【広告】Amazonから始まったふるさと納税最短翌日おどけでもあり

ばんばん掲示板

何か記念に書いてください!\(^o^)/

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

行ってきました、戦艦三笠
しまちゃん (2945)投稿日:2012年07月03日 (火) 23時35分 返信ボタン

お久しぶりです。先月、甥っ子の結婚式に出席後、一家で戦艦三笠見学に行きました。当日、難易度の一番高いのに正解すると、Tシャツ・絵ハガキ・ペーパークラフトのどれかがもらえるスタンプラリーがあり、入場料も半額ぐらいというラッキーな日。中に潜入?した我々は、大砲と記念撮影したり、東郷ポジションや秋山ポジションから海を眺めたり、思い思いに浸ったあと、全問正解の絵ハガキを手に、三笠を後にしたのでした。

□MIKASA/ARI (2946)投稿日 : 2012年07月05日 (木) 23時40分

しまちゃんさん、こんばんは。
うききさん、東北への新婚旅行中ですんで、僭越ながら
私が先にレスします。
行かれましたか、三笠記念艦。
艦内の展示品や副砲等の装備の感想は如何でしたでしょう
か?
「坂の上の雲」で盛り上がり、色んなイベントをやってい
るんですね。 難易度の高い問題にも全問正解とは、しま
ちゃんさんのNAVY度は高いですね、私もNAVY指数
は高いつもりですから、その問題やってみたいですね(笑)

私は幼稚園〜小3迄は、横須賀市に住んでいましたんで
「三笠」には事あるごとに良く行きましたし、懐かしい処
です。ただ当時は児童でしたんで、 その後は13年前の
H11頃と、数年前にも訪れ、三笠共々、京急・横須賀
中央駅とその周辺の懐かしい商店街も歩いてきました。

□銅像は、どの方向に向いているか?など・・・/しまちゃん (2947)投稿日 : 2012年07月08日 (日) 09時29分

 記念艦の前に建っている銅像は、どの方向をみているのでしょう?鹿児島・対馬・皇居の3か所から選びましょうとか・・・。子供向けや、一般向けは、艦内にヒントがあるのですが、難易度の高いほうは、どこにもヒントなし・・・。これって、NAVY指数?

 副砲は、構えてみたり、動かしてみたり、息子的に堪能していました。高いところから海を眺めたり、とてもゆっくりと過ごしたような感じです。艦内の展示品も面白かったです。戦争関係の展示も興味ぶかいですが、日常生活用のバスルームや台所なども面白かったです。最後部の、お偉いさんの部屋から出入りできるデッキ・・・これって、敵から見ると、あの船にはお偉いさんが乗っていると、バレバレなのでは!?駅前で売ってた、かりんと饅頭も食べました。

□横須賀よかとこ/ARI (2948)投稿日 : 2012年07月09日 (月) 23時17分

>記念艦の前に建っている銅像は、どの方向をみている…
三笠の艦首は皇居(当時は宮城)に向けて設置しているのは知って
ました、が、東郷元帥の銅像は、三笠の左舷艦尾近くの陸上に
あり、艦首の方向を0時としたら、元帥の視線は8時の方向くら
いですから、やはりバルチック艦隊を撃滅した「対馬」の方向で
はないでしょうか!

>最後部の、お偉いさんの部屋から出入りできるデッキ…
そうなんですよね、これが近世・英国の軍艦スタイルで、艦の
長官は、艦尾に絢爛な私室と、最後尾に張り出した遊覧デッキ
を配置してます。まるで客船の様に…。勿論、戦闘時はそこに
は居ませんが、よく燃える木製の高級調度品の数々は、昭和の
海軍であれば考えられないですね。 戦艦の司令長官私室や艦長
私室は艦尾に設置…というのは、大正時代に造られた長門や陸奥
でも踏襲しています。 大和の頃になると、機能的に艦橋の右舷
上甲板下ですけどね。
記念艦三笠は、副砲を自由に動かせるのが良いですよね。当時は
砲員は自分の担当する砲の砲室で寝起きしてましたんで、再現し
てハンモックも吊るしてあったでしょ。
昔と違って、三笠の周辺にはマンションが立ち並び、30p砲や
艦尾方向を撮ると、背景に高層マンションが入り、ちょっと興醒
めですよね。艦首方向は何とか海で、東京湾・猿島方面ですが。
この三笠は、大正末年に記念艦として設置されましたが、終戦後
は荒廃して酷い状況だった様です。太平洋戦争時の米海軍の最高
司令官であったニミッツ提督は、士官候補生の頃にツシマ沖海戦
の世界的英雄・東郷を見た感激を忘れず、敵国でありながら、
戦後、三笠の記念艦の復興にかなりの尽力したというエピソード
があります。

□ただいま/うきき (2949)投稿日 : 2012年07月10日 (火) 02時10分

 おふたかた、ただいまです!
日曜日に新婚旅行より無事に帰ってまいりました。(^O^)/

 またしても濃厚な戦艦話で盛り上がっていらっしゃいますね。
しまちゃんさんの三笠感想、ARIさんお得意のNAVY話、興味深く拝読させていただきました。

三笠は私も見に行きたいです。
しまちゃんさんのコメントにあったバスルームや台所なども面白そう、見てみたいものです。

>Tシャツ・絵ハガキ・ペーパークラフト
Tシャツってやはり三笠Tシャツでしたか?(^_^;)

□NAVY度高し!/しまちゃん (2950)投稿日 : 2012年07月10日 (火) 22時06分

さすがARIさま!!あの日ARIさまが三笠に搭乗されていたなら、きっと、全問正解間違いなしです〜。そうそうハンモックも吊るしてありましたよ。建造当時の床板の残っている部分もあって、ちょっと感慨深く踏み踏みしました。

うききさま お帰りなさいませ。東北へ新婚旅行。いいですね〜。
昔、山形(月山・湯殿山・即身仏)・秋田(竿灯)にはいきましたが、お城あり、森家ありのもりだくさんな旅だったのですね。
仙台行ってみたいです。

三笠で、クイズラリーの時、あったのは売店で売ってないタイプでした。グレー地にZ旗のついたTシャツでしたよ。絵葉書も売店にはないタイプでした。

最近読んだ「信長の忍び」。1巻から森可成が登場するのですが、5巻で、息子たち(長可と蘭丸)・奥方も登場してました。5巻末の6巻の予告では、可成に死亡フラグ?

□おかえりなさい。/ARI (2951)投稿日 : 2012年07月15日 (日) 12時52分

うききさん
新婚旅行お帰りなさい。

稀にみる濃厚な歴史旅での新婚旅行だった様ですね。
ブログ拝見しましたが、
仙台,山形,岩手… のポイントを押さえた良き史跡
巡りをされましたね。
私が初めて東北に行ったのは、遠〜く大2の夏でして、
仙台・山形・山寺・宮古・陸中海岸・平泉・恐山・
十和田湖・青森・竜飛岬・男鹿半島・角館・田沢湖・
秋田・酒田…を2週間、駅の待合室泊とユース泊を繰り
返しながら旅したものです。福岡からの往復は、急行自
由席の夜行列車と普通電車を乗り継いでの東北旅でした。
その後は、H11に「歴研」で仙台・平泉に再訪したのと
H15に会社の一部で行った最上川下りと松島,鳴子くら
いですね。 
岩手では、わんこそば食べましたか?結構な杯数食べれる
ものなんですよね。旨かったです。

平泉では無量光院跡の遺構がしっかり残っているのは驚き
ました。柳之御所跡は今はきれいな芝生になってますね、
以前は一面土でした。
清・基・秀の藤原三代の地は、前九年・後三年の戦役と、
その後の義経の悲劇も相まって、いい処です。

しまちゃんさん
戦艦大和も、海軍首脳の一部では終戦まで温存させて、三笠
の様に記念艦としてコンクリ浸けにして後世に残したい意向
があった様です。が、敗戦国となれば、そんな要望を聞き入
れられるはずもなく、最先端技術の塊りの大和は、アメリカ
本国に曳航されて散々調査されたうえで、原爆実験か砲撃訓
練の的にされて処分されるであろう、ということから、日本人
の美学から、沖縄水上特攻をわざわざ立案して華々しく死に花
を咲かせた、というのが本当のところです。

□あの大雨はなんだったんだという晴天/うきき (2952)投稿日 : 2012年07月18日 (水) 23時06分

しまちゃん様、 ARI様
ちょっとここのところダウンしていて、お返事が遅くなってすみません。
新婚旅行の続きも書き終えました。
よろしければどうぞ。
平泉では藤原氏三代のミイラの画像なりと拝見できると思ったのですが(昔、ブックレットか何かで藤原氏のミイラ調査写真が載っていて、もっと詳しいことを知りたいなぁ、と思っていたので)、なかったですね…。
しかし、金色堂は想像以上に小さかったです。

あ『信長の忍び』私も読んでいます。
次巻は森可成の巻ですね。
可成が死ぬから、長可と蘭丸が登場したのでしょうか。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから始まったふるさと納税最短翌日おどけでもあり
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板