公開中の「バンダーブック」を見ました。
本放送当時に見ましたが内容はほとんど忘れてました。

 今見ると夏休みに家族で見るにはけっこうエロチックなシーンもあったように感じます。
坂口尚さん、村野守美さん、永島慎二さん、手塚治虫さん、と原画が豪華です。

 ブラックジャックの「過去は変えられない。だが未来は変えられるんだ」みたいなセリフは
覚えてました。

 「禁断の惑星」とか「ウエストワールド」とか「エクソシスト」とかのパロディも満載ですが
今の人が見てわかるかな。
 二人いるヒロインは変形人に植物人と手塚作品らしいです。キャラデザは坂口さんだけど。

前スレの話題ですが
うる妻様

>売ってもいいんじゃないかと思います

 「ペンと箸」にも父の作品を読んでません、みたいなお子さんはけっこういましたね。
お子さんにはお子さんの人生があるわけですから、時間的経済的余裕が無ければ当然そうなるでしょうね。
親の作品を管理するために生まれてきたわけではありませんし。

 展示会など開いてお父さん(お母さん)の作品を守っていこう、みたいな人もいらっしゃいましたが、
使命感みたいなものを強要してはいけないんだろうなと思います。でも売るならまだしも捨てられて
しまうのは防ぎたいですね。

 漫画家のふくやまけいこさんは不定期に自分の原稿をネットで売ってますが、そういうのもありかなと。
購入しようかと思ったりもするのですが、私が購入したせいで汚しちゃったり世の中から失われたりしたら
申し訳ない、みたいに思って手を出せないでいます。
 有名なジオラマ作家の人が自作をヤフオクで売ってるのを見たことも。

 考えてみれば絵画や彫刻なんかは作者の遺族が持ってなくても伝わり続けているわけですから
売っても残るべきものは残っていくでしょうね。
 数作で消えていく漫画家さんにまで税金を使うよりは個人のコレクター任せになりそうです。

 漫画原稿が巨額な相続税の対象になって遺族が持ちきれなくなるみたいな話も聞きますし、そんな場合の
駆け込み寺みたいに寄贈を受けてくれる施設があってもいいようには思います。

 庵野監督は特撮博物館の館長をされた時に資料の恒久保管についていろいろ述べられていました。
今後何か動きがあるのかも。

 デジタル作画が基本になるでしょうから将来的には原本という概念は無くなるかもですが。
模型なんかも3Dプリンタ用のデータになるかもですね。
 でも萩尾望都さん、川崎のぼるさん、水木しげるさん、坂口尚さん、平田弘史さんなどの原画展を見た経験からは
原画は出来る限り残ってほしいな、と思ってしまいます。やっぱりデジタルデータとは違います。

>それぞれの会社や図書館で

 作品ではなくてコレクションですが、早川書房が野田昌弘さんのSF本コレクションを引き継いで
一般にも公開していたり、カドカワが先日ここに書いた施設で図書館も作っていたりの例はありますね。
 出版社も図書館も今後は経営が一層厳しくなりそうですが、そういうのは応援したいです。

 でも会社が関わる全クリエイターにそういうことをするのもなかなか難しそう。図書館は指定管理者が
変わって貴重本をごっそり処分してしまったみたいなニュースもあったと思います。

 私も原稿は無いけど本ではそこそこ貴重なものも持っているので、なるべく行き先を決めていきたいです。
金銭的価値はあまり無いけどいざ入手しようとすると超難しい、みたいなものが多いですが(ガラクタかもw)。

 コレクターとして有名な人が亡くなると、あのコレクションはどうなってしまうのだろう、
とか気になってしまいます。

>セミ恐怖症

 本人は深刻なのかもしれませんが、昔なら子供のうちに慣れてそうは育たなかったような。
慣れる機会が与えられないのは不幸なのか、幸福なのか。

>台風

 台風は二つ続けざまに来るんですね。打ち消し合ってくれればいいのに。
 

38177 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月07日 (土) 21時01分

うる妻さん、常連の皆様、復帰のお出迎えありがとうございます。

パソコンの故障は何の前触れもなく”いきなり”でした。やはり日頃のバックアップは大切だなと改めて実感した次第です。

資金のバックアップはしていませんでしたが。(^_^;)

>やはり「こんなこともあろうかと」は大切です。

デジカメを使い始めた頃はSDカードが高価でした。なので撮っては消して使い回していましたが、今はずいぶんと安くなったので
消さずに撮りためてネガフィルムのように保管しておくことができるようになりました。今後も外付けHDとの二重のバックアップ
体制でいきたいと思います。


>上野と言うと例の「地下鉄の踏切」もありましたね。

そうでした!ここも行ってみたい場所の一つです。

>(シンは)人間社会の中で普通に暮らしている地底人には興味が持てないのかもですね。

時代が違えば藤子不二雄さんの漫画の主人公になれたかも。地底人はいなかったと思うけど、宇宙人、オバケ、怪物、忍者、
ジャングルの少年・・・どんな世界から来た人でも仲の良い友達になれたことでしょう。

>やはり秘境に出かけて発見するようでないとダメなのかも。( ̄〜 ̄;)

19世紀以前なら地球にはまだまだ未踏の地がたくさんありました。また、数十年後には火星など太陽系の有人探査が本格的に
始まるかもしれません。遅くとも来世紀には確実でしょう。彼はちょうど時代の谷間に生まれ合わせてしまいましたね。

でも地底人の存在を知った以上、地底探検くらいは願い出てもよさそうですね。

38178 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月07日 (土) 21時04分

豆はんてんさん。

車でお仕事をされてるのでしたね。お車の調子やメンテに気を配られるのもごもっともです。
私のほうはパソコンと違って故障の前兆が現れていたのに気づかず、重症化させてしまいました!(>_<)

人間も機械も早期発見早期治療のほうが手間もお金もかからなくて済みます。お仕事の大切な相棒を
今後もどうぞいたわってあげてくださいませ。


メタ坊さん。

>10年使ったのであれば寿命とも言えますが、

パソコンで10年というのは長いほうみたいですね。機械は壊れなくても性能のほうが時代に置いて行かれて・・・
それにしても10年で修理不可能というのは短すぎる気がします。データを移すちょっとの間動いてくれればいいだけなのに。

>今度はもっと長持ちしますように。

今度は少し性能のいいやつをと、前の機種よりもかなりお金をかけたのでその分長く働いてほしいと願っております。
去年からはパソコン部屋にエアコンも入れたので労働環境は良くなったはず!

>自分の身体には予備がありませんからなおさらです。出来る限り長持ちさせませんと。

ホントそうですよね!体にはバックアップも買い替えもありません。

その点サイボーグはうらやましいです。若いころサイボーグ化されて悩み苦しんでいたSFヒーローたちは、年を取ってからは
ボディーパーツを取っ替え引っ替えして悠々自適の老後を謳歌してるのではないでしょうか。

38179 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月07日 (土) 21時05分

うる妻さん。

ノカンゾウのお写真きれいですね。私のほうもこの梅雨時はいっぱい咲きました。そして食べました。

一昨年でしたか、ノカンゾウのツボミや花が食べられるとここで紹介していただいて食用に育てるようになりました。
てんぷらや炒め物、おひたし、胡麻和え、みそ汁の具などいろいろな料理を楽しみました。

>中華料理で使われる金針菜の正体はコレ!

そうでしたか、来年は中華料理も試してみます。

38180 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月07日 (土) 21時08分

昨年の2月以降ずっと千葉県内に暮らしているので東京の美術館・博物館もご無沙汰しています。なので最近は地元の美術館に
よく足を運びます。先日は千葉市美術館で前川千帆(まえかわせんぱん)(1888〜1960)という人の特別展を見てきました。

この方は大正から昭和の前半にかけて活躍された版画家・漫画家です。昭和10年頃の漫画作品が展示されてるという話を聞いて
行ってみたくなりました。

漫画の前に意外な作品が展示されていたのに驚きました。以前ここで話題に上った、現存する日本最古のアニメ「なまくら刀」が
モニターで上映展示されていました。「なまくら刀」は1917年(大正6年)、この前川千帆さんが29歳のとき幸内純一(こううち
じゅんいち)(1886〜1970)という漫画家の方と一緒に制作した作品だったそうです。

フィルムが発見されたというニュースを聞いた当時は「作った人は不明なんじゃないかなあ」なんて思っていましたが、ちゃんと
わかっているんですね。安心しました。ただアニメのモニター上映が途中までだったのが残念でした。刀を抜いた侍があんまさんの
背後に迫ったところでおしまいでした。ここから先が面白いのに!

あとほんの1分か2分だけなのに、どうして最後まで上映しないのかな。


お目当てだった漫画は昭和9年の「よみうり少年新聞」に連載されていたというものでした。タイトルがなんと「おてんばチャッピー」。
このタイトルには仰天!私はあの宇宙リスを連想してしまいました!

おかっぱ頭の小学生の少女、チャッピーがお転婆ぶりを発揮して周りの人たちを愉快に翻弄するという漫画でした。3作が展示されていました。
手塚治虫さん以前の漫画ですのでコマ割りはすべて同じ大きさで縦5コマ×2列の10コマです。チャッピーは自分のことを「ボク」と呼び、
少女言葉ではなく少年言葉でしゃべります。こういう少女の登場は戦後のことだと思っていたのでこれは大変な衝撃でした。

「ソラン」に登場の宇宙リスの名前はこの作品と関係あるのかなあ・・・「ソラン」の制作スタッフには子供時代にこの漫画を読んだ
人もきっといたことでしょう。

その数日後のことですが、千葉テレビで見ている昭和の時代劇でお転婆な娘が男から「おちゃっぴー」と言われてからかわれるシーンが
ありました。もし時代考証が正しければ「チャッピー」という言葉はお転婆少女を表す、以外にも古い言葉ということになります。

はたしてあの宇宙リスのネーミングの真相は・・・


前川千帆さんはこの「おてんばチャッピー」の後まもなく昭和10年頃に漫画をやめ、版画に専念するようになったとのことでした。
漫画の連載が忙しすぎたようで、きっと大変な人気があったのでしょう。漫画も版画も、この人の絵には懐かしい温かみを感じました。

38181 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月07日 (土) 23時22分

メタ坊さん、こんばんは。

「バンダーブック」配信のご案内ありがとうございました。
見ていなかったと思うので、後で見てみようと思います。


マンガ原稿の取り扱いについてですが、私自身が親の持ち物の多さにウンザリしているので、
それで突き放した考え方になってしまったかもしれません。

当人にとっては宝物でも、子や孫にとってはゴミでしかないものが山ほど。
未来永劫保存して欲しいと言われて困っているところです。(^_^;)


マンガ原稿など、できればソックリ保存して欲しいとは思うんですが、
無理ならコレクターに託しても...と。


>漫画原稿が巨額な相続税の対象

有名な方だと、そういうこともあるんですね。


>萩尾望都さん、川崎のぼるさん、水木しげるさん、坂口尚さん、平田弘史さんなどの原画展

私が見たのはモト先生だけですが、たしかに実物の持つオーラは凄かったです。
デジタルデータでオーラまでコピー可能かどうか。

上記の方たちの原稿は、データだけ録って処分ということはならないと思いますが...


私の持ち物の中にも、アニメ・マンガファンにはそこそこ価値があるものもあります。
とはいえ一般的には無価値な物。
ボケないうちに手放した方がよさそうですが、時期の見極めが難しそうです。


>>セミ恐怖症

私の同世代でも虫嫌いはいましたが、子供を育てるうちに虫に慣れていく人が多い印象です。
でも今は親子で虫がダメというのも多いですね。
今日はセミで警察を呼んだという人がいました。


台風も気になります...

38182 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月07日 (土) 23時50分

礼院坊さん、こんばんは。

パソコンの突然死は怖いですよね。
私はバックアップは数日ごとにやってます。

資金のバックアップ!
これも大切でした!!(≧∇≦)


>宇宙人、オバケ、怪物、忍者、ジャングルの少年

チンプイ、オバQ、怪物くん、ハットリくん、黒べえ...であってますでしょうか。
昔はいろいろ風変わりな子供たちが日本の普通の家庭にホームステイしていましたね。
(今もかな?)


>地底探検

地下空洞が崩壊してましたが、全部埋まってしまったということではなかったはず。
いつかシンたちが地底探検するエピソードが作られるかもしれませんね。


ノカンゾウ画像、見てくださってありがとうございました。

画像のノカンゾウは保護地域内だったので摘めませんでしたが、
たしか礼院坊邸のお庭に植えてあると聞いて、食べられることをご紹介したはず...と、
画像を貼る時に思い出しました。

金針菜はそこそこ高級食材ですが、お庭にあるなら贅沢できますね!
中華料理もぜひ!!

38183 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月08日 (日) 00時47分

前川千帆特別展のご紹介ありがとうございました。


>日本最古のアニメ「なまくら刀」

前川千帆さんって、このアニメに携わった人でしたか。
わずか数分の作品ですから、ちゃんと最後まで上映してほしいですね。


>「おてんばチャッピー」
>私はあの宇宙リスを連想してしまいました!

この名前は、モノクロアニメを知る世代なら、みんなそうです!!

とはいえ漫画「おてんばチャッピー」の存在は知りませんでした。
この頃から「ボクっ娘」がいたとはビックリです。

画像を見ることができました。
顔が和風ベティ・ブープ?


>「ソラン」の制作スタッフには子供時代にこの漫画を読んだ人もきっといたことでしょう。

40歳くらいの中堅スタッフの方の中には、きっとご存じの方がいらしたはず。


私は「おちゃっぴー」という言葉自体は知っていました。
私自身は使ったことはありませんが、親たちが使っていたのは聞いたことがあります。

ちょっと検索してみたら元々東京の方言で、江戸時代の頃からあったそうです。
「お茶挽き」が変化したものとか。
意味は「おしゃべりで元気な女の子」だそうです。

38184 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月08日 (日) 09時21分

おはようございます。

関東のこちらは昨夜から雨が続いてます。
この天気のせいで気温も低め。今朝の室温は28度です。

...じゅうぶん暑いですけど。



これから「ゼンカイジャー」!!(^▽^)

38185 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月08日 (日) 10時01分

「ゼンカイジャー」見ました!!

幸せそうにパフェ食べてるステイシーにホッコリ。
しかし彼、今後どうなるのやら。


敵は牛怪人。
最初は闘牛で、最後は焼肉になってました。


なんだかお腹がすきました。
朝、食べたばかりだけど。


視聴感想は後日に。

38186 名前:豆はんてん 投稿日:2021年08月08日 (日) 10時24分

おはようございます


うる妻様、ノカンゾウのお写真、ありがとうございました。一瞬キャンディーと見間違えるような鮮やかさですね。うちに日光キスゲという花の手拭いがあるのですが、少し似ているような?(実際の日光キスゲとはかなり違ってたりして?)


ゼンカイの「ウッシッシ」には大橋巨泉氏を思い出しました(検索してもチラホラ)


礼院坊様、私はとうとうガラケーの画面が多色化してチカチカしてきました。母の形見のガラケーなのでギリギリまで使いたかったですが、覚悟しなければならないようです。しかし極端な機械オンチの自分がスマホを使えるのか、甚だ不安です。

父の介護費減免の手続きにワクチン(掛かり付け医に高血圧対策の事前相談)と色々あって、すぐには行けない感じですが。


メタ坊様、ガガガの小芝風花さんは、現在フジテレビのドラマ「彼女はキレイだった」でもいい感じの演技ですので、よろしければチェックされて下さい。


それでは失礼致します

38187 名前:メタ坊 投稿日:2021年08月08日 (日) 14時59分
こんにちは。

 ワクチンの1回目接種にようやく行けました。
でも台風の最接近のタイミング。幸い風雨はさほどではありませんでしたが。
 予約はなかなかできなかったのですが接種会場はガラガラで、予定より30分
早く着いたのですがそのまま待たずに案内されました。
 タイミングの悪いことに数日前に背中にオデキができて急に痛み出したので
医者で切開してもらったのですが、そのための抗生物質で引っかかりかけました。
おくすり手帳を持っていったのでクリアになりました。
 心配した注射の痛みや副反応は数時間過ぎた今のところは無いようです。
背中の方がちょっと痛みます。

 ゼリー飲料とか経口補水液とか痛み止めとか準備したのですがとりあえず
今回は出番無しの様子。まだ安心はできませんが。

豆はんてん様

>ガラケー

 最も長生きなガラケーの一つかもしれませんね。
 私の母は昨年ガラケーから老人用のスマホに変えましたが、電話とメールと
時計とカメラと万歩計としては使いこなしているようです。
ネットは見ないみたいです(基本自宅にいるのでパソコンで十分な様子)。
 いわゆるキャリアメールとショートメールの違いは今一つわからない様子
ですが、子供との連絡はできています。
 突然出て来る「ナントカをアップデートしますか?」みたいな通知に
戸惑っている様子ですが、私が実家に行った時にまとめて処理してます。
 なのでガラケーレベルの使用なら豆はんてんさんも大丈夫ではないかと思います。
ネットもご覧になると思いますのでそこはちょっと違いますが。

 豆はんてんさんの場合はうまく使いこなせば仕事も便利になるかもしれませんね。
行動範囲内にいろいろ聞きやすいお店があればいいのですが。

>小芝風花さん

 実写版魔女の宅急便は映画としてはいまひとつ評価されなかった印象ですが
小芝さんは全然悪くなかったですね。
 ガガガでの演技はとても特撮オタクらしかったです。

>彼女はキレイ
 
 テレビが無いので地上波ドラマを見るかどうかは配信次第なのですが、GYAOで
配信中のようです。でももう4話なので、一挙配信でもあればその時に覗いてみます。
情報ありがとうございました。

うる妻様

>親の持ち物の多さ

 当事者には切実な問題ですね。実家をどうするかは私もいずれ直面する問題です。
父の残したものはほとんどそのまま残ってますね。今無理に処分することもないと
思っていますが、本は少しずつ私が売りに行ってます。

>未来永劫保存して

 「はい」と言っといて、本人がいなくなったら速攻で処分しちゃえばいいと思いますが、
なかなかそうもいかないのでしょうね。横から口出しする人もいるかもですし。

 私がいなくなったら妹が苦労するのも目に見えているので、なるべく負担にならないよう
モノは少しずつでも減らすようにしています。

>マンガ原稿など

 こうしたものはご遺族よりも買ったコレクターの方に残す責任が生じるように思います。
死蔵ではなく、展示会などあれば大勢の目に触れる機会も作ってほしいなとも。
 大富豪が自分の所有物だから誰にも見せるな、自分が死んだら貴重な美術品も一緒に
燃やしてくれ、なんて言ったら非難ゴウゴウだと思いますが、マンガ原稿などでも同じじゃないかと。
 譲り受けたものを売るのが悪い事、みたいな考え方もあったりしますがそれなりに貴重な
ものは売ってもいいから残してほしいですね。
 「なんでも鑑定団」なんて見ると、親の残したものを持ってくる人もいて鑑定結果も悲喜こもごも
ですが由緒正しい美術品でも家族からは邪魔でしかないんだなと思ったりします。
 家族は本人が思ったほど大事にしてくれないので自分が生きているうちに行き先を見つけて
あげないとですね。

 特撮ガガガでも娘の集めた本やフィギュアは母親から見ればゴミでしかないみたいな話が
ありました。私もいっぱい捨てられちゃいましたが当時の家の広さとか転勤の多さとか考えると
よくこれだけ残ったなとも思います。

礼院坊様

>前川千帆

 貴重な情報ですね。お知らせありがとうございます。

 「おてんばチャッピー」のマスキングテープも売っているとか。今の時代かえって受けるかもしれませんね。
9月11日に前川氏の版画についての美術講座もあるようですね。漫画についてはないのかな。
 こうした人の作品が今もこれだけ残っているのも、いろいろな人のリレーの結果なのでしょう。

 この作品がソランのチャッピーと関係あるみたいな関係者の証言が得られたら、大ニュースですね。

>サイボーグ

 お金があればパーツ交換も余裕ですが、予算と合わないといろいろやりくりがありそうです。
規格が合わなくなってくるのも悩ましいでしょうね。
 攻殻機動隊にそんな話があったかと思います。

 父の残したパソコンがあるんですが、XPでUSBポートも無いのでデータ移行ができません。
中身は母と庭の写真ばっかり。母は同じような写真ばかりなのでもういらない、と言うのですが。
繋げるのはフロッピーディスクとMOだけですので、いいのだけ選んで処分かなと思いますが
選ぶためには延々と中身を見ないといけません。そのうち起動しなくなっちゃうかも。

38188 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月08日 (日) 20時55分

豆はんてんさん、こんばんは。

ノカンゾウの画像、見てくださってありがとうございます。
ニッコウキスゲとノカンゾウは近い種類で、どっちがどっちかと思うほどよく似ています。
ニッコウキスゲの方が黄色っぽいですけど。


>「ウッシッシ」には大橋巨泉氏

「モ〜れつ」も懐かしい響きがありますね。
(レトロワルドの影響が今も続いているような...)


お使いのガラケーはお母様の形見だったのですね。
使えなくなってしまったら寂しいですね...

スマホは、たぶん慣れだと思います。
私自身は使う機会が少なくて、なかなかスマホになじめませんが...

38189 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月08日 (日) 21時40分

メタ坊さん、こんばんは。

1回目ワクチン接種、お疲れ様です。
背中のオデキと重なってしまったのは不運でしたね。
もう12時間くらい経ったころかと思いますが、お体は大丈夫ですか。

ゼリー飲料や痛み止めを使わずに済んだのなら、それが一番!
お天気の方も台風の影響が少なくて良かったです。


>>親の持ち物
>「はい」と言っといて、本人がいなくなったら速攻で処分しちゃえばいい

妹とも、そのように話しています。

私も、私の後始末は妹にお願いすることになると思います。
家の中にはもう、生活出需品の他はわずかな趣味のものしかありませんけど。
(すごく風通しのいい家というか、3DKがスッカスカ)


>>マンガ原稿など
>死蔵ではなく、展示会などあれば大勢の目に触れる機会も作ってほしいなとも。

個人の持ち物になってしまうと展示される機会はずっと減ってしまうでしょうから、
本当は、ちゃんとしたところで保管してもらうのが一番なんですけどね。
それでも家族に邪魔にされて捨てられるよりは、はるかにマシだと思うんです。


>自分が生きているうちに行き先を見つけて

それが一番よさそうですね。


古いパソコンからのデータの持ち出しですが、パソコン2台をつなぐ方法があります。
やりかたは忘れちゃいましたがXPでできるはず。
検討してみてはいかがでしょうか。

38190 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月08日 (日) 22時32分

こんばんは。

うる妻さん。

>バックアップは数日ごとに

私は2〜3か月ごとに”まとめて”でした。SDカードからだともう一度整理しなおしなので手間がかかりますね。
今後はやはりこまめにやることにしたいと思います。


>>宇宙人、オバケ、怪物、忍者、ジャングルの少年

>チンプイ、オバQ、怪物くん、ハットリくん、黒べえ...であってますでしょうか。

はい、合ってございます。宇宙人は他にウメ星デンカやモジャ公などもいましたね。

>昔はいろいろ風変わりな子供たちが日本の普通の家庭にホームステイ
>(今もかな?)

地底人セイリュウ君は今どうしているんでしょう。あれから2年・・・まだアズサのところにいるのかな。

>いつかシンたちが地底探検するエピソードが

これは大いに希望します!私自身がキトラやテオティの世界がどんな所なのか大いに興味持ってますので。

キトラのエージェントたちが地上人の世界に興味を持っていたのと同様、地上人だって地底人の世界に
興味を抱いているはず。

38191 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月08日 (日) 22時36分

>(なまくら刀は)わずか数分の作品ですから、ちゃんと最後まで上映してほしいですね。

今を時めく日本のアニメ文化の最初の一歩となった作品ですからね。美術館の人たちはその重要性を理解して
いるのかなと思いました。この特別展がほかの美術館で行われることになったら是非ご一考願いたいです。


うる妻さんもおてんばチャッピーの画像を見られましたか。

>顔が和風ベティ・ブープ?

ハハ、似てるかもしれませんね。私は彼女の顔にはこけしや人型埴輪を感じました。

”おちゃっぴー”の解説ありがとうございます。やはり日本の古語でしたか!

>意味は「おしゃべりで元気な女の子」

宇宙リスのほうはそれに食いしん坊がプラスでしたね。展示されていた3本にはチャッピーの食事シーンは
なかったんですが、彼女もきっと食欲旺盛な少女だったことと推測してます。


この特別展を見に行くまでは「なまくら刀」の制作者は不明で「チャッピー」は外来語だと思ってました。
普段はあまり足を運ばない美術館なので、コロナ禍ゆえに得ることができた貴重な知見でした。

38192 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月08日 (日) 23時05分

豆はんてんさん。

お使いの旧式ケータイが変調をきたしているのですね。

私が使っていた以前の旧式ケータイも変調をきたして今のケータイに切り替えました。今は何の機能も持ちませんが、
開くとモニター画面だけは白く光ります。ちょっとした灯りには使えるので時々充電してそのままにしてあります。
お母様の御形見ということですので、完全に壊れる前にデータだけ新機種に移してそのような使い方はいかがでしょうか。

折り畳み式の旧式ケータイは、私は単に小型で扱いやすいので使い続けてます。でもあと2年くらいでサービス終了。
そのあとは大きくて胸ポケットに入らないスマホをどこに入れて使おうかと悩んでおります。

38193 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月09日 (月) 09時26分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。風がとても強いです。
気温も結構ありますが、風が入るため冷房は入れずに済んでます。
今のところは、ですが。


昨夜、今年初めてのカネタタキの声を聞きました。
木の上に住むコオロギの仲間ですが、「チン、チン」と聞こえるその声は、
昔はミノムシの鳴き声だと思われていたそうです。

それも、父親に捨てられたミノムシの子が「父よ、父よ」と鳴くというもの。
「枕草子」だっけ、これ。

そんなカネタタキですが、現代では駆除の相談がyahoo!知恵袋に頻繁に載ります。
風流もクソもあったもんじゃないわ。(いとあはれなり...)

38194 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月09日 (月) 09時55分

礼院坊さん、おはようございます。

数日ごとのバックアップと言っても、新しく入手したデータ
(デジカメなどで撮った写真や、ネットでダウンロードしたもの)や、更新した家計簿データなどを
パソコンから外付けハードディスクにコピーするだけです。


>宇宙人は他にウメ星デンカやモジャ公

彼らも宇宙人なんですね。
私はこの作品は、ちゃんと見たことがなかったので気づきませんでした。


>地底人セイリュウ君は今どうしているんでしょう。

スザクさんやビャッコも...
そのうちに出てきてくれるのではと思っていますが。


テオティたちの住処はどこなんでしょうね。
宇宙人なら宇宙空間にアジトとなる宇宙船なりがありそうなものですが、それが無いとなると、
彼らもキトラルザスの一派なのかもと思ってみたりもします。

あるいは...いま流行りの(?)並行世界の住民だったりして???

38195 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月09日 (月) 10時06分

>なまくら刀
>日本のアニメ文化の最初の一歩

そんな大昔とは思えないくらい良く動いてました。絵もオシャレです。
今の日本アニメの繁栄ぶりも納得です。


>おてんばチャッピー
>こけしや人型埴輪

埴輪はわかりませんでしたが、こけしっぽさはあったと思います。


>彼女もきっと食欲旺盛な少女

おしゃべりにはエネルギーが必要ですからね。
食いしん坊なのは間違いなし!(^▽^)

38196 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月09日 (月) 14時06分

熱風が吹き込むようになったのでエアコン入れました。
しかし問題は明日だったりします...( ̄x ̄;)


「機界戦隊ゼンカイジャー」第22カイ「ウシシなモ〜れつ闘牛会」の視聴感想にいきます。

あらすじ:

今回の刺客はトウギュウワルド。
術に罹った人は闘牛となり、トウギュウワルドの指定した色に向かって突進します。
最初は赤。闘牛化した人たちは赤いジュランに襲い掛かってきます。混乱するゼンカイジャーたち。

頼みの綱のゼンカイジュウギアが呼んでも来ません。実はガオーンに叱られて家出していたのでした。
彼がいないとゼンカイザーはスーパーゼンカイザーへの変身が不可能です。
機械には冷たく当たるガオーンの癖を責めるジュラン。二人をなだめるカイト。
結局、それぞれゼンカイジュウギアとトウギュウワルドを探すことにします。

ガオーンは仲間の大切さを改めて考えます。「みんなに冷たくしてきたツケだ」と反省。
一方ジュランは偶然フリント(ゼンカイジュウギア開発者)に会い、自分の早とちりに気づき後悔します。

そしてカイトはカラフルの前で、店内にステイシーがいるのに気が付きます。
カイト両親の説明するヤツデさんと熱心に聞くステイシーの様子を店の外からうかがうカイト。
そこにトウギュウワルド発見の知らせが入ります。

トウギュウワルドはジュラン、ブルーン、マジーヌまでも闘牛化させてしまっていました。
ゼンカイザー援護のため、自ら囮になって闘牛たちの攻撃を一身に受けるガオーン。
今回はゼンカイジュウギアもちゃんと来てくれて、ゼンカイザーは無事スーパーゼンカイザーに変身、
スーパーツーカイザーと共に戦ってトウギュウワルドを倒します。

すぐに巨大化したトウギュウワルドと熱せられた網の上で戦うことになりますが、
二人は合体してゼンカイジュウオーとなり、巨大トウギュウワルドを倒します。

しかしそこに現れたのはステイシー。
最後の対決の決意でバトルシーザーロボ2世に乗り込み、ゼンカイジュウオーの前に立ちはだかります。

ツヅク!

38197 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月09日 (月) 14時06分

かんそう−1:

ガオーンの掘り下げ回でした。
ステイシーの真面目な話も含めて、今回はシリアス成分高めでしたね。
他方トウギュウワルドはハチャメチャギャグ。愉快な絵面でバランスとってました。

人間や動物には優しいけど、機械の仲間には冷たい対応するガオーン。
けどゼンカイジュウギアを叱ったのだって、仲間のために作った食事をつまみ食いされたのが原因なんだし、
ジュランも怒りすぎではあったと思うのです。まあ、これまでもいろいろ不満があったみたいだけど。
ガオーンも機械に対する差別感情に気づけて良かったです。

で、当のゼンカイジュウギアは、ごみ捨て場のネットに引っかかって帰れなかっただけというオチ。
「家出するような知能はない」とフリントが言っていたけど、これじゃカラスより頭悪いかも?(^_^;)


ボコボコにやられたガオーン、顔面バチバチショートしてるのがちょっと怖かったです。
自動修復能力はキカイノイドにもあるのかな。

38198 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月09日 (月) 14時07分

かんそう−2:


カラフルで幸せそうにパフェ食べてるステイシーくん。
トジテンドにいる時には絶対に見せない笑顔でした。
キミの幸せはどこにあるのか、よく考えてくれ。

「最後に分かり合えるも、非業の死を遂げるライバル」は本家のシーザーがやったから、
キミには生き延びて欲しい。
それにカイトの両親失踪の真相を突き止める役目も残っているしね。

ま、来週はスーパーゼンカイオー販促のダシにされるだけだろうとは思うけど。(^_^;;)
次回で一旦、カイトとの確執にはケリが付きそうな感じはします。


そのほか気になったコト:

★「牛は赤い色に反応するわけではない」byトウギュウワルド

★ゲゲの口が動いてるのに、喋ってるのはボッコワウス
 (不祥事起こした中の人のせい。たぶん)

★ステイシーを牽制するけど、ヤツデさんの前で「コイツは敵だ」と言わない律義なセッちゃん
 ヤツデさんはサトシがワケアリだとは気づいている様子だけど。

★弾丸も吸いこむ排気ダクト


今回登場の戦隊は「ギンガマン」。黒騎士は牛に懐かれるのだそうです。
...いろいろなヒーローがいるのですね。(@.@;)

次回は三大合体って、誰と誰と誰なんだ?

38199 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月09日 (月) 14時52分

うる妻さん。

>テオティたちの住処はどこなんでしょうね。

私もそれをいつも考えております。最初はシンの期待に応えて宇宙人かなと思っていましたが・・・

地下からいろんなものを引っ張り出していますし、キトラと共同戦線張ったりしてるところを見ると、
やはり地底人の一派なのかなと。

>あるいは...いま流行りの(?)並行世界の住民だったりして???

その可能性もありそう。並行世界なら科学ではなく別の原理(魔法や霊力や超能力など、オカルトなもの)が
支配する世界もあり得ることでしょう。それはシンの望むところだと思います。

主人公であるシンのキャラクター設定にカギがありそうな気がします。


PC故障による離脱中の書き込みに目を通しました。

>こんなご時世なので心配していました。ご無事でよかったです。

時世柄ご心配をおかけしてしまいました。うる妻さん、ありがとうございました。

38200 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月09日 (月) 14時54分

メタ坊さん。

>アーク

>みんなが不死になってしまって社会がきちんと回るのかは疑問です。
>年金制度なんて崩壊するでしょうね。すると永遠に働き続けることになるのかも。

若い体でいられる不老不死なら働いて税金納めるのが当然でしょうね。老化&死を受け入れる人だけが年金もらって
限られた余生を過ごせばよいのではないかなと。

天寿を受け入れる人は少ないでしょうし、労働人口は増えるでしょうから年金制度は逆に好転するかもしれません。

不死は運転免許みたいに数年ごとの”更新制”にしてはどうでしょう。働いて税金納めるのを怠る人や犯罪を繰り返す
ような人は審査不合格にして更新せず、寿命を全うしてもらうような制度がよいのではないでしょうか。

たとえば、定期的に特別な医療処置を受けないと不死は継続できず老化が再開してしまうとか。

問題は働くことのかなわない老人の状態で不死になった場合ですね。(^_^;)

若者たちは膨大な不死老人たちを養うことに嫌気がさして彼らを粗末に扱うようになるんじゃないかなあ。
そうなると不死老人たちも生きてることがつらくなって、不死をやめ寿命を全うするようになるかも。

それは若者たちにとっては未来の自分の姿。そんなことになるよりはと、限られた寿命を精一杯生きるほうを選ぶかも。

結局もとの鞘に収まったりして。

38201 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月09日 (月) 14時55分

>銚子電鉄の株主総会で筆頭株主からもう電車はやめて物販専業にしてはどうかと
>提案が出たというニュースがありました。

ネットニュースから離れていたのでこのニュースも全然知りませんでした。

新しいパソコンが入って真っ先に行ったのが銚電オンラインショップでの商品注文。今年も故郷の親戚には千葉産のピーナッツと
銚電ブランドの食品や鉄道グッズを送る予定です。金目大漁マドレーヌかお父さんの帽子を送りたかったんですが、品切れだった
ので銚子三昧クッキーにしました。

>社長は鉄道事業あってこそ物販の売り上げがあるという意見

まったくもってその通り!銚子電鉄が廃線になったら私ももうここでは買いません。近所のスーパーで買います。

いや待てよ。最近は銚電にあやかったのかいすみ鉄道のオンラインショップも品揃え増えてきたので”乗り換え”かな。(^_^)

ともかく、ここで商品を購入するのは銚子で鉄道旅を楽しみたいから。今後も路線を維持してほしいがための募金や寄付の
つもりで買っています。鉄道がなくなってしまえばそこでオシマイです。

銚電の鉄道事業廃止を唱えた筆頭株主とやらは全然わかってないなあ。鉄道という広告塔がなくなったらここの商品が売れるわけ
ありません。各種スイーツやお酒、ペットフード、銚子の名産品等、ここに出品している他の地元企業も大打撃です。


今回は「銚子電鉄再建最中」というスイーツも注文しました。経営再建の最中なので”もなか”に掛けた(賭けた?)のでしょう。
銚電の一日乗車券付きです。これで去年の映画チケットの付録乗車券と合わせて琥珀探しが2回できるぞ!(早く行きたい!)

そのためにも鉄道の存続は必須。(乗車券が無駄になったらど〜してくれる?)

38202 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月09日 (月) 17時36分

メタ坊さんご紹介のバンダーブック、私も見ました。もう一度見てみたい作品でしたので嬉しかったです。ありがとうございました。

24時間TV「愛は地球を救う」の記念すべき第一回で放送された長編手塚アニメでした。これ以降毎年この番組では長編手塚アニメが
作られて楽しみにしていましたが、7年ほどで終わってしまったと思います。

>ブラックジャックの「過去は変えられない。だが未来は変えられるんだ」みたいなセリフは覚えてました。

ブラックジャックの登場はよく憶えています。ブラックジャックをアニメで見たいと思っていたので「おおーっ!!」となった
ものです。私が憶えていた彼のセリフは「マザーは人間が作った最も醜い機械だ」とバンダーに語るシーンでした。

マザーは地球人を支配するコンピューターで「これまで何人もの人間がマザーに死刑を宣告された」というセリフも記憶にありました。
コンピューターが裁判をするという未来世界の描写に衝撃を受けたものです。

マザーの形は忘れていましたが、ありゃ縄文土器の遮光土偶ですね。

ブラックジャックが最初は悪役で登場し、終盤はバンダーの味方になる展開もおぼろげながら記憶してました。
でも彼がバンダーの兄だったとはオドロキでした。43年ぶりに見るアニメは心を洗ってくれます。

ブラックジャックは宇宙ギャングというという設定でした。大勢の部下を従え、高性能の宇宙戦艦を操って宇宙で海賊行為を
繰り返していました。雰囲気がハーロックにソックリ!

以前ハーロックをネット配信で見て「彼は誰かに似ているなあ」と感じ、過去に見たいろいろなキャラを回想しているうちに
ブラックジャックにたどり着いてここに書き込んだことがありました。このアニメが記憶の片隅にあったのかもしれません。

あのときはハーロックの船が掲げているドクロの海賊旗が「ブラックジャック」と呼ばれているということをうる妻さんから
教えていただきましたっけ。

数奇な運命の末巡り会った兄弟、バンダーとブラックジャックはマザーに立ち向かい勝利をおさめ地球人を救いましたが、
ブラックジャックは不運にも戦死。バンダーは涙に暮れます。このシーンも憶えがありました。

バンダーはヒロインと結ばれ、壊滅した地球文明の再建に取り組む姿でエンドでした。

38203 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月09日 (月) 20時31分

>「おてんばチャッピー」のマスキングテープ

美術館のHPを見直しました。ありますね!売店では特別展の図録や小港鉄道のトロッコ列車を描いた絵本を買いましたが
これは気が付きませんでした。見つけてたらたぶん購入しただろうな。惜しかったです。

行く前のHPチェックはもっとしっかりやることにしよう。

>この作品がソランのチャッピーと関係あるみたいな関係者の証言が得られたら、大ニュースですね。

もしそうならとても嬉しいことです。日本最初のアニメ制作に携わった人が描いた漫画と、その半世紀後に制作された
TVアニメがつながるんですからね。ただ、ソラン制作当時を知っている方はだいぶ少なくなっていることでしょう。
TVアニメ草創期のことを関係者に生で語ってもらえる時間はあまり多くないと思います。

まもなく76回目の終戦の日。年々戦争体験者が少なくなり、戦争を体験した語り部の言葉を記録に残す作業が日本中で進められ
ていると聞きます。重要度は違うのかもしれませんが、同じように昭和の漫画・アニメ制作のことも当時の関係者に語ってもらい、
記録に残す作業が大切になってくるかもしれませんね。


38204 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月09日 (月) 20時49分

>(サイボーグは)お金があればパーツ交換も余裕ですが、予算と合わないといろいろやりくりが

SFのサイボーグヒーローたちは概してお金には無欲でしたからねえ・・・自分のパーツ交換より困っている人たちのために
老後の資金を使ってしまうかもしれません。

>規格が合わなくなってくるのも悩ましい

生産終了となれば特注で作ってもらうしかありません。そうなると高くつきそうですね。彼らを作り体のメンテもしてくれていた
白髪の博士たちはとっくに死んでることだろうし。

やはりヒーローも若い時に稼いで財産作っておかないと!

38205 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月09日 (月) 21時18分

吹き荒れる強風に買い物に行きそびれていた私。
それでも天気予報の明日の気温(ここはホントに日本なのか?)を見て、行くなら今日中と考えなおし、
暗くなってからコンビニに買い物に行ってきました。

公園の脇は、上から木の枝やら葉っぱやらバシバシ落ちてくる状態。
そんな風でもコウモリたちが何匹も飛んでいました。
鳥と比べて不器用そうな飛び方に見えますが、どうして、意外と器用みたいです。


西の空には雲の隙間から金星が見えていました。
あす、水星探査機「みお」が金星スイングバイするそうです。

38206 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月09日 (月) 22時17分

礼院坊さん、こんばんは。


>テオティたち
>シンのキャラクター設定にカギがありそうな気がします

これは間違いないでしょう。

いるはずなのに、まったく出てこないシンの父親も、こっち方面で関係してくるのかも...
とも思っています。


>PC故障による離脱中の書き込み

ずいぶん時間があきましたから、読むのは大変だったのでは?
ご精読ありがとうございました。



銚子電鉄再建最中のご紹介ありがとうございます。
オンラインショップ、確認してきました。(すでに売り切れだった)
デザインも凝った大判モナカなんですね。今度注文してみます。

一日乗車券付きなんですね。今度は銚子に行かなくては!
それまで持ちこたえて欲しいです。

38207 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月10日 (火) 10時03分

おはようございます。

関東のこちらは快晴です。富士山もうっすら見えてます!

...は、いいとして、気温がヤバいことになってます。
予報の午後の気温が今まで見たことのない数値に...( ̄Д ̄;;)

日中、外に出られる方、ご注意下さい。



ヤマト2205の予告編がネットに上がってきました。
なんと! あの藪が出てる!!

内容が良ければ見に行きたいのだけど...( ̄〜 ̄;)

38208 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月10日 (火) 12時25分

ジャイアントロボの「ま゛」について、新情報発見!

「ま゛」はماشي (mashy)でした!!

これはアラビア語(正確にはエジプトの方言)で、
「わかった」「OK」もしくは「歩く」という意味なんだそうです。

スフィンクスの顔したロボは、エジプトの言葉で返事していたんですね。
すごーく納得しました。


Dr.エムタンさんのツイッターより
https://twitter.com/mtan78/status/1423925838903345154

38209 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月10日 (火) 14時05分

室温が31度を越し、カナリアは気持ちよさそうだけど文鳥が開口呼吸を始めたので、
設定28度でエアコン点けました。
原産地のカナリア諸島って、そんなに暑いんかい???(@.@;)

湿度が低めなせいか、飼い主は案外楽でした。
でも、身体を壊す前に手を打たないと...となりました。

ちなみに市の中心地あたりは37度くらいになっているようです。
私の家がある場所は木が多いため、そこまではいってないだけで。


今夜はエアコン止められるかなあ。
夜間冷えすぎると体調がテキメンに悪くなるんだよなあ...( ̄x ̄;)

38210 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月10日 (火) 17時36分

配信の「バンダーブック」見ました。

地球の悪人の陰謀に巻き込まれて遠い星に流された科学者の息子バンダーが、
地球に里帰りして仇を討つお話でした。(乱暴な説明)

1978年の24時間テレビのアニメスペシャルです。
もう43年前なんですね。


>ブラックジャックの「過去は変えられない。だが未来は変えられるんだ」

私もこのセリフに心当たりがあったので、当時見ているはず...と思って見始めたのですが、
最初の頃は記憶にあるシーンがまるで無し。
果たして本当に前に見ていたのかなあと心細くなったところで、シリウス星人のダンスパーティ
(毬みたいに膨らんだドレスで人々が踊る)が始まり、やっと記憶の尻尾が掴めました。、
当時、どうやら途中から見たみたいです。

スタッフも声優さんたちも音楽も豪華ですねえ!
実は放映日ギリギリに完成したとか。
スタッフが優秀だからこそ放送に間に合ったのでしょう。

放送後、全リテイクされたそうなので、今回見たのは当時のとは少し違っているのでしょうね。
もう確認するすべもありませんが。

38211 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月10日 (火) 17時38分

壮絶な最期を遂げるバンダーの兄はブラックジャック。
手塚アニメ名物のスターシステムですけど、彼が極悪人役というのは知っている限りでは無いですね。
他方、お茶の水博士がせむしの悪人役で登場したのは意外でした。

写楽、ヒゲオヤジ、ハムエッグ、ドンドラキュラ、アトムもちらっと画面に出てました。

ヤマトとかスターウォーズとかエクソシストとか、いろいろな作品の要素もたくさん。
1978年当時だったら、さらにたくさんのパロディ&オマージュに気づけたでしょう。

家庭向け作品のはずなのにエロチックな絵が多かったです。
王妃様のヌードが色っぽかったのと、主人公がやたらと美女にモテまくるのが気になりました。
(オメーの本命は、いったい誰なんだ!?)

他にも24時間テレビのアニメが配信されているので、少しずつ観て行こうと思います。
ご紹介ありがとうございました。

38212 名前:メタ坊 投稿日:2021年08月10日 (火) 20時04分

こんばんは。

 接種から二日たちましたが特に問題はありません。触るとちょっと痛みますが不自由は無いです。
二回目もこうだといいんですが。ご飯がおいしいです。

 ドラえもんチャンネルの藤子F先生の漫画が更新されています。
「ハワイがやってくる(ドラえもん)」「9時カエル(新オバケのQ太郎)」
「サマー・ドッグ(エスパー魔美)」「福来たる」の4本です。

 「9時カエル」は新オバケのQ太郎の最終回らしいです。

 東映の変な映画枠、今週は藤純子さん主演の「女渡世人」でした。
当時25歳だかの藤さんがキレイです。
カタギに迷惑をかける悪人のところに藤さんと鶴田浩二さんが二人で乗り込んで
たぶん百人くらい斬り倒すみたいな。
今見るとこういう作品も一種のファンタジーなんだなと感じます。
別に見なくていいと思いますがこの掲示板向けの話題としては、音楽がアニメや特撮でも
有名な渡辺岳夫さんです。
 何故かコメディぽいシーンもあって、水森亜土さんとか正司玲児・正司敏江さん、
白木みのるさんなどが出て来ます。
 悪役には赤影の魔風雷丸や朧一貫役の人などがいます。川谷拓三さんもいますね。
 鶴田さんの娘役の子は、様々な特撮ドラマに何度もゲスト出演していた有名子役とのこと。
「猿の軍団」ではレギュラーだったようです。

 攻殻風009やひるね姫などの神山健治監督の新作の情報が出て来ました。
「永遠の831」というタイトルで来年1月放送とのこと。まだ詳細はわかりません。

礼院坊様

>鉄道という広告塔がなくなったら

 ですよね〜w
 鉄道が無くて誰が石とかお先真っ暗セットとか買うかw サビキラーって・・・

>マザー
>土偶

 原型は火の鳥未来編のコンピューター・ダニューバーみたいにも感じます。
ブラックジャックは本当にハーロックみたいな役どころでした。声はデスラーだけど。
ばあやと呼ばれていた侍女役の人の声はソランの人だったみたいですね。

>>アーク

 ちょっとネタバレになりますが、不死を得たヒロインは結局不死を捨てることになります。
不死の間は白黒画面で、不死を捨てて画面がカラーに戻ります。
 不死である間は本当の意味では生きていないみたいな感じでしょうか。
 不死者第一号であった彼女がそういう選択をしたということは、他の不死者もいずれそれに続くのかも。

>定期的に特別な医学処置を受けないと不死は継続できず

 「宇宙英雄ローダン」に登場する不死者がそんな感じですね。細胞活性シャワーなるものを定期的に
浴びることによって事実上不死になります。選ばれたものしか浴びられないのですが後に装置化されて
資格あるものたちに与えられることに。でも細胞活性装置の数は限られていて、不死といっても
撃たれたりすれば死ぬので悪人に殺されて奪われたりします。

 現実問題として百歳以上生きる人ばかりになって老人人口の方が多くなれば、今の社会保障制度は
成り立たなくなりますね。でも民主主義の選挙だと老人の意見ばかりが通ることに。
 手塚さんの「料理する女」という作品があって、そうなった社会でどういうことになるかみたいな
怖い内容です。老人は施設に入って密かに順番に殺されていくみたいな。

うる妻様

>ヤマト2205

 藪が今更出てもなあ、みたいに思ってしまいます。帳尻合わせみたいに2202のラストに
申し訳程度に姿を見せたキャラたちは活躍するタイミングを失ってしまったような。
 強引な後付け説明はあまり見たくないですね。

>バンダーブック
>エロチック

 そういうシーンは全然記憶になかったのですが、思った以上になまめかしかったです。
「クレオパトラ」を連想させる部分も多かったように思います。


38213 名前:豆はんてん 投稿日:2021年08月10日 (火) 22時02分

こんばんは


相変わらず扇風機で生きております


うる妻様、ジャイアントロボの貴重な情報をありがとうございました


確か副主題歌「ジャイアントロボソング」の歌詞に「マッシ、マッシ」という箇所があって、どういう意味なのか永年の疑問でしたが、そういうことだったんですね!
ちゃんと意味があったとは驚きです


考えたのは横山光輝先生だったのか、テレビのスタッフだったのか気になるところです


ちなみに金田益実氏という著名な特撮研究家の方のツイッターによれば、ジャイアントロボの「マッシ」は着ぐるみの中に入っていた俳優の土山登志幸氏の声を加工したものではないか?とのことです

メタ坊様、後遺症がなくて何よりですね


近々DVDが発売になる東映任侠映画「博徒七人」という作品があるのですが、この七人の設定がかなり…。すぐ検索できると思いますので、興味を持たれたらチェックされて下さい(配信されているのかは、すみませんが不明です)


それでは失礼致します

38214 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月10日 (火) 22時09分

メタ坊さん、こんばんは。

ワクチン副反応が少なくてよかったですね。
でも次が本番ですので、ご用心を。

ドラえもんチャンネルと「女渡世人」のご紹介、ありがとうございました。
「新オバケのQ太郎」はアニメもマンガもほとんど見たことが無いです。
今回の時代劇「女渡世人」は、わりと普通みたいですね。
(この評価で合っているのかな)

神山健治監督の新作情報もありがとうございます。
「ひるね姫」はおもしろかったのに、宣伝がヘタ(というか合っていない)で人気が出ず残念でした。
今度はうまく行きますように。

「バンダーブック」ですが、デスラーの人はわかりましたが、ソランの人は気づきませんでした。
(いつものこといつものこと)
「クレオパトラ」はむかーし見たことあります。
王妃様の色っぽさは確かに似ている感じがしますね。

ヤマト2205は評判を確認して、おもしろそうだったら見てもいいかな、という感じです。
でも全然期待してません。
それが悲しくもあります。

38215 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月10日 (火) 22時31分

うる妻さん、ご紹介のツイッターを見ました。

>「ま゛」はماشي (mashy)

衝撃!!

直ちにロボのDVDを見直してみました。ホントだ、大作君の命令にロボが「ま゛」と返事をすると直後に
必ず「シューッ」という機械音が入っていますね。

ロボと出会って50余年、今の今まで、このことには全然気が付きませんでした!(なんたる不覚!!)

>スフィンクスの顔したロボは、エジプトの言葉で返事していた

制作者の方がそういう意図を持って「ま゛shyー」を演出したのだとしたらすごいことだと思います。その場合アラビア語の
エジプト方言なんて誰に問い合わせたんでしょう。エジプト考古学の研究者かな。これまで聞いたこともない話なので
きっと誰にも話さずに”隠し味”にされたのでしょうね。

大作君(金子光伸さん)もこのことを知らないままロボのところへ逝ってしまわれたんだろうなあ。

「ジャイアントロボ」は海外に輸出されたことはあるんでしょうかね。エジプトの子供たちに見せたら人気なんじゃないかなと
よく思ったものですが。エジプトの子供にはロボが「わかった」と返事しているように聞こえることでしょうね。

日本語だとどんな感覚でしょう?どこかの方言で「おっしゃー」なんてのがあったな。「お゛shyー」かな。

38216 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月10日 (火) 22時32分

今夕、銚電オンラインショップに注文した商品が届きました。

注文からわずか5日目の到着!これまでで最速です。銚子電鉄、いつから特急の運行が始まった?

は冗談ですが、ちょっといやな予感が頭をよぎりました。お客さんが少ないので発送が早かったのではないかと。
去年の同じ時期にもお中元の商品を注文しましたが、そのときは2週間くらいかかりました。

去年はお客さんが多くて発送が遅れ不評を買ったので、今年はアルバイトを増やして”特急”の運行を始めた
ものと信じたいです。


食レポは明日にでもさせていただきますね。

38217 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月10日 (火) 22時48分

豆はんてんさん、こんばんは。

今日も暑かったですね。(扇風機でダイジョーブなんですか???)


ジャイアントロボの声「ま゛」が「マッシ」であることは後で知りましたが、
どちらにしても、鉄人の「ガオー」と差別化以上の意味があるとは思っていなかったので、
今回のことにはとても驚きました。

あの「マッシ」にちゃんと意味があったとは...


>考えたのは横山光輝先生だったのか、テレビのスタッフだったのか

原作マンガではどうだったんでしょうね。読んだのは昔なので記憶が無いんですよ。
どなたかエジブト方面に詳しい方がいらしたはずですけど。

ともかく今になって長年の謎が解明されて、こうして情報を共有できるのですから、
あのツイッター情報を見つけられて本当に幸運だったと思います。



「博徒七人」のご紹介ありがとうございます。
なんと全員が障害者という内容で、そのため今までソフト化されていなかったとか。
今はまだ配信されていませんが、DVDが発売になったら販促で配信されるかもしれないですね。

映画公開は1966年。
公開年も人数も「ロビン」と一緒!!(≧∇≦)

38218 名前:七色虹之助 投稿日:2021年08月10日 (火) 23時40分
>原作マンガではどうだったんでしょうね。


単行本をざっと見返してみました。

少年サンデー連載版では声を発することはほぼ無かったようです。

児童誌に光プロダクションが描いたものでは「ガー」とか「グワッ」とか言ってました。



38219 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月11日 (水) 09時41分

おはようございます。

関東のこちらは今日も晴れて暑いです。

湿度が低いのか富士山も見えています。
雪の無い今の富士山は青みがかった濃いグレー一色。
朝なのに、まるでシルエットみたいです。


新型コロナウイルスの変異でギリシャ文字を使い切ったら、
次は星座の名前を使うことも検討されているというニュースを目にしました。
天文ファンだけでなく「聖闘士星矢」や「プラネタリアン」のファンの間でも
話題になっているそうです。

星座は全部で88個あるので、当分はこれでだいじょうぶそうですけど、
順序の意味はなくなっちゃいますね。
黄道十二星座は外さないと占星術業界から反発が起きるという指摘も。( ̄〜 ̄;)

38220 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月11日 (水) 12時21分

礼院坊さん、こんにちは。


>>「ま゛」はماشي (mashy)

録音した普通の人声の「まっし」を倍に引き延ばすと、あの「ま゛っし」になるという指摘もありました。
「ま゛」が声で「し」は機械音という礼院坊さんの指摘は、他の方もされていたと思います。
私は「ま゛っし」と言っていると思っていましたが。

ともかく、まさかのアラビア語!!
1965年に東京でツタンカーメン展が開催されて大盛況だったので、テレビやラジオで紹介された際、
アラビア語を耳にした人も多かったのではと思います。
横山光輝先生や東映のスタッフもネイティブの「マッシ」を聞かれたのかも。


>「ジャイアントロボ」は海外に輸出されたことはあるんでしょうかね。

アニメ版は輸出されて好評ですが、特撮版はどうなんでしょう。
どちらにしてもアラビア語圏の子供たちに見せたら喜ばれそうですね。


>日本語だとどんな感覚でしょう?
>「お゛shyー」

いいですね。
その場合、ロボの頭部はスフィンクスではなく「大魔神」になるのかも。

38221 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月11日 (水) 12時40分

>銚電オンラインショップ
>お客さんが少ないので発送が早かったのではないかと。

私が今年1月に頼んだ時も2週間でした。
早く届くのは結構なんですが、少し心配になってきますね。

でもオンラインショップの品数の増え方を見ると、お客さんが減っているようには見えません。
ここは「アルバイトを増やして”特急”の運行」なんだろうと思います。
(そうであってほしい!)

食レポ、楽しみにしてます!!

38222 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月11日 (水) 12時56分

七色虹之助さん、こんにちは。

「ジャイアントロボ」原作のご確認、ありがとうございます!!


>「ガー」とか「グワッ」とか言ってました。

そうでしたか!
ならば、あの「ま゛っ」は特撮版を作られた東映スタッフの方が考えられたのでしょうね。

スフィンクスの顔したロボにエジブトの言葉で返事をさせたと、そんな証言がみつかると良いのですが、
もう真相は永久にわからないでしょうね。
それでも、とても有力な説だと思うので、知ってよかったと思いました。

38223 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月11日 (水) 17時46分

昨日届いた銚電オンライン商品の食レポをさせていただきます。

まずは「銚子電鉄再建最中」と「銚子三昧クッキー」。

最中のほうは日本最小の電気機関車、デキ3の浮彫が可愛らしいです。中身は餅入り餡子がたっぷり。
餡子とお餅のハーモニーがおいしかったです。そういえば都電最中も餅入りでした。

付録の一日乗車券もデキ3の写真入り。客車を引いてるので昭和20年代のものでしょう。

乗車券の裏面は各種観光施設の割引券になってました。

・地球の丸く見える丘展望館入館料:大人420円→370円
・銚子ポートタワー入場料:大人420円→370円
・飯沼観音 円福寺(観音駅から徒歩5分):吉祥縁起お守り引換券
・犬吠駅売店:100円割引き券(但し、1000円以上お買い上げの方)

使用の際に各施設にてハンコを押してもらうようになってます。乗車当日に限り使用可。

映画「電車を止めるな」の付録一日乗車券には割引券は付いてませんでした。なので琥珀探しには
映画チケットの乗車券。こちらの乗車券は観光で行ったとき使うことにしました。

最中の製造元は千葉市内の会社でした。ラーメンや錆落としなど、千葉市内にも参入企業が結構あります。


円いほうのお菓子が銚子三昧クッキーです。しょうゆ味、キャベツ味、コーン味で三味でした。
親戚へのお中元用と自分用の二箱買いました。やはり味見をしてから送らないと。(^ー^)

写真はキャベツ味。おそらく銚子名産の春キャベツでしょう。大きさは一口サイズ。ほんのりとキャベツの
風味が口の中に広がる甘さ控えめのソフトなクッキーでした。紅茶のお茶うけにピッタリでしょう。

昨日はしょうゆ味を口にしました。ちょっと焼き鳥っぽい風味を感じました。しょうゆの香ばしさが
そのような風味となったのでしょう。こちらも甘さ控えめの食べやすいクッキーでした。もうひとつの
コーン味はまだ未開封です。3枚1袋で2袋ずつ、3種類で計6袋=18枚入りです。

こちらの製造元は金目大漁マドレーヌと同じ銚子市のスイーツ店でした。

38224 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月11日 (水) 17時54分

こちらは「ひしお」です。漢字で書くと「醤」の一文字で表されるとのことです。

味噌や醤油の原型だそうで、万葉の時代から使われてきた発酵調味料だとか。銚子のしょうゆ産業について
調べているうちにその存在を知り、このたび初めて購入して口にしてみました。

味見をしてみるとたしかに味噌のような醤油のような・・・それでいて独特の風味も・・・

パッケージに添付のレシピ集には、鍋物や肉じゃがの味付け、これを用いた揚げ物用ソースの作り方、漬物、
焼きおにぎり、ごはんや豆腐にそのままのせて(つけて)たべるなど、たくさんの食べ方が載ってました。

私はネギトロに混ぜてみました。

マグロ(もちろん安い夕方6時以後のキハダ)をタタキにして刻みネギを混ぜ、それにひしおを和えてみました。
そしてごはんにのせて食べてみたら抜群にうまかったです!しょうゆでもみそでもこの味は出せません。

ずっと昔に味わった憶えのある、とても懐かしい風味を感じました。いったいどこで食べた味だろうと回想したら、
母の実家の田舎料理でした。私が子供の頃は、新潟の母の実家では味噌汁も鍋物も祖父母が作った手作り味噌がベース
でした。でも祖父母が亡くなるとその味も途絶えてしまいました。母の実家も今は市販の味噌を使ってます。

銚電のおかげで忘れていた懐かしい味を思い出すことができました。鉄道だけでなく食品でもタイムトラベルを
させてもらいました。やはり廃線にはしたくない鉄道です。

38225 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月11日 (水) 18時22分

あと、まずい棒の新機軸「岩下の新しょうが味」と「沖縄パイン味」も購入しました。(今回は全て食品。グッズ等は無し)

しょうが味はほのかな辛味と酸味が程よく混じり合ってました。感じとしては紅ショウガでしたが、クセはほとんど
ありませんでした。おいしいです。子供やお年寄りの方でも食べやすいと思います。

パイン味のほうはどんな感じだろうかと興味津々で口にしました。そしたら甘くておいしかったです!まずい棒は塩味が
基本のスナック菓子ですが、これに限って言えば甘味がベースのスイーツ菓子です。塩味は隠し味程度に感じただけでした。

一口かじると南国の果実、パインのさわやかな風味が口いっぱいに広がります。これはきっと子供たちに人気だろうなあ。
そのうち銚子名産のメロン味が出るものと予想します。

しょうが味のパッケージにはまずかちゃんが久しぶりに登場です。イワシカちゃんという鹿のマスコットキャラも新登場!
パイン味のほうはアロハシャツ姿のまずえもんと沖縄の神獣・シーサーのキャラが描かれてます。名前はないようです。

38226 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月11日 (水) 18時57分

うる妻さん。

>録音した普通の人声の「まっし」を倍に引き延ばすと、あの「ま゛っし」になるという指摘もありました。

ああ、なるほど!ロボは機械ですから「し」の部分は機械っぽく聞こえるように工夫したということは十分考えられますね。
私は「し」の部分は全く気が付きませんでしたが。

>1965年に東京でツタンカーメン展が開催されて大盛況

私は2012年のツタンカーメン展に行きました。そのとき過去にも日本で開催されたことがあるという話を聞きましたが、
ロボ制作の直前だったのですね。エジプトの関係者も大勢来日したことでしょう。

>>(日本語なら)「お゛shyー」
>その場合、ロボの頭部はスフィンクスではなく「大魔神」になるのかも。

日本の守り神といえばコレ!(^▽^)/♪

でも彼には二通りの顔が。やさしい武人埴輪の顔にするか、怒れる毘沙門天様のような顔にするか・・・

ロボはやさしい顔をしてました。なので希望としては埴輪の顔でいきたいです。


日本語には「よし」というもっと簡単でポピュラーな言葉があったことを忘れてました。子供の頼みを大人が了解して
くれるときの返事にもよく使われてると思います。

なので埴輪顔のロボの返事が「よ゛っし」なら日本中の子供たちの心に響きそう。

38227 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月11日 (水) 19時50分

メタ坊さん。

>ブラックジャックは本当にハーロックみたいな役どころでした。声はデスラーだけど。

デスラーの声に気がつきませんでした!!

地球に”恐怖”をばらまいてしまった軍服の悪役がレプカの声だったのはわかったんですが・・・

やはりタイトルバックはエンディングに流してほしいです。(^_^)


>不死を得たヒロインは結局不死を捨てることに
>不死である間は本当の意味では生きていない

生きてるから死ぬわけですが、逆もまた然りで、死があるからこそ生もあるということでしょうかね。

私も行ってみたいところに出かけたり見たいものを見に行ったり・・・でも、いつかは年を取ってそれもできなくなります。
永遠の命があったら「いつでも行けるから・・」と出かけるのが面倒になるのかもしれません。人が一生懸命物事に取り組む
のは命が限られてるからかもしれませんね。

「宇宙英雄ローダン」のご紹介ありがとうございました。百歩譲って不老不死が実現したとしても、きっと社会のサポート
なしでは維持できない高度な医療技術になるのでしょうね。このお話の作者は非常にリアルに考えたのだと思います。

>百歳以上生きる人ばかりになって老人人口の方が多くなれば、今の社会保障制度は
>でも民主主義の選挙だと老人の意見ばかりが通ることに。

今現在、だんだんそのような状況に近づいてると思います。

>手塚さんの「料理する女」

何を料理するのか・・・を考えてそら恐ろしいことを想像してしまいました。若い世代に負担をかけぬよう、健康に留意して
できるだけ長く働いて、自分の食い扶持だけは賄いたいと思ってはいるのですが・・・

38228 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月11日 (水) 20時34分

新型コロナの変異株の名前が星座になったら....

「オリオン株」とか「ヘラクレス株」とかだったら勝てる気がしないな。
「さそり株」「りゅう株」「しし株」「おおかみ株」も強そう。

「はと株」「はえ株」だと難易度下がる。
「コップ株」「画架株」とか「定規株」だと微妙。
「レチクル株」となるとワケワカラン。

ギリシャ文字を使い切る前に収まってくれるのが一番なんだけどな。


お宙の話題:

★水星探査機「みお」の金星スイングバイ成功!
 画像はこれから!!


★ペルセウス座流星群のピーク迫る!!!
 ピークは8/13の明け方ですが、もうバンバン飛んでます。
 起きていられない人、外に出て蚊に刺されたくない人、雨男or雨女の人には星空ライブがオススメです。
 
 ハワイのマウナケア星空ライブがあらたに始まりました。
 https://www.youtube.com/watch?v=fktTp0DhncU

 日本との時差に注意(日本の深夜は現地だと夜明け)。画面の方向は東です。
 夜更け(日本時間だと午後8時過ぎ)に上がってくる小さい星の集まりはプレアデス星団(すばる)です。
 他、長野でもライブやってます。

38229 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月11日 (水) 21時26分

礼院坊さん、こんばんは。

銚電オンライン商品の食レポありがとうございます。

デキ3のレリーフが効いてる「銚子電鉄再建最中」はサイズも大きそうですね。
餅入りですか。ボリュームありそう。

お値段も結構するんですが、オマケが豪華なので納得のお値段ですね。
各割引は全部使い切るのは難しいかもしれませんが。


>最中の製造元は千葉市内の会社でした。

金目大漁マドレーヌは地元銚子の人気店が作っていました。
観光土産屋の、義理土産用のお菓子(あまり美味しくない)などと違って、
ここはちゃんと厳選したお菓子を販売してくれるのがいいですね。


>銚子三昧クッキー
>しょうゆ味、キャベツ味、コーン味

ピーナッツが無いのが不思議な気がしますが、それでは普通に「千葉名物」になっちゃうので避けたんでしょうか。

38230 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月11日 (水) 21時47分

「ひしお」のご紹介ありがとうございます。
私が食べたのは、こんなに黒くありませんでした。地方によって違うのかもです。


>とても懐かしい風味
>母の実家の田舎料理でした

わかります。昔の農家は味噌も醤油も自家製でしたっけ。
そういえば「ひしお」も材料さえそろえば比較的簡単に手作りできるとか。
あの懐かしさは「手作り」の記憶なんでしょうね。


新しい「まずい棒」のご紹介もありがとうございます。
「岩下の新生姜味」「沖縄パイン味」の画像、確認しました。


>イワシカちゃんという鹿のマスコットキャラ

「岩下」だからイワシカちゃんなんですね。
ピンクを基調に可愛いデザインでまとめてありますが、
よく見ればピンクのシャツ姿のまずえもんも。

38231 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月11日 (水) 21時59分

>東京でツタンカーメン展

あの頃、日本では考古学ブームになっていたようです。
「ソラン」のホームステイ先になった古月博士が考古学者で、作中に古代人のお姫様や
古代遺跡の怪人なんかが出てくるのも、その影響なんでしょうね。


>ロボはやさしい顔をしてました

そうですね。
その上、美男子でした。(*^o^*)
モデルになったスフィンクスは結構イジワルなんですけど、彼は性格も良かったです。
(そのおかげで命を落としてしまった...)


>埴輪顔のロボの返事が「よ゛っし」

脳内で再生できました!!(^▽^)

38232 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月12日 (木) 09時26分

おはようございます。

関東のこちらは曇り。気温が低めでスッキリ!
でもセミはいまいち元気がありません。(クソ暑い方が元気)


昨夜、アオマツムシの声を聞きました。今年初です。
ついに出ました。あの外来の騒音虫が!!( ̄x ̄;)

カネタタキの「父よ父よ」も、エンマコオロギの美声も、こいつの大合唱にかき消されてしまいます。
けど、クソ暑いながらも、季節は確実に進んでいるって証拠ですね。

38233 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月12日 (木) 09時29分

「翔んで埼玉II」(仮題)を製作するとの発表がありました。

キャストもスタッフも前作とほぼ同じなようです。
主演のGACKTさんは「また高校生の役やるのか?」。
一方、二階堂ふみさんはノリノリみたいです。

でもって、原作者の魔夜峰央さんが

「改めて言うが、正気かおまえら」

と、コメントされていました。(^_^;)

38234 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月12日 (木) 09時30分

EDENS ZERO 第17話見ました。

ハーミットのセーラー服姿が可愛いかったです。
けど、他の女性メンバーは肌出し過ぎやせんかい???(@.@;)

金貸しの拷問シーンが怖かったです。


アクアトープの第5話見ました。

風花母が娘を連れ戻しに来た話。
後先考えずに逃げる風花も風花だけど、周囲の人間もそろいもそろって彼女を逃がそうとするって展開は、
正直どうかと...

まずは風花自身が母親に「ここに居たい」とはっきり言うのが先でしょうに。
...なんかモヤモヤするんですよねえ、この作品...( ̄x ̄;)

38235 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月12日 (木) 16時01分

雨が降らないうちに自転車で買い物に行きました。
明日以降しばらく傘マークが付いているので、今のうちにと。

空が怪しい中、田んぼを横目に疾走。
稲は穂が下がっていました。
この辺りの稲は早生なので9月には稲刈りが始まります。
畔にカルガモの親子がいました。

脇を流れる用水路で「バホッ、バホッ」と大きな音がします。
覗いてみたら大きなコイが壁のコケを食べていました。
コイは普通に見かけますが、あんなに大きな音を出して食事するとは知りませんでした。

スーパーで桃ゲット!
4個パックで650円(税込)。今日は少し贅沢しました。
本当は人気の品種「あかつき」が欲しかったんですが、高くて断念。

家に戻ってさっそく行ったのは桃のチェック。
今回は傷一つ無くてほっとしました。(リンゴの悪夢は繰り返さずに済んだ)
あとは食べ頃を外さないだけです。

38236 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月12日 (木) 16時17分

で、帰宅して1時間経って現在は大雨です。

雷は鳴らないので、まあよかったです。
これでまた涼しくなるし。(湿っぽくなるけど)


38237 名前:豆はんてん 投稿日:2021年08月12日 (木) 17時26分

こんばんは


早めの夕食は賞味期限過ぎまくりのモヤシ、ピーマン入りの焼きそば(これも超過)でした。これだけ美味しくないのも素晴らしいです(笑)


うる妻様、お桃様の食レポ、楽しみにしております!


礼院坊様、銚電スイーツのお写真&レポート、美味しく頂きました


シンプルなデザインが、かえって美味しさを想像できていい感じでした


私は紙モノ好きなので、付録の乗車券にもグッときます


今後、ハンコを押した券も公開して頂ければ幸いです


話は変わりますが、日航機の事故から今日で36年ですね


以前書いたと思いますが、その数年前に坂本九さんにサインをもらった思い出があったので、どうしてもこの時期は振り返ってしまいます

それでは失礼致します

38238 名前:メタ坊 投稿日:2021年08月12日 (木) 18時17分

こんばんは。

 水戸黄門対ゴリラと同じチャンネルで「009ノ1」実写ドラマ版の期間限定無料配信が
はじまりました。毎週水曜更新とのこと。第一話配信中です。
 ウィキペディアの「009ノ1」の項目には記載ありませんが、原作連載中に作られたようで
「フラワーアクション009ノ1」で記事があります。
 出演は由美かおるさん、金井克子さん、奈美悦子さん、など5名の西野バレエ団所属の女優さんたちで、
SF要素はほとんどなくゼロゼロガールズと呼ばれる女性たちが平和のために活躍するという
「プレイガール」みたいなアクションドラマです。原作とは限りなく無関係。
石ノ森さんと東映の実写班との縁はこの作品からなのかも。戦隊もの元祖とコメントしてる人もいました。
 第一話では豆はんてんさんが書かれた博徒七人みたいな片目、片腕、片足などの子供も含めて
7人の悪人たちが出て来ます。

 見ていて緊張感というものを全く感じません。見なくていいと思いますが、当時の東京の空撮映像や
街角の光景には懐かしさを感じます。

 009ノ1をオープニングでは「オーオーナインワン」と歌ったりしてますが、ゼロゼロクノイチとも言ってます。
でも女性たちのコードネームはトランプのダイヤ、ハート、スペード、クラブに何故かモンキー。
組織のボスはジョーカーで、どういう縁だったのか初代引田天功さんが演じています。

 次の映画の方は「ずべ公番長 夢は夜ひらく」だそうです。主題歌は藤圭子さんで出演もしてるとか。
死語だなあ。


 虫プロの「マリンエクスプレス」見ました。これは当時前半しか見なかったのかな。後半の展開は
全然覚えていませんでした。
 今見るとかなりとっ散らかった内容だったようにも感じます。
 アトムやサファイヤ、お茶の水博士の声がご本人なので、ちょっと感じ入るものもあります。

 「おにやんま君」という虫除けグッズが人気だそうです。電池も薬もいらず効果抜群だとか。
説明を読むとなるほどなと思います。ベランダに吊るせば蚊が来なくなる?


 うる妻様

>アクアトープの第5話
>「ここに居たい」とはっきり言うのが先でしょうに。

 それが言えない子だからアイドルも続かなかったんでしょうね。
自分はセンターに居たい、とはっきり言わずに引退への道を選んでしまった。
こうすれば当然こうなる、母に連絡しなければ心配する、居所を知らせれば迎えに来る、
自分が急にいなくなれば水族館は困るということが類推できない。
なので根回しも交渉もできず状況に流されてしまう。目先の困難からは逃げてしまい
結果として周囲も巻き込んで迷惑をかけてしまう。

 キャラデザからはもっと大人に見えますけど、精神的にはまだ幼いのでしょう。
目先の問題をまず片付けようみたいになったのは一歩前進ということで。
 でも大きな問題を考えないでいいから、というのはまだ逃げている。
 あの見かけでそういうことをやられるとちょっとと思いますが、精神レベルは中学生
なんだろうなと感じます。

 ククルの方は幼いというよりあれで人格が完成されちゃってるような。
フウカはここに居たいに決まってる!と直観して自分が正しいと思うことをしたのでしょう。
それが世間的に正しいとは限りませんが。

>なんかモヤモヤ

 どこか優等生的な作品にしようという印象ですね。フウカがDVから逃げて来たとかなら
逃がそうとするのもおかしくありませんが、そうはしたくなかったのでしょう。
 そのせいか何故母親にろくに連絡もせず家に帰りたくないか、という心境がいまひとつ
伝わってきませんでした。 


礼院坊様

>何を料理するのか・・・

 おそらく想像は当たっているのでは。

 私も次世代の負担にならないよう心掛けたいです。

 食レポ楽しませていただきました。ありがとうございます。

38239 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月12日 (木) 18時29分

新型コロナの変異株の名前が星座になった場合は順番がわからなくなると書きましたが、
星座はアルファベットによる順番が決まっていました。
でもラテン語基準のアルファベットなので日本人にはとっつきにくいです。

「かんむり座」は北と南があって、どちらもCoronaの文字が付きます。
新型コロナの変異株の名前とすると二重の冠になりそうな。

ちなみにトップバッターになるのはアンドロメダ座(Andromeda)。
ギリシャ神話のお姫様の名前ですけど、新型コロナの「アンドロメダ株」なんてことになったら、
名前だけでも撃沈されそうです。(病原体としてもヤバい)



ハワイのマウナケア星空ライブのURLがコロコロ変わってますが、今も続いています。

アンドロメダ座は画面の左の上の方。周囲がぼーっとにじんで見えている星は有名なアンドロメダ銀河です。
私の家からだと双眼鏡でも見えるか見えないかという天体が、ここでは特徴的な姿から、
ちょうどよい目印になるという、とんでもない星空です。

この時間(現地は11時半)だとペルセウス座流星群の放射点(中心)は画面の左側の外になります。

38240 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月12日 (木) 21時20分

豆はんてんさん、こんばんは。

賞味期限過ぎまくりのモヤシ&ピーマン入り焼きそばの食レポありがとうございます。
...お腹は大丈夫でしょうか???(@.@;)

桃はまだ少し硬そうなので常温で保存しています。
去年はマトモに食べなかったので楽しみです。


>日航機の事故から今日で36年ですね

もうそんなに経つのですね。
坂本九さんのサインについては覚えているような、いないような...(スミマセン)

私にとっては過去の大事故のひとつですが、
豆はんてんさんは坂本九さんを思い出してお辛い事と思います。

あらためて犠牲になった方々のご冥福をお祈りします。

38241 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月12日 (木) 21時55分

メタ坊さん、こんばんは。

「009ノ1」実写ドラマ版の配信情報ありがとうございます。
アニメ版のずっと前に実写版があったことは知っていましたが、見たことはありません。


>原作とは限りなく無関係

あ、やっぱり。(^_^;)


>009ノ1をオープニングでは「オーオーナインワン」と歌ったり

アニメ版は「ダブルオーナインワン」でした。
歌は「タボナイワー」と聞こえると話題になっていた覚えが。


>「ずべ公番長 夢は夜ひらく」
>死語だなあ

「ずべ公」って、若い人にはわからないでしょうね。
かといって、懐かしいと感じるような響きでも無いですが。


「マリンエクスプレス」は見たことがあります。
なので今回はパスの予定です(ドライアイ悪化のせいでもある)。


「おにやんま君」は知りませんでした。何かと思ったら、要するにカカシなんですね。
夏向きのアクセサリーにもちょうどよさそうです。

38242 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月12日 (木) 22時25分

>>アクアトープの第5話
>(風花は)キャラデザからはもっと大人に見えますけど、精神的にはまだ幼いのでしょう。

そんな感じですね。
アニメは少女の成長を描く内容になると思うので、今はまだ未熟でもいいでしょう。
風花もククルも。
けど、大人たちまであれじゃダメでしょうって!

風花が「ここに居たい」と言って母に突っぱねられた後なら逃げまくってもいいです。
応援します。
でも実際は本人は戦わずに逃げるだけ、大人たちはそんな彼女を甘やかすだけ。
誰一人として応援できるキャラがいません。

最終的には風花が踏みとどまって、
母も納得してくれたからよかったものの...( ̄x ̄;)


これから面白くなる予感がしないんですよね。
せっかく絵は綺麗なのに残念です。

38243 名前:七色虹之助 投稿日:2021年08月13日 (金) 09時24分
メタ坊さま「フラワーアクション009ノ1」配信情報ありがとうございます

原作とは関係ない「プレイガール」みたいな番組ってことと小林亜星さんの音楽がめちゃくちゃカッコイイオープニング、エンディングは知っていました。

一度は見てみたいなあと思っていました

DVDも出ていますが、さすがに見たこと無い番組に手を出す勇気も無いので今回の配信は嬉しいです!!

さっそく第1話見てみましたがそれなりにカッコイイ部分もあるのに(特に敵側の)設定とか描写にワケのわからない部分もあって興味深いです。
(あれはスタッフなりの社会風刺なんだろーか???)

確かにのちの「ゴレンジャー」や「宇宙刑事」辺りに通ずるところもあるのでその辺が好物な人間にとってはたまらないものがあったりします。

これからも楽しみです!

場合によってはDVD買うかも知れません。いや、それは無いか(笑

サントラ出てるようなのでこれは見つけたら買っちゃうかも

確かに特に「見なくてもいいかも」とは思いますがオープニングだけでもどうぞ(笑

38244 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月13日 (金) 09時43分

おはようございます。

13日の金曜日ですね。
関東のこちらは雨になっています。

室温26.3度。
酷暑の中休みは嬉しいけど、ここまで下げなくてもいいんだけどな。


昨夜のハワイの星空ライブは凄かったです。
1分間に何個も流れ星が見えました。2つ同時どころか3つ同時なんていうのも。
ペルセウス座の群流星が多かったのですが、関係ない散在流星も活発に流れてました。

画面は空のほんの一部です。
あれが全天だったら...ホントに降るように流れていそうです。


planetarian CFからメールが。
キネティック版「雪圏球」の発売が延期になり、DLキー送付も延びてしまったそうです。
まあ、気長に待ちます。

38245 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月13日 (金) 10時13分

七色虹之助さん、おはようございます。

「フラワーアクション009ノ1」について、補足情報ありがとうございます。


>小林亜星さんの音楽がめちゃくちゃカッコイイオープニング、エンディング
>「ゴレンジャー」や「宇宙刑事」辺りに通ずるところも

この作品、よい評価は見たことがないような気がしていましたが、
それなりに見どころはあったんですね。

あとでちょっと覗いてみようと思います。
ありがとうございました。

38246 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月13日 (金) 15時07分

無料公開されている池上遼一さん作画のSF作品「星雲児」と「舞」を読んだところです。
(無料公開はどちらも第1巻のみ)

「星雲児」は宇宙を舞台にした地球人たちの勢力争いでした。初めの方は。
そういった内容のせいなのか、キャラの造形が安彦良和さんに似ているように感じました。
あと主人公と敵対する美人が、まるでバレエか新体操のようなポーズをとっているのが印象的でした。


「舞」は巨大組織に狙われる超能力少女のお話。
逃避行を続ける父と娘に、スティーヴン・キングのSF小説「ファイアスターター」(炎の少女チャーリー)を
思い出しました。
舞の父親は第1巻で亡くなってしまったけれど。

どちらも綺麗な絵で内容も悪くなかったと思うんですけど、あまり評判にならなかったみたいですね。
私は楽しめました。

38247 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月13日 (金) 16時35分

「フラワーアクション009ノ1」第一話見て見ました。

昭和〜〜〜!!!

ミニスカにブーツ!
男の人の服装はあまり変わらないけど、女は時代で全然違う!

テープレコーダーにパンチテープ式コンピュータ。
メカ類も時代で全然違う!!

街の様子も昭和だなあ。当時のビルなんか今はどのくらい残っているやら...
霞が関ビルは残っているけど。


音楽はカッコいいです。
女性たちのダンスも良かった。さすがバレエ団。

でもって内容がハチャメチャ。
爆弾おっさんチームがぶっとびすぎてワケワカラン。
ナチスが出てくるところは先の戦争の風刺なんでしょうけど...

ウワサの怪作?を見られて良かったです(第2話以降は見ませんけど)。
ご紹介ありがとうございました。

38248 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月13日 (金) 16時41分

さて、今夜7時25分からは「シンカリオンZ」!

なにかと話題の(少々心配な)キティ回!!(≧∇≦)


38249 名前:七色虹之助 投稿日:2021年08月13日 (金) 18時29分
うる妻さま

「フラワーアクション009ノ1」ご覧になられてしまったのですね!

最後のほうでちょっとエグいシーンがあることをお知らせしておくべきでした

それも含めてなんだか申し訳ないです(苦笑

あの爆弾チーム、なんだったんでしょうね?

台詞にも出てきたように学生さんが暴れていた(学生運動)ような時代であり、「社会的弱者は搾取されるばかり」みたいな風刺だったのかも知れませんが、それにしてもアレはないわ〜

第3話は辻真先さんの脚本で超能力者の少女が登場するらしいので少しは石ノ森ティストもあるんじゃないかとうっすら期待はしているのですが・・・





38250 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月13日 (金) 20時02分

「シンカリオンZ」、視聴終了しました!

なんと、今回は「宇宙のはやぶさ」が登場!!
「はやぶさ2」と、初代を描いた映画のポスターが!!!(@.@;)

まあ、ちらっと、ですけど。


あ、サブタイ通りにキティちゃんも登場しました。

視聴感想は、後日に。


38251 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月13日 (金) 20時09分

七色虹之助さん、こんばんは。


>ちょっとエグいシーン

ああ、アレですね。
でもリアル感ゼロだったので、エグいというより呆れて見ていましたので大丈夫です。
(あんなデカいの、足の中に入るわけないだろって!!)


>第3話は辻真先さんの脚本で超能力者の少女

アニメ版にも超能力少女の回がありましたっけ。
ドラマ版も少しは原作に寄せようとしたのかもしれませんね。
(全然関係なかったりして...)

38252 名前:メタ坊 投稿日:2021年08月13日 (金) 20時41分

こんばんは。

 シンカリオン ソウギョクの居酒屋放浪記回見ました。
学生時代周遊券で似たようなことをやりました。

 あっちのハヤブサも登場するとは。
のぞみという娘は委員長の妹だったりして。

 ハローキティの声はハローキティとしか書いてませんでしたが、
最後に配役不明で林原めぐみさんの名前がありました。

 今回、子供さんにはわけがわからなかったのでは。

七色虹之助様 うる妻様

>「フラワーアクション009ノ1」

 思ったより楽しんでいただけたようで何よりです。
ご紹介してよかったです。

>爆弾チーム

 揶揄したいのか告発したいのか、演出意図は不明でしたがあの時代は
あのようなキャラはごく普通に登場していたように思います。

 マグマ大使にも見猿聞か猿言わ猿みたいな三人組が出てたと思いますし、
009の漫画版の0013のエピソードにもそんな三人組が出てきてました。

 今はほとんど許されない表現になりましたが、私はそうした人が世の中にいると
いうことはそういう作品に教えられたように記憶しています。

 パラリンピックの注目度なども昔より大きくなり、ガンディーンみたいな
ヒーローも登場した現在はだいぶ様変わりしました。
 
>女は時代で全然違う!

 ボディコンとかルーズソックスとか、時代が違うと本当に常識が
違っちゃうんですね。当時は時代の最先端のファッションだったのでしょうが
今はレトロの象徴のような。

 新宿は小田急百貨店の建て替えが決まったとかで、また変わっていきますね。

38253 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月13日 (金) 23時22分

メタ坊さん、こんばんは。

「シンカリオンZ」、ごらんになってましたか!


>ソウギョクの居酒屋放浪記

ホントにそんな感じでしたね。
せっかくのグルメ紹介も飲み屋さんでは子供には向きません。
大人にはおもしろかったですが。


>のぞみという娘は委員長の妹だったりして。

コダマ・ヒカリ・ノゾミでしたっけ?


>ハローキティの声はハローキティ

気が付きませんでした。
今回、キティの声で林原めぐみさん出演は前から告知されていたんですけどね。


「フラワーアクション009ノ1」の件ですが、
爆弾チームの意図はまあわかるとしても、華やかなゼロゼロガールズたちとの落差が大きすぎて、
せっかくの第一話目なのにもう少し何とかならなかったのかと...

「ガンディーン」は実際見て楽しかったです。
SF身障ヒーローは、海賊キャラ以外だと確かに初めてかもしれないですね。


>新宿は小田急百貨店の建て替えが決まった

渋谷も新宿も行くたびにどんどん変わって行くので、年寄りは大変です〜〜〜

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)




Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板